[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1740009166228.jpg-(56775 B)
56775 B無念Nameとしあき25/02/20(木)08:52:46 ID:B/TiIcGANo.1297660383そうだねx2 21:21頃消えます
米ロ主導で一方的な停戦交渉 特使「ヨーロッパの席ない」 ゼレンスキー大統領焦りも

ウクライナの頭越しにアメリカとロシア主導で進む一方的な停戦交渉に、ヨーロッパ各国が危機感をあらわにしています。
ウクライナ・ロシア担当 アメリカ ケロッグ特使
「(Q.ヨーロッパは停戦交渉の席につきますか?)答えは“ノー”です。私は現実主義者です。それは起こらないと
思います」
ドイツのミュンヘンで行われていたウクライナの今後に関する会議で、アメリカの特使が語ったのは交渉テーブルから
の“ヨーロッパ排除”です。
12日、プーチン大統領と1時間半にわたって電話会談を行ったトランプ大統領。ヨーロッパ各国に対して事前に
情報共有はなく、今後の交渉もヨーロッパ抜きで進める考えです。
削除された記事が2件あります.見る
1無念Nameとしあき25/02/20(木)08:54:49No.1297660588そうだねx10
これ停戦しない流れだな
2無念Nameとしあき25/02/20(木)08:55:03No.1297660614そうだねx8
明らかにカナダや欧州よりロシアと親密だよなこいつら
3無念Nameとしあき25/02/20(木)08:55:53No.1297660696そうだねx2
トランプはビジネスマンだし余命も長くないし現世利益が多ければ30年後あたりとかの世界がどうなっていようと関係ないもんなぁ
4無念Nameとしあき25/02/20(木)08:56:12No.1297660722そうだねx1
ウクライナの資源くれ!ってディールしたら蹴られたから
掌返しでロシアシンパになりやがって
5無念Nameとしあき25/02/20(木)08:56:15No.1297660729+
>これ停戦しない流れだな
今停戦したら領土だいぶ失いそう…
6無念Nameとしあき25/02/20(木)08:57:01No.1297660803そうだねx2
よく出来たマッチポンプやな
文句があるんならどうぞどうぞと欧州をセンターに出来る
7無念Nameとしあき25/02/20(木)08:57:06No.1297660811そうだねx2
人の家に土足で入り込んできた奴が大統領の任期切れてるんだから選挙しろと言ってくるのいいよね
8無念Nameとしあき25/02/20(木)08:57:24No.1297660838そうだねx3
いつもトラ信さんは「トランプ閣下には実は深いお考えが…」って言ってるからな…
9無念Nameとしあき25/02/20(木)08:57:26No.1297660845そうだねx7
台湾、日本も
明日は我が身か
10無念Nameとしあき25/02/20(木)08:58:22No.1297660954そうだねx2
>明日は我が身か
カナダ:ゆるされた
11無念Nameとしあき25/02/20(木)08:58:28No.1297660959そうだねx1
>これ停戦しない流れだな
アメリカが支援打ち切っても続けられるの?
12無念Nameとしあき25/02/20(木)08:58:31No.1297660965+
>特使「ヨーロッパの席ない」
アメリカとロシアがいなきゃ生きていけないくせにその両方に歯向かってるんだから邪魔でしかない
13無念Nameとしあき25/02/20(木)08:58:35No.1297660969そうだねx1
そのうち米露中で新しい枠組み作るんじゃね?
14無念Nameとしあき25/02/20(木)08:58:50No.1297660998そうだねx4
これ大統領選をさせて親ロシア派の人間に大統領やらせるシナリオだね
やけにスムーズに進んでると思ったわ
15無念Nameとしあき25/02/20(木)08:59:03No.1297661027そうだねx3
ロシアに領土あげればよかったじゃん!そうすりゃ死人も出なかったのにさ!しちゃうトランプ見るとやっぱりアメリカって危険だなって
16無念Nameとしあき25/02/20(木)08:59:03No.1297661029+
レアアースくれなかったうえに批判してきたから激おこ
17無念Nameとしあき25/02/20(木)08:59:05No.1297661040そうだねx1
たまにはEUの実力を見てみたい(はりぼてかもしれんが・・・・?
18無念Nameとしあき25/02/20(木)08:59:35No.1297661091+
ハブるなんて酷いぞ!って遠くから陰口叩くだけの存在に落ちていいの
欧州
19無念Nameとしあき25/02/20(木)08:59:55No.1297661129+
>そのうち米露中で新しい枠組み作るんじゃね?
こいつらで軍縮しようとしてたな
20無念Nameとしあき25/02/20(木)09:00:19No.1297661174そうだねx6
>台湾、日本も
>明日は我が身か
侵略者による武力を用いた現状変更を
アメリカが肯定するのはマジでヤバい
本当に他人事じゃなくなってきた
21無念Nameとしあき25/02/20(木)09:00:28No.1297661190そうだねx3
>ハブるなんて酷いぞ!って遠くから陰口叩くだけの存在に落ちていいの
>欧州
ならばアメリカ抜きでウクライナを支援して勝たせて見せるんだ
22無念Nameとしあき25/02/20(木)09:00:47No.1297661225そうだねx2
    1740009647899.jpg-(375377 B)
375377 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
23無念Nameとしあき25/02/20(木)09:01:11No.1297661269そうだねx1
トランプもプーチンみたいにEUは闇の勢力でプーチンの行動は正しかったとか言ってるんじゃが
24無念Nameとしあき25/02/20(木)09:01:31No.1297661299+
>欧州
英仏:我々にも時間と準備が必要だ
25無念Nameとしあき25/02/20(木)09:01:43No.1297661327そうだねx1
>>これ停戦しない流れだな
>アメリカが支援打ち切っても続けられるの?
ウクライナ支援にアメリカの資産3500億ドル相当が投入されていて内半分が行方不明だそうなのでこの埋蔵金見付けたら続けられるんじゃね?
26無念Nameとしあき25/02/20(木)09:01:57No.1297661353そうだねx2
>ならばアメリカ抜きでウクライナを支援して勝たせて見せるんだ
アメリカがいれば勝ててるみたいな言い方
27無念Nameとしあき25/02/20(木)09:01:58No.1297661354そうだねx1
>侵略者による武力を用いた現状変更を
>アメリカが肯定するのはマジでヤバい
>本当に他人事じゃなくなってきた
第三次世界大戦待った無し
まさか米露か同じチームになりそうとは思いもしなかったが
28無念Nameとしあき25/02/20(木)09:02:08No.1297661376+
トランプは今度こそ世界放送してクラーケンを解き放つのかい?
29無念Nameとしあき25/02/20(木)09:02:12No.1297661381そうだねx1
ポーランドとかあっという間だろうなぁ
30無念Nameとしあき25/02/20(木)09:02:33No.1297661414+
>ロシアに領土あげればよかったじゃん!そうすりゃ死人も出なかったのにさ!しちゃうトランプ見るとやっぱりアメリカって危険だなって
じゃあアメリカがやられたら同じ事が言えるんだろうか
31無念Nameとしあき25/02/20(木)09:02:48No.1297661440そうだねx3
ヨーロッパはなぜ自分たちで停戦交渉しようとしなかったんだ?ん?
席が欲しいなら自分たちで停戦交渉すればいいじゃないか
32無念Nameとしあき25/02/20(木)09:03:10No.1297661481そうだねx4
完全にロシアとグル
33無念Nameとしあき25/02/20(木)09:03:19No.1297661492+
>>侵略者による武力を用いた現状変更を
>>アメリカが肯定するのはマジでヤバい
>>本当に他人事じゃなくなってきた
>第三次世界大戦待った無し
>まさか米露か同じチームになりそうとは思いもしなかったが
中国ハブるの?
34無念Nameとしあき25/02/20(木)09:03:50No.1297661540+
>侵略者による武力を用いた現状変更を
>アメリカが肯定するのはマジでヤバい
>本当に他人事じゃなくなってきた
イスラエルを正当化するためには仕方ないね
レアアースくれないウクライナに用はなさそうだし
35無念Nameとしあき25/02/20(木)09:04:17No.1297661583そうだねx4
日韓台はマジで他人事じゃないよ
お互いに米軍で繋がってるだけの擬似的な同盟だから
アメリカがこのザマだと中国に各個撃破されかねない
36無念Nameとしあき25/02/20(木)09:04:21No.1297661587+
ウクライナの問題は正に欧州が主体で解決すべき問題なのは間違いないからな
このやり方が嫌なら重いケツを上げないと
37無念Nameとしあき25/02/20(木)09:04:24No.1297661594そうだねx2
>ヨーロッパはなぜ自分たちで停戦交渉しようとしなかったんだ?ん?
>席が欲しいなら自分たちで停戦交渉すればいいじゃないか
ロシア産の石油とガスと食糧とめられて赤貧にあえいでる連中に何ができるんだ
38無念Nameとしあき25/02/20(木)09:04:34No.1297661605そうだねx1
>>侵略者による武力を用いた現状変更を
>>アメリカが肯定するのはマジでヤバい
>>本当に他人事じゃなくなってきた
>イスラエルを正当化するためには仕方ないね
>レアアースくれないウクライナに用はなさそうだし
ネタニヤフってロシア系だったよね
39無念Nameとしあき25/02/20(木)09:04:46No.1297661631そうだねx5
沖縄に中国軍が来て米軍出番だぞ!って思ったらトランプにオキナワは中国にプレゼントしなよって言われたみたいなもん
40無念Nameとしあき25/02/20(木)09:05:27No.1297661694そうだねx1
>ヨーロッパはなぜ自分たちで停戦交渉しようとしなかったんだ?ん?
>席が欲しいなら自分たちで停戦交渉すればいいじゃないか
停戦交渉は当事国がやるものであって
直接交戦してない裏方がやるもんじゃない
41無念Nameとしあき25/02/20(木)09:05:32No.1297661700+
>沖縄に中国軍が来て米軍出番だぞ!って思ったらトランプにオキナワは中国にプレゼントしなよって言われたみたいなもん
米軍居るのに沖縄来た時点で米軍助けてくれないってわかってるよねきっと
42無念Nameとしあき25/02/20(木)09:05:33No.1297661702そうだねx4
ゼレンスキーの支持率は50%台だそうだけど
トランプ大統領に言わせると4%程度だそうで
としあき達みたいな事を言いはじめちゃったどうしよう
ってちょっとドン引きしてますよ
43無念Nameとしあき25/02/20(木)09:06:21No.1297661793+
>日韓台はマジで他人事じゃないよ
中国に注力するための地ならしだからむしろ日本は有利になったって言ってたぞ
44無念Nameとしあき25/02/20(木)09:06:31No.1297661812+
>>ヨーロッパはなぜ自分たちで停戦交渉しようとしなかったんだ?ん?
