[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2806人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1740551714200.png-(20419 B)
20419 B25/02/26(水)15:35:14No.1287134330そうだねx1 17:53頃消えます
サンブレイクで操虫棍入門したんだけど全然わからん
空飛んでエキス取れる攻撃3回やって降竜しかわからん
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/02/26(水)15:36:47No.1287134678そうだねx4
分かってんじゃないか
225/02/26(水)15:37:26No.1287134840+
アイスボーンで入門した方がよかったな...
325/02/26(水)15:37:51No.1287134933+
いいのか…
地面なら四連なんとか?でいいんですか?
425/02/26(水)15:38:15No.1287135015+
三色集めるの大変
なんとかならないの
525/02/26(水)15:38:42No.1287135121そうだねx1
サンブレイクやった後にワイルズやると虫起き上がり出来なくて辛くなるぜ!
625/02/26(水)15:38:47No.1287135145+
>いいのか…
>地面なら四連なんとか?でいいんですか?
いいよ!
四連入りそうにない時は切り上げとか薙ぎ払いで止めたりとかで
おりりゅ強いけど回帰も安定感あるよ
725/02/26(水)15:39:24No.1287135290+
まじか虫極めたわ
825/02/26(水)15:39:49No.1287135400+
>三色集めるの大変
>なんとかならないの
2色取りか強化粉塵どっちか好きな方で立ち回ってくれ
925/02/26(水)15:40:34No.1287135570+
2色取れるやつ虫が弱いイメージあるけどそんなことない?
1025/02/26(水)15:41:16No.1287135712+
四連ばっか言われるけど切り上げとか薙ぎ払いとかもかなり強めになってるから突き薙ぎ払いとかで立ち回るのもあり
1125/02/26(水)15:41:49No.1287135823+
>サンブレイクやった後にワイルズやると虫起き上がり出来なくて辛くなるぜ!
セクレトを呼べ!
来ねえ!
1225/02/26(水)15:42:40No.1287136003+
>2色取れるやつ虫が弱いイメージあるけどそんなことない?
強化粉塵型と比べてちょっと弱い
けどクワガタ虫なら武器の素の属性反映されて補えるから大丈夫
両方で遊んでみて好みで選んで
1325/02/26(水)15:42:52No.1287136045+
エキス取り自体は作品を重ねる毎にどんどん楽になっていっている
1425/02/26(水)15:42:55No.1287136057+
あとワイルズで色んな虫技もまるっとなくなってるからこんなワイルズ発売日直前にやって大丈夫…?っておばちゃんみたいな気持ちになっちゃう
1525/02/26(水)15:42:58No.1287136067+
粉塵集約で爆破魔法少女するのも楽しかったなSB棒
粉塵とマルチとの相性最悪だったけども…
1625/02/26(水)15:43:11No.1287136115+
>強化粉塵型と比べてちょっと弱い
>けどクワガタ虫なら武器の素の属性反映されて補えるから大丈夫
>両方で遊んでみて好みで選んで
ありがとー助かる
1725/02/26(水)15:43:46No.1287136234+
虫くんちょっと鉄糸とか吐いてみない?
1825/02/26(水)15:44:03No.1287136296+
>粉塵とマルチとの相性最悪だったけども…
なんか殴ってごめんね
1925/02/26(水)15:44:13No.1287136340+
基本的に斬撃虫は武器の属性錬成が反映されるから打撃虫と比べてダメージがデカくなる
打撃虫はかくちゅうげきでスタン取りやすいとかある
2025/02/26(水)15:44:24No.1287136378+
どこに当てればどの色持ってくるかあんまりわかってない
ボタン連打して運ゲーやってる
2125/02/26(水)15:44:34No.1287136429そうだねx1
虫技とか抜きにワイルズの虫棒はこれまでと立ち回りが150°くらいは変わってるから安心して覚え直してほしい
2225/02/26(水)15:44:42No.1287136453+
二色はね…楽なんだ
2325/02/26(水)15:45:03No.1287136535+
>どこに当てればどの色持ってくるかあんまりわかってない
>ボタン連打して運ゲーやってる
とりあえず頭が赤で脚胴体が白で尻尾が橙
例外はある
2425/02/26(水)15:45:35No.1287136648+
ライズサンブレで虫技あんまり使った記憶無いな…
2525/02/26(水)15:45:39No.1287136667+
>二色はね…楽なんだ
初心者だし二色でやってみる!
2625/02/26(水)15:45:52No.1287136718+
>ライズサンブレで虫技あんまり使った記憶無いな…
回帰はいいぞ
2725/02/26(水)15:46:30No.1287136861+
2色取りだと定期的にトリプルアップ途切れるから顕如とか仕込むのありだよ
2825/02/26(水)15:47:30No.1287137084+
赤は攻撃に使う部位
白は移動に使う部位
橙は防御に使う部位か胴体
って考えてる
赤白は分かりやすいけど橙がどこかわかんねえ奴がたまにいる…
2925/02/26(水)15:47:48No.1287137147+
ちょっと触ってみたけどなんも分からん
あと棍という名前からイメージするリーチよりめっちゃ狭い
3025/02/26(水)15:47:49No.1287137154そうだねx1
ゴシャハギはクソ
3125/02/26(水)15:48:19No.1287137253+
おりりゅはピンポイントでならいいけどメインで狙うことはしないイメージ
基本は地上の方がつええぞ棒は
3225/02/26(水)15:48:34No.1287137308+
>ちょっと触ってみたけどなんも分からん
>あと棍という名前からイメージするリーチよりめっちゃ狭い
切り上げは上方向にリーチあるけど前方向はしょぼい
強い
薙ぎ払いはめちゃリーチある
強い
3325/02/26(水)15:48:40No.1287137333+
>どこに当てればどの色持ってくるかあんまりわかってない
>ボタン連打して運ゲーやってる
印弾当てたら色でわかる
3425/02/26(水)15:50:15No.1287137700+
エキス取りきれてない時の立ち回りかわいいね
3525/02/26(水)15:50:29No.1287137765+
リーチはむしろそれなりにあって使いやすい印象だったけどな…
3625/02/26(水)15:50:52No.1287137840+
>エキス取りきれてない時の立ち回りかわいいね
赤取ったらいつも通りだから…
新作は知らない…
3725/02/26(水)15:51:01No.1287137872+
>印弾当てたら色でわかる
MH4から使い続けてるけど知らなかったそんなの…
3825/02/26(水)15:51:14No.1287137921そうだねx1
慣れてください
3925/02/26(水)15:51:26No.1287137971+
>印弾当てたら色でわかる
マジかよ…知らなかった…
4025/02/26(水)15:51:26No.1287137972+
>リーチはむしろそれなりにあって使いやすい印象だったけどな…
スラアクよりちょっと短い
他の武器に吸われづらいから結構恩恵ある
4125/02/26(水)15:52:26No.1287138177+
回帰猟虫で攻撃をかわしてからの操虫斬りで突撃がかっこいい
4225/02/26(水)15:52:43No.1287138243そうだねx2
エキスなしモーションで無駄に工数取るくらいなら赤は威力アップだけでよくない?と思う事はある
4325/02/26(水)15:52:55No.1287138278+
>回帰猟虫で攻撃をかわしてからの操虫斬りで突撃がかっこいい
意外とこれが強い
4425/02/26(水)15:53:48No.1287138450そうだねx1
IBもSBもワイルズも全部操作性違うから交互にやると混乱するぞ!
4525/02/26(水)15:54:17No.1287138547そうだねx1
操虫斬りは輸出して欲しかった…
4625/02/26(水)15:54:21No.1287138566+
>>エキス取りきれてない時の立ち回りかわいいね
>赤取ったらいつも通りだから…
>新作は知らない…
集中モードでスティック+△連打するか溜め猟虫ぶっぱすりゃいいから正直過去作での色無い状態からのスタートよりは虫飛ばしながらモンスターの周り右往左往するだけの無駄な時間減ってると思うよ
4725/02/26(水)15:54:53No.1287138683+
不安が止まらない
4825/02/26(水)15:55:56No.1287138901+
エキス3必要って地味に儀式武器で一番煩わしいよね
4925/02/26(水)15:56:05No.1287138937+
>エキスなしモーションで無駄に工数取るくらいなら赤は威力アップだけでよくない?と思う事はある
まずエキスなしで戦わないしな…
5025/02/26(水)15:56:49No.1287139084+
>エキス3必要って地味に儀式武器で一番煩わしいよね
強化粉塵で誤魔化せるからそこまでじゃない
耳栓の恩恵のほうがでかい
5125/02/26(水)15:57:00No.1287139129+
初登場時はどこでも能動的に乗りに行けるのが売りっぽかったけど
以降は何が強いの?
