[del] [mhtで保存] [「」ッチー]
index:お題 旅の敵 映画 黒澤明 報告
二次元裏@ふたば
画像ファイル名:
1730113025467.jpg-(513123 B)
24/10/28(月)19:57:05No.1247556883そうだねx19
21:00頃消えます
描きました
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 224/10/28(月)19:58:05No.1247557303そうだねx6こわいよ! |
… | 324/10/28(月)19:58:07No.1247557329そうだねx12倒すの!? |
… | 424/10/28(月)19:58:42No.1247557598そうだねx11大物きたな… |
… | 524/10/28(月)19:59:22No.1247557880+ctrl+vすな |
… | 624/10/28(月)19:59:37No.1247557991+地獄でも映画撮ってるだろうからデビル化しても映画撮るだろう |
… | 824/10/28(月)20:01:15No.1247558722そうだねx16>倒すの!? ショットガンを装備した勇者三船 |
… | 924/10/28(月)20:01:39No.1247558929そうだねx13「あの山が邪魔だ どけるぞ」 |
… | 1024/10/28(月)20:01:42No.1247558962そうだねx8GoodとEvilなら間違いなくEvil寄りだし… |
… | 1124/10/28(月)20:02:00No.1247559144そうだねx8シンプルな破壊力でダメだった |
… | 1224/10/28(月)20:02:35No.1247559466+蜘蛛の巣城 脚本でガチ喧嘩 4億の城燃やすからお前がこけたら全部パーなといきなり言われる |
… | 1324/10/28(月)20:02:54No.1247559624+これだけで映画一本取れるな… |
… | 1524/10/28(月)20:03:29No.1247559905+いやぁ 映画って本当に素晴らしいものですね |
… | 1624/10/28(月)20:03:43No.1247560002そうだねx8その辺の魔大学の魔弓道部に射らせられたので自宅へ乗り込む最中か… |
… | 1724/10/28(月)20:03:54No.1247560096+あの山どけとか言って地形操作できる |
… | 1824/10/28(月)20:04:24No.1247560351+夢って映画撮りそう |
… | 1924/10/28(月)20:04:50No.1247560557そうだねx1>こわいよ! 実際現場でキレてる映像怖いとしか言いようがないし… |
… | 2024/10/28(月)20:05:42No.1247561002+ツバキング30世好き 「ツバキング30世だ…もうすぐ40世だがな…」は痺れる |
… | 2124/10/28(月)20:05:48No.1247561056+別に魔王軍の味方ではない |
… | 2224/10/28(月)20:06:02No.1247561176そうだねx5あまりにも予算使い込まれてブちぎれる魔宝 |
… | 2324/10/28(月)20:06:14No.1247561249そうだねx18過去最短の説明文 |
… | 2424/10/28(月)20:07:16No.1247561761+デビ澤の元の方もかなりデビ澤だったから自質本人だな |
… | 2524/10/28(月)20:08:20No.1247562311+後年その戦術手腕が高く評価されて彼の戦いは芸術だとか評価される奴 |
… | 2624/10/28(月)20:09:15No.1247562741+滅さんダメだよお酒飲んじゃ! |
… | 2824/10/28(月)20:11:46No.1247563989+こいつ倒してもデビ本忍とかデビ多猪四郎とか出てくるんだろ…? |
… | 2924/10/28(月)20:12:28No.1247564282+ちなみに代表作は? |
… | 3024/10/28(月)20:12:34No.1247564329そうだねx2>あまりにも予算使い込まれてブちぎれる魔宝 闇谷英二組と魔宝内の魔力の奪い合いになるデビ澤組 |
… | 3124/10/28(月)20:12:56No.1247564479+完璧主義者のデビ澤にとって脚本読み込まずにその場のノリで演技する滅はどうしても許せなかった――― |
… | 3224/10/28(月)20:13:33No.1247564804+撮影で本物の矢ぶち込んでそう |
… | 3324/10/28(月)20:13:39No.1247564862+あの村…撮りたい画の邪魔だな 消して来て |
