立花孝志に今まで良い印象を持ったことはなかったけれど今回の兵庫県知事選挙を通して彼の人間性の素晴らしさを知った。
彼がいなければ我々は真実を知ることはなかっただろうし、斉藤元彦知事がここまで兵庫県に尽くしてくれているということを知ることもなかっただろう。
本当に彼の行動に感謝。
ナルミステロン【20歳ぼっち旅】
ナルミステロン【20歳ぼっち旅】
293 posts
ナルミステロン【20歳ぼっち旅】’s posts
10日間のヨーロッパ旅が終了
始めは漠然と一人旅は「自由で楽しそう」という
印象でしたが、到着してからはトラブル続きで
解決したくても言語は通じず、孤独を感じた
でも殻を破って現地の人と関わることで
たくさんのステキな人、美しい景色に出会えた
終わってみれば最高の10日間一人旅でした!
Google MAPとかいう超優秀なアプリのおかげでなんの支障もなく海外で旅ができる。
本当に便利な時代に生きているなぁと実感する
昔の海外旅行はどうしてたんだろう?
プラハ(チェコ
)感想
・街並みが圧巻
・カレル橋、人の量半端ない
・聖ヴィート大聖堂のステンドグラスは観るべき
・ビール安い(一人当たりの消費量世界一)
・クリスマスマーケット大規模
・天気悪い日に行ったのが残念
・物価思ったより高い(日本より少し高い)
・真夏の晴天の日に必ず行く
無事ヨーロッパに行き、無事日本に帰る。
最低限の任務を完了しました
海外ひとり旅は勇気がいるものだったけど
今回の経験が大きな自信になったので
どんどん世界を旅していこうと思います。
自分みたいなバカでドジで英語話せないような
人間でもなんとかヨーロッパ1人旅ができた
もし海外に行きたくても行かない理由が
「1人が怖い」「英語が話せない」
だったら今すぐ行くべきだと思う!
安心安全は保証できないけど
自分の価値観を広げられるし
自分に足りないものが気づける良い機会!
人生初のひとり旅
完全に沼ってしまった
もう半分過ぎたのが恐ろしい
ヨーロッパもっともっと周りたい
2025年もバイト頑張りつつ、
将来好きなだけ旅ができるようなお金を
稼ぐ方法を考えていく。
この旅を通じて今のままじゃダメだと
色々気付かされる。
まずはYouTube頑張る。
2025で登録者一万人
Show more〈初心者ひとり旅・1日目感想〉
マイナス面
トラブルだらけ。ものすごく疲れる。
なぜ自分はこんなにバカなのに1人で
こんなところまで来たのか。
プラス面
自由にあちらこちら回れて楽しい。
スリルがあって楽しい。
現地の人とコミュニケーションを取るしかない
状況が意外とおもしろい。
Show moreウィーン(オーストリア
)感想
・街並みがゴージャス
・芸術、建物が圧巻
・カフェおしゃれ
・パン美味しい
・物価高くてケバブ生活
(次はリベンジ)