[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1740018067060.png-(1364 B)
1364 B無念Nameとしあき25/02/20(木)11:21:07 ID:SpU977eANo.1297679770+ 23:41頃消えます
アメリカに見捨てられそうなんだけど
どうすればいいの?
1無念Nameとしあき25/02/20(木)11:21:44No.1297679855+
反米国家として再出発しよう!
2無念Nameとしあき25/02/20(木)11:22:14No.1297679932そうだねx2
金を貢ぐ
安全は無料ではない
日本も銘じることだ
3無念Nameとしあき25/02/20(木)11:22:45No.1297680016そうだねx1
トランプは最初からプーチンの味方だし仕方ない
切り替えていけ
4無念Nameとしあき25/02/20(木)11:22:56No.1297680047そうだねx1
答え:
EU諸国と英国と北欧諸国を頼ればいいだけ
これら全部なら実は米国一国を軽く名目GDPで上回るのです
5無念Nameとしあき25/02/20(木)11:22:56No.1297680050そうだねx8
    1740018176964.png-(95903 B)
95903 B
>アメリカに見捨てられそうなんだけど
>どうすればいいの?
こうすればいいよ
6無念Nameとしあき25/02/20(木)11:23:08 ID:SpU977eANo.1297680082そうだねx1
どうでもいい
米の価格について愚痴を言う方が遥かに大事
7無念Nameとしあき25/02/20(木)11:23:10No.1297680091+
まだEUがいる
ウクライナが弱ってもそれ以上にロシアが弱れば・・・
ドローン空爆をもっとやるべき
もう防空システムまともに稼働してないからやりたい放題だぞ
8無念Nameとしあき25/02/20(木)11:23:38No.1297680156そうだねx2
北海道と沖縄はもうすぐ外国になっちゃうから
今のうちに旅行いっとこ
9無念Nameとしあき25/02/20(木)11:23:47No.1297680182そうだねx2
まさか第三次世界大戦が米露中vsその他になるとはな
10無念Nameとしあき25/02/20(木)11:24:04No.1297680220+
ていうかこの停戦でウクライナに何のメリットが
11無念Nameとしあき25/02/20(木)11:24:12No.1297680243そうだねx3
Tカードがどした
12無念Nameとしあき25/02/20(木)11:24:27No.1297680275+
ニホンモー最強のdelスイッチ核ミサイル開発しないとな
13無念Nameとしあき25/02/20(木)11:24:34No.1297680292+
>まさか第三次世界大戦が米露中vsその他になるとはな
トランプは対中国に専念したいみたいだからその並びにはならない模様
14無念Nameとしあき25/02/20(木)11:24:50No.1297680346+
>ていうかこの停戦でウクライナに何のメリットが
従ロシア派ウクライナ人が喜ぶ
15無念Nameとしあき25/02/20(木)11:25:28No.1297680438+
>ていうかこの停戦でウクライナに何のメリットが
前線の兵士達とか逃げられなくて戦場にとどまってるウクライナ市民はとにかく戦争が終わることを望んでるよ
戦争したいならキーヴの連中が戦えばいいんだ
16無念Nameとしあき25/02/20(木)11:25:30No.1297680440+
>どうすればいいの?
停戦して今まで借りてたもの返す
17無念Nameとしあき25/02/20(木)11:25:52No.1297680494そうだねx6
>ていうかこの停戦でウクライナに何のメリットが
停戦だけだとロシアが回復するための期間になって終わるだけ
何もメリットない
せめて緩衝地にNATOか米軍入れてウクライナもEUかNATOに入らねばな
18無念Nameとしあき25/02/20(木)11:25:55 ID:SpU977eANo.1297680501そうだねx4
ウクライナスレが完全に立たなくなったけどあの子達どこに消えたの?
19無念Nameとしあき25/02/20(木)11:26:04No.1297680532そうだねx3
ウクライナにじゃぶじゃぶ金貢いだ日本の1人負け
20無念Nameとしあき25/02/20(木)11:26:28No.1297680597そうだねx2
>ウクライナスレが完全に立たなくなったけどあの子達どこに消えたの?
軍板で這いずり回ってる
英国情報部のお話を心のよりどころにして
21無念Nameとしあき25/02/20(木)11:26:48No.1297680646そうだねx1
>前線の兵士達とか逃げられなくて戦場にとどまってるウクライナ市民はとにかく戦争が終わることを望んでるよ
>戦争したいならキーヴの連中が戦えばいいんだ
戦争で死ぬか収容所や虐殺されるかなんだから戦った方がマシなんやけどな
22無念Nameとしあき25/02/20(木)11:26:53No.1297680660+
>まさか第三次世界大戦が米露中vsその他になるとはな
大西洋戦争?
23無念Nameとしあき25/02/20(木)11:27:14No.1297680702+
産出するレアアース権益の50%を朝貢するだけで面倒見てもらえるんだから安いもんだろ
24無念Nameとしあき25/02/20(木)11:27:16No.1297680705そうだねx1
これじゃとしあきの募金損じゃん
25無念Nameとしあき25/02/20(木)11:27:18No.1297680711そうだねx3
>ウクライナにじゃぶじゃぶ金貢いだ日本の1人負け
貢いだのはロシアの凍結資産定期
26無念Nameとしあき25/02/20(木)11:27:24No.1297680730そうだねx1
>どうすればいいの?
全面降伏しかない
27無念Nameとしあき25/02/20(木)11:27:38No.1297680770+
>アメリカに見捨てられそうなんだけど
>どうすればいいの?
延命されてただけなので…
支援品の横流しとかもどんどん出てきたからこれからほんとどうなっていくのか…
ゼレンスキー大統領は全部知ったうえで攻められている自由陣営という形でなんとかしようとしてるけど…
28無念Nameとしあき25/02/20(木)11:27:40No.1297680782そうだねx1
スレあきは親にも見捨てられたのだ
29無念Nameとしあき25/02/20(木)11:27:47No.1297680801+
>>ウクライナにじゃぶじゃぶ金貢いだ日本の1人負け
>貢いだのはロシアの凍結資産定期
アメ公がロシアに着いたのに何言ってんの
30無念Nameとしあき25/02/20(木)11:27:50No.1297680812+
>戦争で死ぬか収容所や虐殺されるかなんだから戦った方がマシなんやけどな
だから戦えばいいじゃんと
EUと英国と北欧諸国が味方だから
名目GDPではロシアを文字通り圧倒してるんだから
31無念Nameとしあき25/02/20(木)11:28:09No.1297680857+
>ていうかこの停戦でウクライナに何のメリットが
負けないてのかな
既に兵士の士気低くて逃走も増えてるし
ドローンで攻撃て宣伝してるけど大した戦果じゃない
アメリカ製品扱う為に、再教育的な叩き直しがあるかもしれない
現状飛行機すら飛べない状況
32無念Nameとしあき25/02/20(木)11:28:13No.1297680865+
>どうすればいいの?
