利用規約
「モンスターコマンダーズ - 混沌の戦略譚 -」(以下、「本サービス」といいます)のご利用にあたっては、Studio51会社(以下、「当社」といいます)が定める以下の規約(以下、「本規約」といいます)が適用されます。
■利用条件
利用者は本サービスを利用するにあたり、本規約のすべての条項をお読みいただき同意いただく必要があります。お客様が未成年である場合は、ご自身では本規約に同意できません。必ず利用者の親権者等の法定代理人の方が本規約に同意してください。
■有償サービス
- 利用者は、当社規定の方法により、有償サービス(利用者による本サービスの利用に際し、当社から有償で提供される一切のサービスおよびコンテンツをいい、以下総称して「有償サービス」といいます)を購入できます。
- 利用者が未成年の場合には、購入の申し込みに際して必ず法定代理人の同意を得た上で、有償サービスを購入するものとします。
- 当社は、理由の如何に関わらず、利用者が購入した有償サービスの返還、交換または返金を行いません。
- 有償サービスのうち、ゲーム内通貨「特別な石」および「文字数」の利用期限は、「購入日より180日間」とします。ただし、利用者のアカウントが失効した場合、有償サービスの利用権も同時に失効し、よって購入済みの有償サービスは利用できなくなります。
- 利用者と決済会社の間で課金を巡って紛争が生じた場合には、当該当事者間で解決するものとし、当社に一切の迷惑をかけないものとします。
- 本サービス内で利用者に対して提供される有償サービスについては、「買う」または「購入する」などその表記内容にかかわらず、利用者は、本サービス内で定められた範囲内においてのみ利用権を有します。
- 有償で購入した「特別な石」「文字数」と交換することにより取得可能なその他のゲーム内通貨・コンテンツ・アイテム等については、その取得をもって当該ゲーム内通貨・コンテンツ・アイテム等にかかる商品又はサービスの提供がなされたものとします。
■禁止事項
利用者は、以下に掲げる行為を一切行ってはなりません。
- 他の利用者その他の第三者に対する誹謗中傷、詐欺、脅迫または業務の妨害行為
- 他の利用者その他の第三者に対する迷惑行為、嫌がらせ行為、その他精神的被害または経済的被害を与える行為
- 他の利用者その他の第三者の知的財産権、肖像権、プライバシー権、名誉、信用、その他の権利または利益を侵害毀損する行為
- 本サービスの内外を問わず、当社が意図しない方法で本サービスに関連して利益を得ることを目的とする行為(リアルマネートレードを含むがこれに限らない)
- 本サービスの複製、リバースエンジニアリングその他ソースコードの解析等を目的とした行為
- 本サービスに関連する情報システムへの不正なアクセスやデータの書換えもしくは消去または当該情報システムへ過度な負荷をかける行為等本サービスの円滑な運営を妨害する行為
- 犯罪行為および犯罪予告、犯罪の指南その他犯罪を惹起する行為
- 公序良俗に反する行為
- 本規約または法令に違反する行為
- その他当社が不適当と認める行為
■利用停止
当社は、利用者が次のいずれかに該当しまたは該当するおそれがあると判断した場合には、何ら通知することなく、利用者に対し、利用停止等の措置を講じることができるものとします。
- 前記禁止事項に該当する行為を行った場合
- 長期間本サービスを利用しなかった場合
- 本規約その他本サービスに関する当社所定の条件に違反した場合
- 反社会的勢力等であるか、または資金提供その他を通じて反社会的勢力等の維持、運営もしくは経営に協力もしくは関与する等、反社会的勢力等との何らかの交流もしくは関与を行っている場合
- その他当社が不適当と認める行為を行っている場合
■免責事項
- 当社は、本サービスの利用に起因してお客様に生じた不利益や損害について一切の責任を負いません。
- 当社は、本サービスを現状有姿で提供し、本サービスにおける不具合やセキュリティに関する欠陥がないこと、利用者の利用環境との適合性等について何らの保証も行わず、利用者は、自己の責任と判断に基づき本サービスを利用するものとします。
- 本サービスに関して利用者同士または利用者と第三者との間で紛争が生じた場合、利用者は、当社にこれを通知の上、自己の責任と費用において解決するものとし、当社は、当該紛争に関与する義務を負わず、何ら責任を負いません。
- 通信回線やコンピュータシステム等の障害によって生じた、本サービスの中断・遅延・中止・データの消去等に関する障害、その他データへの不正アクセスに起因する不利益や損害について、当社は一切責任を負いません。
■権利に関する事項
- 本サービスに係る著作権その他の知的財産権等の一切の権利は、当社または当社がその利用の許諾を得ている第三者に帰属します。