>>席が欲しいなら自分たちで停戦交渉すればいいじゃないか
>停戦交渉は当事国がやるものであって
>直接交戦してない裏方がやるもんじゃない
仲介ならまだしもなあ
45無念Nameとしあき25/02/20(木)09:06:34No.1297661816そうだねx2
>ゼレンスキーの支持率は50%台だそうだけど
>トランプ大統領に言わせると4%程度だそうで
>としあき達みたいな事を言いはじめちゃったどうしよう
>ってちょっとドン引きしてますよ
何言ってるんだ?選挙期間中からとしあきみたいなこと言ってただろ?
46無念Nameとしあき25/02/20(木)09:06:55No.1297661843+
>沖縄に中国軍が来て米軍出番だぞ!って思ったらトランプにオキナワは中国にプレゼントしなよって言われたみたいなもん
尖閣は日本のものって確認今回トランプに取ってたっけ?
47無念Nameとしあき25/02/20(木)09:07:01No.1297661850そうだねx3
>アメリカがこのザマだと中国に各個撃破されかねない
保守派の人達って
中国と戦争する事が前提に話を進めるよね
そうさせないための政治のはずなんだけど
中国に戦争ふっかけた大日本帝国みたいな事を言ってるよねって
48無念Nameとしあき25/02/20(木)09:07:24No.1297661891そうだねx3
トランプなら「ウチを中国との戦争に巻き込むな!オキナワ?センカク?そんな小島くれてやれ!」
くらい言うだろうね
49無念Nameとしあき25/02/20(木)09:07:30No.1297661904+
>じゃあアメリカがやられたら同じ事が言えるんだろうか
完全にこれなんよな…
50無念Nameとしあき25/02/20(木)09:07:32No.1297661913そうだねx2
>何言ってるんだ?選挙期間中からとしあきみたいなこと言ってただろ?
うんその通りだと思うけど
まさか支援先の数字まで操作し始めるとは思わなかったよ
51無念Nameとしあき25/02/20(木)09:07:33No.1297661917そうだねx1
>停戦交渉は当事国がやるものであって
>直接交戦してない裏方がやるもんじゃない
NATOが全力支援してるのにNATO関係ないてお前
52無念Nameとしあき25/02/20(木)09:07:55No.1297661955+
トランプボーイズはロシア派に鞍替えしないといけないのか
付いていくの大変だな
53無念Nameとしあき25/02/20(木)09:08:12No.1297661980+
アメリカはEUことNATO参戦を狙ってる
54無念Nameとしあき25/02/20(木)09:08:24No.1297661999+
>尖閣は日本のものって確認今回トランプに取ってたっけ?
尖閣は安保適用って事しか今回の会談の成果ないし…
55無念Nameとしあき25/02/20(木)09:08:33No.1297662016そうだねx3
止めてないよエネルギー
ノルドストリーム2絶賛稼働中だしな
真面目にやる気あるんならロシアからガス買うの止めろよ…て
トランプに言われてたやんドイツ
56無念Nameとしあき25/02/20(木)09:08:51No.1297662050そうだねx1
何としても中国押さえ込みたいからロシアと握手って線もあるのかな
アジアに集中するなら日本はまだ安心だが…
57無念Nameとしあき25/02/20(木)09:09:11No.1297662086そうだねx2
>保守派の人達って
>中国と戦争する事が前提に話を進めるよね
>そうさせないための政治のはずなんだけど
>中国に戦争ふっかけた大日本帝国みたいな事を言ってるよねって
中国は国民レベルで日本は中国に占領されるって言ってるし仕方ないね
58無念Nameとしあき25/02/20(木)09:09:12No.1297662087そうだねx3
>トランプボーイズはロシア派に鞍替えしないといけないのか
元からトランプとプーチンは光の戦士だの
共にDS支配から世界を解放するだの言ってたので問題ない
59無念Nameとしあき25/02/20(木)09:09:28No.1297662119+
>元からトランプとプーチンは光の戦士だの
>共にDS支配から世界を解放するだの言ってたので問題ない
ソースある?
60無念Nameとしあき25/02/20(木)09:09:30No.1297662122+
>停戦交渉は当事国がやるものであって
>直接交戦してない裏方がやるもんじゃない
当事者同士が直接条約は交わすんだけど
実際には支援国がやっても別段不思議ではない
61無念Nameとしあき25/02/20(木)09:09:51No.1297662155そうだねx1
>トランプなら「ウチを中国との戦争に巻き込むな!オキナワ?センカク?そんな小島くれてやれ!」
>くらい言うだろうね
無いわ台湾有事はそのまま世界半導体不足で経済崩壊待ったなしだもん
62無念Nameとしあき25/02/20(木)09:09:59No.1297662169そうだねx2
支持率4%ってどこから出てきた数字なの?ロシア?
63無念Nameとしあき25/02/20(木)09:10:30No.1297662222そうだねx3
>日韓台はマジで他人事じゃないよ
>お互いに米軍で繋がってるだけの擬似的な同盟だから
>アメリカがこのザマだと中国に各個撃破されかねない
マジでアメリカが中国に阿るなら在日米軍撤収するだろう
そうなってない時点で日本のほうが重要って認識なんだ
64無念Nameとしあき25/02/20(木)09:10:48No.1297662257+
>中国は国民レベルで日本は中国に占領されるって言ってるし仕方ないね
中国にもとしあき達みたいな奴らがいて
そいつらが主張してるだけで
殆どは関係ねーよって立場だよ
65無念Nameとしあき25/02/20(木)09:10:50No.1297662260+
>ゼレンスキーの支持率は50%台だそうだけど
これだと選挙やってもギリ勝てるかどうか微妙なとこだな
66無念Nameとしあき25/02/20(木)09:10:53No.1297662268+
ゼレンスキーが勝てない戦争を始めたとかゼレンスキーのクソな仕事のせいで何百万人が死んだってのは原文見付けたけど
支持率4%の独裁者ってのは原文が見つからないんだけど何処だ…?
67無念Nameとしあき25/02/20(木)09:11:09No.1297662296そうだねx2
>支持率4%ってどこから出てきた数字なの?ロシア?
トランプ大統領が言い始めたんだよ
68無念Nameとしあき25/02/20(木)09:11:12No.1297662299そうだねx2
>無いわ台湾有事はそのまま世界半導体不足で経済崩壊待ったなしだもん
シリコンの盾で台湾有事に巻き込まれたくないので
おやびんはTSMCに製造方法インテルに引き渡せって要求したはかりなんや
69無念Nameとしあき25/02/20(木)09:11:25No.1297662317そうだねx1
>>トランプなら「ウチを中国との戦争に巻き込むな!オキナワ?センカク?そんな小島くれてやれ!」
>>くらい言うだろうね
>無いわ台湾有事はそのまま世界半導体不足で経済崩壊待ったなしだもん
しかもウクライナの件はウクライナの国際合意無視って下地があるのを意図的に無視してる
70無念Nameとしあき25/02/20(木)09:11:25No.1297662320そうだねx5
>>侵略者による武力を用いた現状変更を
>>アメリカが肯定するのはマジでヤバい
>>本当に他人事じゃなくなってきた
>第三次世界大戦待った無し
>まさか米露か同じチームになりそうとは思いもしなかったが
結局アメリカって自分達の国が主戦場になってないから
焼け野原になって国民がその辺で野垂れ死ぬ苦しみとか
わかんねえんだろうなあ
9.11くらいで世紀の大事件みたいにピイピイ喚いてたし
71無念Nameとしあき25/02/20(木)09:11:40No.1297662347そうだねx4
アメリカが信用できなくなってきてるから日本も核武装の必要でてきたな
72無念Nameとしあき25/02/20(木)09:11:45No.1297662364そうだねx3
下手すると今ゼレンスキーの支持率の方がトランプのより高いまであるぞ
73無念Nameとしあき25/02/20(木)09:11:49No.1297662372そうだねx2
    1740010309194.jpg-(138646 B)
138646 B
台湾有事が起こったらトランプは台湾を守ってくれるのかな…
74無念Nameとしあき25/02/20(木)09:11:50No.1297662374そうだねx3
    1740010310642.jpg-(94027 B)
94027 B
こんな胡散臭い国に期待するのはやめよう
75無念Nameとしあき25/02/20(木)09:12:07No.1297662404+
>ソースある?
xでds トランプ プーチンで検索したらぞろぞろ出てきてわらった
76無念Nameとしあき25/02/20(木)09:12:11No.1297662414そうだねx1
>これだと選挙やってもギリ勝てるかどうか微妙なとこだな
実は日本の自民党支持率って50%切ってるけど
実際には最大議席数を誇ってるよねって
77無念Nameとしあき25/02/20(木)09:12:18No.1297662431そうだねx2
スレ画みたいな画像作ってる時点でなんかねぇ
本当に気持ち悪い
78無念Nameとしあき25/02/20(木)09:12:23No.1297662442そうだねx6
ソース無しでトランプが勝手に言ってるだけだけど
トランプが言ってりゃなんでも真実って奴らが信じたらそれでオッケーだから
79無念Nameとしあき25/02/20(木)09:12:27No.1297662448+
>>日韓台はマジで他人事じゃないよ
>>お互いに米軍で繋がってるだけの擬似的な同盟だから
>>アメリカがこのザマだと中国に各個撃破されかねない
>マジでアメリカが中国に阿るなら在日米軍撤収するだろう
>そうなってない時点で日本のほうが重要って認識なんだ
二正面展開は米でもきついとは言われてたね
80無念Nameとしあき25/02/20(木)09:12:50No.1297662492そうだねx2
>下手すると今ゼレンスキーの支持率の方がトランプのより高いまであるぞ
寝言は寝てから言ってくれ
81無念Nameとしあき25/02/20(木)09:13:22No.1297662556+
>トランプが言ってりゃなんでも真実って奴ら
統一教会の工作員が混ざってそう
82無念Nameとしあき25/02/20(木)09:13:27No.1297662570+
>アメリカが信用できなくなってきてるから日本も核武装の必要でてきたな
もうある
83無念Nameとしあき25/02/20(木)09:13:39No.1297662589+
>ソース無しでトランプが勝手に言ってるだけだけど
>トランプが言ってりゃなんでも真実って奴らが信じたらそれでオッケーだから
ウクライナの最大援助国がゼレンスキーの本当の支持率を知らないとでも思ってるのか?
