[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1740533164451.jpg-(65425 B)
65425 B無念Nameとしあき25/02/26(水)10:26:04No.1299246685そうだねx10 18:35頃消えます
後継者とまでは言わないけど
月刊連載で当時の作風再現できるのはこの人以外にいない
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき25/02/26(水)10:26:50No.1299246769そうだねx99
腕小さくね?
2無念Nameとしあき25/02/26(水)10:30:00 ID:jqed2qx.No.1299247225そうだねx39
当時はまだよかったかもしれんけど
もう本人っぽさが出ちゃってるから新しい人連れてきて
3無念Nameとしあき25/02/26(水)10:30:47No.1299247322そうだねx24
経緯を全然知らないがなんで鳥山さんが亡くなった時にそこで終わりにしなかったの?
4無念Nameとしあき25/02/26(水)10:31:03No.1299247367そうだねx8
>後継者とまでは言わないけど
>月刊連載で当時の作風再現できるのはこの人以外にいない
実際連載に耐えられる程度の実力あるのこの人くらいなんだよなぁ…
5無念Nameとしあき25/02/26(水)10:31:53No.1299247486そうだねx11
>経緯を全然知らないがなんで鳥山さんが亡くなった時にそこで終わりにしなかったの?
連載としては終わったよ
再開するかどうかは知らん
6無念Nameとしあき25/02/26(水)10:32:17No.1299247532そうだねx23
ダイマのおかげで相対的に株が上がったわ
7無念Nameとしあき25/02/26(水)10:32:32No.1299247573そうだねx57
俺のほうが上手いってXで豪語してる人もいるけど
1枚絵だったりするので全然参考にならん
8無念Nameとしあき25/02/26(水)10:33:14No.1299247672そうだねx53
絵柄はいくらか真似られてもセンスの継承はできないってことの体現者
9無念Nameとしあき25/02/26(水)10:33:29No.1299247706そうだねx44
漫画描くのと一枚絵じゃ全然違うもんねー
なんだかんだとよたろうはよくやっとる
10無念Nameとしあき25/02/26(水)10:33:32No.1299247716そうだねx2
とよたろうが出てくるまではオオイシナホって人がコミカライズの神輿だった
11無念Nameとしあき25/02/26(水)10:34:55No.1299247913そうだねx31
エミュして欲しいのはもっと前の鳥さなんだよ…
12無念Nameとしあき25/02/26(水)10:35:19No.1299247960そうだねx13
転生ヤムチャの作者なんて漫画1話描くのに半年以上かかったからな
あれだけ時間かけたらとよたろうももっと鳥山に似せられるわ
13無念Nameとしあき25/02/26(水)10:35:41No.1299248015そうだねx1
同じポーズが続くコマ割りとかは編集者のほうで指摘してあげてほしい
ネーム段階でわかるだろ
14無念Nameとしあき25/02/26(水)10:36:34No.1299248114そうだねx17
>エミュして欲しいのはもっと前の鳥さなんだよ…
そりゃ無理だ
本人でさえ全盛期の絵はあの時以来描けなかったんだし
15無念Nameとしあき25/02/26(水)10:36:40No.1299248135そうだねx12
鳥山明と違ってメカを描くのはあんまり好きじゃなさそう
16無念Nameとしあき25/02/26(水)10:36:51No.1299248163そうだねx15
ドラゴンボールの理解度が高い原作者つけた方がいいと思う
17無念Nameとしあき25/02/26(水)10:36:54No.1299248172そうだねx15
後継者ってのは鳥山明が作ったかもしれない新しい物を作る人のことであって
本人もやらないような再生産担当は後継者とは言わんだろ
18無念Nameとしあき25/02/26(水)10:37:00No.1299248181そうだねx15
てか鳥山明がそもそも右みたいになってたから
19無念Nameとしあき25/02/26(水)10:37:40No.1299248260そうだねx9
>転生ヤムチャの作者なんて漫画1話描くのに半年以上かかったからな
>あれだけ時間かけたらとよたろうももっと鳥山に似せられるわ
時間かけただけあってエミュ精度めちゃくちゃ高い
20無念Nameとしあき25/02/26(水)10:38:59 ID:jqed2qx.No.1299248454そうだねx1
>あれだけ時間かけたらとよたろうももっと鳥山に似せられるわ
最近漫画の世界できく作画とは別のネーム専門のスタッフ
コンテンツの規模的に存分に金かけて鳥山ネーム再現チーム
でも作ればいいんじゃね
21無念Nameとしあき25/02/26(水)10:39:26No.1299248530+
とりあえず描き下ろし加えて復活のFのコミックス出してかれんかな
22無念Nameとしあき25/02/26(水)10:39:46No.1299248579+
>転生ヤムチャの作者なんて漫画1話描くのに半年以上かかったからな
へー知らんかった
全盛期の鳥山明の絵の快楽曲線のようなものを第三者が真似しようとしたらそうなるよね
23無念Nameとしあき25/02/26(水)10:40:01No.1299248597+
>ドラゴンボールの理解度が高い原作者つけた方がいいと思う
俺を呼んだか?
24無念Nameとしあき25/02/26(水)10:40:23No.1299248645+
>>あれだけ時間かけたらとよたろうももっと鳥山に似せられるわ
>最近漫画の世界できく作画とは別のネーム専門のスタッフ
>コンテンツの規模的に存分に金かけて鳥山ネーム再現チーム
>でも作ればいいんじゃね
もうそうなるととよたろう本人に作家性は求められてないみたいで
25無念Nameとしあき25/02/26(水)10:41:06No.1299248728そうだねx20
たぶん絵のエミュ能力は高くても構図のセンスとかはなかなか真似できんよね
26無念Nameとしあき25/02/26(水)10:41:25 ID:jqed2qx.No.1299248769そうだねx6
>もうそうなるととよたろう本人に作家性は求められてないみたいで
作画屋に徹してくれるならそれが理想じゃね
27無念Nameとしあき25/02/26(水)10:41:27No.1299248777そうだねx11
>もうそうなるととよたろう本人に作家性は求められてないみたいで
読者が求めるのは面白い作品なので勘違いしないで
28無念Nameとしあき25/02/26(水)10:42:15No.1299248888そうだねx4
>たぶん絵のエミュ能力は高くても構図のセンスとかはなかなか真似できんよね
岸本完コピしたサスケの外伝漫画あったな…あれ何者なんだ…
29無念Nameとしあき25/02/26(水)10:42:22 ID:jqed2qx.No.1299248902そうだねx2
>もうそうなるととよたろう本人に作家性は求められてないみたいで
素晴らしい原作があってもワンパンマンみたいな事に
なるくらいなら
30無念Nameとしあき25/02/26(水)10:42:42No.1299248955+
とよは話作りとか新キャラデザインとかもやってるし大変そう
31無念Nameとしあき25/02/26(水)10:43:51No.1299249122そうだねx1
>岸本完コピしたサスケの外伝漫画あったな…あれ何者なんだ…
しかも元アシスタントとかでもないんでしょあの人
野生の岸本先生だわ
32無念Nameとしあき25/02/26(水)10:44:30No.1299249209そうだねx10
鳥山の作品なんだからもう終わりでいいじゃん
他人を連れてきて描かせる意味ってなに?
33無念Nameとしあき25/02/26(水)10:44:45No.1299249256そうだねx5
上手い下手じゃなくて
鳥山明の緩さみたいなのがなくて窮屈な絵になってる
超上手い作家が週間のせいもあってパパパーと描いたからこその緩さなのかなぁ…?
34無念Nameとしあき25/02/26(水)10:45:19No.1299249314そうだねx5
一枚絵はともかく漫画描くのは下手くそだろ
無駄ゴマ多いわ背景スカスカだわ
35無念Nameとしあき25/02/26(水)10:45:20No.1299249318そうだねx37
    1740534320214.jpg-(57835 B)
57835 B
絵もコマ割りも台詞回しも理解度が高すぎる
36無念Nameとしあき25/02/26(水)10:46:23No.1299249454そうだねx1
>他人を連れてきて描かせる意味ってなに?
商売だから…止められないんだ
色んな人や企業の権利とか生活もあるから止められないんだろ
関わってる人たちこそ意味について考えてると思う…
37無念Nameとしあき25/02/26(水)10:46:25No.1299249461そうだねx1
たぶんアシスタント無しでやってるよね
38無念Nameとしあき25/02/26(水)10:47:26No.1299249586そうだねx1
といぶるAFは面白かったから原作者抜きの話見てみたいわ
39無念Nameとしあき25/02/26(水)10:49:49No.1299249890そうだねx12
鳥山明本人だって絵柄の変化があり続けたのに
ずっと同じ作風を再現し続けろって精神的にキツそう
40無念Nameとしあき25/02/26(水)10:50:36No.1299250007+
>絵柄はいくらか真似られてもセンスの継承はできないってことの体現者
鳥山エミュしたドラクエ絵のメインやってたアニメーターの中鶴さんもそんな感じだったな
41無念Nameとしあき25/02/26(水)10:51:25No.1299250129そうだねx1
>同じポーズが続くコマ割りとかは編集者のほうで指摘してあげてほしい
>ネーム段階でわかるだろ
こんだけ全世界向けたコンテンツの起点になる漫画版なんだからデカい専門部署作ってやれよってレベルだよなぁ
それこそ鳥山先生エミュするためにネームとセリフ考証と絵を完全に役割分担させるとかさ
42無念Nameとしあき25/02/26(水)10:52:08No.1299250222そうだねx13
似せる以前に基礎画力のなさをどうにかしろよ
43無念Nameとしあき25/02/26(水)10:52:53No.1299250328+
鳥山バリア消えたのにどうな言い訳しながら描いてくんだろ
44無念Nameとしあき25/02/26(水)10:53:42No.1299250455そうだねx5
>エミュして欲しいのはもっと前の鳥さなんだよ…
そりゃ無理だ
本人でさえ全盛期の絵はあの時以降描けなかったんだし
45無念Nameとしあき25/02/26(水)10:54:59No.1299250638そうだねx8
>エミュして欲しいのはもっと前の鳥さなんだよ…
というか『鳥山明の漫画』を再現してほしいんだけどな
DB超の漫画読めば読むほど「この人は漫画じゃなくて?アニメのDB?が好きなんだな」って感じなのでズレがある
絵コンテの延長みたいな漫画の描き方してるし
46無念Nameとしあき25/02/26(水)10:55:57No.1299250761そうだねx6
>後継者とまでは言わないけど
鳥山が後継者って言ってたし
47無念Nameとしあき25/02/26(水)10:56:17No.1299250798そうだねx2
    1740534977201.jpg-(146518 B)
146518 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
48無念Nameとしあき25/02/26(水)10:56:40No.1299250857そうだねx3
鳥山はフリーザ編あたりからカクカクしたシャープな線になるけど
なんか荒い感じがしてあんまり好きじゃなかった
少年時代編あたりの丸っこい線は丁寧な絵が多かったように思う
バトルもちゃんとカンフーしてたしな
49無念Nameとしあき25/02/26(水)10:56:45No.1299250870そうだねx12
とよたろう1人に任せるんじゃなくて皆でどうにかしてほしいわ
藤子プロみたいに
50無念Nameとしあき25/02/26(水)10:57:04No.1299250921そうだねx7
>ドラゴンボールの理解度が高い原作者つけた方がいいと思う
どこにも居なくて草
51無念Nameとしあき25/02/26(水)10:57:22No.1299250958そうだねx22
なんか妙にアンチいるよなこの人
52無念Nameとしあき25/02/26(水)10:57:59No.1299251041+
ヤングじじいはどう?
53無念Nameとしあき25/02/26(水)10:58:09No.1299251066そうだねx2
>絵もコマ割りも台詞回しも理解度が高すぎる
あの…ボルト…
54無念Nameとしあき25/02/26(水)10:59:07No.1299251211そうだねx3
>>ドラゴンボールの理解度が高い原作者つけた方がいいと思う
>どこにも居なくて草
みんな理解してるよ
心の中のドラゴンボールを
55無念Nameとしあき25/02/26(水)10:59:08No.1299251215そうだねx6
ストーリーはまあ置いといてとよたろうはよくやっとるよ
56無念Nameとしあき25/02/26(水)11:00:22No.1299251416そうだねx12
>とよたろう1人に任せるんじゃなくて皆でどうにかしてほしいわ
>藤子プロみたいに
ゴルゴ13もベルセルクもチーム作ってエミュしてんのにDBだけ1人に責任押し付けすぎてる
57無念Nameとしあき25/02/26(水)11:01:12No.1299251545そうだねx4
画力は方向性は違うけど鳥山明並みに上手い人たくさんいるけど
構図とセンスと視線誘導で並び立つ人は40年経ってもなかなか出ないわ
58無念Nameとしあき25/02/26(水)11:01:16No.1299251558そうだねx9
鳥山明自体が自分の好きにさせると漫画としてあんまり面白くない作品作っちゃうので今ある不満は編集の問題もあると思う
59無念Nameとしあき25/02/26(水)11:01:32No.1299251597そうだねx13
>なんか妙にアンチいるよなこの人
殴り返してこないしみんなで叩けば自分だけが訴えられる心配はないってクズの集まりよ
60無念Nameとしあき25/02/26(水)11:01:49No.1299251655そうだねx4
アバン外伝とか全然違う絵だけど評判いいな
61無念Nameとしあき25/02/26(水)11:01:51No.1299251662+
芝居が違うんだよな
62無念Nameとしあき25/02/26(水)11:02:58No.1299251827そうだねx3
>構図とセンスと視線誘導で並び立つ人は40年経ってもなかなか出ないわ
と言うか既に荒らされた畑だからな
並び立つなら新しい構図とかで超えてないといけない
63無念Nameとしあき25/02/26(水)11:03:38No.1299251922そうだねx4
>アバン外伝とか全然違う絵だけど評判いいな
監修とかじゃなくガッツリ関わってる三条さんの存在は大きいわな
64無念Nameとしあき25/02/26(水)11:04:25No.1299252025そうだねx6
キャッシュマン描いてた中鶴でいいだろ
65無念Nameとしあき25/02/26(水)11:04:46No.1299252078そうだねx5
>アバン外伝とか全然違う絵だけど評判いいな
作画はジップマンで打ち切り食らったボンボンの兄ちゃんでコネでアバン外伝の仕事貰った時はイメージ悪かったけど
女キャラもしっかりエロいから今では好きよ
66無念Nameとしあき25/02/26(水)11:05:05No.1299252129+
むしろ鳥さの変なデザインが無くなってマシになる
67無念Nameとしあき25/02/26(水)11:08:01No.1299252555そうだねx5
>むしろ鳥さの変なデザインが無くなってマシになる
ダイマの悪口はやめろ
68無念Nameとしあき25/02/26(水)11:08:03No.1299252558+
メインで使うペンがやたら太いなって思うけどそんな指摘はゴマンとあるだろうし意図的にやってるんだろうか
69無念Nameとしあき25/02/26(水)11:08:06No.1299252571そうだねx14
後年の鳥山先生のちんまい絵よりかはまだとよたろうの方がマシかなって…
70無念Nameとしあき25/02/26(水)11:08:17No.1299252599+
今はまだいいかもしれないけど
時が経つにつれてだんだん元から離れていくかもしれないから
それが心配
71無念Nameとしあき25/02/26(水)11:08:41No.1299252654+
>ヤングじじいはどう?