シリアみたく10年くらい粘って国際情勢が変わるのを待つ
ネタニヤフみたくアメリカの国益になる軍事行動をする
33無念Nameとしあき25/02/20(木)11:28:15No.1297680871+
>ウクライナスレが完全に立たなくなったけどあの子達どこに消えたの?
みんなティタノマキアスレにいるよ
34無念Nameとしあき25/02/20(木)11:28:17No.1297680877そうだねx1
>ウクライナにじゃぶじゃぶ金貢いだ日本の1人負け
一番カネ突っ込んでるアメリカには利益要求する権利はあると思う
35無念Nameとしあき25/02/20(木)11:28:23No.1297680887+
>>ていうかこの停戦でウクライナに何のメリットが
>停戦だけだとロシアが回復するための期間になって終わるだけ
>何もメリットない
>せめて緩衝地にNATOか米軍入れてウクライナもEUかNATOに入らねばな
それは干渉地にNATOとか入るのが嫌で侵攻した側面もあるからロシアが拒否る
36無念Nameとしあき25/02/20(木)11:28:24No.1297680894そうだねx3
>どうすればいいの?
あと5年頑張れば
トランプもプーチンも死ぬ
37無念Nameとしあき25/02/20(木)11:28:38No.1297680937そうだねx3
>ウクライナにじゃぶじゃぶ金貢いだ日本の1人負け
ウクライナ相手に一番じゃぶじゃぶ金使ったのはロシアだぞ
38無念Nameとしあき25/02/20(木)11:28:47No.1297680957+
>ウクライナスレが完全に立たなくなったけどあの子達どこに消えたの?
今頃ウクライナの泥濘に埋もれてるよ
39無念Nameとしあき25/02/20(木)11:28:53No.1297680976そうだねx2
>貢いだのはロシアの凍結資産定期
これを知らない子多いよね
40無念Nameとしあき25/02/20(木)11:29:15No.1297681038そうだねx2
>ID:WVmROLhU
>>どうすればいいの?
>全面降伏しかない
41無念Nameとしあき25/02/20(木)11:29:26No.1297681067+
どんな結果だろうと着地点を設定しようとするのは必要だよ
42無念Nameとしあき25/02/20(木)11:29:47No.1297681129+
イスラエルが余計な事したから
ウクライナ支援の矛盾が…
43無念Nameとしあき25/02/20(木)11:29:49No.1297681132+
>ていうかこの停戦でウクライナに何のメリットが
失地
永久埋蔵資源をアメリカに50%譲渡
軍部解体
子供達の笑顔プライスレス
44無念Nameとしあき25/02/20(木)11:29:50No.1297681134+
>あと5年頑張れば
>トランプもプーチンも死ぬ
プーチンが死ぬことによりロシアの首相ガチャというか
内ゲバ起こすか超タカ派が生まれるかの前者に賭けるってなかなかしんどいな
45無念Nameとしあき25/02/20(木)11:29:58No.1297681159そうだねx3
    1740018598598.jpg-(103021 B)
103021 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
46無念Nameとしあき25/02/20(木)11:30:06No.1297681175+
>>貢いだのはロシアの凍結資産定期
>これを知らない子多いよね
嘘ついてでもウクライナ支援やロシア制裁解除に世論持っていきたいからな
アメリカとか一部の国はそれで世論操作成功しちゃってるし
47無念Nameとしあき25/02/20(木)11:30:07No.1297681181+
というか米露が決めた停戦協定を烏が飲むわけがなくね?
米まで烏に攻め込むとかならともかく
48無念Nameとしあき25/02/20(木)11:30:09No.1297681187そうだねx1
ウクライナの次期大統領はプーチンね
49無念Nameとしあき25/02/20(木)11:30:10No.1297681193+
ソ連のアフガン侵攻も撤退させるまで10年くらいかかったから
それぐらいの覚悟はしないと
50無念Nameとしあき25/02/20(木)11:30:14No.1297681203そうだねx1
シリアはもう元HSTが色々やらかしてるしエスカレートしてる
想像通りアサド政権よりも酷い連中だった模様
だから報道も全然無いが次に大きく報道される時は手に負えないくらいに悪化した時だろうね
51無念Nameとしあき25/02/20(木)11:30:18No.1297681213そうだねx3
ウクライナ応援団狩り始めようぜ
あいつら第五列そのものだし、危険なのは証明されただろ
52無念Nameとしあき25/02/20(木)11:30:37 ID:Lqs3sITwNo.1297681265+
>ウクライナの次期大統領はプーチンね
平和になるならそれで良いよ
53無念Nameとしあき25/02/20(木)11:30:38No.1297681267そうだねx1
>>あと5年頑張れば
>>トランプもプーチンも死ぬ
>プーチンが死ぬことによりロシアの首相ガチャというか
>内ゲバ起こすか超タカ派が生まれるかの前者に賭けるってなかなかしんどいな
どっちにしろロシアって国が残ってる以上は侵略のリスクは永遠に残るし
54無念Nameとしあき25/02/20(木)11:30:46No.1297681283+
>プーチンが死ぬことによりロシアの首相ガチャというか
>内ゲバ起こすか超タカ派が生まれるかの前者に賭けるってなかなかしんどいな
プーチンが一番ましだったってのがある可能性もあるのがホントさぁってなる
55無念Nameとしあき25/02/20(木)11:31:28No.1297681384そうだねx2
としあきも散々このままだとウクライナ負ける停戦しろって言ってたのにいざ停戦しそうになり始めると掌返すよね
56無念Nameとしあき25/02/20(木)11:31:35No.1297681406+
    1740018695939.png-(190909 B)
190909 B
ウクライナは日本の味方だから…
57無念Nameとしあき25/02/20(木)11:31:41No.1297681425そうだねx1
>ソ連のアフガン侵攻も撤退させるまで10年くらいかかったから
>それぐらいの覚悟はしないと
ソ連だったから10年やれたってのもある
今のロシアはソ連じゃなく北朝鮮にすら兵器支援頼らなきゃ継戦できない国だから
58無念Nameとしあき25/02/20(木)11:31:50No.1297681448+
>>>貢いだのはロシアの凍結資産定期
>>これを知らない子多いよね
>嘘ついてでもウクライナ支援やロシア制裁解除に世論持っていきたいからな
>アメリカとか一部の国はそれで世論操作成功しちゃってるし
日本でも雑なモッキンバード作戦が見れると思わなんだ
マスコミも死刑だな
59無念Nameとしあき25/02/20(木)11:31:53No.1297681462+
NATOの東側地域の国々は明日は我が身でしょ?
アメリカが勝手に停戦したら内部分裂しないの?