84無念Nameとしあき25/02/20(木)09:13:45No.1297662605+
>>ゼレンスキーの支持率は50%台だそうだけど
>これだと選挙やってもギリ勝てるかどうか微妙なとこだな
だからプーチンも選挙したがってる
自分の操り人形に代えればいいんだから
85無念Nameとしあき25/02/20(木)09:14:19No.1297662653そうだねx1
続けたいなら続けたらいいけど米の支援無しでやれるのかと
このままだと双方ジリ貧だし止めてやるだけ有情ではある
そもそもヨーロッパの対露圧が機能していれば終わってたはずだし
86無念Nameとしあき25/02/20(木)09:14:34No.1297662683+
ウクライナは大丈夫だ
稀代の名君である岸田元総理が恒久的な支援を約束したんだからな
87無念Nameとしあき25/02/20(木)09:14:44No.1297662704+
>だからプーチンも選挙したがってる
>自分の操り人形に代えればいいんだから
別に誰が勝っても構わんのよ
実力で押してるんだから
ゼレンスキーだろうがポリャンスキーだろうが関係ない
88無念Nameとしあき25/02/20(木)09:14:44No.1297662705+
>ソース無しでトランプが勝手に言ってるだけだけど
>トランプが言ってりゃなんでも真実って奴らが信じたらそれでオッケーだから
支持率4%とかも
俺が言ってる事はすなわち真実!みたいなノリで放言してるよな
89無念Nameとしあき25/02/20(木)09:14:51No.1297662721+
>>ソース無しでトランプが勝手に言ってるだけだけど
>>トランプが言ってりゃなんでも真実って奴らが信じたらそれでオッケーだから
>ウクライナの最大援助国がゼレンスキーの本当の支持率を知らないとでも思ってるのか?
しかも検索すりゃ色んなメディアが発表してるゼレンスキーの支持率なんてすぐ出てくる
90無念Nameとしあき25/02/20(木)09:14:56No.1297662736そうだねx3
完全にロシアの手先だけど彼らには偉大なアメリカに見えるらしい
91無念Nameとしあき25/02/20(木)09:15:49No.1297662847+
>下手すると今ゼレンスキーの支持率の方がトランプのより高いまであるぞ
トランプの支持率は4割台だから一応そういうことになる
92無念Nameとしあき25/02/20(木)09:15:52No.1297662858+
なんでプーチンがそんなに好きなのか
93無念Nameとしあき25/02/20(木)09:15:58No.1297662870+
そもそもプーチンが飲まないだろう今停戦したら首と飛ぶもん何の成果も無いし止められないのはプーチンの方
94無念Nameとしあき25/02/20(木)09:15:58No.1297662873+
グリーンランドアメリカ湾ガザまでは抜かしおると見てたが
95無念Nameとしあき25/02/20(木)09:16:29No.1297662936+
ロシアってアメリカが制裁解除していろいろ売ればたくさん買ってくれそうだからトランプ的にはおいしそう
96無念Nameとしあき25/02/20(木)09:16:43No.1297662959+
停戦したらまた準備して再度攻め込むだけだろうなロシアは
97無念Nameとしあき25/02/20(木)09:16:45No.1297662961+
>完全にロシアの手先だけど彼らには偉大なアメリカに見えるらしい
ロシアみたいなファシスト国家に阿って
同盟国や友好国や弱小国家を虐める
ある意味でグレートアメリカの再来だろ
98無念Nameとしあき25/02/20(木)09:16:48No.1297662970+
>>だからプーチンも選挙したがってる
>>自分の操り人形に代えればいいんだから
>別に誰が勝っても構わんのよ
>実力で押してるんだから
>ゼレンスキーだろうがポリャンスキーだろうが関係ない
ダラダラ何年も戦争するより簡単に終わるんだから関係はあるよ
99無念Nameとしあき25/02/20(木)09:17:08No.1297663003+
ゼレンスキーの支持率が999%でもロシアとしては困らないのでは?
アメリカの支援を切られたウクライナ軍なんかもうどうにでも出来る訳だし
100無念Nameとしあき25/02/20(木)09:17:29No.1297663052+
>続けたいなら続けたらいいけど米の支援無しでやれるのかと
>このままだと双方ジリ貧だし止めてやるだけ有情ではある
>そもそもヨーロッパの対露圧が機能していれば終わってたはずだし
ヨーロッパのいつものクソムーブだよな
緩衝地帯になるのは目に見えてたんだからNATOの枠組み作ってるのに及び腰なのはそりゃ通らん
101無念Nameとしあき25/02/20(木)09:17:45No.1297663090そうだねx2
>>ロシアに領土あげればよかったじゃん!そうすりゃ死人も出なかったのにさ!しちゃうトランプ見るとやっぱりアメリカって危険だなって
>じゃあアメリカがやられたら同じ事が言えるんだろうか
リメンバーパールハーバーって煽られたらニコニコして民間人ころころしちゃって正義!正義!する国民だぞ
自分達が侵略されるわけないってところから殴るんだ
102無念Nameとしあき25/02/20(木)09:17:52No.1297663102+
NATO次第だな
103無念Nameとしあき25/02/20(木)09:17:56No.1297663111+
ヨーロッパ貴族のナヨナヨした態度じゃ
蛮族たるロシアにゃ勝てないどころか交渉も出来ゃしねえよ?
…みたいなノリは感じるけどな
がんばれウクライナ!って言いながらガス買ってるドイツ特にオマエだ
104無念Nameとしあき25/02/20(木)09:18:05No.1297663133+
>ダラダラ何年も戦争するより簡単に終わるんだから関係はあるよ
ないよ
どんだけウクライナが頑張ろうにも金も物資も無いんだから何もできない
欧州からの援助?
あるといいね
105無念Nameとしあき25/02/20(木)09:18:18No.1297663154そうだねx1
やっぱり核兵器は各国持つべきだな…
106無念Nameとしあき25/02/20(木)09:18:56No.1297663214+
>NATO次第だな
NATOの盟主たるアメリカはもうやる気ない
欧州各国はお前がやれって負担を押し付け合い
さあどこの誰が手を挙げるんでしょう?
107無念Nameとしあき25/02/20(木)09:19:02No.1297663226+
>そもそもプーチンが飲まないだろう今停戦したら首と飛ぶもん何の成果も無いし止められないのはプーチンの方
そもそもロシア国内で止めれる人間いるの?
少なくともそれなりにプーチン以外にも利権無いと戦争続ける感じにはならんだろ?
108無念Nameとしあき25/02/20(木)09:19:14No.1297663252+
この戦争を終結させるために米軍はウクライナに攻撃する
とか言いだしかねない勢い
シリアはアルカイダ空爆とか最近やったけどロシアが基地を
取り返す手助けしてる?
109無念Nameとしあき25/02/20(木)09:19:34No.1297663298+
ロシアももう進軍出来ないタイミングでトランプからの助け船か
110無念Nameとしあき25/02/20(木)09:19:42No.1297663312+
いよいよ欧州が腹決めてロシアと対峙できるのかこのまま蹂躙されるかの局面が来るのか
とりあえずウクライナへの再侵攻は勿論バルト三国までは既定路線だろうけど
結局加盟国攻撃されてもNATOとして直接対峙できずに終わりそうな予感はするな
111無念Nameとしあき25/02/20(木)09:19:45No.1297663318+
>シリアはアルカイダ空爆とか最近やったけどロシアが基地を
>取り返す手助けしてる?
トランプはシリアから米軍撤退させるって
112無念Nameとしあき25/02/20(木)09:19:46No.1297663321そうだねx3
なんか勘違いしてるとしあきが多いけど
トランプはずっと昔から親露というか親プーチンだよ
過去の発言見るとわかるけどプーチンの行為に賛同しまくってる
113無念Nameとしあき25/02/20(木)09:19:51No.1297663330そうだねx2
EUやNATOは形だけか
114無念Nameとしあき25/02/20(木)09:20:11No.1297663371そうだねx2
>完全にロシアの手先だけど彼らには偉大なアメリカに見えるらしい
ロシアより先にウクライナに行って取引持ちかけてるけど本当にロシアの手先なのかな?
115無念Nameとしあき25/02/20(木)09:20:25No.1297663403+
>やっぱり核兵器は各国持つべきだな…
カダフィ大佐「な?」
116無念Nameとしあき25/02/20(木)09:21:19No.1297663508+
米露は独裁国家同士スピード感が段違いだな
のんびりしてたら全部決まるし終わるぞ
117無念Nameとしあき25/02/20(木)09:21:22No.1297663514+
橋本「な?」
ムネオ「な?」
118無念Nameとしあき25/02/20(木)09:21:22No.1297663515+
日本はCIAの手羽先だらけ
しかも産地偽造
119無念Nameとしあき25/02/20(木)09:21:26No.1297663527+
>EUやNATOは形だけか
そもそもWTOの対抗組織のはずのNATOがなんでWTOなくなって未だに残ってんだよ
120無念Nameとしあき25/02/20(木)09:21:47No.1297663571そうだねx3
>>完全にロシアの手先だけど彼らには偉大なアメリカに見えるらしい
>ロシアより先にウクライナに行って取引持ちかけてるけど本当にロシアの手先なのかな?