逆に古すぎるように思う
72無念Nameとしあき25/02/26(水)11:08:56No.1299252683そうだねx9
>後年の鳥山先生のちんまい絵よりかはまだとよたろうの方がマシかなって…
デジタル化で輝きは確実に失ったよね…
73無念Nameとしあき25/02/26(水)11:09:06No.1299252714+
もう離れてるだろ
初期の頃のほうがまだ似せる努力してた
74無念Nameとしあき25/02/26(水)11:09:07No.1299252717+
>むしろ鳥さの変なデザインが無くなってマシになる
当時は文句の付けようがなかったけど連載終えてからデザインが変寄りになっていったからなあ…
75無念Nameとしあき25/02/26(水)11:09:24No.1299252752+
>後年の鳥山先生のちんまい絵よりかはまだとよたろうの方がマシかなって…
絵柄より誰得な変な設定追加するのやめよーぜ
界王神云々とかじゃなくキスしたことねーってやつ
76無念Nameとしあき25/02/26(水)11:09:33No.1299252770そうだねx13
    1740535773875.jpg-(142954 B)
142954 B
>アバン外伝とか全然違う絵だけど評判いいな
最初は違和感あったけど慣れたわ
歯茎剥き出しを多用するのとかまだちょっと苦手だけど単純に内容が良いからな
77無念Nameとしあき25/02/26(水)11:09:55No.1299252831そうだねx6
とよたろうにデザイン力あると思ってるのがなんか間抜けだな
78無念Nameとしあき25/02/26(水)11:10:26No.1299252902そうだねx6
ずっと思うけど
歯茎に拒否感持ち過ぎではないか
79無念Nameとしあき25/02/26(水)11:10:31No.1299252915そうだねx1
>キャッシュマン描いてた中鶴でいいだろ
こいついつも中鶴言ってんな
80無念Nameとしあき25/02/26(水)11:10:42No.1299252942そうだねx3
>とよたろうにデザイン力あると思ってるのがなんか間抜けだな
みんな後年の鳥山明よりマシって言ってるだけだぞ
81無念Nameとしあき25/02/26(水)11:11:28No.1299253056そうだねx3
>後年の鳥山先生のちんまい絵よりかはまだとよたろうの方がマシかなって…
バードスタジオって表記を見かける頃にはもう皆が記憶する鳥山の絵柄でもなかったしな
82無念Nameとしあき25/02/26(水)11:11:43No.1299253088そうだねx18
    1740535903870.png-(8303 B)
8303 B
こういう系やめて…鳥山の意思を尊重してこれからもこういうの出しそうだけど…
83無念Nameとしあき25/02/26(水)11:11:49 ID:jqed2qx.No.1299253103そうだねx1
>みんな後年の鳥山明よりマシって言ってるだけだぞ
読者に企画に求められてるのは「後年の」じゃないだろ
84無念Nameとしあき25/02/26(水)11:12:15No.1299253178+
>もう離れてるだろ
>初期の頃のほうがまだ似せる努力してた
鳥山先生とマンツーマンでやってたから上手く行ってただけの気がしてならないんだ
85無念Nameとしあき25/02/26(水)11:12:25No.1299253205そうだねx1
ゴマーには本当に失望したぞ
86無念Nameとしあき25/02/26(水)11:12:43No.1299253253+
>界王神云々とかじゃなくキスしたことねーってやつ
まだ言ってんのかこれ
87無念Nameとしあき25/02/26(水)11:12:56No.1299253282そうだねx3
>とよたろうにデザイン力あると思ってるのがなんか間抜けだな
ダイマの悪口(ry
88無念Nameとしあき25/02/26(水)11:12:56No.1299253284+
>みんな後年の鳥山明よりマシって言ってるだけだぞ
別に好きなものだけ出力させなきゃ21号なりドラクエ等々の仕事は相変わらずできてたが
89無念Nameとしあき25/02/26(水)11:12:57No.1299253287そうだねx6
ただのスピンオフとして楽しんで見てる
90無念Nameとしあき25/02/26(水)11:13:28No.1299253366そうだねx2
ここ10年ぐらい評判の良かったアニオリの正史入りをやってたから
今後もその方向性でいいんじゃないかな
91無念Nameとしあき25/02/26(水)11:13:50No.1299253422そうだねx1
もうとしあきが絵から話まで全部自分でやってDBの二次創作でも描けばよくね?
92無念Nameとしあき25/02/26(水)11:13:55No.1299253440そうだねx4
とよたろうはバードスタジオ所属じゃないんだろ?
何してんだよバードスタジオは
本人死んでもやっていける体制作ってないとダメだろ
93無念Nameとしあき25/02/26(水)11:14:24No.1299253499そうだねx3
>ただのスピンオフとして楽しんで見てる
まあ実際のとこ先生本人が描いたホンモノを求めること自体が頭おかしいもんな…
94無念Nameとしあき25/02/26(水)11:14:41No.1299253546そうだねx4
    1740536081738.jpg-(288301 B)
288301 B
>とよたろうにデザイン力あると思ってるのがなんか間抜けだな
リキールとかは悪くないけどやっぱビルスが一番だな
95無念Nameとしあき25/02/26(水)11:15:03No.1299253603そうだねx2
超の漫画版がよくある児童アニメコミカライズで
「アニメ見てるだろうからここはスキップするね」
ってのが多く出てくるのがどうかと思う
1つの作品として評価できない
96無念Nameとしあき25/02/26(水)11:15:20No.1299253652そうだねx3
>>みんな後年の鳥山明よりマシって言ってるだけだぞ
>読者に企画に求められてるのは「後年の」じゃないだろ
それはそう
97無念Nameとしあき25/02/26(水)11:15:55No.1299253729そうだねx2
>とよたろうはバードスタジオ所属じゃないんだろ?
>何してんだよバードスタジオは
>本人死んでもやっていける体制作ってないとダメだろ
バードスタジオって鳥山の個人会社みたいなもので版権管理してるだけだろ
98無念Nameとしあき25/02/26(水)11:16:05No.1299253764+
>1740534977201.jpg
アラレちゃんと悟空さと誰やねん?
99無念Nameとしあき25/02/26(水)11:16:16No.1299253795そうだねx6
    1740536176039.jpg-(320318 B)
320318 B
あのな漫画家なんてやろうと思えば絵柄のコピーなんて朝飯前だぞ
100無念Nameとしあき25/02/26(水)11:16:20No.1299253807+
>もうとしあきが絵から話まで全部自分でやってDBの二次創作でも描けばよくね?
そこまでのセンスがある人間がいればね
101無念Nameとしあき25/02/26(水)11:16:22No.1299253813そうだねx4
>ゴルゴ13もベルセルクもチーム作ってエミュしてんのにDBだけ1人に責任押し付けすぎてる
ゴルゴ13もベルセルクも作者存命の頃とは違うと叩かれてるしな
102無念Nameとしあき25/02/26(水)11:16:58No.1299253893そうだねx6
うっひょひょw作者原作のダイマで本当のDBがまた見れるぞww

粗悪な2次作品かな?
103無念Nameとしあき25/02/26(水)11:17:21No.1299253949+
>ここ10年ぐらい評判の良かったアニオリの正史入りをやってたから
>今後もその方向性でいいんじゃないかな
クウラかな
デザインだけはある21号でもいいけど
104無念Nameとしあき25/02/26(水)11:17:30No.1299253977そうだねx2
>バードスタジオ
バード…
今更だけどなるほど…
105無念Nameとしあき25/02/26(水)11:17:36No.1299253993+
>>みんな後年の鳥山明よりマシって言ってるだけだぞ
>別に好きなものだけ出力させなきゃ21号なりドラクエ等々の仕事は相変わらずできてたが
21号は凄い良かったけどあれデザイン監修だからどこまで関わってるか……
106無念Nameとしあき25/02/26(水)11:18:10No.1299254072そうだねx11
>あのな漫画家なんてやろうと思えば絵柄のコピーなんて朝飯前だぞ
ていう話で出てくるのはその人位しかいないもんなぁ
それだけ絵柄コピーしながら漫画描くのはめちゃくちゃ難しい
107無念Nameとしあき25/02/26(水)11:18:55No.1299254174そうだねx5
>>ゴルゴ13もベルセルクもチーム作ってエミュしてんのにDBだけ1人に責任押し付けすぎてる
>ゴルゴ13もベルセルクも作者存命の頃とは違うと叩かれてるしな
ゴルゴなんて晩年は作者ほとんど関わってなかったやろってとこからの正式引き継ぎだから死後にあれこれ言うのはさすがにネットのいっちょかみおじさんだけだと思う
108無念Nameとしあき25/02/26(水)11:19:58No.1299254345そうだねx5
21号は鳥山デザインから更にゲームへの落とし込みが見事だった
元のデザイン再現したらあんなエロエロにならない
109無念Nameとしあき25/02/26(水)11:20:17No.1299254399+
>>とよたろうはバードスタジオ所属じゃないんだろ?
>>何してんだよバードスタジオは
>>本人死んでもやっていける体制作ってないとダメだろ
>バードスタジオって鳥山の個人会社みたいなもので版権管理してるだけだろ
えぇ?ソシャゲのエミュ絵とかアシ軍団とかそういうのの集団が作ってたんじゃねぇの?
110無念Nameとしあき25/02/26(水)11:20:39No.1299254457+
アメコミとか複数人体制で描いてて権利関係どうなってるんだろう
111無念Nameとしあき25/02/26(水)11:21:22No.1299254551そうだねx3
未だにわさドラ叩いてのぶドラの伝統がどうのって言ってる人いるよね
もう専従期間は逆転してるのに
112無念Nameとしあき25/02/26(水)11:21:37No.1299254584そうだねx2
ゴルゴ13とベルセルクは一流誌でそれなりの自作品の連載経験のあった漫画家が関っているけどスレ画は
113無念Nameとしあき25/02/26(水)11:21:39No.1299254589そうだねx13
    1740536499357.jpg-(72328 B)
72328 B
時間かけて描く一枚絵はかっこいいんだ
114無念Nameとしあき25/02/26(水)11:22:16No.1299254673+
>未だにわさドラ叩いてのぶドラの伝統がどうのって言ってる人いるよね
>もう専従期間は逆転してるのに
このケースだとルパンはようやく認められている感あるわ
115無念Nameとしあき25/02/26(水)11:23:06No.1299254804そうだねx1
ゴルゴは一応ゴルゴ13だけは描いてなかったか?
鬼平なんか顔しか描いてなかったからよく見ると顔と首から下の繋がりが不自然だったなw
116無念Nameとしあき25/02/26(水)11:23:30No.1299254864そうだねx1
>時間かけて描く一枚絵はかっこいいんだ
完全版の表紙とか震えた
117無念Nameとしあき25/02/26(水)11:24:19No.1299254980そうだねx11
    1740536659059.png-(127952 B)
127952 B
俺がDBで1番呆れたキャラ
存在もデザインも描いた人の独りよがりな気持ちとDBなら何出しても平気やろって怠慢が透けて見える
118無念Nameとしあき25/02/26(水)11:25:01No.1299255075+
>存在もデザインも描いた人の独りよがりな気持ちとDBなら何出しても平気やろって怠慢が透けて見える
ゴマーよりマシだろ
そいつ脇役だしな
119無念Nameとしあき25/02/26(水)11:25:08No.1299255092そうだねx3
>>時間かけて描く一枚絵はかっこいいんだ
>完全版の表紙とか震えた
そのベジータはとよたろうだぞ
120無念Nameとしあき25/02/26(水)11:25:10No.1299255099そうだねx6
    1740536710987.jpg-(89385 B)
89385 B
ドラゴンボールの作者の鳥山明がとよたろうを自分なんか超えてると賞賛してるのに素人のとしあきが批判しても説得力ない
121無念Nameとしあき25/02/26(水)11:26:11No.1299255238そうだねx8
>>>時間かけて描く一枚絵はかっこいいんだ
>>完全版の表紙とか震えた
>そのベジータはとよたろうだぞ
完全版の絵が好きって言っただけなんだけど…
122無念Nameとしあき25/02/26(水)11:26:15No.1299255250+
>>未だにわさドラ叩いてのぶドラの伝統がどうのって言ってる人いるよね
>>もう専従期間は逆転してるのに
>このケースだとルパンはようやく認められている感あるわ
恒例の新作とかも激減したからぶっちゃけどうでもよくなっちゃったとこはある気がする
コンテンツの鮮度が低いとそれだけ叩く発言しても反響なくなってつまんなくなるんだろうし
123無念Nameとしあき25/02/26(水)11:26:24No.1299255263そうだねx10
>ドラゴンボールの作者の鳥山明がとよたろうを自分なんか超えてると賞賛してるのに素人のとしあきが批判しても説得力ない
鳥山先生けっこう適当なヨイショするじゃん
124無念Nameとしあき25/02/26(水)11:26:28No.1299255271そうだねx14
    1740536788749.jpg-(59554 B)
59554 B
>後継者とまでは言わないけど
>月刊連載で当時の作風再現できるのはこの人以外にいない
たぶんヤムチャの人のほうが再現度高かったと思うの
空気感とかも
125無念Nameとしあき25/02/26(水)11:27:31No.1299255436+
>俺がDBで1番呆れたキャラ
>存在もデザインも描いた人の独りよがりな気持ちとDBなら何出しても平気やろって怠慢が透けて見える
確かに酷いけど制作者側子供向けコンテンツしてたいっぽい雰囲気あるし
老害が文句言ってるようにしか見えん
126無念Nameとしあき25/02/26(水)11:28:05No.1299255530そうだねx3
>>>>時間かけて描く一枚絵はかっこいいんだ
>>>完全版の表紙とか震えた
>>そのベジータはとよたろうだぞ
>完全版の絵が好きって言っただけなんだけど…
元々1枚絵でエミュする適性が高かった人に漫画やらせるんだからそりゃ1カットごとのクオリティは落ちるよねえと
127無念Nameとしあき25/02/26(水)11:28:43No.1299255615そうだねx1
鳥山先生のドラゴンボール完全版の表紙もなんか途中から力尽きてる
128無念Nameとしあき25/02/26(水)11:30:23No.1299255857そうだねx2
最近のキャラデザ見るに無印の頃の路線に戻したいんだろうけど無印の頃からユルめのキャラも描き込み細かいんだよね
129無念Nameとしあき25/02/26(水)11:30:55No.1299255935そうだねx5
スレ画はマシなコマだけど漫画だとあんま絵似てねぇなってなるのがとよたろう
130無念Nameとしあき25/02/26(水)11:31:27No.1299256021+
>元々1枚絵でエミュする適性が高かった人に漫画やらせるんだからそりゃ1カットごとのクオリティは落ちるよねえと
それだわ
とよたろってイラストレーターなんだよな
ガンダムで言うと北爪に近い
131無念Nameとしあき25/02/26(水)11:32:21No.1299256146そうだねx1
鳥山明もドラゴンボール後の短編ちょっとやった後に本格的に漫画引退してからはちょっとね…
132無念Nameとしあき25/02/26(水)11:32:36No.1299256180そうだねx4
イラストレーターが漫画…
なんか聞いた事あるような経歴だな
133無念Nameとしあき25/02/26(水)11:32:40No.1299256193そうだねx8
>ガンダムで言うと北爪に近い
この人ホント漫画下手よね…
134無念Nameとしあき25/02/26(水)11:32:50No.1299256221+
ヤムチャの人は完璧だけど筆の遅さが…
いやあんだけ描くならそりゃそうなるが
135無念Nameとしあき25/02/26(水)11:32:59No.1299256242そうだねx6
鳥山明にマック買い与えたやつは反省してほしい
136無念Nameとしあき25/02/26(水)11:33:43No.1299256369+
鳥山はデジタルにしてからの劣化具合が凄まじいからなぁ
勧めた奴だれだよ…
137無念Nameとしあき25/02/26(水)11:34:07No.1299256439そうだねx17
    1740537247962.webp-(114764 B)
114764 B
>ドラゴンボールの作者の鳥山明がとよたろうを自分なんか超えてると賞賛してるのに素人のとしあきが批判しても説得力ない
鳥山は師匠には向かない人だからな
超えてるならわざわざ死ぬ直前まで修正とかせんだろ
138無念Nameとしあき25/02/26(水)11:34:12 ID:e40FCUAcNo.1299256451そうだねx3
>>後継者とまでは言わないけど
>>月刊連載で当時の作風再現できるのはこの人以外にいない
>たぶんヤムチャの人のほうが再現度高かったと思うの
>空気感とかも
だからその人今何してんのよ
漫画ももう描いて無いんじゃない?
