デルクールP (−x−)

142.2K posts
Opens profile photo
デルクールP (−x−)
@delecour
乗り鉄→旅行貯金→アケマス巡業→アイマスモバイル(アイモバ)→アイモバi→駅メモと変遷。学マス始めました。2009年3月に登録 アイコンはきりんP( )謹製です。
学マス ULRWR3KZ ブルアカ ARYTCCCFpink-check.school/producer/detai…Born January 16Joined March 2009

デルクールP (−x−)’s posts

Pinned
スパムよけのおまじないとして「天安門事件」を入れてる人がいるけど、中国大陸からTwitterを使う人は大抵プロクシを通しているからおまじないは無効だと思う。もしプロクシを通していなかったとしても、一度フォローされた人は外れないはず。フォロー対象として表示されなくなる程度がせいぜい。
今日未明のトラブル解消で一斉に抑止解除されて吹田貨物駅がパンク ↓ 吹田に入れない貨物列車があちこちで待機させられる ↓ 茨木で待機させようとしたが編成長想定ミス って流れらしい
Quote
ま ん ろ く
@kitakinki_289
茨木駅の信号確認、何事かと思ったら有効長が足りない貨物を側線に入れたせいで本線が通行不能になってる
0:05
こういうのを見ると、ペンギンファンタジオ店員時代の明音さんの功績はもはや語り継がれていないのだな、と思えて寂しくなる。逆風ばかりのアケマスを支えた店員にアイマス愛がないわけがないのだから。
Image
Replying to
素晴らしい案ですね。そしてfavがついたツイートの集計結果をトゥギャッターみたいなサイトで一覧表示できるとなお良いですよ。名前は……ふぁぼったー(favotter)とかどうでしょうか?!
Replying to
三陸鉄道の回でクウェートからの寄付車両の件に触れなかったのも、安易に取材できる範囲で素材を集めよう、とかいう安っぽい事情のようにみえますしね。本気ならプロジェクトXのためにクウェート往復くらいしてみろと言いたいですw
「この列車は9両編成で運転します」という表現自体がこの春の255系引退で聴けなくなる。エムマスPのみならず、255系を愛していた鉄ヲタにも宗悟さんの放送がはなむけとなるな。
Quote
ニナタ
@283keininata
JR東日本千葉支社とアイマス sideMが 絶賛コラボ中とのことで、 天道輝(CV.仲村宗悟さん)の特別車内放送がしおさい1号 東京駅停車中に流れました。
0:03 / 1:28
「目的外スペースに寄らない人が増えたせいでジャンルが衰退し始めた」と指摘する人は、評論島の人や鉄道島の人の中にもいた。腐女子を持ち出してジェンダー論やミソジニーに関連づける必要はなく、コミケ有償化やコミケ巨大化、ポストコロナの行動変容が要因と考えればそれで済む x.com/a7upaaa/status
This post is unavailable.
