| レス送信モード |
|---|
今見るべき映画このスレは古いので、もうすぐ消えます。
| … | 125/02/20(木)17:54:43No.1285120028そうだねx15モンハン童貞の俺が見に行って |
| … | 225/02/20(木)17:56:54No.1285120582そうだねx1鬼神化の仕組みがなんとなくわかる映画 |
| … | 325/02/20(木)17:58:30No.1285121030+軍人みたいなのが異世界に転送されるやつ? |
| … | 425/02/20(木)18:01:36No.1285121926そうだねx8今のモンハンこの路線目指してる気がする |
| … | 625/02/20(木)18:02:55No.1285122270そうだねx11ワイルドでもなりてえよな…ミラ・ジョヴォヴィッチによ! |
| … | 725/02/20(木)18:02:58No.1285122286そうだねx14見たけど |
| … | 825/02/20(木)18:03:47No.1285122521+つまんなくは無いよ |
| … | 925/02/20(木)18:07:21No.1285123458そうだねx4大筋あまり面白くはなかった |
| … | 1025/02/20(木)18:08:10No.1285123642+モンスターがデカくて怖いのはよかったよ |
| … | 1125/02/20(木)18:08:14No.1285123656+ゲームより何倍もモンスターが強く描写されてたのはかなり良いと思う |
| … | 1225/02/20(木)18:09:05No.1285123895+>ゲームより何倍もモンスターが強く描写されてたのはかなり良いと思う |
| … | 1325/02/20(木)18:09:21No.1285123975+バイオで分かってたことだけどこの監督と主演ジョボビッチで映画化するとジョボビッチになるよなあ… |
| … | 1425/02/20(木)18:11:58No.1285124642+俺は好き |
| … | 1525/02/20(木)18:12:42No.1285124843そうだねx7そもそもあんま期待して見ないというか |
| … | 1625/02/20(木)18:13:23No.1285125044+結構面白い |
| … | 1725/02/20(木)18:15:33No.1285125615+ネルスキュラがダメな人には本当にダメだと思うのと想像してるモンハンじゃないことを除けば良い映画だと思う |
| … | 1825/02/20(木)18:15:40No.1285125647+ネルスキュラが怖すぎる |
| … | 1925/02/20(木)18:16:37No.1285125899+正直けっこう好き |
| … | 2025/02/20(木)18:17:38No.1285126157そうだねx2>>ゲームより何倍もモンスターが強く描写されてたのはかなり良いと思う |
| … | 2125/02/20(木)18:17:42No.1285126179+午後ローでやらないかな |
| … | 2225/02/20(木)18:17:52No.1285126207+初報が色々不味かったと思う |
| … | 2325/02/20(木)18:20:15No.1285126838+前半と後半違いすぎる |
| … | 2425/02/20(木)18:21:33No.1285127199+序盤はモンハンと思って見たらバイオじゃねーか!ってなる |
| … | 2525/02/20(木)18:22:41No.1285127510+豪華吹き替えメンバーはゴミのように死んでいく |
| … | 2625/02/20(木)18:23:18No.1285127660そうだねx3バイオもモンハンもミラジョボ版に影響受けてる部分は多分にある |
| … | 2725/02/20(木)18:23:59No.1285127855+別にストーリーとかどうでもいいゲームだし面白くないことが問題にならない |
| … | 2825/02/20(木)18:25:26 sNo.1285128238+ワイルズがなんかハリウッド映画版に世界観とか雰囲気似てない? |
| … | 2925/02/20(木)18:26:14No.1285128436そうだねx3ネルスキュラ周りのグロ展開以降は割と好きなんだけど |
| … | 3025/02/20(木)18:26:28No.1285128512+俺たちの戦いはこれからだエンドはまぁしょうがないかな… |
| … | 3125/02/20(木)18:26:42No.1285128566+ミラ再現はワイルズにいたの? |
| … | 3225/02/20(木)18:27:12No.1285128702+最初のクモみたいのがキモすぎてモンハンのゲームの方やる気起こらない |