139無念Nameとしあき25/02/26(水)11:34:19No.1299256469そうだねx3
>超の漫画版がよくある児童アニメコミカライズで
>「アニメ見てるだろうからここはスキップするね」
>ってのが多く出てくるのがどうかと思う
>1つの作品として評価できない
これすごく分かる
漫画だけ一気読みしても話ぶつ切りになってるんだよな
140無念Nameとしあき25/02/26(水)11:34:35No.1299256518そうだねx2
塗りがカスになったのはそうだけど点目の雑デザインになっていったのはデジタル関係ねえし…
141無念Nameとしあき25/02/26(水)11:35:04No.1299256581そうだねx1
>鳥山は師匠には向かない人だからな
まるで悟空だな(ピッコロ談)
142無念Nameとしあき25/02/26(水)11:35:12No.1299256606+
とよたろうが色々言われるのって2015年からずっと描いてるのに
たいして成長の跡が見られない部分なんじゃないかな
143無念Nameとしあき25/02/26(水)11:35:20No.1299256627そうだねx6
>>ドラゴンボールの作者の鳥山明がとよたろうを自分なんか超えてると賞賛してるのに素人のとしあきが批判しても説得力ない
>鳥山は師匠には向かない人だからな
>超えてるならわざわざ死ぬ直前まで修正とかせんだろ
色んな構図で描けって最後まで指摘されるとよたろう…
144無念Nameとしあき25/02/26(水)11:35:30No.1299256644そうだねx13
    1740537330417.webp-(13784 B)
13784 B
>ドラゴンボールの作者の鳥山明がとよたろうを自分なんか超えてると賞賛してるのに
145無念Nameとしあき25/02/26(水)11:36:26No.1299256803そうだねx3
絵柄の変化で昔の方が良かったされ
デジタル画材のせいで昔の方が良かったされる
そんな鳥山明である
146無念Nameとしあき25/02/26(水)11:36:57No.1299256880そうだねx18
>1740537330417.webp
基礎画力ぅ…
147無念Nameとしあき25/02/26(水)11:37:20 ID:e40FCUAcNo.1299256932+
>とよたろうが色々言われるのって2015年からずっと描いてるのに
>たいして成長の跡が見られない部分なんじゃないかな
じゃあなんで代わりの人が出ないんですか??
148無念Nameとしあき25/02/26(水)11:37:56No.1299257019そうだねx1
超1巻読んだ時は多少違和感あるもののすごい!って思ったんだけどね
149無念Nameとしあき25/02/26(水)11:38:36No.1299257125そうだねx6
>後継者とまでは言わないけど
>月刊連載で当時の作風再現できるのはこの人以外にいない
ダイマのおかげで今の鳥山よりこの人の方がマシだな…ってなった
150無念Nameとしあき25/02/26(水)11:39:53No.1299257313そうだねx2
わざわざ修正前後を載せるのって
ちゃんと鳥山明が監修してますよっていう
うるさい読者向けのアピール用って感じがするな
実際はそんなにがっつり原作・監修の立ち位置じゃないかもしれない
151無念Nameとしあき25/02/26(水)11:40:34No.1299257412そうだねx3
ていうか比較出されなきゃだいたいの読者はアホだから何も思わん
152無念Nameとしあき25/02/26(水)11:40:35No.1299257416+
>じゃあなんで代わりの人が出ないんですか??
政治…ですかね?
153無念Nameとしあき25/02/26(水)11:40:48No.1299257457そうだねx3
>ていうか比較出されなきゃだいたいの読者はアホだから何も思わん
いや…
154無念Nameとしあき25/02/26(水)11:42:00 ID:e40FCUAcNo.1299257643そうだねx3
>>じゃあなんで代わりの人が出ないんですか??
>政治…ですかね?
わかりやすく言ってあげると他にいないだけです…
155無念Nameとしあき25/02/26(水)11:42:10No.1299257666+
ダイマよりマシって言われても株が上がってるわけでもないんだよな
156無念Nameとしあき25/02/26(水)11:42:26No.1299257707そうだねx2
オタクが散々指摘してる!と言われても大局的な視点の集英社からしたら些末な部分ではあるしな
大事なのはコンテンツの継続だろうし
157無念Nameとしあき25/02/26(水)11:42:42No.1299257757+
>ていうか比較出されなきゃだいたいの読者はアホだから何も思わん
モノを見る目ってのは別に知識いらんし
一般層舐めてかかれば当然のしっぺ返し食らうだけよ
158無念Nameとしあき25/02/26(水)11:43:19No.1299257857そうだねx4
>>>じゃあなんで代わりの人が出ないんですか??
>>政治…ですかね?
>わかりやすく言ってあげると他にいないだけです…
それに文句言ってるやつらそもそも一銭も出さない層だし…
159無念Nameとしあき25/02/26(水)11:44:16 ID:e40FCUAcNo.1299258008そうだねx4
>ダイマよりマシって言われても株が上がってるわけでもないんだよな
ただただ鳥山明にあると思ってた良さが無かっただけよな
160無念Nameとしあき25/02/26(水)11:44:19No.1299258021+
ここ見ててもわかるけどよく貼られる画像以外の部分一切語られないしな
最新話でやっぱここが鳥山と違ってさぁ~とか話してるの見た事ない
161無念Nameとしあき25/02/26(水)11:45:58No.1299258280そうだねx1
今のがクソだからって前のが評価上がる訳じゃないからな
ガンダムと同じ
162無念Nameとしあき25/02/26(水)11:46:37No.1299258390そうだねx2
鳥山スタジオとかで画風の継承できなかったんかな
163無念Nameとしあき25/02/26(水)11:46:44No.1299258408+
同じ顔のアップが何回も続くと流石に違和感覚えるだろ
164無念Nameとしあき25/02/26(水)11:47:06No.1299258471そうだねx1
半年以上前から連載止まってるのも知らない人?
165無念Nameとしあき25/02/26(水)11:47:24No.1299258513+
>>ドラゴンボールの作者の鳥山明がとよたろうを自分なんか超えてると賞賛してるのに素人のとしあきが批判しても説得力ない
>鳥山は師匠には向かない人だからな
>超えてるならわざわざ死ぬ直前まで修正とかせんだろ
左の下段 絵コンテみたい
166無念Nameとしあき25/02/26(水)11:48:06No.1299258610+
>半年以上前から連載止まってるのも知らない人?
本当にエアプの人じゃん…!
167無念Nameとしあき25/02/26(水)11:48:20No.1299258650+
>オタクが散々指摘してる!と言われても大局的な視点の集英社からしたら些末な部分ではあるしな
>大事なのはコンテンツの継続だろうし
そうだね
金をじゃぶじゃぶかけて宣伝すればコンテンツの中身なんて関係ないよね
168無念Nameとしあき25/02/26(水)11:49:30No.1299258834+
鳥山明と比較される漫画をやりたくないとか
ピンで描ける奴は自分の漫画描いてるとかで
自分の漫画描くことに興味がなく
エミュ絵柄で漫画描くことに抵抗が無いとよたろうが適任という
169無念Nameとしあき25/02/26(水)11:50:03No.1299258919そうだねx2
>ドラゴンボールの理解度が高い原作者つけた方がいいと思う
とよたろうと言うか漫画超批判スレになると
鳥山案の部分までとよたろうのせいにする輩が少なくない数で出没するからな
170無念Nameとしあき25/02/26(水)11:50:04No.1299258921+
https://dragon-ball-official.com/news/01_3212.html [link]
171無念Nameとしあき25/02/26(水)11:50:17No.1299258955そうだねx2
>自分の漫画描くことに興味がなく
これは嘘だろ
172無念Nameとしあき25/02/26(水)11:50:29No.1299258990そうだねx4
クリエイターの代わり探せってのが無理筋だしな
妥協するか違う味わいを楽しむしかない
173無念Nameとしあき25/02/26(水)11:51:56No.1299259203+
>>自分の漫画描くことに興味がなく
>これは嘘だろ
商業漫画ではドラゴンボールの漫画でしか仕事したことが無いだけだよな!
174無念Nameとしあき25/02/26(水)11:52:19No.1299259278+
でも俺とよたろうのドラゴンボール以外の絵見たこと無い…
175無念Nameとしあき25/02/26(水)11:52:22No.1299259284+
>鳥山案の部分まで
具体的にどの部分なんだよ
176無念Nameとしあき25/02/26(水)11:52:53No.1299259365+
ぶっちゃけ絵なんかに無くていいからもっと面白くかける人でやって欲しい
177無念Nameとしあき25/02/26(水)11:53:47No.1299259505そうだねx1
今思えば絵柄似てるとか置いといてバトル描写の上手い人にお願いすべきだったな
アバン外伝はようやっとる
178無念Nameとしあき25/02/26(水)11:54:22No.1299259592+
そもそも本当のDBってなんなんだ(哲学)
179無念Nameとしあき25/02/26(水)11:54:27No.1299259608+
>>>自分の漫画描くことに興味がなく
>>これは嘘だろ
>商業漫画ではドラゴンボールの漫画でしか仕事したことが無いだけだよな!
とよたろうはザイコー描きたくてうずうずしてっぞ
180無念Nameとしあき25/02/26(水)11:54:48No.1299259669+
>鳥山スタジオとかで画風の継承できなかったんかな
スタジオと言っても個人での会社名義ってだけじゃなかったっけバードスタジオ
181無念Nameとしあき25/02/26(水)11:55:06No.1299259725そうだねx1
神と比べるのはダメだ
彼は彼なりに頑張っている
182無念Nameとしあき25/02/26(水)11:55:43No.1299259820+
>ぶっちゃけ絵なんかに無くていいからもっと面白くかける人でやって欲しい
難しい問題だよなあ
話は変わるが過去の勇者シリーズロボをプラモ化する際にプロポ重視で差し替え増えるのとプロポより完全変形優先のどっちがいいってアンケート取ったらほとんど半々だったそうで
それぐらいみんなの価値観は自分が思ってるほど一緒じゃないよ
183無念Nameとしあき25/02/26(水)11:56:07No.1299259880そうだねx2
>ぶっちゃけ絵なんかに無くていいからもっと面白くかける人でやって欲しい
今の何倍もアンチ増えそう
184無念Nameとしあき25/02/26(水)11:56:20No.1299259919+
>とよたろうはザイコー描きたくてうずうずしてっぞ
結局二次創作でもドラゴンボールじゃないですかー
185無念Nameとしあき25/02/26(水)11:57:59No.1299260174+
漫画は鳥山明のプロットを元に…って言われてるけど
そのプロットがどんなものか見てみたいけどコミックとかに載ってるの?
186無念Nameとしあき25/02/26(水)11:59:14No.1299260394そうだねx1
脚本担当とネーム担当と作画担当とか分けたらいいんじゃね
187無念Nameとしあき25/02/26(水)11:59:28No.1299260425そうだねx3
なんつうかダイマで色々崩れ去ったよね
あ、鳥山明で作らせてもこんなもんなんだって
188無念Nameとしあき25/02/26(水)12:00:06No.1299260537そうだねx1
絵は多少似てるけど鳥山明っぽくないんだよな
189無念Nameとしあき25/02/26(水)12:00:07No.1299260538そうだねx1
>ぶっちゃけ絵なんかに無くていいからもっと面白くかける人でやって欲しい
画力はともかく脚本に関しては鳥山明がいなくなったから面白くできるようになると思う
190無念Nameとしあき25/02/26(水)12:01:35No.1299260784+
>>鳥山スタジオとかで画風の継承できなかったんかな
>スタジオと言っても個人での会社名義ってだけじゃなかったっけバードスタジオ
鳥先生1人だけの版権管理会社じゃないだろうし今後も甘い汁吸いたいならそういう部分にも本腰入れとけやってことが言いたいんだろうね
191無念Nameとしあき25/02/26(水)12:04:05No.1299261221+
あり得ない仮定だけどもし分業制にした場合作画担当は中鶴連れてきて…
192無念Nameとしあき25/02/26(水)12:04:14No.1299261246+
>>ぶっちゃけ絵なんかに無くていいからもっと面白くかける人でやって欲しい
>画力はともかく脚本に関しては鳥山明がいなくなったから面白くできるようになると思う
鳥さは牧羊的なのほほんとした話の方が好きだからな…
193無念Nameとしあき25/02/26(水)12:04:49No.1299261347+
後継者以前に漫画って継承するもんじゃないだろ
194無念Nameとしあき25/02/26(水)12:05:09No.1299261410+
>あり得ない仮定だけどもし分業制にした場合作画担当は中鶴連れてきて…
ありえないし中鶴さんももう歳だ
195無念Nameとしあき25/02/26(水)12:05:20No.1299261439+
絵柄だけは晩年の鳥山明の絵柄と比べたらマシかもしれない
196無念Nameとしあき25/02/26(水)12:05:41No.1299261512+
>後継者以前に漫画って継承するもんじゃないだろ
天下のジャンプがやってるんですが
197無念Nameとしあき25/02/26(水)12:06:13No.1299261607そうだねx1
>後継者以前に漫画って継承するもんじゃないだろ
続編やリメイクブームに何言ってんだ
198無念Nameとしあき25/02/26(水)12:07:19No.1299261780+
>天下のジャンプがやってるんですが

>続編やリメイクブームに何言ってんだ
ごめん全然響かんわ
199無念Nameとしあき25/02/26(水)12:08:37No.1299262001+
ドラゴンボール終わってからの鳥さの絵も正直なんか…だったし
これでいいと思うよ
200無念Nameとしあき25/02/26(水)12:09:01No.1299262076そうだねx1
響くとか響かないとか言われてもな
ゼロから化け物コンテンツ作るより現存の化け物コンテンツの延命する方が楽ってだけの話だし
201無念Nameとしあき25/02/26(水)12:09:37No.1299262189そうだねx3
ダイマよりはとよたろうの超の方が遥かにマシだわ
202無念Nameとしあき25/02/26(水)12:10:14No.1299262320+
継承って言葉とイメージが食い違ってそうなやり取りに見える
203無念Nameとしあき25/02/26(水)12:10:37No.1299262394+
>>天下のジャンプがやってるんですが
>>続編やリメイクブームに何言ってんだ
>ごめん全然響かんわ
難聴?
204無念Nameとしあき25/02/26(水)12:11:14No.1299262508+
ダイマはマジでなんであんなんなっちゃったんだろうな…
205無念Nameとしあき25/02/26(水)12:11:30No.1299262560そうだねx1
    1740539490399.jpg-(108782 B)
108782 B
稼いでくれるうちはやめへんでぇ~
206無念Nameとしあき25/02/26(水)12:11:44No.1299262618+
外伝的な作品全然ないよなそういや
いやジャコとかネコマジンみてえなクソつまんねえギャグ漫画じゃなくてバトル主体のZの時のドラゴンボールの空気感のやつ
207無念Nameとしあき25/02/26(水)12:11:47No.1299262624+
>継承って言葉とイメージが食い違ってそうなやり取りに見える
どっちかというと事業継続とか承継のほうが近いか
208無念Nameとしあき25/02/26(水)12:11:51No.1299262639+
漫画という媒体だとどうやっても偽物感が拭えないからもうアニメで直接展開していったほうが良いのでは
GTやダイマを反省としてちゃんとしたやつを
209無念Nameとしあき25/02/26(水)12:12:34No.1299262782+
>ダイマはマジでなんであんなんなっちゃったんだろうな…
鳥山先生の決めた内容には逆らえなかったんですぅと言う割には販促ありきの展開多くねって印象はあった
210無念Nameとしあき25/02/26(水)12:12:44No.1299262810+
>稼いでくれるうちはやめへんでぇ~
需要があるから続けてんだよな
211無念Nameとしあき25/02/26(水)12:13:12No.1299262895+
>稼いでくれるうちはやめへんでぇ~
世界累計みたいな表の方がぶっ飛んでて面白いよねそれ
212無念Nameとしあき25/02/26(水)12:13:30No.1299262964+
過去のサイヤ人をメインにした漫画とかフリーザ軍の戦闘員視点の話とかちょっと見てみたいが
銃に苦戦してもまぁこの程度の戦闘力なら仕方ねえかってなりそうだし
213無念Nameとしあき25/02/26(水)12:14:28No.1299263159+
>鳥山先生の決めた内容には逆らえなかったんですぅと言う割には販促ありきの展開多くねって印象はあった
子供の超4出して負けさせる
次回で大人の超4出す
おもちゃの都合が無ければ大人になってからだけだったろうな
214無念Nameとしあき25/02/26(水)12:14:35No.1299263185そうだねx4
鳥山にゴマーとか馬鹿みたいじゃないですかと言ってくれる人がいれば…
215無念Nameとしあき25/02/26(水)12:15:00No.1299263263そうだねx2
つーか別に鳥山明の意思やセンスや絵柄やコマ割りを誰かが引き継ぐ意味なんて無いんだよな
集英社とフジテレビと東映が「これがドラゴンボールです」っつってDAIMA2をテレビで流せばそれがドラゴンボールなんだから
その時にとしあきが「こんなのドラゴンボールじゃ無い」って言おうが集英社からしたらどうでも良い
216無念Nameとしあき25/02/26(水)12:15:19No.1299263341+
ダイマも鳥山が関わってない企画の時点からGTもどきが発端だったから
鳥山明が関わらなくなっても希望が見えない
217無念Nameとしあき25/02/26(水)12:16:02No.1299263485そうだねx1
異世界ヤムチャくらい時間かけていいなら鳥山トレースはやっぱ1番うめえよこの人
218無念Nameとしあき25/02/26(水)12:16:06No.1299263496+
グッズ展開視野に入れてたとしてもチビ4は意味わかんないっていうか…
大人でやるなら大人だけでいいじゃんっていう
219無念Nameとしあき25/02/26(水)12:16:20No.1299263536そうだねx7
ダイマの何が嫌って凄く鳥山明だコレ!ってなる部分
どうして負の方向に個性大爆発させてんだよ
220無念Nameとしあき25/02/26(水)12:16:23No.1299263550+
>ダイマも鳥山が関わってない企画の時点からGTもどきが発端だったから
>鳥山明が関わらなくなっても希望が見えない
あくまで今回のDAIMAの悪因の一つってだけだしな
221無念Nameとしあき25/02/26(水)12:16:26No.1299263566+
チビの方が話作りやすいからやろな
222無念Nameとしあき25/02/26(水)12:16:35No.1299263600そうだねx5
    1740539795887.png-(105005 B)
105005 B
アニメコミックスみたいなマンガ
223無念Nameとしあき25/02/26(水)12:16:45No.1299263633+
>鳥山明と違ってメカを描くのはあんまり好きじゃなさそう
漫画家以前にモデラー雑誌に作品投稿してた人と比べるのは酷やで
224無念Nameとしあき25/02/26(水)12:17:06No.1299263710+
筋肉嫌いは有名だけど更に拗らせて大人嫌いになってたんじゃねえか
225無念Nameとしあき25/02/26(水)12:18:03No.1299263939+
    1740539883652.png-(98092 B)
98092 B
>アニメコミックスみたいなマンガ
こんなもん無駄にコマ掛ける必要ねぇだろ!削れ!