60無念Nameとしあき25/02/20(木)11:32:08No.1297681503+
>としあきも散々このままだとウクライナ負ける停戦しろって言ってたのにいざ停戦しそうになり始めると掌返すよね
停戦する気ないゼレンスキーのことも叩きまくってたね
こいつのせいでウクライナガーって
61無念Nameとしあき25/02/20(木)11:32:27No.1297681546そうだねx2
>>>貢いだのはロシアの凍結資産定期
>>これを知らない子多いよね
>嘘ついてでもウクライナ支援やロシア制裁解除に世論持っていきたいからな
>アメリカとか一部の国はそれで世論操作成功しちゃってるし
まあ勝手にロシアの財産譲渡してる時点でアウトなんですけどね
62無念Nameとしあき25/02/20(木)11:32:32No.1297681558+
>ソ連のアフガン侵攻も撤退させるまで10年くらいかかったから
>それぐらいの覚悟はしないと
アメリカのアフガン侵略も撤退まで20年掛かったしそれまでウクライナには頑張っていただく
63無念Nameとしあき25/02/20(木)11:32:36No.1297681567+
>アメリカに見捨てられそうなんだけど
>どうすればいいの?
借りた金踏み倒せば?
64無念Nameとしあき25/02/20(木)11:32:38No.1297681575+
超タカ派が生まれると最悪北海道とかに来るからな
まあロシアの海軍力的にどうやっても無理なんだけど中国も一緒に来るとしんどい
65無念Nameとしあき25/02/20(木)11:32:53No.1297681615+
とっくに隔離されてんのによう伸びるわ
66無念Nameとしあき25/02/20(木)11:32:56No.1297681622+
今ロシアが停戦したら経済終わるのわかってるからプーチンは止まれねぇんだ
67無念Nameとしあき25/02/20(木)11:32:59No.1297681633そうだねx2
ウクライナは兵隊が尽きかかってるしロシアは戦車が尽きかかってるし
これからが泥沼の消耗戦の1年やな
戦争ちゅうもんは始めるのはいつでもできるが
止めたい時にやめられないんや
68無念Nameとしあき25/02/20(木)11:33:10No.1297681659そうだねx3
>としあきも散々このままだとウクライナ負ける停戦しろって言ってたのにいざ停戦しそうになり始めると掌返すよね
としあきがみんな同じ意見だと思ってる方がアホだと思う
69無念Nameとしあき25/02/20(木)11:33:15No.1297681668+
>金を貢ぐ
>安全は無料ではない
>日本も銘じることだ
資源地帯と引き換えに兵器供給するって言った矢先に変な停戦案ぶっこんできたんだぞ
ただじゃないよ
70無念Nameとしあき25/02/20(木)11:33:26No.1297681700+
>>アメリカに見捨てられそうなんだけど
>>どうすればいいの?
>借りた金踏み倒せば?
プーチンは実際それでアメリカの借金踏み倒したしな
トランプは知らないんだろうけど
71無念Nameとしあき25/02/20(木)11:33:37No.1297681726+
>>>>貢いだのはロシアの凍結資産定期
>>>これを知らない子多いよね
>>嘘ついてでもウクライナ支援やロシア制裁解除に世論持っていきたいからな
>>アメリカとか一部の国はそれで世論操作成功しちゃってるし
>まあ勝手にロシアの財産譲渡してる時点でアウトなんですけどね
韓国がイスラエルだかにやってどうなったか忘れてるのかね
72無念Nameとしあき25/02/20(木)11:33:39No.1297681733そうだねx6
>としあきも散々このままだとウクライナ負ける停戦しろって言ってたのに
ロシあきっぽいのが騒いでただけじゃねえかな…
73無念Nameとしあき25/02/20(木)11:33:53No.1297681766そうだねx1
>どっちにしろロシアって国が残ってる以上は侵略のリスクは永遠に残るし
だからイスラエルは滅びる必要があるんですねえ
74無念Nameとしあき25/02/20(木)11:34:21No.1297681837+
ウクライナ可哀想で1諭吉募金した俺はどうしたら
75無念Nameとしあき25/02/20(木)11:34:34No.1297681880+
>>あと5年頑張れば
>>トランプもプーチンも死ぬ
>プーチンが死ぬことによりロシアの首相ガチャというか
>内ゲバ起こすか超タカ派が生まれるかの前者に賭けるってなかなかしんどいな
ロシア国民の意識改革があって革命やらないと
今の大政翼賛な状況では無理筋
76無念Nameとしあき25/02/20(木)11:34:45No.1297681905+
>ウクライナは兵隊が尽きかかってるし
>これからが泥沼の消耗戦の1年やな
英仏が後方支援で正規軍出そうか言い出してるから
それ実現すれば少し余裕でそう
77無念Nameとしあき25/02/20(木)11:35:24No.1297682005+
>それまでウクライナには頑張っていただく
ほかの国たちがウクライナにお金やら物資人材をじゃぶじゃぶ送ることができるか?ってとことだと思う
でもみんな辟易してない?ってなる
78無念Nameとしあき25/02/20(木)11:35:25No.1297682009+
>としあきも散々このままだとウクライナ負ける停戦しろって言ってたのにいざ停戦しそうになり始めると掌返すよね
去年の11月頃から状況が変わった
ロシアがウクライナより力尽きたから負ける可能性が消えた
79無念Nameとしあき25/02/20(木)11:35:26No.1297682011そうだねx2
>ロシアは戦車が尽きかかってるし
ここは間違い
戦車使わなくても前進出来てるんだよ
だからドローンにやられやすい戦車を使わないだけ
でもそれでも戦車は本来必要なはずなの 進軍には
要らないって事はウクライナ側の機関砲とかが明らかに少ないって事
80無念Nameとしあき25/02/20(木)11:35:27No.1297682015+
>NATOの東側地域の国々は明日は我が身でしょ?
>アメリカが勝手に停戦したら内部分裂しないの?
それ欧州勢も米も内部(身内)と思えないほど立場が解離してんだよなぁ
81無念Nameとしあき25/02/20(木)11:35:42No.1297682053+
>アメリカに見捨てられそうなんだけど
>どうすればいいの?