杖の使い方はいろいろあって、普通に歩ける人でも「立ち上がるときに膝が痛い」となると、杖で腕力で補助して痛みが出ないようにする場合が多い。なので、こういう「杖をついているのは芝居」と取られるようなキャプションは、私は感心しない。
Quote
なんG迷言bot
@jbot26830444
普通に歩けとるやんけ
GIF
文京区本富士署の警察官が外神田地区に来て職質ノルマ稼ぎしていたから、万世橋警察には連れて行けなかった、という話を聞いたことはある。本富士署に行くのも、所轄外連れ出しになるからダメだったはず
Quote
えがら☆えがら家 コミケ105二日目西2(あ21b) 最近は朝蕎麦の人
@egara
秋葉原で職質されてバッグの中を確認したいといわれたときは「大事なものが入っているから路上では嫌です、万世警察署まで行きますから室内の机の上でなら協力します」と言えばあきらめる警官多かったよ。
市中のJTBや日本旅行等の店舗の半分以上がコロナ禍で閉鎖され、あぶれた素人レベルの客がJRの窓口にやってくるものの、JRの窓口も閉鎖が相次いで裁ききれなくなって……という流れだから如何ともし難い。全ての客をオンラインに誘導しようなんてことも到底無理だし。
Quote
つっか/Tsukka◢⁴⁶かほりん応援中
@kyounosuke1218
久しぶりのみどり窓口面白かった 「俺は大人の休日倶楽部会員だぞ!そんな若造より上客に待てって言うのか!?」と待機チケット取らずに突撃してくるおっさん 「どうしてここでホテルも取れないの?サービス悪いわね!JTBならホテルも全部取れるわよ!売って頂戴お金はあるら!」と旅行相談を始めるマダム
Show more
「オリンピックを中止したら世界に顔向けできない。恥をかく」と言っていた人もいた。しかしながら、オリンピックを強行したがためにコロナ対策がgdgdで恥をかきつつある状況。早々に中止していたら検査抑制の悪癖が世界にバレることもなかったのに。
Quote
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中
@BB45_Colorado
オリンピックの行われる日本は、もはやカオスとなっています。合衆国の選手も感染しました。 CNN New DAY
Image
某美容整形医の言動を見ていると「リベサヨの逆張りをすればネット民にウケる」という経験則を優先するあまり、超えてはいけない一線に気づけなくなっていたように見える。知性よりもウケを優先すると、持て囃されて良い気分にもなれるしね。気持ちは分かるが、私は到底許せない
日程よりも 「感染者数が何人になったら」 「病床の占有率が何%に下がったら」 という数値目標達成を目安にすべきじゃないだろうか……
Quote
ニュース速報@Yahoo!ニュース
@YahooTopicsEdit
【速報】緊急事態宣言の期限は来月7日まで 政府が方針固める yahoo.jp/_OFxWN
現時点でyuyuyuatan06で検索すると、このツイート自身の他はやらおんと刃しかひっかからない。やらおんと刃は捏造マッチポンプに手を染めているな。
Quote
じろ
@jirozzz
某まとめサイトで拾った画像だけど、これツイートどころかアカウント自体存在してないんよね。yuyuyuatan06で検索してもまとめが1件だけっていう けどこのネタを複数のまとめが扱ってて、もうTwitter引用ブログじゃなく捏造記事で稼ぐ時代なんだなぁと
Show more
Image
Image
Replying to
5年半前にも同じことをやらかしているとのこと。 ノリホで編成の長さは貨物から酉日本に引き継がれてるんじゃないの?SUNTRASに編成長入力機能ってないの?
Quote
長良川長柄
@Boxed_drop
茨木駅信号確認の原因、ほぼ間違いなくコイツ。 待避線に入りきれていないから外側線の信号が変わらない。
Image
Image
Image
Replying to
アテネオリンピックが開幕前の水泳プールのゴタゴタやその後の経済危機で注目されましたけど、まさか東京オリンピックがそれ以上のカオスに陥るとは招致決定時には思っていませんでした。近代オリンピックがアテネで最終回になっていれば綺麗に終わったのでしょうけどね。
オーストラリアの農家が 「作業者の言語を問わず、最低給与保証の出来高払い」 で人を集めていたのも感心した。 言語以前に空気が読めないからと外国人研修生をいじめ抜いた日本の農村とは雲泥の差。
Quote
たにやん