226無念Nameとしあき25/02/26(水)12:18:11No.1299263971そうだねx1
>筋肉嫌いは有名だけど更に拗らせて大人嫌いになってたんじゃねえか
ムキムキゴマーとかギャグに使うのは大好きみたいだしカッコいいアレルギーの逆張りなだけだと思う
227無念Nameとしあき25/02/26(水)12:18:25No.1299264017そうだねx3
>>アニメコミックスみたいなマンガ
>こんなもん無駄にコマ掛ける必要ねぇだろ!削れ!
なんで編集は指摘しないんだろ
228無念Nameとしあき25/02/26(水)12:19:31No.1299264296そうだねx4
>ダイマの何が嫌って凄く鳥山明だコレ!ってなる部分
>どうして負の方向に個性大爆発させてんだよ
わかる
あー鳥山明こういうの好きそう…てよく分かる
229無念Nameとしあき25/02/26(水)12:20:04No.1299264419そうだねx2
鳥山明が添削してんだから「この降りてくる3コマは必要!」って思ったんでしょ鳥山明が
230無念Nameとしあき25/02/26(水)12:20:39No.1299264549+
鳥山明はダメ出ししたら伸びる人だから…
知らんけど
231無念Nameとしあき25/02/26(水)12:20:40No.1299264554+
神と神で復活してからはファンが見たいと思ってるのを徹底的にずらしにかかってたイメージがある鳥山明
232無念Nameとしあき25/02/26(水)12:20:46No.1299264582+
>異世界ヤムチャくらい時間かけていいなら鳥山トレースはやっぱ1番うめえよこの人
わかったわかった
233無念Nameとしあき25/02/26(水)12:21:52No.1299264831そうだねx1
とよたろうのネームって鳥山明がチェックしてるらしいから
そもそも編集がチェックしてないんじゃねって思う
234無念Nameとしあき25/02/26(水)12:22:15No.1299264922+
    1740540135883.jpg-(605065 B)
605065 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
235無念Nameとしあき25/02/26(水)12:22:38No.1299265027+
>神と神で復活してからはファンが見たいと思ってるのを徹底的にずらしにかかってたイメージがある鳥山明
ファンが見たかったの歴代編集の仕事だったのかなとか思う
236無念Nameとしあき25/02/26(水)12:24:02No.1299265351そうだねx1
>No.1299264922
流石鳥山明の添削だな
悟空が口から怪光線出すなんて原作者じゃないと出てこないアイディアだわ
237無念Nameとしあき25/02/26(水)12:24:06No.1299265367そうだねx9
>1740540135883.jpg
悟空巨大化した?
238無念Nameとしあき25/02/26(水)12:24:49No.1299265501+
でも鳥山以外のアニメスタッフとかが作るドラゴンボールもそれはそれで違うんだよなぁ
悟空がヒロイック過ぎて
239無念Nameとしあき25/02/26(水)12:24:49No.1299265502そうだねx5
あまり似てない
240無念Nameとしあき25/02/26(水)12:25:02No.1299265555+
復活のFがズラし極まってたのは確かにそうね…
241無念Nameとしあき25/02/26(水)12:25:35No.1299265693+
遠近感の描写も出来ないとか美大出とは思えん
242無念Nameとしあき25/02/26(水)12:25:44No.1299265728そうだねx7
やっぱあの時代の脂乗ってた鳥山とヤクザの如く厳しい編集との奇跡の作品だったんだなDBって
243無念Nameとしあき25/02/26(水)12:26:20No.1299265888+
>>No.1299264922
>流石鳥山明の添削だな
>悟空が口から怪光線出すなんて原作者じゃないと出てこないアイディアだわ
万策尽きて破壊使ったのもそうだけど意外性と悟空ならやりかねんって説得力のある展開はいいと思うわ
基本的に戦ってきた相手のワザ吸収して応用していくのが悟空のスタイルだろうし
244無念Nameとしあき25/02/26(水)12:26:50No.1299265998+
>あまり似てない
僕を超えてしまったんです
245無念Nameとしあき25/02/26(水)12:26:57No.1299266026そうだねx3
>>No.1299264922
>流石鳥山明の添削だな
>悟空が口から怪光線出すなんて原作者じゃないと出てこないアイディアだわ
ありそうで笑えない
246無念Nameとしあき25/02/26(水)12:27:30No.1299266167+
>やっぱあの時代の脂乗ってた鳥山とヤクザの如く厳しい編集との奇跡の作品だったんだなDBって
終盤の鳥先生も正面顔が反転しちゃいけないレベルだったり相当極まってたんだろうなって
247無念Nameとしあき25/02/26(水)12:27:55No.1299266258そうだねx2
修正前後比較で鳥山上げとよたろう下げはするのに
完成品では全てとよたろうの責任みたいなノリで叩き始めるの面白い
248無念Nameとしあき25/02/26(水)12:28:44No.1299266450そうだねx1
    1740540524337.jpg-(1678629 B)
1678629 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
249無念Nameとしあき25/02/26(水)12:30:06No.1299266776そうだねx3
>修正前後比較で鳥山上げとよたろう下げはするのに
>完成品では全てとよたろうの責任みたいなノリで叩き始めるの面白い
とよたろう憎いおじさんは年季が違うからね
250無念Nameとしあき25/02/26(水)12:30:33No.1299266880そうだねx2
47歳だろ
下手過ぎ
251無念Nameとしあき25/02/26(水)12:30:56No.1299266962そうだねx2
>No.1299266450
鳥山が認めたシーンやね
252無念Nameとしあき25/02/26(水)12:31:20No.1299267055そうだねx11
    1740540680037.jpg-(1397198 B)
1397198 B
>1740540524337.jpg
だから左ページみたいに何コマにもわたって描写する必要ねぇだろ!
凄い勢いの衝撃が!って部分が殺されてるわ!
253無念Nameとしあき25/02/26(水)12:31:48No.1299267154そうだねx3
>>1740540524337.jpg
>だから左ページみたいに何コマにもわたって描写する必要ねぇだろ!
>凄い勢いの衝撃が!って部分が殺されてるわ!
わかる
やっぱ鳥山明の才能枯渇してるよなこんなことも出来ないなんて
254無念Nameとしあき25/02/26(水)12:32:03No.1299267220+
無駄にコマ挟んで描写するのが好きおじさん
255無念Nameとしあき25/02/26(水)12:32:46No.1299267398そうだねx1
>No.1299264922
鳥山先生だったらズボッの文字に角度付けてゲロビに指向性たか勢いを持たせると思う
256無念Nameとしあき25/02/26(水)12:33:12No.1299267495そうだねx1
色んな
構図から
描け
257無念Nameとしあき25/02/26(水)12:33:30No.1299267570そうだねx2
すげえ!何度指摘されても何故か鳥山明の修正が一切無かった体で話が進む!
258無念Nameとしあき25/02/26(水)12:33:34No.1299267576そうだねx4
>1740540524337.jpg
なるほどTV版のDBなんだな
259無念Nameとしあき25/02/26(水)12:33:48No.1299267638そうだねx4
え、なんか壊れて来て怖いんだけど
260無念Nameとしあき25/02/26(水)12:34:18No.1299267769そうだねx1
>やっぱ鳥山明の才能枯渇してるよなこんなことも出来ないなんて
これをスルーするあたり基準がよくわからんのよね鳥山チェック
261無念Nameとしあき25/02/26(水)12:34:50No.1299267894+
>鳥山先生の決めた内容には逆らえなかったんですぅと言う割には販促ありきの展開多くねって印象はあった
そうかな…魔界にある合体するための道具とか使わないまま終わりそうだけど…
販促のためならあれ使ってベジットゴジータに次ぐ第三の合体戦士とか出してたろ
262無念Nameとしあき25/02/26(水)12:35:16No.1299268003+
    1740540916323.jpg-(1160216 B)
1160216 B
これ2015年のドラゴンボール超1巻巻末の対談ね
263無念Nameとしあき25/02/26(水)12:37:05No.1299268430+
>販促のためならあれ使ってベジットゴジータに次ぐ第三の合体戦士とか出してたろ
ダイマってもう続きが存在しないんです!?
264無念Nameとしあき25/02/26(水)12:37:36No.1299268538そうだねx1
>>販促のためならあれ使ってベジットゴジータに次ぐ第三の合体戦士とか出してたろ
>ダイマってもう続きが存在しないんです!?
小さくなる事がメインテーマなのにあるわけねえだろ
265無念Nameとしあき25/02/26(水)12:39:28No.1299268969そうだねx1
頑張って漫画連貼りして叩こうとしてるけど
鳥山のチェック入ってるって…無理だってば
266無念Nameとしあき25/02/26(水)12:39:45No.1299269046+
10年近く続けてても漫画超の売上原作の1/50って話もあるし最盛期だった原作の後継にはほど遠いよな
あと鳥山も絵は直せても話直される側だった人でドラゴンボール以降30年ヒット作が一つもないっていう現実はとても重いよ…
267無念Nameとしあき25/02/26(水)12:39:46No.1299269050+
ベジータがスピリットの分離とか言う特技習得したのはよかったな
合体吸収は邪道だろって言う話
268無念Nameとしあき25/02/26(水)12:40:28No.1299269215+
わからんねんけど鳥山のチェックがどうこういってもとよたろうがカスなの変わらんくない?
269無念Nameとしあき25/02/26(水)12:40:58No.1299269334+
うっひょっひょっ…ぜってぇ面白えぞ…
270無念Nameとしあき25/02/26(水)12:41:16No.1299269393+
10年やって最後の最後まで直し入ってたのはなあ…
271無念Nameとしあき25/02/26(水)12:42:15No.1299269611そうだねx1
>これ2015年のドラゴンボール超1巻巻末の対談ね
後継者っていうかファン目線なので
そこがこってりしたオタクに嫌がられてんのかなとか思った
272無念Nameとしあき25/02/26(水)12:42:33No.1299269696そうだねx2
再現はできてないだろ…
273無念Nameとしあき25/02/26(水)12:42:40No.1299269717+
>>No.1299264922
>鳥山先生だったらズボッの文字に角度付けてゲロビに指向性たか勢いを持たせると思う
言うてこのページ結構良いと思うけども
274無念Nameとしあき25/02/26(水)12:42:51No.1299269757+
    1740541371170.jpg-(219187 B)
219187 B
筋肉抑えて
275無念Nameとしあき25/02/26(水)12:43:38No.1299269927+
むしろドラゴンボールって判別できるからいいほう
ボルトはジョジョかなって言われてるし
276無念Nameとしあき25/02/26(水)12:44:26No.1299270126+
バトル漫画としてはテンポ最悪だと思う
スピード感ゼロ
277無念Nameとしあき25/02/26(水)12:44:50No.1299270217そうだねx18
>筋肉抑えて
晩年の筋肉アレルギーほんま…
278無念Nameとしあき25/02/26(水)12:44:59No.1299270249そうだねx1
>10年近く続けてても漫画超の売上原作の1/50って話もあるし最盛期だった原作の後継にはほど遠いよな
そりゃ漫画超が売れれば原作も売り上げ伸びるし追いつけるわけないじゃん
279無念Nameとしあき25/02/26(水)12:45:08No.1299270289+
>言うてこのページ結構良いと思うけども
むしろ他のページより酷くない…?
280無念Nameとしあき25/02/26(水)12:45:08No.1299270291+
なまじ絵が似てるから欠点が際立つんじゃねぇかな…
281無念Nameとしあき25/02/26(水)12:45:41No.1299270410+
>筋肉抑えて
余計な事を
282無念Nameとしあき25/02/26(水)12:46:18No.1299270536そうだねx2
オムツみたい
283無念Nameとしあき25/02/26(水)12:46:54No.1299270689+
とよたろうの性格がクソで
18号にデブとか言わせてた
284無念Nameとしあき25/02/26(水)12:47:05No.1299270736+
怒れ人の作者に描かせてみたい
285無念Nameとしあき25/02/26(水)12:47:30No.1299270829+
なまじ似てるがゆえにネームの酷さが目立つ
いや鳥山センセチェックしてるんだっけ?
286無念Nameとしあき25/02/26(水)12:47:59No.1299270945そうだねx1
結局他のコピー作家は筆遅すぎてとよたろうが最適解だなってなる
287無念Nameとしあき25/02/26(水)12:48:13No.1299271003+
筋肉押さえたブロリー見てみたい
そして無かった事にしたい
288無念Nameとしあき25/02/26(水)12:49:57No.1299271399+
>>言うてこのページ結構良いと思うけども
>むしろ他のページより酷くない…?
他のページ知らないんだ…
じゃあ全体的にそんなに酷くなくない?
