ここにも、「ロックマン」本家への「冷静なる疑問」を持つ論客が・・・・・・・
http://blog.auone.jp/smokecombo2/?p=0&disp=entd_p&EP=35600507
「メガマンユニバース」も、日本国内での発売も決定したけど、たまたま上記のブログを目にしました。エグゼや流星シリーズについては、ゲームは遊んだ事はなく、アニメ版(後者は、新ドラえもん・水田わさびがミスキャストだったが)を見た事がある程度だから何とも言えないけど、この文を目にして第一に、改めて思った事。それは・・・・・・・
「ああ、やはりおかしいと思っているのは俺だけじゃないんだな。」
という事ですね。もしかしたらこのブログ主も、この私・錬鉄の人の、辛辣な批判文等を目にされた事があるかもしれません。実際私がこのブログをはじめてから、早いもので1年と3分の2経ちますが、「ロックマン2とその神聖視」、「ロックマン10は本当にこうなる?・・・・」、「名作ではなく、迷作だったロックマン9と・・・・」、「ロックマン11も早くも登場?」等ページにも表示される過去1ヶ月のアクセス数トップ10記事では、ほぼ全期間「ロックマン」カテゴリの記事が1~3記事程度ランクインされています。やはり迷走中とはいえ、人気アクションゲームシリーズなだけに注目度は高いのでしょう。
「マーヴルVSカプコン3」では、トロンの参戦が公表されましたが、またアニメ風媚びキャラに劣化してしまったロールε-( ̄ヘ ̄)┌ も恐らく参戦するのだろうか?私の辛辣な批判には、反感が多いのも自覚しているつもりですが、これからも、本家とXを中心とした、「ロックマン」シリーズの行く末を自分なりに冷静に見つめてみたいですね。
| 固定リンク | 0
「ロックマン」カテゴリの記事
- 今日でロックマンシリーズ35周年(2022.12.17)
- ロックマンが題材のギャグ漫画も来年春に連載開始されるらしいが・・・・・・・・・(2020.12.28)
- 広末涼子らの誕生日に「ロックマンVR」がプラザカプコン池袋で稼働開始されるらしい(2020.07.09)
- 令和という新時代を迎え、天皇即位パレードも控えても2つ前の時代に作られた「2の悪しき呪縛」から抜け出せないロックマンシリーズ(2019.11.09)
- ロックマンスリッポンは「3」以降のモデルも果たして出るのかね(2019.03.10)
最近のコメント