… | 3424/10/28(月)20:14:28No.1247565291そうだねx1>撮影で本物の矢ぶち込んでそう 矢はピーンと張ったそのテグスをつたって、魔船の顔面の寸前を通過して的に到るので、危険が防げる、というわけである。 ところがこうすると、矢のスピードが落ちるうえに、どうしても画面にテグスの線が映ってしまうのがわかってきた。 そこで、「テグスなしでやってみよう!」ということになった。 |
… | 3524/10/28(月)20:14:41No.1247565402+(勇者が乗り込んできたときの天候によっては勇者を追い返すデビ澤明) |
… | 3624/10/28(月)20:14:58No.1247565512そうだねx15>そこで、「テグスなしでやってみよう!」ということになった。 は? |
… | 3724/10/28(月)20:15:13No.1247565623+スプドラートが胃がんに侵されていたら逃げないよな それがスレ画の映画「魔生きる」だ |
… | 3824/10/28(月)20:15:42No.1247565855+今となっては色んな今で誰にも真似できない古代魔法の使い手 |
… | 3924/10/28(月)20:15:46No.1247565901+聖銃ショットガン |
… | 4024/10/28(月)20:16:32No.1247566260そうだねx21>ちなみに代表作は? 姿三万四千郎(1943年) 死ぬ(1952年) 七万人の侍(1954年) 椿三十億郎(1962年) はよしね(1993年) |
… | 4124/10/28(月)20:16:45No.1247566337+>そこで、「テグスなしでやってみよう!」ということになった。 何言ってんだコイツ? |
… | 4224/10/28(月)20:16:48No.1247566362そうだねx11>あの村…撮りたい画の邪魔だな >消して来て これを人間界でも魔界でもやる |
… | 4324/10/28(月)20:17:24No.1247566623そうだねx3>>ちなみに代表作は? >姿三万四千郎(1943年) >死ぬ(1952年) >七万人の侍(1954年) >椿三十億郎(1962年) >はよしね(1993年) 半世紀ごしのアンサー映画やめろ |
… | 4424/10/28(月)20:18:18No.1247566999そうだねx4>死ぬ(1952年) 見たい |
… | 4524/10/28(月)20:18:18No.1247567000+魔王城(1957年) |
… | 4624/10/28(月)20:18:36No.1247567154+魔王砦の三魔神 |
… | 4824/10/28(月)20:19:15No.1247567471+滅新が妙にツボってもうダメかもしれない |
… | 4924/10/28(月)20:19:21No.1247567522そうだねx7人間界じゃないからあんな撮影ができたんですね~ |
… | 5024/10/28(月)20:20:26No.1247568027+魔法便利だよね 雨降るシーン撮る時とか |
… | 5124/10/28(月)20:20:33No.1247568084そうだねx1>これだけで映画一本取れるな… 監督:デビ澤明 主演:魔船敏郎、滅新太郎、悪代達也 |
… | 5224/10/28(月)20:20:44No.1247568174+デス屋「デビ澤さんは魔獣物とか撮らないんですか」 デビ澤「うーん、そういうのもわるかねぇな…」 魔宝「おいデス屋!おまえ(デビ澤さんをやる気にさせて)ウチの会社潰すつもりか!?」 |
… | 5324/10/28(月)20:21:06No.1247568335+>魔法便利だよね >雨降るシーン撮る時とか 雨に墨汁を混ぜる魔法か |
… | 5424/10/28(月)20:21:09No.1247568358そうだねx7>監督:デビ澤明 >主演:魔船敏郎、滅新太郎、悪代達也 どうあっても客入るやつじゃん… |
… | 5624/10/28(月)20:21:58No.1247568773そうだねx6>>監督:デビ澤明 >>主演:魔船敏郎、滅新太郎、悪代達也 >どうあっても客入るやつじゃん… しかし四人の衝突で完成しない |
… | 5724/10/28(月)20:22:19No.1247568948そうだねx1>1730114510730.png その日はB-29に爆撃される夢を見た |
… | 5824/10/28(月)20:22:25No.1247569009+エフェクトだけの派手な魔法じゃなくてガチの魔法使うんだよね |
… | 5924/10/28(月)20:22:52No.1247569243+>1730114510730.png ガチの表情 |
… | 6024/10/28(月)20:22:54No.1247569259そうだねx3なんだよこの画力 |