5225/02/26(水)15:57:06No.1287139158+
>エキス3必要って地味に儀式武器で一番煩わしいよね
でもお前3色で無法やってるだろ!
5325/02/26(水)15:57:15No.1287139182+
納刀状態から直接虫溜め状態に入る方法ある?
5425/02/26(水)15:57:57No.1287139341+
>エキス3必要って地味に儀式武器で一番煩わしいよね
チャックス見るととてもじゃないけど煩わしいとか思えない…
5525/02/26(水)15:58:03No.1287139368+
>集中モードでスティック+△連打するか溜め猟虫ぶっぱすりゃいいから正直過去作での色無い状態からのスタートよりは虫飛ばしながらモンスターの周り右往左往するだけの無駄な時間減ってると思うよ
よくわかんないけど良いじゃん
5625/02/26(水)15:58:09No.1287139392+
エキス楽しく集めたい
5725/02/26(水)15:58:13No.1287139411+
>納刀状態から直接虫溜め状態に入る方法ある?
速攻型はわからん…
5825/02/26(水)15:58:16No.1287139423+
昔の虫棒って時間上書きできない3色より赤白維持してた方が強いみたいなイメージあった
5925/02/26(水)15:58:23No.1287139443+
>初登場時はどこでも能動的に乗りに行けるのが売りっぽかったけど
>以降は何が強いの?
IBが顕著だけどダブル属性やれたり床攻撃を全部無視出来る
6025/02/26(水)15:59:04No.1287139595+
集中モードで殴ってるだけでいいのはまあまあ便利そうではある
6125/02/26(水)15:59:05No.1287139597+
ワールドからは一番乗りにくい武器だったけど誤魔化せてたのすごいと思う
みんなバッタ好きなんだよね
6225/02/26(水)15:59:12No.1287139623+
今はシャガルのモヤばらまきとか空中に長時間滞空することでいなせるから割と使える
6325/02/26(水)16:00:09No.1287139828+
SBはともかくワイルズでは縦方向の機動力という強みが返してもらえそうだからな
6425/02/26(水)16:00:10No.1287139831+
>初登場時はどこでも能動的に乗りに行けるのが売りっぽかったけど
>以降は何が強いの?
足が速い
6525/02/26(水)16:01:17No.1287140071+
操虫棍使いは初心者ハンターと使い慣れたハンターとバッタの3種類が存在している
6625/02/26(水)16:02:21No.1287140301+
ワイルズからデビューするぜ!よろしくな!
6725/02/26(水)16:02:26No.1287140321+
なんで壁に貼り付けるんだろう…
6825/02/26(水)16:02:51No.1287140402+
壁に張り付けるのか
楽しそうだな
6925/02/26(水)16:02:57No.1287140422+
舞踏跳躍復活はバッタ達の熱い想いが届いた成果
7025/02/26(水)16:03:04No.1287140457+
カムラの人間は棒なしでジャンプするし滞空するのずるい
7125/02/26(水)16:03:11No.1287140477+
いっつもヘビボやスラアクで一度クリアしてからほかのに手を付けてたから今回はスレ画でやってみるかな…
7225/02/26(水)16:03:22No.1287140505そうだねx4
>初登場時はどこでも能動的に乗りに行けるのが売りっぽかったけど
>以降は何が強いの?
強くはないが?
7325/02/26(水)16:03:31No.1287140536+
壁に張り付くとクエストクリア時の演出スキップ出来るぞ
7425/02/26(水)16:03:51No.1287140611+
4と4Gで暴れた罪で無期懲役中なので…
7525/02/26(水)16:03:59No.1287140639そうだねx5
何なら初登場時は地上での圧倒的な火力が売りだぞ
乗りと麻痺も着いてきたけど
7625/02/26(水)16:04:21No.1287140702+
ハイアーザントップは今もかなり強いぞ
7725/02/26(水)16:04:38No.1287140776+
ハンターが棒で殴るだけで虫も連動+ゲージ回収は普通にワイルズ以降でもデフォ仕様にしてくれと思う集中モードとか抜きに
7825/02/26(水)16:05:02No.1287140852+
穿ち突きはなんで引き抜きのが強いんだろう
7925/02/26(水)16:05:15No.1287140899+
>ハイアーザントップは今もかなり強いぞ
俺の唯一持ってる操虫棍来たな…
8025/02/26(水)16:05:39No.1287140988+
>>ハイアーザントップは今もかなり強いぞ
>俺の唯一持ってる操虫棍来たな…
属性棒も頑張って作れ
8125/02/26(水)16:06:05No.1287141080+
空飛ぶ操虫棍についていけなくてワールド以降の棍使ったことない
8225/02/26(水)16:06:24No.1287141132+
操虫もX蟲技もなくて急襲突きが弱いのに舞踏跳躍貰って何すんだろ
8325/02/26(水)16:06:35No.1287141170そうだねx7
>空飛ぶ操虫棍についていけなくてワールド以降の棍使ったことない
いいか操虫棍は基本的に飛ばない方が強い
8425/02/26(水)16:07:14No.1287141314そうだねx1
手数武器にタメ入力させんな
8525/02/26(水)16:07:18No.1287141329+
>空飛ぶ操虫棍についていけなくてワールド以降の棍使ったことない
回帰型なら地上の立ち回りが主だからやりやすいと思う
空中に逃げるのはそこそこやる
8625/02/26(水)16:07:38No.1287141399+
>>空飛ぶ操虫棍についていけなくてワールド以降の棍使ったことない
>いいか操虫棍は基本的に飛ばない方が強い
あれワールド以降もそうなの?なんか地上のループコンボ変わってて面倒臭いな…って投げちゃったから知らなかったわ
8725/02/26(水)16:07:50No.1287141445+
飛んだほうが簡単に避けれることはあったけど背中に属性通るとかでもないとバッタしても火力出ないからな…
8825/02/26(水)16:09:27No.1287141796+
虫に重ね着欲しい
毎回同じの使って飽きる
8925/02/26(水)16:09:29No.1287141805+
>空飛ぶ操虫棍についていけなくてワールド以降の棍使ったことない
ワールドはスリンガー使って壁ドンできるからな…
9025/02/26(水)16:09:34No.1287141832+
粉塵で爆破ギャンブルしてもいいし
上位速攻虫の操虫切りでライダーキックごっこも楽しいぞ!
9125/02/26(水)16:09:44No.1287141865そうだねx4
>操虫棍使いは初心者ハンターと使い慣れたハンターとバッタの3種類が存在している
バッタ楽しい!
9225/02/26(水)16:10:09No.1287141962+
IBでは空中クラッチやら急襲あるからハイブリッドだけどSBはモンスターの対空っぷりもあって地面にいた方が強い
ワイルズは乗り強いし空中で集中攻撃出せるからハイブリッドかなぁ?