@t_taniyan
NHKクロ現、オーストラリアに出稼ぎ行く若者ってやってるけど、農村でブルーベリー摘んで月収50万円、日本の看護士がオーストラリア人介護して月収80万って、そら行くわ。日本で老人の相手してる場合ちゃうな。衰退する後進国の国民は稼げる国に出かけて稼ぐねん。
そうだよなぁ。京アニへの有志の募金は悪いことではないけれど、日高本線とか日田彦山線とかの災害不通区間に「民間企業のやることだから」と言い訳して国が金を出していなかったことを考えると、京アニを国で支援するのはちょっと違う、と思える。
Replying to
私もそれを恐れていました。今回もお上のお墨付きがある状態でしたから、自警団も遠慮なくやれる状況だったと思うのです。
Quote
デルクールP (−x−)
@delecour
まさかコレ、放火だったりしないよね。新庄のマットいじめ殺人で警察もグルだったのを思い出すよ(遠い目 「今、東京から?」拒まれ、仮住まいで焼死 岩手「ついの住みか」のはずが - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20200
Replying to
発熱したらコロナ対応病院だろうが開業医だろうが内科を一切受診できない状態がずっと続いてますよね。発熱の原因を診断する仕事こそ内科医の本分なのに。積極検査すればその状態は緩和できるはずなのに、もどかしい限りです。
Replying to
「俺たちは賢いから、有利になるならアンフェアなことでも構わず実行するが、あいつらはバカだからアンフェアなことはしてない」って自供してどうするんですかね。自分が卑怯者だと名乗って尊敬してもらえると思ったらお笑い種なのですが
Replying to
「オンラインで契約できないバカや老害は旅行するな」のような意見も散見されるが、そんな選民思想が日本のIT業界でもクソUIやクソUXを放置してソフトウェアの発展を遅らせている。「どんな人でも十分なUXを得られるよう努力すること」が至上命題で、それがないと発展は止まるはずだ。
和解金が33億って話じゃなくて、任天堂への和解金支払いのための引当金に今年度コロプラが計上するのが33億、って話だよね。ライセンス料支払いによる和解だとしたら、毎年分割で支払うか、年間ライセンスを払っていく形にはなるような気がする。
「不機嫌な顔」というのは「泣き出さないように我慢していた顔」なのだろうね
Quote
sonzaru
@sonzaru
毎週、南相馬の避難所に、買い集めたお菓子を段ボールに入れて宅配便で送っていた。東北は故郷なのに、そんなことしか思いつかなかった。毎週同じ集荷のおじさんだった。伝票を見て機械で読み取って、少し不機嫌な顔で持っていく。10回目を過ぎた頃、「中身の『食品』って、何ですか?」と訊かれた→
「おもろない!」「まじめか!」で理屈によって考える人を蔑む考え方、とてもまずいと思う。即興のウケ狙いができる人だけを持て囃すことになる。だからプレゼンバカが公共の仕事を受注してしまうし、いかがわしいネットサロンも成立してしまう。
本を買ったらタダで大学教授からオンライン授業を受講できる権利がついてきた、と考えたらお得なのでは……
Quote
だんの
@nolluge
仏教関連の本ヤフオクで二冊買ったら同じ出品者さんで「興味がおありなんですね!わたくし○○大学で教授を務めさせていただいてまして…」って毎日めっちゃ長文の解説送られるしそれに対する私の見解を問われるようになった
クソUIだから文章を読んでもわからないよ。 鉄ヲタでもなければ「指定席」「自由席」なんてボタンの意味はわからない。 「どこへ行きますか?」 「いつ行きますか?」 「何人で行きますか?」 の3段階の問いをスムーズにユーザーに提示するUIに組み替えるまでは現場の駅員の苦労は減らない
Quote
༒RK_211༒
@JNR_Series211
文 章 を 読 ん で 下 さ い よっぽどの客が多いんだろうな… こんな案内初めてみたぞ
Image
アイマスと関係ないレイクタウンのイベント画像をパクツイで拾ってきてこのキャプションつけちゃダメでしょ
Quote
マツウラ
@master_mn
イオンモール熱田のアイマス、これらしい...
Image
Readers added context
ポストにある画像はイオンレイクタウンmoriの画像であり、イオンモール熱田ではありません。またポスト日の画像でもありません。 元画像↓ x.com/KAWAII__LAB/st…