全盛期の鳥山先生のと比べちゃうとアレだけども
289無念Nameとしあき25/02/26(水)12:50:20No.1299271471+
下半身はそうでもないけど腕の筋肉は悪い意味で目に付くな
筋肉モリモリのZの範囲が大好きなのは伝わってくる
鳥山のチェック入らないギリギリのライン見極めなかったのか
290無念Nameとしあき25/02/26(水)12:50:34No.1299271516+
>とよたろうの性格がクソで
>18号にデブとか言わせてた
クリリンのことチビのオッサンって言ってたから…
291無念Nameとしあき25/02/26(水)12:51:46No.1299271800+
>鳥山のチェック入らないギリギリのライン見極めなかったのか
修正後にしなくちゃダメってんならどんな筋肉つけてもダメ出しされてると思う…
292無念Nameとしあき25/02/26(水)12:52:30No.1299271980+
誰が描いても同じようにはならんから
ゴルゴみたいに絵柄よりも閉塞感ないように信頼がおける人に任せるくらいでいいのかもな
293無念Nameとしあき25/02/26(水)12:52:31No.1299271983そうだねx1
月刊最強ジャンプとかに他のコピー作家いるけど
まぁとよたろうのほうが全然いいよ
そりゃエースクラスの扱いになる
294無念Nameとしあき25/02/26(水)12:52:52No.1299272077+
>アバン外伝とか全然違う絵だけど評判いいな
いやあれはいい感じのブラッシュアップだぞ
ていうかキルバーンとか原作まんまで驚いた
295無念Nameとしあき25/02/26(水)12:54:01No.1299272356+
アバンの絵柄がヒロアカっぽいから憎んでる奴がちょくちょくでるよね
296無念Nameとしあき25/02/26(水)12:55:04No.1299272585+
>怒れ人の作者に描かせてみたい
満場一致の評価になっちゃうから
297無念Nameとしあき25/02/26(水)12:55:34No.1299272691そうだねx4
基礎すっ飛ばしてドラゴンボールっぽい絵柄だけでやってきた人だから人体の描き方とか素人目でもおかしいの目立つんだよな
298無念Nameとしあき25/02/26(水)12:55:35No.1299272697+
>そりゃ漫画超が売れれば原作も売り上げ伸びるし追いつけるわけないじゃん
超のおかげで原作が売れたとか言う狂ったバイアスは新刊ランキングの上位に入れてからやって下さいね…
299無念Nameとしあき25/02/26(水)12:55:40No.1299272719+
アバンは最初絵柄受け付けんかったわ
300無念Nameとしあき25/02/26(水)12:57:28No.1299273115+
ドラゴンリーの方が上手だと思う
301無念Nameとしあき25/02/26(水)12:57:47No.1299273183そうだねx6
>ドラゴンリーの方が上手だと思う
絶対筆遅いだろうし
302無念Nameとしあき25/02/26(水)12:58:18No.1299273306+
アバンはマトリフとかザボエラとかのキャラの絵が原作並みかそれよりいいから笑う
303無念Nameとしあき25/02/26(水)12:59:10No.1299273505+
そもそもダイってダイの絵柄別に求められてないだろうし
304無念Nameとしあき25/02/26(水)13:00:22No.1299273768+
>そもそもダイってダイの絵柄別に求められてないだろうし
そんなこともないけど内容が面白いからまあいいかって感じになった
305無念Nameとしあき25/02/26(水)13:00:43No.1299273838+
ダイの絵柄は見やすいから好きだよ
アバンの方もあれはあれで好き
306無念Nameとしあき25/02/26(水)13:00:49No.1299273856+
    1740542449103.jpg-(505063 B)
505063 B
一方中鶴
307無念Nameとしあき25/02/26(水)13:01:05No.1299273920そうだねx3
>そもそもダイってダイの絵柄別に求められてないだろうし
いや雰囲気は必要よ
それがいい感じにハマってる
308無念Nameとしあき25/02/26(水)13:01:28No.1299274002+
>そもそもダイってダイの絵柄別に求められてないだろうし
なんで引き合いに出された作品だけはとよたろう叩いてた言い分とは例外みたいに言い出したんだよ
309無念Nameとしあき25/02/26(水)13:03:04No.1299274280+
>なんで引き合いに出された作品だけはとよたろう叩いてた言い分とは例外みたいに言い出したんだよ
というかシンプルに元作品人気の差じゃない
310無念Nameとしあき25/02/26(水)13:04:08No.1299274460+
フレイザードの前身のグランナード好き
311無念Nameとしあき25/02/26(水)13:07:24No.1299275037+
ドラゴンボール超の漫画の発行部数
2019年5月時点で9巻で510万部(巻割56.66万部)
もし同じペースで売れてるなら既刊23巻で約1300万部
累計同士で比べると原作が去年の時点で26000万部だから1/20くらいか
少なくても1/50ではなさそう
312無念Nameとしあき25/02/26(水)13:08:38No.1299275255+
>経緯を全然知らないがなんで鳥山さんが亡くなった時にそこで終わりにしなかったの?
バードスタジオだけの問題じゃないからなぁ
権利があちこちにあるから
簡単には終われないんじゃなかったか?
313無念Nameとしあき25/02/26(水)13:10:49No.1299275589そうだねx1
☆ 全盛期の本人が描いてる
◎ 絵柄が似てて上手い
〇 絵柄は似てないけど上手い
△ 絵柄が似てるけど下手
× 絵柄も似てないし下手

俺が漫画の外伝やスピンオフに望むもの
314無念Nameとしあき25/02/26(水)13:11:20No.1299275677+
鳥山先生の笑顔よりとよたろうの笑顔のほうがなぜか好きになってきた
鳥山明先生ここまで笑顔に描いていたっけ
315無念Nameとしあき25/02/26(水)13:12:36No.1299275878そうだねx3
>〇 絵柄は似てないけど上手い
これなら普通に受け入れられる
316無念Nameとしあき25/02/26(水)13:12:39No.1299275889そうだねx2
正直とよたろうよりアニメーターの地力の高い人の方が鳥山絵に近い
317無念Nameとしあき25/02/26(水)13:13:14No.1299275975そうだねx1
演出や作風方面が違うのが一番きついかもしれない
ボルトのナルトの戦闘じゃなくてドラゴンボールみたいな戦闘してる所とかジョジョっぽい絵柄と喋り方になってる所とか
318無念Nameとしあき25/02/26(水)13:13:40No.1299276051そうだねx4
DAIMAですっかり鳥山が全部悪いって風になったけど
逆張りギャグ好きの鳥山の悪い部分とやたら能力バトル的に理屈捏ねようとするとよの悪い部分は別だと思うんだよな
というか漫画を自分色に染め上げるほど鳥山が精力的に働くイメージが湧かない
319無念Nameとしあき25/02/26(水)13:14:02No.1299276109そうだねx3
    1740543242494.mp4-(8160429 B)
8160429 B
>正直とよたろうよりアニメーターの地力の高い人の方が鳥山絵に近い
いいよねスーパーヒーロー冒頭…
320無念Nameとしあき25/02/26(水)13:15:33No.1299276345そうだねx4
    1740543333342.jpg-(67523 B)
67523 B
>◎ 絵柄が似てて上手い
文句なしの例
321無念Nameとしあき25/02/26(水)13:15:38No.1299276355+
無駄にコマ多くするとよたろう漫画とかは
これは彼の個性ですから…ってノータッチの可能性
322無念Nameとしあき25/02/26(水)13:16:46No.1299276537+
原作当時は色々理屈こねても最終的には圧倒的な戦闘力が全てに勝るっていうイメージだった
323無念Nameとしあき25/02/26(水)13:16:54No.1299276556+
>>そもそもダイってダイの絵柄別に求められてないだろうし
>なんで引き合いに出された作品だけはとよたろう叩いてた言い分とは例外みたいに言い出したんだよ
そりゃ絵柄寄せて下手な作品と寄せずにやってる作品の差では…?
324無念Nameとしあき25/02/26(水)13:17:08No.1299276590+
>DAIMAですっかり鳥山が全部悪いって風になったけど
>逆張りギャグ好きの鳥山の悪い部分とやたら能力バトル的に理屈捏ねようとするとよの悪い部分は別だと思うんだよな
>というか漫画を自分色に染め上げるほど鳥山が精力的に働くイメージが湧かない

アニオリ設定がどんどん鳥山明公式化してんのにまだ精力的じゃないっての?
パオズ山
免許取得
バーダック
ベジータ王
ブロリー
パラガス
超4
毎年のように公式化させてるじゃん
325無念Nameとしあき25/02/26(水)13:18:49No.1299276833そうだねx4
>>◎ 絵柄が似てて上手い
>文句なしの例
こういう方向が最高だったからFF色が急に濃くなるのはすごいガッカリしたやつ
326無念Nameとしあき25/02/26(水)13:18:57No.1299276841そうだねx1
ダイマの脚本はとよたろうでよかったんじゃねえかな
女性脚本家はバトルを盛り上げるの下手すぎる…
とよたろうは絵がイマイチでも男子が喜びそうなツボは外さないし
327無念Nameとしあき25/02/26(水)13:20:00No.1299276995+
リブリアンの修正とか見ても既に出てるキャラすら口調や性格把握してない辺り
やたら舌打ちするベジータを始め微妙に何かが違うキャラ達はバトル以外に関心ないとよによるものだと思う
パンを覚えてない悟空とかはたぶん鳥山の変なギャグとして加えられたもんだろうけど
328無念Nameとしあき25/02/26(水)13:21:24No.1299277214+
    1740543684238.jpg-(50870 B)
50870 B
>基礎すっ飛ばしてドラゴンボールっぽい絵柄だけでやってきた人だから人体の描き方とか素人目でもおかしいの目立つんだよな
鳥山の悪口やめてやれよ
329無念Nameとしあき25/02/26(水)13:21:35No.1299277239そうだねx3
    1740543695016.png-(124933 B)
124933 B
>パンを覚えてない悟空とかはたぶん鳥山の変なギャグとして加えられたもんだろうけど
とよたろうにはそこでこれはつまらないから止めましょう!って言ってほしいんだけどな
330無念Nameとしあき25/02/26(水)13:22:05No.1299277312+
鳥山明も一度原作描いただけのエアプに近いからな…
331無念Nameとしあき25/02/26(水)13:22:53No.1299277433+
>リブリアンの修正とか見ても既に出てるキャラすら口調や性格把握してない辺り
>やたら舌打ちするベジータを始め微妙に何かが違うキャラ達はバトル以外に関心ないとよによるものだと思う
そこら辺鳥山のが酷いしなあ
332無念Nameとしあき25/02/26(水)13:23:20No.1299277499そうだねx1
    1740543800620.jpg-(64377 B)
64377 B
>>パンを覚えてない悟空とかはたぶん鳥山の変なギャグとして加えられたもんだろうけど
>とよたろうにはそこでこれはつまらないから止めましょう!って言ってほしいんだけどな

悟飯ですら立ち会わなかったのに
333無念Nameとしあき25/02/26(水)13:24:09No.1299277629+
>悟飯ですら立ち会わなかったのに
とよたろうにはそこでこれはつまらないから止めましょう!って言ってほしいんだけどな
334無念Nameとしあき25/02/26(水)13:24:31No.1299277686そうだねx3
    1740543871854.jpg-(17648 B)
17648 B
>>パンを覚えてない悟空とかはたぶん鳥山の変なギャグとして加えられたもんだろうけど
>とよたろうにはそこでこれはつまらないから止めましょう!って言ってほしいんだけどな
ム・リ
335無念Nameとしあき25/02/26(水)13:24:44No.1299277726+
>ダイマの脚本はとよたろうでよかったんじゃねえかな
>女性脚本家はバトルを盛り上げるの下手すぎる…
>とよたろうは絵がイマイチでも男子が喜びそうなツボは外さないし
バトル中の謎のギャグとか明らかに鳥山の趣味なのに女性脚本家だけに押し付けるのは厳しいって…
336無念Nameとしあき25/02/26(水)13:25:05No.1299277776そうだねx5
悟空がネットで弄られた悟空みたいなキャラにするの止めましょうよ!
337無念Nameとしあき25/02/26(水)13:26:00No.1299277919+
>悟空がネットで弄られた悟空みたいなキャラにするの止めましょうよ!
他人に止めてもらうのを今更願ったって自称ファンのネット民が求めた結果だしな…
338無念Nameとしあき25/02/26(水)13:26:44No.1299278028+
>悟空がネットで弄られた悟空みたいなキャラにするの止めましょうよ!
死んだみんなや破壊された地球はドラゴンボールで元に戻れるから気にすんな!
339無念Nameとしあき25/02/26(水)13:27:01No.1299278070+
>>悟空がネットで弄られた悟空みたいなキャラにするの止めましょうよ!
>他人に止めてもらうのを今更願ったって自称ファンのネット民が求めた結果だしな…
いやー自称ファンもネタにしてただけで公式化は望んでねぇんじゃねかなってオラは思うぞ
340無念Nameとしあき25/02/26(水)13:27:35No.1299278153そうだねx1
漫画やめてZのリメイクアニメ作るのが一番みんな幸せじゃねえかな
341無念Nameとしあき25/02/26(水)13:27:36No.1299278157そうだねx1
>>悟空がネットで弄られた悟空みたいなキャラにするの止めましょうよ!
>死んだみんなや破壊された地球はドラゴンボールで元に戻れるから気にすんな!
あれぐらいクレバーでクレイジーな時の悟空が一番好き
342無念Nameとしあき25/02/26(水)13:27:41No.1299278169そうだねx1
    1740544061690.jpg-(534133 B)
534133 B
お前の絵キモいわ笑とか言われてこんなもんが出てきても絶賛しなきゃいけないのがとよたろうだが?
343無念Nameとしあき25/02/26(水)13:27:48No.1299278188そうだねx1
    1740544068655.jpg-(766189 B)
766189 B
>◎ 絵柄が似てて上手い
ブルーロックのスピンオフの人は凄い
本人が描いてるのと変わらん
344無念Nameとしあき25/02/26(水)13:28:30No.1299278287+
言われてみればとよたろうは編集じゃないんだから
これを止めましょうよと言うのは編集の方が筋か
だが何もしないのである!
345無念Nameとしあき25/02/26(水)13:28:31No.1299278293+
>漫画やめてZのリメイクアニメ作るのが一番みんな幸せじゃねえかな
改で十分すぎる
346無念Nameとしあき25/02/26(水)13:28:37No.1299278308そうだねx1
>ブルーロックのスピンオフの人は凄い
>本人が描いてるのと変わらん
ブルーロックってこのぐらいの作画なんだ
347無念Nameとしあき25/02/26(水)13:30:14No.1299278543+
ドラゴンボール改は引き延ばしZに比べたらマシってだけで
あれも3年やって若干引き延ばし気味だしよ
348無念Nameとしあき25/02/26(水)13:30:20No.1299278563+
>お前の絵キモいわ笑とか言われてこんなもんが出てきても絶賛しなきゃいけないのがとよたろうだが?
丸すぎる…
349無念Nameとしあき25/02/26(水)13:30:24No.1299278569+
>>死んだみんなや破壊された地球はドラゴンボールで元に戻れるから気にすんな!
>あれぐらいクレバーでクレイジーな時の悟空が一番好き
超サイヤ人になったくらいから割と人格ブッ壊れ気味になってきたけど
それまでよりも安心感がダンチすぎて好き
圧倒的な悟空いるからなんとかなるでしょ感
350無念Nameとしあき25/02/26(水)13:30:57No.1299278645そうだねx1
>ドラゴンボール改は引き延ばしZに比べたらマシってだけで
>あれも3年やって若干引き延ばし気味だしよ
元が無駄まみれだから再編集したとしても余分な部分はどうしても取り切れないだろうし
351無念Nameとしあき25/02/26(水)13:31:31No.1299278737+
>お前の絵キモいわ笑とか言われてこんなもんが出てきても絶賛しなきゃいけないのがとよたろうだが?
