[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2558人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1740635987370.webp-(131874 B)
131874 B25/02/27(木)14:59:47No.1287439955+ 17:25頃消えます
よっす
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
125/02/27(木)15:01:48No.1287440409そうだねx9
はよこい
225/02/27(木)15:09:09No.1287442012そうだねx5
こいつに脳焼かれた中年ハンター多くね?
325/02/27(木)15:10:38No.1287442359+
きも
425/02/27(木)15:11:22No.1287442510そうだねx1
>きも
おい!
525/02/27(木)15:11:57No.1287442641+
あまり面白い相手じゃないと聞くが戦った事ないから今の環境で戦ってみたい
625/02/27(木)15:11:57No.1287442644+
頂上で20分待って超絶*4で足しばいた覚えしかない
あと歯がキモい
こいつ人気なの?
725/02/27(木)15:12:12No.1287442701そうだねx34
久しぶりにお前の顔見たら やっぱ俺の気持ち 自分で良くわかった 嘘じゃないって
根深いガチ苔のカラダ 前よりずっと 男前になったよな
モンハン20周年で幸せそうに見えるけど 俺のことも 忘れてないんだろ
俺が欲しかったら たっぷりくれてやるよ いつでも
俺だって お前の吸引が恋しい 前みたく 俺に甘えてこいよ 麻酔玉投げて
「いちいち塔のクソ長い道登るのもう無理っす」 って泣きながら言ったよな
ゴツイお前を吸い込んで めいっぱい お前の頭 噛んでやった 最後の夜
その後だったよ 最初聞いたときびっくりした ヤマツカミが最後に出てから16年経つって
お前を忘れようと わけもなく いろんな奴とやったけど やっぱお前が一番だった 
お前のヒレ お前の体液 お前の苔深カラダ そしてキモい歯並び
全部 俺のものだ 今でも いつまでも
俺は待ってる いつまでも お前のいないこの塔で
825/02/27(木)15:12:47No.1287442833そうだねx46
>「いちいち塔のクソ長い道登るのもう無理っす」 
これを見に来た
925/02/27(木)15:13:40No.1287443034+
翔蟲で割とムチャやれたライズがラストチャンスだったと思う
もはや登場する事は…
1025/02/27(木)15:14:12No.1287443152+
正直塔登るのも好き
1125/02/27(木)15:15:22No.1287443424そうだねx1
苔むしてていかにも古龍って感じがするだろ?
こういうのでいいんだよこういうので
1225/02/27(木)15:16:35No.1287443691そうだねx1
夜コイツとやると大抵みんな屋上で肉焼きながら寝落ちする
1325/02/27(木)15:17:35No.1287443913そうだねx7
友達とやってたので正直いい印象しかない
ワイルズにも来い
1425/02/27(木)15:17:38No.1287443924+
こいつのヘベェ好き
1525/02/27(木)15:19:37No.1287444346+
モンハンは超大型から逃げるな
1625/02/27(木)15:20:11No.1287444460そうだねx2
53位 古塔のガード ヤマツカミ
1725/02/27(木)15:20:27No.1287444528+
吸い込まれるのを見つつ粉塵を飲もうとして俺も吸い込まれてる
1825/02/27(木)15:21:09No.1287444668+
俺より歯並びよくてムカつく
1925/02/27(木)15:22:05No.1287444854+
狂走薬飲んで氷の槍で刺し続ける以外の闘い方を知らないままだ
2025/02/27(木)15:25:16No.1287445528+
足グルグル回すのを肉焼きで回避するのは楽しかった
2125/02/27(木)15:25:43No.1287445602+
saで途中まで倒せない巨大モンスターは恒例だったけど決戦ステージに辿り着くまで狩り仲間とアイテム作りながらダベって時間潰してたエピソードはマジかよと思った
2225/02/27(木)15:25:55No.1287445648+
異常浮岳龍愛者多すぎる
2325/02/27(木)15:26:05No.1287445686+
タコはもういるんで…
2425/02/27(木)15:26:25No.1287445774+
コイツって戦ったらリオレウスくらいだったら勝てるのかな?
