| レス送信モード |
|---|
カムラから来たハンターなのですが操虫棍かチャアクか弓で装備を迷ってますこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
おすすめを教えてほしいのですが…
| … | 125/02/26(水)08:48:07No.1287051164そうだねx2自分としては使いやすいのどれ? |
| … | 225/02/26(水)08:48:29 ID:xtF/3b6oNo.1287051234+その中だと操虫棍が物理属性バランスよくて進めやすいんじゃない? |
| … | 325/02/26(水)08:48:59No.1287051315+操虫棍かなぁ… |
| … | 425/02/26(水)08:49:14No.1287051351+その中ならとりあえず操虫棍かな |
| … | 525/02/26(水)08:50:07No.1287051482+企業wikiの最強おすすめ装備を目指せばいいかな? |
| … | 625/02/26(水)08:50:35No.1287051555+必須スキルとかあったら教えてくれると助かる |
| … | 725/02/26(水)08:50:48No.1287051591+チャアクは虫技全部解禁されてから触った方がいいよ |
| … | 825/02/26(水)08:51:07 ID:xtF/3b6oNo.1287051635+>必須スキルとかあったら教えてくれると助かる |
| … | 925/02/26(水)08:51:38No.1287051713+>必須スキルとかあったら教えてくれると助かる |
| … | 1025/02/26(水)08:51:48No.1287051741+俺はチャージアックス好きマンなのでチャージアックスを使え |
| … | 1125/02/26(水)08:51:53No.1287051761+操虫棍なら属性5種類作った方がいい? |
| … | 1225/02/26(水)08:52:10No.1287051807+>>必須スキルとかあったら教えてくれると助かる |
| … | 1325/02/26(水)08:52:35No.1287051863+>俺はチャージアックス好きマンなのでチャージアックスを使え |
| … | 1425/02/26(水)08:53:02No.1287051922+ランク開放までは防具適当でいいよマジで |
| … | 1525/02/26(水)08:53:06 ID:xtF/3b6oNo.1287051938+>操虫棍なら属性5種類作った方がいい? |
| … | 1625/02/26(水)08:53:42No.1287052040+>ランポスとかインゴットだっけ… |
| … | 1725/02/26(水)08:53:42No.1287052041+>余裕がない場合は麻痺のハイアーザントップ作っとけ |
| … | 1825/02/26(水)08:53:50No.1287052060+>チャージアックスのオススメポイント教えてくだち! |
| … | 1925/02/26(水)08:54:55No.1287052226そうだねx1狂化はクシャ恩恵とかないとまともに運用不可能だし操虫棍とそこまでシナジーしないからあんま気にしないでいいよ |
| … | 2025/02/26(水)08:56:05No.1287052433+その時作れるやつで済ませて行ってもいいけどね武器は |
| … | 2125/02/26(水)08:56:10No.1287052450そうだねx3虫棒なんてジャンプで回避だという甘え考えは捨てること謎のガバ判定で何で今の当たるの…てなる |
| … | 2225/02/26(水)08:56:34No.1287052529+マスター到達直後に狂化の話なんかしてどうするだよ! |
| … | 2325/02/26(水)08:57:06No.1287052629+>メルゼナ武器までいい感じに付き合える武器あったかな操虫棍 |
| … | 2425/02/26(水)08:57:11No.1287052639そうだねx3>虫棒なんてジャンプで回避だという甘え考えは捨てること謎のガバ判定で何で今の当たるの…てなる |
| … | 2525/02/26(水)08:57:44No.1287052719+空飛びたいならとにかく操虫斬りをこすりまくれ |
| … | 2625/02/26(水)08:58:54No.1287052974+ヘビィ |
| … | 2725/02/26(水)08:59:21No.1287053056そうだねx1すまんこれどの時空の話してる? |
| … | 2825/02/26(水)09:00:05No.1287053174+地上戦派と空中戦派の溝は深い |
| … | 2925/02/26(水)09:00:47No.1287053290+ルナガロン武器は見た目以上のスペックあるよなアレ |
| … | 3025/02/26(水)09:00:48No.1287053292+操虫棍は強化薙ぎ払いをうまく使え |
| … | 3125/02/26(水)09:00:51No.1287053305そうだねx1アプデで猟虫もっと増えると期待してた勢です |
| … | 3225/02/26(水)09:01:06No.1287053362+スタミナならむほほか狂化だな |
| … | 3325/02/26(水)09:01:35No.1287053437+>ルナガロン武器は見た目以上のスペックあるよなアレ |