9325/02/26(水)16:10:11No.1287141969+
操虫斬りはモーション値高めだから空中でこれ擦り倒すのも強い
9425/02/26(水)16:11:03No.1287142152+
ブレイブ棍みたいな地上戦特化で虫といっしょできるのください
9525/02/26(水)16:11:44No.1287142305+
>ブレイブ棍みたいな地上戦特化で虫といっしょできるのください
強化粉塵共闘型と2色共闘型
9625/02/26(水)16:11:46No.1287142311+
割とよく飛ばない操虫棍とか操虫棍使う意味なくね?と言われる
9725/02/26(水)16:11:52No.1287142330+
地面アレルギーだからこの武器助かる…
9825/02/26(水)16:12:35No.1287142489そうだねx1
蟲技殆どサポートみたいな性能なのマジつまんないと思う
唯一2種類蟲使う武器なのに
9925/02/26(水)16:13:12No.1287142612+
>割とよく飛ばない操虫棍とか操虫棍使う意味なくね?と言われる
ポールウエポンは無二だし…
10025/02/26(水)16:13:51No.1287142757そうだねx1
飛天の回収で同色で上書きするのやめてくだち…
10125/02/26(水)16:13:53No.1287142768+
回帰はいいぞ
10225/02/26(水)16:13:59No.1287142787+
>割とよく飛ばない操虫棍とか操虫棍使う意味なくね?と言われる
ライズの上位の時なんてナルガ会心棍を飛び込み斬りだけやってるのが最適とか言われてたのに…
10325/02/26(水)16:14:02No.1287142797+
>地面アレルギーだからこの武器助かる…
棒に常に捕まって立ってそう
10425/02/26(水)16:14:15No.1287142831+
殆ど飛べるようになったけどやっぱ飛びやすさが違うよね
危なくなったら雑に飛ぶだけで避けれるし
10525/02/26(水)16:14:38No.1287142925そうだねx1
飛ばないと言っても逃げるために飛ぶくらいはするから…
10625/02/26(水)16:14:57No.1287142988+
もっとロボゲーみたいなノリで空中ダッシュと二段ジャンプそれぞれできるようになんねえかなとたまに思う
10725/02/26(水)16:15:09No.1287143038+
逃げたあと操虫斬り穿ち斬りで着地するのはいいぞ
10825/02/26(水)16:15:17No.1287143072+
>飛ばないと言っても逃げるために飛ぶくらいはするから…
回避判定もあるしね
10925/02/26(水)16:15:44No.1287143177そうだねx1
>飛天の回収で同色で上書きするのやめてくだち…
~🪲 🟡🟡🟡
11025/02/26(水)16:15:50No.1287143201+
ただ真上にぴょーんするだけなのに舞踏跳躍って名前負けしてませんか
11125/02/26(水)16:15:50No.1287143203+
ワイルズのβで触って操作法が複雑すぎてダメだった
チャージアックスのほうが大変とは言うけど50歩100歩だよお
11225/02/26(水)16:16:29No.1287143333+
マスターランク版で操虫斬り復活してくれ~
11325/02/26(水)16:16:34No.1287143353+
猟虫斬りのエイムアタックは独自の操作感で楽しい
11425/02/26(水)16:17:15No.1287143496+
リーチ長くて動きやすいから使ってるだけだったんだけどなんだかおかしなことになってしまった
11525/02/26(水)16:17:30No.1287143556+
露骨に△+⚪︎が空いてた気がするからそこになんか追加技入れるのかね
11625/02/26(水)16:17:47No.1287143612+
こいつだけ違うゲームしてない?
11725/02/26(水)16:18:01No.1287143674+
今もリーチ長くて使いやすいよ!
11825/02/26(水)16:18:02No.1287143679そうだねx2
>ワイルズのβで触って操作法が複雑すぎてダメだった
ワイルズの話はするな
わしはマスターランク版発売まで待つ
11925/02/26(水)16:18:14No.1287143725+
凄い使いやすい武器だと思う個人的には
ワイルド聞く限りそうでなくなったみたいだけど…
12025/02/26(水)16:18:34No.1287143797+
>>飛天の回収で同色で上書きするのやめてくだち…
>~🪲 🟡🟡🟡
おしっこマン!
12125/02/26(水)16:18:50No.1287143851+
こいつ作品ごとに覚え直しが多いイメージ
12225/02/26(水)16:18:53No.1287143864+
>露骨に△+⚪︎が空いてた気がするからそこになんか追加技入れるのかね
もう無理だよッ
○長押ししながら△連打するのが主な立ち回りなところに○△同時押し技なんて追加されたらさァッ!
12325/02/26(水)16:19:10No.1287143925+
おぼちゅを火力目的で使うなら属性虫にしろ
12425/02/26(水)16:19:19No.1287143963+
背面ボタンあるコントローラーならワイルズでも簡単に操作できると思う
12525/02/26(水)16:19:46No.1287144064+
空中印弾なんて上手く使える気がしないのでこの枠を空けてもろて…
12625/02/26(水)16:19:58No.1287144105+
そもそも背面ボタン必須なのなんなん
12725/02/26(水)16:20:01No.1287144113+
Y+BはY技出しながらタメられなくなるからダメでーす
12825/02/26(水)16:20:50No.1287144284+
>ワイルズのβで触って操作法が複雑すぎてダメだった
>チャージアックスのほうが大変とは言うけど50歩100歩だよお
10歩100歩くらい差があると思う
笛は150歩くらいなイメージあるけど
12925/02/26(水)16:21:24No.1287144404+
背面ボタンあるコントローラーいくらすんの?
13025/02/26(水)16:21:51No.1287144508+
>背面ボタンあるコントローラーいくらすんの?
グリコンならそこまでしない
13125/02/26(水)16:22:07No.1287144569+
ボタンの溜め離しはさすがに時代遅れというかありえない配置だからな…
13225/02/26(水)16:22:17No.1287144605+
虫エイムがあるから新規要素を詰める隙間があまり無いんだよな元々
そこにギチギチに詰めたらもう…
13325/02/26(水)16:23:15No.1287144801+
印当て君は何のために生まれて何のために生きているの
13425/02/26(水)16:23:24No.1287144842そうだねx4
>そもそも背面ボタン必須なのなんなん
ジャイロあるなら背面ボタンなくてもいけるというかそっちのほうが楽
13525/02/26(水)16:23:25No.1287144848そうだねx1
ワールドとライズでも操虫飛ばしのコマンド違ってたよな
13625/02/26(水)16:24:21No.1287145044+
別に普通のコントローラーでも楽しいよ
常に溜めながら立ち回るわけでもないし
13725/02/26(水)16:24:26No.1287145061+
もう猟虫の種類楽しみにすることにしとく
13825/02/26(水)16:24:32No.1287145081+
飛天外したときの爽快感凄いね
13925/02/26(水)16:25:05No.1287145202+
>別に普通のコントローラーでも楽しいよ
>常に溜めながら立ち回るわけでもないし
相殺追加されなければその通りだった
14025/02/26(水)16:25:06No.1287145210+
チャアクはモーション自体に隙が大きくてクセが強いのもあるだけでやる事自体はほぼ一本道ではあるから…
ワイルズのスレ画は手札6枚くらい常に抱えながらどれ切るか選ばされ続けてるような印象
14125/02/26(水)16:25:42No.1287145335+
ワイルズで久々に唯一空中戦のある武器に返り咲いたな
14225/02/26(水)16:26:59No.1287145598+
地面を歩くだけの武器とは違う景色が見えるのはそう
強いとは言ってない
14325/02/26(水)16:27:15No.1287145653+
操虫斬りはそこそこ強い
14425/02/26(水)16:27:28No.1287145694+
大技の出したら懲罰エキス回収が待ち構えてるのいいよね
14525/02/26(水)16:28:08No.1287145844+
初登場で暴れすぎたせいかずっとお仕置き喰らってる武器だと思ってる
14625/02/26(水)16:28:24No.1287145894+
>印当て君は何のために生まれて何のために生きているの
モンスの頭に当てて打撃虫でスタンしてもらったり尻尾に当てて切断虫で切ってもらったり…
14725/02/26(水)16:29:00No.1287146023+
何で弓はおしおきされないの?
14825/02/26(水)16:29:14No.1287146080+
今ならおぼちゅでバサルの尻尾切れたりスタン取れたりします!
14925/02/26(水)16:29:34No.1287146142+
>大技の出したら懲罰エキス回収が待ち構えてるのいいよね
うっかり3色取ったら懲罰エキス回収待ち構えてた時代の方が能動的な選択肢なくて嫌い
15025/02/26(水)16:29:42No.1287146170そうだねx1
言うて飛天で1~2色ぐらいは帰って来るし残りも集中攻撃で虫がすぐ取ってきてくれるからなぁ
その作業いる?って言われたら全く要らないから消して欲しい
15125/02/26(水)16:30:12No.1287146260+
>ワイルズで久々に唯一空中戦のある武器に返り咲いたな
でも使った感想が皆一様に無言なのは…
15225/02/26(水)16:30:19No.1287146283+
>何で弓はおしおきされないの?