ロシアのご意向を伝える為に
ウクライナに停戦を申し入れに行くとか
まさにロシアの手先そのものやん
121無念Nameとしあき25/02/20(木)09:22:24No.1297663656+
>EUやNATOは形だけか
ガチ目の戦争しなくなって久しいからなぁ
先進国はあっという間に厭戦モードになるから
ベトナムがあれになったのもその影響大きい
122無念Nameとしあき25/02/20(木)09:22:35No.1297663678+
プーチン凄いな
10年以上前からトランプ育ててたのか
123無念Nameとしあき25/02/20(木)09:22:42No.1297663698そうだねx2
おぼろげながら浮かんできたんです
4%という数字が
124無念Nameとしあき25/02/20(木)09:22:43No.1297663701そうだねx1
>ロシアももう進軍出来ないタイミングでトランプからの助け船か
ロシアも脇から成果の鉱物資源を大量に攫われる形だし
こんな条件で停戦進めてるの見るに現状相当苦しいのだろうけど
最終的にはアメリカに鉱物資源渡す気無いから気軽に停戦進めてる側面もあるんだろうな
125無念Nameとしあき25/02/20(木)09:22:54No.1297663724そうだねx2
これアメリカの反露派が黙ってないし多分アメリカも割れるわこの戦争にアメリカが本格的に巻き込まれる
126無念Nameとしあき25/02/20(木)09:23:10No.1297663756+
欧州各国軍がウクライナに駐留するからロシアは攻撃できなくなるとかアメリカの鉱物権益が
ドンバスに出来るからロシアは排除される等々まあ頭のネジ本当に締まってます?ってレベルの
願望が垂れ流されてたけど結局願望は願望のままでしたね
127無念Nameとしあき25/02/20(木)09:23:12No.1297663760+
チープアメリカ
128無念Nameとしあき25/02/20(木)09:23:22No.1297663786+
>>EUやNATOは形だけか
>ガチ目の戦争しなくなって久しいからなぁ
>先進国はあっという間に厭戦モードになるから
>ベトナムがあれになったのもその影響大きい
そういや風船爆弾もワンチャン厭戦狙いだっけ
129無念Nameとしあき25/02/20(木)09:23:36No.1297663817+
>これアメリカの反露派が黙ってないし
そのためにDOGEががんばってるんじゃないすかね?
130無念Nameとしあき25/02/20(木)09:23:49No.1297663851そうだねx2
>ロシアも脇から成果の鉱物資源を大量に攫われる形だし

そんなディールは一切してないけど何を言ってるのかしら
131無念Nameとしあき25/02/20(木)09:24:09No.1297663901そうだねx4
まだトランプ政権始まってから1ヶ月で笑える
地獄だろ
132無念Nameとしあき25/02/20(木)09:24:23No.1297663929+
>これアメリカの反露派が黙ってないし多分アメリカも割れるわこの戦争にアメリカが本格的に巻き込まれる
アメリカって反露多いイメージあるけど実際どうなんだろ
赤狩りしてたぐらいだから筋金入りのはずなんだがやっぱり年寄りばっかりになるのかね
133無念Nameとしあき25/02/20(木)09:24:24No.1297663933そうだねx2
CIAの弱化とかしてるし
こいつらスパイなんじゃないかね
134無念Nameとしあき25/02/20(木)09:24:40No.1297663958+
>>ベトナムがあれになったのもその影響大きい
>そういや風船爆弾もワンチャン厭戦狙いだっけ
ベトナムが風船爆弾?
135無念Nameとしあき25/02/20(木)09:24:48No.1297663977+
>これアメリカの反露派が黙ってないし多分アメリカも割れるわこの戦争にアメリカが本格的に巻き込まれる
ンなわけないでしょ
アホか
136無念Nameとしあき25/02/20(木)09:24:56No.1297663993そうだねx1
>?
>そんなディールは一切してないけど何を言ってるのかしら
いやウクライナとしてるだろ
ウクライナの権益盗られるって事は将来的な占領地の権益盗られるって事だぞ
137無念Nameとしあき25/02/20(木)09:25:14No.1297664034そうだねx1
無限のレンドリースがあるからウクライナ大勝利とか懐かしいなぁ
138無念Nameとしあき25/02/20(木)09:25:15No.1297664038そうだねx1
スタンスはまぁ分かってたけどここまで露骨にモロ出しするとは思わんかったわ
普通の米大統領なら何かもうちょっとごまかすわ
139無念Nameとしあき25/02/20(木)09:25:43No.1297664104+
>トランプは今度こそ世界放送してクラーケンを解き放つのかい?
六億円早くよこせ
140無念Nameとしあき25/02/20(木)09:25:45No.1297664110+
>いやウクライナとしてるだろ
>ウクライナの権益盗られるって事は将来的な占領地の権益盗られるって事だぞ
トランプがそんな非現実的なディールを承諾するわけねぇだろ
141無念Nameとしあき25/02/20(木)09:25:45No.1297664112+
この戦争を終わらせに来た
142無念Nameとしあき25/02/20(木)09:25:53No.1297664130+
>まだトランプ政権始まってから1ヶ月で笑える
>地獄だろ
おやびん信者の人達は想像と大分違う事になってると思うけど
今どうやって設定補正してるんだろうか
143無念Nameとしあき25/02/20(木)09:25:56No.1297664143+
そもそも今のロシアは共産主義ですらないし
プーチンはどちらかと言えばロマノフ王朝復権目指す帝国主義者
144無念Nameとしあき25/02/20(木)09:26:14No.1297664175そうだねx2
何やってもトランプ様には深い考えがあるのだー!って支持者が言い続けてんのがこえーよ
政治家に対する持ち上げ方じゃなくて宗教だもん
145無念Nameとしあき25/02/20(木)09:26:16No.1297664183そうだねx2
>>トランプは今度こそ世界放送してクラーケンを解き放つのかい?
>六億円早くよこせ
何だ六億って
146無念Nameとしあき25/02/20(木)09:26:17No.1297664188+
昨日数えきれないほどスレ立ってたけどウクライナ応援してたとしあきがウクライナ叩いてロシア持ち上げてたの狂気だった
147無念Nameとしあき25/02/20(木)09:26:18No.1297664191+
>スタンスはまぁ分かってたけどここまで露骨にモロ出しするとは思わんかったわ
>普通の米大統領なら何かもうちょっとごまかすわ
一期しかないし年齢的にもやりたいこと全部載せなんだろう
148無念Nameとしあき25/02/20(木)09:26:19No.1297664192そうだねx1
>スタンスはまぁ分かってたけどここまで露骨にモロ出しするとは思わんかったわ
>普通の米大統領なら何かもうちょっとごまかすわ
ウクライナが1700憶$を行方不明にすればこうもなろう
149無念Nameとしあき25/02/20(木)09:26:22No.1297664204+
このまま終戦になったら取った領土にレアメタルでもあるの?
150無念Nameとしあき25/02/20(木)09:26:53No.1297664256そうだねx1
>この戦争を終わらせに来た
優勢な方に肩入れして交渉すればまあ終わるわな
151無念Nameとしあき25/02/20(木)09:26:58No.1297664269そうだねx3
トランプは選挙中から戦争終わらせてアメリカは手を引くって言ってんだからその通りになっただけなのに
なにを驚いてるんだろう…
152無念Nameとしあき25/02/20(木)09:27:00No.1297664271+
>何だ六億って
トラさんが大統領になったら日本国民に1人10億円配ってくれる!!!!!!!
153無念Nameとしあき25/02/20(木)09:27:13No.1297664310+
>トランプがそんな非現実的なディールを承諾するわけねぇだろ
二ユース見てないのか
最近ウクライナに鉱物資源半分寄越せ言って断られてるだろうが
154無念Nameとしあき25/02/20(木)09:27:35No.1297664368+
>CIAの弱化とかしてるし
>こいつらスパイなんじゃないかね
CIAは日本のコントロールもしてるんで喜ばしいことなんだが
君こそどこかのスパイでは?
155無念Nameとしあき25/02/20(木)09:27:37No.1297664375そうだねx1
>トラさんが大統領になったら日本国民に1人10億円配ってくれる!!!!!!!
4億どこ行った
156無念Nameとしあき25/02/20(木)09:27:39No.1297664383+
>おやびん信者の人達は想像と大分違う事になってると思うけど
>今どうやって設定補正してるんだろうか
MAGAの人らはトランプが言う事全部信じるでしょ
157無念Nameとしあき25/02/20(木)09:27:41No.1297664387+
やっぱり軍事侵攻はやってお得なんだねってなる国もあるだろうね
158無念Nameとしあき25/02/20(木)09:27:47No.1297664397+
>ウクライナが1700憶$を行方不明にすればこうもなろう
ウクライナが圧倒的被害者って前提で世論づくりされてたからなぁ
実際ロシアが侵攻してきたのも割と意味不明なんだが
159無念Nameとしあき25/02/20(木)09:27:50No.1297664403+
>>何だ六億って
>トラさんが大統領になったら日本国民に1人10億円配ってくれる!!!!!!!
6億と10億の違いすらわからないのかお前…
160無念Nameとしあき25/02/20(木)09:28:03No.1297664427そうだねx2
>トランプは選挙中から戦争終わらせてアメリカは手を引くって言ってんだからその通りになっただけなのに
>なにを驚いてるんだろう…
終わらせ方がこんなに雑でロシア有利丸出しな事やるアホだとは思わないじゃん
161無念Nameとしあき25/02/20(木)09:28:23No.1297664471そうだねx1
    1740011303701.jpg-(329153 B)
329153 B
強欲すぎる…
162無念Nameとしあき25/02/20(木)09:28:36No.1297664496そうだねx2
>プーチン凄いな
>10年以上前からトランプ育ててたのか
トランプは2018年のG7でロシアのクリミア併合に賛同してるし
2020年にはG7にロシア復帰させろと主張してる
昨日今日始まったわけじゃなくて以前からガチのプーチンシンパ
163無念Nameとしあき25/02/20(木)09:28:37No.1297664500+
>6億と10億の違いすらわからないのかお前…
デカけりゃデカいほどいい
トラさんはそんなみみっちいことは言わない
164無念Nameとしあき25/02/20(木)09:28:41No.1297664509+
>二ユース見てないのか
>最近ウクライナに鉱物資源半分寄越せ言って断られてるだろうが
資源ではなく援助した金額に応じた権益なんだよね
その例えとして鉱物を出しただけでロシア支配地域にあるものをどうぞとか言われて納得するわけないじゃん
165無念Nameとしあき25/02/20(木)09:28:42No.1297664512+
>CIAの弱化とかしてるし
>こいつらスパイなんじゃないかね
国内の組織は弱体化!😠
周辺諸国と友好国に圧力&嫌がらせ!😠
ジェノサイド国家と強権独裁暗殺国家には揉み手でお出迎え🤗
Make America Great Again !🇺🇸🗽
166無念Nameとしあき25/02/20(木)09:28:45No.1297664520+
>終わらせ方がこんなに雑でロシア有利丸出しな事やるアホだとは思わないじゃん
大統領選の最中に既に今の領土で確定させてみたいな案出てなかったか?
