ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッド収集は停止中
(2025/1/29) 広告の入れ替えに伴い、インターフェースを微調整しました。当サイトに不具合や問題がありましたらコチラでDMしてください。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1739902325294.png-(594591 B) 

無念 Name としあき 25/02/19(水)03:12:05 No.1297394375
そうだねx8  2/22 15:12頃消えます
先行者スレ
テスラボットが今年末200万円で発売だとか驚いてたら
中国勢もなんかえらいことになってるな

日本はアシモ君とペッパー君止まりなん?
PLAY
無念 Name としあき 25/02/19(水)03:14:34 No.1297394500  delそうだねx5
    1739902474649.jpg-(29318 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
無念 Name としあき 25/02/19(水)03:14:38 No.1297394506  delそうだねx4
実用性ないから作っても売れないんだろ
PLAY
無念 Name としあき 25/02/19(水)03:15:49 No.1297394579  delそうだねx15
中国はわっと集まって
わっと散ってく
PLAY
無念 Name としあき 25/02/19(水)03:16:01 No.1297394589  delそうだねx4
増え方すごいな EVみたい
国から補助がでるのか?
PLAY
無念 Name としあき 25/02/19(水)03:18:58 No.1297394751  delそうだねx3
でも部品は日本製があるよきっと
PLAY
無念 Name としあき 25/02/19(水)03:20:33 No.1297394844  delそうだねx2
    1739902833616.png-(445091 B)
>1739902474649.jpg
PLAY
無念 Name としあき 25/02/19(水)03:21:01 No.1297394866  delそうだねx12
日本だと氷河期使った方が安いから
PLAY
無念 Name としあき 25/02/19(水)03:22:01 No.1297394908  delそうだねx1
ロボットにわざわざ足なんて付ける必要あるか?
PLAY
無念 Name としあき 25/02/19(水)03:23:14 No.1297394973  delそうだねx14
>ロボットにわざわざ足なんて付ける必要あるか?
ペッパー君いきなり暴れないで
PLAY
10 無念 Name としあき 25/02/19(水)03:23:27 No.1297394981  delそうだねx3
日本はロボット掃除機すらまともに作れない
PLAY
11 無念 Name としあき 25/02/19(水)03:26:00 No.1297395096  delそうだねx1
日本にはロボットレストランがある
PLAY
12 無念 Name としあき 25/02/19(水)03:27:57 No.1297395195  delそうだねx20
    1739903277392.png-(659594 B)
なおこれらは北京の人型ロボットエキスポ

その時日本は吉本万博に1兆円かけてるってのが悲しい現実なんや
PLAY
13 無念 Name としあき 25/02/19(水)03:28:09 No.1297395203  del
ロビがあるよ
PLAY
14 無念 Name としあき 25/02/19(水)03:38:48 No.1297395692  del
    1739903928523.png-(552837 B)
ボストンダイナミクスがここにきて意外にも凋落したのは
歩行や曲芸だけ秀逸で実際は油圧制御だったり転倒も多くて
コストも高いので軍用くらいの需要だった
最近のトレンドは実際に有益な手作業をするヒューマノイドなので
PLAY
15 無念 Name としあき 25/02/19(水)04:00:09 No.1297396514  delそうだねx2
ロボットが同じ型のロボットを全く人手を介さず製造修理出来るようになってからが本番
PLAY
16 無念 Name としあき 25/02/19(水)04:29:11 No.1297397625  delそうだねx12
それ人類が滅ぶ本番だろ
PLAY
17 無念 Name としあき 25/02/19(水)04:37:14 No.1297397896  delそうだねx8
ダンスはいらねーから家事やってくれるメイドロボ作ってくれ
PLAY
18 無念 Name としあき 25/02/19(水)05:21:01 No.1297399354  delそうだねx28
20年前は先行者みて笑ってたのに…
笑ってたのにね……
PLAY
19 無念 Name としあき 25/02/19(水)05:29:37 No.1297399626  delそうだねx3
>日本だと氷河期使った方が安いから
実際これ
PLAY
20 無念 Name としあき 25/02/19(水)05:30:04 No.1297399637  delそうだねx25
>20年前は先行者みて笑ってたのに…
>笑ってたのにね……
他人の努力をあざ笑ってるやつらなんて古今東西ろくでなししかいないよ
PLAY
21 無念 Name としあき 25/02/19(水)05:49:57 No.1297400195  delそうだねx6
>でも部品は日本製があるよきっと
日本スゴイ
PLAY
22 無念 Name としあき 25/02/19(水)05:53:45 No.1297400311  delそうだねx8
皆まだロボットを人間にとらえすぎてるよ
機能さえ優秀なら人の形や動きじゃなくてもいいんだ
PLAY
23 無念 Name としあき 25/02/19(水)05:54:00 No.1297400318  delそうだねx9
五輪や万博やらゴミどもの汚職に消えた資本でどれだけのことが出来たんだろうね
PLAY
24 無念 Name としあき 25/02/19(水)06:05:14 No.1297400645  delそうだねx6
電通がIT技術者や工場勤めをオタクや無能や根暗やブルーカラー扱いしてきた30年の結果がこれです
PLAY
25 無念 Name としあき 25/02/19(水)06:07:30 No.1297400710  delそうだねx1
広告屋って虚飾だけの卑しい連中だからな
PLAY
26 無念 Name としあき 25/02/19(水)06:57:11 No.1297402755  del
アンドロイド自体は意外と早く実現するのかもね
PLAY
27 無念 Name としあき 25/02/19(水)07:02:49 No.1297403078  delそうだねx2
>日本だと氷河期使った方が安いから
語源としちゃ間違ってないのが何とも
PLAY
28 無念 Name としあき 25/02/19(水)07:16:02 No.1297403912  delそうだねx7
    1739916962117.jpg-(46540 B)
日本は特化させてるからよ…
PLAY
29 無念 Name としあき 25/02/19(水)07:24:45 No.1297404487  delそうだねx1
日本人に人気の猫型配膳ロボットも中国メーカーという
PLAY
30 無念 Name としあき 25/02/19(水)07:31:23 No.1297404931  delそうだねx1
>日本は特化させてるからよ…
それ重機のアームの一種であって
ロボットではないんですわ
PLAY
31 無念 Name としあき 25/02/19(水)07:42:44 No.1297405748  delそうだねx2
メイドロボを最初に作るのは日本じゃなさそうだな…
PLAY
32 無念 Name としあき 25/02/19(水)07:43:38 No.1297405814  del
産業ロボットだったら日本も強いのにな
PLAY
33 無念 Name としあき 25/02/19(水)08:12:31 No.1297408416  delそうだねx1
>ロボットが同じ型のロボットを全く人手を介さず製造修理出来るようになってからが本番
シンギュラリティってやつやね
PLAY
34 無念 Name としあき 25/02/19(水)08:14:13 No.1297408605  del
>20年前は先行者みて笑ってたのに…
>笑ってたのにね……
24年前だぞ
PLAY
35 無念 Name としあき 25/02/19(水)09:22:59 No.1297415666  delそうだねx11
馬鹿にしてたらすっかり追い抜かれちゃったね
PLAY
36 無念 Name としあき 25/02/19(水)09:29:22 No.1297416386  delそうだねx6
>馬鹿にしてたらすっかり追い抜かれちゃったね
官民で研究予算を減らしまくったからね
PLAY
37 無念 Name としあき 25/02/19(水)09:31:32 No.1297416612  del
ロボット達が反乱起こした時に日本はロボット技術が遅れていたおかげでロボット軍に勝てた展開になるから
PLAY
38 無念 Name としあき 25/02/19(水)09:36:13 No.1297417092  delそうだねx2
日本のロボット研究ってずーっとおもちゃみたいの作ってるよな
PLAY
39 無念 Name としあき 25/02/19(水)09:57:09 No.1297419712  delそうだねx2
>それ重機のアームの一種であって
>ロボットではないんですわ
一般人の慣用表現とエンジニア系の定義でまた違うからなあ
PLAY
40 無念 Name としあき 25/02/19(水)10:02:18 No.1297420364  delそうだねx2
>>馬鹿にしてたらすっかり追い抜かれちゃったね
>官民で研究予算を減らしまくったからね
「1位以外許さない」ってみんな言ってたからね
なんなら今でも言ってる
PLAY
41 無念 Name としあき 25/02/19(水)10:07:05 No.1297421005  del
>20年前は先行者みて笑ってたのに…
中国「隠れ債務」の圧縮進行、解消達成の地方も
PLAY
42 無念 Name としあき 25/02/19(水)10:07:37 No.1297421076  del
>中国勢もなんかえらいことになってるな
 中国地方政府の「隠れ債務」が圧縮に向かっている。債券を発行して隠れ債務との借り換えに乗り出す地方政府が増え、現在までに複数の地方が隠れ債務の解消を宣言した。
 毎日経済新聞(電子版)が伝えた。全国人民代表大会(全人代=国会)常務委員会は昨年11月、今後5年間で地方政府が抱える隠れ債務の圧縮に計10兆元(約209兆2,000億円)を投じる追加財政を承認。地方政府がインフラ関連などの事業目的別に発行する専項債券(レベニュー債)を発行して隠れ債務との借り換えを進める。中国の隠れ債務残高は2023年末時点で14兆3,000億元。28年までには2兆3,000億元まで圧縮する計画だ。
PLAY
43 無念 Name としあき 25/02/19(水)10:08:10 No.1297421148  del
借り換えの動きは広がっており、借り換えを目的とした今年の専項債の発行計画は14日までに18地域の計6,899億1,900万元。このうち15地域が計3,780億5,600万元を発行した。
 隠れ債務の整理が進む地方政府もある。内モンゴル自治区は現在までに自治区内8旗県の隠れ債務を解消したと宣言。吉林省は省全体の隠れ債務が1,000億元を下回り、省内8割以上に当たる58県(市・区)の隠れ債務がなくなったと明らかにした。江蘇省では徐州市が隠れ債務を解消した。
 市場では、地方の財政圧力が弱まることで、地方の財政支出が拡大に向かい、企業の投資や市民の消費を押し上げる効果が出るとの見方もある。
PLAY
44 無念 Name としあき 25/02/19(水)10:08:41 No.1297421211  del
>借り換え
>解消達成
PLAY
45 無念 Name としあき 25/02/19(水)10:08:59 No.1297421249  delそうだねx11
    1739927339556.jpg-(35802 B)
日本製ロボットの方がかわいいだろ
PLAY
46 無念 Name としあき 25/02/19(水)10:09:15 No.1297421292  del
>アンドロイド自体は意外と早く実現するのかもね
>この記事は間違っている。借り換えただけで債務が消えたわけではない。期限が来て返済されずに放置された債務を新しい債務に装い直しただけで圧縮とは言わないのが常識でしょ。中国はこの手を詭弁を平気でするから危ない。
PLAY
47 無念 Name としあき 25/02/19(水)10:09:49 No.1297421370  del
>実用性ないから作っても売れないんだろ
>歩行や曲芸だけ秀逸で実際は油圧制御だったり転倒も多くて
これで勝利宣言のつもりかな?
こんな滅茶苦茶な記事で黙らせられるのは日本人だけで
逆に一番わかってるのは中国人の方なんだよなあ
PLAY
48 無念 Name としあき 25/02/19(水)10:10:23 No.1297421454  del
>日本はロボット掃除機すらまともに作れない
赤字でパンクしそうな裏帳簿を表と統合したのか
めっちゃひとしんでそう
PLAY
49 無念 Name としあき 25/02/19(水)10:10:55 No.1297421526  del
徳政令みたいなもん?
ミーには何が解決したのかサッパリなんだが…
PLAY
50 無念 Name としあき 25/02/19(水)10:11:27 No.1297421596  del
借り換えると何故借金が減るのか説明して
PLAY
51 無念 Name としあき 25/02/19(水)10:12:00 No.1297421660  del
>中国はわっと集まって
>日本はアシモ君とペッパー君止まりなん?
>ミーには何が解決したのかサッパリなんだが…
新しく借金をして昔の借金を返したアル!
PLAY
52 無念 Name としあき 25/02/19(水)10:12:31 No.1297421741  del
>機能さえ優秀なら人の形や動きじゃなくてもいいんだ
>ロボットが同じ型のロボットを全く人手を介さず製造修理出来るようになってからが本番
>広告屋って虚飾だけの卑しい連中だからな
金利の低い借金に替えただけ
隠れ債務はシャドーバンク(影の銀行、闇金)から借りて金利が高い奴ばかりだったんでしょ
PLAY
53 無念 Name としあき 25/02/19(水)10:13:03 No.1297421826  delそうだねx1
>ロボットにわざわざ足なんて付ける必要あるか?
貸した方がこの世から消えれば借金がなくなるって寸法か?
PLAY
54 無念 Name としあき 25/02/19(水)10:13:37 No.1297421900  del
>アンドロイド自体は意外と早く実現するのかもね
>他人の努力をあざ笑ってるやつらなんて古今東西ろくでなししかいないよ
>借り換えると何故借金が減るのか説明して
借金は減ってない
隠し債務が減ったのだ
PLAY
55 無念 Name としあき 25/02/19(水)10:14:09 No.1297421975  del
>隠し債務が減ったのだ
>日本はロボット掃除機すらまともに作れない
>金利の低い借金に替えただけ
>勝ったな
>中国崩壊するとキャッキャしてたバカウヨは恥を知れ!
日本の金蔓ですわ
PLAY
56 無念 Name としあき 25/02/19(水)10:14:42 No.1297422048  del
>わっと散ってく
>実際これ
貸したやつ居なくなっても政府が誤魔化しても借金はなくならないお金ってうまくできてるんだよなあ
PLAY
57 無念 Name としあき 25/02/19(水)10:15:14 No.1297422123  del
>それ人類が滅ぶ本番だろ
>隠し債務が減ったのだ
>24年前だぞ
借り換えの時に変な処理してると後々大爆発するが大丈夫だろうか…
リーマンみたいのはほんと困る
PLAY
58 無念 Name としあき 25/02/19(水)10:15:15 No.1297422127  delそうだねx25
>日本製ロボットの方がかわいいだろ
これわかっててレスしてるな
PLAY
59 無念 Name としあき 25/02/19(水)10:15:48 No.1297422206  del
>実際これ
>これわかっててレスしてるな
>>ミーには何が解決したのかサッパリなんだが…
>新しく借金をして昔の借金を返したアル!
俗に言う自転車操業とか火の車とかいうやつですね
PLAY
60 無念 Name としあき 25/02/19(水)10:16:20 No.1297422279  del
>中国はわっと集まって
>貸したやつ居なくなっても政府が誤魔化しても借金はなくならないお金ってうまくできてるんだよなあ
中国関連の報道は中国内部のものも中国以外からのものも何も信用できん
PLAY
61 無念 Name としあき 25/02/19(水)10:16:53 No.1297422359  del
>先行者スレ
>最近のトレンドは実際に有益な手作業をするヒューマノイドなので
>貸した方がこの世から消えれば借金がなくなるって寸法か?
今田メソッドやめろ
PLAY
62 無念 Name としあき 25/02/19(水)10:17:27 No.1297422447  del
>日本にはロボットレストランがある
>貸した方がこの世から消えれば借金がなくなるって寸法か?
これってもう誰も金貸してくれなくなるんじゃないの?
PLAY
63 無念 Name としあき 25/02/19(水)10:17:58 No.1297422520  del
>中国「隠れ債務」の圧縮進行、解消達成の地方も
>ボストンダイナミクスがここにきて意外にも凋落したのは
>日本は特化させてるからよ…
ねぇ大丈夫?
またリーマンショックみたいになるんじゃないの?
PLAY
64 無念 Name としあき 25/02/19(水)10:18:30 No.1297422591  del
>一般人の慣用表現とエンジニア系の定義でまた違うからなあ
>ねぇ大丈夫?
>またリーマンショックみたいになるんじゃないの?
PLAY
65 無念 Name としあき 25/02/19(水)10:19:03 No.1297422668  del
>日本は特化させてるからよ…
>語源としちゃ間違ってないのが何とも
>日本人に人気の猫型配膳ロボットも中国メーカーという
潰れた大量の企業と異常な失業率も借り換えでなんとかなりそう?
PLAY
66 無念 Name としあき 25/02/19(水)10:19:36 No.1297422744  del
>徳政令みたいなもん?
>隠し債務が減ったのだ
>ねぇ大丈夫?
>またリーマンショックみたいになるんじゃないの?
そう思うならそう動いてる
っていうかもう散々動いてるだろ
PLAY
67 無念 Name としあき 25/02/19(水)10:20:08 No.1297422816  del
>俗に言う自転車操業とか火の車とかいうやつですね
基本的に借金は期限が長ければ長いほど有利
例えば現代だったら100万円なんて大したことがないが昭和初期なら20億円相当になる
インフレするから借り換えて返済を伸ばせば借金はどんどん圧縮されていく
無論そのためには金利が低い必要はあるが、それに成功したという話
PLAY
68 無念 Name としあき 25/02/19(水)10:20:42 No.1297422894  del
>一般人の慣用表現とエンジニア系の定義でまた違うからなあ
>隠れ債務はシャドーバンク(影の銀行、闇金)から借りて金利が高い奴ばかりだったんでしょ
>日本だと氷河期使った方が安いから
>ねぇ大丈夫?
>またリーマンショックみたいになるんじゃないの?
中国元は基軸通貨でないからリーマンショック程他国に波及せず
中国が一人で抱える負債の割合が多そうでは?
PLAY
69 無念 Name としあき 25/02/19(水)10:21:15 No.1297422960  del
>わっと散ってく
>ペッパー君いきなり暴れないで
借り換え自体はおかしい事をしてるわけじゃない昔の日本もやってた
問題は何処にどんな条件で借りてるかだが…読んだ限り内債で対処してるみたいだし本当なら大丈夫だろ本当ならな
PLAY
70 無念 Name としあき 25/02/19(水)10:21:46 No.1297423028  del
>歩行や曲芸だけ秀逸で実際は油圧制御だったり転倒も多くて
>めっちゃひとしんでそう
>借り換え自体はおかしい事をしてるわけじゃない昔の日本もやってた
日本に逃げ延びて来る不逞中国人がどんどん増えるの困るよ
PLAY
71 無念 Name としあき 25/02/19(水)10:22:20 No.1297423098  del
>語源としちゃ間違ってないのが何とも
>日本人に人気の猫型配膳ロボットも中国メーカーという
>金利の低い借金に替えただけ
>日本に逃げ延びて来る不逞中国人がどんどん増えるの困るよ
米国路線に追従して国外追放すればいいんじゃない
PLAY
72 無念 Name としあき 25/02/19(水)10:22:52 No.1297423192  del
>ロボットにわざわざ足なんて付ける必要あるか?
>ロボットが同じ型のロボットを全く人手を介さず製造修理出来るようになってからが本番
>基本的に借金は期限が長ければ長いほど有利
>例えば現代だったら100万円なんて大したことがないが昭和初期なら20億円相当になる
>インフレするから借り換えて返済を伸ばせば借金はどんどん圧縮されていく
>無論そのためには金利が低い必要はあるが、それに成功したという話
つまり元の価値がなくなって来てると言うことか...
PLAY
73 無念 Name としあき 25/02/19(水)10:23:25 No.1297423263  del
>シンギュラリティってやつやね
>国から補助がでるのか?
>つまり元の価値がなくなって来てると言うことか...
どんな通貨だってインフレによってどんどん価値は低下するんですよ
通常経済政策が真っ当ならね
PLAY
74 無念 Name としあき 25/02/19(水)10:23:59 No.1297423341  del
>増え方すごいな EVみたい
>その時日本は吉本万博に1兆円かけてるってのが悲しい現実なんや
まあ中国が本当にピンチになったら
全部日本に借金投げ付けるから大丈夫だろ
PLAY
75 無念 Name としあき 25/02/19(水)10:24:30 No.1297423409  del
>ペッパー君いきなり暴れないで
恒大グループってどうなったの?
PLAY
76 無念 Name としあき 25/02/19(水)10:25:03 No.1297423479  del
>ボストンダイナミクスがここにきて意外にも凋落したのは
>借り換え自体はおかしい事をしてるわけじゃない昔の日本もやってた
>官民で研究予算を減らしまくったからね
>>日本に逃げ延びて来る不逞中国人がどんどん増えるの困るよ
>米国路線に追従して国外追放すればいいんじゃない
ついでに入国拒否もおねがい
PLAY
77 無念 Name としあき 25/02/19(水)10:25:36 No.1297423552  del
>まあ中国が本当にピンチになったら
>全部日本に借金投げ付けるから大丈夫だろ
それが可能ならとっくにやってるんじゃね
PLAY
78 無念 Name としあき 25/02/19(水)10:26:10 No.1297423632  del
>産業ロボットだったら日本も強いのにな
>>日本に逃げ延びて来る不逞中国人がどんどん増えるの困るよ
>米国路線に追従して国外追放すればいいんじゃない
>ついでに入国拒否もおねがい
米欧の音頭で西側主要国総出で同時多発的にレッドパージするべきだな
PLAY
79 無念 Name としあき 25/02/19(水)10:26:43 No.1297423697  del
>その時日本は吉本万博に1兆円かけてるってのが悲しい現実なんや
中国政府が事実を述べた事などただの一度もないので特に驚く内容ではないな
むしろ相当ヤバい状況に陥って見なかった事にしたいという意思表明と観るね
PLAY
80 無念 Name としあき 25/02/19(水)10:27:28 No.1297423804  del
>恒大グループってどうなったの?
本体は精算中でグループ子会社は切り売りされてる
PLAY
81 無念 Name としあき 25/02/19(水)10:28:01 No.1297423884  del
>ダンスはいらねーから家事やってくれるメイドロボ作ってくれ
ウチはロボクイレベルで良いので早く実用化して…
PLAY
82 無念 Name としあき 25/02/19(水)10:28:22 No.1297423932  del
>問題は何処にどんな条件で借りてるかだが…読んだ限り内債で対処してるみたいだし本当なら大丈夫だろ本当ならな
>まあ中国が本当にピンチになったら
>これで勝利宣言のつもりかな?
>全部日本に借金投げ付けるから大丈夫だろ
額的に無理
どこも助けられないよ
PLAY
83 無念 Name としあき 25/02/19(水)10:28:56 No.1297424010  delそうだねx1
>まあ中国が本当にピンチになったら
>全部日本に借金投げ付けるから大丈夫だろ
いつまで日本が金持ちだと勘違いしているんだ?
PLAY
84 無念 Name としあき 25/02/19(水)10:29:29 No.1297424091  del
>借金投げつけるって具体的に何だろう?
特亜特有の(根拠なき)願望を100回喚いたら事実になるって悪癖を実行中なんじゃないの
PLAY
85 無念 Name としあき 25/02/19(水)10:29:51 No.1297424150  del
    1739928591536.jpg-(87943 B)
ここまでボストンダイナミクスがないな
PLAY
86 無念 Name としあき 25/02/19(水)10:30:01 No.1297424179  del
>全部日本に借金投げ付けるから大丈夫だろ
>徳政令みたいなもん?
>それ重機のアームの一種であって
これいつかどっかで爆発するやつを埋めてるだけじゃねえの?
PLAY
87 無念 Name としあき 25/02/19(水)10:30:34 No.1297424247  del
>米欧の音頭で西側主要国総出で同時多発的にレッドパージするべきだな
どこの国でも他所の国から入ってくる連中って大抵犯罪者の温床になってるからなぁ
日本は特亜を筆頭に外国人犯罪天国だし在日外国人まとめて叩き出せれば効果は高いと思うんだが
PLAY
88 無念 Name としあき 25/02/19(水)10:31:08 No.1297424332  del
>アンドロイド自体は意外と早く実現するのかもね
本当にやばくなったら
悪の中華民国から独立して即座に全土を奪還した新国家になるだけやろ
新国家だから借金とか知りませんで通す
PLAY
89 無念 Name としあき 25/02/19(水)10:31:42 No.1297424411  del
>メイドロボを最初に作るのは日本じゃなさそうだな…
>例えば現代だったら100万円なんて大したことがないが昭和初期なら20億円相当になる
>新国家だから借金とか知りませんで通す
借金を引き継いだところが継承者になる
PLAY
90 無念 Name としあき 25/02/19(水)10:31:50 No.1297424428  del
莫大な開発費借りてスゲーモン出来ても売れなきゃ意味がないの
債務だけが残るの
そんで破産寸前のところで丸々安く買い取るの
PLAY
91 無念 Name としあき 25/02/19(水)10:32:13 No.1297424479  del
>俗に言う自転車操業とか火の車とかいうやつですね
>リーマンみたいのはほんと困る
>メイドロボを最初に作るのは日本じゃなさそうだな…
>全部日本に借金投げ付けるから大丈夫だろ
これを機に中国を始末したいと考えてる米国がそれを看過する訳無いだろ
PLAY
92 無念 Name としあき 25/02/19(水)10:32:46 No.1297424560  del
>テスラボットが今年末200万円で発売だとか驚いてたら
>本当にやばくなったら
>悪の中華民国から独立して即座に全土を奪還した新国家になるだけやろ
>新国家だから借金とか知りませんで通す
それだとトップの顔ぶれは全員入れ替えないと通用しないのでかなりの血が流れる
PLAY
93 無念 Name としあき 25/02/19(水)10:33:19 No.1297424651  del
デフォルト回避の苦肉の策か
今の状況だと結局借金は減らないし多分増えていく
PLAY
94 無念 Name としあき 25/02/19(水)10:33:52 No.1297424722  del
要するに政府の借金が人民の借金になったってこと?
