- 1二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:07:32
- 2二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:12:01
オグリの故郷は前からやってるけど園田は去年やったばかりでは
- 3二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:12:48
笠松はアニメあるしやるやろ
- 4二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:13:00
釣り針デカすぎて草
- 5二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:13:02
まーた想像上の「みんなの意見」か
- 6二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:13:05
おう、それは取材とか統計取った話なのか?
ソースは? - 7二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:13:41
ソースくらい貼れよ
あるんだろ?そう言えるくらいのデータが - 8二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:13:52
馬券を売るってよりも宣伝が目的だし
- 9二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:14:03
またお前かあ
- 10二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:14:36
興行においてなんかいっぱい人がいるっていうのは強いんだぞ
暴動でも起きてるならともかく考えるならどうやってお金を落とさせるかだろ - 11二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:14:37
またマイネルなんとかや異常コラボ嫌悪者のXが貼られるぞ
- 12二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:14:42
地方もライト層の呼び込みを頑張ってるんやぞ
- 13二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:15:24
~~~~
地方競馬場で本格的にウマ娘コラボやり始めて10年目
そろそろ主催者も「来年のウマ娘コラボをどうするか」を考えている頃合いだろう - 14二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:15:58
そもそも当日は売れすぎて売り切れになってる写真が出回ってるのになんでいけると思ったのか
- 15二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:16:04
なあ知ってるか馬券はネットの方が売れてるんだぜ…
- 16二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:17:22
そこまで行くと定期イベントとして定着してそう
- 17二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:17:55
ここまで1は「笠松や園田の競馬場に来てる地元ファンはコラボはもういいんじゃねって声が多い」の根拠を示していません
このままでは1は幻覚を見ている異常者になってしまうので誰か根拠を示してください - 18二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:19:36
それは>>1自身がやるべきだと思うよ
- 19二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:19:45
普通は1回でもやれば十分なんですよ
それを少なくとも3年は認めるんですか? - 20二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:19:58
なお場内の飲食店は儲かる模様
- 21二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:20:42
じゃあさっさと代案出せよという話
- 22二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:21:37
この手の輩は馬券売上以外一切見てないし
- 23二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:22:09
- 24二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:22:27
A.君の願望とは逆に好評だったから
- 25二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:23:11
おっそうだな、んじゃ浦和行ってくるわ!
- 26二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:23:58
- 27二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:25:36
どうすんの?>>1
Xのアカウント、バレちゃったけど
- 28二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:25:39
- 29二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:26:27
- 30二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:27:08
- 31二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:27:45
浦和は初コラボだし力入ってそう