| … | 3325/02/20(木)18:27:19No.1285128737+最後にいつものモンハンOPカットするのが割と好き |
| … | 3425/02/20(木)18:27:51No.1285128886そうだねx1>最初のクモみたいのがキモすぎてモンハンのゲームの方やる気起こらない |
| … | 3525/02/20(木)18:28:14No.1285128989そうだねx1砂漠に砂嵐と人工物っぽいオブジェに雷とかなんかワイルズはそれっぽいよね |
| … | 3625/02/20(木)18:28:29No.1285129060+>正直けっこう好き |
| … | 3725/02/20(木)18:32:09No.1285130028+大量のデケエスライムはそれはそれでグロいしキモいということがわかりました |
| … | 3825/02/20(木)18:33:00No.1285130250そうだねx3トニージャーとのシーン長過ぎ |
| … | 3925/02/20(木)18:35:43No.1285130975+中途半端にホラー映画になってるのがそれは受けねーだろって思う |
| … | 4025/02/20(木)18:38:47No.1285131871+>最初のクモみたいのがキモすぎてモンハンのゲームの方やる気起こらない |
| … | 4125/02/20(木)18:39:34No.1285132090+猫っぽいキモい寄りのモンスターが原作だと普通に愛嬌ある猫だったの衝撃的だった |
| … | 4225/02/20(木)18:39:53No.1285132184そうだねx1結構面白いけどモンハンではない |
| … | 4325/02/20(木)18:40:29No.1285132353+モンハンとして見てもジョボ映画として見てもトニージャー期待してもイマイチだった |
| … | 4425/02/20(木)18:41:06No.1285132526そうだねx1>猫っぽいキモい寄りのモンスターが原作だと普通に愛嬌ある猫だったの衝撃的だった |
| … | 4525/02/20(木)18:41:59No.1285132759+なんか面白くなりそうなところで終わった |
| … | 4625/02/20(木)18:42:03No.1285132779+料理長は結構有名だろ!? |
| … | 4725/02/20(木)18:42:43No.1285132974+監督最近何か撮った? |
| … | 4825/02/20(木)18:42:47No.1285132990+>なんか面白くなりそうなところで終わった |
| … | 4925/02/20(木)18:44:03No.1285133377+仲間全滅させんで一緒パーティプレイして欲しかった |
| … | 5025/02/20(木)18:44:12No.1285133431+ゲームやった事なくて肉焼いたりアイルー?がかわいいくらいの知識で見たからもったいなかったかも |
| … | 5125/02/20(木)18:45:17No.1285133728+面白いと思ってるしゲームのOPみたいな終わり方するのも好き |
| … | 5225/02/20(木)18:45:34No.1285133820+続編やらないかな |
| … | 5325/02/20(木)18:46:30No.1285134075そうだねx3映画化するならとことんまでモンハン世界にすれば良かったのにハンパに米軍出しちゃうのがね… |
| … | 5425/02/20(木)18:46:53No.1285134189+フォローミー!って叫ぶやつ? |
| … | 5525/02/20(木)18:47:07No.1285134249+ディアブロスがサボテン食べるシーン欲しかった |
| … | 5625/02/20(木)18:47:32No.1285134375そうだねx1>面白いと思ってるしゲームのOPみたいな終わり方するのも好き |
| … | 5725/02/20(木)18:48:09No.1285134558そうだねx2>映画化するならとことんまでモンハン世界にすれば良かったのにハンパに米軍出しちゃうのがね… |
| … | 5825/02/20(木)18:48:27No.1285134647+そういやまだ見てなかった |
| … | 5925/02/20(木)18:48:48No.1285134758+ワイルズのネルスキュラの子供がワラワラ湧いてくるやつでうぎゃぁぁぁ!ってなった |
| … | 6025/02/20(木)18:48:53No.1285134769+ミラとトニーのカンフーとか削れるだろってとこはあるけどなんとか意思疎通してスキュラ毒でディア狩るのとか好きだし見所はちゃんとあると思う |
| … | 6125/02/20(木)18:49:53No.1285135073+最初のモンスターパニック的な感じで仲間が減っていく感じも結構好き |
| … | 6225/02/20(木)18:50:20No.1285135211+最後の打ち切り漫画みたいな塔の上の決戦はある意味面白い |