PLAY
95 無念 Name としあき 25/02/19(水)10:34:25 No.1297424797  del
>メイドロボを最初に作るのは日本じゃなさそうだな…
>悪の中華民国から独立して即座に全土を奪還した新国家になるだけやろ
>新国家だから借金とか知りませんで通す
その場合中国人とまともに取引する国家や企業が絶無になるだろうね
PLAY
96 無念 Name としあき 25/02/19(水)10:34:57 No.1297424889  del
>むしろ相当ヤバい状況に陥って見なかった事にしたいという意思表明と観るね
借り換えても返す当てがないのは変わらないからなあ
PLAY
97 無念 Name としあき 25/02/19(水)10:35:29 No.1297424959  del
>中国政府が事実を述べた事などただの一度もないので特に驚く内容ではないな
>広告屋って虚飾だけの卑しい連中だからな
>五輪や万博やらゴミどもの汚職に消えた資本でどれだけのことが出来たんだろうね
>>新国家だから借金とか知りませんで通す
>借金を引き継いだところが継承者になる
借金を継承してない国は大抵の国から独立国として承認されないんじゃね(ISISと同類)
PLAY
98 無念 Name としあき 25/02/19(水)10:36:01 No.1297425025  del
>ロビがあるよ
>額的に無理
>日本スゴイ
今まで隠してましたが2000兆円の借金がありました、税金で返していくのでよろしく
PLAY
99 無念 Name としあき 25/02/19(水)10:36:32 No.1297425095  del
>新国家だから借金とか知りませんで通す
>デフォルト回避の苦肉の策か
>今の状況だと結局借金は減らないし多分増えていく
回避できて無くない?
PLAY
100 無念 Name としあき 25/02/19(水)10:37:04 No.1297425169  del
>日本は特亜を筆頭に外国人犯罪天国だし在日外国人まとめて叩き出せれば効果は高いと思うんだが
>中国関連の報道は中国内部のものも中国以外からのものも何も信用できん
>中国元は基軸通貨でないからリーマンショック程他国に波及せず
日本終わったと中国終わったのレベルが違いすぎる
PLAY
101 無念 Name としあき 25/02/19(水)10:37:37 No.1297425243  del
>またリーマンショックみたいになるんじゃないの?
>めっちゃひとしんでそう
中国は日本より大国だから全てにおいて規模が違うよね
日本終わったなんて中国終わったの足元にも及ばないよ
PLAY
102 無念 Name としあき 25/02/19(水)10:38:09 No.1297425320  delそうだねx1
>日本終わったと中国終わったのレベルが違いすぎる
日本はバブル崩壊後だが中国はバブル崩壊中だからな…これから酷くなるところだ
PLAY
103 無念 Name としあき 25/02/19(水)10:38:41 No.1297425404  del
>語源としちゃ間違ってないのが何とも
>シンギュラリティってやつやね
もう現実的な対策は戦争しかないと思う
PLAY
104 無念 Name としあき 25/02/19(水)10:39:12 No.1297425459  del
>赤字でパンクしそうな裏帳簿を表と統合したのか
>貸した方がこの世から消えれば借金がなくなるって寸法か?
>実用性ないから作っても売れないんだろ
>日本終わったと中国終わったのレベルが違いすぎる
日本と違って知財の無い中国は経済の浮かぶ瀬が無くないか?
PLAY
105 無念 Name としあき 25/02/19(水)10:39:43 No.1297425528  del
>借金は減ってない
>新国家だから借金とか知りませんで通す
>日本の金蔓ですわ
>もう現実的な対策は戦争しかないと思う
とりあえず日本滅ぼしちゃう?
PLAY
106 無念 Name としあき 25/02/19(水)10:40:16 No.1297425610  del
>もう現実的な対策は戦争しかないと思う
まず戦争起こす事が大規模な経済行為で負ければ目を覆う程の巨大な負債
勝ってもよほどの旨味がなければ焼け石に水な気がするけどね…
つかそもそも勝てるのかという疑問が
PLAY
107 無念 Name としあき 25/02/19(水)10:40:48 No.1297425690  del
>語源としちゃ間違ってないのが何とも
>>もう現実的な対策は戦争しかないと思う
>とりあえず日本滅ぼしちゃう?
滅びる日本に借金擦り付けられなくて残念だったね
PLAY
108 無念 Name としあき 25/02/19(水)10:41:22 No.1297425779  del
>借金を継承してない国は大抵の国から独立国として承認されないんじゃね(ISISと同類)
>これいつかどっかで爆発するやつを埋めてるだけじゃねえの?
>インフレするから借り換えて返済を伸ばせば借金はどんどん圧縮されていく
中国も韓国も過去の王朝末期みたいになってきた
PLAY
109 無念 Name としあき 25/02/19(水)10:41:56 No.1297425875  del
>今の状況だと結局借金は減らないし多分増えていく
>でも部品は日本製があるよきっと
>でも部品は日本製があるよきっと
中国経済自体は既に終わってるんだけれど
中国共産党が頑なに認めないから中国経済は
まだまだ大丈夫
PLAY
110 無念 Name としあき 25/02/19(水)10:42:28 No.1297425950  del
>日本製ロボットの方がかわいいだろ
>つかそもそも勝てるのかという疑問が
中国が先に仕掛けて来るならと
太平洋戦争の時の様に米国(主導の多国籍軍)は中国に報復する権利を持つ被害者様気取りで
大手を振って中国を潰しにかかれるのでは
PLAY
111 無念 Name としあき 25/02/19(水)10:43:00 No.1297426017  del
>太平洋戦争の時の様に米国(主導の多国籍軍)は中国に報復する権利を持つ被害者様気取りで
>中国経済自体は既に終わってるんだけれど
>中国共産党が頑なに認めないから中国経済は
>まだまだ大丈夫
負けを認めなければ負けじゃない理論はやめて
PLAY
112 無念 Name としあき 25/02/19(水)10:43:34 No.1297426104  del
>中国も韓国も過去の王朝末期みたいになってきた
毎度自身の失敗を認めれずそれの隠蔽に全力を尽くす様な連中が
失敗を反省したりそこから教訓を得る事も無いから
毎度同じ様な理由で国家滅亡してるんじゃないの
PLAY
113 無念 Name としあき 25/02/19(水)10:44:06 No.1297426183  del
中国は不動産価格が落ちて在庫が膨れてるから今年は去年より酷くなるぞ
PLAY
114 無念 Name としあき 25/02/19(水)10:44:39 No.1297426251  del
>まず戦争起こす事が大規模な経済行為で負ければ目を覆う程の巨大な負債
>日本のロボット研究ってずーっとおもちゃみたいの作ってるよな
>中国経済自体は既に終わってるんだけれど
>中国共産党が頑なに認めないから中国経済は
>まだまだ大丈夫
賢明な奴は中国見限って移民になってるしな
PLAY
115 無念 Name としあき 25/02/19(水)10:45:11 No.1297426326  del
>太平洋戦争の時の様に米国(主導の多国籍軍)は中国に報復する権利を持つ被害者様気取りで
>中国経済自体は既に終わってるんだけれど
>中国共産党が頑なに認めないから中国経済は
>まだまだ大丈夫
北朝鮮型のド貧困状態で国体維持する事になりそうよね
PLAY
116 無念 Name としあき 25/02/19(水)10:45:37 No.1297426380  del
>産業ロボットだったら日本も強いのにな
FANUC一強だと思ってたらいつの間にかFANUCと安川電機あわせて23%までシェアが落ちてた
ついでにKUKAが中国資本に買収されてた
PLAY
117 無念 Name としあき 25/02/19(水)10:45:43 No.1297426394  del
>なおこれらは北京の人型ロボットエキスポ
>中国は不動産価格が落ちて在庫が膨れてるから今年は去年より酷くなるぞ
>賢明な奴は中国見限って移民になってるしな
はい
PLAY
118 無念 Name としあき 25/02/19(水)10:46:16 No.1297426473  del
>リーマンみたいのはほんと困る
>どんな通貨だってインフレによってどんどん価値は低下するんですよ
隠れ債務を解消して普通の債務にしてるんだから地方債務は多少圧縮されてもそのまま2000兆円近くが確定されるわけか
PLAY
119 無念 Name としあき 25/02/19(水)10:46:47 No.1297426534  del
>米国路線に追従して国外追放すればいいんじゃない
>中国経済自体は既に終わってるんだけれど
>借り換えても返す当てがないのは変わらないからなあ
>>賢明な奴は中国見限って移民になってるしな
>はい
アラブ首長国連邦って景気がいいの?
PLAY
120 無念 Name としあき 25/02/19(水)10:47:20 No.1297426608  del
>中国は日本より大国だから全てにおいて規模が違うよね
>またリーマンショックみたいになるんじゃないの?
策士策に溺れるって感じで中国は裏工作が得意だけど
その分だけ実務を蔑ろにするから中身がないんだよね
見栄と虚構で自分を大きく見せてるだけのハリボテ国家
PLAY
121 無念 Name としあき 25/02/19(水)10:47:53 No.1297426691  del
https://news.yahoo.co.jp/articles/07b3712367ae46906ffe9d73aaa2abacfa1c8a71
NNAって共同通信の子会社か
うん……なるほどね
PLAY
122 無念 Name としあき 25/02/19(水)10:48:25 No.1297426760  del
>特亜特有の(根拠なき)願望を100回喚いたら事実になるって悪癖を実行中なんじゃないの
>FANUC一強だと思ってたらいつの間にかFANUCと安川電機あわせて23%までシェアが落ちてた
>策士策に溺れるって感じで中国は裏工作が得意だけど
それを好んでしよっちゅう実行してると言うだけで
決して巧緻に長けてると言う訳ではないのでは?(むしろ稚拙でモロバレ)
PLAY
123 無念 Name としあき 25/02/19(水)10:48:57 No.1297426841  del
>日本スゴイ
借金を借金で返してんのか・・・いつか限界が来るやつだ
PLAY
124 無念 Name としあき 25/02/19(水)10:49:30 No.1297426919  del
>中国も韓国も過去の王朝末期みたいになってきた
その点石破総理率いる日本は安泰だね
PLAY
125 無念 Name としあき 25/02/19(水)10:50:02 No.1297426996  del
>ダンスはいらねーから家事やってくれるメイドロボ作ってくれ
>額的に無理
>どんな通貨だってインフレによってどんどん価値は低下するんですよ
>借金を借金で返してんのか・・・いつか限界が来るやつだ
ギャンブルで負けた金をギャンブルで取り返そうとする水原一平みたいだな…
PLAY
126 無念 Name としあき 25/02/19(水)10:50:34 No.1297427069  del
>日本終わったなんて中国終わったの足元にも及ばないよ
>っていうかもう散々動いてるだろ
>莫大な開発費借りてスゲーモン出来ても売れなきゃ意味がないの
>>中国も韓国も過去の王朝末期みたいになってきた
>その点石破総理率いる日本は安泰だね
日本語が苦手なの?
PLAY
127 無念 Name としあき 25/02/19(水)10:51:03 No.1297427137  del
    1739929863103.jpg-(83151 B)
ククク
オロカナニホンジンドモメ
キサマラハモウオワリダ
PLAY
128 無念 Name としあき 25/02/19(水)10:51:08 No.1297427149  del
>キサマラハモウオワリダ
>なんなら今でも言ってる
まず隠れ債務っての自体ががよくわかんねえんだが
の城役債ってのは「地方政府傘下の投資・事業会社が発行する債券」のことのようなんで
要するにこれまでは傘下企業の債務は地方政府自身の債務としてはカウントされてなかったのを
借り換えして正式に地方政府にツケたってことか?
PLAY
129 無念 Name としあき 25/02/19(水)10:51:08 No.1297427152  del
>メイドロボを最初に作るのは日本じゃなさそうだな…
メイドロボのエロ漫画で中国人の脳を汚染してあいつらに作らせようぜ!
PLAY
130 無念 Name としあき 25/02/19(水)10:51:40 No.1297427231  del
>基本的に借金は期限が長ければ長いほど有利
>毎度同じ様な理由で国家滅亡してるんじゃないの
これただの時間稼ぎでしかないよね…
PLAY
131 無念 Name としあき 25/02/19(水)10:52:13 No.1297427307  del
>借金を借金で返してんのか・・・いつか限界が来るやつだ
バブル末期の頃の奴と同じ事してるのか
借金の起源がエンドテープなんやな
PLAY
132 無念 Name としあき 25/02/19(水)10:52:44 No.1297427368  del
>めっちゃひとしんでそう
>これただの時間稼ぎでしかないよね…
自分自身で苦しむ時間を長引かせてるだけの様な気も…
PLAY
133 無念 Name としあき 25/02/19(水)10:53:17 No.1297427442  del
>日本と違って知財の無い中国は経済の浮かぶ瀬が無くないか?
>どこも助けられないよ
>全部日本に借金投げ付けるから大丈夫だろ
総額が明らかになってないが京超えは確実でおそらく3京から6京と言われてるこんなんどこの国も無理や
PLAY
134 無念 Name としあき 25/02/19(水)10:53:49 No.1297427524  del
>借金は減ってない
>隠し債務が減ったのだ
隠し債務が表に出てきたということは借金増えてない?
PLAY
135 無念 Name としあき 25/02/19(水)10:54:23 No.1297427602  del
>借り換えして正式に地方政府にツケたってことか?
それであってる
地方債の発行が難しいから融資平台という投資会社作ってやってる
新規発行しづらくなるから地方経済干されるね
PLAY
136 無念 Name としあき 25/02/19(水)10:54:55 No.1297427683  del
>ペッパー君いきなり暴れないで
>日本のロボット研究ってずーっとおもちゃみたいの作ってるよな
>これただの時間稼ぎでしかないよね…
時間稼ぎというか現実から目をそらす為のごまかしでしかないような
PLAY
137 無念 Name としあき 25/02/19(水)10:55:29 No.1297427763  del
>その時日本は吉本万博に1兆円かけてるってのが悲しい現実なんや
>これわかっててレスしてるな
>総額が明らかになってないが京超えは確実でおそらく3京から6京と言われてるこんなんどこの国も無理や
中国がそれを完済するまで数世紀はかかるんじゃない?(数世紀間超緊縮状態で)
PLAY
138 無念 Name としあき 25/02/19(水)10:56:02 No.1297427838  del
>もう現実的な対策は戦争しかないと思う
ただでさえ酷い状況の中国の地方をこれ以上やばくするのは人の心がなさすぎんか…
PLAY
139 無念 Name としあき 25/02/19(水)10:56:34 No.1297427917  del
>ここまでボストンダイナミクスがないな
>潰れた大量の企業と異常な失業率も借り換えでなんとかなりそう?
>借り換えして正式に地方政府にツケたってことか?
>ただでさえ酷い状況の中国の地方をこれ以上やばくするのは人の心がなさすぎんか…
過剰生産で市場破壊するのも地方政府の投資あってこそだから
潰れる方が世界のためだし…
PLAY
140 無念 Name としあき 25/02/19(水)10:57:05 No.1297428008  del
>総額が明らかになってないが京超えは確実でおそらく3京から6京と言われてるこんなんどこの国も無理や
戦争して他国の土地ぶんどって売るの繰り返すしかない
PLAY
141 無念 Name としあき 25/02/19(水)10:57:38 No.1297428078  del
>借金は減ってない
>日本は特化させてるからよ…
結局海外に逃げることができた一部の金持ちだけが勝ち組になって終了か
PLAY
142 無念 Name としあき 25/02/19(水)10:58:02 No.1297428131  del
別にロボ人型にする意味ないのではないかといつも思う
PLAY
143 無念 Name としあき 25/02/19(水)10:58:10 No.1297428154  del
>ミーには何が解決したのかサッパリなんだが…
>賢明な奴は中国見限って移民になってるしな
中国の負債を返すための労働力だから
むしろ在外中国人らに本国への強制帰還命令が飛ぶのでは?
あと今後借金の型で国外逃亡するための旅客機や船舶も取られるんじゃないかねえ
PLAY
144 無念 Name としあき 25/02/19(水)10:58:44 No.1297428221  del
地方経済は崩壊してもらってまた世界の工場に戻ってもらおう
PLAY
145 無念 Name としあき 25/02/19(水)10:59:28 No.1297428333  del
>笑ってたのにね……
>日本にはロボットレストランがある
>例えば現代だったら100万円なんて大したことがないが昭和初期なら20億円相当になる
>>隠し債務が減ったのだ
>隠し債務が表に出てきたということは借金増えてない?
地方融資平台みたいな投資会社が実質的な地方政府の債務を担ってた
そういうのが連鎖的に破綻すると金融危機になるから借り換えて地方政府の借金として表に出すことでリスクが下がる
PLAY
146 無念 Name としあき 25/02/19(水)11:00:21 No.1297428467  del
>中国政府が事実を述べた事などただの一度もないので特に驚く内容ではないな
リスクが下がっても金額は
PLAY
147 無念 Name としあき 25/02/19(水)11:00:54 No.1297428567  del
>時間稼ぎというか現実から目をそらす為のごまかしでしかないような
結局韓国みたいに(安易に元手がタダだからと)反日麻薬の極端な依存状態にでもして内乱を抑え込もうとしそうでは?
PLAY
148 無念 Name としあき 25/02/19(水)11:01:26 No.1297428638  del
>本当にやばくなったら
>それが可能ならとっくにやってるんじゃね
>隠れ債務はシャドーバンク(影の銀行、闇金)から借りて金利が高い奴ばかりだったんでしょ
>>賢明な奴は中国見限って移民になってるしな
>中国の負債を返すための労働力だから
>むしろ在外中国人らに本国への強制帰還命令が飛ぶのでは?
>あと今後借金の型で国外逃亡するための旅客機や船舶も取られるんじゃないかねえ
完全に中国を見限った人たちは向こうの永住権獲得するのさ
もう帰らない
PLAY
149 無念 Name としあき 25/02/19(水)11:01:59 No.1297428734  del
>戦争して他国の土地ぶんどって売るの繰り返すしかない
中国「隠れ債務」の圧縮進行、解消達成の地方も
PLAY
150 無念 Name としあき 25/02/19(水)11:02:32 No.1297428817  del
>リーマンみたいのはほんと困る
 中国地方政府の「隠れ債務」が圧縮に向かっている。債券を発行して隠れ債務との借り換えに乗り出す地方政府が増え、現在までに複数の地方が隠れ債務の解消を宣言した。
 毎日経済新聞(電子版)が伝えた。全国人民代表大会(全人代=国会)常務委員会は昨年11月、今後5年間で地方政府が抱える隠れ債務の圧縮に計10兆元(約209兆2,000億円)を投じる追加財政を承認。地方政府がインフラ関連などの事業目的別に発行する専項債券(レベニュー債)を発行して隠れ債務との借り換えを進める。中国の隠れ債務残高は2023年末時点で14兆3,000億元。28年までには2兆3,000億元まで圧縮する計画だ。
PLAY
151 無念 Name としあき 25/02/19(水)11:03:17 No.1297428910  del
借り換えの動きは広がっており、借り換えを目的とした今年の専項債の発行計画は14日までに18地域の計6,899億1,900万元。このうち15地域が計3,780億5,600万元を発行した。
 隠れ債務の整理が進む地方政府もある。内モンゴル自治区は現在までに自治区内8旗県の隠れ債務を解消したと宣言。吉林省は省全体の隠れ債務が1,000億元を下回り、省内8割以上に当たる58県(市・区)の隠れ債務がなくなったと明らかにした。江蘇省では徐州市が隠れ債務を解消した。
 市場では、地方の財政圧力が弱まることで、地方の財政支出が拡大に向かい、企業の投資や市民の消費を押し上げる効果が出るとの見方もある。
PLAY
152 無念 Name としあき 25/02/19(水)11:04:11 No.1297429040  del
>シンギュラリティってやつやね
>この記事は間違っている。借り換えただけで債務が消えたわけではない。期限が来て返済されずに放置された債務を新しい債務に装い直しただけで圧縮とは言わないのが常識でしょ。中国はこの手を詭弁を平気でするから危ない。
PLAY
153 無念 Name としあき 25/02/19(水)11:04:42 No.1297429114  del
>まだまだ大丈夫
>借り換えの動きは広がっており、借り換えを目的とした今年の専項債の発行計画は14日までに18地域の計6,899億1,900万元。このうち15地域が計3,780億5,600万元を発行した。
>機能さえ優秀なら人の形や動きじゃなくてもいいんだ
これで勝利宣言のつもりかな?
こんな滅茶苦茶な記事で黙らせられるのは日本人だけで
逆に一番わかってるのは中国人の方なんだよなあ
PLAY
154 無念 Name としあき 25/02/19(水)11:05:16 No.1297429181  del
赤字でパンクしそうな裏帳簿を表と統合したのか
めっちゃひとしんでそう
PLAY
155 無念 Name としあき 25/02/19(水)11:05:48 No.1297429246  del
>もう帰らない
徳政令みたいなもん?
ミーには何が解決したのかサッパリなんだが…
PLAY
156 無念 Name としあき 25/02/19(水)11:06:19 No.1297429316  del
>負けを認めなければ負けじゃない理論はやめて
>太平洋戦争の時の様に米国(主導の多国籍軍)は中国に報復する権利を持つ被害者様気取りで
>借金は減ってない
借り換えると何故借金が減るのか説明して
PLAY
157 無念 Name としあき 25/02/19(水)11:06:53 No.1297429396  del
>ミーには何が解決したのかサッパリなんだが…
新しく借金をして昔の借金を返したアル!
PLAY
158 無念 Name としあき 25/02/19(水)11:07:27 No.1297429485  del
>債務だけが残るの
>俗に言う自転車操業とか火の車とかいうやつですね
金利の低い借金に替えただけ
隠れ債務はシャドーバンク(影の銀行、闇金)から借りて金利が高い奴ばかりだったんでしょ
PLAY
159 無念 Name としあき 25/02/19(水)11:07:58 No.1297429556  del
>はい
貸した方がこの世から消えれば借金がなくなるって寸法か?
PLAY
160 無念 Name としあき 25/02/19(水)11:08:31 No.1297429629  del
>日本終わったと中国終わったのレベルが違いすぎる
>借り換えると何故借金が減るのか説明して
借金は減ってない
隠し債務が減ったのだ
PLAY
161 無念 Name としあき 25/02/19(水)11:09:03 No.1297429688  del
>その点石破総理率いる日本は安泰だね
>勝ったな
>中国崩壊するとキャッキャしてたバカウヨは恥を知れ!
日本の金蔓ですわ
PLAY
162 無念 Name としあき 25/02/19(水)11:09:36 No.1297429763  del
>決して巧緻に長けてると言う訳ではないのでは?(むしろ稚拙でモロバレ)
貸したやつ居なくなっても政府が誤魔化しても借金はなくならないお金ってうまくできてるんだよなあ
PLAY
163 無念 Name としあき 25/02/19(水)11:10:09 No.1297429854  del
>キサマラハモウオワリダ
>NNAって共同通信の子会社か
>ボストンダイナミクスがここにきて意外にも凋落したのは
借り換えの時に変な処理してると後々大爆発するが大丈夫だろうか…
リーマンみたいのはほんと困る
PLAY
164 無念 Name としあき 25/02/19(水)11:10:43 No.1297429939  del
>自分自身で苦しむ時間を長引かせてるだけの様な気も…
>>ミーには何が解決したのかサッパリなんだが…
>新しく借金をして昔の借金を返したアル!
俗に言う自転車操業とか火の車とかいうやつですね
PLAY
165 無念 Name としあき 25/02/19(水)11:11:15 No.1297430015  del
中国関連の報道は中国内部のものも中国以外からのものも何も信用できん
PLAY
166 無念 Name としあき 25/02/19(水)11:11:48 No.1297430106  del
>貸した方がこの世から消えれば借金がなくなるって寸法か?
今田メソッドやめろ
PLAY
167 無念 Name としあき 25/02/19(水)11:12:19 No.1297430200  del
>貸した方がこの世から消えれば借金がなくなるって寸法か?
これってもう誰も金貸してくれなくなるんじゃないの?
PLAY
168 無念 Name としあき 25/02/19(水)11:12:51 No.1297430293  del
ねぇ大丈夫?
またリーマンショックみたいになるんじゃないの?
PLAY
169 無念 Name としあき 25/02/19(水)11:13:23 No.1297430380  del
>米欧の音頭で西側主要国総出で同時多発的にレッドパージするべきだな
>ねぇ大丈夫?
>またリーマンショックみたいになるんじゃないの?
PLAY
170 無念 Name としあき 25/02/19(水)11:13:57 No.1297430467  del
>借金を引き継いだところが継承者になる
潰れた大量の企業と異常な失業率も借り換えでなんとかなりそう?
PLAY
171 無念 Name としあき 25/02/19(水)11:14:30 No.1297430539  del
>ギャンブルで負けた金をギャンブルで取り返そうとする水原一平みたいだな…
>ねぇ大丈夫?
>またリーマンショックみたいになるんじゃないの?
そう思うならそう動いてる
っていうかもう散々動いてるだろ
PLAY
172 無念 Name としあき 25/02/19(水)11:15:03 No.1297430632  del
>アンドロイド自体は意外と早く実現するのかもね
>電通がIT技術者や工場勤めをオタクや無能や根暗やブルーカラー扱いしてきた30年の結果がこれです
>ロボットではないんですわ
基本的に借金は期限が長ければ長いほど有利
例えば現代だったら100万円なんて大したことがないが昭和初期なら20億円相当になる
インフレするから借り換えて返済を伸ばせば借金はどんどん圧縮されていく
無論そのためには金利が低い必要はあるが、それに成功したという話
PLAY
173 無念 Name としあき 25/02/19(水)11:15:35 No.1297430722  del
>これってもう誰も金貸してくれなくなるんじゃないの?