| … | 3425/02/26(水)09:01:41No.1287053453+操虫棍は飛べるよ敵の大技を空中て見てるの楽しいたまに叩き落と |
| … | 3525/02/26(水)09:02:06No.1287053520+アルジャーロンとエルドラーンなんでこなかったの… |
| … | 3625/02/26(水)09:02:31No.1287053587+回帰使えばすごい立ち回りやすくなるぞ |
| … | 3725/02/26(水)09:04:26No.1287053901+粉塵集束が結構いい火力だけど盟友いると粉塵割るのが噛み合わない |
| … | 3825/02/26(水)09:04:45No.1287053949+ふふっ入れ換え技を覚えるところから初めないと何が何やらわかんない |
| … | 3925/02/26(水)09:05:25No.1287054056+チャアクの使い方自体はもう知ってる感じかな |
| … | 4025/02/26(水)09:06:05No.1287054160+操虫棍勢強いな…! |
| … | 4125/02/26(水)09:06:34No.1287054224+>チャアクの使い方自体はもう知ってる感じかな |
| … | 4225/02/26(水)09:06:51 ID:xtF/3b6oNo.1287054275+>操虫棍勢強いな…! |
| … | 4325/02/26(水)09:07:06No.1287054307+弓は難しいんです? |
| … | 4425/02/26(水)09:08:30 ID:xtF/3b6oNo.1287054535+>弓は難しいんです? |
| … | 4525/02/26(水)09:08:57No.1287054623+弓は遠距離の皮被った近接武器 |
| … | 4625/02/26(水)09:11:09No.1287054956+弓は必須スキルが多いから装備作るのが大変なんだ |
| … | 4725/02/26(水)09:12:45 ID:xtF/3b6oNo.1287055210+操虫棍は割とスキル要求少ない方だし操作も突進切りと切り上げと薙ぎ払い始動の連携覚えたら立ち回れるから安牌 |
| … | 4825/02/26(水)09:13:48No.1287055399+操虫棍作ってみるよサンキュー猛き炎! |
| … | 4925/02/26(水)09:15:36No.1287055689+Steamか? |
| … | 5025/02/26(水)09:17:57No.1287056065+チャアクは斧でガリガリやりたいか超出ぶっぱやりたいかで変わってくるしなぁ |
| … | 5225/02/26(水)09:21:40No.1287056621+虫は餌で育てるんじゃよ |
| … | 5325/02/26(水)09:21:51No.1287056650+虫棒の空中戦はもっと連続空中回避とか空中ジャスト回避とか出来るようになってくれないと1、2回乗る以外積極的に使う気になれない… |
| … | 5425/02/26(水)09:22:40No.1287056758+虫棒だったら操竜2回出来たりするんです? |
| … | 5525/02/26(水)09:23:36No.1287056896+虫棒はべつに操竜蓄積が得意なわけではない |
| … | 5625/02/26(水)09:23:58No.1287056962+エアダッシュチャアクはIQ低い時でも問題なく使えるから好き |
| … | 5725/02/26(水)09:24:09 ID:xtF/3b6oNo.1287056986+>虫棒だったら操竜2回出来たりするんです? |
| … | 5825/02/26(水)09:24:13No.1287056994+そんな…4では乗りのエキスパートだったのに… |
| … | 5925/02/26(水)09:24:34No.1287057044+操虫斬りは大分新時代の空中戦だと思うけどなあ |
| … | 6025/02/26(水)09:25:02 ID:xtF/3b6oNo.1287057131+>そんな…4では乗りのエキスパートだったのに… |
| … | 6125/02/26(水)09:25:28No.1287057186+チャアクはアックスホッパー超出力の全力叩きつけてる感が最高に気持ちいいよ! |
| … | 6225/02/26(水)09:25:50 ID:xtF/3b6oNo.1287057258+>操虫斬りは大分新時代の空中戦だと思うけどなあ |
| … | 6325/02/26(水)09:27:03No.1287057433+おりりゅの当たり判定大きくして… |
| … | 6425/02/26(水)09:28:30No.1287057652+操虫切り連動虫もいい味出すよな |
| … | 6525/02/26(水)09:30:20No.1287057946+赤エキスとったらエキス回収サボるようならなければ回復虫でゾンビやれたのに |
| … | 6625/02/26(水)09:30:29No.1287057963+横からだけどむほほて何? |
| … | 6825/02/26(水)09:31:41 ID:xtF/3b6oNo.1287058174+>横からだけどむほほて何? |
| … | 6925/02/26(水)09:31:53No.1287058201+>横からだけどむほほて何? |