| … | 6325/02/20(木)18:50:36No.1285135295+わりとワイルズに影響してると思っていいのかな |
| … | 6425/02/20(木)18:50:52No.1285135376+ワイルズはヘリが出てくるんだな |
| … | 6525/02/20(木)18:52:00No.1285135725+ネルスキュラ以外のモンスターの描写はかなり良いと思う |
| … | 6625/02/20(木)18:52:04No.1285135733+ワールドの時にコラボしたけど |
| … | 6725/02/20(木)18:52:35No.1285135910+爆発をバックにジャンプするミラで笑う |
| … | 6825/02/20(木)18:52:47No.1285135960そうだねx1フロムコラボでもしないかなワイルズは |
| … | 6925/02/20(木)18:53:45No.1285136263+早く2作目撮らせてやれよって思ってる |
| … | 7025/02/20(木)18:54:06No.1285136375+もうミラもいい歳だろうにまだこういうのやらされてたのか |
| … | 7125/02/20(木)18:54:13No.1285136433+古い方の双剣のモーションを練習するミラジョボと例のポーズで鬼人化するミラジョボ |
| … | 7225/02/20(木)18:54:30No.1285136538+>ああ最初は喧嘩してから打ち解けて仲良くなるパターンね…と思って見てたらマジでやたら長い! |
| … | 7325/02/20(木)18:54:31No.1285136542+現代兵器ががクソの役にも立たないの好き |
| … | 7425/02/20(木)18:54:54No.1285136680+>最後の打ち切り漫画みたいな塔の上の決戦はある意味面白い |
| … | 7525/02/20(木)18:55:51No.1285136977+天廊が異世界ゲートだったからMHFのコラボ系も本人達が本当にやって来てた可能性あると思うんだよな |
| … | 7625/02/20(木)18:55:55No.1285136998+この監督バイオもそうだけどカット割りめちゃ激しくて目がめっちゃ疲れる |
| … | 7725/02/20(木)18:56:31No.1285137164+モンハンで「極限」って文字見るともう笑っちゃうからダメ |
| … | 7825/02/20(木)18:59:27No.1285138034+ちょうど先日見たけど演出がモンスターパニック物のそれで笑っちゃった |
| … | 7925/02/20(木)19:00:22No.1285138307+ストーリーは別に面白くないんだけど最後のほうはIQだだ下がりで逆に楽しくなってくる |
| … | 8025/02/20(木)19:00:42No.1285138426+「モンスターハンターの映画に米軍が出てくる!」ってインパクトの割にはちゃんとした映画 |
| … | 8125/02/20(木)19:00:46No.1285138452+>ちょうど先日見たけど演出がモンスターパニック物のそれで笑っちゃった |
| … | 8225/02/20(木)19:01:00No.1285138529そうだねx1モンハンの映画として期待すると肩透かし喰らった |
| … | 8325/02/20(木)19:02:16No.1285138914+ミラジョボにもっと双剣で戦ってほしかった |
| … | 8425/02/20(木)19:02:57No.1285139150+ライズの発売日に公開だぜ |
| … | 8525/02/20(木)19:03:08No.1285139217+この監督なんか変なゲーム映画多いな! |
| … | 8625/02/20(木)19:05:50No.1285140090+あの一人でいる現地人男とのキャットファイト長すぎる |
| … | 8725/02/20(木)19:07:14No.1285140533+他の人は割と会話はできるし比較的文明的でもあるからマジで何だったんだこいつってなる第一現地の男 |
| … | 8825/02/20(木)19:08:04No.1285140807そうだねx1ゲームの要素をどっかの映画で見たなこれって要素に置き換えるのが死ぬ程上手い監督 |
| … | 8925/02/20(木)19:08:47No.1285141043そうだねx3レウスのブレスで砂がガラス化してるみたいな脅威度がわかりやすい描写好き |
| … | 9025/02/20(木)19:08:55No.1285141093+>フロムコラボでもしないかなワイルズは |
| … | 9125/02/20(木)19:09:13No.1285141190そうだねx1>レウスのブレスで砂がガラス化してるみたいな脅威度がわかりやすい描写好き |