>ねぇ大丈夫?
>またリーマンショックみたいになるんじゃないの?
中国元は基軸通貨でないからリーマンショック程他国に波及せず
中国が一人で抱える負債の割合が多そうでは?
PLAY
174 無念 Name としあき 25/02/19(水)11:16:09 No.1297430807  del
>ロボットが同じ型のロボットを全く人手を介さず製造修理出来るようになってからが本番
>なんなら今でも言ってる
借り換え自体はおかしい事をしてるわけじゃない昔の日本もやってた
問題は何処にどんな条件で借りてるかだが…読んだ限り内債で対処してるみたいだし本当なら大丈夫だろ本当ならな
PLAY
175 無念 Name としあき 25/02/19(水)11:16:42 No.1297430903  del
>笑ってたのにね……
>債務だけが残るの
日本に逃げ延びて来る不逞中国人がどんどん増えるの困るよ
PLAY
176 無念 Name としあき 25/02/19(水)11:17:14 No.1297430993  del
>日本に逃げ延びて来る不逞中国人がどんどん増えるの困るよ
米国路線に追従して国外追放すればいいんじゃない
PLAY
177 無念 Name としあき 25/02/19(水)11:17:48 No.1297431068  del
>過剰生産で市場破壊するのも地方政府の投資あってこそだから
>日本のロボット研究ってずーっとおもちゃみたいの作ってるよな
>日本に逃げ延びて来る不逞中国人がどんどん増えるの困るよ
>基本的に借金は期限が長ければ長いほど有利
>例えば現代だったら100万円なんて大したことがないが昭和初期なら20億円相当になる
>インフレするから借り換えて返済を伸ばせば借金はどんどん圧縮されていく
>無論そのためには金利が低い必要はあるが、それに成功したという話
つまり元の価値がなくなって来てると言うことか...
PLAY
178 無念 Name としあき 25/02/19(水)11:18:22 No.1297431157  del
>そういうのが連鎖的に破綻すると金融危機になるから借り換えて地方政府の借金として表に出すことでリスクが下がる
>つまり元の価値がなくなって来てると言うことか...
どんな通貨だってインフレによってどんどん価値は低下するんですよ
通常経済政策が真っ当ならね
PLAY
179 無念 Name としあき 25/02/19(水)11:18:55 No.1297431241  del
>日本は特亜を筆頭に外国人犯罪天国だし在日外国人まとめて叩き出せれば効果は高いと思うんだが
>広告屋って虚飾だけの卑しい連中だからな
>日本スゴイ
まあ中国が本当にピンチになったら
全部日本に借金投げ付けるから大丈夫だろ
PLAY
180 無念 Name としあき 25/02/19(水)11:19:27 No.1297431335  del
>額的に無理
>今まで隠してましたが2000兆円の借金がありました、税金で返していくのでよろしく
恒大グループってどうなったの?
PLAY
181 無念 Name としあき 25/02/19(水)11:20:00 No.1297431418  del
>増え方すごいな EVみたい
>>日本に逃げ延びて来る不逞中国人がどんどん増えるの困るよ
>米国路線に追従して国外追放すればいいんじゃない
ついでに入国拒否もおねがい
PLAY
182 無念 Name としあき 25/02/19(水)11:20:33 No.1297431496  del
>リーマンみたいのはほんと困る
>まあ中国が本当にピンチになったら
>全部日本に借金投げ付けるから大丈夫だろ
それが可能ならとっくにやってるんじゃね
PLAY
183 無念 Name としあき 25/02/19(水)11:21:06 No.1297431583  del
>ミーには何が解決したのかサッパリなんだが…
>っていうかもう散々動いてるだろ
>日本語が苦手なの?
>>日本に逃げ延びて来る不逞中国人がどんどん増えるの困るよ
>米国路線に追従して国外追放すればいいんじゃない
>ついでに入国拒否もおねがい
米欧の音頭で西側主要国総出で同時多発的にレッドパージするべきだな
PLAY
184 無念 Name としあき 25/02/19(水)11:21:40 No.1297431680  del
>「1位以外許さない」ってみんな言ってたからね
>笑ってたのにね……
中国政府が事実を述べた事などただの一度もないので特に驚く内容ではないな
むしろ相当ヤバい状況に陥って見なかった事にしたいという意思表明と観るね
PLAY
185 無念 Name としあき 25/02/19(水)11:22:14 No.1297431771  del
>っていうかもう散々動いてるだろ
>恒大グループってどうなったの?
本体は精算中でグループ子会社は切り売りされてる
PLAY
186 無念 Name としあき 25/02/19(水)11:22:45 No.1297431870  del
>ここまでボストンダイナミクスがないな
>借金の起源がエンドテープなんやな
>まあ中国が本当にピンチになったら
>全部日本に借金投げ付けるから大丈夫だろ
借金投げつけるって具体的に何だろう?
PLAY
187 無念 Name としあき 25/02/19(水)11:23:19 No.1297431957  del
>全部日本に借金投げ付けるから大丈夫だろ
額的に無理
どこも助けられないよ
PLAY
188 無念 Name としあき 25/02/19(水)11:23:53 No.1297432044  del
>例えば現代だったら100万円なんて大したことがないが昭和初期なら20億円相当になる
>借り換えの時に変な処理してると後々大爆発するが大丈夫だろうか…
> 市場では、地方の財政圧力が弱まることで、地方の財政支出が拡大に向かい、企業の投資や市民の消費を押し上げる効果が出るとの見方もある。
>まあ中国が本当にピンチになったら
>全部日本に借金投げ付けるから大丈夫だろ
いつまで日本が金持ちだと勘違いしているんだ?
PLAY
189 無念 Name としあき 25/02/19(水)11:24:27 No.1297432125  del
>借金投げつけるって具体的に何だろう?
特亜特有の(根拠なき)願望を100回喚いたら事実になるって悪癖を実行中なんじゃないの
PLAY
190 無念 Name としあき 25/02/19(水)11:24:59 No.1297432223  del
>ねぇ大丈夫?
>負けを認めなければ負けじゃない理論はやめて
これいつかどっかで爆発するやつを埋めてるだけじゃねえの?
PLAY
191 無念 Name としあき 25/02/19(水)11:25:20 No.1297432284  del
    1739931920380.mp4-(536267 B)
倒れても自力で起き上がるロボの開発が進んでいるとか
PLAY
192 無念 Name としあき 25/02/19(水)11:25:33 No.1297432320  del
>オロカナニホンジンドモメ
>米欧の音頭で西側主要国総出で同時多発的にレッドパージするべきだな
どこの国でも他所の国から入ってくる連中って大抵犯罪者の温床になってるからなぁ
日本は特亜を筆頭に外国人犯罪天国だし在日外国人まとめて叩き出せれば効果は高いと思うんだが
PLAY
193 無念 Name としあき 25/02/19(水)11:26:05 No.1297432407  del
本当にやばくなったら
悪の中華民国から独立して即座に全土を奪還した新国家になるだけやろ
新国家だから借金とか知りませんで通す
PLAY
194 無念 Name としあき 25/02/19(水)11:26:38 No.1297432496  del
>はい
>デフォルト回避の苦肉の策か
>新国家だから借金とか知りませんで通す
借金を引き継いだところが継承者になる
PLAY
195 無念 Name としあき 25/02/19(水)11:27:11 No.1297432571  del
>例えば現代だったら100万円なんて大したことがないが昭和初期なら20億円相当になる
>ロボットが同じ型のロボットを全く人手を介さず製造修理出来るようになってからが本番
>借り換えの動きは広がっており、借り換えを目的とした今年の専項債の発行計画は14日までに18地域の計6,899億1,900万元。このうち15地域が計3,780億5,600万元を発行した。
>全部日本に借金投げ付けるから大丈夫だろ
これを機に中国を始末したいと考えてる米国がそれを看過する訳無いだろ
PLAY
196 無念 Name としあき 25/02/19(水)11:27:43 No.1297432653  del
>本当にやばくなったら
>悪の中華民国から独立して即座に全土を奪還した新国家になるだけやろ
>新国家だから借金とか知りませんで通す
それだとトップの顔ぶれは全員入れ替えないと通用しないのでかなりの血が流れる
PLAY
197 無念 Name としあき 25/02/19(水)11:28:14 No.1297432726  del
>これってもう誰も金貸してくれなくなるんじゃないの?
デフォルト回避の苦肉の策か
今の状況だと結局借金は減らないし多分増えていく
PLAY
198 無念 Name としあき 25/02/19(水)11:28:48 No.1297432822  del
要するに政府の借金が人民の借金になったってこと?
PLAY
199 無念 Name としあき 25/02/19(水)11:29:19 No.1297432891  del
>大手を振って中国を潰しにかかれるのでは
>うん……なるほどね
>先行者スレ
>新国家だから借金とか知りませんで通す
その場合中国人とまともに取引する国家や企業が絶無になるだろうね
PLAY
200 無念 Name としあき 25/02/19(水)11:29:53 No.1297432980  del
>中国がそれを完済するまで数世紀はかかるんじゃない?(数世紀間超緊縮状態で)
>そういうのが連鎖的に破綻すると金融危機になるから借り換えて地方政府の借金として表に出すことでリスクが下がる
>額的に無理
借り換えても返す当てがないのは変わらないからなあ
PLAY
201 無念 Name としあき 25/02/19(水)11:30:25 No.1297433079  del
>つかそもそも勝てるのかという疑問が
>>新国家だから借金とか知りませんで通す
>借金を引き継いだところが継承者になる
借金を継承してない国は大抵の国から独立国として承認されないんじゃね(ISISと同類)
PLAY
202 無念 Name としあき 25/02/19(水)11:30:56 No.1297433152  del
>ミーには何が解決したのかサッパリなんだが…
>隠し債務が減ったのだ
今まで隠してましたが2000兆円の借金がありました、税金で返していくのでよろしく
PLAY
203 無念 Name としあき 25/02/19(水)11:31:30 No.1297433231  del
>デフォルト回避の苦肉の策か
>今の状況だと結局借金は減らないし多分増えていく
回避できて無くない?
PLAY
204 無念 Name としあき 25/02/19(水)11:32:03 No.1297433330  del
>それだとトップの顔ぶれは全員入れ替えないと通用しないのでかなりの血が流れる
>中国の負債を返すための労働力だから
>貸したやつ居なくなっても政府が誤魔化しても借金はなくならないお金ってうまくできてるんだよなあ
日本終わったと中国終わったのレベルが違いすぎる
PLAY
205 無念 Name としあき 25/02/19(水)11:32:35 No.1297433419  del
>これただの時間稼ぎでしかないよね…
>隠れ債務はシャドーバンク(影の銀行、闇金)から借りて金利が高い奴ばかりだったんでしょ
>要するにこれまでは傘下企業の債務は地方政府自身の債務としてはカウントされてなかったのを
中国は日本より大国だから全てにおいて規模が違うよね
日本終わったなんて中国終わったの足元にも及ばないよ
PLAY
206 無念 Name としあき 25/02/19(水)11:33:07 No.1297433489  del
>NNAって共同通信の子会社か
>どこの国でも他所の国から入ってくる連中って大抵犯罪者の温床になってるからなぁ
>借り換えると何故借金が減るのか説明して
>日本終わったと中国終わったのレベルが違いすぎる
日本はバブル崩壊後だが中国はバブル崩壊中だからな…これから酷くなるところだ
PLAY
207 無念 Name としあき 25/02/19(水)11:33:40 No.1297433556  del
>例えば現代だったら100万円なんて大したことがないが昭和初期なら20億円相当になる
もう現実的な対策は戦争しかないと思う
PLAY
208 無念 Name としあき 25/02/19(水)11:34:13 No.1297433642  del
>日本終わったと中国終わったのレベルが違いすぎる
日本と違って知財の無い中国は経済の浮かぶ瀬が無くないか?
PLAY
209 無念 Name としあき 25/02/19(水)11:34:45 No.1297433714  del
>もう現実的な対策は戦争しかないと思う
とりあえず日本滅ぼしちゃう?
PLAY
210 無念 Name としあき 25/02/19(水)11:35:16 No.1297433794  del
>借り換えして正式に地方政府にツケたってことか?
>日本だと氷河期使った方が安いから
>もう現実的な対策は戦争しかないと思う
まず戦争起こす事が大規模な経済行為で負ければ目を覆う程の巨大な負債
勝ってもよほどの旨味がなければ焼け石に水な気がするけどね…
つかそもそも勝てるのかという疑問が
PLAY
211 無念 Name としあき 25/02/19(水)11:35:50 No.1297433877  del
>問題は何処にどんな条件で借りてるかだが…読んだ限り内債で対処してるみたいだし本当なら大丈夫だろ本当ならな
>>もう現実的な対策は戦争しかないと思う
>とりあえず日本滅ぼしちゃう?
滅びる日本に借金擦り付けられなくて残念だったね
PLAY
212 無念 Name としあき 25/02/19(水)11:36:23 No.1297433967  del
>全部日本に借金投げ付けるから大丈夫だろ
>日本はアシモ君とペッパー君止まりなん?
>失敗を反省したりそこから教訓を得る事も無いから
中国も韓国も過去の王朝末期みたいになってきた
PLAY
213 無念 Name としあき 25/02/19(水)11:36:56 No.1297434056  del
>今田メソッドやめろ
>中国が一人で抱える負債の割合が多そうでは?
>通常経済政策が真っ当ならね
中国経済自体は既に終わってるんだけれど
中国共産党が頑なに認めないから中国経済は
まだまだ大丈夫
PLAY
214 無念 Name としあき 25/02/19(水)11:37:30 No.1297434142  del
>ここまでボストンダイナミクスがないな
>つかそもそも勝てるのかという疑問が
中国が先に仕掛けて来るならと
太平洋戦争の時の様に米国(主導の多国籍軍)は中国に報復する権利を持つ被害者様気取りで
大手を振って中国を潰しにかかれるのでは
PLAY
215 無念 Name としあき 25/02/19(水)11:38:02 No.1297434236  del
>中国経済自体は既に終わってるんだけれど
>中国共産党が頑なに認めないから中国経済は
>まだまだ大丈夫
負けを認めなければ負けじゃない理論はやめて
PLAY
216 無念 Name としあき 25/02/19(水)11:38:33 No.1297434309  del
>中国も韓国も過去の王朝末期みたいになってきた
毎度自身の失敗を認めれずそれの隠蔽に全力を尽くす様な連中が
失敗を反省したりそこから教訓を得る事も無いから
毎度同じ様な理由で国家滅亡してるんじゃないの
PLAY
217 無念 Name としあき 25/02/19(水)11:39:05 No.1297434397  del
>広告屋って虚飾だけの卑しい連中だからな
>なおこれらは北京の人型ロボットエキスポ
中国は不動産価格が落ちて在庫が膨れてるから今年は去年より酷くなるぞ
PLAY
218 無念 Name としあき 25/02/19(水)11:39:38 No.1297434504  del
>中国政府が事実を述べた事などただの一度もないので特に驚く内容ではないな
>中国経済自体は既に終わってるんだけれど
>中国共産党が頑なに認めないから中国経済は
>まだまだ大丈夫
賢明な奴は中国見限って移民になってるしな
PLAY
219 無念 Name としあき 25/02/19(水)11:40:11 No.1297434579  del
>中国経済自体は既に終わってるんだけれど
>中国共産党が頑なに認めないから中国経済は
>まだまだ大丈夫
北朝鮮型のド貧困状態で国体維持する事になりそうよね
PLAY
220 無念 Name としあき 25/02/19(水)11:40:45 No.1297434662  del
>なおこれらは北京の人型ロボットエキスポ
>賢明な奴は中国見限って移民になってるしな
はい
PLAY
221 無念 Name としあき 25/02/19(水)11:41:17 No.1297434754  del
>借り換えの時に変な処理してると後々大爆発するが大丈夫だろうか…
隠れ債務を解消して普通の債務にしてるんだから地方債務は多少圧縮されてもそのまま2000兆円近くが確定されるわけか
PLAY
222 無念 Name としあき 25/02/19(水)11:41:49 No.1297434848  del
>潰れた大量の企業と異常な失業率も借り換えでなんとかなりそう?
>ロボットにわざわざ足なんて付ける必要あるか?
>全部日本に借金投げ付けるから大丈夫だろ
>>賢明な奴は中国見限って移民になってるしな
>はい
アラブ首長国連邦って景気がいいの?
PLAY
223 無念 Name としあき 25/02/19(水)11:42:20 No.1297434933  del
>増え方すごいな EVみたい
>莫大な開発費借りてスゲーモン出来ても売れなきゃ意味がないの
>それ人類が滅ぶ本番だろ
策士策に溺れるって感じで中国は裏工作が得意だけど
その分だけ実務を蔑ろにするから中身がないんだよね
見栄と虚構で自分を大きく見せてるだけのハリボテ国家
PLAY
224 無念 Name としあき 25/02/19(水)11:42:51 No.1297435022  del
>日本は特化させてるからよ…
>むしろ相当ヤバい状況に陥って見なかった事にしたいという意思表明と観るね
https://news.yahoo.co.jp/articles/07b3712367ae46906ffe9d73aaa2abacfa1c8a71
NNAって共同通信の子会社か
うん……なるほどね
PLAY
225 無念 Name としあき 25/02/19(水)11:43:25 No.1297435117  del
>借り換えると何故借金が減るのか説明して
>中国関連の報道は中国内部のものも中国以外からのものも何も信用できん
>策士策に溺れるって感じで中国は裏工作が得意だけど
それを好んでしよっちゅう実行してると言うだけで
決して巧緻に長けてると言う訳ではないのでは?(むしろ稚拙でモロバレ)
PLAY
226 無念 Name としあき 25/02/19(水)11:43:57 No.1297435200  del
>あと今後借金の型で国外逃亡するための旅客機や船舶も取られるんじゃないかねえ
>要するにこれまでは傘下企業の債務は地方政府自身の債務としてはカウントされてなかったのを
借金を借金で返してんのか・・・いつか限界が来るやつだ
PLAY
227 無念 Name としあき 25/02/19(水)11:44:30 No.1297435285  del
>中国も韓国も過去の王朝末期みたいになってきた
その点石破総理率いる日本は安泰だね
PLAY
228 無念 Name としあき 25/02/19(水)11:45:03 No.1297435368  del
>借金を借金で返してんのか・・・いつか限界が来るやつだ
ギャンブルで負けた金をギャンブルで取り返そうとする水原一平みたいだな…
PLAY
229 無念 Name としあき 25/02/19(水)11:45:35 No.1297435431  del
>>中国も韓国も過去の王朝末期みたいになってきた
>その点石破総理率いる日本は安泰だね
日本語が苦手なの?
PLAY
230 無念 Name としあき 25/02/19(水)11:46:06 No.1297435506  del
まず隠れ債務っての自体ががよくわかんねえんだが
の城役債ってのは「地方政府傘下の投資・事業会社が発行する債券」のことのようなんで
要するにこれまでは傘下企業の債務は地方政府自身の債務としてはカウントされてなかったのを
借り換えして正式に地方政府にツケたってことか?
PLAY
231 無念 Name としあき 25/02/19(水)11:46:39 No.1297435591  del
>策士策に溺れるって感じで中国は裏工作が得意だけど
これただの時間稼ぎでしかないよね…
PLAY
232 無念 Name としあき 25/02/19(水)11:47:10 No.1297435679  del
>日本はバブル崩壊後だが中国はバブル崩壊中だからな…これから酷くなるところだ
>まだまだ大丈夫
>借金を借金で返してんのか・・・いつか限界が来るやつだ
バブル末期の頃の奴と同じ事してるのか
借金の起源がエンドテープなんやな
PLAY
233 無念 Name としあき 25/02/19(水)11:47:41 No.1297435763  del
>つまり元の価値がなくなって来てると言うことか...
>これただの時間稼ぎでしかないよね…
自分自身で苦しむ時間を長引かせてるだけの様な気も…
PLAY
234 無念 Name としあき 25/02/19(水)11:48:13 No.1297435837  del
>日本終わったなんて中国終わったの足元にも及ばないよ
>策士策に溺れるって感じで中国は裏工作が得意だけど
>全部日本に借金投げ付けるから大丈夫だろ
総額が明らかになってないが京超えは確実でおそらく3京から6京と言われてるこんなんどこの国も無理や
PLAY
235 無念 Name としあき 25/02/19(水)11:48:44 No.1297435907  del
>わっと散ってく
>それが可能ならとっくにやってるんじゃね
>日本人に人気の猫型配膳ロボットも中国メーカーという
>借金は減ってない
>隠し債務が減ったのだ
隠し債務が表に出てきたということは借金増えてない?
PLAY
236 無念 Name としあき 25/02/19(水)11:49:16 No.1297435977  del
>要するに政府の借金が人民の借金になったってこと?
>借り換えして正式に地方政府にツケたってことか?
それであってる
地方債の発行が難しいから融資平台という投資会社作ってやってる
新規発行しづらくなるから地方経済干されるね
PLAY
237 無念 Name としあき 25/02/19(水)11:49:48 No.1297436064  del
>日本だと氷河期使った方が安いから
>日本人に人気の猫型配膳ロボットも中国メーカーという
>これいつかどっかで爆発するやつを埋めてるだけじゃねえの?
>これただの時間稼ぎでしかないよね…
時間稼ぎというか現実から目をそらす為のごまかしでしかないような
PLAY
238 無念 Name としあき 25/02/19(水)11:50:20 No.1297436143  del
>総額が明らかになってないが京超えは確実でおそらく3京から6京と言われてるこんなんどこの国も無理や
中国がそれを完済するまで数世紀はかかるんじゃない?(数世紀間超緊縮状態で)
PLAY
239 無念 Name としあき 25/02/19(水)11:50:51 No.1297436224  del
>広告屋って虚飾だけの卑しい連中だからな
>これを機に中国を始末したいと考えてる米国がそれを看過する訳無いだろ
>シンギュラリティってやつやね
ただでさえ酷い状況の中国の地方をこれ以上やばくするのは人の心がなさすぎんか…
PLAY
240 無念 Name としあき 25/02/19(水)11:51:24 No.1297436307  del
>官民で研究予算を減らしまくったからね
>決して巧緻に長けてると言う訳ではないのでは?(むしろ稚拙でモロバレ)
>ただでさえ酷い状況の中国の地方をこれ以上やばくするのは人の心がなさすぎんか…
過剰生産で市場破壊するのも地方政府の投資あってこそだから
潰れる方が世界のためだし…
PLAY
241 無念 Name としあき 25/02/19(水)11:51:57 No.1297436391  del
>まだまだ大丈夫
>これただの時間稼ぎでしかないよね…
>総額が明らかになってないが京超えは確実でおそらく3京から6京と言われてるこんなんどこの国も無理や
戦争して他国の土地ぶんどって売るの繰り返すしかない
PLAY
242 無念 Name としあき 25/02/19(水)11:52:30 No.1297436484  del
>過剰生産で市場破壊するのも地方政府の投資あってこそだから
結局海外に逃げることができた一部の金持ちだけが勝ち組になって終了か
PLAY
243 無念 Name としあき 25/02/19(水)11:53:03 No.1297436562  del
>五輪や万博やらゴミどもの汚職に消えた資本でどれだけのことが出来たんだろうね
>賢明な奴は中国見限って移民になってるしな
中国の負債を返すための労働力だから
むしろ在外中国人らに本国への強制帰還命令が飛ぶのでは?
あと今後借金の型で国外逃亡するための旅客機や船舶も取られるんじゃないかねえ
PLAY
244 無念 Name としあき 25/02/19(水)11:53:18 No.1297436606  del
>借金を借金で返してんのか・・・いつか限界が来るやつだ
だったら貸した奴と戦争して倒せばチャラになるねって実行したのが1939年の某国
PLAY
245 無念 Name としあき 25/02/19(水)11:53:36 No.1297436652  del
地方経済は崩壊してもらってまた世界の工場に戻ってもらおう
PLAY
246 無念 Name としあき 25/02/19(水)11:54:08 No.1297436732  del
>どんな通貨だってインフレによってどんどん価値は低下するんですよ
>中国経済自体は既に終わってるんだけれど
>新国家だから借金とか知りませんで通す
>>隠し債務が減ったのだ
>隠し債務が表に出てきたということは借金増えてない?
地方融資平台みたいな投資会社が実質的な地方政府の債務を担ってた
そういうのが連鎖的に破綻すると金融危機になるから借り換えて地方政府の借金として表に出すことでリスクが下がる
PLAY
247 無念 Name としあき 25/02/19(水)11:54:42 No.1297436811  del
>総額が明らかになってないが京超えは確実でおそらく3京から6京と言われてるこんなんどこの国も無理や
>戦争して他国の土地ぶんどって売るの繰り返すしかない
戦争する資金は?
金がないと平坦も物資も移動はできないやで?
しかも兵士にも給料配らんといけんし
PLAY
248 無念 Name としあき 25/02/19(水)11:55:06 No.1297436870  del
>中国の負債を返すための労働力だから
>むしろ在外中国人らに本国への強制帰還命令が飛ぶのでは?
在外中国人なんて戦争になった時に内部からその国を崩壊させるための工作員みたいなものだし…
PLAY
249 無念 Name としあき 25/02/19(水)11:55:15 No.1297436900  del
>回避できて無くない?