弱かったら誰も使わなくなるから
15325/02/26(水)16:30:30No.1287146328+
初出で暴れた罪で懲役
大技出した罪で懲役
15425/02/26(水)16:30:49No.1287146376+
自動攻撃やりやすかったワールドの使い勝手が好きだった
15525/02/26(水)16:31:03No.1287146421+
>>ワイルズで久々に唯一空中戦のある武器に返り咲いたな
>でも使った感想が皆一様に無言なのは…
ランスみたいに文句出まくった方が良かった?
15625/02/26(水)16:31:13No.1287146454+
印つかないようになんねぇかな~~
いちいち消すのめんどくさいんだよな
15725/02/26(水)16:31:22No.1287146490+
IBの急襲突きの虫印付与はワイルズでなぜ消されたのか
更に虫の突撃ダメージも1.75倍から0.5倍にされて懲罰武器か?ってなってる
15825/02/26(水)16:31:32No.1287146517そうだねx1
>>>ワイルズで久々に唯一空中戦のある武器に返り咲いたな
>>でも使った感想が皆一様に無言なのは…
>ランスみたいに文句出まくった方が良かった?
クレームで一番タチ悪いのって黙って去っていく事なのよ
15925/02/26(水)16:32:10No.1287146656そうだねx1
まぁ声を上げなかった結果が慣れてくださいだからな
16025/02/26(水)16:32:29No.1287146717+
共闘で殴った位置のエキス回収できるなら尚更マーキングのコマンド残す意味ある?って思う
16125/02/26(水)16:32:41No.1287146767+
お手紙は出したよぉ!
16225/02/26(水)16:32:54No.1287146805+
ずっと使用率が低かったランスよりワイルズで使用率落ちたら強化考えてくれるでしょ
だから俺以外は担ぐのやめろよな!
16325/02/26(水)16:33:56No.1287147027+
急襲突きの火力戻すだけでそこそこ完成する気もするんだけどなぁ
まぁワイルズは飛ぶ価値を徹底的に低くしようとするコンセプトだったんだろうね
16425/02/26(水)16:34:07No.1287147064+
>共闘で殴った位置のエキス回収できるなら尚更マーキングのコマンド残す意味ある?って思う
急襲突きのコマンドを空中印当てとかいう多分一度も使うことの無い技に変更したのは本気で理解出来ない
溜めることによる遊びってなんだよ
16525/02/26(水)16:34:13No.1287147094+
>IBの急襲突きの虫印付与
これいる?
16625/02/26(水)16:34:28No.1287147131そうだねx4
いや操作性について結構声上がってたろ
上がってたからわざわざ言及したんだろうし
16725/02/26(水)16:34:31No.1287147144+
>何で弓はおしおきされないの?
めっそうもないこれこの通り導ノ矢のホーミングも火力補正もなくなりまして…
(接撃ビンつけた矢を遠くから溜め3火力でパシャパシャしながら)
16825/02/26(水)16:34:42No.1287147179+
言ってこっからもちょいちょい性能は調整してくれるみたいだしそこまで悲観的にならなくても…
16925/02/26(水)16:34:48No.1287147200+
もう10年苦しんだんだから良い加減許されても良いだろう
17025/02/26(水)16:34:50No.1287147209+
文句自体は届いてるけど武器自体にどうも溜め前提で集中付いてるっぽいのでコマンド変えるわけにはいかんのだろうね…
17125/02/26(水)16:34:56No.1287147230+
>共闘で殴った位置のエキス回収できるなら尚更マーキングのコマンド残す意味ある?って思う
粉塵虫使うならマーキング必要じゃないの?
17225/02/26(水)16:35:07No.1287147269そうだねx4
>いや操作性について結構声上がってたろ
>上がってたからわざわざ言及したんだろうし
言及が最高なので慣れてくださいだぞ?
17325/02/26(水)16:35:08No.1287147276+
サンブレの操虫棍って弱かったの?
17425/02/26(水)16:35:10No.1287147285+
背面ボタンどころか表にも追加でボタン増えたコントローラー買ったけど
背面のどこに何を仕込むのがいいんだろう
17525/02/26(水)16:35:16No.1287147301+
小一時間狩りに行って別に普通のパッドでもそんなに問題ないなとは思ったけどその後マウス握ったら快適すぎた
慣れたし楽しい
17625/02/26(水)16:35:33No.1287147359+
まぁ何故開発が飛んでほしくないかと言われると操虫棍のためだけに対空AI考えるの面倒だとごく簡単な事なんだが
17725/02/26(水)16:35:43No.1287147402+
>サンブレの操虫棍って弱かったの?
最終的には中堅よりちょっと強いくらいに落ち着いた
17825/02/26(水)16:35:45No.1287147407+
>>いや操作性について結構声上がってたろ
>>上がってたからわざわざ言及したんだろうし
>言及が最高なので慣れてくださいだぞ?
それについてはもう嘆くしかない…
17925/02/26(水)16:36:14No.1287147508そうだねx1
>言ってこっからもちょいちょい性能は調整してくれるみたいだしそこまで悲観的にならなくても…
体験版の情報でウダウダ言うのなんていつもの事だよ
いよいよ発売日近づいてきたなって感じ
18025/02/26(水)16:37:02No.1287147672+
集中モードの協力攻撃は嬉しいんだけどその時粉塵も出してくれねぇかな…
現状虫印付けることほぼ無いんだしさぁ
18125/02/26(水)16:37:36No.1287147812+
たまに振ると結構楽しいんだけど俺4の頃から使い方変わってないけど良いのかな…ってなる武器
18225/02/26(水)16:38:26No.1287147982そうだねx1
>>サンブレの操虫棍って弱かったの?
>最終的には中堅よりちょっと強いくらいに落ち着いた
最終的な評価だけで見るのはアレだがまぁ悪くはなかったのか
とはいえサンブレの武器大体みんな中堅より強いくらいみたいな印象はある
18325/02/26(水)16:38:46No.1287148053+
>まぁ何故開発が飛んでほしくないかと言われると操虫棍のためだけに対空AI考えるの面倒だとごく簡単な事なんだが
じゃあガンスにも飛んでもらうか…
18425/02/26(水)16:38:46No.1287148055+
>サンブレの操虫棍って弱かったの?
今振り返ると弱くないし楽しかったんだなぁ…
ってなれるくらいには普通
18525/02/26(水)16:39:03No.1287148108そうだねx1
今回の件でバッタの声がデカすぎてバッタ以外の要望は通らない事が判明した
18625/02/26(水)16:39:11No.1287148135そうだねx1
実際動かすと性能面では多分上位に位置してんだけど集中でしか虫動かないの要る?とかなんでモーション変化に三色必要になってんの?とか細かい所が引っかかってくる
18725/02/26(水)16:39:12No.1287148140そうだねx2
>>言ってこっからもちょいちょい性能は調整してくれるみたいだしそこまで悲観的にならなくても…
>体験版の情報でウダウダ言うのなんていつもの事だよ
過去作では標準であった舞踏跳躍復活!溜めが必要な急襲切りに相殺追加!後の操作性は慣れてくださいね?
でうおおお!カプンコ調整最高!!!とはならんやろ
18825/02/26(水)16:39:49No.1287148276+
正直相殺よりジャスト回避がほしかったのはある
今回は粉塵出す機会が少なそうだしジャスト回避したら尻から粉塵出すようにならねえかなと妄想してる
18925/02/26(水)16:39:52No.1287148287+
強さそのものに不満が出たことはそこまでなかったと思う
19025/02/26(水)16:39:55No.1287148298+
>まぁ何故開発が飛んでほしくないかと言われると操虫棍のためだけに対空AI考えるの面倒だとごく簡単な事なんだが
ってことは飛べるようになった製品版では大活躍できるな!
19125/02/26(水)16:40:03No.1287148322+
>最終的な評価だけで見るのはアレだがまぁ悪くはなかったのか
>とはいえサンブレの武器大体みんな中堅より強いくらいみたいな印象はある
一部ラオートみたいな武器があったけど他は皆それぞれうまみがちゃんとあって強かった
ガンスランスとか初めてまともに扱えたわ
19225/02/26(水)16:40:18No.1287148373+
>実際動かすと性能面では多分上位に位置してんだけど集中でしか虫動かないの要る?とかなんでモーション変化に三色必要になってんの?とか細かい所が引っかかってくる
飛天螺旋には3色必要ってならわかるんだよね
なぜ通常モーションもお仕置きを…?
19325/02/26(水)16:40:21No.1287148384+
>サンブレの操虫棍って弱かったの?
