[アニメ]ブルー 初めての空へ: 2021/01/11 TCC


ぶるー はじめてのそらへ / Rio
socialbtns RSS
アニメ総合点=平均点x評価数7,426位8,651作品中総合点-3 / 偏差値47.17
2011年アニメ総合点210位254作品中
属性投票
ブログ
商品
画像/壁紙
  投稿の系統で絞込
この評価板内限定
2021/01/11 最悪(-3 pnt) [編集・削除/削除・改善提案/]
by (表示スキップ) 評価履歴[良い:6147(32%) 普通:7177(38%) 悪い:5704(30%)] / プロバイダ: 24906 ホスト:25118 ブラウザ: 8286
配信されている楽天TVでのレビューも高評価だったけど、正直全然思ったほどじゃなかったです。

勿論良い点もいくつもありました。3DCGで表現された映像のクオリティは、鳥が飛び立っていた姿(ブルーは後述する通りでしたが・・・・・)とか躍動感等申し分なくてクオリティは高かった。見たのは吹き替え版の方だったけど、芸能人枠は脇役の斎藤志郎氏(この人にしたって声優としての出演作も多いから厳密にはちょっと違うけど)ぐらいだったのも良かったし、ペットで飛べない鳥だったブルーと、ヒロインで自由気ままに生きようとしたジュエルの対比も明確で終盤彼女がピンチだった時は、ブルーは飛べなかったながらも何とか助けようとした心意気は伝わった。あと、これもスルーできないと言うか、そのブルーは同じ様な音楽ばかりとか貶していたけど、サンバとかのブラジル文化にも改めて興味を持ったのもあって、楽しそうだと思った。

しかし、その一方で・・・・・・・・・・・特に中盤あたりまでがそうだったけど、ジュエルはこまっしゃくれたキャラな印象も強くて、キャラ造詣が浅いとも感じたし、ブルドッグのルイズも根は悪い奴じゃないのは分かるけど、よだれがとにかく汚かったのには食傷気味でした。(苦笑)ナイジェルも、ブルーが彼を倒したくだりはまた一味違った脚色でしたが、ただの、ちょっと他の鳥より腕力強かったのを良い事に好き勝手やっていたチンピラに過ぎなかったし、前半の方で歌っていた歌もそうした腕力を鼻にかけて、自分に酔っていたみたいで普通に鼻につきましたね。そして悪い人間連中も、いかにも小者なチンピラ達だったけど、さっさと飛行機からパラシュート開けてトンズラしてしまったのだから歯切れ悪かったですね。

続編も制作・公開されたらしく、それにも悪い人間連中も登場したのかどうかは知らないけど、結局はありふれた底の浅いアニメの一作でした。評価は厳しいですが、「最悪」とします。



共感コメントは階位を持っている論客の方のみが投稿可能ですが、貴方は階位を持っていないか、ログイン状態ではありません。階位は評価を投稿等すると、1日1回の深夜の定期処理により付与されます。
この評価板に投稿する

この作品の全ての書込みを表示する
属性投票
ブログ
商品
画像/壁紙