>北朝鮮型のド貧困状態で国体維持する事になりそうよね
リスクが下がっても金額は
PLAY
250 無念 Name としあき 25/02/19(水)11:55:47 No.1297436979  del
>中国勢もなんかえらいことになってるな
>時間稼ぎというか現実から目をそらす為のごまかしでしかないような
結局韓国みたいに(安易に元手がタダだからと)反日麻薬の極端な依存状態にでもして内乱を抑え込もうとしそうでは?
PLAY
251 無念 Name としあき 25/02/19(水)11:56:20 No.1297437080  del
>隠れ債務を解消して普通の債務にしてるんだから地方債務は多少圧縮されてもそのまま2000兆円近くが確定されるわけか
>ロボット達が反乱起こした時に日本はロボット技術が遅れていたおかげでロボット軍に勝てた展開になるから
>金利の低い借金に替えただけ
>>賢明な奴は中国見限って移民になってるしな
>中国の負債を返すための労働力だから
>むしろ在外中国人らに本国への強制帰還命令が飛ぶのでは?
>あと今後借金の型で国外逃亡するための旅客機や船舶も取られるんじゃないかねえ
完全に中国を見限った人たちは向こうの永住権獲得するのさ
もう帰らない
PLAY
252 無念 Name としあき 25/02/19(水)11:56:51 No.1297437152  del
>自分自身で苦しむ時間を長引かせてるだけの様な気も…
>借り換えの動きは広がっており、借り換えを目的とした今年の専項債の発行計画は14日までに18地域の計6,899億1,900万元。このうち15地域が計3,780億5,600万元を発行した。
中国「隠れ債務」の圧縮進行、解消達成の地方も
PLAY
253 無念 Name としあき 25/02/19(水)11:57:24 No.1297437245  del
>日本は特化させてるからよ…
 中国地方政府の「隠れ債務」が圧縮に向かっている。債券を発行して隠れ債務との借り換えに乗り出す地方政府が増え、現在までに複数の地方が隠れ債務の解消を宣言した。
 毎日経済新聞(電子版)が伝えた。全国人民代表大会(全人代=国会)常務委員会は昨年11月、今後5年間で地方政府が抱える隠れ債務の圧縮に計10兆元(約209兆2,000億円)を投じる追加財政を承認。地方政府がインフラ関連などの事業目的別に発行する専項債券(レベニュー債)を発行して隠れ債務との借り換えを進める。中国の隠れ債務残高は2023年末時点で14兆3,000億元。28年までには2兆3,000億元まで圧縮する計画だ。
PLAY
254 無念 Name としあき 25/02/19(水)11:57:58 No.1297437347  del
>隠し債務が表に出てきたということは借金増えてない?
>地方経済は崩壊してもらってまた世界の工場に戻ってもらおう
>の城役債ってのは「地方政府傘下の投資・事業会社が発行する債券」のことのようなんで
借り換えの動きは広がっており、借り換えを目的とした今年の専項債の発行計画は14日までに18地域の計6,899億1,900万元。このうち15地域が計3,780億5,600万元を発行した。
 隠れ債務の整理が進む地方政府もある。内モンゴル自治区は現在までに自治区内8旗県の隠れ債務を解消したと宣言。吉林省は省全体の隠れ債務が1,000億元を下回り、省内8割以上に当たる58県(市・区)の隠れ債務がなくなったと明らかにした。江蘇省では徐州市が隠れ債務を解消した。
 市場では、地方の財政圧力が弱まることで、地方の財政支出が拡大に向かい、企業の投資や市民の消費を押し上げる効果が出るとの見方もある。
PLAY
255 無念 Name としあき 25/02/19(水)11:58:31 No.1297437454  del
>中国元は基軸通貨でないからリーマンショック程他国に波及せず
>日本の金蔓ですわ
>語源としちゃ間違ってないのが何とも
>借り換え
>解消達成
PLAY
256 無念 Name としあき 25/02/19(水)11:59:05 No.1297437557  del
>この記事は間違っている。借り換えただけで債務が消えたわけではない。期限が来て返済されずに放置された債務を新しい債務に装い直しただけで圧縮とは言わないのが常識でしょ。中国はこの手を詭弁を平気でするから危ない。
PLAY
257 無念 Name としあき 25/02/19(水)11:59:39 No.1297437655  del
これで勝利宣言のつもりかな?
こんな滅茶苦茶な記事で黙らせられるのは日本人だけで
逆に一番わかってるのは中国人の方なんだよなあ
PLAY
258 無念 Name としあき 25/02/19(水)12:00:11 No.1297437732  del
赤字でパンクしそうな裏帳簿を表と統合したのか
めっちゃひとしんでそう
PLAY
259 無念 Name としあき 25/02/19(水)12:00:43 No.1297437830  del
徳政令みたいなもん?
ミーには何が解決したのかサッパリなんだが…
PLAY
260 無念 Name としあき 25/02/19(水)12:01:15 No.1297437921  del
>ねぇ大丈夫?
>それ人類が滅ぶ本番だろ
>ククク
借り換えると何故借金が減るのか説明して
PLAY
261 無念 Name としあき 25/02/19(水)12:01:47 No.1297438013  del
>日本語が苦手なの?
>日本の金蔓ですわ
>ミーには何が解決したのかサッパリなんだが…
新しく借金をして昔の借金を返したアル!
PLAY
262 無念 Name としあき 25/02/19(水)12:02:21 No.1297438105  del
>悪の中華民国から独立して即座に全土を奪還した新国家になるだけやろ
金利の低い借金に替えただけ
隠れ債務はシャドーバンク(影の銀行、闇金)から借りて金利が高い奴ばかりだったんでしょ
PLAY
263 無念 Name としあき 25/02/19(水)12:02:54 No.1297438191  del
>そんで破産寸前のところで丸々安く買い取るの
>日本はバブル崩壊後だが中国はバブル崩壊中だからな…これから酷くなるところだ
>勝ってもよほどの旨味がなければ焼け石に水な気がするけどね…
貸した方がこの世から消えれば借金がなくなるって寸法か?
PLAY
264 無念 Name としあき 25/02/19(水)12:03:26 No.1297438279  del
>わっと散ってく
>額的に無理
>今まで隠してましたが2000兆円の借金がありました、税金で返していくのでよろしく
>借り換えると何故借金が減るのか説明して
借金は減ってない
隠し債務が減ったのだ
PLAY
265 無念 Name としあき 25/02/19(水)12:03:57 No.1297438378  del
> 中国地方政府の「隠れ債務」が圧縮に向かっている。債券を発行して隠れ債務との借り換えに乗り出す地方政府が増え、現在までに複数の地方が隠れ債務の解消を宣言した。
>今田メソッドやめろ
>もう帰らない
>勝ったな
>中国崩壊するとキャッキャしてたバカウヨは恥を知れ!
日本の金蔓ですわ
PLAY
266 無念 Name としあき 25/02/19(水)12:04:31 No.1297438475  del
貸したやつ居なくなっても政府が誤魔化しても借金はなくならないお金ってうまくできてるんだよなあ
PLAY
267 無念 Name としあき 25/02/19(水)12:05:03 No.1297438594  del
借り換えの時に変な処理してると後々大爆発するが大丈夫だろうか…
リーマンみたいのはほんと困る
PLAY
268 無念 Name としあき 25/02/19(水)12:05:36 No.1297438706  del
>>ミーには何が解決したのかサッパリなんだが…
>新しく借金をして昔の借金を返したアル!
俗に言う自転車操業とか火の車とかいうやつですね
PLAY
269 無念 Name としあき 25/02/19(水)12:06:09 No.1297438803  del
>それ人類が滅ぶ本番だろ
中国関連の報道は中国内部のものも中国以外からのものも何も信用できん
PLAY
270 無念 Name としあき 25/02/19(水)12:06:43 No.1297438908  del
>恒大グループってどうなったの?
>隠し債務が減ったのだ
>一般人の慣用表現とエンジニア系の定義でまた違うからなあ
>貸した方がこの世から消えれば借金がなくなるって寸法か?
今田メソッドやめろ
PLAY
271 無念 Name としあき 25/02/19(水)12:07:15 No.1297438995  del
>テスラボットが今年末200万円で発売だとか驚いてたら
>借り換えの時に変な処理してると後々大爆発するが大丈夫だろうか…
>貸した方がこの世から消えれば借金がなくなるって寸法か?
これってもう誰も金貸してくれなくなるんじゃないの?
PLAY
272 無念 Name としあき 25/02/19(水)12:07:48 No.1297439104  del
>完全に中国を見限った人たちは向こうの永住権獲得するのさ
>中国「隠れ債務」の圧縮進行、解消達成の地方も
>メイドロボのエロ漫画で中国人の脳を汚染してあいつらに作らせようぜ!
ねぇ大丈夫?
またリーマンショックみたいになるんじゃないの?
PLAY
273 無念 Name としあき 25/02/19(水)12:08:21 No.1297439219  del
>ねぇ大丈夫?
>またリーマンショックみたいになるんじゃないの?
PLAY
274 無念 Name としあき 25/02/19(水)12:08:53 No.1297439320  del
>リーマンみたいのはほんと困る
>決して巧緻に長けてると言う訳ではないのでは?(むしろ稚拙でモロバレ)
潰れた大量の企業と異常な失業率も借り換えでなんとかなりそう?
PLAY
275 無念 Name としあき 25/02/19(水)12:09:27 No.1297439432  del
>ねぇ大丈夫?
>またリーマンショックみたいになるんじゃないの?
そう思うならそう動いてる
っていうかもう散々動いてるだろ
PLAY
276 無念 Name としあき 25/02/19(水)12:10:01 No.1297439555  del
基本的に借金は期限が長ければ長いほど有利
例えば現代だったら100万円なんて大したことがないが昭和初期なら20億円相当になる
インフレするから借り換えて返済を伸ばせば借金はどんどん圧縮されていく
無論そのためには金利が低い必要はあるが、それに成功したという話
PLAY
277 無念 Name としあき 25/02/19(水)12:10:34 No.1297439663  del
>地方融資平台みたいな投資会社が実質的な地方政府の債務を担ってた
>馬鹿にしてたらすっかり追い抜かれちゃったね
>テスラボットが今年末200万円で発売だとか驚いてたら
>ねぇ大丈夫?
>またリーマンショックみたいになるんじゃないの?
中国元は基軸通貨でないからリーマンショック程他国に波及せず
中国が一人で抱える負債の割合が多そうでは?
PLAY
278 無念 Name としあき 25/02/19(水)12:10:38 No.1297439676  del
二足歩行なんて日本じゃ事故トラブル怖くてできねーよ
PLAY
279 無念 Name としあき 25/02/19(水)12:11:08 No.1297439784  del
>それ重機のアームの一種であって
>ギャンブルで負けた金をギャンブルで取り返そうとする水原一平みたいだな…
借り換え自体はおかしい事をしてるわけじゃない昔の日本もやってた
問題は何処にどんな条件で借りてるかだが…読んだ限り内債で対処してるみたいだし本当なら大丈夫だろ本当ならな
PLAY
280 無念 Name としあき 25/02/19(水)12:11:42 No.1297439907  del
>むしろ在外中国人らに本国への強制帰還命令が飛ぶのでは?
日本に逃げ延びて来る不逞中国人がどんどん増えるの困るよ
PLAY
281 無念 Name としあき 25/02/19(水)12:12:14 No.1297440016  del
>日本に逃げ延びて来る不逞中国人がどんどん増えるの困るよ
米国路線に追従して国外追放すればいいんじゃない
PLAY
282 無念 Name としあき 25/02/19(水)12:12:46 No.1297440126  del
>借金の起源がエンドテープなんやな
>NNAって共同通信の子会社か
>要するに政府の借金が人民の借金になったってこと?
>基本的に借金は期限が長ければ長いほど有利
>例えば現代だったら100万円なんて大したことがないが昭和初期なら20億円相当になる
>インフレするから借り換えて返済を伸ばせば借金はどんどん圧縮されていく
>無論そのためには金利が低い必要はあるが、それに成功したという話
つまり元の価値がなくなって来てると言うことか...
PLAY
283 無念 Name としあき 25/02/19(水)12:13:19 No.1297440229  del
>戦争する資金は?
>五輪や万博やらゴミどもの汚職に消えた資本でどれだけのことが出来たんだろうね
>つまり元の価値がなくなって来てると言うことか...
どんな通貨だってインフレによってどんどん価値は低下するんですよ
通常経済政策が真っ当ならね
PLAY
284 無念 Name としあき 25/02/19(水)12:13:51 No.1297440328  del
>中国勢もなんかえらいことになってるな
>ウチはロボクイレベルで良いので早く実用化して…
まあ中国が本当にピンチになったら
全部日本に借金投げ付けるから大丈夫だろ
PLAY
285 無念 Name としあき 25/02/19(水)12:14:23 No.1297440410  del
>隠れ債務はシャドーバンク(影の銀行、闇金)から借りて金利が高い奴ばかりだったんでしょ
>リスクが下がっても金額は
>借金は減ってない
恒大グループってどうなったの?
PLAY
286 無念 Name としあき 25/02/19(水)12:14:56 No.1297440537  del
>五輪や万博やらゴミどもの汚職に消えた資本でどれだけのことが出来たんだろうね
>賢明な奴は中国見限って移民になってるしな
>オロカナニホンジンドモメ
>>日本に逃げ延びて来る不逞中国人がどんどん増えるの困るよ
>米国路線に追従して国外追放すればいいんじゃない
ついでに入国拒否もおねがい
PLAY
287 無念 Name としあき 25/02/19(水)12:15:28 No.1297440650  del
>まあ中国が本当にピンチになったら
>まあ中国が本当にピンチになったら
>全部日本に借金投げ付けるから大丈夫だろ
それが可能ならとっくにやってるんじゃね
PLAY
288 無念 Name としあき 25/02/19(水)12:16:00 No.1297440760  del
>つかそもそも勝てるのかという疑問が
>もう帰らない
>>日本に逃げ延びて来る不逞中国人がどんどん増えるの困るよ
>米国路線に追従して国外追放すればいいんじゃない
>ついでに入国拒否もおねがい
米欧の音頭で西側主要国総出で同時多発的にレッドパージするべきだな
PLAY
289 無念 Name としあき 25/02/19(水)12:16:31 No.1297440859  del
中国政府が事実を述べた事などただの一度もないので特に驚く内容ではないな
むしろ相当ヤバい状況に陥って見なかった事にしたいという意思表明と観るね
PLAY
290 無念 Name としあき 25/02/19(水)12:17:05 No.1297440973  del
>デフォルト回避の苦肉の策か
>まだまだ大丈夫
>恒大グループってどうなったの?
本体は精算中でグループ子会社は切り売りされてる
PLAY
291 無念 Name としあき 25/02/19(水)12:17:36 No.1297441090  del
>実際これ
>まあ中国が本当にピンチになったら
>全部日本に借金投げ付けるから大丈夫だろ
借金投げつけるって具体的に何だろう?
PLAY
292 無念 Name としあき 25/02/19(水)12:18:08 No.1297441222  del
>中国政府が事実を述べた事などただの一度もないので特に驚く内容ではないな
>失敗を反省したりそこから教訓を得る事も無いから
>全部日本に借金投げ付けるから大丈夫だろ
額的に無理
どこも助けられないよ
PLAY
293 無念 Name としあき 25/02/19(水)12:18:40 No.1297441337  del
>中国の負債を返すための労働力だから
>むしろ在外中国人らに本国への強制帰還命令が飛ぶのでは?
>日本終わったなんて中国終わったの足元にも及ばないよ
>まあ中国が本当にピンチになったら
>全部日本に借金投げ付けるから大丈夫だろ
いつまで日本が金持ちだと勘違いしているんだ?
PLAY
294 無念 Name としあき 25/02/19(水)12:19:13 No.1297441461  del
>つかそもそも勝てるのかという疑問が
>額的に無理
>借金投げつけるって具体的に何だろう?
特亜特有の(根拠なき)願望を100回喚いたら事実になるって悪癖を実行中なんじゃないの
PLAY
295 無念 Name としあき 25/02/19(水)12:19:44 No.1297441576  del
これいつかどっかで爆発するやつを埋めてるだけじゃねえの?
PLAY
296 無念 Name としあき 25/02/19(水)12:20:16 No.1297441684  del
>米欧の音頭で西側主要国総出で同時多発的にレッドパージするべきだな
どこの国でも他所の国から入ってくる連中って大抵犯罪者の温床になってるからなぁ
日本は特亜を筆頭に外国人犯罪天国だし在日外国人まとめて叩き出せれば効果は高いと思うんだが
PLAY
297 無念 Name としあき 25/02/19(水)12:20:47 No.1297441797  del
>ミーには何が解決したのかサッパリなんだが…
>とりあえず日本滅ぼしちゃう?
本当にやばくなったら
悪の中華民国から独立して即座に全土を奪還した新国家になるだけやろ
新国家だから借金とか知りませんで通す
PLAY
298 無念 Name としあき 25/02/19(水)12:21:18 No.1297441922  del
>メイドロボのエロ漫画で中国人の脳を汚染してあいつらに作らせようぜ!
>新国家だから借金とか知りませんで通す
借金を引き継いだところが継承者になる
PLAY
299 無念 Name としあき 25/02/19(水)12:22:02 No.1297442104  del
>借り換え自体はおかしい事をしてるわけじゃない昔の日本もやってた
>全部日本に借金投げ付けるから大丈夫だろ
これを機に中国を始末したいと考えてる米国がそれを看過する訳無いだろ
PLAY
300 無念 Name としあき 25/02/19(水)12:22:56 No.1297442294  del
>今田メソッドやめろ
デフォルト回避の苦肉の策か
今の状況だと結局借金は減らないし多分増えていく
PLAY
301 無念 Name としあき 25/02/19(水)12:23:28 No.1297442427  del
要するに政府の借金が人民の借金になったってこと?
PLAY
302 無念 Name としあき 25/02/19(水)12:24:00 No.1297442544  del
>ウチはロボクイレベルで良いので早く実用化して…
>新国家だから借金とか知りませんで通す
その場合中国人とまともに取引する国家や企業が絶無になるだろうね
PLAY
303 無念 Name としあき 25/02/19(水)12:24:32 No.1297442657  del
>借金の起源がエンドテープなんやな
>実用性ないから作っても売れないんだろ
>皆まだロボットを人間にとらえすぎてるよ
借り換えても返す当てがないのは変わらないからなあ
PLAY
304 無念 Name としあき 25/02/19(水)12:24:47 No.1297442713  del
>日本はアシモ君とペッパー君止まりなん?
失礼な!ダンスするやつと愛護犬のやつもあるだろ
PLAY
305 無念 Name としあき 25/02/19(水)12:25:05 No.1297442772  del
>地方債の発行が難しいから融資平台という投資会社作ってやってる
>見栄と虚構で自分を大きく見せてるだけのハリボテ国家
>借り換えの動きは広がっており、借り換えを目的とした今年の専項債の発行計画は14日までに18地域の計6,899億1,900万元。このうち15地域が計3,780億5,600万元を発行した。
>>新国家だから借金とか知りませんで通す
>借金を引き継いだところが継承者になる
借金を継承してない国は大抵の国から独立国として承認されないんじゃね(ISISと同類)
PLAY
306 無念 Name としあき 25/02/19(水)12:25:38 No.1297442912  del
>借金は減ってない
今まで隠してましたが2000兆円の借金がありました、税金で返していくのでよろしく
PLAY
307 無念 Name としあき 25/02/19(水)12:26:11 No.1297443049  del
>デフォルト回避の苦肉の策か
>今の状況だと結局借金は減らないし多分増えていく
回避できて無くない?
PLAY
308 無念 Name としあき 25/02/19(水)12:26:43 No.1297443186  del
>まず戦争起こす事が大規模な経済行為で負ければ目を覆う程の巨大な負債
>赤字でパンクしそうな裏帳簿を表と統合したのか
>金がないと平坦も物資も移動はできないやで?
日本終わったと中国終わったのレベルが違いすぎる
PLAY
309 無念 Name としあき 25/02/19(水)12:27:17 No.1297443311  del
>歩行や曲芸だけ秀逸で実際は油圧制御だったり転倒も多くて
>中国がそれを完済するまで数世紀はかかるんじゃない?(数世紀間超緊縮状態で)
中国は日本より大国だから全てにおいて規模が違うよね
日本終わったなんて中国終わったの足元にも及ばないよ
PLAY
310 無念 Name としあき 25/02/19(水)12:27:51 No.1297443434  del
>策士策に溺れるって感じで中国は裏工作が得意だけど
>北朝鮮型のド貧困状態で国体維持する事になりそうよね
>もう帰らない
>日本終わったと中国終わったのレベルが違いすぎる
日本はバブル崩壊後だが中国はバブル崩壊中だからな…これから酷くなるところだ
PLAY
311 無念 Name としあき 25/02/19(水)12:28:23 No.1297443543  del
>それが可能ならとっくにやってるんじゃね
もう現実的な対策は戦争しかないと思う
PLAY
312 無念 Name としあき 25/02/19(水)12:28:57 No.1297443668  del
>例えば現代だったら100万円なんて大したことがないが昭和初期なら20億円相当になる
>まあ中国が本当にピンチになったら
>日本終わったと中国終わったのレベルが違いすぎる
日本と違って知財の無い中国は経済の浮かぶ瀬が無くないか?
PLAY
313 無念 Name としあき 25/02/19(水)12:29:29 No.1297443785  del
>中国は不動産価格が落ちて在庫が膨れてるから今年は去年より酷くなるぞ
>中国元は基軸通貨でないからリーマンショック程他国に波及せず
>貸したやつ居なくなっても政府が誤魔化しても借金はなくならないお金ってうまくできてるんだよなあ
>もう現実的な対策は戦争しかないと思う
とりあえず日本滅ぼしちゃう?
PLAY
314 無念 Name としあき 25/02/19(水)12:30:04 No.1297443914  del
>潰れる方が世界のためだし…
>広告屋って虚飾だけの卑しい連中だからな
>もう現実的な対策は戦争しかないと思う
まず戦争起こす事が大規模な経済行為で負ければ目を覆う程の巨大な負債
勝ってもよほどの旨味がなければ焼け石に水な気がするけどね…
つかそもそも勝てるのかという疑問が
PLAY
315 無念 Name としあき 25/02/19(水)12:30:37 No.1297444069  del
>なおこれらは北京の人型ロボットエキスポ
>>もう現実的な対策は戦争しかないと思う
>とりあえず日本滅ぼしちゃう?
滅びる日本に借金擦り付けられなくて残念だったね
PLAY
316 無念 Name としあき 25/02/19(水)12:31:10 No.1297444185  del
>潰れる方が世界のためだし…
中国も韓国も過去の王朝末期みたいになってきた
PLAY
317 無念 Name としあき 25/02/19(水)12:31:42 No.1297444327  del
>むしろ在外中国人らに本国への強制帰還命令が飛ぶのでは?
>日本製ロボットの方がかわいいだろ
>先行者スレ
中国経済自体は既に終わってるんだけれど
中国共産党が頑なに認めないから中国経済は
まだまだ大丈夫
PLAY
318 無念 Name としあき 25/02/19(水)12:32:15 No.1297444442  del
>つかそもそも勝てるのかという疑問が
中国が先に仕掛けて来るならと
太平洋戦争の時の様に米国(主導の多国籍軍)は中国に報復する権利を持つ被害者様気取りで
大手を振って中国を潰しにかかれるのでは
PLAY
319 無念 Name としあき 25/02/19(水)12:32:46 No.1297444566  del
>ロビがあるよ
>もう現実的な対策は戦争しかないと思う
>中国経済自体は既に終わってるんだけれど
>中国共産党が頑なに認めないから中国経済は
>まだまだ大丈夫
負けを認めなければ負けじゃない理論はやめて
PLAY
320 無念 Name としあき 25/02/19(水)12:33:18 No.1297444705  del
>勝ってもよほどの旨味がなければ焼け石に水な気がするけどね…
>決して巧緻に長けてると言う訳ではないのでは?(むしろ稚拙でモロバレ)
>中国も韓国も過去の王朝末期みたいになってきた
毎度自身の失敗を認めれずそれの隠蔽に全力を尽くす様な連中が
失敗を反省したりそこから教訓を得る事も無いから
毎度同じ様な理由で国家滅亡してるんじゃないの
PLAY
321 無念 Name としあき 25/02/19(水)12:33:51 No.1297444839  delそうだねx1
>実際これ
>結局海外に逃げることができた一部の金持ちだけが勝ち組になって終了か
中国は不動産価格が落ちて在庫が膨れてるから今年は去年より酷くなるぞ
PLAY
322 無念 Name としあき 25/02/19(水)12:34:23 No.1297444972  del
>今田メソッドやめろ
>莫大な開発費借りてスゲーモン出来ても売れなきゃ意味がないの
>ロボットではないんですわ
>中国経済自体は既に終わってるんだけれど
>中国共産党が頑なに認めないから中国経済は
>まだまだ大丈夫
賢明な奴は中国見限って移民になってるしな
PLAY
323 無念 Name としあき 25/02/19(水)12:34:56 No.1297445121  del
>中国経済自体は既に終わってるんだけれど
>中国共産党が頑なに認めないから中国経済は
>まだまだ大丈夫
北朝鮮型のド貧困状態で国体維持する事になりそうよね
PLAY
324 無念 Name としあき 25/02/19(水)12:35:29 No.1297445249  del
>日本にはロボットレストランがある
>賢明な奴は中国見限って移民になってるしな
はい
PLAY
325 無念 Name としあき 25/02/19(水)12:36:03 No.1297445385  del
>日本製ロボットの方がかわいいだろ
>そんで破産寸前のところで丸々安く買い取るの
>金がないと平坦も物資も移動はできないやで?