とよたろうのシュガ人ってどんなのだったか見せてよ
352無念Nameとしあき25/02/26(水)13:32:58No.1299278975+
ダイマ見てるととよたろう叩きの半分くらいは鳥山のセンスだった気がしてくる
353無念Nameとしあき25/02/26(水)13:33:15No.1299279040+
改はどうしても合わない部分以外はZの声を使って欲しかった
354無念Nameとしあき25/02/26(水)13:33:34No.1299279081そうだねx1
>原作当時は色々理屈こねても最終的には圧倒的な戦闘力が全てに勝るっていうイメージだった
ドラゴンボールの面白さってその道中があってこそだからなぁ
色々策を凝らしてピンチを乗り越えその結果最後の最後に主人公との限界バトルになるから面白えんだ
355無念Nameとしあき25/02/26(水)13:33:49No.1299279122+
そもそも今の鳥山が求めてる絵柄をとよたろうが描いてるだけだしな
356無念Nameとしあき25/02/26(水)13:34:00No.1299279150そうだねx3
スーパーヒーローのオープニングで感動したんで
リメイクいいんじゃないかなと思うんだが
今のアニメーターの技術でZのアクションシーン観たいよ
357無念Nameとしあき25/02/26(水)13:34:16No.1299279187+
>改はどうしても合わない部分以外はZの声を使って欲しかった
そういう面倒くさいことを今後しなくてもいいように作ったのが改だろうし…
358無念Nameとしあき25/02/26(水)13:34:56No.1299279282+
鳥山明にコマ割りとかすげえ修正されてるの公開してたし
鳥山無しで描くとかとよたろうの心臓が持たないよ
359無念Nameとしあき25/02/26(水)13:35:27No.1299279359+
>>原作当時は色々理屈こねても最終的には圧倒的な戦闘力が全てに勝るっていうイメージだった
>ドラゴンボールの面白さってその道中があってこそだからなぁ
>色々策を凝らしてピンチを乗り越えその結果最後の最後に主人公との限界バトルになるから面白えんだ
敵を圧倒的するパワーに説得力あったと思う
360無念Nameとしあき25/02/26(水)13:35:45No.1299279411そうだねx2
ダイマはアニメーターの労力がもったいない
でもあれをZリメイクしたとして通年アニメで2年くらい続けろはたぶん無理だろうしなぁ
361無念Nameとしあき25/02/26(水)13:35:46No.1299279412+
>今のアニメーターの技術でZのアクションシーン観たいよ
ダイマの回想とかといい作り直したい気持ちはずっとあるんだと思うわ
362無念Nameとしあき25/02/26(水)13:36:33No.1299279523そうだねx1
>ダイマはアニメーターの労力がもったいない
>でもあれをZリメイクしたとして通年アニメで2年くらい続けろはたぶん無理だろうしなぁ
監督と脚本がもうちょいいい人呼べたらな
363無念Nameとしあき25/02/26(水)13:36:50No.1299279577+
>>改はどうしても合わない部分以外はZの声を使って欲しかった
>そういう面倒くさいことを今後しなくてもいいように作ったのが改だろうし…
作り手側と受け手側の乖離した部分
364無念Nameとしあき25/02/26(水)13:37:29No.1299279658そうだねx1
そもそも東映という地雷会社に作ってほしくない
365無念Nameとしあき25/02/26(水)13:38:40No.1299279849+
トニーたけざきに描いてもらえば良いのでは?
366無念Nameとしあき25/02/26(水)13:39:13No.1299279933+
>そもそも東映という地雷会社に作ってほしくない
地雷じゃない会社教えて
367無念Nameとしあき25/02/26(水)13:39:17No.1299279948+
>インパチ先生に描いてもらえば良いのでは?
368無念Nameとしあき25/02/26(水)13:39:49No.1299280028+
>>そもそも東映という地雷会社に作ってほしくない
>地雷じゃない会社教えて
京アニかufo
369無念Nameとしあき25/02/26(水)13:40:07No.1299280079そうだねx2
>>>そもそも東映という地雷会社に作ってほしくない
>>地雷じゃない会社教えて
>京アニかufo
そうですか…
370無念Nameとしあき25/02/26(水)13:40:10No.1299280084+
ダイマ以前から酷いとこはひどいし今更だな
371無念Nameとしあき25/02/26(水)13:40:18No.1299280105+
Zリメイクは見たいけど途端に作画枚数増えてぬるぬるして無駄にカメラ動かす人はやめて
372無念Nameとしあき25/02/26(水)13:40:43No.1299280168+
ワンピースとか東映版続いてるのに新しいリメイク企画動き始めた
373無念Nameとしあき25/02/26(水)13:40:53No.1299280190そうだねx3
キャラのデザイン見てこれじゃあタダのバカみたいじゃないですかって言える編集者が必要
374無念Nameとしあき25/02/26(水)13:41:34No.1299280280+
>>正直とよたろうよりアニメーターの地力の高い人の方が鳥山絵に近い
>いいよねスーパーヒーロー冒頭…
絵柄問題は全部アニメーターに投げ渡して、あとは面白い話と良い絵コンテさえあれば何とかならんかね…
375無念Nameとしあき25/02/26(水)13:41:42No.1299280300+
>そうですか…
言いたいことあるならちゃんと書かないと伝わらないよ?
376無念Nameとしあき25/02/26(水)13:41:43No.1299280302+
>京アニかufo
京アニとか演奏シーンまともに描けなくなってるからもう
377無念Nameとしあき25/02/26(水)13:42:14No.1299280381+
アニメーターだと漫画的動き死ぬのが多いからな
378無念Nameとしあき25/02/26(水)13:42:21No.1299280397そうだねx1
アニメーターと漫画はまた別問題やろ
上北ふたごの漫画もめっちゃ見辛いし
379無念Nameとしあき25/02/26(水)13:42:39No.1299280448そうだねx1
>京アニかufo
通年放映で作らないこそのクオリティだし
380無念Nameとしあき25/02/26(水)13:42:58No.1299280498そうだねx1
>アニメーターだと漫画的動き死ぬのが多いからな
アニメ演出はできても漫画演出が描けるかは別だからね
動きのない1枚絵が並び続けることになる
381無念Nameとしあき25/02/26(水)13:44:07No.1299280673+
>無駄にカメラ動かす人はやめて
予算あるんたからむらかみてるあきみたいにカメラで動き誤魔化すのやめてほしいわ
382無念Nameとしあき25/02/26(水)13:44:40No.1299280753そうだねx1
>>>あれだけ時間かけたらとよたろうももっと鳥山に似せられるわ
>>最近漫画の世界できく作画とは別のネーム専門のスタッフ
>>コンテンツの規模的に存分に金かけて鳥山ネーム再現チーム
>>でも作ればいいんじゃね
>もうそうなるととよたろう本人に作家性は求められてないみたいで
とよたろうは漫画家になりたかったわけじゃなくてドラゴンボール描きたくて集英社に二次創作漫画を持ち込みしてデビューしてるんだから
本人もそこは納得済みだし変な作家性だしてオリジナリティ出そうとする若手やベテランよりマシと集英社も考えてるんだろうよ
383無念Nameとしあき25/02/26(水)13:45:07No.1299280823そうだねx1
むらかみてるあき版ドラゴンボール想像したら笑った
かめはめ波のシーンで笑いが堪えられなくなりそう
384無念Nameとしあき25/02/26(水)13:45:47No.1299280902+
>>>そもそも東映という地雷会社に作ってほしくない
>>地雷じゃない会社教えて
>京アニかufo
385無念Nameとしあき25/02/26(水)13:46:32No.1299281001+
1年1クールペースでドラゴンボールリメイクしてほしいけど
少年編結構きつそうだなとは思う
386無念Nameとしあき25/02/26(水)13:47:19No.1299281123+
>>京アニかufo
>京アニとか演奏シーンまともに描けなくなってるからもう
まじ?
387無念Nameとしあき25/02/26(水)13:47:28No.1299281142そうだねx3
    1740545248456.jpg-(60017 B)
60017 B
絵以外にもセリフ回しでキャラ付けするセンスが全然違う
388無念Nameとしあき25/02/26(水)13:48:03No.1299281234+
>1年1クールペースでドラゴンボールリメイクしてほしいけど
>少年編結構きつそうだなとは思う
娯楽が飽和し過ぎててのんびりやってたらあっという間飽きられて完走出来なさそう
389無念Nameとしあき25/02/26(水)13:48:30No.1299281301そうだねx2
>キャラのデザイン見てこれじゃあタダのバカみたいじゃないですかって言える編集者が必要
頭打った鳥山をさっさと病院行かせなかった無能ばかり
390無念Nameとしあき25/02/26(水)13:49:10No.1299281403+
みんな冒険すっぞ!
391無念Nameとしあき25/02/26(水)13:49:12No.1299281405そうだねx1
スレ画のどこが似てるのかちっともわからんのだが
392無念Nameとしあき25/02/26(水)13:49:54No.1299281493そうだねx2
京アニはあいつのせいでな…
393無念Nameとしあき25/02/26(水)13:52:01No.1299281764+
元々似ても似つかないド下手くそなのに
自分の絵柄出してきて余計似て無いゴミだよ
394無念Nameとしあき25/02/26(水)13:52:04No.1299281774+
できれば乗り物のプラモ好きで適正ある人が作画やってくれるといいんだがな
395無念Nameとしあき25/02/26(水)13:52:17No.1299281801+
>>キャラのデザイン見てこれじゃあタダのバカみたいじゃないですかって言える編集者が必要
>頭打った鳥山をさっさと病院行かせなかった無能ばかり
これそもそも家族以外に知らせたりしてたんだろうか
396無念Nameとしあき25/02/26(水)13:52:41No.1299281858そうだねx4
全盛期の鳥山明の代わりなんて誰でも無理だろ
397無念Nameとしあき25/02/26(水)13:53:05No.1299281918そうだねx1
>>キャラのデザイン見てこれじゃあタダのバカみたいじゃないですかって言える編集者が必要
>頭打った鳥山をさっさと病院行かせなかった無能ばかり
いや大人なんだから自分の判断で病院いかないとダメだろ
398無念Nameとしあき25/02/26(水)13:53:20No.1299281956+
ただ画風をそれっぽく描くだけならコミケの漫画家捕まえて練習させればみんな出来ると思うよ
ただそのドラゴンボールに価値はあるのかって話だけど
399無念Nameとしあき25/02/26(水)13:53:26No.1299281976+
>1740545248456.jpg
上のはセル編の尖ってたときの18号て感じ
400無念Nameとしあき25/02/26(水)13:55:03No.1299282171+
>全盛期の鳥山明の代わりなんて誰でも無理だろ
話が終わっちゃう
401無念Nameとしあき25/02/26(水)13:59:23No.1299282742+
スレの途中途中で突然ブチギレるの面白いからもっとやれ
402無念Nameとしあき25/02/26(水)14:02:03No.1299283124そうだねx1
    1740546123001.jpg-(53314 B)
53314 B
だってドラゴンボールやりたくないもん
本人はギャグコメディやりたいんだもん
403無念Nameとしあき25/02/26(水)14:02:11No.1299283145そうだねx1
DAIMAがつまらなく感じるのはストーリー構成のせいだと思うんだけど
原作者・監督・プロデューサー・脚本家・とよたろう
誰のせい?
404無念Nameとしあき25/02/26(水)14:04:55No.1299283511そうだねx1
基礎が出来てないからまねてるようでなんかおかしい後ポージングのセンスがない
405無念Nameとしあき25/02/26(水)14:05:26No.1299283579+
この漫画30年前に終わってるんですよ
ご存じでした?
406無念Nameとしあき25/02/26(水)14:05:53No.1299283642そうだねx1
>DAIMAがつまらなく感じるのはストーリー構成のせいだと思うんだけど
>原作者・監督・プロデューサー・脚本家・とよたろう
>誰のせい?
ダイマに関してはとよたろう以外かな…
407無念Nameとしあき25/02/26(水)14:07:16No.1299283843+
どんな人が出てきても結局満足はできないんだから
原作42巻を啜って生きていくしかないんだなとも思う
408無念Nameとしあき25/02/26(水)14:07:46No.1299283914+
>だってドラゴンボールやりたくないもん
>本人はギャグコメディやりたいんだもん
これ内容はシリアスだぞ一貫して
時間犯罪やサイヤ人抹殺の取り締まり案件だし
409無念Nameとしあき25/02/26(水)14:20:07No.1299285664+
>だってドラゴンボールやりたくないもん
>本人はギャグコメディやりたいんだもん
イキった無能キャラ好きだよねサタンとかジャコとか最新だとハイビスとか
サタンは最終的にブウ編で良いポジション与えられたけど
410無念Nameとしあき25/02/26(水)14:24:30No.1299286277そうだねx1
>>だってドラゴンボールやりたくないもん
>>本人はギャグコメディやりたいんだもん
>これ内容はシリアスだぞ一貫して
>時間犯罪やサイヤ人抹殺の取り締まり案件だし
いや…
411無念Nameとしあき25/02/26(水)14:24:36No.1299286289そうだねx1
    1740547476706.mp4-(7319604 B)
7319604 B
>正直とよたろうよりアニメーターの地力の高い人の方が鳥山絵に近い
412無念Nameとしあき25/02/26(水)14:24:55No.1299286349そうだねx1
上のコマ修正みてて思うけど画力は別にしてとよさが下手なんじゃなくて鳥さの構図のセンスがピカイチすぎるだけだと思うわ…
画力おかしくなってもイラストレーターとしての構成力っていうのかそういうのがもう追随を許さないレベルすぎて真似なんかできねぇ
413無念Nameとしあき25/02/26(水)14:26:20No.1299286550+
    1740547580666.jpg-(70478 B)
70478 B
こういうの鳥山主導だとやらないんだろうな
414無念Nameとしあき25/02/26(水)14:27:53No.1299286751+
心臓ドンは別に昔もやってたでしょ
というかもろそのシーンの焼き直しというか
415無念Nameとしあき25/02/26(水)14:28:20No.1299286808+
異世界転生してヤムチャになった漫画あったじゃん?あの人はどうなの?
416無念Nameとしあき25/02/26(水)14:29:12No.1299286921+
>心臓ドンは別に昔もやってたでしょ
>というかもろそのシーンの焼き直しというか
ダイマとか超のアニメ版で見かけないのは単に自主規制かな
417無念Nameとしあき25/02/26(水)14:31:28No.1299287221そうだねx2
> 1740547476706.mp4
今見ても面白えこのスピードこそドラゴンボールよ
418無念Nameとしあき25/02/26(水)14:35:31No.1299287766そうだねx4
>異世界転生してヤムチャになった漫画あったじゃん?あの人はどうなの?
筆が遅くてね…
419無念Nameとしあき25/02/26(水)14:40:36No.1299288390+
ダイマが上手くいったからそもそもコミカライズ不要なのでは?
420無念Nameとしあき25/02/26(水)14:42:36No.1299288628そうだねx1
原作のドラゴンボールが好きだった人ほど
とよたろうの落書きなんて無理だと思うんだけど
どこ需要なの?
今のキッズ?
421無念Nameとしあき25/02/26(水)14:43:51No.1299288761そうだねx9
>ダイマが上手くいったからそもそもコミカライズ不要なのでは?
違う宇宙から来たのかな
422無念Nameとしあき25/02/26(水)14:45:38No.1299288973+
    1740548738154.jpg-(49265 B)
49265 B
>ダイマが上手くいったからそもそもコミカライズ不要なのでは?
423無念Nameとしあき25/02/26(水)14:47:25No.1299289180+
ドラゴンボール改の時でもラディッツ戦の貫通描写は規制入れてナーフされてたし
今の時代は出来ないんだろう
424無念Nameとしあき25/02/26(水)14:50:23No.1299289529+
>原作のドラゴンボールが好きだった人ほど
>とよたろうの落書きなんて無理だと思うんだけど
>どこ需要なの?
>今のキッズ?
アニメ金になるから業界人こそが求めてる
425無念Nameとしあき25/02/26(水)14:51:19No.1299289634+
元から少なかったけど大分鳥山あじが薄れてきてない?
426無念Nameとしあき25/02/26(水)14:51:33No.1299289668+
>原作のドラゴンボールが好きだった人ほど
>とよたろうの落書きなんて無理だと思うんだけど
>どこ需要なの?
>今のキッズ?
商品展開できればなんでもよかったんじゃないか?
それすらも外されるグラノラ編やモロ編みたいな落書き以下のゴミが出てくるのは想定外だったかもしれんが
427無念Nameとしあき25/02/26(水)14:51:48No.1299289698+
鳥山だけじゃなく当時の編集元必要だろ
好きにやらせるとああなるんだぞ
428無念Nameとしあき25/02/26(水)14:52:28No.1299289771+
>こういうの鳥山主導だとやらないんだろうな
とよたろうってこの右みたいな口の形好きだよね
429無念Nameとしあき25/02/26(水)14:52:31No.1299289774+
>>アバン外伝とか全然違う絵だけど評判いいな
>最初は違和感あったけど慣れたわ
>歯茎剥き出しを多用するのとかまだちょっと苦手だけど単純に内容が良いからな
まだまだ上手くなる余地あるんだけど絵柄全然良くならないのは本人に向上心が無いんだろうな…
430無念Nameとしあき25/02/26(水)14:52:56No.1299289840+
>ドラゴンボール改の時でもラディッツ戦の貫通描写は規制入れてナーフされてたし
>今の時代は出来ないんだろう
そういや改の時って悟飯リクーム戦はどうだっだっけ
首の骨砕かれてたっけ
431無念Nameとしあき25/02/26(水)14:53:49No.1299289929+
>筋肉抑えて
これは鳥さが悪いわ
432無念Nameとしあき25/02/26(水)14:54:43No.1299290041+
>それすらも外されるグラノラ編やモロ編みたいな落書き以下のゴミが出てくるのは想定外だったかもしれんが
結局商品展開に繋がってるのはアニメでやった範囲だけだしな超
せめてゲームとかで拾ってやれよって思わなくもないが
433無念Nameとしあき25/02/26(水)14:55:06No.1299290096+
いいよね…新ブロリーの筋肉押さえて…からの
OK!ムキムキで暴れさせるわ!