最終的に戦えるくらいにはなった
それまではそうだね
19425/02/26(水)16:40:48No.1287148493+
>正直相殺よりジャスト回避がほしかったのはある
どうみても後方跳躍がその枠にぴったりなのに武器説明に明記されてる無敵時間すらほぼ消されてるとか言う謎の武器…
19525/02/26(水)16:41:01No.1287148537+
サンブレは最後虫攻撃連打型で遊んでたな
あれはあれで楽しかった
19625/02/26(水)16:41:07No.1287148564そうだねx1
>サンブレの操虫棍って弱かったの?
属性にも物理にも振り切れていない感じで火力は中途半端だった
代わりに逃げ足が早いから悪い状況でも生き残りやすい
19725/02/26(水)16:41:15No.1287148600+
>強さそのものに不満が出たことはそこまでなかったと思う
Wの頃は弱かったしIBも最終アプデ前まで傷付け三回組だったからかなり不遇じゃなかった?
19825/02/26(水)16:41:26No.1287148645+
正直強さは二の次なんだ
楽しいかどうかが一番大事なんだ
大事だったんだ
19925/02/26(水)16:41:40No.1287148701+
>>共闘で殴った位置のエキス回収できるなら尚更マーキングのコマンド残す意味ある?って思う
>粉塵虫使うならマーキング必要じゃないの?
現状で主力技の強化急襲斬り使うと自動攻撃が強制終了されて猟虫帰ってくるから
実は製品版には粉塵集約があってそっちがぶっ壊れ火力です!みたいなことがないとわざわざ粉塵使う意味はほぼ無いと思う
20025/02/26(水)16:41:42No.1287148705そうだねx1
移動斬りってこれさぁただの強化無しの突きじゃん
20125/02/26(水)16:41:43No.1287148714+
>サンブレは最後虫攻撃連打型で遊んでたな
>あれはあれで楽しかった
速攻型は激化来てちょっと強くなった
20225/02/26(水)16:42:01No.1287148767+
わかりました!後方跳躍にジャスト判定追加して虫が勝手に溜め突撃してくれるようになります!
20325/02/26(水)16:42:12No.1287148804+
サンブレ最終的に普通に戦えるやつと強い武器とおかしい武器しかなかったからな…
20425/02/26(水)16:42:14No.1287148807そうだねx7
ライズで1番不満だったの選択肢無かったことだしな
20525/02/26(水)16:42:35No.1287148879そうだねx2
>過去作では標準であった舞踏跳躍復活!溜めが必要な急襲切りに相殺追加!後の操作性は慣れてくださいね?
>でうおおお!カプンコ調整最高!!!とはならんやろ
まだ発売すらされてないゲームの調整具合とか分からないから何も言えねぇや俺
20625/02/26(水)16:42:50No.1287148925+
強化突き返して
なんだあのもっさりした突きは
20725/02/26(水)16:43:15No.1287149004+
サンブレって最終的にはなんだかんだバランス取れてるゲームだったんだな
20825/02/26(水)16:43:43No.1287149124+
後方跳躍ジャストでエキス全回収くらいあってもいいじゃん!
20925/02/26(水)16:43:55No.1287149168そうだねx2
ライズは火力だけならむしろ強い方だった…ナルガ棒に2色取り虫でひたすら飛円擦るだけだったのが問題
21025/02/26(水)16:43:56No.1287149172+
傷つけ3回だったからミラ辺りまで傷つけ無視してたけどまぁ特に気にはならなかったな
21125/02/26(水)16:44:08No.1287149213+
>後方跳躍ジャストでエキス全回収くらいあってもいいじゃん!
それは流石に強過ぎる気がするのでだめです
21225/02/26(水)16:44:25No.1287149281+
最終的な開国マラソンするとちょっと気になってくるけど あそこまでやるのなんて相当レアだからな
21325/02/26(水)16:44:51No.1287149363+
傷つけそういえば外しもあったから3回くらい必要だったなぁ
21425/02/26(水)16:45:28No.1287149496+
>サンブレって最終的にはなんだかんだバランス取れてるゲームだったんだな
間違いなく想定外だろうなっていう組み合わせ以外はほぼほぼ強いで収まってるとは思う
ただ個人的には使ってる武器の基本動きはイマイチ好きではなかったからバランス以外の好みの部分はある
21525/02/26(水)16:45:51No.1287149562+
FPSとかの対人ゲーと違って頻繁に修正入るゲームじゃないしWの初期笛みたいによっぽどのことが無いと来ても拡張の時に多少調整来るぐらいでしょ
我慢して付き合うしか無いよ
21625/02/26(水)16:46:25No.1287149691+
>強化突き返して
>なんだあのもっさりした突きは
2回攻撃のモーション時間で1回しか攻撃しないから爽快感無いんだよね
硬直時間同じで良いからキビキビした動きにして欲しい
21725/02/26(水)16:46:50No.1287149776そうだねx2
XXもSBもそうだけど異次元に強い武器があろうと自分の武器が特別弱かったりつまらなかったりしなければまあいいかとなる
21825/02/26(水)16:47:00No.1287149814そうだねx1
3色あって初めてまともな武器になるから取りやすくて問題ないと思う
21925/02/26(水)16:47:08No.1287149840+
ダメそうならランスに逃げるわ
22025/02/26(水)16:47:51No.1287149982+
操虫棍の儀式枠がエキス回収だと思うけど全儀式の中で一番つまんないと思う
22125/02/26(水)16:48:16No.1287150056+
>3色あって初めてまともな武器になるから取りやすくて問題ないと思う
ただ儀式要らなくねって考えもよぎる
22225/02/26(水)16:48:29No.1287150111+
運営は多分移動突きとかでの位置避けをガンガンして欲しいんだろう
つまり敵の攻撃もかなりシビアな判定にしてきているはず…してるよね?ガバガバ判定じゃないよね?
22325/02/26(水)16:48:43No.1287150153そうだねx2
楽しく儀式したいからジャストアクションに絡めるなり何なりしてほしいよなぁ
22425/02/26(水)16:48:55No.1287150204+
細かい調整は割と入るけど操作性は大型拡張入っても期待出来ないからなぁ…
22525/02/26(水)16:49:03No.1287150232+
>FPSとかの対人ゲーと違って頻繁に修正入るゲームじゃないしWの初期笛みたいによっぽどのことが無いと来ても拡張の時に多少調整来るぐらいでしょ
>我慢して付き合うしか無いよ
ワールド初期の頃は虫棒の切れ味ゲージ消費が激しくてすぐにデフォルトで業物が追加された記憶
22625/02/26(水)16:50:15No.1287150473+
現状見えてる情報だけだと猟虫粉塵びっくりするくらい蔑ろにされてんなと思う
児童攻撃別に武器としての楽しさには繋がってなかったとはいえ
22725/02/26(水)16:50:30No.1287150533+
強化前の棒の性能が棒切れすぎて戦いながら強化もかなりストレスになると思う
22825/02/26(水)16:50:34No.1287150551+
>操虫棍の儀式枠がエキス回収だと思うけど全儀式の中で一番つまんないと思う
何と言うか年々白赤の位置がクソ面倒にされていってる印象が
22925/02/26(水)16:51:09No.1287150673+
>運営は多分移動突きとかでの位置避けをガンガンして欲しいんだろう
>つまり敵の攻撃もかなりシビアな判定にしてきているはず…してるよね?ガバガバ判定じゃないよね?