あーあクソスレ立てちゃった
もう終わり確定だねウクライナ
82無念Nameとしあき25/02/20(木)11:35:49No.1297682072+
>>ウクライナは兵隊が尽きかかってるし
>>これからが泥沼の消耗戦の1年やな
>英仏が後方支援で正規軍出そうか言い出してるから
>それ実現すれば少し余裕でそう
停戦が実現した際の安全保障のための派兵だから現時点で前線に加わるわけじゃ無いよ
83無念Nameとしあき25/02/20(木)11:36:29No.1297682177+
>>ロシアは戦車が尽きかかってるし
>ここは間違い
>戦車使わなくても前進出来てるんだよ
>だからドローンにやられやすい戦車を使わないだけ
>でもそれでも戦車は本来必要なはずなの 進軍には
>要らないって事はウクライナ側の機関砲とかが明らかに少ないって事
じゃあウクライナが兵士尽きかけてるってのも間違いなんだな
84無念Nameとしあき25/02/20(木)11:36:33No.1297682191+
>ウクライナ国民の意識改革があって革命やらないと
>今のゼレンスキー独裁体制では無理筋
直しておいてやったぞ
85無念Nameとしあき25/02/20(木)11:36:37No.1297682200そうだねx1
>ロシア国民の意識改革があって革命やらないと
>今の大政翼賛な状況では無理筋
モスクワは余裕ぶっこいてるけど
地方はそろそろ限界きそう
少数民族は若い男を兵隊にとられしかも経済悪化の手当てがろくにない
86無念Nameとしあき25/02/20(木)11:37:10No.1297682281+
>ウクライナ可哀想で1諭吉募金した俺はどうしたら
ウクライナが勝つから戦後に旅行に行け
募金したって言えば酒おごってくれるだろう
87無念Nameとしあき25/02/20(木)11:37:23No.1297682314+
ちなみにロシアは今でも攻勢かける時は十数両規模ではあるが戦車装甲車部隊で突撃かけたりしてるよ
頻度は減ったしもちろん撃破もされるが
88無念Nameとしあき25/02/20(木)11:37:27No.1297682320+
>>ウクライナは兵隊が尽きかかってるし
>>これからが泥沼の消耗戦の1年やな
>英仏が後方支援で正規軍出そうか言い出してるから
>それ実現すれば少し余裕でそう
ロシアと同じで正規兵は出さず
難民を戦地に送っての消耗戦になるだけだろ
89無念Nameとしあき25/02/20(木)11:37:42No.1297682363そうだねx3
戦争景気でロシア経済大勝利ってとしあきが言ってたから…
90無念Nameとしあき25/02/20(木)11:38:08No.1297682430+
>じゃあウクライナが兵士尽きかけてるってのも間違いなんだな
理論上は女性と若年層の強制徴募で造兵出来る
91無念Nameとしあき25/02/20(木)11:38:11No.1297682438そうだねx1
>>ロシア国民の意識改革があって革命やらないと
>>今の大政翼賛な状況では無理筋
>モスクワは余裕ぶっこいてるけど
>地方はそろそろ限界きそう
>少数民族は若い男を兵隊にとられしかも経済悪化の手当てがろくにない
配給も始まったし戦費調達に個人資産の凍結まで検討され出したのでモスクワの連中もいつまでのうのうとしてられるか
92無念Nameとしあき25/02/20(木)11:38:12No.1297682440+
機関銃陣地があるなら戦車は攻略に絶対必要なはず
歩兵にとってはその手の陣地が頑張っている限りどうしようもないから
ドローンでも壊すのは難しいから重砲か戦車砲の出番
だけど戦車使わなくても占領地が増えてるって事は
ウクライナ側のリモコン機関銃や人が取り付いてる機関砲の陣地が凄く少ないって事
前線は崩壊気味なのはそれでもわかるんだよね
93無念Nameとしあき25/02/20(木)11:38:18No.1297682456+
トランプとプーチンが停戦してもウクライナに開放戦線ができて
パレスチナみたいにロシアでテロ行為するだけやろ
94無念Nameとしあき25/02/20(木)11:39:01No.1297682556そうだねx1
東部方面でもウクライナ軍が若干押し返したりしてるしロシア側も戦力尽きかけてるのは事実なんだろう
95無念Nameとしあき25/02/20(木)11:39:43No.1297682643そうだねx1
>機関銃陣地があるなら戦車は攻略に絶対必要なはず
>歩兵にとってはその手の陣地が頑張っている限りどうしようもないから
>ドローンでも壊すのは難しいから重砲か戦車砲の出番
>だけど戦車使わなくても占領地が増えてるって事は
>ウクライナ側のリモコン機関銃や人が取り付いてる機関砲の陣地が凄く少ないって事
>前線は崩壊気味なのはそれでもわかるんだよね
露助の前線も崩壊してるから戦車ないんやろ
旧時代の人間の数で勝負しとるってことだろ
96無念Nameとしあき25/02/20(木)11:39:58No.1297682693+
>戦車使わなくても前進出来てるんだよ
>だからドローンにやられやすい戦車を使わないだけ
いやクルスクでロシア戦車がやられたからつきかかってるよ
プランはクルスク放っておけないからロシア戦車と北朝鮮兵士の墓場になってる
97無念Nameとしあき25/02/20(木)11:40:10No.1297682723+
>戦争景気でロシア経済大勝利ってとしあきが言ってたから…
まあその実はコロナと戦争で若者は減るし
戦争景気なんて一時的な上に兵士には馬鹿みたいにお金ばら撒いてるからインフレしまくってるんやけどなブヘヘ
モスクワは平常だからというのは
心臓や脳は無事だからと手足が凍死しかかってるのを無視するようなもんだ
98無念Nameとしあき25/02/20(木)11:40:41No.1297682795そうだねx3
>東部方面でもウクライナ軍が若干押し返したりしてるしロシア側も戦力尽きかけてるのは事実なんだろう
厳冬期で停滞してるだけじゃねえかな
99無念Nameとしあき25/02/20(木)11:41:13No.1297682864そうだねx1
ウクライナもう無理だろって言うのは共産党の工作員だったはずなのに
あんなに頑張ってたとしあき達はどこへ消えちゃったの
100無念Nameとしあき25/02/20(木)11:41:45No.1297682955そうだねx1
>まあ勝手にロシアの財産譲渡してる時点でアウトなんですけどね
財産ではなくロシアの凍結資産の金利なんですが
101無念Nameとしあき25/02/20(木)11:41:50No.1297682962+
>ウクライナが勝つから戦後に旅行に行け
このスレで一番おもしろいレス
102無念Nameとしあき25/02/20(木)11:42:02No.1297682988+
>露助の前線も崩壊してるから戦車ないんやろ
>旧時代の人間の数で勝負しとるってことだろ
前進してるので崩壊してませんよ?
崩壊すると下がるしかないんだよ
103無念Nameとしあき25/02/20(木)11:42:45No.1297683085そうだねx3
大本営なんて
どっちも信じちゃダメよ
104無念Nameとしあき25/02/20(木)11:43:30No.1297683203+
>ウクライナもう無理だろって言うのは共産党の工作員だったはずなのに
>あんなに頑張ってたとしあき達はどこへ消えちゃったの
というか両方の深部にかかわってもいないんだから
どちらが勝つとかそういうのはただの妄想にしかならん
105無念Nameとしあき25/02/20(木)11:43:48No.1297683248+
>前進してるので崩壊してませんよ?