… | 6124/10/28(月)20:23:38No.1247569583+>エフェクトだけの派手な魔法じゃなくてガチの魔法使うんだよね
>そこで、「テグスなしでやってみよう!」ということになった。 |
… | 6324/10/28(月)20:24:14No.1247569850そうだねx2>スプドラートが胃がんに侵されていたら逃げないよな >それがスレ画の映画「魔生きる」だ ───これは、ある世界の勇者の胃袋である。幽門部に胃癌の兆候が見えるが、本人はまだそれを知らない…。 |
… | 6424/10/28(月)20:24:46No.1247570069そうだねx4能書きが 映画を撮る もうそれで十分なのが笑ってしまう |
… | 6524/10/28(月)20:24:48No.1247570090+でもなぁ… 魔船くんが偽物の演技するのが悪いしなぁ… |
… | 6724/10/28(月)20:25:56No.1247570597+>なんだよこの画力 みんなずっと思ってるよ |
… | 6824/10/28(月)20:26:00No.1247570627+>fu4177259.mp4 これが演技だって言うんだから役者さんは大したもんだわ |
… | 7024/10/28(月)20:27:19No.1247571185+>>ガチの表情 >fu4177259.mp4 魔法の遠近効果で見た目ほど近くには刺さってない はず… |
… | 7124/10/28(月)20:27:51No.1247571440+あまり詳しくないから こんな殺してやる…殺してやるぞ監督… みたいな顔魔船かマルトラマンレオの魔夏竜くらいしか見たこと無い |
… | 7224/10/28(月)20:28:07No.1247571532そうだねx8デビ澤監督やっぱりマジックアロー撃ち込むシーンの迫力すごいっすね… |
… | 7324/10/28(月)20:28:21No.1247571621+でもデビ澤が渡した脚本一切読まず勝手な演技する滅さんも悪いんですよ |
… | 7424/10/28(月)20:28:23No.1247571630そうだねx1あの…突き刺さってるようなんですが… |
… | 7524/10/28(月)20:28:40No.1247571736そうだねx4デビ澤は人間界でも暗黒澤明として活躍してたんだよね |
… | 7624/10/28(月)20:28:51No.1247571811そうだねx1せめて弓を射る係はプロの魔弓道師かと思ってたら魔大生の弓道部員だと撮影途中で知る魔船敏郎 |
… | 7724/10/28(月)20:29:10No.1247571932+>別に魔王軍の味方ではない 魔王も扱いに困るからな |
… | 7824/10/28(月)20:29:16No.1247571986+>はよしね(1993年) 毎年会を開いて殺そうとするんだけど死なねえんだよな悪田百閒先生… |
… | 7924/10/28(月)20:29:41No.1247572170+「あの街が邪魔だな 無くせ」 |
… | 8024/10/28(月)20:29:45No.1247572205そうだねx3>魔法の遠近効果で見た目ほど近くには刺さってない >はず… 実際デビ澤がそうインタビューで望遠効果だよ望遠効果!って言ってたんだけど スタッフや関係者は「またデビ澤さんが適当なこといってるよ」って笑ってたし実際魔船の手が届く距離なんだよねこれ |
… | 8124/10/28(月)20:30:02No.1247572315+>>はよしね(1993年) >毎年会を開いて殺そうとするんだけど死なねえんだよな悪田百閒先生… 「今、忘れられているとても大切なものがここにある。」 |
… | 8224/10/28(月)20:30:04No.1247572327そうだねx6狂都撮影所かぁ… |
… | 8324/10/28(月)20:30:22No.1247572465+おい 天候魔法使えるやつ呼んでこい あとあの山壊せ |
… | 8424/10/28(月)20:30:24No.1247572484そうだねx12>あの村…撮りたい画の邪魔だな >消して来て セリフだけなら十分悪の大物のそれなんだけどな… |
… | 8524/10/28(月)20:30:38No.1247572614+デビ澤のバカはどこだ!!!!!!!! |
… | 8624/10/28(月)20:30:42No.1247572646+滅さんはデビ澤に殺されかけた過去がありそれを恨んでいる |
… | 8724/10/28(月)20:31:41No.1247573073+雲行きの都合によるデビ澤監督待ち(5千年) |
… | 8824/10/28(月)20:32:01No.1247573230+ただの人間が映画を撮りすぎて悪魔になった…ってこと!? |
… | 8924/10/28(月)20:32:47No.1247573571そうだねx1死村喬もほしい |