167無念Nameとしあき25/02/20(木)09:28:52No.1297664536+
>MAGAの人らはトランプが言う事全部信じるでしょ
マスコミも問題点だらけだが反マスコミやってりゃ万事OKってなるわけないんだよなぁ
168無念Nameとしあき25/02/20(木)09:29:10No.1297664579そうだねx1
>ウクライナが1700憶$を行方不明にすればこうもなろう
民主党がウクライナに巨額支援を行います
ウクライナはその金をFTXに巨額投資します
FTXは民主党に巨額献金します
あまりにあからさまなマネロンでしたね
169無念Nameとしあき25/02/20(木)09:29:10No.1297664580+
>デカけりゃデカいほどいい
>トラさんはそんなみみっちいことは言わない
10億が6億になってるんだからみみっちいわ
170無念Nameとしあき25/02/20(木)09:29:10No.1297664581そうだねx1
>>トランプは選挙中から戦争終わらせてアメリカは手を引くって言ってんだからその通りになっただけなのに
>>なにを驚いてるんだろう…
>終わらせ方がこんなに雑でロシア有利丸出しな事やるアホだとは思わないじゃん
ヤクザの抗争でももっとまともな落とし所にするよな
171無念Nameとしあき25/02/20(木)09:29:23No.1297664604そうだねx1
>終わらせ方がこんなに雑でロシア有利丸出しな事やるアホだとは思わないじゃん
アメリカからしたらさっさと足抜けしたいんだからそれでいいだろ
別に何も困らない
172無念Nameとしあき25/02/20(木)09:29:23No.1297664605+
このやり方が困る!ってなら誰かが代わりに立ち上がるしかないな
誰なんだそれは
173無念Nameとしあき25/02/20(木)09:29:56No.1297664679+
>FTX
この件抜きにしてクソ企業すぎるわ潰れろ潰れてた
174無念Nameとしあき25/02/20(木)09:30:28No.1297664759+
>ヤクザの抗争でももっとまともな落とし所にするよな
なんで?
トランプからしたら知った事ではないしウクライナの言い分なんて聞いても無駄でしかない
という判断は現実的だろ
175無念Nameとしあき25/02/20(木)09:30:30No.1297664764+
EUを完全にコケにする形だけど大丈夫なのか?アメリカ
176無念Nameとしあき25/02/20(木)09:30:39No.1297664791+
>>終わらせ方がこんなに雑でロシア有利丸出しな事やるアホだとは思わないじゃん
>大統領選の最中に既に今の領土で確定させてみたいな案出てなかったか?
そんなこともあろうかと、なクルスク侵攻だったがどう扱うかだな
177無念Nameとしあき25/02/20(木)09:30:44No.1297664802+
大統領選挙の頃からトランプは親露だってあれだけ言われてたのに
としあきはぜんぜん信じてなかったの本当に不思議だった
178無念Nameとしあき25/02/20(木)09:30:56No.1297664827そうだねx3
>>トランプは選挙中から戦争終わらせてアメリカは手を引くって言ってんだからその通りになっただけなのに
>>なにを驚いてるんだろう…
>終わらせ方がこんなに雑でロシア有利丸出しな事やるアホだとは思わないじゃん
では国際情勢にお詳しいとしあきさんにお伺いするのですが
時期の早い遅い問わず他に戦争を終わらせる手は?
179無念Nameとしあき25/02/20(木)09:30:56No.1297664828+
まさかゼレンスキーとアメリカが口喧嘩始めるまで勢力図変わるとは
目まぐるしいものだ
180無念Nameとしあき25/02/20(木)09:31:05No.1297664857+
>終わらせ方がこんなに雑でロシア有利丸出しな事やるアホだとは思わないじゃん
ウクライナはレアアースのほうが大事だそうで支援蹴ったからしょうがない
そうなるとロシアと取引するしかないじゃん
181無念Nameとしあき25/02/20(木)09:31:15No.1297664881+
>その例えとして鉱物を出しただけでロシア支配地域にあるものをどうぞとか言われて納得するわけないじゃん
最終的にはロシアはウクライナ全域の占領を視野に入れてるのだから全部支配地域に相当するだろうが
その上でウクライナへの鉱物資源の権益の要求をスルーしてるんだから
そうせざるを得ない程苦しいのと将来的には守る気無いんだろうって話だぞ
182無念Nameとしあき25/02/20(木)09:31:37No.1297664917+
>EUを完全にコケにする形だけど大丈夫なのか?アメリカ
だったら最初からもっとEU主体で支援しろよって話なんだよなぁ
アメリカの半分も支援を出せずに口だけはギャーギャーうるさい連中なんかトランプが一番嫌う連中だろ
183無念Nameとしあき25/02/20(木)09:31:57No.1297664955+
この件だけでなく
EUはコケにされても仕方がない
それぐらいの実績を重ねて来た
184無念Nameとしあき25/02/20(木)09:31:59No.1297664966+
>>>終わらせ方がこんなに雑でロシア有利丸出しな事やるアホだとは思わないじゃん
>>大統領選の最中に既に今の領土で確定させてみたいな案出てなかったか?
>そんなこともあろうかと、なクルスク侵攻だったがどう扱うかだな
クルスクの無条件返還が一番ロシアが困る手だがウクライナには無理だろうな
185無念Nameとしあき25/02/20(木)09:32:00No.1297664967そうだねx1
ヒトラーをアメリカが肯定し出したら
全てが終わっちまうよ
186無念Nameとしあき25/02/20(木)09:32:00No.1297664968+
バイデンに唆されてウクライナへの継続支援を約束した日本の運命やいかに
187無念Nameとしあき25/02/20(木)09:32:05No.1297664978+
>やっぱり軍事侵攻はやってお得なんだねってなる国もあるだろうね
やっても許されるのは資源があって経済軍事力もある国だけ
つまりアメリカ・中国・ロシア・イスラエル・インドだけ
188無念Nameとしあき25/02/20(木)09:32:46No.1297665077+
>最終的にはロシアはウクライナ全域の占領を視野に入れてるのだから
そう断言する根拠は?
189無念Nameとしあき25/02/20(木)09:33:05No.1297665122+
>クルスクの無条件返還が一番ロシアが困る手だがウクライナには無理だろうな
クルスク無条件返還でロシアがどう困るの?
別に停戦条件が緩むわけないでしょ
190無念Nameとしあき25/02/20(木)09:33:13No.1297665146+
>つまりアメリカ・中国・ロシア・イスラエル・インドだけ
日本的には超困るんですがそれは…
191無念Nameとしあき25/02/20(木)09:33:28No.1297665174そうだねx1
>>やっぱり軍事侵攻はやってお得なんだねってなる国もあるだろうね
>やっても許されるのは資源があって経済軍事力もある国だけ
>つまりアメリカ・中国・ロシア・イスラエル・インドだけ
北朝鮮が核兵器手放すわけないな
192無念Nameとしあき25/02/20(木)09:33:49No.1297665216そうだねx3
>>最終的にはロシアはウクライナ全域の占領を視野に入れてるのだから
>そう断言する根拠は?
始めからおもいっきり首都攻撃しとるやんけ何見てたの君
193無念Nameとしあき25/02/20(木)09:34:06No.1297665261+
>日本的には超困るんですがそれは…
少なくとも今回の当事者であるアメリカとロシアはそれで困らない
194無念Nameとしあき25/02/20(木)09:34:28No.1297665311+
>そう断言する根拠は?
最初の電撃作戦で首都を陥落しようとしてるし
この後のバルト三国への侵攻も視野に入れてる現状見れば
ウクライナ全域を占領する自摸なのは明白だろうに
195無念Nameとしあき25/02/20(木)09:34:35No.1297665327+
ウクライナによるミンスク合意無視の東部ロシア語圏住人の虐殺が引き金になってんのは徹底的に無かった事にするよね…
196無念Nameとしあき25/02/20(木)09:34:35No.1297665329+
ロシアが現実的に欲しがってるのは
全ての領土じゃなくて欧州との緩衝地帯だよな
…だからこそ核使用の可能性が払拭出来ないしロシアもその疑念を活用してる
197無念Nameとしあき25/02/20(木)09:34:44No.1297665352+
>支持率4%の独裁者ってのは原文が見つからないんだけど何処だ…?
4%云々はトランプのマー・ア・ラゴでの会見の際に出てきたものだよ
その部分のトランプの発言内容はこれ↓


We have a situation where we haven’t had elections in Ukraine, where we have essentially martial law in Ukraine, where the leader in Ukraine – I mean, I hate to say it, but he’s down at 4% approval rating – and where a country has been blown to smithereens. Most of the cities are laying on their sides. The buildings are collapsed. It looks like a massive demolition site.
198無念Nameとしあき25/02/20(木)09:34:49No.1297665366+
>>日本的には超困るんですがそれは…
>少なくとも今回の当事者であるアメリカとロシアはそれで困らない
世界の趨勢がそれよな
「俺は困らない」
199無念Nameとしあき25/02/20(木)09:35:13No.1297665430+
>クルスク無条件返還でロシアがどう困るの?
>別に停戦条件が緩むわけないでしょ
「こっちはクルスクとられてんだ停戦できるわけねえだろ」で交渉全部つっぱねられる
そうなってもロシアは何も困らないがウクライナ側は地獄でしかない
そのためにクルスクを取り返さずダラダラ戦線維持してるわけだし
200無念Nameとしあき25/02/20(木)09:35:21No.1297665444+
ないないアメリカがEUと敵対する形で終わらせるわけないトランプ一人でどうこうするレベル越えてる
201無念Nameとしあき25/02/20(木)09:35:26No.1297665456そうだねx1
>そう断言する根拠は?
