[アニメ]ゲンガーになっちゃった!?: 2022/01/16 TCC


Gengar ni Nacchattc
socialbtns RSS
アニメ総合点=平均点x評価数7,016位8,651作品中総合点-2 / 偏差値47.35
2021年アニメ総合点242位306作品中
属性投票
ブログ
  投稿の系統で絞込
この評価板内限定
2022/01/16 最悪(-3 pnt) [編集・削除/削除・改善提案/]
by (表示スキップ) 評価履歴[良い:6147(32%) 普通:7177(38%) 悪い:5704(30%)] / プロバイダ: 24906 ホスト:25118 ブラウザ: 8286
Youtubeでの、「ポケモン KIDS TV」なる公式チャンネルで昨年秋に配信開始と相成ったけど、正直「何なの?これは」でしたね・・・・・・

子供向けだし、短編だから話は当然単純。タイトル通り内気で我の強くない女の子(ショーコ)が、肝試し中にゲンガーというポケモンになってしまった不思議体験を描いたものでしたが、キャラデザがどうも雑でしたね。いや、別に他の近年の多くのアニメみたいに凄い美麗に描けなんて言うつもりはないですが、どうも見ていて気になりましたね。

勿論、それだけなら後述する評価にはしませんでしたが・・・・・・・ホントはその気なんか無かったのに、ショーコも肝試しに参加すると勘違いしてしまったのはまだしょうがなかったですが、彼女のクラスメート達っていくら子供だとは言えデリカシーが無かったものね。それでいて、実際肝試しする事になったら、怖くてそれどころじゃなかったのも分かるけど、ショーコが何処に行ってしまったのか(実際は前述通りだったのだが)のも殆ど気に留めていなかった(話は先走るけど、ポケモン達に別れの挨拶をした時も彼女の存在なんか半ば忘れていた感じだったし)様な・・・・・・・・・・・・・肝試しを始めた時なんか先頭役を押し付けてもいたのに。

プールに現れた悪いポケモンを倒した直後、リーダー格の子供がゲンガー(ショーコ)を見て、「服着てる!?」と驚いたのも、全く笑えなかった。正直このクラスメート達は夜明けになって、学校から逃げられなくなっても可哀そうだとかは思えなかった・・・・・・のですが、最後は夕暮れの校舎に場面が戻ったけど、夢オチ?確かにショーコが苦手なのを克服して成長したのはそれなりに描かれていたけど、それよりもクラスメート達(特にリーダー格)の自分勝手ぶりが目立って、良い意味で伝わるものが無かったですね。子供向けなのにあまりマジレスするのも大人げないのも分かってはいますが、ポケモンブームにも正直展開された当初から疑問に感じていたし、評価は厳しいながらも「最悪」とします。



共感コメントは階位を持っている論客の方のみが投稿可能ですが、貴方は階位を持っていないか、ログイン状態ではありません。階位は評価を投稿等すると、1日1回の深夜の定期処理により付与されます。
この評価板に投稿する

この作品の全ての書込みを表示する
属性投票
ブログ