アルベドとレダウはまあ割りかし見た目通りの優しい判定だったでしょ
23025/02/26(水)16:51:17No.1287150695+
>細かい調整は割と入るけど操作性は大型拡張入っても期待出来ないからなぁ…
慣れてくださいは色々言われるけど慣れると面白かったのもそうだったので
選民が進んだという話だとは思うんだよ
多分スラックスもそうなるんだろうけど
23125/02/26(水)16:51:30No.1287150740+
自動攻撃粉塵に関しては集中攻撃で共闘する部分を推したいんだろうなってかんじ
相変わらず新しい要素使わせるために他を下げるのが好きだよね
23225/02/26(水)16:51:40No.1287150771そうだねx2
最悪頭から突っ込んで虫ぶつけて赤取って戦闘スタートだとわかりやすいんだけどな
まぁ強化前モーション自体要らねえんだけど…
23325/02/26(水)16:52:43No.1287150987そうだねx1
例えばアルベドの鎖突進なんか分かりやすいけど
当たらないとこは本当に当たらないんで位置調整が大事なのは普通にそうだと思う
23425/02/26(水)16:52:44No.1287150995そうだねx1
>操虫棍の儀式枠がエキス回収だと思うけど全儀式の中で一番つまんないと思う
3色集めやすい調整するくらいならもう廃止して良くない?って思ってる
23525/02/26(水)16:53:59No.1287151259+
>例えばアルベドの鎖突進なんか分かりやすいけど
>当たらないとこは本当に当たらないんで位置調整が大事なのは普通にそうだと思う
虫棒以外も近接武器全般で前後左右に踏み込みながら攻撃する技結構追加されてる気がする
23625/02/26(水)16:55:04No.1287151466+
現代だと立ち回り強いタイプの武器なんで動いて躱せ自体はその流れではあるよね
23725/02/26(水)16:56:28No.1287151766+
>虫棒以外も近接武器全般で前後左右に踏み込みながら攻撃する技結構追加されてる気がする
あのクソみてぇな調整されてるベータランスでも突いてる分にはSBすらかったるさを感じてしまうぐらいだった
ああでも火力出るなぁSBランス…
23825/02/26(水)16:57:02No.1287151878+
虫がまっすぐ飛ぶ
ただそれだけでいいんです
23925/02/26(水)16:57:12No.1287151909+
チャージしながら立ち回らないといけないから果たして立ち回りが強いのかと言われると
24025/02/26(水)16:57:31No.1287151971+
ワイルズ棒はあと集中弱点がぶっちぎりで使い易くは感じた
片手とかスラッシュアックスも悪くは無いけど
24125/02/26(水)16:57:35No.1287151982そうだねx1
サンブレランスはピストンがクソ強いから数値以上にダメージ出せる
24225/02/26(水)16:57:48No.1287152028+
なんで普通に棍使わせてくれないのかわからん…
24325/02/26(水)16:57:51No.1287152035+
>チャージしながら立ち回らないといけないから果たして立ち回りが強いのかと言われると
過去作のハンマーみたいなもんだしまぁ…
24425/02/26(水)16:58:20No.1287152135そうだねx3
>虫がまっすぐ飛ぶ
>ただそれだけでいいんです
上にカッ飛んで行くのマジで直ってて欲しいんだけど
24525/02/26(水)16:58:40No.1287152192+
>3色集めやすい調整するくらいならもう廃止して良くない?って思ってる
一瞬で集まると逆に気になるよね
4系くらい操虫棍強いなら集めにくかったりエキス無しのモーションがあるのも分かるんだけど
24625/02/26(水)16:58:56No.1287152236+
>ワイルズ棒はあと集中弱点がぶっちぎりで使い易くは感じた
>片手とかスラッシュアックスも悪くは無いけど
思ったより短小で使いづらかったし無駄に後ろに下がるしで使いづらかったわ…
背中とか壊せるのは嬉しいが
24725/02/26(水)16:59:23No.1287152336+
>ワイルズ棒はあと集中弱点がぶっちぎりで使い易くは感じた
いろんな武器で試した感じ上から2番目か3番目くらいリーチがある感じだった
欲を言えば空中版は技後に空中行動させて欲しいよねアレ
24825/02/26(水)17:00:03No.1287152458そうだねx1
虫要素もせめて面白くしてくれたらいいのに
誰がやってもつまらんし
24925/02/26(水)17:00:14No.1287152493+
こいつ思ったよりリーチ短えな?は空中からの集中攻撃で特に感じた
一回空中回避挟んだ程度じゃ弱点まで届かねえ…!
25025/02/26(水)17:01:07No.1287152667+
>思ったより短小で使いづらかったし無駄に後ろに下がるしで使いづらかったわ…
>背中とか壊せるのは嬉しいが
あれでもリーチはある方って言うか大体の武器が発生重すぎ問題だし
あれ自体が強力なモーションではないにしても相対的には強いって弓だけは別次元だけど
25125/02/26(水)17:02:29No.1287152923+
集中弱点攻撃は刺すモーションのあとカメラぐるっと回すとバク転部分で接近できるけど
この操作を毎回やりたくない
25225/02/26(水)17:02:30No.1287152928+
サンブレイクの虫棒は三色集めて蓄撃四連しながら時々おりりゅで簡単だし面白くていいよね
今太刀使ってるけどカウンター出来なくてチャアクに帰りたい
25325/02/26(水)17:02:39No.1287152957+
弱点に当たらなくてもそこそこな剣モード用の技として使えるチャアクの集中攻撃はえらいよ
25425/02/26(水)17:02:56No.1287153020そうだねx1
やはりもっと集団の虫に襲わせるとかした方が楽しいのでは?絵面が一部耐性のない人にとって地獄になるけど
25525/02/26(水)17:02:59No.1287153037+
操虫棍の集中弱点は発生からヒットまではそこそこ優秀
代わりに外した後の後隙は超最悪
みたいな感じ
25625/02/26(水)17:03:32No.1287153145+
>やはりもっと集団の虫に襲わせるとかした方が楽しいのでは?絵面が一部耐性のない人にとって地獄になるけど
雷光虫弾は操ってみたい
25725/02/26(水)17:03:39No.1287153161+
>弱点に当たらなくてもそこそこな剣モード用の技として使えるチャアクの集中攻撃はえらいよ
チャアクのやつは異様に踏み込むよね
ハンマーとか見習ってほしい
25825/02/26(水)17:04:10No.1287153292+
弱点攻撃は今でも使える範囲ではあるけど虫強くなったら火力跳ね上がらないかな…
25925/02/26(水)17:04:19No.1287153317+
>なんで普通に棍使わせてくれないのかわからん…
無色プレイすれば普通の棍だぞ
26025/02/26(水)17:04:32No.1287153366+
導虫みたいなパーティクルの表示なら群体虫でも嫌悪感低いと思うんだけどね
26125/02/26(水)17:04:35No.1287153374+
せっかくだし猟虫にもガチャ要素つけようぜ!
26225/02/26(水)17:04:56No.1287153462+
ワイルズチャアクはギリギリ把握できる操作難度の範囲で使いやすくなってていいよな
同期の虫棒泣きそうなんだけど
26325/02/26(水)17:05:17No.1287153545+
でもチャージアックスは踏み込みと遅さが邪魔でもあるから何とも言えん
26425/02/26(水)17:05:44No.1287153639そうだねx1
操虫棍じゃなくて操鳥棍にならねぇかな虫キモイ
26525/02/26(水)17:05:58No.1287153691+
>ワイルズチャアクはギリギリ把握できる操作難度の範囲で使いやすくなってていいよな
>同期の虫棒泣きそうなんだけど
いいから背面パッド買うところからはじめようね
26625/02/26(水)17:06:32No.1287153795+
操虫棍なんだから虫もっと存在感出して
26725/02/26(水)17:06:44No.1287153843+
>操虫棍じゃなくて操鳥棍にならねぇかな虫キモイ
操竜棍にして小さなドラゴン肩に乗せるようにすれば太刀と人気2強になるぞきっと
26825/02/26(水)17:07:07No.1287153931+
シナトモドキかわいい
26925/02/26(水)17:07:15No.1287153962そうだねx1
しゃあっ溜め九州斬り!連続斬り!溜め急襲斬り!
27025/02/26(水)17:07:30No.1287154012そうだねx3
溜め離しの何が問題かって今まで出来てた配置に無理やりねじ込まれてることだよね
27125/02/26(水)17:07:41No.1287154056そうだねx2
>操虫棍なんだから虫もっと存在感出して
虫要素が邪魔にしかなってなくて楽しさに一切つながってないからすごい
27225/02/26(水)17:08:07No.1287154149+
正直なところ空中急襲以外は実際に自分で触ってみるとそこまで強い不満感じない
27325/02/26(水)17:09:12No.1287154390そうだねx2
>しゃあっ溜め九州斬り!連続斬り!溜め急襲斬り!