… | 9024/10/28(月)20:32:49No.1247573580+(後に本当に刺さる矢) |
… | 9124/10/28(月)20:33:09No.1247573765そうだねx1>ただの人間が映画を撮りすぎて悪魔になった…ってこと!? 悪魔が人間のフリして映画を撮ってた可能性もあるが? |
… | 9224/10/28(月)20:33:15No.1247573822そうだねx3>「あの山が邪魔だ どけるぞ」 悪そのものの発言だわ |
… | 9324/10/28(月)20:33:20No.1247573855そうだねx4これほど簡潔で全てを表す説明はない |
… | 9424/10/28(月)20:33:40No.1247574004+なんなの映画監督って... |
… | 9524/10/28(月)20:33:48No.1247574074+>>ただの人間が映画を撮りすぎて悪魔になった…ってこと!? >悪魔が人間のフリして映画を撮ってた可能性もあるが? たしかに悪魔的なこだわりっぷりだったけどさぁ…! |
… | 9624/10/28(月)20:34:01No.1247574172そうだねx3>なんなの映画監督って... 映画を撮る |
… | 9724/10/28(月)20:34:07No.1247574222+このおじさんめっちゃデカいんだよね 182cmあるから白人のデビルーカスとデビルバーグと並んでも威厳がある |
… | 9824/10/28(月)20:34:24No.1247574356そうだねx3>なんなの映画監督って... 悪魔 |
… | 9924/10/28(月)20:34:38No.1247574458そうだねx3>>ただの人間が映画を撮りすぎて悪魔になった…ってこと!? >悪魔が人間のフリして映画を撮ってた可能性もあるが? 関係者の中には彼は悪魔だったって証言する者もいるからな… |
… | 10024/10/28(月)20:34:47No.1247574534+七万人の侍は後世に影響を与えすぎる |
… | 10124/10/28(月)20:35:04No.1247574662そうだねx4元ネタの凶状リストアップしてるだけじゃねーか! |
… | 10224/10/28(月)20:35:22No.1247574790+映画に魂を売った |
… | 10324/10/28(月)20:35:34No.1247574863+最終的に魔ーエーがゲームにした三浦按針主人公の仁王を撮ってたらどーなってたかなあ 普通に国際問題かなあ |
… | 10424/10/28(月)20:35:47No.1247574970+>>なんなの映画監督って... >映画を撮る 役者を射る |
… | 10524/10/28(月)20:36:01No.1247575086そうだねx10>元ネタの凶状リストアップしてるだけじゃねーか! そんなまさか、人間にそんな悪魔的行為できるわけが… |
… | 10624/10/28(月)20:36:05No.1247575112そうだねx1>元ネタの凶状リストアップしてるだけじゃねーか! 映画を撮る |
… | 10724/10/28(月)20:36:29No.1247575313そうだねx4人間どもはもっとデビ澤作品見ろ |
… | 10824/10/28(月)20:36:31No.1247575329+でもこの勇者が魔王に恨みのある魔物って設定は使えるぞ |
… | 10924/10/28(月)20:36:34No.1247575361+魔蜘蛛巣城と魔どん底で山魔田五十鈴やべぇと思いました |
… | 11024/10/28(月)20:37:19No.1247575683+実際デビ澤作品最初に見るならどこから入ったら良いの?普通に教えてほしい |
… | 11124/10/28(月)20:37:31No.1247575779+>>元ネタの凶状リストアップしてるだけじゃねーか! >そんなまさか、人間にそんな悪魔的行為できるわけが… 昭魔はおおらかだったから デビ澤だけじゃないから… |
… | 11224/10/28(月)20:37:44No.1247575873+前七人の侍見ようと思ったんだけどめちゃくちゃ長くてね… 椿三十郎がちょうどよかった |
… | 11324/10/28(月)20:37:52No.1247575927+映画の悪魔ではある… |
… | 11424/10/28(月)20:37:57No.1247575963+鎧に刺したのはアドリブだっけ? |
… | 11524/10/28(月)20:38:00No.1247575982+「魔王城、邪魔だな」 |
… | 11624/10/28(月)20:38:16No.1247576084+>実際デビ澤作品最初に見るならどこから入ったら良いの?普通に教えてほしい 最近音質もよくなった七万人の侍か手軽に魔生門かなぁ 生きるとかもいいと思うけど |