って流れ
434無念Nameとしあき25/02/26(水)14:55:25No.1299290140+
鳥山明デザインのブロリーが非公表なのはガリガリだからって気がする
435無念Nameとしあき25/02/26(水)14:55:45No.1299290177+
>>それすらも外されるグラノラ編やモロ編みたいな落書き以下のゴミが出てくるのは想定外だったかもしれんが
>結局商品展開に繋がってるのはアニメでやった範囲だけだしな超
>せめてゲームとかで拾ってやれよって思わなくもないが
出来悪いんだからネタ拾ってもウケないだけだし…
436無念Nameとしあき25/02/26(水)14:56:21No.1299290263+
ゲーム系はアニメになった部分までっての多いよね
437無念Nameとしあき25/02/26(水)14:56:32No.1299290293そうだねx1
    1740549392466.jpg-(30767 B)
30767 B
>>こういうの鳥山主導だとやらないんだろうな
>とよたろうってこの右みたいな口の形好きだよね
この頃の鳥山絵が好きなんだろーな
438無念Nameとしあき25/02/26(水)14:56:57No.1299290354+
>>>それすらも外されるグラノラ編やモロ編みたいな落書き以下のゴミが出てくるのは想定外だったかもしれんが
>>結局商品展開に繋がってるのはアニメでやった範囲だけだしな超
>>せめてゲームとかで拾ってやれよって思わなくもないが
>出来悪いんだからネタ拾ってもウケないだけだし…
グラノラ編はバーダック活躍するしウケると思うが
439無念Nameとしあき25/02/26(水)14:57:06No.1299290375+
    1740549426757.jpg-(609723 B)
609723 B
>鳥山明デザインのブロリーが非公表なのはガリガリだからって気がする
これは捏造コラだっけ?
440無念Nameとしあき25/02/26(水)14:57:46No.1299290460+
とよたろうは鳥さの絵が好きでトレースするのはいいんだけどせめてもう少し人体の構造を理解する努力をしてほしい…
441無念Nameとしあき25/02/26(水)14:58:19No.1299290530+
ゲーム系が意外とアニメ頑張ってて見応えあったりするな
カカロットのベジットのカットシーンよかったわ
442無念Nameとしあき25/02/26(水)15:00:02No.1299290762そうだねx2
バーダックはあそこで死んだから滅びの美学として成立したのに復活させてどうすんだっていう
443無念Nameとしあき25/02/26(水)15:00:28No.1299290825そうだねx2
>ゴルゴなんて晩年は作者ほとんど関わってなかったやろってとこからの正式引き継ぎだから死後にあれこれ言うのはさすがにネットのいっちょかみおじさんだけだと思う
ちゃんと書いてるだろ
444無念Nameとしあき25/02/26(水)15:00:47No.1299290872+
>バーダックはあそこで死んだから滅びの美学として成立したのに復活させてどうすんだっていう
グラノラさんのはフリーザに呼び戻される前だし
445無念Nameとしあき25/02/26(水)15:03:08No.1299291221そうだねx2
    1740549788739.jpg-(55435 B)
55435 B
>バーダックはあそこで死んだから滅びの美学として成立したのに復活させてどうすんだっていう
まあアニメのほうでとっくに死ななかったことにしてるし
446無念Nameとしあき25/02/26(水)15:03:46No.1299291302+
ちゃんと終わらせたモロ編のほうが100倍マシだったってくらいグラノラ編はグダグダすぎた
447無念Nameとしあき25/02/26(水)15:05:18No.1299291521+
ぱっと出の新人が鳥山模写で成り上がるのが気に入らないってだけなんだろうな
448無念Nameとしあき25/02/26(水)15:17:28No.1299293263+
>>鳥山明デザインのブロリーが非公表なのはガリガリだからって気がする
>これは捏造コラだっけ?
コラだけどゴッドとかのイラスト見ればそう予想されてもしょうがない感はある
449無念Nameとしあき25/02/26(水)15:22:26No.1299294065+
>ぱっと出の新人が鳥山模写で成り上がるのが気に入らないってだけなんだろうな
どうしても鳥山ドラゴンボールを見たいって想いが強く時間とか無視すると転生ヤムチャとかあるので比較されてしまう
さらに鳥山修正でとよたろうはある意味で公開処刑されちゃうので読み手からやっぱまだまだだなと思われちゃう
鳥山先生すげーをしたいのかも知れないけどあのコーナーはとよたろうにとってはマイナスの方が強いと思う
450無念Nameとしあき25/02/26(水)15:23:24 ID:e40FCUAcNo.1299294233+
>ぱっと出の新人が鳥山模写で成り上がるのが気に入らないってだけなんだろうな
どうせ発狂しながら他のスレ巡回してるやろな
451無念Nameとしあき25/02/26(水)15:23:25No.1299294240+
まあドラえもんだって作者死んだあとも新作で続けてるし…
452無念Nameとしあき25/02/26(水)15:28:12No.1299294971そうだねx2
    1740551292012.jpg-(137977 B)
137977 B
というか鳥山明ってセンスが壊滅的に終わってるよな
鳥山明デザイン!とか全面的に押し出したらタラコ唇のカッコワリーキャラばかりになったし
やっぱ編集が手綱握ってないとダメだわ
453無念Nameとしあき25/02/26(水)15:28:21No.1299294990+
    1740551301939.jpg-(85131 B)
85131 B
とよたろうにはやらねばならないことがある
454無念Nameとしあき25/02/26(水)15:30:46No.1299295346+
>だからその人今何してんのよ
>漫画ももう描いて無いんじゃない?
こういう馬鹿が一番キツイ
絵を描く奴が全員プロを目指してる訳でもないし
検索すりゃすぐに出るのに何してるも糞も
455無念Nameとしあき25/02/26(水)15:36:16No.1299296214+
ドラゴンボールで食ってる大勢の人間が無理やり続けてるだけでしょ
はよ終われ
456無念Nameとしあき25/02/26(水)15:38:08No.1299296466+
>ドラゴンボールで食ってる大勢の人間が無理やり続けてるだけでしょ
>はよ終われ
DB芸人はいつ死ぬのだろうか
457無念Nameとしあき25/02/26(水)15:38:13No.1299296473+
>まあドラえもんだって作者死んだあとも新作で続けてるし…
映画はともかくTVのオリジナルはやっぱり出来が悪いよ
458無念Nameとしあき25/02/26(水)15:38:37No.1299296531+
もうサザエさんとかドラえもんと同じジャンルなのに終わるわけないじゃん
459無念Nameとしあき25/02/26(水)15:39:10No.1299296603そうだねx1
>鳥山明と違ってメカを描くのはあんまり好きじゃなさそう
プラモ作るのも巧かったから立体での理解度が凄いもの鳥山先生
アレだけ描けたら楽しいだろうなって思う
460無念Nameとしあき25/02/26(水)15:39:40No.1299296695+
>映画はともかくTVのオリジナルはやっぱり出来が悪いよ
平成ドラはちょっとのび太が嫌なヤツすぎる
461無念Nameとしあき25/02/26(水)15:39:42No.1299296699+
今後誰が舵取るんだろうな
言い方はあれだが鳥山絵トレースできれば俺DB展開できるようになっちゃったが
462無念Nameとしあき25/02/26(水)15:40:54No.1299296888+
コピー作家集めて週替りで描いてもらえばいいんじゃね
どうせストーリーは会社かなんかで決めてるんだろ
463無念Nameとしあき25/02/26(水)15:41:22No.1299296974+
>>後継者とまでは言わないけど
>>月刊連載で当時の作風再現できるのはこの人以外にいない
>実際連載に耐えられる程度の実力あるのこの人くらいなんだよなぁ…
何というか責められすぎなのは同情する
メディアミックスのコミカライズ的な立ち位置なのに原作の続きとしてふさわしく無い的な言われ方をしているというか
464無念Nameとしあき25/02/26(水)15:43:09No.1299297232そうだねx4
    1740552189906.jpg-(377040 B)
377040 B
>プラモ作るのも巧かったから立体での理解度が凄いもの鳥山先生
>アレだけ描けたら楽しいだろうなって思う
鳥山作品の一枚絵ってメカとキャラの融和が絶妙だもんねえ
465無念Nameとしあき25/02/26(水)15:44:03No.1299297374+
>何というか責められすぎなのは同情する
>メディアミックスのコミカライズ的な立ち位置なのに原作の続きとしてふさわしく無い的な言われ方をしているというか
劣化した鳥山よりはよっぽど見れるのにな…
466無念Nameとしあき25/02/26(水)15:44:28No.1299297443そうだねx1
鳥さが偉大すぎるんだよな
宮崎駿に対する吾郎みたいなかんじだ
無理だよそりゃって話だよ
467無念Nameとしあき25/02/26(水)15:44:49No.1299297495そうだねx1
孫悟飯昼飯の流儀
468無念Nameとしあき25/02/26(水)15:46:00No.1299297683+
>孫悟飯昼飯の流儀
せめて悟天にしてやれ
469無念Nameとしあき25/02/26(水)15:48:02No.1299298002そうだねx1
ヤムチャ「テンション上がるな~」
470無念Nameとしあき25/02/26(水)15:56:38No.1299299202そうだねx1
フリーザのパワーアップが悟空のパワーアップ(黒→金→白(銀))の
逆になっているのはちょうど対比になっていてよく考えられているな
471無念Nameとしあき25/02/26(水)15:57:56No.1299299421そうだねx1
こんなの鳥山じゃないって鳥山はもういないのにいつまで言ってるんだよって思う
そもそも晩年の本人すら往年の本人の絵を描かなかったろ
472無念Nameとしあき25/02/26(水)15:58:22No.1299299471+
誰かが鳥山明にデジタルの使い方教えていれば
473無念Nameとしあき25/02/26(水)15:58:40No.1299299519+
    1740553120305.jpg-(46607 B)
46607 B
>フリーザのパワーアップが悟空のパワーアップ(黒→金→白(銀))の
>逆になっているのはちょうど対比になっていてよく考えられているな
ブラックが最強なのはこれのオマージュでは
474無念Nameとしあき25/02/26(水)15:58:46No.1299299534+
舌の位置が違う
475無念Nameとしあき25/02/26(水)16:02:44No.1299300113そうだねx1
>俺のほうが上手いってXで豪語してる人もいるけど
>1枚絵だったりするので全然参考にならん
別に豪語してもいいけどなんで集英社に行かねえんだよ…ってなります
476無念Nameとしあき25/02/26(水)16:03:25No.1299300199そうだねx4
とよたろうはネットだとちょっと叩かれすぎだと思う
全盛期の鳥山先生に比べたら微妙に感じる部分もあるけど
「漫画家としての才能が無いから筆を折るべき」くらいの意見はちょっと言い過ぎに感じる
477無念Nameとしあき25/02/26(水)16:04:47No.1299300415+
webm映えも良さそ
478無念Nameとしあき25/02/26(水)16:08:55No.1299301014+
ダイマのおかげで相対的に評判良くなってる
479無念Nameとしあき25/02/26(水)16:09:26No.1299301101+
>ダイマのおかげで相対的に評判良くなってる
あんなもんと比べたら誰だってよく見えるわ
480無念Nameとしあき25/02/26(水)16:10:42No.1299301302+
>誰かが鳥山明にデジタルの使い方教えていれば
寺田克也がデジタルの基礎叩きこんだんじゃなかったっけ
481無念Nameとしあき25/02/26(水)16:11:48No.1299301507+
>何というか責められすぎなのは同情する
>メディアミックスのコミカライズ的な立ち位置なのに原作の続きとしてふさわしく無い的な言われ方をしているというか
ザマス編と力の大会編はコミカライズの方が綺麗にまとまってて個人的には好き
482無念Nameとしあき25/02/26(水)16:13:42No.1299301792+
>誰かが鳥山明にデジタルの使い方教えていれば
晩年の鳥山のアナログ絵もあるけど
もうアナログの方が酷い絵になってたからなぁ
483無念Nameとしあき25/02/26(水)16:15:28No.1299302076そうだねx3
    1740554128794.jpg-(562836 B)
562836 B
伝説
484無念Nameとしあき25/02/26(水)16:20:03No.1299302779そうだねx6
>伝説
鳥山なら絶対こんなコマ割りしないな
485無念Nameとしあき25/02/26(水)16:21:39No.1299303020そうだねx1
>>>後継者とまでは言わないけど
>>>月刊連載で当時の作風再現できるのはこの人以外にいない
>>実際連載に耐えられる程度の実力あるのこの人くらいなんだよなぁ…
>何というか責められすぎなのは同情する
>メディアミックスのコミカライズ的な立ち位置なのに原作の続きとしてふさわしく無い的な言われ方をしているというか
巻末インタビューとか鳥山本人のヨイショ帯とかが良くない
486無念Nameとしあき25/02/26(水)16:24:36No.1299303405そうだねx2
    1740554676099.jpg-(91027 B)
91027 B
>「漫画家としての才能が無いから筆を折るべき」くらいの意見はちょっと言い過ぎに感じる
真似て描いてるから才能云々言われると思う
487無念Nameとしあき25/02/26(水)16:25:21No.1299303535そうだねx1
    1740554721533.jpg-(604713 B)
604713 B
ずっとコラだと思ってたよ
1巻の対談で「色んなアングル描けるようになると良い」って言われてるのに
ここだけは何描いても2025年現在も直ってない
488無念Nameとしあき25/02/26(水)16:26:28No.1299303695+
鳥山が監修する関係で普通の月刊連載よりは時間なかったはずだから
自分だけで作業するようになって今後は描き込みは増えると踏んでるんだがどうだろう
昨今のDBのクソ要素が鳥山由来の可能性があるから話もマシになるかもしれんし
489無念Nameとしあき25/02/26(水)16:27:30No.1299303832+
絵の上手い下手以外にコマ割りや構図のセンスみたいのがあって
そこは鳥山さんと言えども言語化して伝授するのは難しかったのでは?
感覚でやってそうな気がする
490無念Nameとしあき25/02/26(水)16:29:01No.1299304045+
鳥山明は漫画の中で映画的なカメラの動かし方してるんだよね
対決の力の流れを意識しつつも
映像的なイマジナリーラインも守りつつ
漫画として読みやすいように読み進められるようにしてるのほんとすごいと思う
天才すぎる
491無念Nameとしあき25/02/26(水)16:29:53No.1299304181+
>No.1299303535
これ1コマで描けたような気がする
492無念Nameとしあき25/02/26(水)16:30:14No.1299304241+
こういう表現もなくはないけど
ドラゴンボールで多用されると違うだろってなる
493無念Nameとしあき25/02/26(水)16:30:25No.1299304269+
読者のコマとコマの間の情報を読み取る能力を信用して無いのかやたら中間コマ増量するよね
あるいはとよたろうがコマとコマの間でそれを出来ないだけなのか
494無念Nameとしあき25/02/26(水)16:30:57No.1299304359+
原作ドラゴンボールの無駄コマの無さや
スピーディな展開を考えるとね…
495無念Nameとしあき25/02/26(水)16:31:01No.1299304376+
>>No.1299303535
>これ1コマで描けたような気がする
>こんなもん無駄にコマ掛ける必要ねぇだろ!削れ!
496無念Nameとしあき25/02/26(水)16:31:39No.1299304469+
とよたろうにはマシリトが足りない
497無念Nameとしあき25/02/26(水)16:33:17No.1299304741+
下の3コマでめちゃくちゃ時間間延びして見えるな
演出としてわざとなのかはわからん
498無念Nameとしあき25/02/26(水)16:33:32No.1299304788そうだねx1
>とよたろうにはマシリトが足りない
セル編の時の編集者も足りない
499無念Nameとしあき25/02/26(水)16:33:33No.1299304793+
間を入れたがるけど元アニメーター?