プーチン自身が論文や談話でブチ上げてるんでそこは疑う余地はないんだけど
そもそもウクライナとの取引は決裂したんで
>ロシアも脇から成果の鉱物資源を大量に攫われる形だし
これもおかしいだろ
202無念Nameとしあき25/02/20(木)09:36:00No.1297665537+
イーロンは金の無駄だからって米軍基地撤退させてくれないかな
203無念Nameとしあき25/02/20(木)09:36:07No.1297665554そうだねx1
    1740011767394.jpg-(306544 B)
306544 B
ロシアはウクライナ領土を
アメリカはレアアースを
…Win-Winだな!
204無念Nameとしあき25/02/20(木)09:37:31No.1297665736そうだねx1
>始めからおもいっきり首都攻撃しとるやんけ何見てたの君
首都侵攻を陽動に東部とられたやつか
しかもロシアの国営通信が大勝利記事を配信→削除なんてわざとらしいムーブしてくれたせいで
「予想外の抵抗にあって首都から撃退された」て勘違いしてるのが未だに多いという
206無念Nameとしあき25/02/20(木)09:37:54No.1297665790そうだねx1
>We have a situation where we haven’t had elections in Ukraine, where we have essentially martial law in Ukraine, where the leader in Ukraine – I mean, I hate to say it, but he’s down at 4% approval rating – and where a country has been blown to smithereens. Most of the cities are laying on their sides. The buildings are collapsed. It looks like a massive demolition site.
お前らの国が解体現場になってみろってんだよ
あの金髪デブの傲慢さは本当頭に来るな
207無念Nameとしあき25/02/20(木)09:38:17No.1297665844+
日本とドイツって毎回空回りして損するハメになってるよな
208無念Nameとしあき25/02/20(木)09:38:57No.1297665935+
>ロシアはウクライナ領土を
>アメリカはレアアースを
>…Win-Winだな!
50%って
ヤクザでももうちょっと建設的な提案するぞ
209無念Nameとしあき25/02/20(木)09:39:16No.1297665980そうだねx1
>まさかゼレンスキーとアメリカが口喧嘩始めるまで勢力図変わるとは
>目まぐるしいものだ
あれをアメリカだと思うのはやめたほうがいい
もう中身が違う
210無念Nameとしあき25/02/20(木)09:39:55No.1297666061+
>ロシアはこのまま実力で押して行ってセレンスキー政権が倒れればそれでいいしそれが出来る情強
>クルスクはもう交渉材料にはならんのよね
ところがウクライナがクルスクを抱えてる限りいくらでも交渉材料にできてしまう
だから無条件放棄するしかその不利を打ち消す方法はないんだが
撤退するとウクライナの敗勢が誰の目にも明らかになるのでできない
だから講和条件として無条件放棄を盛り込むしかない
211無念Nameとしあき25/02/20(木)09:40:05No.1297666074+
>>支持率4%の独裁者ってのは原文が見つからないんだけど何処だ…?
>4%云々はトランプのマー・ア・ラゴでの会見の際に出てきたものだよ
>その部分のトランプの発言内容はこれ↓
根本的に支持率4%のソースってどこなんだ
さすがにトランプが一時ソースってことはないだろ
212無念Nameとしあき25/02/20(木)09:40:13No.1297666091+
>これもおかしいだろ
アメリカが何が何でも戦費回収しようとしてるのだから
結局はウクライナの資産というロシアが将来当て込んでる成果物が脇から攫われる形になるんだぞ
それを一時的にでも容認しなきゃいけない程度には弱ってるというか息切れしてるのが今のロシア軍
213無念Nameとしあき25/02/20(木)09:40:24No.1297666123+
>強欲すぎる…
侵略してきた国が増えただけやん
214無念Nameとしあき25/02/20(木)09:40:38No.1297666153そうだねx1
>お前らの国が解体現場になってみろってんだよ
>あの金髪デブの傲慢さは本当頭に来るな
まずガス盗んだり東部のロシア系住民を弾圧したりして無駄にロシアを刺激するような事をしなければよかったのでは?
ロシア相手にそれやってたらどう考えても最後は戦車が出てくるだろ
それもロシアはずっと止めろって警告は続けてたぞ
215無念Nameとしあき25/02/20(木)09:40:45No.1297666159そうだねx1
>ロシアはウクライナ領土を
>アメリカはレアアースを
>…Win-Winだな!
なんか昔こういうのあったな第二次世界大戦で
216無念Nameとしあき25/02/20(木)09:40:50No.1297666167+
>あれをアメリカだと思うのはやめたほうがいい
>もう中身が違う
つまり援助を約束した日本ももう存在しないってことでいいですかね…?
217無念Nameとしあき25/02/20(木)09:41:04No.1297666204そうだねx2
>>>支持率4%の独裁者ってのは原文が見つからないんだけど何処だ…?
>>4%云々はトランプのマー・ア・ラゴでの会見の際に出てきたものだよ
>>その部分のトランプの発言内容はこれ↓
>根本的に支持率4%のソースってどこなんだ
>さすがにトランプが一時ソースってことはないだろ
その「さすがに」が事実だからイカれてるんだよ...
218無念Nameとしあき25/02/20(木)09:41:55No.1297666311+
>つまり援助を約束した日本ももう存在しないってことでいいですかね…?
今の総理の背後にその約束したやつがいるからなあ
219無念Nameとしあき25/02/20(木)09:41:59No.1297666321そうだねx2
>まずガス盗んだり東部のロシア系住民を弾圧したりして無駄にロシアを刺激するような事をしなければよかったのでは?
クリミア併合とかやらかしてウクライナ指弾してたのは見なかったことにする
220無念Nameとしあき25/02/20(木)09:42:34No.1297666389+
>ところがウクライナがクルスクを抱えてる限りいくらでも交渉材料にできてしまう
>だから無条件放棄するしかその不利を打ち消す方法はないんだが
>撤退するとウクライナの敗勢が誰の目にも明らかになるのでできない
>だから講和条件として無条件放棄を盛り込むしかない
だからクルスク返還は講和の条件にならんのよ
ロシアはいずれ実力で取り返せるんだから何の材料にもならない
221無念Nameとしあき25/02/20(木)09:42:35No.1297666392+
プーチンも今の戦果じゃ停戦出来ないし停戦は失敗するよウクライナとEUも止まらんしな
222無念Nameとしあき25/02/20(木)09:42:59No.1297666442+
>クリミア併合とかやらかしてウクライナ指弾してたのは見なかったことにする
クリミア併合の経緯を2004年まで遡って述べよ
223無念Nameとしあき25/02/20(木)09:43:05No.1297666456+
>クリミア併合とかやらかしてウクライナ指弾してたのは見なかったことにする
クリミア併合の前からやってんぞ?
224無念Nameとしあき25/02/20(木)09:43:11No.1297666473+
    1740012191219.jpg-(289281 B)
289281 B
>あれをアメリカだと思うのはやめたほうがいい
>もう中身が違う
これが本来のアメリカだよな
225無念Nameとしあき25/02/20(木)09:43:18No.1297666485そうだねx1
ロシア側ももっとロシアに有利で迅速な停戦交渉を期待してたみたいだけど
そのアテが外れたみたいだし割とどっちにとっても疫病神の様相呈してきたなトランプ
226無念Nameとしあき25/02/20(木)09:43:50No.1297666545そうだねx2
>クリミア併合の経緯を2004年まで遡って述べよ
やっぱトランプ信者さんは信仰対象と同じこと主張するんだなあ
227無念Nameとしあき25/02/20(木)09:44:26No.1297666630+
ゼレンスキーは交渉の場に呼ばれなかったからプーチンは停戦したいけどゼレンスキーは継続したいって構図出来上がってたな
228無念Nameとしあき25/02/20(木)09:44:39No.1297666663+
>だからクルスク返還は講和の条件にならんのよ
>ロシアはいずれ実力で取り返せるんだから何の材料にもならない
そうだよ実力でいつでも取り返せる
それをあえて取り返さないことで戦争継続の理由を作れてしまうんだよ
ウクライナが「東部とクリミア取り返さない限り戦争は終わらせない」と言うなら
ロシアだって「クルスク取り返すまで戦争は終わらせない」って言えてしまうんだ
229無念Nameとしあき25/02/20(木)09:45:21No.1297666751+
まぁどこでもやってる様なアンケートの恣意的切り取りみたいなもんで
国が滅んでて徹底抗戦じゃ!ゼレンスキー万歳選挙も要らん!な
完全なる狂信者は数%とかそんなもんな気はする
230無念Nameとしあき25/02/20(木)09:45:30No.1297666766そうだねx4
>>クリミア併合の経緯を2004年まで遡って述べよ
>やっぱトランプ信者さんは信仰対象と同じこと主張するんだなあ
背景を調べろって物事の基本じゃねえの…?