… | 11724/10/28(月)20:38:52No.1247576337そうだねx10>前七人の侍見ようと思ったんだけどめちゃくちゃ長くてね…
休 憩 |
… | 11824/10/28(月)20:38:59No.1247576386+>実際デビ澤作品最初に見るならどこから入ったら良いの?普通に教えてほしい マジレスするなら椿三十郎と七人の侍 |
… | 11924/10/28(月)20:39:05No.1247576438そうだねx1>>>元ネタの凶状リストアップしてるだけじゃねーか! >>そんなまさか、人間にそんな悪魔的行為できるわけが… >昭魔はおおらかだったから >デビ澤だけじゃないから… 同時代を生きた者からも悪魔的だと畏怖されているような… |
… | 12024/10/28(月)20:39:06No.1247576443+>実際デビ澤作品最初に見るならどこから入ったら良いの?普通に教えてほしい デビ澤の悪行としては枯椿三十郎のラストの決闘シーンも有名 |
… | 12124/10/28(月)20:39:12No.1247576482+>昭魔はおおらかだったから >デビ澤だけじゃないから… アメリカとかもこのぐらいやってたんだろうな~ |
… | 12224/10/28(月)20:39:14No.1247576489+出てこいデビ澤!!! |
… | 12324/10/28(月)20:39:25No.1247576595+デビ澤「弓で射れ」 |
… | 12424/10/28(月)20:39:25No.1247576603+旅の敵の敵の時点で分かりきった流れだろ! |
… | 12524/10/28(月)20:39:26No.1247576616+デビ澤映画みてると魔船さんマジでイケメンってなる |
… | 12624/10/28(月)20:39:59No.1247576902+>実際デビ澤作品最初に見るならどこから入ったら良いの?普通に教えてほしい 個人的にはエンタメバリバリな隠し砦の三悪人かな |
… | 12724/10/28(月)20:40:04No.1247576948+>>実際デビ澤作品最初に見るならどこから入ったら良いの?普通に教えてほしい >マジレスするなら椿三十郎と七人の侍 用心棒! 天国と地獄もいい |
… | 12824/10/28(月)20:40:12No.1247577017+七万人の侍がそれぞれ順に出てくるから長いのなんの… そんで七億人くらいの野伏せりと戦うの |
… | 13024/10/28(月)20:40:44No.1247577237そうだねx1夢が好きなんだよ ラストの意味もわからん嘘祭りが美しい |
… | 13124/10/28(月)20:40:49No.1247577271+>>実際デビ澤作品最初に見るならどこから入ったら良いの?普通に教えてほしい >デビ澤の悪行としては枯椿三十郎のラストの決闘シーンも有名 みんな血と音出しすぎ! |
… | 13224/10/28(月)20:41:03No.1247577384そうだねx1説明いらねえ… |
… | 13324/10/28(月)20:41:07No.1247577411+>鷲津武時に騎馬の伝令が敵情を緊急報告する場面で、ベテランの馬術スタッフが急に「役が重すぎる」と怖気づいてしまった。このため、乗馬の心得のある土屋は再び黒澤から直々の頼みを受け、この伝令の役を演じている。 >土屋は3回目のテイクが会心の出来だったが、黒澤は馬の動きに注文を出し、何度もテイクを重ねた。たまりかねた土屋はわざと黒澤めがけて馬を走らせて、逃げる黒澤を追いかけ回し、3度目のテイクにOKをとらせた。 |
… | 13424/10/28(月)20:41:17No.1247577484+隠し砦と七人は見たけどどっちも北米のフォロワーが見覚えのある作品作ってるな… |
… | 13524/10/28(月)20:41:18No.1247577502+>デビ澤「弓で射れ」 そのへんにいた弓道部「はい…」 |
… | 13624/10/28(月)20:41:21No.1247577534+近所の魔界大学の弓道部を連れてきたから |
… | 13724/10/28(月)20:41:55No.1247577850+>>アメリカとかもこのぐらいやってたんだろうな~ >fu4177377.mp4 スレ画も普通の映画監督だったんだなあ |
… | 13824/10/28(月)20:41:58No.1247577876+>関係者の中には彼は悪魔だったって証言する者もいるからな… 見破られてるじゃん 不思議だなぁ… |
… | 14024/10/28(月)20:42:16No.1247578012+>>アメリカとかもこのぐらいやってたんだろうな~ >fu4177377.mp4 これ見た魔界勢が負けてらんねえよなぁ…!したんだろうな… |