- 当社は、本サービス内でお客様が登録または書き込まれた情報を、本サービスの一部として、無償で利用することが出来ます。
■準拠法および合意管轄
- 本規約は日本法に準拠し、日本法により解釈されるものとします。
- 本規約に起因または関連する当社とお客様との間の紛争については、東京地方裁判所または東京簡易裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
■当社に提供する利用者の情報について
当社は、利用者が本サービスを利用するにあたって当社に提供する利用者の情報の取扱いに関して、次の通りに定めます。利用者が本サービスを利用するにあたっては、本項に定められる内容に同意する必要があります。本項の内容はお客様と当社との間で合意されるものであり、本項の全ての内容をよくお読みください。利用者が未成年である場合は、ご自身では本項に同意できません。必ず利用者の親権者等の法定代理人の方が本項に同意してください。
- 当社は、利用者が本サービスを利用するに際して、以下に定める情報(以下「取得データ」といいます。)を取得することがあるものとします。
- 利用者端末機器の端末情報(使用デバイス、OS、端末言語設定、アクセス国、その他情報端末固有の識別子など)
- 本サービスの利用状況(本サービスのバージョン、利用履歴など)
- 利用したキャンペーンに関する情報
- 利用者が本サービスへのユーザー登録の過程等において任意に送信した情報(居住国、使用言語、性別、ユーザーネーム及び生年月日などを含みますがこれらに限られません。)
- 利用者の位置情報
- 利用者の購入に関する情報
- 当社は、取得データが個人情報の保護に関する法律に定める個人情報に該当する場合、又は当社が個人情報に準じるものであると判断した場合には、当該個人情報を適切に取り扱い、滅失、窃取、悪用、不正アクセス、漏えい、改ざん及び毀損から保護するため必要な合理的措置を講じます。
- 当社は、取得データを以下に定める目的で利用することができるものとします。
- 本サービスの利用者への提供
- ご本人(未成年者の場合、親権者等を含みます)確認
- お知らせ等の配信、アンケートの実施及び問い合わせ等の対応
- 利用者の傾向等の分析並びにそれに合わせたサービス及び広告その他の情報の提供
- 本サービス利用状況などに係る統計情報の作成並びに当該統計情報の本サービス又は当社
- ブサイト等における公表及び第三者への提供
- 本サービスの品質の向上及び不具合の改善
- キャンペーンへの応募資格の判定
- 本規約に違反する疑いがある場合の調査
- 当社は、取得データを利用者の同意なく第三者(前項の目的の達成に必要な範囲で取得データの取扱いを含む業務を委託する者は含まれないものとします。)に開示しないものとします。
- 当社は、前項及び第4項の定めにかかわらず、以下に定める場合、取得データを利用者の同意なく開示することができるものとします。
- 法令に基づく場合
- 人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき。
- 公衆衛生の向上又は自動の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき。
- 国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けたものが法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき。
- 当社は、当社が利用者のアカウントを削除し、又は当社が本サービスの提供を終了したときは、当社の判断により取得データを全て消去することがあるものとし、利用者はこれを予め承諾するものとします。
- 利用者は、当社が本サービスの品質の向上及び不具合の改善を目的として、提携事業者をして、提携事業者が運用するツールにより以下に定める情報を収集したうえ、解析等行う場合があることを予め承諾するものとします。なお、かかる情報の収集及び解析等により提携事業者において利用者ご本人が特定されることはありません。
- 利用者のアカウント
- アプリケーション、OSのバージョン、デバイス名、画面サイズなどの設定情報
- 通信、メモリの状態などのアプリケーションの使用状況に関する情報
- エラーの発生時刻、発生箇所などのクラッシュ発生状況に関する情報
■本規約の変更
当社は、本規約を随時変更できるものとします。変更後の本規約は、本サービス内に掲示することとし、当該掲示がなされた時点からその効力を生じるものとします。
■問い合わせ
本サービスに関する問い合わせは、原則として問い合わせフォームを利用した電子メールでの対応を行います。但し、問い合わせに対しては、個別に回答できない場合がございます。
2025年2月17日制定
Studio51 株式会社