九州斬らないで俺の故郷だから…
27425/02/26(水)17:09:28No.1287154460そうだねx1
溜め虫飛ばしの軌道と後方跳躍の無敵時間だけ直れば問題なく遊べるとは思う
27525/02/26(水)17:10:18No.1287154643+
飛天にハイパーアーマー付いてないのは良いのやら悪いのやら
27625/02/26(水)17:11:06No.1287154831+
>溜め離しの何が問題かって今まで出来てた配置に無理やりねじ込まれてることだよね
あとボタン空いてるのもね…
27725/02/26(水)17:11:58No.1287155018+
>溜め離しの何が問題かって今まで出来てた配置に無理やりねじ込まれてることだよね
なんかライズもそんな感じで水増ししてたよな
27825/02/26(水)17:12:02No.1287155026+
いや虫が一緒に攻撃する時点で相当活躍してるだろ…?
27925/02/26(水)17:12:05No.1287155039+
急襲突きの火力が明らかに低すぎるんだけど大多数の人が技出すまでの操作に辿り着かないから不満の声が上がらないという
28025/02/26(水)17:13:38No.1287155352+
溜め斬りで傷が出来たら他の所に移って傷壊さないようにしながら飛天螺旋斬!傷も壊せた!
28125/02/26(水)17:13:40No.1287155360そうだねx3
数カ月後には操虫棍使いのコントローラーの◯ボタン陥没してそう
28225/02/26(水)17:14:51No.1287155589+
>数カ月後には操虫棍使いのコントローラーの◯ボタン陥没してそう
すごい握力…赤エキス摂取しながらコントローラー握ってんのか?
28325/02/26(水)17:14:56No.1287155612+
3色で攻撃が強化されるから金剛体はなくてもいいって
どんな判断なの?
28425/02/26(水)17:15:24No.1287155703+
溜めを回避中断すると次の溜め完了が早くなるとかいう仕様もあるし結構作り込まれてはいるんだよな
28525/02/26(水)17:15:41No.1287155760+
蟲の攻撃って強いの?
P時代のオトモアイルーみたいな賑やかしではない?
28625/02/26(水)17:15:59No.1287155838+
虫弾が主力攻撃になった事ないのに
虫弾を中途半端に強くしてなんの意味があるのか
28725/02/26(水)17:16:19No.1287155915+
>3色で攻撃が強化されるから金剛体はなくてもいいって
>どんな判断なの?
そもそも金剛体があってもなくてもそんなに変わらないからどうでもいい
28825/02/26(水)17:16:21No.1287155923+
こいつだけ相殺が遅れたのは調整担当がいない疑惑がある
28925/02/26(水)17:16:33No.1287155968そうだねx1
常時集中してるすごい武器
29025/02/26(水)17:17:01No.1287156071+
まぁ明確に興味持たれてないよな
29125/02/26(水)17:17:11No.1287156101+
>蟲の攻撃って強いの?
>P時代のオトモアイルーみたいな賑やかしではない?
アイスボーンなら虫だけでアルバトリオンを倒せるぞ
29225/02/26(水)17:17:27No.1287156157+
今更だけどなんで操虫棍って名前で刃物なんだろうね…
英名もインセクトグレイヴだし棍要素全くないのに…
29325/02/26(水)17:17:54No.1287156244そうだねx1
金剛体の耳栓あろうがなかろうがどうせ回避で避けるしなぁとは思う
29425/02/26(水)17:18:47No.1287156449+
溜めが使いこなせなさそうだからとてもとても困る
29525/02/26(水)17:19:21No.1287156568+
何がウリなのこの武器
定点飛円?
29625/02/26(水)17:19:34No.1287156603+
金剛体の耳栓風圧は小しか無効化できないし耳栓風圧スキルと足し算できないしで空気になりがち
29725/02/26(水)17:21:17No.1287156936+
ちょっとやりこんだ人の話聞いてるとタメ攻撃に親を殺された人が多い
29825/02/26(水)17:22:01No.1287157074+
だってシンプルな溜め攻撃とも違うもんこれ…
29925/02/26(水)17:22:30No.1287157168そうだねx1
慣れた後に待ち構えてるのがつまんない操作多すぎなのいいよね
30025/02/26(水)17:22:32No.1287157174+
どう考えても地上攻撃のバリエーションが過去作でも群抜いてるんだけどなかなかため攻撃のせいで理解してもらえん
30125/02/26(水)17:24:33No.1287157614+
ぶっちゃけキーマウじゃないと無理そうなので
キーマウをオススメします
30225/02/26(水)17:24:41No.1287157649+
>ちょっとやりこんだ人の話聞いてるとタメ攻撃に指を殺された人が多い
30325/02/26(水)17:24:44No.1287157658そうだねx1
>慣れた後に待ち構えてるのがつまんない操作多すぎなのいいよね
飛円棒してたころよりはだいぶマシになったと思うぜ
30425/02/26(水)17:24:47No.1287157664+
>どう考えても地上攻撃のバリエーションが過去作でも群抜いてるんだけどなかなかため攻撃のせいで理解してもらえん
移動斬りが嫌がらせ配置すぎる…
移動連斬はいいけど
30525/02/26(水)17:24:48No.1287157672+
>だってシンプルな溜め攻撃とも違うもんこれ…
シンプルな溜め攻撃だった場合飛円どころか溜め以外の他の操作全て縛られる羽目になるもんね
30625/02/26(水)17:25:03No.1287157726そうだねx5
>>ちょっとやりこんだ人の話聞いてるとタメ攻撃に親指を殺された人が多い
30725/02/26(水)17:25:29No.1287157816+
エキス全部持ってる状態での操作感は慣れれば楽しいよね
まぁすぐ吐き出させられるんだが
30825/02/26(水)17:25:31No.1287157826+
そんな事いったら弓なんかため攻撃がデフォじゃん
似たようなもんだろ!
30925/02/26(水)17:25:37No.1287157854+
PC版にキーコンフィグMODが出たら笑ってやる
31025/02/26(水)17:26:04No.1287157951そうだねx1
忙しいけどナルガ共闘飛円棒とかいう虚無の塊よりは忙しいなりに楽しいと思う
忙しいなりにもっと強くなれとも思う
31125/02/26(水)17:26:10No.1287157970そうだねx4
2025年にコントローラーにコンフィグないのは意味不明なのはある
31225/02/26(水)17:26:21No.1287158013+
虫着せ替えはあっていいよなあ
31325/02/26(水)17:26:35No.1287158073+
PC版ならキーコンフィグMOD入れるまでもなくsteam側でキーコンフィグ出来ね?
31425/02/26(水)17:27:08No.1287158202+
普通に背面カスタムボタンあるコントローラー買えばいいのでは?
何ボタンでもオーケーだぞ
31525/02/26(水)17:27:40No.1287158319+
ちょうど買い替えたかったから背面ボタン付きパッド買ったわ
これでダメそうならキーマウ試してみるかな
31625/02/26(水)17:27:56No.1287158386+
溜めながら他の攻撃だす操作って他の武器含めて今まであったっけ
31725/02/26(水)17:27:56No.1287158387+
棍ってより片手槍に近くて手数武器としてズバズバやりたい
31825/02/26(水)17:28:18No.1287158472+
急襲飛天で壊れる程度の○ボタンならそれこそ飛円連打でも壊れるだろ
31925/02/26(水)17:28:57No.1287158624+
虫出しと回収のせいで無能な印当て削除してもR溜めに割り当てられないんよな
32025/02/26(水)17:29:04No.1287158650そうだねx2
>普通に背面カスタムボタンあるコントローラー買えばいいのでは?
>何ボタンでもオーケーだぞ
ボタン連打要求するPS2のゲーム頃から思ってるんだけどハード購入時についてこないものを追加で求めるゲームはうんこだよ
32125/02/26(水)17:30:35No.1287159000+
操虫操作をIB仕様でL側にすればR溜めできそう
32225/02/26(水)17:30:52No.1287159066+
棒に限らず2武器同時に使いこなせる気しないんだけどOBT勢はどうしてたんだ
32325/02/26(水)17:31:36No.1287159239そうだねx12
操作感が最悪なので改善してほしいです…
操作感が悪いのはわかったけど慣れたら楽しいので慣れてください
これがクリエイター側から出るのはなかなかヤバいとは思った
32425/02/26(水)17:31:39No.1287159255+
>棒に限らず2武器同時に使いこなせる気しないんだけどOBT勢はどうしてたんだ
ヘビィ担いで鬼人弾して終わり!