隠れ債務を解消して普通の債務にしてるんだから地方債務は多少圧縮されてもそのまま2000兆円近くが確定されるわけか
PLAY
326 無念 Name としあき 25/02/19(水)12:36:37 No.1297445519  del
>恒大グループってどうなったの?
>借金は減ってない
>>賢明な奴は中国見限って移民になってるしな
>はい
アラブ首長国連邦って景気がいいの?
PLAY
327 無念 Name としあき 25/02/19(水)12:37:07 No.1297445630  del
>なおこれらは北京の人型ロボットエキスポ
>日本だと氷河期使った方が安いから
策士策に溺れるって感じで中国は裏工作が得意だけど
その分だけ実務を蔑ろにするから中身がないんだよね
見栄と虚構で自分を大きく見せてるだけのハリボテ国家
PLAY
328 無念 Name としあき 25/02/19(水)12:37:40 No.1297445793  del
>新規発行しづらくなるから地方経済干されるね
>日本終わったなんて中国終わったの足元にも及ばないよ
>五輪や万博やらゴミどもの汚職に消えた資本でどれだけのことが出来たんだろうね
https://news.yahoo.co.jp/articles/07b3712367ae46906ffe9d73aaa2abacfa1c8a71
NNAって共同通信の子会社か
うん……なるほどね
PLAY
329 無念 Name としあき 25/02/19(水)12:38:13 No.1297445924  del
>新規発行しづらくなるから地方経済干されるね
>策士策に溺れるって感じで中国は裏工作が得意だけど
それを好んでしよっちゅう実行してると言うだけで
決して巧緻に長けてると言う訳ではないのでは?(むしろ稚拙でモロバレ)
PLAY
330 無念 Name としあき 25/02/19(水)12:38:44 No.1297446039  del
>借り換えても返す当てがないのは変わらないからなあ
借金を借金で返してんのか・・・いつか限界が来るやつだ
PLAY
331 無念 Name としあき 25/02/19(水)12:39:16 No.1297446165  del
>まず隠れ債務っての自体ががよくわかんねえんだが
>中国も韓国も過去の王朝末期みたいになってきた
その点石破総理率いる日本は安泰だね
PLAY
332 無念 Name としあき 25/02/19(水)12:39:49 No.1297446314  del
>大手を振って中国を潰しにかかれるのでは
>その場合中国人とまともに取引する国家や企業が絶無になるだろうね
>ロボットにわざわざ足なんて付ける必要あるか?
>借金を借金で返してんのか・・・いつか限界が来るやつだ
ギャンブルで負けた金をギャンブルで取り返そうとする水原一平みたいだな…
PLAY
333 無念 Name としあき 25/02/19(水)12:40:21 No.1297446453  del
>>中国も韓国も過去の王朝末期みたいになってきた
>その点石破総理率いる日本は安泰だね
日本語が苦手なの?
PLAY
334 無念 Name としあき 25/02/19(水)12:40:39 No.1297446521  del
中国は建築バブル崩壊で無くなりそう
PLAY
335 無念 Name としあき 25/02/19(水)12:40:54 No.1297446585  del
>ギャンブルで負けた金をギャンブルで取り返そうとする水原一平みたいだな…
まず隠れ債務っての自体ががよくわかんねえんだが
の城役債ってのは「地方政府傘下の投資・事業会社が発行する債券」のことのようなんで
要するにこれまでは傘下企業の債務は地方政府自身の債務としてはカウントされてなかったのを
借り換えして正式に地方政府にツケたってことか?
PLAY
336 無念 Name としあき 25/02/19(水)12:41:11 No.1297446650  del
>借金を借金で返してんのか・・・いつか限界が来るやつだ
命取られるやつだな
PLAY
337 無念 Name としあき 25/02/19(水)12:41:27 No.1297446705  del
これただの時間稼ぎでしかないよね…
PLAY
338 無念 Name としあき 25/02/19(水)12:42:00 No.1297446850  del
>リスクが下がっても金額は
>そんで破産寸前のところで丸々安く買い取るの
>借金を借金で返してんのか・・・いつか限界が来るやつだ
バブル末期の頃の奴と同じ事してるのか
借金の起源がエンドテープなんやな
PLAY
339 無念 Name としあき 25/02/19(水)12:42:33 No.1297446984  del
>広告屋って虚飾だけの卑しい連中だからな
>これただの時間稼ぎでしかないよね…
自分自身で苦しむ時間を長引かせてるだけの様な気も…
PLAY
340 無念 Name としあき 25/02/19(水)12:43:06 No.1297447125  delそうだねx1
>もう現実的な対策は戦争しかないと思う
>全部日本に借金投げ付けるから大丈夫だろ
総額が明らかになってないが京超えは確実でおそらく3京から6京と言われてるこんなんどこの国も無理や
PLAY
341 無念 Name としあき 25/02/19(水)12:43:39 No.1297447256  del
>借り換え自体はおかしい事をしてるわけじゃない昔の日本もやってた
>見栄と虚構で自分を大きく見せてるだけのハリボテ国家
>これただの時間稼ぎでしかないよね…
>借金は減ってない
>隠し債務が減ったのだ
隠し債務が表に出てきたということは借金増えてない?
PLAY
342 無念 Name としあき 25/02/19(水)12:44:13 No.1297447382  del
>それ重機のアームの一種であって
>借り換えして正式に地方政府にツケたってことか?
それであってる
地方債の発行が難しいから融資平台という投資会社作ってやってる
新規発行しづらくなるから地方経済干されるね
PLAY
343 無念 Name としあき 25/02/19(水)12:44:46 No.1297447511  del
>メイドロボのエロ漫画で中国人の脳を汚染してあいつらに作らせようぜ!
>これただの時間稼ぎでしかないよね…
時間稼ぎというか現実から目をそらす為のごまかしでしかないような
PLAY
344 無念 Name としあき 25/02/19(水)12:45:19 No.1297447652  del
>総額が明らかになってないが京超えは確実でおそらく3京から6京と言われてるこんなんどこの国も無理や
中国がそれを完済するまで数世紀はかかるんじゃない?(数世紀間超緊縮状態で)
PLAY
345 無念 Name としあき 25/02/19(水)12:45:52 No.1297447786  del
>回避できて無くない?
ただでさえ酷い状況の中国の地方をこれ以上やばくするのは人の心がなさすぎんか…
PLAY
346 無念 Name としあき 25/02/19(水)12:46:25 No.1297447898  del
>地方経済は崩壊してもらってまた世界の工場に戻ってもらおう
>NNAって共同通信の子会社か
>ただでさえ酷い状況の中国の地方をこれ以上やばくするのは人の心がなさすぎんか…
過剰生産で市場破壊するのも地方政府の投資あってこそだから
潰れる方が世界のためだし…
PLAY
347 無念 Name としあき 25/02/19(水)12:46:58 No.1297448018  del
>めっちゃひとしんでそう
>地方経済は崩壊してもらってまた世界の工場に戻ってもらおう
>戦争する資金は?
>総額が明らかになってないが京超えは確実でおそらく3京から6京と言われてるこんなんどこの国も無理や
戦争して他国の土地ぶんどって売るの繰り返すしかない
PLAY
348 無念 Name としあき 25/02/19(水)12:47:32 No.1297448144  del
>実用性ないから作っても売れないんだろ
>あと今後借金の型で国外逃亡するための旅客機や船舶も取られるんじゃないかねえ
>皆まだロボットを人間にとらえすぎてるよ
結局海外に逃げることができた一部の金持ちだけが勝ち組になって終了か
PLAY
349 無念 Name としあき 25/02/19(水)12:48:01 No.1297448257  del
としさんや
ワシのチンチンがまだ勃つ内にセクサロイドはできんかのう
PLAY
350 無念 Name としあき 25/02/19(水)12:48:05 No.1297448271  del
>賢明な奴は中国見限って移民になってるしな
中国の負債を返すための労働力だから
むしろ在外中国人らに本国への強制帰還命令が飛ぶのでは?
あと今後借金の型で国外逃亡するための旅客機や船舶も取られるんじゃないかねえ
PLAY
351 無念 Name としあき 25/02/19(水)12:48:39 No.1297448395  del
>リーマンみたいのはほんと困る
地方経済は崩壊してもらってまた世界の工場に戻ってもらおう
PLAY
352 無念 Name としあき 25/02/19(水)12:49:10 No.1297448532  del
>借金を引き継いだところが継承者になる
>これで勝利宣言のつもりかな?
>太平洋戦争の時の様に米国(主導の多国籍軍)は中国に報復する権利を持つ被害者様気取りで
>>隠し債務が減ったのだ
>隠し債務が表に出てきたということは借金増えてない?
地方融資平台みたいな投資会社が実質的な地方政府の債務を担ってた
そういうのが連鎖的に破綻すると金融危機になるから借り換えて地方政府の借金として表に出すことでリスクが下がる
PLAY
353 無念 Name としあき 25/02/19(水)12:49:42 No.1297448654  delそうだねx1
>戦争して他国の土地ぶんどって売るの繰り返すしかない
戦争する資金は?
金がないと平坦も物資も移動はできないやで?
しかも兵士にも給料配らんといけんし
PLAY
354 無念 Name としあき 25/02/19(水)12:50:09 No.1297448756  del
額が大きすぎて誰も見た事のない景色だから
最終的に何が起きるのか割と興味あるわ
PLAY
355 無念 Name としあき 25/02/19(水)12:50:16 No.1297448786  del
リスクが下がっても金額は
PLAY
356 無念 Name としあき 25/02/19(水)12:50:48 No.1297448897  del
>時間稼ぎというか現実から目をそらす為のごまかしでしかないような
結局韓国みたいに(安易に元手がタダだからと)反日麻薬の極端な依存状態にでもして内乱を抑え込もうとしそうでは?
PLAY
357 無念 Name としあき 25/02/19(水)12:51:20 No.1297449026  del
>ロボットが同じ型のロボットを全く人手を介さず製造修理出来るようになってからが本番
>地方融資平台みたいな投資会社が実質的な地方政府の債務を担ってた
>結局韓国みたいに(安易に元手がタダだからと)反日麻薬の極端な依存状態にでもして内乱を抑え込もうとしそうでは?
>>賢明な奴は中国見限って移民になってるしな
>中国の負債を返すための労働力だから
>むしろ在外中国人らに本国への強制帰還命令が飛ぶのでは?
>あと今後借金の型で国外逃亡するための旅客機や船舶も取られるんじゃないかねえ
完全に中国を見限った人たちは向こうの永住権獲得するのさ
もう帰らない
PLAY
358 無念 Name としあき 25/02/19(水)12:51:54 No.1297449154  del
>シンギュラリティってやつやね
>決して巧緻に長けてると言う訳ではないのでは?(むしろ稚拙でモロバレ)
>馬鹿にしてたらすっかり追い抜かれちゃったね
中国「隠れ債務」の圧縮進行、解消達成の地方も
PLAY
359 無念 Name としあき 25/02/19(水)12:52:26 No.1297449280  del
>日本終わったと中国終わったのレベルが違いすぎる
>中国は日本より大国だから全てにおいて規模が違うよね
>バブル末期の頃の奴と同じ事してるのか
 中国地方政府の「隠れ債務」が圧縮に向かっている。債券を発行して隠れ債務との借り換えに乗り出す地方政府が増え、現在までに複数の地方が隠れ債務の解消を宣言した。
 毎日経済新聞(電子版)が伝えた。全国人民代表大会(全人代=国会)常務委員会は昨年11月、今後5年間で地方政府が抱える隠れ債務の圧縮に計10兆元(約209兆2,000億円)を投じる追加財政を承認。地方政府がインフラ関連などの事業目的別に発行する専項債券(レベニュー債)を発行して隠れ債務との借り換えを進める。中国の隠れ債務残高は2023年末時点で14兆3,000億元。28年までには2兆3,000億元まで圧縮する計画だ。
PLAY
360 無念 Name としあき 25/02/19(水)12:53:00 No.1297449396  del
>日本の金蔓ですわ
>NNAって共同通信の子会社か
>いつまで日本が金持ちだと勘違いしているんだ?
借り換えの動きは広がっており、借り換えを目的とした今年の専項債の発行計画は14日までに18地域の計6,899億1,900万元。このうち15地域が計3,780億5,600万元を発行した。
 隠れ債務の整理が進む地方政府もある。内モンゴル自治区は現在までに自治区内8旗県の隠れ債務を解消したと宣言。吉林省は省全体の隠れ債務が1,000億元を下回り、省内8割以上に当たる58県(市・区)の隠れ債務がなくなったと明らかにした。江蘇省では徐州市が隠れ債務を解消した。
 市場では、地方の財政圧力が弱まることで、地方の財政支出が拡大に向かい、企業の投資や市民の消費を押し上げる効果が出るとの見方もある。
PLAY
361 無念 Name としあき 25/02/19(水)12:53:34 No.1297449532  del
>中国の負債を返すための労働力だから
>借り換え
>解消達成
PLAY
362 無念 Name としあき 25/02/19(水)12:54:05 No.1297449667  del
>この記事は間違っている。借り換えただけで債務が消えたわけではない。期限が来て返済されずに放置された債務を新しい債務に装い直しただけで圧縮とは言わないのが常識でしょ。中国はこの手を詭弁を平気でするから危ない。
PLAY
363 無念 Name としあき 25/02/19(水)12:54:19 No.1297449729  del
最終的に負債は金持ちと金融機関の背中に乗る
金持ちは逃げる金融機関は死ぬ=中国人の預金死亡
何が起きてもおかしくない地獄のカーニバルの開幕だ
PLAY
364 無念 Name としあき 25/02/19(水)12:54:38 No.1297449801  del
>それを好んでしよっちゅう実行してると言うだけで
これで勝利宣言のつもりかな?
こんな滅茶苦茶な記事で黙らせられるのは日本人だけで
逆に一番わかってるのは中国人の方なんだよなあ
PLAY
365 無念 Name としあき 25/02/19(水)12:55:12 No.1297449906  del
>最近のトレンドは実際に有益な手作業をするヒューマノイドなので
赤字でパンクしそうな裏帳簿を表と統合したのか
めっちゃひとしんでそう
PLAY
366 無念 Name としあき 25/02/19(水)12:55:46 No.1297450021  del
>むしろ在外中国人らに本国への強制帰還命令が飛ぶのでは?
>ただでさえ酷い状況の中国の地方をこれ以上やばくするのは人の心がなさすぎんか…
>これいつかどっかで爆発するやつを埋めてるだけじゃねえの?
徳政令みたいなもん?
ミーには何が解決したのかサッパリなんだが…
PLAY
367 無念 Name としあき 25/02/19(水)12:56:19 No.1297450141  del
>過剰生産で市場破壊するのも地方政府の投資あってこそだから
借り換えると何故借金が減るのか説明して
PLAY
368 無念 Name としあき 25/02/19(水)12:56:51 No.1297450264  del
>全部日本に借金投げ付けるから大丈夫だろ
>潰れた大量の企業と異常な失業率も借り換えでなんとかなりそう?
>新規発行しづらくなるから地方経済干されるね
>ミーには何が解決したのかサッパリなんだが…
新しく借金をして昔の借金を返したアル!
PLAY
369 無念 Name としあき 25/02/19(水)12:57:16 No.1297450349  del
在外中国人を捕まえに行った中国人もそのまま家族捨てて逃げだしそうなレベル
PLAY
370 無念 Name としあき 25/02/19(水)12:57:23 No.1297450379  del
金利の低い借金に替えただけ
隠れ債務はシャドーバンク(影の銀行、闇金)から借りて金利が高い奴ばかりだったんでしょ
PLAY
371 無念 Name としあき 25/02/19(水)12:57:55 No.1297450513  del
>地方融資平台みたいな投資会社が実質的な地方政府の債務を担ってた
貸した方がこの世から消えれば借金がなくなるって寸法か?
PLAY
372 無念 Name としあき 25/02/19(水)12:58:16 No.1297450605  del
中国にはもう完全に勝てないな
PLAY
373 無念 Name としあき 25/02/19(水)12:58:29 No.1297450651  del
>借り換えると何故借金が減るのか説明して
借金は減ってない
隠し債務が減ったのだ
PLAY
374 無念 Name としあき 25/02/19(水)12:58:49 No.1297450706  del
こんな借金アメリカでも勝てねえよ
PLAY
375 無念 Name としあき 25/02/19(水)12:59:01 No.1297450749  del
>倒れても自力で起き上がるロボの開発が進んでいるとか
> 中国地方政府の「隠れ債務」が圧縮に向かっている。債券を発行して隠れ債務との借り換えに乗り出す地方政府が増え、現在までに複数の地方が隠れ債務の解消を宣言した。
>つかそもそも勝てるのかという疑問が
>勝ったな
>中国崩壊するとキャッキャしてたバカウヨは恥を知れ!
日本の金蔓ですわ
PLAY
376 無念 Name としあき 25/02/19(水)12:59:27 No.1297450834  del
人間にソケットして運動機能を間借りする代わりに苦痛を引き負ってくれる人工知能頭で十分でしょ
PLAY
377 無念 Name としあき 25/02/19(水)12:59:35 No.1297450865  del
>借金は減ってない
>つかそもそも勝てるのかという疑問が
>自分自身で苦しむ時間を長引かせてるだけの様な気も…
貸したやつ居なくなっても政府が誤魔化しても借金はなくならないお金ってうまくできてるんだよなあ
PLAY
378 無念 Name としあき 25/02/19(水)12:59:43 No.1297450890  del
僕の180万の借金も借り換えたら少なくなりますか
PLAY
379 無念 Name としあき 25/02/19(水)13:00:07 No.1297450959  del
>ミーには何が解決したのかサッパリなんだが…
借り換えの時に変な処理してると後々大爆発するが大丈夫だろうか…
リーマンみたいのはほんと困る
PLAY
380 無念 Name としあき 25/02/19(水)13:00:39 No.1297451078  del
>>ミーには何が解決したのかサッパリなんだが…
>新しく借金をして昔の借金を返したアル!
俗に言う自転車操業とか火の車とかいうやつですね
PLAY
381 無念 Name としあき 25/02/19(水)13:00:48 No.1297451109  del
>日本はロボット掃除機すらまともに作れない
普通の掃除機すらもうまともなの作れない
ダイソンに勝てないな
PLAY
382 無念 Name としあき 25/02/19(水)13:01:10 No.1297451176  del
中国関連の報道は中国内部のものも中国以外からのものも何も信用できん
PLAY
383 無念 Name としあき 25/02/19(水)13:01:45 No.1297451290  del
>貸した方がこの世から消えれば借金がなくなるって寸法か?
>貸した方がこの世から消えれば借金がなくなるって寸法か?
今田メソッドやめろ
PLAY
384 無念 Name としあき 25/02/19(水)13:02:18 No.1297451394  del
>日本終わったなんて中国終わったの足元にも及ばないよ
>リスクが下がっても金額は
>貸した方がこの世から消えれば借金がなくなるって寸法か?
これってもう誰も金貸してくれなくなるんじゃないの?
PLAY
385 無念 Name としあき 25/02/19(水)13:02:51 No.1297451473  del
ねぇ大丈夫?
またリーマンショックみたいになるんじゃないの?
PLAY
386 無念 Name としあき 25/02/19(水)13:03:10 No.1297451521  del
>リーマンみたいのはほんと困る
他国の失敗から学んでさらに何倍もの規模で失敗することに定評のある中国です
対ショック体勢を取れ!
PLAY
387 無念 Name としあき 25/02/19(水)13:03:23 No.1297451566  del
>ねぇ大丈夫?
>またリーマンショックみたいになるんじゃないの?
PLAY
388 無念 Name としあき 25/02/19(水)13:03:47 No.1297451635  del
20年ちょっと前は「中華キヤノンギャハハ」とか言ってたのに…
PLAY
389 無念 Name としあき 25/02/19(水)13:03:55 No.1297451665  del
潰れた大量の企業と異常な失業率も借り換えでなんとかなりそう?
PLAY
390 無念 Name としあき 25/02/19(水)13:04:28 No.1297451752  del
>むしろ在外中国人らに本国への強制帰還命令が飛ぶのでは?
>ねぇ大丈夫?
>またリーマンショックみたいになるんじゃないの?
そう思うならそう動いてる
っていうかもう散々動いてるだろ
PLAY
391 無念 Name としあき 25/02/19(水)13:04:29 No.1297451757  del
>潰れた大量の企業と異常な失業率も借り換えでなんとかなりそう?
なんとかなる要素無いだろ
PLAY
392 無念 Name としあき 25/02/19(水)13:04:59 No.1297451856  del
東京ワシントンロンドンに核撃たれたくなかったら金出すアル
PLAY
393 無念 Name としあき 25/02/19(水)13:05:01 No.1297451864  del
>わっと散ってく
>これわかっててレスしてるな
基本的に借金は期限が長ければ長いほど有利
例えば現代だったら100万円なんて大したことがないが昭和初期なら20億円相当になる
インフレするから借り換えて返済を伸ばせば借金はどんどん圧縮されていく
無論そのためには金利が低い必要はあるが、それに成功したという話
PLAY
394 無念 Name としあき 25/02/19(水)13:05:33 No.1297451976  del
>見栄と虚構で自分を大きく見せてるだけのハリボテ国家
>ねぇ大丈夫?
>またリーマンショックみたいになるんじゃないの?
中国元は基軸通貨でないからリーマンショック程他国に波及せず
中国が一人で抱える負債の割合が多そうでは?
PLAY
395 無念 Name としあき 25/02/19(水)13:06:07 No.1297452093  del
>なおこれらは北京の人型ロボットエキスポ
借り換え自体はおかしい事をしてるわけじゃない昔の日本もやってた
問題は何処にどんな条件で借りてるかだが…読んだ限り内債で対処してるみたいだし本当なら大丈夫だろ本当ならな
PLAY
396 無念 Name としあき 25/02/19(水)13:06:23 No.1297452142  del
>日本はアシモ君とペッパー君止まりなん?
これがいいたいだけ
PLAY
397 無念 Name としあき 25/02/19(水)13:06:34 No.1297452170  del
>中国が一人で抱える負債の割合が多そうでは?
額が大きすぎるから何十分の一の影響でもリーマン越えない?
PLAY
398 無念 Name としあき 25/02/19(水)13:06:40 No.1297452190  del
日本に逃げ延びて来る不逞中国人がどんどん増えるの困るよ
PLAY
399 無念 Name としあき 25/02/19(水)13:07:13 No.1297452297  del
>日本の金蔓ですわ
>ミーには何が解決したのかサッパリなんだが…
>日本に逃げ延びて来る不逞中国人がどんどん増えるの困るよ
米国路線に追従して国外追放すればいいんじゃない
PLAY
400 無念 Name としあき 25/02/19(水)13:07:46 No.1297452396  del
>増え方すごいな EVみたい
>最終的に負債は金持ちと金融機関の背中に乗る
>基本的に借金は期限が長ければ長いほど有利
>例えば現代だったら100万円なんて大したことがないが昭和初期なら20億円相当になる
>インフレするから借り換えて返済を伸ばせば借金はどんどん圧縮されていく
>無論そのためには金利が低い必要はあるが、それに成功したという話
つまり元の価値がなくなって来てると言うことか...
PLAY
401 無念 Name としあき 25/02/19(水)13:08:19 No.1297452509  del
>借り換えると何故借金が減るのか説明して
>つまり元の価値がなくなって来てると言うことか...
どんな通貨だってインフレによってどんどん価値は低下するんですよ
通常経済政策が真っ当ならね
PLAY
402 無念 Name としあき 25/02/19(水)13:08:52 No.1297452606  del
>借金を継承してない国は大抵の国から独立国として承認されないんじゃね(ISISと同類)
>悪の中華民国から独立して即座に全土を奪還した新国家になるだけやろ
>基本的に借金は期限が長ければ長いほど有利
まあ中国が本当にピンチになったら
全部日本に借金投げ付けるから大丈夫だろ
PLAY
403 無念 Name としあき 25/02/19(水)13:09:26 No.1297452711  del
>対ショック体勢を取れ!
>メイドロボのエロ漫画で中国人の脳を汚染してあいつらに作らせようぜ!
>はい
恒大グループってどうなったの?
PLAY
404 無念 Name としあき 25/02/19(水)13:09:59 No.1297452807  del
>中国勢もなんかえらいことになってるな
>その分だけ実務を蔑ろにするから中身がないんだよね
>>日本に逃げ延びて来る不逞中国人がどんどん増えるの困るよ
>米国路線に追従して国外追放すればいいんじゃない
ついでに入国拒否もおねがい
PLAY
405 無念 Name としあき 25/02/19(水)13:10:30 No.1297452897  del
>それ重機のアームの一種であって
>それ重機のアームの一種であって
>無論そのためには金利が低い必要はあるが、それに成功したという話
>まあ中国が本当にピンチになったら
>全部日本に借金投げ付けるから大丈夫だろ
それが可能ならとっくにやってるんじゃね
PLAY
406 無念 Name としあき 25/02/19(水)13:11:04 No.1297452985  del
>借り換えの時に変な処理してると後々大爆発するが大丈夫だろうか…
>そういうのが連鎖的に破綻すると金融危機になるから借り換えて地方政府の借金として表に出すことでリスクが下がる
>徳政令みたいなもん?