2525/02/27(木)15:27:53No.1287446100+
長い歴史の中でdosシリーズに出ただけの一発ネタモンスターみたいなもんなのにやたら知名度あるよねこいつ
鎧蟹のほうはそうでもないのに
2625/02/27(木)15:28:24No.1287446233+
ジエン系もダルいけど火力盛れば決戦ステージ早めに行けるのは多少の反省を感じた
2725/02/27(木)15:31:14No.1287446864+
こういうのは素材交換システムでいいただし終盤にクソ面倒臭いチケット容器するのやめろ
2825/02/27(木)15:31:22No.1287446897+
かわいい
2925/02/27(木)15:32:06No.1287447093そうだねx1
こいつほど敵意を感じないモンスターはいない
3025/02/27(木)15:34:55No.1287447770+
2ndGとそれ以前のどちらのイメージが強いかで評価違いそう
3125/02/27(木)15:36:04No.1287448048+
>長い歴史の中でdosシリーズに出ただけの一発ネタモンスターみたいなもんなのにやたら知名度あるよねこいつ
4で出なかったか?
3225/02/27(木)15:36:06No.1287448056+
食事で吸い込む時村とか巻き込まれて被害出るとかで狩られてるのだろうか
3325/02/27(木)15:36:11No.1287448081+
新作にタコが来たのはヤマツカミ様の下敷きにするためだというのは知っているな?
3425/02/27(木)15:37:11No.1287448313+
>4で出なかったか?
自己レスだけど出てなかったみたいだ…
3525/02/27(木)15:37:46No.1287448445そうだねx7
2ndGにも出てたんだからそりゃ知名度は高いだろ
3625/02/27(木)15:37:58No.1287448495+
ヘビィよこせ
3725/02/27(木)15:39:31No.1287448852そうだねx2
山津神だぞ
男の子なら絶対好きになるだろこんなモンスター
うお実際戦うと大分クソモンス…
3825/02/27(木)15:41:18No.1287449264+
>こいつに脳焼かれた中年ハンター多くね?
出てないのをネタにされてるだけで特にこいつとの戦闘に思い入れがあるわけではないんじゃ?
3925/02/27(木)15:42:44No.1287449548そうだねx5
>出てないのをネタにされてるだけで特にこいつとの戦闘に思い入れがあるわけではないんじゃ?
落とした時に跳び乗るのすごく好きだった
4025/02/27(木)15:44:10No.1287449841そうだねx11
2ndG当時は友達とワイワイやってたからヤマツカミもラオもお祭り感あって楽しかった楽しかったんだ
シェンに関しては当時も正直ストレスの方が高かった
4125/02/27(木)15:46:02No.1287450251そうだねx3
こいつは存在が面白いから
こいつが当然のようにぼーっと浮かんで飛んでるところ見た時の衝撃よ
4225/02/27(木)15:46:21No.1287450321+
2ndGって括りだと最高のスレトスモンスターはクイーンランゴスタだと思う
4325/02/27(木)15:46:22No.1287450326+
貫通ヘビィをひたすら撃つ作業大好き
4425/02/27(木)15:46:36No.1287450370+
P2でどうすんだこれってなった挙句恐らく歴代初のリストラだからな…
4525/02/27(木)15:47:08No.1287450470+
塔を何か飛ぶなりなんなりすれば良くなる気がする
4625/02/27(木)15:47:28No.1287450555+
一番売れた作品の顔だしなコイツ
4725/02/27(木)15:48:24No.1287450746+
クイーンランゴスタはストレスモンスターというよりは虚無というか…
何より高画質で見たくない
4825/02/27(木)15:49:36No.1287450986+
初登場がdosでそれまでいかにもなドラゴンだのワイバーンだのが多かった世界にいきなり登場した異形の存在だから印象に残るのも分かる
4925/02/27(木)15:49:51No.1287451024+
53位がこいつなのが絶妙すぎる
5025/02/27(木)15:50:39No.1287451152+
セルレギオスより人気じゃん
5125/02/27(木)15:51:09No.1287451268+
>出てないのをネタにされてるだけで特にこいつとの戦闘に思い入れがあるわけではないんじゃ?
