学費値上げに反対する大学生の輪が広がっている。昨夏に続き、衆院議員会館で開かれた「苦しむ学生の声を聴く」院内集会では、値上げが決まった大学だけではなく、計15校の学生が窮状を訴えた。交流サイト(SNS)を駆使し、多くが互いに面識のなかった約400人の学生が連名で、値上げ撤回などを求める要請書を関係省庁に提出。連帯感の醸成にも心を砕いている。(西田直晃)
◆値上げがない大学からの参加も
「学費の安い国立大だから進学できたとか、生活費を考えれば県内から離れられないとか。そんな声が日々聞こえてくる」...
残り 1100/1349 文字
この記事は会員限定です。
- 有料会員に登録すると
- 会員向け記事が読み放題
- 記事にコメントが書ける
- 紙面ビューアーが読める(プレミアム会員)
※宅配(紙)をご購読されている方は、お得な宅配プレミアムプラン(紙の購読料+300円)がオススメです。
カテゴリーをフォローする
みんなのコメント0件
おすすめ情報
コメントを書く
有料デジタル会員に登録してコメントを書く。(既に会員の方)ログインする。