>崩壊すると下がるしかないんだよ
それで調子に乗りすぎるとウクライナ潰す前に内乱で国が崩壊するけどまあいいか
106無念Nameとしあき25/02/20(木)11:43:48No.1297683253そうだねx1
トランプ当選したらウクライナ支援断ち切るからウクライナ消滅とか言いまくってた連中何してんだろ
107無念Nameとしあき25/02/20(木)11:43:50No.1297683258+
>大本営なんて
>どっちも信じちゃダメよ
しかもお前らほぼ同じ民族だろって
108無念Nameとしあき25/02/20(木)11:44:10No.1297683308+
ロシアの方がよりボロボロで終わってるが僅差なので勝負がつかない
恐らく繰り返しロシアの重要な工場が攻撃食らうから中国の全面支援がないかぎりロシアの負け
109無念Nameとしあき25/02/20(木)11:44:17No.1297683318+
トランプが迷走気味のせいでEUが覚醒したみたいだがどうなるやら
110無念Nameとしあき25/02/20(木)11:44:56No.1297683423+
>というか両方の深部にかかわってもいないんだから
>どちらが勝つとかそういうのはただの妄想にしかならん
戦況図は嘘をつかない
111無念Nameとしあき25/02/20(木)11:45:09No.1297683450そうだねx1
>トランプ当選したらウクライナ支援断ち切るからウクライナ消滅とか言いまくってた連中何してんだろ
このスレを立ててるのでは…?
112無念Nameとしあき25/02/20(木)11:45:10No.1297683454+
まあ正直今EUが本格的に軍事介入したら
普通にウクライナ領土自体は割と簡単に取り戻せそうではある
113無念Nameとしあき25/02/20(木)11:45:15No.1297683461そうだねx1
>トランプが迷走気味のせいでEUが覚醒したみたいだがどうなるやら
本当に覚醒すると良いですね
ハハハ
114無念Nameとしあき25/02/20(木)11:45:18No.1297683468+
>ウクライナもう無理だろって言うのは共産党の工作員だったはずなのに
>あんなに頑張ってたとしあき達はどこへ消えちゃったの
何で状況が変わっても同じ事言うと思ってるんだ
お前は戦争を信仰かなんかだと思ってんのか?
115無念Nameとしあき25/02/20(木)11:45:22No.1297683482+
アメリカは厭戦気分!これで勝つる!とかやってた時代と変わらんなぁ
116無念Nameとしあき25/02/20(木)11:45:23No.1297683483そうだねx1
>1740018598598.jpg
プーチンってファーストネームで呼ばれるの嫌そうだったよね

呼び捨てて呼んでいいのは親だけだと思ってそう
117無念Nameとしあき25/02/20(木)11:45:30No.1297683502+
>ウクライナもう無理だろって言うのは共産党の工作員だったはずなのに
そうだが?
118無念Nameとしあき25/02/20(木)11:46:27No.1297683638そうだねx1
>NATOの東側地域の国々は明日は我が身でしょ?
>アメリカが勝手に停戦したら内部分裂しないの?
すればいいじゃん
商機!

>超タカ派が生まれると最悪北海道とかに来るからな
極東ソ連軍帰って来てくれーって叫んでるよプーチン
119無念Nameとしあき25/02/20(木)11:46:44No.1297683687そうだねx1
>ロシアの方がよりボロボロで終わってるが僅差なので勝負がつかない
>恐らく繰り返しロシアの重要な工場が攻撃食らうから中国の全面支援がないかぎりロシアの負け
じきにロシアが負けるならトランプがもうやめやめって言い出してもEUは続けるねん
かーっトランプが一抜けって言ってるからなーっかーっ!の時点でロシアが負けそうと思ってないの
120無念Nameとしあき25/02/20(木)11:46:44No.1297683689+
つーかボロボロのロシアを立て直すっつって
アメリカがどんどこロシアに進出するのが目的だろう
ウクライナもすぐにアメリカが裏から支配する
Great AMERIKA Make Russia
121無念Nameとしあき25/02/20(木)11:47:16No.1297683770+
>>トランプ当選したらウクライナ支援断ち切るからウクライナ消滅とか言いまくってた連中何してんだろ
>このスレを立ててるのでは…?
ゴールポスト大きくずらしたんだな…
122無念Nameとしあき25/02/20(木)11:47:32No.1297683813+
>トランプ当選したらウクライナ支援断ち切るからウクライナ消滅とか言いまくってた連中何してんだろ
支援は続けると言ったと思えばウクライナを見放すような事言ったり
トランプはやることがちいせえ商売人だな口を武器にし過ぎて信用を無くすぞ
123無念Nameとしあき25/02/20(木)11:47:37No.1297683828+
EUがウクライナ見捨てたら大量の難民がEUに押し掛けると思うけど
EUは受け入れるにも追い返すにもそれなりの覚悟いると思うがどうすんのかね?
124無念Nameとしあき25/02/20(木)11:47:42No.1297683840そうだねx1
>トランプ当選したらウクライナ支援断ち切るからウクライナ消滅とか言いまくってた連中何してんだろ
実際に支援打ち切りかここで手打ちにするかの二択をウクライナ迫られてない?
125無念Nameとしあき25/02/20(木)11:48:43No.1297683988そうだねx1
>>ウクライナもう無理だろって言うのは共産党の工作員だったはずなのに
>>あんなに頑張ってたとしあき達はどこへ消えちゃったの
>何で状況が変わっても同じ事言うと思ってるんだ
>お前は戦争を信仰かなんかだと思ってんのか?
信仰だと思ってる奴が現状認識できてなかった話だろ
126無念Nameとしあき25/02/20(木)11:48:44No.1297683991そうだねx3
そもそもトランプが停戦をまとめる気ってのも信用できない
127無念Nameとしあき25/02/20(木)11:48:45No.1297683993+
>>ロシアの方がよりボロボロで終わってるが僅差なので勝負がつかない
>>恐らく繰り返しロシアの重要な工場が攻撃食らうから中国の全面支援がないかぎりロシアの負け
>じきにロシアが負けるならトランプがもうやめやめって言い出してもEUは続けるねん
実際続けてるが
128無念Nameとしあき25/02/20(木)11:48:59No.1297684050+
>トランプ当選したらウクライナ支援断ち切るからウクライナ消滅とか言いまくってた連中何してんだろ
それはまったく正しい見方だと思うけど
クリミア取って東部工業地域とって 次回キエフ確定演出なのが今回の交渉だし
129無念Nameとしあき25/02/20(木)11:49:14No.1297684093+
>実際に支援打ち切りかここで手打ちにするかの二択をウクライナ迫られてない?
それを迫れているのはEUでは?