32525/02/26(水)17:31:49No.1287159292+
3色エキス全部使って虫飛ばす技の威力がとんでもなかった気がする
32625/02/26(水)17:32:23No.1287159398そうだねx3
◯貯めながら◯ボタン押すと便利な操作できるとかいう素敵仕様
32725/02/26(水)17:32:27No.1287159409+
どうせ2色取り前提のバランスなのでは
32825/02/26(水)17:33:06No.1287159555+
でも必須スキルないのは他の武器にないメリットじゃない?
32925/02/26(水)17:33:28No.1287159649そうだねx5
操作性終わってますという意見を多数いただき把握した上で慣れたら楽しいので…は確かにやばい
33025/02/26(水)17:34:30No.1287159883+
>でも必須スキルないのは他の武器にないメリットじゃない?
飛燕…
33125/02/26(水)17:35:05No.1287160016そうだねx1
共闘型…お前と戦いたかった…
33225/02/26(水)17:35:17No.1287160064+
操作感に関する要望が多すぎるせいでモーションの要望ほぼ無視されてるの絶望感凄いわ
そしてお出しされる舞踏跳躍と投げ槍相殺
33325/02/26(水)17:35:50No.1287160183そうだねx1
どうせどんな仕様でも売れるしって魂胆が透けて見えるのが悪い
他武器っていうか太刀とかチャアクが結構いい調整されてるから尚更使用感悪い武器が目立つ
33425/02/26(水)17:35:53No.1287160191そうだねx2
>飛燕…
実は操虫棍の必須スキルだった時代が一秒たりともなかったスキル…
33525/02/26(水)17:36:47No.1287160423+
お空飛んでるだけで楽しい武器なのに
嫌う人の多いこと…
33625/02/26(水)17:37:14No.1287160530+
空飛べるのは楽しいよ
ダメージは…
33725/02/26(水)17:37:16No.1287160535+
不満出た武器もわりと力入れて調整してきたところに慣れろだから思うところはある
33825/02/26(水)17:37:44No.1287160632そうだねx1
ダメとかどうでもええ!
俺は空を飛びたいんじゃ!
33925/02/26(水)17:37:54No.1287160677そうだねx4
>操虫切り…お前と戦いたかった…
34025/02/26(水)17:37:59No.1287160709+
この武器で投げ槍って言われると一瞬勘違いしそうになる
34125/02/26(水)17:38:01No.1287160720+
4ではこいつかランスじゃないと乗りが発生しにくい重要武器ポジションだったのに
34225/02/26(水)17:38:06No.1287160729+
ヤバいと思ったら↓+〇の回避切りで距離を空けると良いぞ!
攻撃欲張ってモーション中だから回避切りできねぇ!
34325/02/26(水)17:38:43No.1287160875+
>>操虫切り…お前と戦いたかった…
スピード感いいよね…
34425/02/26(水)17:38:54No.1287160911+
操虫斬りはどちゅっ♡ってかんじでえっちだったから好きだった
34525/02/26(水)17:40:19No.1287161289+
ジャン凸はあんま言われないけど隙と火力やばいからな飛ばない要因の一つになってると思う
34625/02/26(水)17:40:23No.1287161305+
初出の頃はエキス取ってただ殴るだけで火力が出るシンプルな武器だったのにどうしてこんな無駄に複雑になっちゃったんだ
34725/02/26(水)17:40:40No.1287161371そうだねx1
他の武器の方が強いというか攻撃力高いよって言われてもこの武器のジャンプでモンスターの攻撃避ける時がめちゃくちゃ気持ちいいんだ
34825/02/26(水)17:40:45No.1287161389+
>>>操虫切り…お前と戦いたかった…
>スピード感いいよね…
慣れると飛びながら3色回収できるのはよかったね
たまに赤回収してぐだるけど
34925/02/26(水)17:41:06No.1287161473+
>ジャン凸はあんま言われないけど隙と火力やばいからな飛ばない要因の一つになってると思う
舞踏跳躍返せって言ってた人たちのメイン攻撃だし…
35025/02/26(水)17:41:51No.1287161668+
ジャスト回避やっぱほしいよお
成功後に○で溜めマックス急襲R2で溜めマックス猟虫攻撃出せる感じのやつ
35125/02/26(水)17:41:52No.1287161672+
もう一度だけ新しいモンハンでXXのスピーディな操虫棍をやってみたい
35225/02/26(水)17:41:55No.1287161680+
飛燕は帰ってくるのかね
ジャン鉄がまだ居座ってるという噂も気になる所だ
35325/02/26(水)17:42:06No.1287161727そうだねx1
そもそも他の武器と比較される前に飛ばないほうが強いよって言われるから…
35425/02/26(水)17:42:12No.1287161759+
>初出の頃はエキス取ってただ殴るだけで火力が出るシンプルな武器だったのにどうしてこんな無駄に複雑になっちゃったんだ
それであまりにもお手軽に異常な火力出してたから一工夫入れさせられるようになってしまったのでは
35525/02/26(水)17:42:12No.1287161762そうだねx2
回避斬り(回避できるとは言っていない)
35625/02/26(水)17:42:36No.1287161858+
飛天螺旋棒にならないことを祈る
35725/02/26(水)17:43:03No.1287161967そうだねx3
絶対舞踏跳躍返せって人の声だけデカすぎて開発は舞踏跳躍戻しただけで満足してる…
35825/02/26(水)17:43:32No.1287162080+
頑張ってスタン取る虫をにこにこしながら見つめるだけの武器
35925/02/26(水)17:43:43No.1287162131+
>ジャン凸はあんま言われないけど隙と火力やばいからな飛ばない要因の一つになってると思う
火力はライズで結構上がったんだけど隙がな
36025/02/26(水)17:43:50No.1287162162+
集中つけたらマシになってくれないかな
36125/02/26(水)17:44:04No.1287162209そうだねx4
舞踏跳躍自体は別にあっても困らんけど他にもっと手入れて欲しかったな…
36225/02/26(水)17:44:07No.1287162223+
ジャスト回避もらえればよかったのになんで相殺
36325/02/26(水)17:44:30No.1287162306+
攻撃の手数というかスピード感が好きなんだけどなんかもっさりし申した…
36425/02/26(水)17:44:48No.1287162378そうだねx1
空中でジャスト回避させてくれたらよくね?
36525/02/26(水)17:44:52No.1287162390+
ジャン凸中断急襲は動作としてはかなりいいんだけど
火力がゴミすぎる開発の嫌がらせが酷い
36625/02/26(水)17:45:00No.1287162431+
チャンスタイムはXAループをやりたいんだ
36725/02/26(水)17:45:18No.1287162503そうだねx3
空中ジタバタギリより操虫斬りの方がカッコいいのに…
36825/02/26(水)17:45:40No.1287162583+
溜めなし同時押しで1.5倍急襲突きはライン超えてるから操作性終わってても調整しようがないんじゃないか
36925/02/26(水)17:46:12No.1287162691+
1.25倍だったかもしれん
37025/02/26(水)17:46:39No.1287162804+
チャージマスターで最強武器になるからまぁ見てなって
37125/02/26(水)17:47:05No.1287162905+
虫がろくに粉末出さない
37225/02/26(水)17:47:16No.1287162945+
エリアル棒もう一度使いたかった…
あの強引な機動力…
37325/02/26(水)17:48:36No.1287163265+
強襲はなんでIB以降微妙にお仕置き部屋に突っ込まれっぱなしなの
37425/02/26(水)17:48:43No.1287163289+
>空中ジタバタギリより操虫斬りの方がカッコいいのに…
サンブレイクチームに合流されるから最後の抵抗だよ
37525/02/26(水)17:48:49No.1287163321そうだねx1
集中!連撃!チャージマスター!
会心リソース無くなってクソ雑魚化完了!
37625/02/26(水)17:49:43No.1287163531+
>サンブレイクチームに合流されるから最後の抵抗だよ
しらそん
37725/02/26(水)17:50:14No.1287163663+
強襲だの急襲だの!
37825/02/26(水)17:50:51No.1287163824+
急襲突き性能だけなら今作のが飛ばなくても出せるし上だと思う
37925/02/26(水)17:52:13No.1287164162+
突くのか切るのかはっきりしろや

[トップページへ] [DL]