231無念Nameとしあき25/02/20(木)09:45:36No.1297666778+
>やっぱトランプ信者さんは信仰対象と同じこと主張するんだなあ
わかったわかった
もうそれでいいよ
ここの歴史的経緯を説明したってお前は聞く気はないし会話にならないのは承知してる
だからお前はその認識で構わない
どちらにしろウクライナは負けて領土を大幅割譲してゼレンスキー政権は無くなるのだから
232無念Nameとしあき25/02/20(木)09:46:09No.1297666849+
アメリカめちゃくちゃになって欲しいから黒人の人ら武装蜂起してほしい
233無念Nameとしあき25/02/20(木)09:47:20No.1297667026+
>ゼレンスキーは交渉の場に呼ばれなかったからプーチンは停戦したいけどゼレンスキーは継続したいって構図出来上がってたな
まあ今やめても息切れはじめたロシア軍が態勢立て直す時間を稼がれるだけで
近い内に絶対に再侵攻始まるからな
欧州も手前勝手な話だがウクライナを盾に出来る段階でケリつけたいからそら停戦は反対だわな
234無念Nameとしあき25/02/20(木)09:47:22No.1297667027+
どれだけトランプを叩こうがプーチンを馬鹿にしようがウクライナの敗北という事実は変わらない
235無念Nameとしあき25/02/20(木)09:48:30No.1297667173+
「応援団」はまた間違える気か?本当に盆暗だな
236無念Nameとしあき25/02/20(木)09:48:30No.1297667174そうだねx3
>まあ今やめても息切れはじめたロシア軍が態勢立て直す時間を稼がれるだけで
>近い内に絶対に再侵攻始まるからな
>欧州も手前勝手な話だがウクライナを盾に出来る段階でケリつけたいからそら停戦は反対だわな
アメリカの支援が無いウクライナはもう戦えない
全てがアメリカの支援在りきで語られてきたのだがその支援が切られたんだ
もうお話は終わりなんだよ
237無念Nameとしあき25/02/20(木)09:48:35No.1297667187+
>どれだけトランプを叩こうがプーチンを馬鹿にしようがウクライナの敗北という事実は変わらない
負けたと思うまで人間は負けないって昔の偉いひとが…
238無念Nameとしあき25/02/20(木)09:49:57No.1297667374+
>アメリカめちゃくちゃになって欲しいから黒人の人ら武装蜂起してほしい
いっその事白人ファッショの国になるか
ブラックパンサー国になるか
移民全部追い出して先住民の国に戻すか
239無念Nameとしあき25/02/20(木)09:50:02No.1297667386+
完全に流れ変わってプーチン被害者ゼレンスキー独裁者かつ侵略者になってて驚いた
240無念Nameとしあき25/02/20(木)09:50:13No.1297667412+
まあ費用欧州持ちでならアメリカも兵器は売ってくれるはずだよいつまでもつかはわからんけど
241無念Nameとしあき25/02/20(木)09:51:24No.1297667590+
>まあ費用欧州持ちでならアメリカも兵器は売ってくれるはずだよいつまでもつかはわからんけど
欧州経済がロシアいないと成立しないのわかってて言ってる
242無念Nameとしあき25/02/20(木)09:51:26No.1297667596+
まあここが欧州全体の別れ目になるのは間違いない
EUが覚悟決めてNATOをあげてロシアを押し戻す覚悟が有れば戦火はウクライナで止まるが
ここでグダると将来的にロシア軍が欧州になだれ込む事態に繋がりかねんという
たぶん後者の展開になるとは見てるが
243無念Nameとしあき25/02/20(木)09:51:36No.1297667621+
>まあ費用欧州持ちでならアメリカも兵器は売ってくれるはずだよいつまでもつかはわからんけど
欧州にそれが出来るならとっくにやってると思うよ
244無念Nameとしあき25/02/20(木)09:52:24No.1297667739+
>まあここが欧州全体の別れ目になるのは間違いない
>EUが覚悟決めてNATOをあげてロシアを押し戻す覚悟が有れば戦火はウクライナで止まるが
>ここでグダると将来的にロシア軍が欧州になだれ込む事態に繋がりかねんという
>たぶん後者の展開になるとは見てるが
EUが覚悟決めてって気軽に言うがそんな覚悟が出来るならとっくにやってる
出来ないからこうなってる
246無念Nameとしあき25/02/20(木)09:53:47No.1297667958+
>EUが覚悟決めてって気軽に言うがそんな覚悟が出来るならとっくにやってる
>出来ないからこうなってる
だからたぶんそうならないって書いてあるんだが
ちゃんと文くらい読もうぜ
247無念Nameとしあき25/02/20(木)09:54:02No.1297668012+
ヨーロッパの盟主であるドイツはafdが勢いに乗ってて分断加速してるし凄い世界になってるよな
248無念Nameとしあき25/02/20(木)09:54:05No.1297668018+
>完全に流れ変わってプーチン被害者ゼレンスキー独裁者かつ侵略者になってて驚いた
ロシアは停戦の意思示してるからね…
ウクライナは罪なき被害者ってイメージ戦略やって来たのに戦争を継続させるって負のイメージに反転してしまっている
249無念Nameとしあき25/02/20(木)09:54:24No.1297668068+
    1740012864930.jpg-(79221 B)
79221 B
>完全に流れ変わってプーチン被害者ゼレンスキー独裁者かつ侵略者になってて驚いた
もう完全にロシア側だな
250無念Nameとしあき25/02/20(木)09:54:49No.1297668133+
>ヨーロッパの盟主であるドイツはafdが勢いに乗ってて分断加速してるし凄い世界になってるよな
分断を煽ってたのは本当は誰だったんだろうね…
251無念Nameとしあき25/02/20(木)09:54:57No.1297668156+
まぁ歴史に「絶対」は無いので
トランプがこうやって揺さぶる事でなんか突飛な展開が生まれるかもしれん
252無念Nameとしあき25/02/20(木)09:55:01No.1297668168そうだねx1
>ヨーロッパの盟主であるドイツはafdが勢いに乗ってて分断加速してるし凄い世界になってるよな
それだけドイツ国民が不満に思ってるわけで
253無念Nameとしあき25/02/20(木)09:57:39No.1297668513そうだねx2
>アメリカめちゃくちゃになって欲しいから黒人の人ら武装蜂起してほしい
BLM起そうにもUSAIDその他解体されちゃったから
254無念Nameとしあき25/02/20(木)09:58:10No.1297668579+
>ウクライナは罪なき被害者ってイメージ戦略やって来たのに戦争を継続させるって負のイメージに反転してしまっている
ロシアはイメージ戦略でも上手だった
255無念Nameとしあき25/02/20(木)09:58:57No.1297668663+
>BLM起そうにもUSAIDその他解体されちゃったから
だから必死でNASAも解体されるぞ!!!!!て工作してるな
まだ検討段階なのに
256無念Nameとしあき25/02/20(木)09:59:09No.1297668690+
トランプは元々プーチン崇拝してる上にウクライナの資源欲しいからこっからウクライナ側につくことは100%ありえないからチェックメイトだろ
257無念Nameとしあき25/02/20(木)10:01:14No.1297668944+
>BLM起そうにもUSAIDその他解体されちゃったから
USAIDは解体されてないぞ
閉鎖されて90日間の調査を受けてるだけ
その調査結果をもって廃止・解体するかどうかが決まる
258無念Nameとしあき25/02/20(木)10:01:36No.1297668997+
愚弄バリズムの崩壊が分断と言うのなら分断上等っスね
259無念Nameとしあき25/02/20(木)10:01:56No.1297669035+
信者もアンチも色メガネが過ぎる…てのが個人的なトランプ評やなぁ
まぁ主にメディアのせいだが
260無念Nameとしあき25/02/20(木)10:05:44No.1297669502そうだねx1
応援団が反トランプになって暴れてるのが滑稽なんよな
君らこれまで何見てたの?って思うわ
261無念Nameとしあき25/02/20(木)10:07:06No.1297669673そうだねx1
>応援団
煽りたい子は単語のチョイスがいちいち臭い
262無念Nameとしあき25/02/20(木)10:09:00No.1297669925そうだねx2
聖ジャベリンとかやってたの忘れてないからな?
263無念Nameとしあき25/02/20(木)10:09:47No.1297670041+
    1740013787531.jpg-(95083 B)
95083 B
ウクライナ応援団なんて最初からテロ組織だよ
のせられたとしあきは反省しろよ
264無念Nameとしあき25/02/20(木)10:10:45No.1297670177そうだねx1
>煽りたい子は単語のチョイスがいちいち臭い
悔しそう
265無念Nameとしあき25/02/20(木)10:10:52No.1297670202+
>ウクライナ応援団なんて最初からテロ組織だよ
>のせられたとしあきは反省しろよ
「グレタに10年耐えたんだからマスクの数ヶ月ぐらい楽勝だろ」は草
266無念Nameとしあき25/02/20(木)10:11:48No.1297670342そうだねx3
ちなみに
ウクライナにじゃんじゃんジャベリンあげたのはトランプな
267無念Nameとしあき25/02/20(木)10:13:18No.1297670535+
>>応援団
>煽りたい子は単語のチョイスがいちいち臭い
プロのサポーターですね、わかります
268無念Nameとしあき25/02/20(木)10:14:06No.1297670641+
>ウクライナにじゃんじゃんジャベリンあげたのはトランプな
第一次トランプ政権:2017~2020年
ウクライナ開戦:2022年
269無念Nameとしあき25/02/20(木)10:14:48No.1297670723そうだねx1
>>ウクライナにじゃんじゃんジャベリンあげたのはトランプな
>第一次トランプ政権:2017~2020年
>ウクライナ開戦:2022年
次の人間は後始末させられてるだけだろ
270無念Nameとしあき25/02/20(木)10:16:08No.1297670885+
>>>ウクライナにじゃんじゃんジャベリンあげたのはトランプな
>>第一次トランプ政権:2017~2020年
>>ウクライナ開戦:2022年
>次の人間は後始末させられてるだけだろ
2022年当時ただの不動産屋のおっさんでしかなかったトランプが2022年にウクライナにじゃんじゃんジャベリンあげたってソースは
271無念Nameとしあき25/02/20(木)10:16:26No.1297670933そうだねx1
本当に何も知らないんだな
…いや知っててトボけてるのか
272無念Nameとしあき25/02/20(木)10:17:14No.1297671057+
この通り存在しないソースは誰にも出せません
273無念Nameとしあき25/02/20(木)10:20:06No.1297671435そうだねx1
米がウクライナに武器供与、対ロシア強硬姿勢示す
https://jp.wsj.com/articles/SB12575784894043093953704583596901011389538 [link]
274無念Nameとしあき25/02/20(木)10:20:32No.1297671493そうだねx1
トランプ政権2年のウクライナ政策:「懸念される政策転換」から「歓迎される政策転換」へ
https://www.tkfd.or.jp/research/detail.php?id=2997 [link]
275無念Nameとしあき25/02/20(木)10:21:35No.1297671638そうだねx1