… | 14124/10/28(月)20:42:24No.1247578073+七人の侍は長いからやっぱり「椿三十郎」ばしっと見て黒澤明他のも見るか決める感じでいいと思うよ俺は入門としては |
… | 14324/10/28(月)20:43:27No.1247578621そうだねx1>七人の侍は長いからやっぱり「椿三十郎」ばしっと見て黒澤明他のも見るか決める感じでいいと思うよ俺は入門としては その前に用心棒みてほしいい 場所と人物紹介が神がかってる |
… | 14424/10/28(月)20:43:44No.1247578757+実は今まで見たことなかったからとりあえず超有名どこの七万人の侍と罪婆鬼三十郎見てみるねありがとう 殺陣かっこよかったらいいな… |
… | 14524/10/28(月)20:43:57No.1247578845+スレ画が悪魔なことには何の説明もいらないし 元配下3人が離反してデビ澤を倒そうとしている経緯も何の説明も必要なく理解できる |
… | 14624/10/28(月)20:44:03No.1247578895+「」 テメエは首を吊れ |
… | 14724/10/28(月)20:44:06No.1247578920+やっぱ羅生門意味わかんねえわ… |
… | 14824/10/28(月)20:44:16No.1247579003+撮影の邪魔だからと山を吹き飛ばしたと伝えられているが実際には許可取って上半分だけ吹き飛ばしてちゃんと復元したそうな |
… | 14924/10/28(月)20:44:24No.1247579060+>その前に用心棒みてほしいい >場所と人物紹介が神がかってる まあ用心棒と椿三十郎は続き物だしな… |
… | 15024/10/28(月)20:44:27No.1247579083そうだねx2>実は今まで見たことなかったからとりあえず超有名どこの七万人の侍と罪婆鬼三十郎見てみるねありがとう >殺陣かっこよかったらいいな… 暴れん坊魔将軍的な殺陣のかっこよさというより デビ澤時代劇の殺陣はかなりリアル寄りの殺し合い |
… | 15124/10/28(月)20:44:36No.1247579143+借りてきた魔法具をくすねる 後年遺族が平身低頭で返還する |
… | 15224/10/28(月)20:44:49No.1247579220+別にデビ澤に限らず八甲田エビルマウンテンとかも現地でやってるし… |
… | 15324/10/28(月)20:44:49No.1247579225そうだねx1鬼崎駿「デビ澤監督の作品どれも素晴らしい映画で尊敬してます!」 デビ澤「君の作品、えーとあれだ、『魔火垂るの墓』あれはとてもよかったよ」 鬼崎駿「…アッ、ハイ……」 |
… | 15524/10/28(月)20:45:32No.1247579574そうだねx2>>スプドラートが胃がんに侵されていたら逃げないよな >>それがスレ画の映画「魔生きる」だ >───これは、ある世界の勇者の胃袋である。幽門部に胃癌の兆候が見えるが、本人はまだそれを知らない…。 魔王を倒すというちっちゃいけどたしかな実績を残して死ぬんだよね… でかいわ! |
… | 15624/10/28(月)20:45:34No.1247579590+黒沢映画って定額配信だと限られるのな |
… | 15724/10/28(月)20:45:53No.1247579718+>>実は今まで見たことなかったからとりあえず超有名どこの七万人の侍と罪婆鬼三十郎見てみるねありがとう >>殺陣かっこよかったらいいな… >暴れん坊魔将軍的な殺陣のかっこよさというより >デビ澤時代劇の殺陣はかなりリアル寄りの殺し合い というか殺陣はあっさりでその直後の芝居が痺れる |
… | 15824/10/28(月)20:45:53No.1247579721+>本人がやる分にはかまわないだろ・・ 魔ム・クルーズが引き継いでる系譜か… |
… | 15924/10/28(月)20:46:04No.1247579811そうだねx1迫真の演技なんかより命の奪い合いから生まれるリアルにこそ魂が宿るのであろう 役者はたまったものではない |
… | 16024/10/28(月)20:46:16No.1247579900+>デビ澤時代劇の殺陣はかなりリアル寄りの殺し合い シンプルで泥臭いのよね なんかの忍者がやってたバク転なんか汗臭さすら感じさせる |
… | 16124/10/28(月)20:46:38No.1247580096+雑に魔だのデビだのつけて普通に話しててお腹痛い |
… | 16224/10/28(月)20:47:03No.1247580354+>雑に魔だのデビだのつけて普通に話しててお腹痛い 人類め! |
… | 16324/10/28(月)20:47:18No.1247580476+>やっぱ羅生門意味わかんねえわ… 羅生門に魔をつけるとやべえ・・ あれは画面暗くて音も聞きづらいからハードル高いよな |