思い入れも思い出もあるわ
5225/02/27(木)15:51:17No.1287451291+
回転を砥石で回避したら満足して戦わなくなると思う
5325/02/27(木)15:51:21No.1287451306そうだねx6
53レス目 古塔のガード ヤマツカミ
5425/02/27(木)15:51:42No.1287451373+
ラオは通り道に街があるとかだったけどこいつはなんで狩られたんだっけ…
5525/02/27(木)15:51:44No.1287451380+
>一番売れた作品の顔だしなコイツ
世界規模だとワールドで日本限定だとMHP3だけどそうだったっけ…
5625/02/27(木)15:51:51No.1287451413+
RSBで出られなかったのが惜しまれる
何もかもこいつにうってつけの環境だったのに
5725/02/27(木)15:51:53No.1287451422+
大雷光虫に殺される雑魚
5825/02/27(木)15:51:57No.1287451433+
誰か吸い込まれたの見て粉塵使うの好き
5925/02/27(木)15:52:04No.1287451463+
武器のデザインが木の板だったり木細工だったりで結構好き
麻痺属性だけど結構強いし
6025/02/27(木)15:52:35No.1287451565+
クイーンランゴスタはキモさで話題になるけどキングチャチャブーは
6125/02/27(木)15:52:51No.1287451625+
思い出はあるけど思い入れは全くない
6225/02/27(木)15:53:48No.1287451801+
ここまで来たらあー居たねこんなの枠であり続けて欲しい
6325/02/27(木)15:54:08No.1287451857+
何度も言われるけど装備のデザインがすき
6425/02/27(木)15:55:31No.1287452117+
こいつのヘビィボウガンにはお世話になった
なったけど
6525/02/27(木)15:55:42No.1287452149+
>>4で出なかったか?
>自己レスだけど出てなかったみたいだ…
装備だけはあるのでそれと勘違いしたか?
6625/02/27(木)15:56:21No.1287452254+
>武器のデザインが木の板だったり木細工だったりで結構好き
>麻痺属性だけど結構強いし
卒塔婆が大剣なのコイツだっけ
6725/02/27(木)15:56:50No.1287452352+
実験場にな…ラピュタって通称のこいつのハンマーがあってな…
割と強くてな…
6825/02/27(木)15:57:18No.1287452434そうだねx1
マカ🏺埋めて寝落ち
6925/02/27(木)15:57:38No.1287452498+
武器の試し切りするのにこいつとかシェンガオレンとよく遊んでた
7025/02/27(木)15:57:59No.1287452561+
極長ランス@3募集
7225/02/27(木)16:00:08No.1287452960そうだねx1
>>武器のデザインが木の板だったり木細工だったりで結構好き
>>麻痺属性だけど結構強いし
>卒塔婆が大剣なのコイツだっけ
太刀じゃない?
7325/02/27(木)16:02:48No.1287453442そうだねx1
>極長ランス@3募集@ココ!
7425/02/27(木)16:03:35No.1287453594+
モンハンで初めてリストラされた究極のクソモンス
7525/02/27(木)16:04:31No.1287453778+
雰囲気は大好きだよ
7625/02/27(木)16:06:40No.1287454180+
回転を肉焼きとか落ち込みとかで大喜利するためのやつ
7725/02/27(木)16:07:50No.1287454398そうだねx3
吸い込みで死亡確定した味方を粉塵で蘇生出来たのは好き
7825/02/27(木)16:08:35No.1287454548+
今だとエモートあるから楽しそうだ
実際ナルハタタヒメの輪っか攻撃を特定のエモートで避けたりできたし
7925/02/27(木)16:09:12No.1287454662+
>吸い込みで死亡確定した味方を粉塵で蘇生出来たのは好き
地面に落ちるまでは死亡判定じゃないのいいよね
8025/02/27(木)16:11:05No.1287455038+
フロンティアだとクソ長い道無い版のフィールドもあった覚えがぼんやりある
8125/02/27(木)16:11:35No.1287455134+
コイツに関する一番の思い出は悪魔猫に頼ってた奴らがこんな雑魚相手に詰んでたこと
8225/02/27(木)16:16:15No.1287456052+
こいつにはガ強ガンスを持って行く
8325/02/27(木)16:17:02No.1287456201+
大きくて
つよくて
かわいらしい
愛してやまないモンスター
8425/02/27(木)16:17:38No.1287456323そうだねx1
ニャキでツンツンして落としてた頃が楽しかった
8525/02/27(木)16:18:40No.1287456529+
タコ系モンスターがいるならもう一体ぐらい混ぜても良いのでは?
