林官房長官は、国連総会で日本がウクライナからの「ロシア軍の撤退」などを求める決議案に賛成した理由について、“1日も早い公正かつ永続的な平和の実現に繋がることが重要との日本の立場を明らかにするためだ”と強調しました。
林官房長官
「長年にわたる戦闘行為の終結、さらには1日も早い公正かつ永続的な平和の実現に繋がるということが重要であるとの我が国の立場を明らかにすべく、この決議に賛成票を投じるなどの対応を行いました」
国連総会は24日、ロシアによるウクライナ侵攻開始から3年となるのに合わせ緊急特別会合を開き、ウクライナとヨーロッパ諸国が主導し、「ウクライナの領土保全」や「ロシア軍の即時撤退」を盛り込んだ決議案が採択されました。
採決では、日本を含む93か国が賛成する一方、ロシアに加えアメリカなど18か国が反対していますが、林官房長官は25日の会見で、日本が賛成したのは“1日も早い公正かつ永続的な平和の実現に繋がることが重要との日本の立場を明らかにするためだ”と強調し、「決議の採択を歓迎する」との考えを示しました。
いま話題の記事
「パナソニック」を解散して事業会社に再編 名称を残すかは未定 テレビ事業は撤退検討
信号待ちで「コンビニの駐車場」を“ショートカット”するのは交通違反?警察に聞いてみると
時速120キロの白バイ警官死亡、右折のトラック運転手の控訴棄却…1審判決を札幌高裁が支持「注意義務果たせていない」弁護側は上告方針
20~30代女性従業員4人を脅迫し”生涯尽くす”誓わせ性交を繰り返した事件 ペットショップ経営・本多道雄被告(66) きっかけは店に届いた1通の手紙か
ダウン症の原因の染色体を除去できることが判明と発表 三重大学の研究
「性的欲求がたまっていた」75歳の男が23歳の女性にした許されない行為…不同意わいせつ裁判で語られたこととは(山形)【独自】
「体の中が見たい」15歳少女の快楽殺人 数々のサインは見逃された 加害元少女は今
フジテレビ・遠藤龍之介副会長が「辞意表明」 スポンサー企業「キリンホールディングス」からは厳しい指摘
注目の記事
「♪見よ東条のはげ頭」「♪パーマネントはやめましょう」戦時中の替え歌から当時の子どもたちの本当の姿が見えた#きおくをつなごう #戦争の記憶

Z世代の「飲食店の探し方」で店側に“思わぬメリット”も?「予約が13倍になった」動画とは【THE TIME,】

寒波きょうまで!週末は春本番に 一方「花粉」はピークに突入…“持ち込まない”正しい掃除方法は?【Nスタ解説】

1万5000人に1人…遺伝性の難病ALD 早期発見で進行抑えられるが検査は自治体間で“差” 難病と闘う2つの家族

「誰も死なないという選択肢は考えられない」幼少期の虐待・ネグレクトの末たどり着いた両親の殺害 15歳の少年が逃れたかった「恐怖と束縛」

ウクライナ侵攻3年「停戦でロシアがしたことを無しにするのか」 親族亡くしたロシア人「心の限界」 鹿児島