… | 16424/10/28(月)20:47:29No.1247580557+なんだっけ室内でマジもんのショットガン撃った映画もあったよね |
… | 16524/10/28(月)20:47:56No.1247580794+刀で人斬って着物だけ斬れて裸になる演出は用心棒が初 |
… | 16624/10/28(月)20:48:30No.1247581050+狂人オリンピック |
… | 16724/10/28(月)20:48:41No.1247581140+自身の創造性のために大地も海も天も平然と削ったり壊したりするって表現すると なんかストレートに壮大な大魔王だな… |
… | 16824/10/28(月)20:48:49No.1247581205そうだねx1>なんだっけ室内でマジもんのショットガン撃った映画もあったよね これかな? f169155.mp4 |
… | 16924/10/28(月)20:49:54No.1247581827そうだねx2>狂人オリンピック デビ本喜八っぽいフレーズだな… |
… | 17024/10/28(月)20:49:57No.1247581859+滅さんこんな仕事ばっかりしてたから晩年は魔リファナをパンツに隠したりして |
… | 17124/10/28(月)20:50:15No.1247582002そうだねx2すげぇ そのまま人外パワー持つだけでストレートにラスボスっぽくなるわ |
… | 17224/10/28(月)20:50:19No.1247582022+大悪魔の偉人 |
… | 17324/10/28(月)20:50:24No.1247582065+キチガイ描くのが上手い |
… | 17424/10/28(月)20:50:34No.1247582142+カタ矢作 |
… | 17524/10/28(月)20:51:19No.1247582464そうだねx2>すげぇ >そのまま人外パワー持つだけでストレートにラスボスっぽくなるわ まず人外パワー持ってない時点でもラスボスっぽいもん |
… | 17624/10/28(月)20:52:25No.1247582991+>これかな? >f169155.mp4 悪魔かよ 悪魔だわ… |
… | 17724/10/28(月)20:52:34No.1247583055そうだねx1>すげぇ >そのまま人外パワー持つだけでストレートにラスボスっぽくなるわ 納得の行く映画を撮りたい為に世界と他人の命を蹂躙するって書くと読者から絶対滅ぼすべしって思われる悪役だこれ |
… | 17824/10/28(月)20:52:56No.1247583261+>f169155.mp4 今の人間界なら許可降りなそうだな… |
… | 17924/10/28(月)20:52:57No.1247583262+>自身の創造性のために大地も海も天も平然と削ったり壊したりするって表現すると >なんかストレートに壮大な大魔王だな… 地形すら変えるデビ澤の芸術は魔芸術…省略して魔術と呼ばれ そこから転じて超自然現象を起こす技を魔術と呼ぶようになった |
… | 18024/10/28(月)20:53:01No.1247583301+デビ澤はさぁ 役者の負担とか考えない人? |
… | 18124/10/28(月)20:53:08No.1247583356+人外パワーなくても俳優にとってはラスボスだったのでは |
… | 18224/10/28(月)20:53:18No.1247583438そうだねx1>魔リファナ 伏せれてなくない? |
… | 18324/10/28(月)20:53:38No.1247583611+魔芸能界と魔ヤクザの違いが名前ぐらいだった時代の魔監督 |
… | 18424/10/28(月)20:53:49No.1247583704+人魔双方の敵だが 同時にどうしようもないカリスマはありそう |
… | 18524/10/28(月)20:54:19No.1247583989+矢を射られてマジで怖がってるのに芝居の動きできるのなんなの!? |
… | 18624/10/28(月)20:54:20No.1247583995+>>狂人オリンピック >デビ本喜八っぽいフレーズだな… 先輩のデビ澤から 「何をすればいいか?なら一日一本脚本を書きなさいよそしたら一年後には365本できてるから」 って言われてやったらしいな |
… | 18724/10/28(月)20:54:42No.1247584188そうだねx3不死岡弘、も墓まで持って行かないといけない話あると言うし魔法撮影未発達の時代は死狂いなり |
… | 18824/10/28(月)20:54:54No.1247584304+>人魔双方の敵だが >同時にどうしようもないカリスマはありそう 一般市民にとっては世界民栄誉賞クラスの偉人だよ |