8625/02/27(木)16:19:35No.1287456706そうだねx1
>フロンティアだとクソ長い道無い版のフィールドもあった覚えがぼんやりある
街で戦えた
8725/02/27(木)16:19:37No.1287456712+
山掴みなのか
山ツ神なのか
8825/02/27(木)16:20:01No.1287456774+
ドスの頃は大して面白い敵じゃなかったがP2Gは多少マシになった
8925/02/27(木)16:20:34No.1287456879+
>山掴みなのか
>山ツ神なのか
どっちもだ
9025/02/27(木)16:22:07No.1287457165+
>山掴みなのか
>山ツ神なのか
Fにヤマクライっているしどっちかというと掴みな気がする
9125/02/27(木)16:23:13No.1287457389+
癒し枠みたいにされてるけど街を襲撃してくる明確な害悪古龍だからな
9225/02/27(木)16:26:10No.1287457942そうだねx1
龍弓日輪すき
9325/02/27(木)16:26:26No.1287457991+
まさかアルシュベルドさんもアルベドじゃないだろうな
9425/02/27(木)16:26:35No.1287458020+
>癒し枠みたいにされてるけど街を襲撃してくる明確な害悪古龍だからな
触手ビーン!ってする攻撃なんなんだよあれ
9525/02/27(木)16:28:55No.1287458491+
遠い昔過ぎてこいつの武器防具がどんな性能とデザインだったかこれっぽっちも思い出せない
9625/02/27(木)16:30:07No.1287458737そうだねx3
なんか木製の仏像みたいな装備
9725/02/27(木)16:30:37No.1287458837+
龍木とかいう謎の素材
9825/02/27(木)16:31:09No.1287458939そうだねx2
戦えなくてもいいから遠くに飛んでるとか生息を匂わせてほしい
9925/02/27(木)16:34:44No.1287459598+
>こいつにはガ強ガンスを持って行く
吸い込みガード出来たっけ…
もう古の記憶過ぎてさっぱり覚えてねえ
10025/02/27(木)16:34:51No.1287459623+
名前とか設定だけじゃなく武器防具も好きだよ
10125/02/27(木)16:35:01No.1287459646そうだねx1
>マカ🏺埋めて寝落ち
ついでに塔のいくらか必要な物採取して壺埋めて待ってるのがわびさびあって良いんよ
あと難易度低いから色々武器変えて見たり
10225/02/27(木)16:36:17No.1287459892+
ドスの頃はニ十分待機して戦闘開始五分で終わるクソモンスだった記憶がある
10325/02/27(木)16:38:20No.1287460313+
縦方向のラオをやりたかったんだろうけど案の定クソモンスになったし塔はクソマップになった
10425/02/27(木)16:40:26No.1287460735+
フィールドぷかぷか浮いてるのをスリンガーで引っ張るぐらいはしたいぞ
10525/02/27(木)16:40:52No.1287460816+
なんでこいつ塔マラソンさせられるんだろうな…
10625/02/27(木)16:42:39No.1287461150そうだねx1
つまらんヤツと言われればその意見に理解するんだけどそれでも偶には戦いたくなるのがコイツなんだ
10725/02/27(木)16:43:24No.1287461296そうだねx1
というか一度生み出されたんだから世界の片隅にいるのを否定してほしくないというか
10825/02/27(木)16:45:23No.1287461669そうだねx1
よくわからないまま倒してたけどあの頃は遊ぶ友達がいたから楽しかった
10925/02/27(木)16:45:47No.1287461754+
変な場所で戦わされるから特別感あっただけの
苔むした蛸
11025/02/27(木)16:48:24No.1287462248+
吸い込まれたら粉塵!