| … | 7025/02/26(水)09:32:00No.1287058216+TAでも操虫切りとおりりゅう使いこなしてて結構有効なんだなって…あんな上手く頭ばっか無理だよぉ |
| … | 7125/02/26(水)09:32:12No.1287058251そうだねx2むほほwww |
| … | 7225/02/26(水)09:32:51No.1287058382+ごめんカムラからワイルズに行くアドバイスかと思ってレスしちゃったので消した |
| … | 7325/02/26(水)09:33:21No.1287058463+「」らしいな…揃えるかむほほ…! |
| … | 7425/02/26(水)09:33:25 ID:xtF/3b6oNo.1287058471+>TAでも操虫切りとおりりゅう使いこなしてて結構有効なんだなって…あんな上手く頭ばっか無理だよぉ |
| … | 7525/02/26(水)09:33:45No.1287058525+楽な武器を探していくと選択肢が狭まる事を学んだ |
| … | 7625/02/26(水)09:34:09No.1287058591そうだねx2確かにこのタイミングでサンブレイク…?ってなるよな |
| … | 7725/02/26(水)09:34:11No.1287058596+むほほはマジで纏ってから人生変わった |
| … | 7825/02/26(水)09:34:17No.1287058615+むほほは何レベル乗せるか調整出来るからむほだったりむほほだったりする |
| … | 7925/02/26(水)09:35:00No.1287058743+むほほはスタミナ管理必要なし切れ味気にする必要なし一発ならダメージ軽減もある完璧なスキル |
| … | 8025/02/26(水)09:35:23No.1287058815+スタミナを消費する事をコストに設計されてる武器がスタミナ無限になったらおかしいですよね? |
| … | 8125/02/26(水)09:36:31 ID:xtF/3b6oNo.1287058984+猟虫激化は最初おおこれつえーってなったけどやっぱり特効珠に戻ってしまった |
| … | 8225/02/26(水)09:37:31No.1287059133+MR開放後早々にアマツに挑めるし場違いな強さはしてるけど勝てなくもないからアマツ防具作れちゃうのあんまり良くないと思うんだけど助かるのも事実だから中々難しい |
| … | 8325/02/26(水)09:39:10No.1287059395+アマツ腰便利よ |
| … | 8425/02/26(水)09:40:17 ID:xtF/3b6oNo.1287059564+>アマツ腰便利よ |
| … | 8525/02/26(水)09:40:35No.1287059611+関係ないけど業鎧をスキルに組み込んだら目に見えてダメージが増えた |
| … | 8625/02/26(水)09:42:21No.1287059894+>確かにこのタイミングでサンブレイク…?ってなるよな |
| … | 8725/02/26(水)09:43:18No.1287060049+むほほマンはガンスでFBF連打するのも楽しい |
| … | 8825/02/26(水)09:44:19No.1287060201+フクズクに餌あげると何かあるの? |
| … | 8925/02/26(水)09:44:52No.1287060286+ワイルズまでにサンブレイク終わらせる気かもしれん |
| … | 9025/02/26(水)09:44:58No.1287060298そうだねx2>フクズクに餌あげると何かあるの? |
| … | 9125/02/26(水)09:45:24No.1287060409そうだねx1>ワイルズまでにサンブレイク終わらせる気かもしれん |
| … | 9225/02/26(水)09:45:40No.1287060457+ありがたいですよね児童マーキング |
| … | 9325/02/26(水)09:46:17No.1287060579そうだねx1>ありがたいですよね児童マーキング |
| … | 9425/02/26(水)09:46:28No.1287060607+>ワイルズまでにサンブレイク終わらせる気かもしれん |
| … | 9525/02/26(水)09:47:20No.1287060763+特別討究に行けるレベルまで上げるならブートキャンプ部屋を立てたら行けるかも |
| … | 9625/02/26(水)09:47:24 ID:xtF/3b6oNo.1287060777そうだねx1東急中盤からは意外とモンスター強いよね |
| … | 9725/02/26(水)09:48:04No.1287060897+>>ワイルズまでにサンブレイク終わらせる気かもしれん |
| … | 9825/02/26(水)09:48:29No.1287060976+switch版ならお節介な「」ンターが大量にいるからお手伝いにも行けるだろうが… |
| … | 9925/02/26(水)09:49:25No.1287061124+研究レベル上げててめちゃめちゃダメージ食らうようなったから防具見直すかあって見たら全部上限だった…痛いよこいつら…被弾減らせないよ俺… |
| … | 10025/02/26(水)09:49:38No.1287061155+>>ワイルズまでにサンブレイク終わらせる気かもしれん |
