「ロックマン」×「野沢雅子」は結構だけど・・・・・・25周年記念事業にもなお見える「懐古主義の歪さ」
http://natalie.mu/music/news/78919
野沢雅子「ロックマン」25周年アルバムにボーカルで参加
12月19日にリリースされる、人気ゲーム「ロックマン」と映像音楽制作集団「SOUND HOLIC」とのコラボレーションアルバム「ROCKMAN HOLIC ~the 25th Anniversary~」に、アニメ「ドラゴンボール」の孫悟空役などで知られるベテラン声優、野沢雅子がボーカルとして参加することが明らかになった。
「ロックマン」「ロックマンX」シリーズの楽曲が、ロック、ジャズ、トランス、ユーロビートなどバラエティに富んだサウンドでリアレンジされた本作。野沢雅子が歌うのは「ロックマン1」のステージ音楽をボーカル曲にアレンジした「カットマンブルース」だ。
また今回の発表に伴い、アルバムに収録される全16曲のクレジットおよび参加アーティストが明らかに。オフィシャルサイトには、野沢雅子、岸尾だいすけ、森田成一、ナノ、ゴムら参加ボーカリスト全員が歌う楽曲「X-Buster」のアニメーションPVが公開されているのでぜひチェックしておこう。
野沢雅子 コメント
レコーディングを無事終えてホッとしました。私、歌が苦手なので(笑)。
「カットマンブルース」を初めて聴いた時には詞も曲もとても“カットマン”らしくすんなり入っていくことができました。
歌唱中は演じるように歌うことも多いのでノリ良く、また感情を出すことができて最高でした!
この歌が大好きです。私はカットマンが可愛らしくて大好きなんです。
可愛らしくカットマンになって歌ったつもりなのでみなさんにも可愛がっていただけるとうれしいですね。
SOUND HOLIC「ROCKMAN HOLIC ~the 25th Anniversary~」収録曲
01. GAME START
[ロックマン2より:OPENING / TITLE / STAGE SELECT / GAME START / METALMAN STAGE / STAFF ROLL]
Arrange:MasKaleido02. X-Buster
[ロックマンX5より:X vs Zero / Zero Stage 1 / Opening Theme]
Vocal:team. ROCKMAN HOLIC
Lyrics:Blue E
Rap Lyrics:ナノ
Arrange:8STYLE
Melody Arrange:Nana Takahashi
Guitar:Sub.T03. Shooting Star
[ロックマン10より:NITRO RIDER(NITRO MAN STAGE)]
Vocal:anporin
Lyrics:Blue E
Arrange:MasKaleido
Guitar:Josh04. 黄昏ロンリネス
[ロックマン5より:DARKMAN STAGE]
Vocal:709sec.
Lyrics:Blue E
Arrange:709sec.
Guitar:Josh05. NAPALM JAZZ
[ロックマン5より:NAPALMMAN STAGE]
Vocal:A~YA
Lyrics:Blue E
Arrange:panoman
Guitar:Josh06. BLIZZARD
(ロックマン6より:BLIZZARDMAN STAGE]
Arrange:8STYLE
Guitar:8STYLE07. We're The Robots
[ロックマン9より:WE'RE THE ROBOTS(DR.WILY STAGE2)]
Vocal:aki
Lyrics:隣人(CYTOKINE)
Arrange:隣人(CYTOKINE)
Guitar:Josh08. GALAXY FANTASY
[ロックマン9より:GALAXY FANTASY(GALAXY MAN STAGE)]
Vocal:ゴム
Lyrics:Blue E
Arrange:709sec.09. カットマンブルース
[ロックマン1より:CUTMAN STAGE]
Vocal:野沢雅子
Lyrics:Blue E
Arrange:709sec.
Piano:panoman
Guitar:Josh10. Dr.Wily Numbers 022
[ロックマン3より:TITLE / SNAKEMAN STAGE / BOSS / GET A WEAPON)
Arrange:隣人(CYTOKINE)11. Flash in the Dark
[ロックマン9より:FLASH IN THE DARK(DR.WILY STAGE 1)]
Vocal:森田成一
Chorus:709sec.
Lyrics:Blue E
Arrange:Josh
Melody Arrange:Nana Takahashi
Guitar:Josh
Other Programming:8STYLE12. Together As One
[ロックマン2より:Dr.WILY STAGE 1]
Vocal:ナノ
Lyrics:ナノ
Arrange:709sec.
Guitar:Josh13. THE LAST BATTLE
[ロックマン5より:Dr.WILY STAGE/LAST BOSS]
Arrange:zikee14. エアーマンが倒せない ( SOUND HOLIC Ver. )
[ 「エアーマンが倒せない」リアレンジ]
Vocal:花たん
Lyrics:せら、たかにそ
Compose:せら
Arrange:MasKaleido
Guitar:Josh15. 太陽はいつも君のそばに
[ロックマンX3より:Ending / Cast Roll]
Vocal:岸尾だいすけ
Chorus:709sec.
Lyrics:Nana Takahashi
Arrange:Nana Takahashi
Organ:panoman
Guitar:Josh16. RELOADED
[SOUND HOLIC オリジナル]
Vocal:Nana Takahashi
Rap:709sec.
Lyrics:Nana Takahashi
Compose:GUCCI
Arrange:SHU
Guitar:Josh
そう言えば今年でシリーズ25周年を迎えるようですが、まだまだお元気そうで。来年はドラゴンボールZも、長年のブランクを経て劇場映画化されますからね。また。選曲も、まあ大体妥当でしょう。「エアーマンが倒せない」を除いてはね!!
ファンの心情を考えれば、今更収録しないわけにも行かなかったのだろうけど、そうやって必要以上に「自称」最高傑作「ロックマン2」を特別視する等「行き過ぎた懐古主義」に走った結果が、「ロックマン9」も結局一時的中興に過ぎなかったままの「本家」シリーズ第二次衰退期突入(2010年3月~現在)なのだから。もう今までもこのシリーズのおかしい所は何度も批判してきたし、今回はこれ以上クドクドとは言わないけど、30周年になる2017年こそ、そういう「歪なる懐古主義」や、DASHシリーズにも伝染しかかっていた「ロールアイドル化」等と決別し、本当の意味でシリーズが再発展し、本当の意味で記念すべき年となる事を期待しないで望みます。あと5年です!!
| 固定リンク | 0
「ロックマン」カテゴリの記事
- 今日でロックマンシリーズ35周年(2022.12.17)
- ロックマンが題材のギャグ漫画も来年春に連載開始されるらしいが・・・・・・・・・(2020.12.28)
- 広末涼子らの誕生日に「ロックマンVR」がプラザカプコン池袋で稼働開始されるらしい(2020.07.09)
- 令和という新時代を迎え、天皇即位パレードも控えても2つ前の時代に作られた「2の悪しき呪縛」から抜け出せないロックマンシリーズ(2019.11.09)
- ロックマンスリッポンは「3」以降のモデルも果たして出るのかね(2019.03.10)
最近のコメント