肉焼きで回避とかもあったっけ?
11125/02/27(木)16:48:42No.1287462301+
今の環境で戦うとどうなるのかって興味がある
11225/02/27(木)16:49:52No.1287462548+
こいつに乗って剥ぎ取りしてたのが懐かしい
11325/02/27(木)16:49:58No.1287462566+
こいつにかける工数あったら他のモンス作ってくれって言われるでしょ
11425/02/27(木)16:50:43No.1287462719+
今こいつが仮に出てきたらガンナー4人が四方から蜂の巣にして終わりそうだ…
11525/02/27(木)16:52:05No.1287462988そうだねx1
OWのワイルズにでたらコイツ待ってる間にフィールドにいる他のモンスター過労ぜ!ってできるのかな
11625/02/27(木)16:52:25No.1287463054+
専用ステージまで必要な上で一回戦ったら満足しちゃうようなやつ作る意味はまあないよね
11725/02/27(木)16:52:27No.1287463057+
>今こいつが仮に出てきたらガンナー4人が四方から蜂の巣にして終わりそうだ…
謎バリアで弾属性は攻撃中以外無効化されます
11825/02/27(木)16:52:41No.1287463110+
>変な場所で戦わされるから特別感あっただけの
>苔むした蛸
マカ壺埋めた後来るまで友達と塔の上でふざけ合った時間
プライスレス
11925/02/27(木)16:53:25No.1287463259+
地雷三銃士の一角大仏卒塔婆
12025/02/27(木)16:53:55No.1287463373+
昔もガンナー4人に蜂の巣にされてたからな…
12125/02/27(木)16:55:30No.1287463719+
寝落ち誘発装置
12225/02/27(木)16:56:02No.1287463825+
吸引に友達放り込んで粉塵撒く遊びしてた
12325/02/27(木)16:57:00No.1287464015そうだねx1
こいつに限らないけど実験場の超大型剛種は道中で討伐できるようにしたの英断だったと思う
12425/02/27(木)16:57:19No.1287464081+
塔ダッシュして頂上でマカ壺埋めて肉焼いたり調合したりしてのんびり待つのも
いつもと違う時間で好きだったよ
12525/02/27(木)16:57:42No.1287464162+
死因の9割は吸込
12625/02/27(木)16:58:24No.1287464309+
>こいつに限らないけど実験場の超大型剛種は道中で討伐できるようにしたの英断だったと思う
一定ダメージ与えたら最終地点まで急いで移動し始めてもいい
12725/02/27(木)16:58:41No.1287464370+
冷静に考えると塔なんてマップよく正気で実装してたよなこのゲーム
12825/02/27(木)16:59:48No.1287464600+
>吸い込まれたら粉塵!
>肉焼きで回避とかもあったっけ?
がっかりモーションで回避ならあった
納刀長い武器だと普通に使えるテクだった
12925/02/27(木)17:00:51No.1287464787+
肉焼きとかアクション系でくらい判定ちゃんと変えてるんだなって思ったな
13025/02/27(木)17:01:01No.1287464832+
屋上でダベりに行くモンスター
13125/02/27(木)17:01:13No.1287464859+
まあでもタコ骨格は他にもいるだろうきっと
13225/02/27(木)17:01:55No.1287464987+
ドスのヤマツカミ考えた奴は今すぐ腹を切れって思う
P2Gだかは階段登らなくてよくなって楽しかった
13325/02/27(木)17:03:11No.1287465236+
グループスキルとかあるから1つの種から複数体が出てそう感は結構ある
13425/02/27(木)17:04:15No.1287465445+
>まあでもタコ骨格は他にもいるだろうきっと
ジンオウガ骨格は本当にすごいと思う
あれだけ人気なのにあんまりこの骨格使ってるやつがいない
13525/02/27(木)17:11:55No.1287467017+
ジンオウガ骨格は四足歩行の獣型骨格としてはシルエットが独特で使いづらいから…
今はよりそれっぽい骨格も増えたし

[トップページへ] [DL]