| … | 10125/02/26(水)09:49:59No.1287061220そうだねx1>研究レベル上げててめちゃめちゃダメージ食らうようなったから防具見直すかあって見たら全部上限だった…痛いよこいつら…被弾減らせないよ俺… |
| … | 10225/02/26(水)09:50:05No.1287061235+>フクズクに餌あげると何かあるの? |
| … | 10325/02/26(水)09:50:29 ID:xtF/3b6oNo.1287061301+いいかい |
| … | 10425/02/26(水)09:50:36No.1287061325+とにかく剛心だ |
| … | 10525/02/26(水)09:51:14No.1287061420そうだねx1>研究レベル上げててめちゃめちゃダメージ食らうようなったから防具見直すかあって見たら全部上限だった…痛いよこいつら…被弾減らせないよ俺… |
| … | 10625/02/26(水)09:51:59No.1287061541+剛心1スロでつくの最初はなんかの間違いじゃないかと思った |
| … | 10725/02/26(水)09:52:14No.1287061597+剛心とムホホのダメージ軽減は重複するから茶🍆のメガフレアにも耐えるぜ |
| … | 10825/02/26(水)09:52:37No.1287061680+防御と加護に全振りとおまけに甲殻の恩恵だ |
| … | 10925/02/26(水)09:52:37No.1287061681+どんな時も一発食らったら秘薬だぞ |
| … | 11025/02/26(水)09:52:40No.1287061690+恥ずかしい事に |
| … | 11125/02/26(水)09:53:10No.1287061776+フリークエストちゃんとやれ |
| … | 11225/02/26(水)09:53:35No.1287061859+ワイルズに行くとき教官にお前は猛き炎ではない!無理はするな!って言われたい |
| … | 11325/02/26(水)09:53:37No.1287061868+剛心はとりあえずつけとけ |
| … | 11425/02/26(水)09:54:22 ID:xtF/3b6oNo.1287061996そうだねx1>未だに装備更新するたびに鎧玉が全然足りなくて一部Lv1とかやってるのが俺です… |
| … | 11525/02/26(水)09:57:46No.1287062588+サンブレイクでは片手剣滅茶苦茶使ってたけど操作忘れてるというかワイルズでも戦えるか心配だ... |
| … | 11625/02/26(水)09:58:50No.1287062750+乙ってるからまず回数減らすことよなあ |
| … | 11725/02/26(水)09:59:13No.1287062819そうだねx1ワイルズで操作感なんかリセットだぜ!! |
| … | 11825/02/26(水)09:59:56No.1287062918+鎧玉クエってなかったっけ… |
| … | 11925/02/26(水)10:02:09No.1287063240+>鎧玉クエってなかったっけ… |
| … | 12025/02/26(水)10:05:29No.1287063742+ワイルズ買うかいまだに悩んでる |
| … | 12125/02/26(水)10:06:31No.1287063907そうだねx1ライズはアクション寄りだからな |
| … | 12225/02/26(水)10:07:26No.1287064043+武器1個しか使ってないし全部コンプしたろって作り始めたら序盤の傀異化素材全然足りねえ…!!! |
| … | 12325/02/26(水)10:08:29No.1287064216そうだねx3そこにバハリがおるじゃろ? |
| … | 12425/02/26(水)10:08:38No.1287064237+生存スキルは火力スキルってたまに言われるけど本当にそうだな…って鋼殻の恩恵付けたら感じた |
| … | 12525/02/26(水)10:09:22No.1287064350+業鎧s1を全部の防具に付けたい |
| … | 12625/02/26(水)10:09:23No.1287064354+サンブレの怪異はlv240くらいで挫折した |
| … | 12725/02/26(水)10:10:58No.1287064607そうだねx1序盤どころか中盤の素材もなんやかんや偏るし取れてない素材めっちゃある… |
| … | 12825/02/26(水)10:11:27No.1287064675+血と丹が足らない |
| … | 12925/02/26(水)10:13:12No.1287064935そうだねx1終盤モンスターのモーションは狂い散らかしてるけど猛き炎も大概なのでもはや気にならない |
| … | 13025/02/26(水)10:15:30No.1287065286+特急シャガルとか一発喰らったら回復しないと死ぬからな |
| … | 13125/02/26(水)10:15:45No.1287065327+カムラから禁足地に来たハンターさんはなぜか皆カムラに帰っていかれますね |
| … | 13225/02/26(水)10:16:45No.1287065480そうだねx3翔蟲とガルクは一発で終わらせるには惜しい(個人の感想です) |
| … | 13325/02/26(水)10:16:50No.1287065498+特別等級目指してるがレベル上げが辛い |