>>日本に逃げ延びて来る不逞中国人がどんどん増えるの困るよ
>米国路線に追従して国外追放すればいいんじゃない
>ついでに入国拒否もおねがい
米欧の音頭で西側主要国総出で同時多発的にレッドパージするべきだな
PLAY
407 無念 Name としあき 25/02/19(水)13:11:36 No.1297453080  del
>はい
>隠し債務が減ったのだ
中国政府が事実を述べた事などただの一度もないので特に驚く内容ではないな
むしろ相当ヤバい状況に陥って見なかった事にしたいという意思表明と観るね
PLAY
408 無念 Name としあき 25/02/19(水)13:12:09 No.1297453190  del
>恒大グループってどうなったの?
本体は精算中でグループ子会社は切り売りされてる
PLAY
409 無念 Name としあき 25/02/19(水)13:12:43 No.1297453281  del
>またリーマンショックみたいになるんじゃないの?
>本当にやばくなったら
>まあ中国が本当にピンチになったら
>全部日本に借金投げ付けるから大丈夫だろ
借金投げつけるって具体的に何だろう?
PLAY
410 無念 Name としあき 25/02/19(水)13:13:16 No.1297453398  del
>ダイソンに勝てないな
>全部日本に借金投げ付けるから大丈夫だろ
額的に無理
どこも助けられないよ
PLAY
411 無念 Name としあき 25/02/19(水)13:13:43 No.1297453478  del
>最近のトレンドは実際に有益な手作業をするヒューマノイドなので
ずっと昔から手作業の代わりのロボが主流ですが…
PLAY
412 無念 Name としあき 25/02/19(水)13:13:48 No.1297453495  del
>馬鹿にしてたらすっかり追い抜かれちゃったね
>まあ中国が本当にピンチになったら
>全部日本に借金投げ付けるから大丈夫だろ
いつまで日本が金持ちだと勘違いしているんだ?
PLAY
413 無念 Name としあき 25/02/19(水)13:14:17 No.1297453578  del
>>日本はアシモ君とペッパー君止まりなん?
>これがいいたいだけ
他に言い返せないのか・・・
PLAY
414 無念 Name としあき 25/02/19(水)13:14:21 No.1297453589  del
>こんな滅茶苦茶な記事で黙らせられるのは日本人だけで
>地方債の発行が難しいから融資平台という投資会社作ってやってる
>借金投げつけるって具体的に何だろう?
特亜特有の(根拠なき)願望を100回喚いたら事実になるって悪癖を実行中なんじゃないの
PLAY
415 無念 Name としあき 25/02/19(水)13:14:55 No.1297453705  del
これいつかどっかで爆発するやつを埋めてるだけじゃねえの?
PLAY
416 無念 Name としあき 25/02/19(水)13:15:28 No.1297453788  del
>日本終わったなんて中国終わったの足元にも及ばないよ
>どこの国でも他所の国から入ってくる連中って大抵犯罪者の温床になってるからなぁ
>語源としちゃ間違ってないのが何とも
>米欧の音頭で西側主要国総出で同時多発的にレッドパージするべきだな
どこの国でも他所の国から入ってくる連中って大抵犯罪者の温床になってるからなぁ
日本は特亜を筆頭に外国人犯罪天国だし在日外国人まとめて叩き出せれば効果は高いと思うんだが
PLAY
417 無念 Name としあき 25/02/19(水)13:16:02 No.1297453890  del
本当にやばくなったら
悪の中華民国から独立して即座に全土を奪還した新国家になるだけやろ
新国家だから借金とか知りませんで通す
PLAY
418 無念 Name としあき 25/02/19(水)13:16:35 No.1297453984  del
>他に言い返せないのか・・・
お前に使う時間がもったいない
PLAY
419 無念 Name としあき 25/02/19(水)13:16:35 No.1297453986  del
>日本だと氷河期使った方が安いから
>悪の中華民国から独立して即座に全土を奪還した新国家になるだけやろ
>そういうのが連鎖的に破綻すると金融危機になるから借り換えて地方政府の借金として表に出すことでリスクが下がる
>新国家だから借金とか知りませんで通す
借金を引き継いだところが継承者になる
PLAY
420 無念 Name としあき 25/02/19(水)13:17:08 No.1297454089  del
>隠し債務が表に出てきたということは借金増えてない?
>額が大きすぎて誰も見た事のない景色だから
>シンギュラリティってやつやね
>全部日本に借金投げ付けるから大丈夫だろ
これを機に中国を始末したいと考えてる米国がそれを看過する訳無いだろ
PLAY
421 無念 Name としあき 25/02/19(水)13:17:41 No.1297454184  del
>そう思うならそう動いてる
>どんな通貨だってインフレによってどんどん価値は低下するんですよ
>まだまだ大丈夫
>本当にやばくなったら
>悪の中華民国から独立して即座に全土を奪還した新国家になるだけやろ
>新国家だから借金とか知りませんで通す
それだとトップの顔ぶれは全員入れ替えないと通用しないのでかなりの血が流れる
PLAY
422 無念 Name としあき 25/02/19(水)13:18:14 No.1297454294  del
>それであってる
>新国家だから借金とか知りませんで通す
デフォルト回避の苦肉の策か
今の状況だと結局借金は減らないし多分増えていく
PLAY
423 無念 Name としあき 25/02/19(水)13:18:47 No.1297454401  del
要するに政府の借金が人民の借金になったってこと?
PLAY
424 無念 Name としあき 25/02/19(水)13:19:19 No.1297454515  del
>デフォルト回避の苦肉の策か
>滅びる日本に借金擦り付けられなくて残念だったね
>太平洋戦争の時の様に米国(主導の多国籍軍)は中国に報復する権利を持つ被害者様気取りで
>新国家だから借金とか知りませんで通す
その場合中国人とまともに取引する国家や企業が絶無になるだろうね
PLAY
425 無念 Name としあき 25/02/19(水)13:19:50 No.1297454599  del
>中国は不動産価格が落ちて在庫が膨れてるから今年は去年より酷くなるぞ
>なんとかなる要素無いだろ
借り換えても返す当てがないのは変わらないからなあ
PLAY
426 無念 Name としあき 25/02/19(水)13:20:22 No.1297454701  del
>通常経済政策が真っ当ならね
>毎度同じ様な理由で国家滅亡してるんじゃないの
>>新国家だから借金とか知りませんで通す
>借金を引き継いだところが継承者になる
借金を継承してない国は大抵の国から独立国として承認されないんじゃね(ISISと同類)
PLAY
427 無念 Name としあき 25/02/19(水)13:20:56 No.1297454797  del
>決して巧緻に長けてると言う訳ではないのでは?(むしろ稚拙でモロバレ)
今まで隠してましたが2000兆円の借金がありました、税金で返していくのでよろしく
PLAY
428 無念 Name としあき 25/02/19(水)13:21:31 No.1297454899  del
>デフォルト回避の苦肉の策か
>今の状況だと結局借金は減らないし多分増えていく
回避できて無くない?
PLAY
429 無念 Name としあき 25/02/19(水)13:22:03 No.1297454978  del
日本終わったと中国終わったのレベルが違いすぎる
PLAY
430 無念 Name としあき 25/02/19(水)13:22:08 No.1297454994  del
>お前に使う時間がもったいない
質問への答えになってないな
PLAY
431 無念 Name としあき 25/02/19(水)13:22:46 No.1297455086  del
>増え方すごいな EVみたい
中国は日本より大国だから全てにおいて規模が違うよね
日本終わったなんて中国終わったの足元にも及ばないよ
PLAY
432 無念 Name としあき 25/02/19(水)13:22:47 No.1297455089  del
>>日本はアシモ君とペッパー君止まりなん?
>これがいいたいだけ
お前がそれを言いたいだけだったと
PLAY
433 無念 Name としあき 25/02/19(水)13:23:41 No.1297455235  del
> 市場では、地方の財政圧力が弱まることで、地方の財政支出が拡大に向かい、企業の投資や市民の消費を押し上げる効果が出るとの見方もある。
もう現実的な対策は戦争しかないと思う
PLAY
434 無念 Name としあき 25/02/19(水)13:24:13 No.1297455343  delそうだねx1
>在外中国人を捕まえに行った中国人もそのまま家族捨てて逃げだしそうなレベル
>借り換えても返す当てがないのは変わらないからなあ
>日本終わったと中国終わったのレベルが違いすぎる
日本と違って知財の無い中国は経済の浮かぶ瀬が無くないか?
PLAY
435 無念 Name としあき 25/02/19(水)13:24:44 No.1297455438  del
>増え方すごいな EVみたい
>もう現実的な対策は戦争しかないと思う
とりあえず日本滅ぼしちゃう?
PLAY
436 無念 Name としあき 25/02/19(水)13:25:18 No.1297455543  del
>キサマラハモウオワリダ
>地方融資平台みたいな投資会社が実質的な地方政府の債務を担ってた
>その時日本は吉本万博に1兆円かけてるってのが悲しい現実なんや
>もう現実的な対策は戦争しかないと思う
まず戦争起こす事が大規模な経済行為で負ければ目を覆う程の巨大な負債
勝ってもよほどの旨味がなければ焼け石に水な気がするけどね…
つかそもそも勝てるのかという疑問が
PLAY
437 無念 Name としあき 25/02/19(水)13:25:52 No.1297455643  del
>逆に一番わかってるのは中国人の方なんだよなあ
>総額が明らかになってないが京超えは確実でおそらく3京から6京と言われてるこんなんどこの国も無理や
>なんなら今でも言ってる
>>もう現実的な対策は戦争しかないと思う
>とりあえず日本滅ぼしちゃう?
滅びる日本に借金擦り付けられなくて残念だったね
PLAY
438 無念 Name としあき 25/02/19(水)13:25:53 No.1297455645  del
    1739939153227.jpg-(11794 B)
>No.1297394844
オイオイ懐かしいなオイ
PLAY
439 無念 Name としあき 25/02/19(水)13:26:25 No.1297455732  del
>見栄と虚構で自分を大きく見せてるだけのハリボテ国家
中国も韓国も過去の王朝末期みたいになってきた
PLAY
440 無念 Name としあき 25/02/19(水)13:26:58 No.1297455838  del
>っていうかもう散々動いてるだろ
中国経済自体は既に終わってるんだけれど
中国共産党が頑なに認めないから中国経済は
まだまだ大丈夫
PLAY
441 無念 Name としあき 25/02/19(水)13:27:31 No.1297455927  del
>本当にやばくなったら
>つかそもそも勝てるのかという疑問が
中国が先に仕掛けて来るならと
太平洋戦争の時の様に米国(主導の多国籍軍)は中国に報復する権利を持つ被害者様気取りで
大手を振って中国を潰しにかかれるのでは
PLAY
442 無念 Name としあき 25/02/19(水)13:27:47 No.1297455976  del
>日本と違って知財の無い中国は経済の浮かぶ瀬が無くないか?
馬鹿かよお前
20年スパンで研究止めてりゃ知財もクソもねえだろ
PLAY
443 無念 Name としあき 25/02/19(水)13:28:03 No.1297456026  del
>中国の負債を返すための労働力だから
>中国経済自体は既に終わってるんだけれど
>中国共産党が頑なに認めないから中国経済は
>まだまだ大丈夫
負けを認めなければ負けじゃない理論はやめて
PLAY
444 無念 Name としあき 25/02/19(水)13:28:35 No.1297456132  del
>借り換えの時に変な処理してると後々大爆発するが大丈夫だろうか…
>例えば現代だったら100万円なんて大したことがないが昭和初期なら20億円相当になる
>そういうのが連鎖的に破綻すると金融危機になるから借り換えて地方政府の借金として表に出すことでリスクが下がる
>中国も韓国も過去の王朝末期みたいになってきた
毎度自身の失敗を認めれずそれの隠蔽に全力を尽くす様な連中が
失敗を反省したりそこから教訓を得る事も無いから
毎度同じ様な理由で国家滅亡してるんじゃないの
PLAY
445 無念 Name としあき 25/02/19(水)13:29:08 No.1297456212  del
>ロビがあるよ
中国は不動産価格が落ちて在庫が膨れてるから今年は去年より酷くなるぞ
PLAY
446 無念 Name としあき 25/02/19(水)13:29:41 No.1297456325  del
>むしろ相当ヤバい状況に陥って見なかった事にしたいという意思表明と観るね
>中国「隠れ債務」の圧縮進行、解消達成の地方も
>はい
>中国経済自体は既に終わってるんだけれど
>中国共産党が頑なに認めないから中国経済は
>まだまだ大丈夫
賢明な奴は中国見限って移民になってるしな
PLAY
447 無念 Name としあき 25/02/19(水)13:30:13 No.1297456417  del
>どこの国でも他所の国から入ってくる連中って大抵犯罪者の温床になってるからなぁ
>中国にはもう完全に勝てないな
>借り換えの時に変な処理してると後々大爆発するが大丈夫だろうか…
>中国経済自体は既に終わってるんだけれど
>中国共産党が頑なに認めないから中国経済は
>まだまだ大丈夫
北朝鮮型のド貧困状態で国体維持する事になりそうよね
PLAY
448 無念 Name としあき 25/02/19(水)13:30:47 No.1297456512  del
> 市場では、地方の財政圧力が弱まることで、地方の財政支出が拡大に向かい、企業の投資や市民の消費を押し上げる効果が出るとの見方もある。
>つかそもそも勝てるのかという疑問が
>皆まだロボットを人間にとらえすぎてるよ
>賢明な奴は中国見限って移民になってるしな
はい
PLAY
449 無念 Name としあき 25/02/19(水)13:31:21 No.1297456621  del
>他人の努力をあざ笑ってるやつらなんて古今東西ろくでなししかいないよ
>そう思うならそう動いてる
>広告屋って虚飾だけの卑しい連中だからな
隠れ債務を解消して普通の債務にしてるんだから地方債務は多少圧縮されてもそのまま2000兆円近くが確定されるわけか
PLAY
450 無念 Name としあき 25/02/19(水)13:31:53 No.1297456700  del
>とりあえず日本滅ぼしちゃう?
>地方債の発行が難しいから融資平台という投資会社作ってやってる
>>賢明な奴は中国見限って移民になってるしな
>はい
アラブ首長国連邦って景気がいいの?
PLAY
451 無念 Name としあき 25/02/19(水)13:32:25 No.1297456797  del
>潰れた大量の企業と異常な失業率も借り換えでなんとかなりそう?
>日本人に人気の猫型配膳ロボットも中国メーカーという
策士策に溺れるって感じで中国は裏工作が得意だけど
その分だけ実務を蔑ろにするから中身がないんだよね
見栄と虚構で自分を大きく見せてるだけのハリボテ国家
PLAY
452 無念 Name としあき 25/02/19(水)13:32:57 No.1297456891  del
>全部日本に借金投げ付けるから大丈夫だろ
>例えば現代だったら100万円なんて大したことがないが昭和初期なら20億円相当になる
>借り換え自体はおかしい事をしてるわけじゃない昔の日本もやってた
https://news.yahoo.co.jp/articles/07b3712367ae46906ffe9d73aaa2abacfa1c8a71
NNAって共同通信の子会社か
うん……なるほどね
PLAY
453 無念 Name としあき 25/02/19(水)13:33:30 No.1297456978  del
>>日本はアシモ君とペッパー君止まりなん?
>これがいいたいだけ
反論できないと
PLAY
454 無念 Name としあき 25/02/19(水)13:33:31 No.1297456984  del
>策士策に溺れるって感じで中国は裏工作が得意だけど
それを好んでしよっちゅう実行してると言うだけで
決して巧緻に長けてると言う訳ではないのでは?(むしろ稚拙でモロバレ)
PLAY
455 無念 Name としあき 25/02/19(水)13:34:03 No.1297457076  del
借金を借金で返してんのか・・・いつか限界が来るやつだ
PLAY
456 無念 Name としあき 25/02/19(水)13:34:35 No.1297457158  delそうだねx1
>ウチはロボクイレベルで良いので早く実用化して…
>新国家だから借金とか知りませんで通す
>中国も韓国も過去の王朝末期みたいになってきた
その点石破総理率いる日本は安泰だね
PLAY
457 無念 Name としあき 25/02/19(水)13:35:07 No.1297457255  del
>笑ってたのにね……
>これってもう誰も金貸してくれなくなるんじゃないの?
>借金を借金で返してんのか・・・いつか限界が来るやつだ
ギャンブルで負けた金をギャンブルで取り返そうとする水原一平みたいだな…
PLAY
458 無念 Name としあき 25/02/19(水)13:35:39 No.1297457341  del
>毎度自身の失敗を認めれずそれの隠蔽に全力を尽くす様な連中が
>恒大グループってどうなったの?
>そう思うならそう動いてる
>>中国も韓国も過去の王朝末期みたいになってきた
>その点石破総理率いる日本は安泰だね
日本語が苦手なの?
PLAY
459 無念 Name としあき 25/02/19(水)13:36:11 No.1297457421  del
>米欧の音頭で西側主要国総出で同時多発的にレッドパージするべきだな
>あと今後借金の型で国外逃亡するための旅客機や船舶も取られるんじゃないかねえ
まず隠れ債務っての自体ががよくわかんねえんだが
の城役債ってのは「地方政府傘下の投資・事業会社が発行する債券」のことのようなんで
要するにこれまでは傘下企業の債務は地方政府自身の債務としてはカウントされてなかったのを
借り換えして正式に地方政府にツケたってことか?
PLAY
460 無念 Name としあき 25/02/19(水)13:36:44 No.1297457518  del
これただの時間稼ぎでしかないよね…
PLAY
461 無念 Name としあき 25/02/19(水)13:37:15 No.1297457622  del
>中国経済自体は既に終わってるんだけれど
>基本的に借金は期限が長ければ長いほど有利
>借金を借金で返してんのか・・・いつか限界が来るやつだ
バブル末期の頃の奴と同じ事してるのか
借金の起源がエンドテープなんやな
PLAY
462 無念 Name としあき 25/02/19(水)13:37:47 No.1297457705  del
>そういうのが連鎖的に破綻すると金融危機になるから借り換えて地方政府の借金として表に出すことでリスクが下がる
>これただの時間稼ぎでしかないよね…
自分自身で苦しむ時間を長引かせてるだけの様な気も…
PLAY
463 無念 Name としあき 25/02/19(水)13:38:21 No.1297457798  del
>なんなら今でも言ってる
>全部日本に借金投げ付けるから大丈夫だろ
総額が明らかになってないが京超えは確実でおそらく3京から6京と言われてるこんなんどこの国も無理や
PLAY
464 無念 Name としあき 25/02/19(水)13:38:53 No.1297457886  del
>めっちゃひとしんでそう
>借金は減ってない
>隠し債務が減ったのだ
隠し債務が表に出てきたということは借金増えてない?
PLAY
465 無念 Name としあき 25/02/19(水)13:39:25 No.1297457981  del
>ロボットにわざわざ足なんて付ける必要あるか?
>恒大グループってどうなったの?
>借り換えして正式に地方政府にツケたってことか?
それであってる
地方債の発行が難しいから融資平台という投資会社作ってやってる
新規発行しづらくなるから地方経済干されるね
PLAY
466 無念 Name としあき 25/02/19(水)13:39:58 No.1297458084  del
>貸したやつ居なくなっても政府が誤魔化しても借金はなくならないお金ってうまくできてるんだよなあ
>中国勢もなんかえらいことになってるな
>これただの時間稼ぎでしかないよね…
時間稼ぎというか現実から目をそらす為のごまかしでしかないような
PLAY
467 無念 Name としあき 25/02/19(水)13:40:30 No.1297458188  del
>総額が明らかになってないが京超えは確実でおそらく3京から6京と言われてるこんなんどこの国も無理や
中国がそれを完済するまで数世紀はかかるんじゃない?(数世紀間超緊縮状態で)
PLAY
468 無念 Name としあき 25/02/19(水)13:41:04 No.1297458272  del
>先行者スレ
ただでさえ酷い状況の中国の地方をこれ以上やばくするのは人の心がなさすぎんか…
PLAY
469 無念 Name としあき 25/02/19(水)13:41:37 No.1297458370  del
>しかも兵士にも給料配らんといけんし
>ただでさえ酷い状況の中国の地方をこれ以上やばくするのは人の心がなさすぎんか…
過剰生産で市場破壊するのも地方政府の投資あってこそだから
潰れる方が世界のためだし…
PLAY
470 無念 Name としあき 25/02/19(水)13:42:09 No.1297458463  del
>テスラボットが今年末200万円で発売だとか驚いてたら
>総額が明らかになってないが京超えは確実でおそらく3京から6京と言われてるこんなんどこの国も無理や
戦争して他国の土地ぶんどって売るの繰り返すしかない
PLAY
471 無念 Name としあき 25/02/19(水)13:42:30 No.1297458525  del
人型ロボットが人間社会で働いてるのに取引は本物の金貨で行われる時代が来そう
PLAY
472 無念 Name としあき 25/02/19(水)13:42:43 No.1297458571  del
>ついでに入国拒否もおねがい
>語源としちゃ間違ってないのが何とも
>20年前は先行者みて笑ってたのに…
結局海外に逃げることができた一部の金持ちだけが勝ち組になって終了か
PLAY
473 無念 Name としあき 25/02/19(水)13:43:15 No.1297458661  del
>賢明な奴は中国見限って移民になってるしな
中国の負債を返すための労働力だから
むしろ在外中国人らに本国への強制帰還命令が飛ぶのでは?
あと今後借金の型で国外逃亡するための旅客機や船舶も取られるんじゃないかねえ
PLAY
474 無念 Name としあき 25/02/19(水)13:43:48 No.1297458743  del
>官民で研究予算を減らしまくったからね
>これで勝利宣言のつもりかな?
地方経済は崩壊してもらってまた世界の工場に戻ってもらおう
PLAY
475 無念 Name としあき 25/02/19(水)13:44:13 No.1297458815  del
金の話しかしないバカが集まってるスレ
それだから凋落したんだよ日本は
PLAY
476 無念 Name としあき 25/02/19(水)13:44:22 No.1297458836  del
>>隠し債務が減ったのだ
>隠し債務が表に出てきたということは借金増えてない?
地方融資平台みたいな投資会社が実質的な地方政府の債務を担ってた
そういうのが連鎖的に破綻すると金融危機になるから借り換えて地方政府の借金として表に出すことでリスクが下がる
PLAY
477 無念 Name としあき 25/02/19(水)13:44:53 No.1297458937  del
>日本にはロボットレストランがある
>俗に言う自転車操業とか火の車とかいうやつですね
>戦争して他国の土地ぶんどって売るの繰り返すしかない
戦争する資金は?
金がないと平坦も物資も移動はできないやで?
しかも兵士にも給料配らんといけんし
PLAY
478 無念 Name としあき 25/02/19(水)13:45:26 No.1297459024  del
>でも部品は日本製があるよきっと
>ついでにKUKAが中国資本に買収されてた
>アラブ首長国連邦って景気がいいの?
リスクが下がっても金額は
PLAY
479 無念 Name としあき 25/02/19(水)13:45:59 No.1297459107  del
>時間稼ぎというか現実から目をそらす為のごまかしでしかないような
>地方融資平台みたいな投資会社が実質的な地方政府の債務を担ってた
>時間稼ぎというか現実から目をそらす為のごまかしでしかないような
結局韓国みたいに(安易に元手がタダだからと)反日麻薬の極端な依存状態にでもして内乱を抑え込もうとしそうでは?
PLAY
480 無念 Name としあき 25/02/19(水)13:46:32 No.1297459190  del
>他に言い返せないのか・・・
>>賢明な奴は中国見限って移民になってるしな
>中国の負債を返すための労働力だから
>むしろ在外中国人らに本国への強制帰還命令が飛ぶのでは?
>あと今後借金の型で国外逃亡するための旅客機や船舶も取られるんじゃないかねえ
完全に中国を見限った人たちは向こうの永住権獲得するのさ
もう帰らない
PLAY
481 無念 Name としあき 25/02/19(水)13:47:15 No.1297459310  del
中国「隠れ債務」の圧縮進行、解消達成の地方も
PLAY
482 無念 Name としあき 25/02/19(水)13:47:21 No.1297459336  del
今時半日とかやってるのかな昔はともかく今なんて日本は格下もいいとこなのに
PLAY
483 無念 Name としあき 25/02/19(水)13:48:11 No.1297459453  del
>金利の低い借金に替えただけ
>実際これ
>その場合中国人とまともに取引する国家や企業が絶無になるだろうね
借り換えの動きは広がっており、借り換えを目的とした今年の専項債の発行計画は14日までに18地域の計6,899億1,900万元。このうち15地域が計3,780億5,600万元を発行した。
 隠れ債務の整理が進む地方政府もある。内モンゴル自治区は現在までに自治区内8旗県の隠れ債務を解消したと宣言。吉林省は省全体の隠れ債務が1,000億元を下回り、省内8割以上に当たる58県(市・区)の隠れ債務がなくなったと明らかにした。江蘇省では徐州市が隠れ債務を解消した。
 市場では、地方の財政圧力が弱まることで、地方の財政支出が拡大に向かい、企業の投資や市民の消費を押し上げる効果が出るとの見方もある。
PLAY
484 無念 Name としあき 25/02/19(水)13:48:45 No.1297459557  del
>借り換え
>解消達成
PLAY
485 無念 Name としあき 25/02/19(水)13:49:18 No.1297459680  del
>産業ロボットだったら日本も強いのにな
>新しく借金をして昔の借金を返したアル!
>ついでに入国拒否もおねがい
>この記事は間違っている。借り換えただけで債務が消えたわけではない。期限が来て返済されずに放置された債務を新しい債務に装い直しただけで圧縮とは言わないのが常識でしょ。中国はこの手を詭弁を平気でするから危ない。
PLAY
486 無念 Name としあき 25/02/19(水)13:49:52 No.1297459783  del
>戦争する資金は?