| … | 9225/02/20(木)19:09:34No.1285141290そうだねx1>ゲームの要素をどっかの映画で見たなこれって要素に置き換えるのが死ぬ程上手い監督 |
| … | 9325/02/20(木)19:10:05No.1285141454+>>フロムコラボでもしないかなワイルズは |
| … | 9425/02/20(木)19:10:07No.1285141464+最初名前が明かされなかったからアリスなのかと疑った |
| … | 9525/02/20(木)19:10:24No.1285141553+別に緻密な設定や感動ストーリーが見たいわけじゃねえ |
| … | 9625/02/20(木)19:11:09No.1285141803+>監督最近何か撮った? |
| … | 9725/02/20(木)19:11:54No.1285142071+もっと現代兵器無双して欲しかった気持ちとやれー!空の王者ー!な気持ちが喧嘩するいい映画だった |
| … | 9825/02/20(木)19:12:00No.1285142105+まあ単発なら許す映画 |
| … | 9925/02/20(木)19:12:04No.1285142122+ライズの発売日に公開日被せたのマジで馬鹿じゃねぇのって今でも思ってる |
| … | 10025/02/20(木)19:12:13No.1285142172+ネルスキュラベビーは逆輸入なんだろうか |
| … | 10125/02/20(木)19:12:35No.1285142284+なんかレウスデカくね? |
| … | 10225/02/20(木)19:13:16No.1285142524+鬼人化が武器の機能なの言われてみるとそうなるなって |
| … | 10325/02/20(木)19:13:17No.1285142535+嫁のこと好きすぎるよな |
| … | 10425/02/20(木)19:13:18No.1285142547+そもそも現代兵器無双見せたい気持ちがあるならわざわざモンハンでやらんでもいいのにね |
| … | 10525/02/20(木)19:14:04No.1285142798そうだねx1そんな現代兵器無双してたっけ |
| … | 10625/02/20(木)19:14:37No.1285142979そうだねx5>そもそも現代兵器無双見せたい気持ちがあるならわざわざモンハンでやらんでもいいのにね |
| … | 10725/02/20(木)19:14:41No.1285143000+謎の歌がずっと耳に残る |
| … | 10825/02/20(木)19:14:56No.1285143068そうだねx1>そもそも現代兵器無双見せたい気持ちがあるならわざわざモンハンでやらんでもいいのにね |
| … | 10925/02/20(木)19:15:03No.1285143107+この映画の現代兵器ハンターさんのかませじゃないですか |
| … | 11025/02/20(木)19:15:10No.1285143153+なんで双剣使いなのって言ったらミラジョボがゲームで双剣使ってるから意外に理由無いからな |
| … | 11125/02/20(木)19:15:19No.1285143215+>そんな現代兵器無双してたっけ |
| … | 11225/02/20(木)19:16:03No.1285143477+>なんで双剣使いなのって言ったらミラジョボがゲームで双剣使ってるから意外に理由無いからな |
| … | 11325/02/20(木)19:16:05No.1285143490+>なんで双剣使いなのって言ったらミラジョボがゲームで双剣使ってるから意外に理由無いからな |
| … | 11425/02/20(木)19:16:08No.1285143504そうだねx3まあモンハンの映画でアメリカ陸軍がポータルで異世界へ転移する必要があるかというとないと思う |
| … | 11525/02/20(木)19:16:15No.1285143544+>なんで双剣使いなのって言ったらミラジョボがゲームで双剣使ってるから意外に理由無いからな |
| … | 11625/02/20(木)19:16:41No.1285143693+>もしかして監督ミラジョボのこと好きなの? |
| … | 11725/02/20(木)19:16:48No.1285143730+北尾さんで似たようなコンセプトの話読んでたからちょっとびっくりした |
| … | 11825/02/20(木)19:17:17 ???No.1285143862+見なよ…俺の嫁を… |
| … | 11925/02/20(木)19:17:29No.1285143935+嫌いな人は嫌い |
| … | 12025/02/20(木)19:17:30No.1285143942+ワールドの世界観なのにネルスキュラ始め4路線なのってミラ夫妻が好きなのが4だからだしワイルズが4意識したモンスターやキャラ出してんのもこれに寄せてるよなって気がしている |
| … | 12125/02/20(木)19:17:43No.1285144003+ミラの弟が大のカプコンファンでその流れでミラもカプコンゲーやってんだっけ |
| … | 12225/02/20(木)19:18:01No.1285144112+異邦人メソッド使わないと自然にモンハンの世界観説明するの面倒な気がする |
| … | 12325/02/20(木)19:18:34No.1285144265+(知らない儀式) |
| … | 12425/02/20(木)19:18:44No.1285144330+いやワイルズはそもそも4に寄せてる |
| … | 12525/02/20(木)19:19:18No.1285144535+>ネルスキュラベビーは逆輸入なんだろうか |
| … | 12625/02/20(木)19:19:22No.1285144546+>異邦人メソッド使わないと自然にモンハンの世界観説明するの面倒な気がする |
| … | 12725/02/20(木)19:19:47No.1285144685+>ワールドの世界観なのにネルスキュラ始め4路線なのってミラ夫妻が好きなのが4だからだしワイルズが4意識したモンスターやキャラ出してんのもこれに寄せてるよなって気がしている |
| … | 12825/02/20(木)19:20:03No.1285144768+クエスト依頼の裏ではこうやってハンターがポンポン死んでるんだな...とか細かいとこの解像度が上がったので好き |
| … | 12925/02/20(木)19:20:07No.1285144791+ネルギガンテの初期案とか見るにモンハンスタッフはグロ好き結構多いと思うんだよな… |
| … | 13025/02/20(木)19:20:16No.1285144846+>>異邦人メソッド使わないと自然にモンハンの世界観説明するの面倒な気がする |
| … | 13125/02/20(木)19:20:40No.1285144965+トニージャーのシーン長すぎるけど予算的にもモンスターのシーンめちゃくちゃ増やせないんだろうな… |
| … | 13225/02/20(木)19:21:23No.1285145244+モンハンの世界観ではあるけど |
| … | 13325/02/20(木)19:21:25No.1285145252+これのおかげで天廊は公式になった |
| … | 13425/02/20(木)19:21:48No.1285145364+凄腕のハンターはどの体勢からも肘が出せるんだな… |
| … | 13525/02/20(木)19:22:06No.1285145456+筆頭ハンターが出る3Dアニメのはあんま感想聞いたことないけどどんな感じ? |
| … | 13625/02/20(木)19:22:11No.1285145486そうだねx1割と珍妙な世界観してるけどゲームだから流してる部分かなりあるからなこの世界 |
| … | 13725/02/20(木)19:22:30No.1285145609+ディアブロスの生態ムービーと思えばまあ |
| … | 13825/02/20(木)19:22:33No.1285145628そうだねx1>あと料理長の料理には毛が入ってるとかいらない! |
| … | 13925/02/20(木)19:22:38No.1285145653+トニージャーは一応原作キャラだし長めに出番作っとくかっていうのもあったと思う |
| … | 14025/02/20(木)19:23:34No.1285145950+原作の世界がだいぶ変かつプレイヤーキャラはその世界でもかなりのハズレ値な生き物なのが混乱を呼ぶ |
| … | 14125/02/20(木)19:24:05No.1285146121+いきなりハンター出したらとても人の扱える武器ではないって言われるでしょ |
| … | 14225/02/20(木)19:24:36No.1285146316+>割と珍妙な世界観してるけどゲームだから流してる部分かなりあるからなこの世界 |
| … | 14325/02/20(木)19:24:40No.1285146341+ディアがロケラン頭に食らってノーダメとまでは言わないけど平気そうだったのはちょっとダメだったモンスター強すぎ! |
| … | 14425/02/20(木)19:25:18No.1285146549+ここまでリアリティを持って挑んだ映画と同日に人間やめた戦闘民族の集落みてえな里が拠点の新作モンハンが出てるの頭がおかしくなりそう |
| … | 14525/02/20(木)19:25:41No.1285146661+>モンハン童貞の俺が見に行って |
| … | 14625/02/20(木)19:26:52No.1285147068+>ここまでリアリティを持って挑んだ映画と同日に人間やめた戦闘民族の集落みてえな里が拠点の新作モンハンが出てるの頭がおかしくなりそう |