130無念Nameとしあき25/02/20(木)11:49:23No.1297684120+
>AMERIKA
oh miss spell
America
131無念Nameとしあき25/02/20(木)11:50:06No.1297684239+
>トランプ当選したらウクライナ支援断ち切るからウクライナ消滅とか言いまくってた連中何してんだろ
ドヤ顔してるじゃん
何言ってんの
132無念Nameとしあき25/02/20(木)11:50:26No.1297684285+
>そもそもトランプが停戦をまとめる気ってのも信用できない
それはそう
あんなプーチンも認める訳がない停戦案出して停戦させたくないとしか思えないわ
133無念Nameとしあき25/02/20(木)11:51:05No.1297684396そうだねx1
俺のやり方が嫌ならお前らもっと本気出せ
って欧州も言われてるんだが判らんかな
134無念Nameとしあき25/02/20(木)11:51:41No.1297684489+
>そもそもトランプが停戦をまとめる気ってのも信用できない
一番負担してるのが米国なので米国民もここに最も関心を持ってる
USAIDなんぞグリーンランドと同格のネタでしかない
だからロシアがイージーゲームって言うくらいの安牌化を承知でウクライナのNATO加盟反対を約束したりしてる
135無念Nameとしあき25/02/20(木)11:52:04No.1297684548そうだねx3
もう人道的にロシアや中国を批判するのは無理筋だな
アメリカが一番ひどい
136無念Nameとしあき25/02/20(木)11:52:12No.1297684566+
>ドヤ顔してるじゃん
>何言ってんの
馬鹿ですなあ
137無念Nameとしあき25/02/20(木)11:52:13No.1297684568+
>俺のやり方が嫌ならお前らもっと本気出せ
>って欧州も言われてるんだが判らんかな
欧州はそもそもウクライナを見捨てる気だったからなあ
138無念Nameとしあき25/02/20(木)11:53:03No.1297684714そうだねx1
EU「ウクライナを守るというのは民主主義を守ると言うこと…… だから米国頼みます!」
トラ「いやお前ら戦えよ 俺はウクライナを停戦させると言って当選したんだぞ」
EU「でも西側諸国の総力に比べたらロシアなんてチョロいのに それでも戦わないんですか?」
トラ「ならば尚更お前らが戦えばいいだろ ロシアなんてチョロいと力説してたのは俺たち以上にお前ら 覚えてるだろ?」
EU「ロシアはチョロい チョロいですが…… 私たちには今財政上の問題などが……」
トラ「俺らもあるんだ 何ならロシアにもある だからお前らが面倒見ろ!」

今大体こんな流れよ
139無念Nameとしあき25/02/20(木)11:53:06No.1297684725そうだねx2
やらずぼったくりの欧州が一番酷いかな
140無念Nameとしあき25/02/20(木)11:53:13No.1297684747+
    1740019993629.jpg-(36651 B)
36651 B
>馬鹿ですなあ
141無念Nameとしあき25/02/20(木)11:53:26No.1297684789+
>欧州はそもそもウクライナを見捨てる気だったからなあ
欧州というか仏独じゃね?
142無念Nameとしあき25/02/20(木)11:53:35No.1297684812+
>俺のやり方が嫌ならお前らもっと本気出せ
>って欧州も言われてるんだが判らんかな
わかってるからアメリカ抜きでもやれるように軍事費も上げてイギリスは核を増やしますが
143無念Nameとしあき25/02/20(木)11:54:19No.1297684938+
侵略国に成功体験与えちゃいそうだな
144無念Nameとしあき25/02/20(木)11:54:22No.1297684945そうだねx1
>やらずぼったくりの欧州が一番酷いかな
EUは戦費負担してますがな
145無念Nameとしあき25/02/20(木)11:54:40No.1297685003そうだねx1
>もう人道的にロシアや中国を批判するのは無理筋だな
>アメリカが一番ひどい
アメリカ洗脳が一番ひどいな
146無念Nameとしあき25/02/20(木)11:55:04No.1297685068+
>もう人道的にロシアや中国を批判するのは無理筋だな
>アメリカが一番ひどい
ハハハナイスジョーク
147無念Nameとしあき25/02/20(木)11:55:23No.1297685117+
乞食外交やったウクライナが何の成果も無いままだし
見返り用意しろやと言われても仕方ないと思う
何処の国もロシアと代理戦争したい訳じゃないし
148無念Nameとしあき25/02/20(木)11:55:25No.1297685124+
豆知識
バイデン政権ですらロシアが簡単だとは言っておりません
ロシアなんてチョロいとか滅亡されるべきと力説していたのは
EU代表のフォンデライエン氏やリトアニア出身のEU外交代表のカラス氏などです
後はマクロンとか
149無念Nameとしあき25/02/20(木)11:55:36No.1297685155+
アメリカは景気後退で二年ぐらいはくたばるから口先だけで色々やってんだろ
150無念Nameとしあき25/02/20(木)11:55:50No.1297685199+
>侵略国に成功体験与えちゃいそうだな
だからバイデンはウクライナを支援してた
トランプはそんなんどうでもいいから無理なもんは無理と言った
151無念Nameとしあき25/02/20(木)11:56:06No.1297685230+
トランプのウクライナ・ガザの鎮静化と安定化を指向する姿勢のおかげで海運相場も保険料が値下がるのでエネルギー食料ともに価格上昇の鎮静化も期待できるようになってるのに
何が気に食わないんだろうってのが居るのはおかしいだろ
152無念Nameとしあき25/02/20(木)11:56:23No.1297685269+
核がなければね
核あるからね
153無念Nameとしあき25/02/20(木)11:57:47No.1297685513+
>>大本営なんて
>>どっちも信じちゃダメよ
>しかもお前らほぼ同じ民族だろって
ロシアは今や北朝鮮人が多くなってアジア化進んでるから同じ民族とか言うような単一性無いよ
154無念Nameとしあき25/02/20(木)11:58:46No.1297685684そうだねx1
>そもそもトランプが停戦をまとめる気ってのも信用できない
お得意のディールのつもりなんだろうが
儲け優先でアメリカを東側陣営に寄せても良いと考えてるのか
西側スタンス優先で儲からんけど東側大人しくさせたいのか
優先順位がいまいち良く分からん
155無念Nameとしあき25/02/20(木)11:58:48No.1297685690そうだねx1
地方の支配力が失われたロシアの将来は中国軍駐留ですが何でロシアシンパは喜んでるの
156無念Nameとしあき25/02/20(木)12:00:11No.1297685929+
ありとあらゆる国の政治家は批判されなきゃならんのだよ
それが政治家の義務
特定の政治家のみに批判が集中してる(されてる)のはとてと宜しくない
157無念Nameとしあき25/02/20(木)12:00:42No.1297686016そうだねx1
>地方の支配力が失われたロシアの将来は中国軍駐留ですが何でロシアシンパは喜んでるの
中国それどころじゃないんだ
158無念Nameとしあき25/02/20(木)12:00:45No.1297686031そうだねx1
まあ今のロシアの未来が明るいかというと全く明るくないのはそう
159無念Nameとしあき25/02/20(木)12:00:49No.1297686040そうだねx1
>アメリカは景気後退で二年ぐらいはくたばるから口先だけで色々やってんだろ
アメリカは自国民にローンの利息を払えるだけの仕事をさせる必要があるんだよ
踊らない資本家を無理やり躍らせるために関税って言う兵糧攻めをしないとバイデンが何度も拡大した債務枠が消化できないのも大きい
2年くらい捨てたるわって思ってるのは間違いなくそう
必死に関税対象から外してくれって喚く日本の皆さんは死んでどうぞってくらいどうでもいい
160無念Nameとしあき25/02/20(木)12:00:50No.1297686045+
>ありとあらゆる国の政治家は批判されなきゃならんのだよ
>それが政治家の義務
>特定の政治家のみに批判が集中してる(されてる)のはとてと宜しくない
急に何の話?