これで勝利宣言のつもりかな?
こんな滅茶苦茶な記事で黙らせられるのは日本人だけで
逆に一番わかってるのは中国人の方なんだよなあ
PLAY
487 無念 Name としあき 25/02/19(水)13:50:25 No.1297459873  del
>むしろ相当ヤバい状況に陥って見なかった事にしたいという意思表明と観るね
>メイドロボのエロ漫画で中国人の脳を汚染してあいつらに作らせようぜ!
赤字でパンクしそうな裏帳簿を表と統合したのか
めっちゃひとしんでそう
PLAY
488 無念 Name としあき 25/02/19(水)13:50:59 No.1297459985  del
>金がないと平坦も物資も移動はできないやで?
>まあ中国が本当にピンチになったら
徳政令みたいなもん?
ミーには何が解決したのかサッパリなんだが…
PLAY
489 無念 Name としあき 25/02/19(水)13:51:42 No.1297460113  del
>リスクが下がっても金額は
借り換えると何故借金が減るのか説明して
PLAY
490 無念 Name としあき 25/02/19(水)13:52:33 No.1297460273  del
ロボットって一言で言っても「コンピュータ」と同じくらい広すぎだから
PLAY
491 無念 Name としあき 25/02/19(水)13:52:38 No.1297460292  del
>無論そのためには金利が低い必要はあるが、それに成功したという話
>無論そのためには金利が低い必要はあるが、それに成功したという話
金利の低い借金に替えただけ
隠れ債務はシャドーバンク(影の銀行、闇金)から借りて金利が高い奴ばかりだったんでしょ
PLAY
492 無念 Name としあき 25/02/19(水)13:53:09 No.1297460383  del
貸した方がこの世から消えれば借金がなくなるって寸法か?
PLAY
493 無念 Name としあき 25/02/19(水)13:53:26 No.1297460432  del
愛国者も技術じゃ敵わない認識なのかな
崩壊する債務が大変
こんな事しか言えなくなっている惨めさ
PLAY
494 無念 Name としあき 25/02/19(水)13:53:41 No.1297460473  del
>ロボットって一言で言っても「コンピュータ」と同じくらい広すぎだから
人型ロボットって言ってるの理解できないならROMってろよ
PLAY
495 無念 Name としあき 25/02/19(水)13:53:42 No.1297460478  del
>オロカナニホンジンドモメ
>それだとトップの顔ぶれは全員入れ替えないと通用しないのでかなりの血が流れる
>借り換えると何故借金が減るのか説明して
借金は減ってない
隠し債務が減ったのだ
PLAY
496 無念 Name としあき 25/02/19(水)13:54:15 No.1297460581  del
>賢明な奴は中国見限って移民になってるしな
>勝ったな
>中国崩壊するとキャッキャしてたバカウヨは恥を知れ!
日本の金蔓ですわ
PLAY
497 無念 Name としあき 25/02/19(水)13:54:48 No.1297460668  del
>ワシのチンチンがまだ勃つ内にセクサロイドはできんかのう
貸したやつ居なくなっても政府が誤魔化しても借金はなくならないお金ってうまくできてるんだよなあ
PLAY
498 無念 Name としあき 25/02/19(水)13:55:12 No.1297460742  del
慢心していたらいつの間にかに中国人から
日本のロボットが先行者として笑われる状態になってた
PLAY
499 無念 Name としあき 25/02/19(水)13:55:20 No.1297460766  del
>コストも高いので軍用くらいの需要だった
借り換えの時に変な処理してると後々大爆発するが大丈夫だろうか…
リーマンみたいのはほんと困る
PLAY
500 無念 Name としあき 25/02/19(水)13:55:54 No.1297460865  del
>リスクが下がっても金額は
>日本は特化させてるからよ…
>>ミーには何が解決したのかサッパリなんだが…
>新しく借金をして昔の借金を返したアル!
俗に言う自転車操業とか火の車とかいうやつですね
PLAY
501 無念 Name としあき 25/02/19(水)13:56:27 No.1297460957  del
>金がないと平坦も物資も移動はできないやで?
>ロボットが同じ型のロボットを全く人手を介さず製造修理出来るようになってからが本番
中国関連の報道は中国内部のものも中国以外からのものも何も信用できん
PLAY
502 無念 Name としあき 25/02/19(水)13:56:58 No.1297461048  del
>人間にソケットして運動機能を間借りする代わりに苦痛を引き負ってくれる人工知能頭で十分でしょ
>中国は建築バブル崩壊で無くなりそう
>悪の中華民国から独立して即座に全土を奪還した新国家になるだけやろ
>貸した方がこの世から消えれば借金がなくなるって寸法か?
今田メソッドやめろ
PLAY
503 無念 Name としあき 25/02/19(水)13:57:31 No.1297461145  del
>だったら貸した奴と戦争して倒せばチャラになるねって実行したのが1939年の某国
>時間稼ぎというか現実から目をそらす為のごまかしでしかないような
>ククク
>貸した方がこの世から消えれば借金がなくなるって寸法か?
これってもう誰も金貸してくれなくなるんじゃないの?
PLAY
504 無念 Name としあき 25/02/19(水)13:58:15 No.1297461265  del
>今時半日とかやってるのかな昔はともかく今なんて日本は格下もいいとこなのに
>日本のロボット研究ってずーっとおもちゃみたいの作ってるよな
>馬鹿にしてたらすっかり追い抜かれちゃったね
ねぇ大丈夫?
またリーマンショックみたいになるんじゃないの?
PLAY
505 無念 Name としあき 25/02/19(水)13:59:10 No.1297461427  del
>米国路線に追従して国外追放すればいいんじゃない
>愛国者も技術じゃ敵わない認識なのかな
潰れた大量の企業と異常な失業率も借り換えでなんとかなりそう?
PLAY
506 無念 Name としあき 25/02/19(水)13:59:41 No.1297461510  del
>特亜特有の(根拠なき)願望を100回喚いたら事実になるって悪癖を実行中なんじゃないの
>借金を借金で返してんのか・・・いつか限界が来るやつだ
>ねぇ大丈夫?
>またリーマンショックみたいになるんじゃないの?
そう思うならそう動いてる
っていうかもう散々動いてるだろ
PLAY
507 無念 Name としあき 25/02/19(水)14:00:15 No.1297461626  del
>機能さえ優秀なら人の形や動きじゃなくてもいいんだ
>新しく借金をして昔の借金を返したアル!
基本的に借金は期限が長ければ長いほど有利
例えば現代だったら100万円なんて大したことがないが昭和初期なら20億円相当になる
インフレするから借り換えて返済を伸ばせば借金はどんどん圧縮されていく
無論そのためには金利が低い必要はあるが、それに成功したという話
PLAY
508 無念 Name としあき 25/02/19(水)14:00:49 No.1297461712  del
>日本終わったと中国終わったのレベルが違いすぎる
>負けを認めなければ負けじゃない理論はやめて
>戦争する資金は?
>ねぇ大丈夫?
>またリーマンショックみたいになるんじゃないの?
中国元は基軸通貨でないからリーマンショック程他国に波及せず
中国が一人で抱える負債の割合が多そうでは?
PLAY
509 無念 Name としあき 25/02/19(水)14:01:21 No.1297461808  del
>いつまで日本が金持ちだと勘違いしているんだ?
>ロボットにわざわざ足なんて付ける必要あるか?
>借金を継承してない国は大抵の国から独立国として承認されないんじゃね(ISISと同類)
借り換え自体はおかしい事をしてるわけじゃない昔の日本もやってた
問題は何処にどんな条件で借りてるかだが…読んだ限り内債で対処してるみたいだし本当なら大丈夫だろ本当ならな
PLAY
510 無念 Name としあき 25/02/19(水)14:01:54 No.1297461876  del
日本に逃げ延びて来る不逞中国人がどんどん増えるの困るよ
PLAY
511 無念 Name としあき 25/02/19(水)14:02:26 No.1297461960  del
>日本終わったと中国終わったのレベルが違いすぎる
>日本に逃げ延びて来る不逞中国人がどんどん増えるの困るよ
米国路線に追従して国外追放すればいいんじゃない
PLAY
512 無念 Name としあき 25/02/19(水)14:02:58 No.1297462057  del
>つまり元の価値がなくなって来てると言うことか...
>新国家だから借金とか知りませんで通す
>基本的に借金は期限が長ければ長いほど有利
>例えば現代だったら100万円なんて大したことがないが昭和初期なら20億円相当になる
>インフレするから借り換えて返済を伸ばせば借金はどんどん圧縮されていく
>無論そのためには金利が低い必要はあるが、それに成功したという話
つまり元の価値がなくなって来てると言うことか...
PLAY
513 無念 Name としあき 25/02/19(水)14:03:30 No.1297462151  del
>なんなら今でも言ってる
>つまり元の価値がなくなって来てると言うことか...
どんな通貨だってインフレによってどんどん価値は低下するんですよ
通常経済政策が真っ当ならね
PLAY
514 無念 Name としあき 25/02/19(水)14:04:03 No.1297462240  del
まあ中国が本当にピンチになったら
全部日本に借金投げ付けるから大丈夫だろ
PLAY
515 無念 Name としあき 25/02/19(水)14:04:37 No.1297462354  del
恒大グループってどうなったの?
PLAY
516 無念 Name としあき 25/02/19(水)14:05:10 No.1297462449  del
>>日本に逃げ延びて来る不逞中国人がどんどん増えるの困るよ
>米国路線に追従して国外追放すればいいんじゃない
ついでに入国拒否もおねがい
PLAY
517 無念 Name としあき 25/02/19(水)14:05:43 No.1297462527  del
>まあ中国が本当にピンチになったら
>全部日本に借金投げ付けるから大丈夫だろ
それが可能ならとっくにやってるんじゃね
PLAY
518 無念 Name としあき 25/02/19(水)14:06:15 No.1297462615  del
>日本人に人気の猫型配膳ロボットも中国メーカーという
>日本は特亜を筆頭に外国人犯罪天国だし在日外国人まとめて叩き出せれば効果は高いと思うんだが
>中国はわっと集まって
>>日本に逃げ延びて来る不逞中国人がどんどん増えるの困るよ
>米国路線に追従して国外追放すればいいんじゃない
>ついでに入国拒否もおねがい
米欧の音頭で西側主要国総出で同時多発的にレッドパージするべきだな
PLAY
519 無念 Name としあき 25/02/19(水)14:06:49 No.1297462707  delそうだねx1
>どこの国でも他所の国から入ってくる連中って大抵犯罪者の温床になってるからなぁ
中国政府が事実を述べた事などただの一度もないので特に驚く内容ではないな
むしろ相当ヤバい状況に陥って見なかった事にしたいという意思表明と観るね
PLAY
520 無念 Name としあき 25/02/19(水)14:07:20 No.1297462794  del
>こんな借金アメリカでも勝てねえよ
>ロボットって一言で言っても「コンピュータ」と同じくらい広すぎだから
>新国家だから借金とか知りませんで通す
>恒大グループってどうなったの?
本体は精算中でグループ子会社は切り売りされてる
PLAY
521 無念 Name としあき 25/02/19(水)14:07:54 No.1297462884  del
>いつまで日本が金持ちだと勘違いしているんだ?
>まあ中国が本当にピンチになったら
>全部日本に借金投げ付けるから大丈夫だろ
借金投げつけるって具体的に何だろう?
PLAY
522 無念 Name としあき 25/02/19(水)14:08:27 No.1297462968  del
>全部日本に借金投げ付けるから大丈夫だろ
額的に無理
どこも助けられないよ
PLAY
523 無念 Name としあき 25/02/19(水)14:09:00 No.1297463060  del
>まあ中国が本当にピンチになったら
>全部日本に借金投げ付けるから大丈夫だろ
いつまで日本が金持ちだと勘違いしているんだ?
PLAY
524 無念 Name としあき 25/02/19(水)14:09:33 No.1297463167  del
>だったら貸した奴と戦争して倒せばチャラになるねって実行したのが1939年の某国
>日本語が苦手なの?
>ペッパー君いきなり暴れないで
>借金投げつけるって具体的に何だろう?
特亜特有の(根拠なき)願望を100回喚いたら事実になるって悪癖を実行中なんじゃないの
PLAY
525 無念 Name としあき 25/02/19(水)14:10:06 No.1297463269  del
これいつかどっかで爆発するやつを埋めてるだけじゃねえの?
PLAY
526 無念 Name としあき 25/02/19(水)14:10:27 No.1297463330  del
でも中国製ってEVと同じで故障ありき
で作っていたらまぁね
PLAY
527 無念 Name としあき 25/02/19(水)14:10:39 No.1297463359  del
>中国はわっと集まって
>米欧の音頭で西側主要国総出で同時多発的にレッドパージするべきだな
どこの国でも他所の国から入ってくる連中って大抵犯罪者の温床になってるからなぁ
日本は特亜を筆頭に外国人犯罪天国だし在日外国人まとめて叩き出せれば効果は高いと思うんだが
PLAY
528 無念 Name としあき 25/02/19(水)14:11:12 No.1297463464  del
>総額が明らかになってないが京超えは確実でおそらく3京から6京と言われてるこんなんどこの国も無理や
>借金投げつけるって具体的に何だろう?
>借金を継承してない国は大抵の国から独立国として承認されないんじゃね(ISISと同類)
本当にやばくなったら
悪の中華民国から独立して即座に全土を奪還した新国家になるだけやろ
新国家だから借金とか知りませんで通す
PLAY
529 無念 Name としあき 25/02/19(水)14:11:43 No.1297463550  del
>ただでさえ酷い状況の中国の地方をこれ以上やばくするのは人の心がなさすぎんか…
>新国家だから借金とか知りませんで通す
借金を引き継いだところが継承者になる
PLAY
530 無念 Name としあき 25/02/19(水)14:12:17 No.1297463650  del
>もう現実的な対策は戦争しかないと思う
>最終的に負債は金持ちと金融機関の背中に乗る
>借金は減ってない
>全部日本に借金投げ付けるから大丈夫だろ
これを機に中国を始末したいと考えてる米国がそれを看過する訳無いだろ
PLAY
531 無念 Name としあき 25/02/19(水)14:12:49 No.1297463746  del
>本当にやばくなったら
>悪の中華民国から独立して即座に全土を奪還した新国家になるだけやろ
>新国家だから借金とか知りませんで通す
それだとトップの顔ぶれは全員入れ替えないと通用しないのでかなりの血が流れる
PLAY
532 無念 Name としあき 25/02/19(水)14:13:23 No.1297463858  del
デフォルト回避の苦肉の策か
今の状況だと結局借金は減らないし多分増えていく
PLAY
533 無念 Name としあき 25/02/19(水)14:13:45 No.1297463925  del
各国未来の経済のために人形ロボットの開発を競い合ってる
っていう話題なのに
今の経済力では日本が勝ってるんだもん!
って現実逃避してるわけか
将来がねえなあ本当に
PLAY
534 無念 Name としあき 25/02/19(水)14:13:54 No.1297463961  del
>はい
>実用性ないから作っても売れないんだろ
>中国共産党が頑なに認めないから中国経済は
要するに政府の借金が人民の借金になったってこと?
PLAY
535 無念 Name としあき 25/02/19(水)14:14:27 No.1297464063  del
>日本のロボット研究ってずーっとおもちゃみたいの作ってるよな
>先行者スレ
>新国家だから借金とか知りませんで通す
その場合中国人とまともに取引する国家や企業が絶無になるだろうね
PLAY
536 無念 Name としあき 25/02/19(水)14:14:59 No.1297464158  del
>地方融資平台みたいな投資会社が実質的な地方政府の債務を担ってた
借り換えても返す当てがないのは変わらないからなあ
PLAY
537 無念 Name としあき 25/02/19(水)14:15:33 No.1297464246  del
>>新国家だから借金とか知りませんで通す
>借金を引き継いだところが継承者になる
借金を継承してない国は大抵の国から独立国として承認されないんじゃね(ISISと同類)
PLAY
538 無念 Name としあき 25/02/19(水)14:16:17 No.1297464366  del
>中国「隠れ債務」の圧縮進行、解消達成の地方も
>むしろ在外中国人らに本国への強制帰還命令が飛ぶのでは?
>貸した方がこの世から消えれば借金がなくなるって寸法か?
今まで隠してましたが2000兆円の借金がありました、税金で返していくのでよろしく
PLAY
539 無念 Name としあき 25/02/19(水)14:17:11 No.1297464535  del
>だったら貸した奴と戦争して倒せばチャラになるねって実行したのが1939年の某国
日本終わったと中国終わったのレベルが違いすぎる
PLAY
540 無念 Name としあき 25/02/19(水)14:17:45 No.1297464645  del
>赤字でパンクしそうな裏帳簿を表と統合したのか
>額が大きすぎるから何十分の一の影響でもリーマン越えない?
>悪の中華民国から独立して即座に全土を奪還した新国家になるだけやろ
中国は日本より大国だから全てにおいて規模が違うよね
日本終わったなんて中国終わったの足元にも及ばないよ
PLAY
541 無念 Name としあき 25/02/19(水)14:18:17 No.1297464736  del
>ロボットが同じ型のロボットを全く人手を介さず製造修理出来るようになってからが本番
>中国経済自体は既に終わってるんだけれど
>日本終わったと中国終わったのレベルが違いすぎる
日本はバブル崩壊後だが中国はバブル崩壊中だからな…これから酷くなるところだ
PLAY
542 無念 Name としあき 25/02/19(水)14:18:50 No.1297464833  del
もう現実的な対策は戦争しかないと思う
PLAY
543 無念 Name としあき 25/02/19(水)14:19:22 No.1297464930  del
>日本終わったと中国終わったのレベルが違いすぎる
日本と違って知財の無い中国は経済の浮かぶ瀬が無くないか?
PLAY
544 無念 Name としあき 25/02/19(水)14:19:56 No.1297465026  del
>全部日本に借金投げ付けるから大丈夫だろ
>ここまでボストンダイナミクスがないな
>もう現実的な対策は戦争しかないと思う
とりあえず日本滅ぼしちゃう?
PLAY
545 無念 Name としあき 25/02/19(水)14:20:29 No.1297465123  del
>それが可能ならとっくにやってるんじゃね
>ワシのチンチンがまだ勃つ内にセクサロイドはできんかのう
>もう現実的な対策は戦争しかないと思う
まず戦争起こす事が大規模な経済行為で負ければ目を覆う程の巨大な負債
勝ってもよほどの旨味がなければ焼け石に水な気がするけどね…
つかそもそも勝てるのかという疑問が
PLAY
546 無念 Name としあき 25/02/19(水)14:20:33 No.1297465132  del
>日本と違って知財の無い中国は経済の浮かぶ瀬が無くないか?
コピペ必死
PLAY
547 無念 Name としあき 25/02/19(水)14:21:01 No.1297465234  del
>>もう現実的な対策は戦争しかないと思う
>とりあえず日本滅ぼしちゃう?
滅びる日本に借金擦り付けられなくて残念だったね
PLAY
548 無念 Name としあき 25/02/19(水)14:21:35 No.1297465344  del
中国も韓国も過去の王朝末期みたいになってきた
PLAY
549 無念 Name としあき 25/02/19(水)14:22:06 No.1297465437  del
>金利の低い借金に替えただけ
> 中国地方政府の「隠れ債務」が圧縮に向かっている。債券を発行して隠れ債務との借り換えに乗り出す地方政府が増え、現在までに複数の地方が隠れ債務の解消を宣言した。
>中国は日本より大国だから全てにおいて規模が違うよね
中国経済自体は既に終わってるんだけれど
中国共産党が頑なに認めないから中国経済は
まだまだ大丈夫
PLAY
550 無念 Name としあき 25/02/19(水)14:22:39 No.1297465530  del
>「1位以外許さない」ってみんな言ってたからね
>愛国者も技術じゃ敵わない認識なのかな
>お前に使う時間がもったいない
>つかそもそも勝てるのかという疑問が
中国が先に仕掛けて来るならと
太平洋戦争の時の様に米国(主導の多国籍軍)は中国に報復する権利を持つ被害者様気取りで
大手を振って中国を潰しにかかれるのでは
PLAY
551 無念 Name としあき 25/02/19(水)14:23:11 No.1297465631  del
>ロボットって一言で言っても「コンピュータ」と同じくらい広すぎだから
>中国経済自体は既に終わってるんだけれど
>中国共産党が頑なに認めないから中国経済は
>まだまだ大丈夫
負けを認めなければ負けじゃない理論はやめて
PLAY
552 無念 Name としあき 25/02/19(水)14:23:45 No.1297465747  del
>勝ってもよほどの旨味がなければ焼け石に水な気がするけどね…
>中国も韓国も過去の王朝末期みたいになってきた
毎度自身の失敗を認めれずそれの隠蔽に全力を尽くす様な連中が
失敗を反省したりそこから教訓を得る事も無いから
毎度同じ様な理由で国家滅亡してるんじゃないの
PLAY
553 無念 Name としあき 25/02/19(水)14:24:18 No.1297465825  del
>NNAって共同通信の子会社か
>あと今後借金の型で国外逃亡するための旅客機や船舶も取られるんじゃないかねえ
>貸したやつ居なくなっても政府が誤魔化しても借金はなくならないお金ってうまくできてるんだよなあ
中国は不動産価格が落ちて在庫が膨れてるから今年は去年より酷くなるぞ
PLAY
554 無念 Name としあき 25/02/19(水)14:24:51 No.1297465920  del
>過剰生産で市場破壊するのも地方政府の投資あってこそだから
>先行者スレ
>リーマンみたいのはほんと困る
>中国経済自体は既に終わってるんだけれど
>中国共産党が頑なに認めないから中国経済は
>まだまだ大丈夫
賢明な奴は中国見限って移民になってるしな
PLAY
555 無念 Name としあき 25/02/19(水)14:25:24 No.1297466043  del
>NNAって共同通信の子会社か
>先行者スレ
>中国経済自体は既に終わってるんだけれど
>中国共産党が頑なに認めないから中国経済は
>まだまだ大丈夫
北朝鮮型のド貧困状態で国体維持する事になりそうよね
PLAY
556 無念 Name としあき 25/02/19(水)14:25:57 No.1297466134  del
>ミーには何が解決したのかサッパリなんだが…
>勝ってもよほどの旨味がなければ焼け石に水な気がするけどね…
>賢明な奴は中国見限って移民になってるしな
はい
PLAY
557 無念 Name としあき 25/02/19(水)14:26:31 No.1297466239  del
>失敗を反省したりそこから教訓を得る事も無いから
隠れ債務を解消して普通の債務にしてるんだから地方債務は多少圧縮されてもそのまま2000兆円近くが確定されるわけか
PLAY
558 無念 Name としあき 25/02/19(水)14:27:02 No.1297466332  del
>>賢明な奴は中国見限って移民になってるしな
>はい
アラブ首長国連邦って景気がいいの?
PLAY
559 無念 Name としあき 25/02/19(水)14:27:36 No.1297466431  del
>語源としちゃ間違ってないのが何とも
策士策に溺れるって感じで中国は裏工作が得意だけど
その分だけ実務を蔑ろにするから中身がないんだよね
見栄と虚構で自分を大きく見せてるだけのハリボテ国家
PLAY
560 無念 Name としあき 25/02/19(水)14:28:10 No.1297466545  del
>ダンスはいらねーから家事やってくれるメイドロボ作ってくれ
>しかも兵士にも給料配らんといけんし
https://news.yahoo.co.jp/articles/07b3712367ae46906ffe9d73aaa2abacfa1c8a71
NNAって共同通信の子会社か
うん……なるほどね
PLAY
561 無念 Name としあき 25/02/19(水)14:28:42 No.1297466661  del
>NNAって共同通信の子会社か
>策士策に溺れるって感じで中国は裏工作が得意だけど
それを好んでしよっちゅう実行してると言うだけで
決して巧緻に長けてると言う訳ではないのでは?(むしろ稚拙でモロバレ)
PLAY
562 無念 Name としあき 25/02/19(水)14:29:14 No.1297466766  del
借金を借金で返してんのか・・・いつか限界が来るやつだ
PLAY
563 無念 Name としあき 25/02/19(水)14:29:47 No.1297466856  del
>ダイソンに勝てないな
>中国も韓国も過去の王朝末期みたいになってきた
その点石破総理率いる日本は安泰だね
PLAY
564 無念 Name としあき 25/02/19(水)14:30:20 No.1297466956  del
>慢心していたらいつの間にかに中国人から
>地方融資平台みたいな投資会社が実質的な地方政府の債務を担ってた
>人間にソケットして運動機能を間借りする代わりに苦痛を引き負ってくれる人工知能頭で十分でしょ
>借金を借金で返してんのか・・・いつか限界が来るやつだ
ギャンブルで負けた金をギャンブルで取り返そうとする水原一平みたいだな…
PLAY
565 無念 Name としあき 25/02/19(水)14:30:53 No.1297467056  del
>隠し債務が表に出てきたということは借金増えてない?
>コピペ必死
>>中国も韓国も過去の王朝末期みたいになってきた
>その点石破総理率いる日本は安泰だね
日本語が苦手なの?
PLAY
566 無念 Name としあき 25/02/19(水)14:31:26 No.1297467152  del
>今時半日とかやってるのかな昔はともかく今なんて日本は格下もいいとこなのに
まず隠れ債務っての自体ががよくわかんねえんだが
の城役債ってのは「地方政府傘下の投資・事業会社が発行する債券」のことのようなんで
要するにこれまでは傘下企業の債務は地方政府自身の債務としてはカウントされてなかったのを
借り換えして正式に地方政府にツケたってことか?