| … | 13425/02/26(水)10:17:19No.1287065581+>翔蟲とガルクは一発で終わらせるには惜しい(個人の感想です) |
| … | 13525/02/26(水)10:17:26No.1287065605+開国シャガルとバルクは虫棒みたいなカウンターない武器だとしんどいんよな こいつらと原初以外ならだいたい問題ないんだが |
| … | 13625/02/26(水)10:17:50No.1287065675+>特別等級目指してるがレベル上げが辛い |
| … | 13725/02/26(水)10:18:07No.1287065715+Switchなら野良カーナズチレベリングまだ生きてんのかな |
| … | 13825/02/26(水)10:18:09No.1287065723+>>翔蟲とガルクは一発で終わらせるには惜しい(個人の感想です) |
| … | 13925/02/26(水)10:18:18No.1287065749+ライズ系列のやりたい放題路線のモンハンは今後も出て欲しい |
| … | 14025/02/26(水)10:18:28No.1287065776+フィールドに転がってるバフ生物は継続して欲しいね |
| … | 14125/02/26(水)10:18:59No.1287065877+狂化2お守りを目指してたら240代から300になってた |
| … | 14225/02/26(水)10:19:48No.1287066009そうだねx2スペック上仕方ないかもしれんけど落石とか環境利用闘法ふやして欲しかったなぁ |
| … | 14325/02/26(水)10:22:01No.1287066373+俺は落石とか嫌い |
| … | 14425/02/26(水)10:22:34No.1287066460+密林の落石好き |
| … | 14525/02/26(水)10:22:36No.1287066463+steam版やってる「」っているのそういや |
| … | 14625/02/26(水)10:23:25No.1287066599+そういや砂原の蟻地獄とかまともに使ってねえなぁ… |
| … | 14725/02/26(水)10:23:39No.1287066631+狩技と蟲技は続けてほしいよね |
| … | 14825/02/26(水)10:28:11No.1287067342+>steam版やってる「」っているのそういや |
| … | 14925/02/26(水)10:28:55No.1287067467+>そういや砂原の蟻地獄とかまともに使ってねえなぁ… |
| … | 15025/02/26(水)10:34:42No.1287068445+密林は落石と追撃虫とか謎の魚とかモンスターにダメージ出せるギミック多いよね |
| … | 15125/02/26(水)10:42:25No.1287069629+>密林は落石と追撃虫とか謎の魚とかモンスターにダメージ出せるギミック多いよね |
| … | 15225/02/26(水)10:49:16No.1287070771そうだねx1イカと貝ちょっと殺意高くない? |
| … | 15325/02/26(水)10:50:09No.1287070925+開国シャガルはちょっと強すぎて狂うしか無かった |
| … | 15425/02/26(水)10:53:26No.1287071486+最初にliteで始めたせいでガンナーのクリティカル距離がよく見えなかった |
| … | 15525/02/26(水)10:54:08No.1287071600+>>steam版やってる「」っているのそういや |
| … | 15625/02/26(水)11:10:57No.1287074673+>スペック上仕方ないかもしれんけど落石とか環境利用闘法ふやして欲しかったなぁ |
| … | 15725/02/26(水)11:15:35No.1287075543+イチモツは剥ぎ取り終えた奴の足元に置くと面白いから… |
| … | 15825/02/26(水)11:18:52No.1287076154+環境生物使わないままむほほ片手で双子連れ回した |
| … | 15925/02/26(水)11:19:16No.1287076223+>スペック上仕方ないかもしれんけど落石とか環境利用闘法ふやして欲しかったなぁ |
| … | 16025/02/26(水)11:22:08No.1287076770+操竜すらしっぱいするのに落石を活用とかIQ高いこと言うな |
| … | 16125/02/26(水)11:23:05No.1287076968+いいよね目標モンスター操る竜して遠くにいくモンスター殴りに行く野良… |
| … | 16225/02/26(水)11:25:15No.1287077405+麻痺棒はいいぞ |
| … | 16325/02/26(水)11:26:49No.1287077718+地形的な環境利用はあんまり増えてはいないけど生物利用で我慢してくれ |
| … | 16425/02/26(水)11:27:20No.1287077823+Windows版の猛き炎もいるかもしれない |
| … | 16525/02/26(水)11:28:17No.1287077996+でも密林の落石が上手く決まると楽しいよ? |
| … | 16625/02/26(水)11:29:13No.1287078168+ホウヘイヒザミも使え |
| … | 16725/02/26(水)11:29:21No.1287078204+🐚🦑始めたら最終的に塔にしか行かなくなるし… |