161無念Nameとしあき25/02/20(木)12:01:40No.1297686166+
宇宙からの侵略に備えないとて事だろ?
162無念Nameとしあき25/02/20(木)12:02:31No.1297686304+
>儲け優先でアメリカを東側陣営に寄せても良いと考えてるのか
EUが貿易的なお荷物にしかなってない状態で重心移動させるのは理に適ってるだろ
163無念Nameとしあき25/02/20(木)12:04:00No.1297686567そうだねx1
何はともあれ
EUの盟主かるドイツはロシアからガス買うのやめろや
話は先ずそこからだ…ってトランプさんが
164無念Nameとしあき25/02/20(木)12:05:37No.1297686842そうだねx2
同盟国全部ドブに捨てるって政策なんで
各国政治闘争が生活に直結する状況になりそうだね
日本は相変わらずゴミになる円を横目に働くだけなんだろうけど
165無念Nameとしあき25/02/20(木)12:06:49No.1297687025+
>EUの盟主かるドイツはロシアからガス買うのやめろや
>話は先ずそこからだ…ってトランプさんが
手と口が真逆なことする国をアテにするのはやめるんだ
166無念Nameとしあき25/02/20(木)12:08:13No.1297687275そうだねx1
そもそもEUのダブスタが呼んだ混乱なんだから
アメリカとしては最悪ウクライナには今後一切関与しないって落としどころもあるんだよなあ
167無念Nameとしあき25/02/20(木)12:08:49No.1297687373+
>何はともあれ
>EUの盟主かるドイツはロシアからガス買うのやめろや
>話は先ずそこからだ…ってトランプさんが
というかロシアからガスを買いたいならむしろ俺に協力しろってのがトランプのドイツに対する注文だろう
ただそれをすると西側の現在の指導者達がほぼ全員無能か有害ってなる訳ね
西側では公然と言われないだけでプーチンを西側がはめたのは前提で話をしてるから
だからウクライナが勢いがあった時にどう言われていたか
「プーチンはチョロい 間抜け」だったんだよ 罠に嵌めたとみんな知っていた
168無念Nameとしあき25/02/20(木)12:09:52No.1297687562+
ナヨナヨしたダブスタ欧州貴族より
まだ蛮族を隠さないロシアのが付き合い易い部分はあるんやろな
169無念Nameとしあき25/02/20(木)12:10:47No.1297687740そうだねx1
やっぱりロシアに有利な状況にはならなそうっすね
EUにはっぱかけてウクライナが盛り返す事はあっても逆はないからな
170無念Nameとしあき25/02/20(木)12:10:47No.1297687741+
>No.1297687373
なんか知らんけどハメたとか言ってるからきっとホモビの話だな
171無念Nameとしあき25/02/20(木)12:11:23No.1297687861そうだねx1
>やっぱりロシアに有利な状況にはならなそうっすね
>EUにはっぱかけてウクライナが盛り返す事はあっても逆はないからな
EU頑張れよ
そして死ねって思ってる
172無念Nameとしあき25/02/20(木)12:13:49No.1297688322+
ツァイト誌のメルケルのインタビューが出た時は過去ログを色々あさってみたが「さすメル」であふれていたからね
ドイツは
あれで勲章貰うのが確定したと言ってもいいくらいだったし
だが今ではドイツでは「ミンスク合意」については触れるのがほぼタブーになってる
ウクライナのライターがついそれを書いちゃうくらいにデリケートな話題になってしまっているのが現在
173無念Nameとしあき25/02/20(木)12:15:07No.1297688593+
>>やっぱりロシアに有利な状況にはならなそうっすね
>>EUにはっぱかけてウクライナが盛り返す事はあっても逆はないからな
>EU頑張れよ
>そして死ねって思ってる
アメリカがウクライナにロシア攻撃をエスカレートさせないでいられたのは手綱握ってたからだがもう放した
NATOはとっくに核戦争も辞さないと公に言ってる
ロシアが負けるよ
174無念Nameとしあき25/02/20(木)12:15:26No.1297688649そうだねx1
死ね
とまでは思って無いとは思うけどね元経営者だし
死ぬ気でやれ!とは思ってるだろうけど
175無念Nameとしあき25/02/20(木)12:16:05No.1297688784+
>アメリカがウクライナにロシア攻撃をエスカレートさせないでいられたのは手綱握ってたからだがもう放した
>NATOはとっくに核戦争も辞さないと公に言ってる
>ロシアが負けるよ
よかったね
じゃあこの後が楽しみだね
176無念Nameとしあき25/02/20(木)12:17:26No.1297689051+
>よかったね
>じゃあこの後が楽しみだね
今のところそう
トランプがどんなカード切るかはもう分かったからロシアは辛い一年になるね
177無念Nameとしあき25/02/20(木)12:18:06No.1297689195+
金>自由と人権ならウクライナ見捨てて東側に寄るのが最適解だし
自分以外全部敵の弱肉強食な地獄になる
金<自由と人権ならウクライナ見捨てる選択肢は論外だし
西と東で世界二分する地獄になる
極論どっちの地獄がお好みですか?って話よね
178無念Nameとしあき25/02/20(木)12:18:58No.1297689386+
    1740021538498.jpg-(173304 B)
173304 B
>アメリカがウクライナにロシア攻撃をエスカレートさせないでいられたのは手綱握ってたからだがもう放した
>NATOはとっくに核戦争も辞さないと公に言ってる
>ロシアが負けるよ
マクロンもう怯んでますよ
179無念Nameとしあき25/02/20(木)12:20:28No.1297689661そうだねx1
トランプが停戦する気無かったことが分かったから大した展開はもうない
後は実力が勝負を決める
NATOの全面支援受けたウクライナと北朝鮮の支援と中国の及び腰の支援を受けたロシア
どちらが強いかねえ
180無念Nameとしあき25/02/20(木)12:22:05No.1297689994そうだねx1
>マクロンもう怯んでますよ
トランプの停戦は形だけだと分かったからまた変わるよ
181無念Nameとしあき25/02/20(木)12:22:52No.1297690138+
    1740021772012.jpg-(249248 B)
249248 B
>トランプが停戦する気無かったことが分かったから大した展開はもうない
今の記事です
君も大好きだろう読売新聞の

現実世界に戻ってこい
幻想に生きるな
182無念Nameとしあき25/02/20(木)12:23:13No.1297690210そうだねx1
>トランプが停戦する気無かったことが分かったから大した展開はもうない
>後は実力が勝負を決める
>NATOの全面支援受けたウクライナと北朝鮮の支援と中国の及び腰の支援を受けたロシア
>どちらが強いかねえ
NATOも中国も及び腰でぐだぐだになってロシアとウクライナの国力が減り続けて戦争終わる頃には両国の資源採掘権とかが借金のかたになってるんじゃね
183無念Nameとしあき25/02/20(木)12:23:22No.1297690236+
>トランプの停戦は形だけだと分かったからまた変わるよ
どうわかったの?