PLAY
567 無念 Name としあき 25/02/19(水)14:31:58 No.1297467232  del
>中国共産党が頑なに認めないから中国経済は
これただの時間稼ぎでしかないよね…
PLAY
568 無念 Name としあき 25/02/19(水)14:32:30 No.1297467312  del
>でも部品は日本製があるよきっと
>なんなら今でも言ってる
>恒大グループってどうなったの?
>借金を借金で返してんのか・・・いつか限界が来るやつだ
バブル末期の頃の奴と同じ事してるのか
借金の起源がエンドテープなんやな
PLAY
569 無念 Name としあき 25/02/19(水)14:33:01 No.1297467417  del
>これただの時間稼ぎでしかないよね…
>ペッパー君いきなり暴れないで
>これただの時間稼ぎでしかないよね…
自分自身で苦しむ時間を長引かせてるだけの様な気も…
PLAY
570 無念 Name としあき 25/02/19(水)14:33:35 No.1297467504  del
>その場合中国人とまともに取引する国家や企業が絶無になるだろうね
>失礼な!ダンスするやつと愛護犬のやつもあるだろ
>中国「隠れ債務」の圧縮進行、解消達成の地方も
>全部日本に借金投げ付けるから大丈夫だろ
総額が明らかになってないが京超えは確実でおそらく3京から6京と言われてるこんなんどこの国も無理や
PLAY
571 無念 Name としあき 25/02/19(水)14:34:08 No.1297467585  del
>在外中国人なんて戦争になった時に内部からその国を崩壊させるための工作員みたいなものだし…
>自分自身で苦しむ時間を長引かせてるだけの様な気も…
>借金は減ってない
>隠し債務が減ったのだ
隠し債務が表に出てきたということは借金増えてない?
PLAY
572 無念 Name としあき 25/02/19(水)14:34:40 No.1297467670  del
>借金投げつけるって具体的に何だろう?
>各国未来の経済のために人形ロボットの開発を競い合ってる
>借り換えして正式に地方政府にツケたってことか?
それであってる
地方債の発行が難しいから融資平台という投資会社作ってやってる
新規発行しづらくなるから地方経済干されるね
PLAY
573 無念 Name としあき 25/02/19(水)14:35:13 No.1297467779  del
>中国関連の報道は中国内部のものも中国以外からのものも何も信用できん
>これを機に中国を始末したいと考えてる米国がそれを看過する訳無いだろ
>メイドロボを最初に作るのは日本じゃなさそうだな…
>これただの時間稼ぎでしかないよね…
時間稼ぎというか現実から目をそらす為のごまかしでしかないような
PLAY
574 無念 Name としあき 25/02/19(水)14:35:46 No.1297467879  del
>つかそもそも勝てるのかという疑問が
>回避できて無くない?
>総額が明らかになってないが京超えは確実でおそらく3京から6京と言われてるこんなんどこの国も無理や
中国がそれを完済するまで数世紀はかかるんじゃない?(数世紀間超緊縮状態で)
PLAY
575 無念 Name としあき 25/02/19(水)14:36:20 No.1297467972  del
ただでさえ酷い状況の中国の地方をこれ以上やばくするのは人の心がなさすぎんか…
PLAY
576 無念 Name としあき 25/02/19(水)14:36:53 No.1297468053  del
>他国の失敗から学んでさらに何倍もの規模で失敗することに定評のある中国です
>策士策に溺れるって感じで中国は裏工作が得意だけど
>ロボットが同じ型のロボットを全く人手を介さず製造修理出来るようになってからが本番
>ただでさえ酷い状況の中国の地方をこれ以上やばくするのは人の心がなさすぎんか…
過剰生産で市場破壊するのも地方政府の投資あってこそだから
潰れる方が世界のためだし…
PLAY
577 無念 Name としあき 25/02/19(水)14:37:24 No.1297468142  del
>キサマラハモウオワリダ
>総額が明らかになってないが京超えは確実でおそらく3京から6京と言われてるこんなんどこの国も無理や
戦争して他国の土地ぶんどって売るの繰り返すしかない
PLAY
578 無念 Name としあき 25/02/19(水)14:37:58 No.1297468252  del
結局海外に逃げることができた一部の金持ちだけが勝ち組になって終了か
PLAY
579 無念 Name としあき 25/02/19(水)14:38:31 No.1297468344  del
>っていう話題なのに
>賢明な奴は中国見限って移民になってるしな
中国の負債を返すための労働力だから
むしろ在外中国人らに本国への強制帰還命令が飛ぶのでは?
あと今後借金の型で国外逃亡するための旅客機や船舶も取られるんじゃないかねえ
PLAY
580 無念 Name としあき 25/02/19(水)14:39:04 No.1297468441  del
>今時半日とかやってるのかな昔はともかく今なんて日本は格下もいいとこなのに
>中国経済自体は既に終わってるんだけれど
地方経済は崩壊してもらってまた世界の工場に戻ってもらおう
PLAY
581 無念 Name としあき 25/02/19(水)14:39:37 No.1297468543  del
>日本はアシモ君とペッパー君止まりなん?
>ダンスはいらねーから家事やってくれるメイドロボ作ってくれ
>莫大な開発費借りてスゲーモン出来ても売れなきゃ意味がないの
>>隠し債務が減ったのだ
>隠し債務が表に出てきたということは借金増えてない?
地方融資平台みたいな投資会社が実質的な地方政府の債務を担ってた
そういうのが連鎖的に破綻すると金融危機になるから借り換えて地方政府の借金として表に出すことでリスクが下がる
PLAY
582 無念 Name としあき 25/02/19(水)14:40:09 No.1297468637  del
>本当にやばくなったら
>戦争して他国の土地ぶんどって売るの繰り返すしかない
戦争する資金は?
金がないと平坦も物資も移動はできないやで?
しかも兵士にも給料配らんといけんし
PLAY
583 無念 Name としあき 25/02/19(水)14:40:40 No.1297468735  del
>負けを認めなければ負けじゃない理論はやめて
リスクが下がっても金額は
PLAY
584 無念 Name としあき 25/02/19(水)14:41:12 No.1297468828  del
>時間稼ぎというか現実から目をそらす為のごまかしでしかないような
結局韓国みたいに(安易に元手がタダだからと)反日麻薬の極端な依存状態にでもして内乱を抑え込もうとしそうでは?
PLAY
585 無念 Name としあき 25/02/19(水)14:41:24 No.1297468864  del
足回りばかりクローズアップされるけど二足歩行である必要性ってあんまりないよね
手とか腕のほうが重要だと思う
PLAY
586 無念 Name としあき 25/02/19(水)14:41:46 No.1297468917  del
>借り換え自体はおかしい事をしてるわけじゃない昔の日本もやってた
>つまり元の価値がなくなって来てると言うことか...
>NNAって共同通信の子会社か
>>賢明な奴は中国見限って移民になってるしな
>中国の負債を返すための労働力だから
>むしろ在外中国人らに本国への強制帰還命令が飛ぶのでは?
>あと今後借金の型で国外逃亡するための旅客機や船舶も取られるんじゃないかねえ
完全に中国を見限った人たちは向こうの永住権獲得するのさ
もう帰らない
PLAY
587 無念 Name としあき 25/02/19(水)14:42:18 No.1297469004  del
中国「隠れ債務」の圧縮進行、解消達成の地方も
PLAY
588 無念 Name としあき 25/02/19(水)14:42:51 No.1297469094  del
>本当にやばくなったら
>シンギュラリティってやつやね
>毎度同じ様な理由で国家滅亡してるんじゃないの
 中国地方政府の「隠れ債務」が圧縮に向かっている。債券を発行して隠れ債務との借り換えに乗り出す地方政府が増え、現在までに複数の地方が隠れ債務の解消を宣言した。
 毎日経済新聞(電子版)が伝えた。全国人民代表大会(全人代=国会)常務委員会は昨年11月、今後5年間で地方政府が抱える隠れ債務の圧縮に計10兆元(約209兆2,000億円)を投じる追加財政を承認。地方政府がインフラ関連などの事業目的別に発行する専項債券(レベニュー債)を発行して隠れ債務との借り換えを進める。中国の隠れ債務残高は2023年末時点で14兆3,000億元。28年までには2兆3,000億元まで圧縮する計画だ。
PLAY
589 無念 Name としあき 25/02/19(水)14:43:06 No.1297469146  del
人間がやりたがらない仕事をロボットに任せられるようになって欲しいけど
実際は逆なんやろうな…
PLAY
590 無念 Name としあき 25/02/19(水)14:43:23 No.1297469193  del
>隠れ債務を解消して普通の債務にしてるんだから地方債務は多少圧縮されてもそのまま2000兆円近くが確定されるわけか
>ついでに入国拒否もおねがい
借り換えの動きは広がっており、借り換えを目的とした今年の専項債の発行計画は14日までに18地域の計6,899億1,900万元。このうち15地域が計3,780億5,600万元を発行した。
 隠れ債務の整理が進む地方政府もある。内モンゴル自治区は現在までに自治区内8旗県の隠れ債務を解消したと宣言。吉林省は省全体の隠れ債務が1,000億元を下回り、省内8割以上に当たる58県(市・区)の隠れ債務がなくなったと明らかにした。江蘇省では徐州市が隠れ債務を解消した。
 市場では、地方の財政圧力が弱まることで、地方の財政支出が拡大に向かい、企業の投資や市民の消費を押し上げる効果が出るとの見方もある。
PLAY
591 無念 Name としあき 25/02/19(水)14:43:57 No.1297469291  del
>もう帰らない
> 市場では、地方の財政圧力が弱まることで、地方の財政支出が拡大に向かい、企業の投資や市民の消費を押し上げる効果が出るとの見方もある。
>借り換え
>解消達成
PLAY
592 無念 Name としあき 25/02/19(水)14:44:29 No.1297469388  del
>この記事は間違っている。借り換えただけで債務が消えたわけではない。期限が来て返済されずに放置された債務を新しい債務に装い直しただけで圧縮とは言わないのが常識でしょ。中国はこの手を詭弁を平気でするから危ない。
PLAY
593 無念 Name としあき 25/02/19(水)14:45:03 No.1297469492  del
>日本はロボット掃除機すらまともに作れない
これで勝利宣言のつもりかな?
こんな滅茶苦茶な記事で黙らせられるのは日本人だけで
逆に一番わかってるのは中国人の方なんだよなあ
PLAY
594 無念 Name としあき 25/02/19(水)14:45:35 No.1297469579  del
>問題は何処にどんな条件で借りてるかだが…読んだ限り内債で対処してるみたいだし本当なら大丈夫だろ本当ならな
赤字でパンクしそうな裏帳簿を表と統合したのか
めっちゃひとしんでそう
PLAY
595 無念 Name としあき 25/02/19(水)14:46:07 No.1297469655  del
>人型ロボットが人間社会で働いてるのに取引は本物の金貨で行われる時代が来そう
>ダイソンに勝てないな
>金持ちは逃げる金融機関は死ぬ=中国人の預金死亡
徳政令みたいなもん?
ミーには何が解決したのかサッパリなんだが…
PLAY
596 無念 Name としあき 25/02/19(水)14:46:41 No.1297469760  del
>在外中国人なんて戦争になった時に内部からその国を崩壊させるための工作員みたいなものだし…
借り換えると何故借金が減るのか説明して
PLAY
597 無念 Name としあき 25/02/19(水)14:47:13 No.1297469847  del
>あと今後借金の型で国外逃亡するための旅客機や船舶も取られるんじゃないかねえ
>ずっと昔から手作業の代わりのロボが主流ですが…
>要するにこれまでは傘下企業の債務は地方政府自身の債務としてはカウントされてなかったのを
>ミーには何が解決したのかサッパリなんだが…
新しく借金をして昔の借金を返したアル!
PLAY
598 無念 Name としあき 25/02/19(水)14:47:46 No.1297469933  del
>20年スパンで研究止めてりゃ知財もクソもねえだろ
>ここまでボストンダイナミクスがないな
金利の低い借金に替えただけ
隠れ債務はシャドーバンク(影の銀行、闇金)から借りて金利が高い奴ばかりだったんでしょ
PLAY
599 無念 Name としあき 25/02/19(水)14:48:19 No.1297470034  del
>隠れ債務はシャドーバンク(影の銀行、闇金)から借りて金利が高い奴ばかりだったんでしょ
>他国の失敗から学んでさらに何倍もの規模で失敗することに定評のある中国です
貸した方がこの世から消えれば借金がなくなるって寸法か?
PLAY
600 無念 Name としあき 25/02/19(水)14:48:52 No.1297470114  del
>借り換えると何故借金が減るのか説明して
借金は減ってない
隠し債務が減ったのだ
PLAY
601 無念 Name としあき 25/02/19(水)14:49:23 No.1297470207  del
>コストも高いので軍用くらいの需要だった
>各国未来の経済のために人形ロボットの開発を競い合ってる
>勝ったな
>中国崩壊するとキャッキャしてたバカウヨは恥を知れ!
日本の金蔓ですわ
PLAY
602 無念 Name としあき 25/02/19(水)14:49:57 No.1297470313  del
>馬鹿にしてたらすっかり追い抜かれちゃったね
>金の話しかしないバカが集まってるスレ
>日本に逃げ延びて来る不逞中国人がどんどん増えるの困るよ
貸したやつ居なくなっても政府が誤魔化しても借金はなくならないお金ってうまくできてるんだよなあ
PLAY
603 無念 Name としあき 25/02/19(水)14:50:02 No.1297470326  del
なんか知らんけど日本が勝つんだろ?
PLAY
604 無念 Name としあき 25/02/19(水)14:50:31 No.1297470411  del
借り換えの時に変な処理してると後々大爆発するが大丈夫だろうか…
リーマンみたいのはほんと困る
PLAY
605 無念 Name としあき 25/02/19(水)14:51:03 No.1297470514  del
>借り換えの時に変な処理してると後々大爆発するが大丈夫だろうか…
>っていうかもう散々動いてるだろ
>>ミーには何が解決したのかサッパリなんだが…
>新しく借金をして昔の借金を返したアル!
俗に言う自転車操業とか火の車とかいうやつですね
PLAY
606 無念 Name としあき 25/02/19(水)14:51:36 No.1297470598  del
>産業ロボットだったら日本も強いのにな
>20年スパンで研究止めてりゃ知財もクソもねえだろ
中国関連の報道は中国内部のものも中国以外からのものも何も信用できん
PLAY
607 無念 Name としあき 25/02/19(水)14:52:10 No.1297470698  del
>広告屋って虚飾だけの卑しい連中だからな
>要するに政府の借金が人民の借金になったってこと?
>通常経済政策が真っ当ならね
>貸した方がこの世から消えれば借金がなくなるって寸法か?
今田メソッドやめろ
PLAY
608 無念 Name としあき 25/02/19(水)14:52:42 No.1297470807  del
>またリーマンショックみたいになるんじゃないの?
>新しく借金をして昔の借金を返したアル!
>額が大きすぎて誰も見た事のない景色だから
>貸した方がこの世から消えれば借金がなくなるって寸法か?
これってもう誰も金貸してくれなくなるんじゃないの?
PLAY
609 無念 Name としあき 25/02/19(水)14:53:16 No.1297470909  del
>借金を引き継いだところが継承者になる
>って現実逃避してるわけか
ねぇ大丈夫?
またリーマンショックみたいになるんじゃないの?
PLAY
610 無念 Name としあき 25/02/19(水)14:53:49 No.1297470994  del
>メイドロボを最初に作るのは日本じゃなさそうだな…
>ねぇ大丈夫?
>またリーマンショックみたいになるんじゃないの?
PLAY
611 無念 Name としあき 25/02/19(水)14:54:23 No.1297471091  del
潰れた大量の企業と異常な失業率も借り換えでなんとかなりそう?
PLAY
612 無念 Name としあき 25/02/19(水)14:54:57 No.1297471195  del
>今田メソッドやめろ
>ねぇ大丈夫?
>またリーマンショックみたいになるんじゃないの?
そう思うならそう動いてる
っていうかもう散々動いてるだろ
PLAY
613 無念 Name としあき 25/02/19(水)14:55:29 No.1297471280  del
>24年前だぞ
基本的に借金は期限が長ければ長いほど有利
例えば現代だったら100万円なんて大したことがないが昭和初期なら20億円相当になる
インフレするから借り換えて返済を伸ばせば借金はどんどん圧縮されていく
無論そのためには金利が低い必要はあるが、それに成功したという話
PLAY
614 無念 Name としあき 25/02/19(水)14:56:00 No.1297471374  del
>産業ロボットだったら日本も強いのにな
>ねぇ大丈夫?
>またリーマンショックみたいになるんじゃないの?
中国元は基軸通貨でないからリーマンショック程他国に波及せず
中国が一人で抱える負債の割合が多そうでは?
PLAY
615 無念 Name としあき 25/02/19(水)14:56:31 No.1297471468  del
>ウチはロボクイレベルで良いので早く実用化して…
借り換え自体はおかしい事をしてるわけじゃない昔の日本もやってた
問題は何処にどんな条件で借りてるかだが…読んだ限り内債で対処してるみたいだし本当なら大丈夫だろ本当ならな
PLAY
616 無念 Name としあき 25/02/19(水)14:57:04 No.1297471569  del
日本に逃げ延びて来る不逞中国人がどんどん増えるの困るよ
PLAY
617 無念 Name としあき 25/02/19(水)14:57:37 No.1297471661  del
>日本に逃げ延びて来る不逞中国人がどんどん増えるの困るよ
米国路線に追従して国外追放すればいいんじゃない
PLAY
618 無念 Name としあき 25/02/19(水)14:58:10 No.1297471762  del
>基本的に借金は期限が長ければ長いほど有利
>例えば現代だったら100万円なんて大したことがないが昭和初期なら20億円相当になる
>インフレするから借り換えて返済を伸ばせば借金はどんどん圧縮されていく
>無論そのためには金利が低い必要はあるが、それに成功したという話
つまり元の価値がなくなって来てると言うことか...
PLAY
619 無念 Name としあき 25/02/19(水)14:58:42 No.1297471861  del
>つまり元の価値がなくなって来てると言うことか...
どんな通貨だってインフレによってどんどん価値は低下するんですよ
通常経済政策が真っ当ならね
PLAY
620 無念 Name としあき 25/02/19(水)14:59:16 No.1297471975  del
>メイドロボを最初に作るのは日本じゃなさそうだな…
>24年前だぞ
まあ中国が本当にピンチになったら
全部日本に借金投げ付けるから大丈夫だろ
PLAY
621 無念 Name としあき 25/02/19(水)14:59:48 No.1297472065  del
>総額が明らかになってないが京超えは確実でおそらく3京から6京と言われてるこんなんどこの国も無理や
>借金を引き継いだところが継承者になる
>僕の180万の借金も借り換えたら少なくなりますか
恒大グループってどうなったの?
PLAY
622 無念 Name としあき 25/02/19(水)15:00:20 No.1297472177  del
>>日本に逃げ延びて来る不逞中国人がどんどん増えるの困るよ
>米国路線に追従して国外追放すればいいんじゃない
ついでに入国拒否もおねがい
PLAY
623 無念 Name としあき 25/02/19(水)15:00:52 No.1297472271  del
>24年前だぞ
>まあ中国が本当にピンチになったら
>全部日本に借金投げ付けるから大丈夫だろ
それが可能ならとっくにやってるんじゃね
PLAY
624 無念 Name としあき 25/02/19(水)15:01:24 No.1297472369  del
>二足歩行なんて日本じゃ事故トラブル怖くてできねーよ
>崩壊する債務が大変
>日本のロボット研究ってずーっとおもちゃみたいの作ってるよな
>>日本に逃げ延びて来る不逞中国人がどんどん増えるの困るよ
>米国路線に追従して国外追放すればいいんじゃない
>ついでに入国拒否もおねがい
米欧の音頭で西側主要国総出で同時多発的にレッドパージするべきだな
PLAY
625 無念 Name としあき 25/02/19(水)15:01:57 No.1297472458  del
中国政府が事実を述べた事などただの一度もないので特に驚く内容ではないな
むしろ相当ヤバい状況に陥って見なかった事にしたいという意思表明と観るね
PLAY
626 無念 Name としあき 25/02/19(水)15:02:30 No.1297472562  del
>そう思うならそう動いてる
>お前がそれを言いたいだけだったと
>恒大グループってどうなったの?
本体は精算中でグループ子会社は切り売りされてる
PLAY
627 無念 Name としあき 25/02/19(水)15:03:02 No.1297472669  del
>まあ中国が本当にピンチになったら
>全部日本に借金投げ付けるから大丈夫だろ
借金投げつけるって具体的に何だろう?
PLAY
628 無念 Name としあき 25/02/19(水)15:03:34 No.1297472781  del
>全部日本に借金投げ付けるから大丈夫だろ
額的に無理
どこも助けられないよ
PLAY
629 無念 Name としあき 25/02/19(水)15:04:06 No.1297472894  del
>まあ中国が本当にピンチになったら
>全部日本に借金投げ付けるから大丈夫だろ
いつまで日本が金持ちだと勘違いしているんだ?
PLAY
630 無念 Name としあき 25/02/19(水)15:04:38 No.1297472995  del
>新規発行しづらくなるから地方経済干されるね
>ウチはロボクイレベルで良いので早く実用化して…
>借金投げつけるって具体的に何だろう?
特亜特有の(根拠なき)願望を100回喚いたら事実になるって悪癖を実行中なんじゃないの
PLAY
631 無念 Name としあき 25/02/19(水)15:05:10 No.1297473080  del
これいつかどっかで爆発するやつを埋めてるだけじゃねえの?
PLAY
632 無念 Name としあき 25/02/19(水)15:05:42 No.1297473181  del
>米欧の音頭で西側主要国総出で同時多発的にレッドパージするべきだな
どこの国でも他所の国から入ってくる連中って大抵犯罪者の温床になってるからなぁ
日本は特亜を筆頭に外国人犯罪天国だし在日外国人まとめて叩き出せれば効果は高いと思うんだが
PLAY
633 無念 Name としあき 25/02/19(水)15:06:13 No.1297473302  del
>最終的に何が起きるのか割と興味あるわ
>要するにこれまでは傘下企業の債務は地方政府自身の債務としてはカウントされてなかったのを
>官民で研究予算を減らしまくったからね
本当にやばくなったら
悪の中華民国から独立して即座に全土を奪還した新国家になるだけやろ
新国家だから借金とか知りませんで通す
PLAY
634 無念 Name としあき 25/02/19(水)15:06:48 No.1297473402  del
>新国家だから借金とか知りませんで通す
借金を引き継いだところが継承者になる
PLAY
635 無念 Name としあき 25/02/19(水)15:07:21 No.1297473512  del
>全部日本に借金投げ付けるから大丈夫だろ
これを機に中国を始末したいと考えてる米国がそれを看過する訳無いだろ
PLAY
636 無念 Name としあき 25/02/19(水)15:07:55 No.1297473618  del
>基本的に借金は期限が長ければ長いほど有利
>語源としちゃ間違ってないのが何とも
>本当にやばくなったら
>悪の中華民国から独立して即座に全土を奪還した新国家になるだけやろ
>新国家だから借金とか知りませんで通す
それだとトップの顔ぶれは全員入れ替えないと通用しないのでかなりの血が流れる
PLAY
637 無念 Name としあき 25/02/19(水)15:08:26 No.1297473697  del
デフォルト回避の苦肉の策か
今の状況だと結局借金は減らないし多分増えていく
PLAY
638 無念 Name としあき 25/02/19(水)15:08:58 No.1297473791  del
>これがいいたいだけ
>地方経済は崩壊してもらってまた世界の工場に戻ってもらおう
>めっちゃひとしんでそう
要するに政府の借金が人民の借金になったってこと?
PLAY
639 無念 Name としあき 25/02/19(水)15:09:31 No.1297473889  del
>まず隠れ債務っての自体ががよくわかんねえんだが
>新国家だから借金とか知りませんで通す
その場合中国人とまともに取引する国家や企業が絶無になるだろうね
PLAY
640 無念 Name としあき 25/02/19(水)15:10:03 No.1297473982  del
借り換えても返す当てがないのは変わらないからなあ
PLAY
641 無念 Name としあき 25/02/19(水)15:10:36 No.1297474080  del
>>新国家だから借金とか知りませんで通す
>借金を引き継いだところが継承者になる
借金を継承してない国は大抵の国から独立国として承認されないんじゃね(ISISと同類)
PLAY
642 無念 Name としあき 25/02/19(水)15:11:01 No.1297474131  del
何十年と研究した結論は人型である必要なくね?って事よな
PLAY
643 無念 Name としあき 25/02/19(水)15:11:08 No.1297474151  del
>日本のロボットが先行者として笑われる状態になってた
>人型ロボットって言ってるの理解できないならROMってろよ
>ずっと昔から手作業の代わりのロボが主流ですが…
今まで隠してましたが2000兆円の借金がありました、税金で返していくのでよろしく
PLAY
644 無念 Name としあき 25/02/19(水)15:11:42 No.1297474256  del
>日本はロボット掃除機すらまともに作れない
>隠れ債務はシャドーバンク(影の銀行、闇金)から借りて金利が高い奴ばかりだったんでしょ
>デフォルト回避の苦肉の策か
>今の状況だと結局借金は減らないし多分増えていく
回避できて無くない?
2/22 15:12頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト