養育費払ってるから思うけど、お金足りないって言うなら、別居側にも金銭的負担だけじゃなくて実養育させる手段あっても良いと思うんだよな。
子供と週一日・二日でも過ごさせて光熱費・食費を負担してもらえばその分養育者側の金銭・時間的負担も減るんだし。その時間で仕事するなりして収入増やすとか休んでメンタル回復させるとかさ。
金だけ払えっていうシステムがそもそも良いのかって疑問はある。
払う側の限界性あるし、子供に会う時間が多ければ多いほど、養育熱心になるっていうのが実験でも結果出てるのはあるから面会頻度高める必要性もあるんじゃないの?っていうのがオレの考え。(共同親権・共同養育的考え)
この考え方するとフェミニストの方やシングルマザー支援団体とかさんに嫌われるけど、母親が毒親かつ、血の繋がらん父親いてそいつも表面的には良い人・内面は自己中なクソで、血の繋がった父親の顔すら知らんオレからすると、過酷な幼少期過ごして精神疾患持ってしまっております。今なお周りの人に迷惑かけてる身としては、親権問題は子供の目線に立たないと養育者と、養育されてる子供で大きなズレが生じる危険性ある事は考えていきたい。 金が欲しいなら、金を優先したいなら、別居親に押し付けて、しっかり稼げば良いと思ってる。現実はともかく、そんなシステムがあるべきだと思ってる。 押し付けるという意図のイメージがちゃんと出来てないのでお話がズレてしまうかもですが。
養育費の使用についての明確化はあっても良いのかなとは思います。
どの様な養育に対していくら掛かっているっていう、会社の総務でやっている様な請求の仕方は説得力あっていいのかなと思います。
その分で、同居親の収入・別居親の収入から養育費負担率を計算出来れば文句言いようがないんじゃないかなぁとは個人的に考えます。 押し付けるの意図は、監護者変更かな。金優先したい方が「十分に稼ぐ人」に専念すれば解決に近づくように考えてる。
会社の総務ってのは把握仕切らんけど、使途を明確にって意味なら全面同意。「率」ってあやふやじゃなくても、お子と過ごす時間だとか、情報量が増えると自然と負担感の減る人は多いように思う。現状はその辺りが足りなさ過ぎな感覚。 なるほど。監護者の変更はアリですよね。両者共に金銭的に自立してる方が養育しやすいのは確かですからね。現状の養育者が金銭的に自立してないからトラブル起きやすいのは可能性としては否定できませんもんね。
何にせよ、子供と別居親との時間共有が無さすぎるのは、かなり問題に感じるのは同意です。 来年には共同親権が明文化されようとしてるねんけど、はてさてどうなるんやろね。精神的にも経済的にも自立してないひとり親家庭は多いように見えてる。こうして愚痴る場所が手軽になったのも良いのやら悪いのやら…(;´Д`)
せめてお子の成長専用アカウントでも作って共有するくらい不可能じゃない思うのよね… シングルマザー支援団体やらフェミニスト関係の方々が頑なに反対する共同親権ですからね。DVやらハラスメント行為があるから反対っていうのも厳しいと思ってます。
実際、求めてる離婚経験者もいるし。
メリット・デメリットの精査はちゃんとして、子供に有益な方法を考えていくのが1番いいと思ってます。
元嫁との娘・息子とは仲良いですし、時間足りないのはその通りなので。 あの人らの声大きいからなぁwどう転んでも納得しはるとは思えんし…Σ(゜Д゜)コアイコアイ
虐めとかでも同様や思うねんけど、DVやモラの場合は(自称)被害者を擁護する方に偏るんじゃなくて、加害者とされる側を正す方向になって欲しいよね。そうじゃないと子との繋がりが無くなってまうやん。職場等でハラスメントしてる可能性もあるし。
あと被害者が本当に被害者なんか?問題もあるけどwいずれにしても、共同親権て、今は何も問題のない子育て世代に周知して行くことが最善や思ってる。なかなか難しいけど… 実体験に基づいての発言ではあるとは思うので、被害者側の方の主張にも耳を傾ける必要は確かに重要なんですが、加害者側の更生がないのは本当に問題だと思います。
被害者が加害者の可能性は絶対あると思います。
必要な人たちが必ずいるのに、必要ないと訴える人たちが必要な人たちの声をかき消してくる事自体がハラスメント行為だと思うんですよね。
その辺り発言に対してブーメラン気づいて欲しい所です。 そんな難しいことではない思うんよな…。DVなのかどうか、まずはそこの線引き。「DVかもしれません」「これってDVですよね」って相談しに行くと、保護命令まで行っちゃうって制度な。そこにDVの事実確認は無いからな。
この時点で、どこに事実があるのか迷子なるんよな…。もちろん、DVが認められるなら要手当やろうけど、事実確認はゼロw
裁判所も、市役所も、警察も、今度は何の事実確認もされてない保護命令に沿って動きよる。めちゃくちゃやわな…(;´Д`)
結局、現行のDV支援て母子家庭を作るためのシステムでしかないからな。無理矢理でも子供が必要なんよ。あくまでも母子じゃないと支援しないのよ。そら、どんどん母子家庭が増える。あいつら後の事は無責任で関係しよらんwこの出来レースをどうやったら突けるんやろな… 精神疾患持ちですって言っても、疾患だろうが暴力だからDVでそんな姿を子供に見せたら虐待って言われましたからね。
自己破産するので、家の売却うんぬんあっても2ヶ月家に帰れなくしたりするので話も進められず。
結局は他人事ですからね。どんな理由だろうと人が潰れる事自体どーでもいいのですよ 虐待はその通りで良い思うで。今は暴力全否定されるからな…。疾病が理由ならなおさら隔離される方向になるとは思う。
ただ、自己破産の絡みが、よう解らんけど、人(弁護士)挟めば手立てはあるような気もする。
いずれにしても、あいつら自分らの保身が最優先やからおかしな運用は多いなw 今の奥さんがとことんストレス感じさせてくれるので疾患が良くなったのがどんどん悪化しちゃいまして。鬱っぽくもなってるから投薬治療までなっちゃいました。
自己破産は、共働き前提だったんですけど、嫁さんが仕事出産・育児で仕事出来ないを理由に一切お金入れてくれなくて。
物価高も相まって困ってる所に今回の件+金取られたって感じですね
おかしすぎですよ本当に。 Log in to see more replies. Log in or sign up for ThreadsSee what people are talking about and join the conversation.Continue with Instagram Log in with username instead