個人の感想でしかなかったものが、エコーチャンバー的に増長し「集団的に合意された社会的公理」となる。そして「なんらかの罰」を与えるのが正当だと考える恐ろしさ...表現規制の本質だ。EVIL記事。 白饅頭日誌:3月27日「法と倫理、倫理と法」|白饅頭 @terrakei07 #note note.com/terrakei07/n/n…
2022-03-27 17:43:35この流れ、たしかにフェミや社会学者が目立っているんですが、一方で「一般市民」も乗っかってしまう流れなんですよね。 twitter.com/SUKANEKI_VRC/s…
2022-03-27 17:47:40これを「脱法」とするなら、ではいったいどれくらいの時間を遡った配信枠までが「三店方式」とされるのか、みたいな話に無限に拡大していくことになるんですよね。 twitter.com/solitar7446938…
2022-03-27 17:51:13倫理の話しではなくて、法(ルール)の趣旨を没却する脱法は許されないと言う話しかと思います。三店式で雀荘開いたら捕まるわけですし。 note.com/terrakei07/n/n…
2022-03-27 17:33:11@terrakei07 これは以前白饅頭さんがnoteで言っていた「私は倫理的な社会市民だ」というニーズの高まりもあるのだろうと思います。 note.com/terrakei07/n/n…
2022-03-27 17:53:18人間がもとから人治主義が好きだったというのはあると思うんですが、それを理性でせっせと克服しようという努力は間違いなくあったと思います。それをSNSが台無しにしようとしている。 twitter.com/senryuu2/statu…
2022-03-27 17:54:40白饅頭日誌:3月27日「法と倫理、倫理と法」|白饅頭 @terrakei07 #note note.com/terrakei07/n/n… 結局人間は法治主義よりも人治倫理主義が大好きなんだなと実感。今の法治主義を破壊して、人治主義を打ち立て、己が他者を裁く権利を求めて相争う素敵な時代になったものだwww
2022-03-27 17:36:51ウクライナの件については、月末最終日に書きました。 twitter.com/Gigantic_peak_…
2022-03-27 17:57:27白饅頭日誌:3月27日「法と倫理、倫理と法」|白饅頭 @terrakei07 #note note.com/terrakei07/n/n… 『倫理それ自体を法として用いてははならないのはなぜか。法と違い倫理は線引きが不可能だからだ』 ウクライナの件で「倫理的な意見」が激変したのを見るに、その不安定性も危険要素かなと思います
2022-03-27 17:41:55どっちが優劣ってわけじゃなくて「仕事が違う」ものだったんですよね。それがもう、SNSのおかげで曖昧になってしまった。 twitter.com/KBKAYd1soxdr7N…
2022-03-27 18:13:28いうて人類は「法を法として扱う」よりも「倫理を法として扱う」ということをやってきた時間の方が長かったんで、そっちの方がなじみがあるんでしょうね。 twitter.com/YukiImaizumi2/…
2022-03-27 18:33:47"たとえ法が倫理から生まれるとしても、倫理それ自体を法として用いてははならないのはなぜか。法と違い倫理は線引きが不可能だからだ。" 白饅頭日誌:3月27日「法と倫理、倫理と法」|白饅頭 @terrakei07 #note note.com/terrakei07/n/n…
2022-03-27 17:56:00たとえうますぎるな…… #マシュマロを投げ合おう marshmallow-qa.com/messages/616d6… pic.twitter.com/BN8GeZ6D1G
2022-03-27 21:19:24もちろん狭い業界内の足の引っ張り合いはあるでしょうけど、それがSNSではもう「狭い世界の争い」にはならないんですよ。 #マシュマロを投げ合おう marshmallow-qa.com/messages/9f6e9… pic.twitter.com/GGWESOPkVz
2022-03-27 21:19:59来月初日のマガジン記事、おそらく2020年代の「もっとも大事なこと」を書くことができたと思う。「なぜ私たちは対話しなければならないのか」について。
2022-03-27 21:37:18それ以上いけないと思ったら俺の文章だった twitter.com/losusu/status/…
2022-03-28 00:48:06>肝心の当人のアイコンがゲームやアニメのキャラクターの画像であったり、あるいは個人的に同人作品を出している者であったりする。質の悪い冗談のつもりなのかと思ったが、かれらは真顔である。 それ以上いけない。 @terrakei07 #note note.com/terrakei07/n/n…
2022-03-27 20:07:23なかなか興味深い視点。 twitter.com/NoOhako/status…
2022-03-28 11:18:50法と倫理って言ったら最近、表自戦士すらも怪しいな。 進撃についてのツイはキャンセルではないんだから放って置けばいいのに、フェミのダブスタを叩くために、進撃がいかに不道徳な作品か必死で説明してるの。 政策本位とか是々非々の精神忘れてないか? @terrakei07 #note note.com/terrakei07/n/n…
2022-03-28 06:31:54W・スミスがプレゼンターにビンタ、妻への冗談に激怒 アカデミー賞(字幕・28日) pic.twitter.com/BidO3gv1df
2022-03-28 14:12:11嫌儲感情、もう少し詳しく考えた方が良さそうな気がします。 twitter.com/araisan_216/st…
2022-03-28 14:28:15この件は多くの人が内に秘めたりし嫌儲感情が爆発した感がある 後、配信禁止なら分かるけど、収益化はOKした上で投げ銭を禁止する理由が気になる 白饅頭日誌:3月27日「法と倫理、倫理と法」|白饅頭 @terrakei07 #note note.com/terrakei07/n/n…
2022-03-28 14:25:17「暴力はいけないけど妻のために怒ったウィル・スミスかっこいい」ってコメントが多くて、わたしも最初そう思ったんだよ でも「暴力振るわれる側に原因がある」「ビンタされても仕方ない」理論って、「いじめられる側にも原因がある」っていう理論につながるんじゃない?とも思ったり twitter.com/ReutersJapan/s…
2022-03-28 16:43:39それ以上いけない twitter.com/amamiya9901/st…
2022-03-28 16:44:25暴力反対だったはずの人ですら、「正義」のときは暴力を正当化するので驚く。
2022-03-28 16:45:00「侮辱された妻のために」だから正義。反論したら内容証明送りますから住所を教えてください。 twitter.com/terrakei07/sta…
2022-03-28 16:47:44ご住所教えていただけますか?内容証明を送ります。悪質な二次加害に強く抗議します。恥を知れ!なんらかの形で紙媒体に残すことを現在検討しています。 twitter.com/terrakei07/sta…
2022-03-28 16:51:47いや「正義」だから肯定したんじゃないんですよ。ウィル・スミスも元コメディアンで、クリスは俳優というよりもコメディアン的な人物。あれは、パフォーマンスとしての要素もある暴力だと受け取りました。 twitter.com/terrakei07/sta…
2022-03-28 17:30:53少し話は変わるんですが、ディスタンクシオンを生涯最大の名著とか言ってた社会学者が、「女子は教育格差の被害者!」とか言っててマジで社会学って最高! となりました。 twitter.com/katu_leopon/st…
2022-03-28 17:36:44白饅頭日誌:3月28日「文化資本は複利」|白饅頭 @terrakei07 #note note.com/terrakei07/n/n… ディスタンクシオンを思い出しました。 そして、思うのは。 親への感謝と機会を生かしきれたか怪しい自分の迂闊さです。
2022-03-28 17:27:19
まとめの中でテーマが色々ありすぎてごっちゃになってるんで、「まとめ主自身が何を伝えたいか」を(デコレーションなどを使って)厳選した方がいいでしょう。これだとただツイートを並べただけで大変読みにくい。
まとめなのにまとまってない