500無念Nameとしあき25/02/26(水)16:34:00No.1299304859+
書きたいものしか書けないタイプだろうから
別の原作付けたほうがいい
501無念Nameとしあき25/02/26(水)16:35:15No.1299305052そうだねx2
    1740555315787.jpg-(50983 B)
50983 B
マシリトもこう言ってるし
502無念Nameとしあき25/02/26(水)16:35:28No.1299305090+
>伝説
最終コマは実写映画とかのフェード演出では見かける
鳥山ドラゴンボールはまずない
503無念Nameとしあき25/02/26(水)16:35:58No.1299305164+
絵はともかく漫画が下手なんだよなぁ
504無念Nameとしあき25/02/26(水)16:37:24No.1299305385そうだねx2
普通に上手い方だと思うけど比較対象が悪いよな
505無念Nameとしあき25/02/26(水)16:38:45No.1299305571そうだねx2
再現できてねーよ
506無念Nameとしあき25/02/26(水)16:39:05No.1299305631+
しばらくコマ送り演出禁止にした方がいい
507無念Nameとしあき25/02/26(水)16:39:08No.1299305634+
>普通に上手い方だと思うけど比較対象が悪いよな
悟空とクリリン比べてるようなもん
508無念Nameとしあき25/02/26(水)16:39:40No.1299305719+
画力も酷いけど漫画の下手さが更に酷い
509無念Nameとしあき25/02/26(水)16:43:03No.1299306208+
    1740555783718.jpg-(77548 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
510無念Nameとしあき25/02/26(水)16:45:56No.1299306705+
毛色が違っても岡田芽武とかのが凄いもん見せてくれると思う
511無念Nameとしあき25/02/26(水)16:46:08No.1299306739+
NARUTOのサスケ恐竜編がベストコピー作画屋
512無念Nameとしあき25/02/26(水)16:46:30No.1299306810そうだねx1
画力 なし
漫画のセンス なし
キャラの理解 なし
頼れる師匠 なし
513無念Nameとしあき25/02/26(水)16:48:53No.1299307232+
>普通に上手い方だと思うけど比較対象が悪いよな
中の中ってくらいならまぁそうかな?とはなるけど普通に上手い方ってのは流石に無い
こんなコマ割りとか人体デッサン出来てなくて上手いなんて評価ありえねえよ
514無念Nameとしあき25/02/26(水)16:50:35No.1299307515+
アニメの北斗の拳2での絵がうまい週の原画マンの
原作の作風を完コピしつつアニメ化させたみたいなハイレベルな仕事見ると
とよたろうはコピーもデッサンも構図もふつうにあんま一流じゃない感じする
515無念Nameとしあき25/02/26(水)16:52:29No.1299307853+
多少雰囲気の違いがあってもアバン漫画はよくやってるんだな
516無念Nameとしあき25/02/26(水)16:53:45No.1299308059+
>多少雰囲気の違いがあってもアバン漫画はよくやってるんだな
あっちはまがりなりにも週刊連載勝ち取った経験もあるちゃんとした漫画家だからな
517無念Nameとしあき25/02/26(水)16:54:58No.1299308267+
ここでたとえに出すの微妙だが
ゴーマニズムの絵ってほとんどアシスタントが描いてない?

たまに昭和時代の泥臭い絵柄に戻るときあるけど(妙に眉毛が太かったり)
たぶんあれが小林よしのり本人の絵だとしたら
アシスタントの絵の方が「公式感」として原作者を超えてるってことになるし、アシスタントが原作者を超え得るってこともあるんじゃないか
518無念Nameとしあき25/02/26(水)16:57:20No.1299308657+
本当に関係無い話で笑ってしまった
519無念Nameとしあき25/02/26(水)16:58:09No.1299308808+
スレ画も鳥山明に赤ペンしてもらってはじめて表に出せるレベルだと作者が1番自覚してたからなあ
520無念Nameとしあき25/02/26(水)16:58:28No.1299308877+
天才の仕事を常人が再現できるわけねえだろ
521無念Nameとしあき25/02/26(水)16:59:22No.1299309042+
>天才の仕事を常人が再現できるわけねえだろ
鳥山明ですら命削ってた全盛期と近年じゃ別物だしな
522無念Nameとしあき25/02/26(水)16:59:23No.1299309045+
鳥山明は紛れもなく天才に類するからなあ
523無念Nameとしあき25/02/26(水)17:00:40No.1299309269+
>>伝説
>鳥山なら絶対こんなコマ割りしないな
鳥山先生も自分にない引き出しを使ってほしいってとよたろうに言ってたし…
524無念Nameとしあき25/02/26(水)17:01:07No.1299309350+
>スレ画も鳥山明に赤ペンしてもらってはじめて表に出せるレベルだと作者が1番自覚してたからなあ
とよたろうのこの腕組みどうなってんのかよく見てもわからねえ
二の腕の途中に関節あるのかってくらい曲がってるし
525無念Nameとしあき25/02/26(水)17:01:42No.1299309441そうだねx1
    1740556902340.jpg-(148257 B)
>後継者とまでは言わないけど
>月刊連載で当時の作風再現できるのはこの人以外にいない
現在ダイマに参加してるこの方が一番うまいと思う
526無念Nameとしあき25/02/26(水)17:01:51No.1299309468+
北斗の拳の苺味とかガンダムのやっさんの真似してるトニたけとか作者本人も混乱するレベルなのが笑うしかないだろ
527無念Nameとしあき25/02/26(水)17:02:31No.1299309575そうだねx1
>鳥山明は紛れもなく天才に類するからなあ
天才だけど波が激しすぎる…!
528無念Nameとしあき25/02/26(水)17:03:25No.1299309736+
アニメーター上がりはやっぱエミュ能力が異常に高いよな
自分の絵を持ちつつそれでいてエミュもうまい
529無念Nameとしあき25/02/26(水)17:04:27No.1299309923そうだねx1
>アニメーター上がりはやっぱエミュ能力が異常に高いよな
>自分の絵を持ちつつそれでいてエミュもうまい
ただやっぱり漫画としてのレイアウトなんかは下手なのが多い
530無念Nameとしあき25/02/26(水)17:04:38No.1299309963+
>>鳥山明は紛れもなく天才に類するからなあ
>天才だけど波が激しすぎる…!
漫画を描く技術と画力は天才的だけど物語を作るセンスは…ってなる
だから優秀な編集者が必要なんだけども
531無念Nameとしあき25/02/26(水)17:15:06No.1299311889+
もともと鳥山明は他人にフィードバック出すのとか苦手で仕事も続かずアシも僅かしか雇わずって人だから絵を似せただけの凡人相手にするの疲れたろうね
532無念Nameとしあき25/02/26(水)17:15:15No.1299311923+
超はもう終わりなのかねぇ
結構楽しめてたから続きが見たいわ
533無念Nameとしあき25/02/26(水)17:16:44No.1299312217+
    1740557804599.jpg-(142170 B)
>こんなもん無駄にコマ掛ける必要ねぇだろ!削れ!
534無念Nameとしあき25/02/26(水)17:17:26No.1299312350+
>超はもう終わりなのかねぇ
>結構楽しめてたから続きが見たいわ
ブラックフリーザどうすんだよ!ってのがずっと気になってるんでここだけ決着つけてほしいわ
535無念Nameとしあき25/02/26(水)17:17:57No.1299312430+
>絵もコマ割りも台詞回しも理解度が高すぎる
BORUTOに関しては絵はそうでもないと思う
けどコマ割とか戦闘に関してはアシスタントチーフやってただけあって上手い
何だかんだデザインも良いし
536無念Nameとしあき25/02/26(水)17:20:12No.1299312898+
インプット鳥山明漫画
アウトプット鳥山明漫画
って絶対に良くないよ
537無念Nameとしあき25/02/26(水)17:21:26No.1299313145+
>>>鳥山明は紛れもなく天才に類するからなあ
>>天才だけど波が激しすぎる…!
>漫画を描く技術と画力は天才的だけど物語を作るセンスは…ってなる
>だから優秀な編集者が必要なんだけども
キャラデザもすごい引き出し持ってるけど没を重ねてそのすごい引き出しを探さないと駄目なタイプ
538無念Nameとしあき25/02/26(水)17:22:37No.1299313385+
>>超はもう終わりなのかねぇ
>>結構楽しめてたから続きが見たいわ
>ブラックフリーザどうすんだよ!ってのがずっと気になってるんでここだけ決着つけてほしいわ
話聞いてる限り漫画だけじゃなくてアニメもダイマと並行進行させるつもりっぽかったのがな…
本来ダイマは子供引き込むための外伝的な立ち位置みたいだったようだし
539無念Nameとしあき25/02/26(水)17:23:20No.1299313531+
ゴルゴみたいに永遠に作れるようにスタジオ組織化しとけば良かったのに
540無念Nameとしあき25/02/26(水)17:23:34No.1299313583+
>本来ダイマは子供引き込むための外伝的な立ち位置みたいだったようだし
尚更深夜にやる意味がわからん…
541無念Nameとしあき25/02/26(水)17:25:09No.1299313898そうだねx1
    1740558309468.jpg-(557546 B)
>伝説
アニメの絵コンテが描きたいなら転職してくれよな!
542無念Nameとしあき25/02/26(水)17:26:26No.1299314118+
>ゴルゴみたいに永遠に作れるようにスタジオ組織化しとけば良かったのに
全盛期鳥山が凄すぎてろくにアシも雇わなかったからなぁ
バードスタジオも殆ど名前だけだし
組織運営は無理そう
543無念Nameとしあき25/02/26(水)17:26:58No.1299314218+
この作者に限ってはドラゴンボール以外の作品読んだらダメだったんじゃない
544無念Nameとしあき25/02/26(水)17:27:50No.1299314408+
ダイマはGT世代の親が子供と一緒に見てくれると良いなぁ!ってのが企画の始まり
だけどGTは当時の親たちが熱狂できなかったから1年9カ月で65話の短い人生を終えた
その世代がGTリバイバルを見たいかというと…
そもそもGTどころか大半のアニメを侮辱してるナニカだし…
545無念Nameとしあき25/02/26(水)17:29:02No.1299314644+
今更だけど4で子供のままだったのどう言う理屈?
546無念Nameとしあき25/02/26(水)17:29:51No.1299314826そうだねx2
公式が発するGT世代いう謎のワード
そのGT世代とやらの殆どは当時の連載とZに熱中してた世代とモロ被りなのである!
547無念Nameとしあき25/02/26(水)17:30:55No.1299315051+
>今更だけど4で子供のままだったのどう言う理屈?
GTでの超4サイヤ人の成り立ちと全然違うからそういうもんだとしか…
そもそもGTと違ってDAIMA悟空は子供でも大人でも尻尾すら生えて無いだろ
548無念Nameとしあき25/02/26(水)17:31:08No.1299315102+
Z終わってGT始まった後しばらく作品作られなかったのに数年前からまた作品作られ始めたのはどんな理由で
549無念Nameとしあき25/02/26(水)17:32:58No.1299315437+
>Z終わってGT始まった後しばらく作品作られなかったのに数年前からまた作品作られ始めたのはどんな理由で
数年前っていうか2009年にドラゴンボール改放送したら人気が再燃したので
それも終わって2013年に神と神で本格的に再始動って感じ
550無念Nameとしあき25/02/26(水)17:33:44No.1299315587+
鳥山明がハリウッド映画にブチ切れて声明出してなんかやる気出したのと
改放送したのどっちが最初だっけ
551無念Nameとしあき25/02/26(水)17:39:47No.1299316745そうだねx2
GT後はPS2のドラゴンボールで復活した印象がある
あの頃世間的にはすっかりブームも過ぎ去ってたのにVジャンプにゲーム情報載ってて「なんで今更DB???」って思った記憶ある
その後2、3、スパーキングとじわじわ人気復活していった感じ
552無念Nameとしあき25/02/26(水)17:40:40No.1299316935+
    1740559240684.png-(1477132 B)
>>伝説
>アニメの絵コンテが描きたいなら転職してくれよな!
左の悟空コマをこっちの表情にした方が良いかも
553無念Nameとしあき25/02/26(水)17:42:32No.1299317309+
ぶっちゃけ晩年の鳥山明のデザインはだいぶキツイ
554無念Nameとしあき25/02/26(水)17:42:53No.1299317392+
日本で終息してた時期も南米とかでは無限ループで流れ続けてたんだよな
555無念Nameとしあき25/02/26(水)17:42:54No.1299317395+
アニメが放送してない期間でもゲームはずっと頑張ってたな
556無念Nameとしあき25/02/26(水)17:44:30No.1299317750そうだねx1
>GT後はPS2のドラゴンボールで復活した印象がある
ぶっちゃけそれなかったらドラゴンボール終わってたと思うよ
557無念Nameとしあき25/02/26(水)17:44:46No.1299317807そうだねx1
全然似てない
558無念Nameとしあき25/02/26(水)17:45:40No.1299317987+
>現在ダイマに参加してるこの方が一番うまいと思う
絵柄を寄せれる人は結構いるけど
そのクオリティで連載できる人がいない
559無念Nameとしあき25/02/26(水)17:47:50No.1299318418+
というか上手い人は自分で連載なりやってるからな
560無念Nameとしあき25/02/26(水)17:48:08No.1299318481そうだねx1
>後継者とまでは言わないけど
>月刊連載で当時の作風再現できるのはこの人以外にいない
する必要がない
561無念Nameとしあき25/02/26(水)17:48:18No.1299318517+
>1740557804599.jpg
ヤムチャに何の恨みが
562無念Nameとしあき25/02/26(水)17:48:37No.1299318587+
ぶっちゃけ漫画が無くてもゲームと定期的にアニメやれば困らない
563無念Nameとしあき25/02/26(水)17:49:25No.1299318768そうだねx1
PS2ドラゴンボールとほぼ同時で完全版コミックスの刊行始まってなかったっけ
あそこからリバイバルブームが途切れることなく続いてるイメージ
564無念Nameとしあき25/02/26(水)17:54:07No.1299319783+
>PS2ドラゴンボールとほぼ同時で完全版コミックスの刊行始まってなかったっけ
>あそこからリバイバルブームが途切れることなく続いてるイメージ
過去の名作掘り起こして現在まで引っ張ってこれてる稀有な例
565無念Nameとしあき25/02/26(水)17:54:11No.1299319804+
かるま龍狼を呼べ
566無念Nameとしあき25/02/26(水)17:58:52No.1299320778+
    1740560332036.jpg-(37962 B)
>1巻の対談で「色んなアングル描けるようになると良い」って言われてるのに
あんたにそれ言われると死ぬほどハードル上がるだろうそこは…
あんたほどのあれこれ描ける人がこの業界にだって何人いるよ
567無念Nameとしあき25/02/26(水)18:00:24No.1299321119+
>絵柄を寄せれる人は結構いるけど
>そのクオリティで連載できる人がいない
アメコミみたいに分業でなんとかならんのかねえ
鳥山とかだんだんアシ使わなくなってたというのに
568無念Nameとしあき25/02/26(水)18:01:14No.1299321276+
    1740560474778.webp-(97466 B)
同人だけどこの人が一番原作に近いと思ってる
作画もだけどSEX中に打算的なこと考えてる悟空とかキャラへの理解度が深い
569無念Nameとしあき25/02/26(水)18:02:13No.1299321460そうだねx1
>>1巻の対談で「色んなアングル描けるようになると良い」って言われてるのに
>あんたにそれ言われると死ぬほどハードル上がるだろうそこは…
>あんたほどのあれこれ描ける人がこの業界にだって何人いるよ
いや、でも少なくとも同じアングルのコマを2~3並べるのは気をつけようってなるじゃん
570無念Nameとしあき25/02/26(水)18:02:35No.1299321534+
>No.1299321276
キモオタぶりをアピールしなくていいよ
571無念Nameとしあき25/02/26(水)18:05:29No.1299322126そうだねx1
鳥山明と比べる以前に他の漫画と比べても不自然なネームのレベルだから言われるんだよな
572無念Nameとしあき25/02/26(水)18:13:10No.1299323829+
とよたろうはドラゴンボールみたいな世界的コンテンツで栃木県ネタとかつかってるのが駄目
野菜人とか牛乳特選隊とかみんなが元ネタがわかる名前だからいいんだよ
栃木県みたいなドマイナーな田舎ネタでキャラの名前付けるなや

- GazouBBS + futaba-