君の脳内でわかった事になったの?
アルミホイルいる?
184無念Nameとしあき25/02/20(木)12:25:28No.1297690661+
年内に台湾攻められそうっすねえ
185無念Nameとしあき25/02/20(木)12:26:07No.1297690815そうだねx2
>侵略国に成功体験与えちゃいそうだな
米国もこれから我も続けと侵略国になるんだよね
186無念Nameとしあき25/02/20(木)12:27:38No.1297691110そうだねx1
>今の記事です
>君も大好きだろう読売新聞の
>現実世界に戻ってこい
>幻想に生きるな
こういう流れでも停戦はないと思うよマジで
まあ様子を見守ろうぜおもろいから
187無念Nameとしあき25/02/20(木)12:28:44No.1297691343+
そりゃ今も昔も戦争が無くならない(終わらない)わけだ…
てなるそれぞれのポジトークによる楽観論者の狂宴
188無念Nameとしあき25/02/20(木)12:30:02No.1297691612そうだねx1
血も涙もない言い方すれば
ウクライナの勝ち筋が無いなら
EUは停戦するよりこのまま支援続けて
両者がすり潰しあってくれた方が良いからなぁ
189無念Nameとしあき25/02/20(木)12:34:20No.1297692526+
EU上層部はそうでも
庶民はどうかな
190無念Nameとしあき25/02/20(木)12:59:56No.1297697883+
EUはもう経済面で出費に耐えられんだろ
191無念Nameとしあき25/02/20(木)13:32:17No.1297702993+
>EUは停戦するよりこのまま支援続けて
>両者がすり潰しあってくれた方が良いからなぁ
ロシアは別にそれで構わないと言っている
停戦は望むが急がないという立場だからね
192無念Nameとしあき25/02/20(木)13:37:13No.1297703753+
    1740026233707.jpg-(1439179 B)
1439179 B
>こういう流れでも停戦はないと思うよマジで
>まあ様子を見守ろうぜおもろいから
停戦はすると思う
ウクライナが大きく崩れるだろうから
クルスクもそろそろ決着が付くだろう
今こうだからね
マゼンタの矢印で示した道があるのがわかる?
ここをロシアに封鎖されるとウクライナ占領地の水色が全部終わる
そして封鎖に最近取り掛かったから
193無念Nameとしあき25/02/20(木)13:39:28No.1297704106+
ウクライナがスジャに向かう道を守りたいならより戦力を繰り出さないといけない
クーデター防止の意味でもキーヴの近くに置いていた舞台も動員する必要が出て来るだろう
それを使わないなら別の戦線から手当てするしかないが今のウクライナの戦線は捨てていい場所が事実上存在しない
こうなる前に停戦交渉に入らないといけなかった
194無念Nameとしあき25/02/20(木)14:12:47No.1297709550+
>ここをロシアに封鎖されるとウクライナ占領地の水色が全部終わる
>そして封鎖に最近取り掛かったから
その封鎖ができないぐらい弱体化してるからロシアの負けなんですよ
195無念Nameとしあき25/02/20(木)14:15:29No.1297709965+
プーチンの停戦する気のない条件見て停戦するならウクライナ人はアホだと思うよ
停戦に反対の割合が更に跳ね上がるぐらい酷い条件だよあれ
196無念Nameとしあき25/02/20(木)14:18:13No.1297710403+
アメリカはもう信用されない国になった
今後国内の産業が盛り返そうがたたのアメリカ大陸の上の方の国でしかなくなる
197無念Nameとしあき25/02/20(木)14:27:01No.1297711771+
>その封鎖ができないぐらい弱体化してるからロシアの負けなんですよ
出来ないかどうかは見てみようじゃないか
プーチンが「とりかかったよ?」って昨日だか今日だかに公式に言ったからね
198無念Nameとしあき25/02/20(木)14:28:01No.1297711904+
>アメリカはもう信用されない国になった
>今後国内の産業が盛り返そうがたたのアメリカ大陸の上の方の国でしかなくなる
ゼレンスキーが真っ白ならね
ウクライナが真っ白ならね
米国が何も考えずにああやってると思うかい?
ウクライナはそもそも汚職大国なんだよ
199無念Nameとしあき25/02/20(木)14:28:27No.1297711971+
ロシアは戦車が足りないから兵士を消耗する
ウクライナは兵士が足りないから戦線を維持できない
先に150mmの大砲の玉が切れたほうが負けや
200無念Nameとしあき25/02/20(木)14:29:29No.1297712115+
戦車を使わなくても前進出来てるだけだよ
機関銃陣地や前線を守る兵隊が足りないなら戦車を出す必要が無いんだよ
201無念Nameとしあき25/02/20(木)14:31:58No.1297712537+
ゼレンスキーが自殺しても逃げられないレベルで米国がゼレンスキーとか
ウクライナ上層部の汚職の証拠とか握っていない訳無いだろ
汚職をさせる許すってのは何時でも首を絞めることが出来るようにする為なんだ
だから「廉潔な政治家」というのはなかなか出てこない
制御不能になる可能性があるから ほぼそれに近いのが今米国大統領な訳よ
202無念Nameとしあき25/02/20(木)14:32:00No.1297712542+
>>アメリカはもう信用されない国になった
>>今後国内の産業が盛り返そうがたたのアメリカ大陸の上の方の国でしかなくなる
>ゼレンスキーが真っ白ならね
>ウクライナが真っ白ならね
>米国が何も考えずにああやってると思うかい?
>ウクライナはそもそも汚職大国なんだよ
プーチンが真っ黒なことには触れないんです?
203無念Nameとしあき25/02/20(木)14:35:22No.1297713075+
>プーチンが真っ黒なことには触れないんです?
プーチンはパナマ文書でも隠し財産が見つからなかったくらいにロシアと運命を共にしてる男だよ
ロシアが破綻したらプーチンも終わり
プーチンはそれでいいと思ってる奴だ
つまりプーチンは国を売る気がない
パナマ文書を調べ上げたらそういう結果が残っただけ
204無念Nameとしあき25/02/20(木)14:37:31No.1297713407+
ゼレンスキーは隠し財産が見つかったらほぼそれで終わり
ウクライナの外ならどこでも一緒
スイスだろうが租税回避地だろうがどこだろうが
そして巨額の隠し財産が無い可能性はほぼ無い
だから終わりは確定してる 米国がその気になればね
205無念Nameとしあき25/02/20(木)14:42:58No.1297714300+
トランプもまた米国の富豪としては実は公に許されてる節税は
米国の富豪としてはだが控えめにしか利用してなかった男だからね
だからトランプも脱税してた云々の話は急速に文字通り立ち消えた
言い訳すらも無く記事から消えた
もっとヤバいのが普通だからトランプがその気になれば「じゃあ言わせて貰うが~」が待っているからねえ

[トップページへ] [DL]