更にトランプ政権は、オバマ政権が拒み続けたウクライナへの殺傷防衛兵器の供与にも踏み切った。この武器供与は、アメリカによるウクライナ支援強化の象徴とも見られており、再選をかけた選挙を2019年3月に控えるポロシェンコ(Petro Poroshenko)大統領の政治的得点になったとも指摘されている。
276無念Nameとしあき25/02/20(木)10:22:33No.1297671785そうだねx1
米政府、ウクライナへの対戦車ミサイル「ジャベリン」売却を承認
https://www.afpbb.com/articles/-/3165791 [link]
277無念Nameとしあき25/02/20(木)10:22:42No.1297671801そうだねx1
自分から調べにも行かない
「知っててトボけてる人だ」って印象が強くついて良かったよ
278無念Nameとしあき25/02/20(木)10:23:01No.1297671836+
>ウクライナにじゃんじゃんジャベリンあげた
ソースが何ひとつとして出てこないな
279無念Nameとしあき25/02/20(木)10:23:31No.1297671903+
言葉遊びし始めた
280無念Nameとしあき25/02/20(木)10:24:34No.1297672041そうだねx1
バイデンのような大量無償提供ならともかく売却を「じゃんじゃんあげた」というのはそれこそ言葉遊びだろう
281無念Nameとしあき25/02/20(木)10:25:33No.1297672160そうだねx1
トランプ政権がいったん停止した後、提供した直近の軍事援助は3億9100ドル相当(約325億円)で、様々な兵器や技術援助が含まれていた。
https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-50429406 [link]
282無念Nameとしあき25/02/20(木)10:26:14No.1297672247+
>バイデンのような大量無償提供ならともかく売却を「じゃんじゃんあげた」というのはそれこそ言葉遊びだろう
それは侵略をうけたあとの話だろ

トランプが刺激したという話だ
283無念Nameとしあき25/02/20(木)10:26:56No.1297672346+
>オバマ政権が拒み続けた
台湾のF16VやM1戦車もそうやったな
そっちは口約束までした上でのボッタクリだったから更に酷いが
284無念Nameとしあき25/02/20(木)10:28:11No.1297672524+
>トランプが刺激したという話だ
ウクライナがミンスク議定書を無視してNATO入りを宣言したのはバイデンになってからだぞ
中立化が守られてればロシアは動かないし現にトランプ時代は動かなかった
更に言えばクリミア併合もオバマ時代だ
285無念Nameとしあき25/02/20(木)10:30:30No.1297672848+
>ウクライナがミンスク議定書を無視してNATO入りを宣言したのはバイデンになってからだぞ
>中立化が守られてればロシアは動かないし現にトランプ時代は動かなかった
>更に言えばクリミア併合もオバマ時代だ
今話してるのはこれ
>次の人間は後始末させられてるだけだろ
トランプ時代に武器の大量売却した結果
ロシアウクライナ双方を刺激し次の政権で後始末させられてるという話
286無念Nameとしあき25/02/20(木)10:32:02No.1297673044そうだねx1
どっちかに設定を絞れよ
抑止力なのか刺激なのか
ダブスタ過ぎるわ
287無念Nameとしあき25/02/20(木)10:34:01No.1297673312+
話しそらしまくるから論点定まらないわ
288無念Nameとしあき25/02/20(木)10:35:29No.1297673513+
そもそもそもそもと言い続けて
人間は戦う生き物なんですってなるんでしょ
289無念Nameとしあき25/02/20(木)10:36:00No.1297673586+
>トランプ時代に武器の大量売却した結果
>ロシアウクライナ双方を刺激し次の政権で後始末させられてるという話
ウクライナにミンスク議定書破らせて戦争起こさせたどころかベラルーシ経由で入ってくるのすら察知できず
無料でジャベリンじゃんじゃんあげて戦線泥沼(NATO側にとって)にしたのを後始末と言うならとんでもないクソ無能だな
中立化維持させて何とか平和維持しつつ軍備増強させて自力で何とか戦えるようにさせてたのと大違いだ
290無念Nameとしあき25/02/20(木)10:43:22No.1297674588+
>ウクライナにミンスク議定書破らせて戦争起こさせたどころかベラルーシ経由で入ってくるのすら察知できず
>無料でジャベリンじゃんじゃんあげて戦線泥沼(NATO側にとって)にしたのを後始末と言うならとんでもないクソ無能だな
先を見通せず中途半端に武器を供与したせいで
そういう状況をもたらしたクソ無能の後始末なんだよ
手っ取り早く使えるジャベリン供与と見れないのかね
291無念Nameとしあき25/02/20(木)10:45:27No.1297674862+
武器供与一つとっても
発言者のスタンスでここまで印象変わるんだから
相手への攻撃には使わん方がええよ…としか言えないな
そういうのは馬鹿のやる事
292無念Nameとしあき25/02/20(木)10:46:56No.1297675075+
トランプは自分の責任棚に上げてほんとクソだわ
293無念Nameとしあき25/02/20(木)10:47:25No.1297675140+
    1740016045389.jpg-(182310 B)
182310 B
バイデン副大統領兼東欧担当(オバマ時代)
ヌーランドら今の高官達がウクライナに潜伏して内政介入(盗聴されて証明済)
このバイデン一派が違憲クーデターを画策して大荒れ
ウクライナ系とロシア系が殺し合う「14年から16年は思い出したくない」「地獄だった」という状況へ
プーチンも発狂してクリミア侵攻
トランプ政権になりNATO蔑視、ウクライナが落ち着き始めプーチンも侵攻せず

バイデン大統領「アメリカが帰って来た!」でウクライナのNATO加盟活動が再び活発
これがなければおきなかった戦争の可能性はあるんよ
結果またプーチンが怒ってウクライナが焦土になり国民が泣いて冷戦
294無念Nameとしあき25/02/20(木)10:48:15No.1297675261+
トランプの無責任否定できなくて話しそらし必死
295無念Nameとしあき25/02/20(木)10:48:53No.1297675363+
トランプのクソ無能も否定できてないんだよなぁ
296無念Nameとしあき25/02/20(木)10:48:58No.1297675375+
○○の関与は良い関与!××の関与は悪い関与!
の繰り返しやからな虚しい
297無念Nameとしあき25/02/20(木)10:50:43No.1297675624+
    1740016243349.mp4-(3398592 B)
3398592 B
バイデンがポロシェンコ政権までにも12~13回通ってNATO入りを義務付ける憲法改正とか息子の汚職を握りつぶすくらいウクライナ牛耳ってた

2005年  米国内で反対意見が強く見送られる
 ソ連色が強く公益より私益で回ってた
2008年  将来加盟を認めるとNATOが通達
 ウクライナ国内でも加盟派は30%程度で少数だった
2009~2017年 バイデン10回以上訪れ加盟を義務付ける憲法改正を進める
2014年  ユーロマイダン革命から民族間の殺戮・紛争が激増
 プーチンがクリミア侵攻
2014~2017年 ウクライナを入れてはならないとアメリカの外交官らが大反対
 一年目トランプに外交官らがウクライナ中立方針を指南
 米欧露日が経済で繋がる
2017~2020年 ウクライナ国内の内乱が収束
2021年  バイデンが加盟問題を再開して政府方針や軍行動
 プーチンが怒り出して戦争へ
298無念Nameとしあき25/02/20(木)10:53:10No.1297675978+
バイデンに「個人的な意図は全く無かった」
とは息子とその会社の存在で全く言えなくなってるのは辛い所やな
299無念Nameとしあき25/02/20(木)10:53:40No.1297676056+
>バイデンがポロシェンコ政権までにも12~13回通ってNATO入りを義務付ける憲法改正とか息子の汚職を握りつぶすくらいウクライナ牛耳ってた
おまそう
300無念Nameとしあき25/02/20(木)10:54:35No.1297676192+
>プーチンも発狂してクリミア侵攻

狂ってますわ
301無念Nameとしあき25/02/20(木)10:56:41No.1297676486+
バイデン批判したいの? 別スレたててやったら?
302無念Nameとしあき25/02/20(木)10:57:04No.1297676542+
されたくないの?
303無念Nameとしあき25/02/20(木)10:57:29No.1297676591+
>されたくないの?
話しそらしにしかなってないもの
304無念Nameとしあき25/02/20(木)10:59:59No.1297676909+
オバマがひかえてた武器売却を
トランプが実行したことを肯定する理屈がどこにある?
305無念Nameとしあき25/02/20(木)11:01:53No.1297677148+
    1740016913767.jpg-(196118 B)
196118 B
>バイデン批判したいの? 別スレたててやったら?
トランプの時は平和だったんすわ
306無念Nameとしあき25/02/20(木)11:03:44No.1297677383+
>トランプの時は平和だったんすわ
>No.1297670885

ループしてるよ
307無念Nameとしあき25/02/20(木)11:05:17No.1297677548+
酔っ払いかな?
308無念Nameとしあき25/02/20(木)11:05:24No.1297677570+
政治家なんだからスタンスはどうでも批判は誰でも当然されるべきではある
ただ今のトランプ政権に批判で鈴付けられるヤツは世界のどこにも居ない
って現実があるだけやな
309無念Nameとしあき25/02/20(木)11:06:24No.1297677688+
    1740017184515.mp4-(4880545 B)
4880545 B
>ウクライナ支援にアメリカの資産3500億ドル相当が投入されていて内半分が行方不明だそうなのでこの埋蔵金見付けたら続けられるんじゃね?
金クレ無限おかわりに切れた報道の自由度が高い国のマスコミがこれ
そら日本よりも報道ランキング上や
310無念Nameとしあき25/02/20(木)11:07:11No.1297677797+
>金クレ無限おかわりに切れた報道の自由度が高い国のマスコミがこれ
>そら日本よりも報道ランキング上や
プーチンと話したあと見なくなった人やん
まだ生きてるの?
311無念Nameとしあき25/02/20(木)11:12:50No.1297678550+
タッカー・カールソンはプーチン大統領の侵攻正当化を「これまで聞いた中で最も愚かなこと」と呼んでいる。

米国のジャーナリスト、タッカー・カールソン氏はポッドキャストのインタビューで、ロシアのウクライナ侵攻は「非ナチ化」に必要だというプーチン氏の主張を批判した。カールソン氏はこれを「今まで聞いた中で最も愚かなこと」と呼び、プーチン氏が「ナチ」という言葉を単にウクライナ人を悪者にするために使っていると考えている。

カールソン氏は、ウクライナにナチス運動の証拠はないと考えている。また、プーチン氏のインタビューは、歴史に関する支離滅裂な話や虚偽、突飛な主張に満ちており、印象に残らないものだったと感じている。
312無念Nameとしあき25/02/20(木)14:08:36No.1297708853+
あんなにもちあげて聖ジャベリンとかキャッキャしてたウク信もっとがんばれよ

[トップページへ] [DL]