… | 18924/10/28(月)20:55:03No.1247584376+>矢を射られてマジで怖がってるのに芝居の動きできるのなんなの!? 本物の役者って凄いんだなって正直思う |
… | 19024/10/28(月)20:55:07No.1247584408+デビ澤さん言うことが適当だから魔に受けたら… |
… | 19124/10/28(月)20:55:14No.1247584471そうだねx2>同時にどうしようもないカリスマはありそう お出しされるものは良いからなぁ…それ無かったらヤラれてるよ |
… | 19224/10/28(月)20:55:17No.1247584499+カット割りとかみるに映画より写真屋としてのこだわりが強い気がする キューブサツリックとかも |
… | 19324/10/28(月)20:55:17No.1247584501そうだねx1>「何をすればいいか?なら一日一本脚本を書きなさいよそしたら一年後には365本できてるから」 かんたんにいってくれるなぁ |
… | 19424/10/28(月)20:55:23No.1247584541+>矢を射られてマジで怖がってるのに芝居の動きできるのなんなの!? 出来なかったらもう一回やらされるのが目に見えてるから死ぬ気で演技する |
… | 19524/10/28(月)20:55:57No.1247584818+>>矢を射られてマジで怖がってるのに芝居の動きできるのなんなの!? >本物の役者って凄いんだなって正直思う 何言ってんだ? 芝居ができるまで何回でも射るだけだよ? |
… | 19624/10/28(月)20:56:05No.1247584891+>不死岡弘、も墓まで持って行かないといけない話あると言うし魔法撮影未発達の時代は死狂いなり 魔映は昔っからそんなんばっかか |
… | 19724/10/28(月)20:56:07No.1247584918+ああ!しぬう!あああああああ!ああああ!しぬぅ!あああ! |
… | 19824/10/28(月)20:56:09No.1247584929+>出来なかったらもう一回やらされるのが目に見えてるから死ぬ気で演技する 「今から4億の城燃やすから、悪代さんあんたコケたらこの映画パーだよ」 |
… | 19924/10/28(月)20:56:10No.1247584942+あの山をどけろ! って魔王みたいな事を言うんだよね |
… | 20024/10/28(月)20:56:23No.1247585053+>>>矢を射られてマジで怖がってるのに芝居の動きできるのなんなの!? >>本物の役者って凄いんだなって正直思う >何言ってんだ? >芝居ができるまで何回でも射るだけだよ? 殺す気か! |
… | 20124/10/28(月)20:56:32No.1247585128そうだねx1>狂都撮影所かぁ… 悪魔的エピソードの宝庫じゃねぇか… |
… | 20224/10/28(月)20:56:34No.1247585153+魔谷も着ぐるみの中で心肺停止したみたいな話すら出てくるし |
… | 20324/10/28(月)20:56:40No.1247585199+いっそデビ澤ならみんなで討伐できたのに |
… | 20424/10/28(月)20:56:52No.1247585286+村人が虐殺される絵を撮りたい やろう |
… | 20524/10/28(月)20:57:10No.1247585424+間違いなく最強の敵の一角であろう… |
… | 20624/10/28(月)20:57:15No.1247585475そうだねx1>村人が虐殺される絵を撮りたい >やろう カス! |
… | 20724/10/28(月)20:57:23No.1247585549そうだねx1>村人が虐殺される絵を撮りたい >やろう マジもんの狂気を感じる |
… | 20824/10/28(月)20:57:23No.1247585551+こんなデビ澤監督でもカラー映画への適性はなかった |
… | 20924/10/28(月)20:57:45No.1247585765そうだねx1>殺す気か! 殺すつもりはないけど殺す気で射たねばいい画は撮れまい |
… | 21024/10/28(月)20:57:53No.1247585842+>こんなデビ澤監督でもカラー映画への適性はなかった 「リアリティ」のために世界から色彩奪ってみるかとかやりそう |
… | 21124/10/28(月)20:58:29No.1247586175そうだねx1>「今から4億の城燃やすから、悪代さんあんたコケたらこの映画パーだよ」 敵すぎる… |
… | 21224/10/28(月)20:58:35No.1247586230+邪ップリン |
1730114791768.png 1730114510730.png fu4177377.mp4 fu4177123.jpg 1730113025467.jpg fu4177259.mp4