次に追加されました:

申し訳ありません。問題が発生しました。

ウィッシュリストの取得中にエラーが発生しました。もう一度やり直してください。

申し訳ありません。問題が発生しました。

リストを利用できません。

PATA


仕様
価格
新品 中古品
CD, 1993/11/4 1枚組
¥581

曲目リスト

1 6アワーズ・トゥ・ミニッツ
2 イースト・バウンド
3 5オックロック
4 オール・ザ・ウェイ
5 ソー・ファー
6 ロード・オブ・ラヴ
7 リトル・アイロン・ワルツ
8 ストーリー・オブ・ア・ヤング・ボーイ
9 サイケデリック・ジャム
10 ポジティヴリー・アンシュア
11 ストラート・デーモン

商品の説明

メディア掲載レビューほか

XのPATA,初ソロ・アルバム。セルフ・プロデュースで,やりたいことをやりまくったアルバムかな。ほとんどがインストで,数曲ある歌モノも,ヴォーカルは彼ではなく,しかも英語。弾きまくる彼のギターを,存分に楽しめる作品であります。
--
内容(「CDジャーナル」データベースより)

登録情報

  • メーカーにより製造中止になりました ‏ : ‎ いいえ
  • 梱包サイズ ‏ : ‎ 14.2 x 12.6 x 1 cm; 141 g
  • メーカー ‏ : ‎ BMGビクター
  • EAN ‏ : ‎ 4988017043622
  • レーベル ‏ : ‎ BMGビクター
  • ASIN ‏ : ‎ B00005EI72
  • ディスク枚数 ‏ : ‎ 1

カスタマーレビュー

星5つ中4.6つ
16グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう
PATA
星5つ中5つ
PATA
XのPATA、初ソロ・アルバムです。セルフ・プロデュースでやりたいことをやりまくったアルバムらしい。インストが多く、数曲ある歌入りの曲も自分で歌わずJames Christianが担当。しかしその分 弾きまくるPATAのギターを存分に楽しめる作品であります。何度聞いても飽きない。
フィードバックをお寄せいただきありがとうございます
申し訳ありませんが、エラーが発生しました
申し訳ありませんが、レビューを読み込めませんでした

上位レビュー、対象国: 日本

  • 2021年5月18日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    アメリカンな王道ロックのインストアルバムです。ノリノリの楽しい曲も多いのでドライブ中に流すと気分は最高ですね!
    2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2009年8月14日に日本でレビュー済み
     1993年、PATAさんのソロ1stです。

     X JAPANのメンバーの中では、地味(?)な印象なのですが、
    アルバムの曲で気に入ったものが、「PATAさん作曲」であることが多いので、聴いてみました。

     風貌からも分かるように、PATAさんは、王道HR路線のギタリストです。
     愛器のレスポールを見ると、それも本気です。
     70'sの王道HRをベースに、「PATAさんの腕 & 愛器レスポール」の生み出すブルージーな味わいがあります。
     。。。かなりの職人です。

     tr. 4,6,8,9が、歌物で、James Christianという人が歌っています。
     ちょっとハスキーで、ソウルフルに歌うタイプで、曲に合っています。
     他はインスト曲ですが、PATAの歌うギターが。。。利いてます!
     
     演奏陣が、日米混合チームで、これがまた、豪華です。
    日向大介(key)、Simon Philips(Dr, TOTO)、Tommy Aldridge(Dr, WHITESNAKE)、
    Mike Porcaro (B, TOTO)と、つぼを押さえた一流どこが参加しています。

     Vo曲、Inst曲、両方に言えることですが、
    ブルースがベースにあるので、飽きにくいです。
     長いこと付き合える「いいアルバム」、聴くほどに味わいが出てくる「スルメ系アルバム」だと思います。

     「X JAPANファン」だけでなく、
    特に「洋楽HRファン (ブルージー路線)」にオススメしたい1枚です。

     しかし。。。PATAさんは、なかなかスケールが大きいですね。
     「ひたすらブルージーな洋楽HRのカバー集」を作ってもらいたいです。(絶対、かっこいいと思います!)
    19人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2012年4月10日に日本でレビュー済み
    太いギターサウンドからPOPなノリまで、いろいろな曲が入っています。
    ボーカルなしの曲もありますが、それもまたいい。
    PATAのギターサウンドをガッツリ聴けます。
    6人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2022年8月31日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    「SO FAR」という泣きのギターバラード。パリの散歩道とか哀愁のヨーロッパみたいな、、
    それが強烈な名曲なのです  1959レスポールの枯れた音色が説妙の味わい、、PATAという感情をあまり表に出さない男の人知れない静かな悲しみ 淡々と弾くから余計に感じるな~ しかめっ面でチョーキングされたら暑苦しい シングルカットされた「ROAD OF LOVE」は、スケールの大きい感動的なバラード、Voジェイムズクリスチャンの心にささるすばらしい歌、、他ギターインスト曲が多いんだけど、ロックギタリストのインスト曲って、フュージョンっぽいかブルースっぽいかクラシカル、テクニカルかのどれかに当たるんだけど、どれにも属さないのがPATAスタイル。それがかっこいい。潔く「ロック」なんです。聞いてみてください。
    1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2022年7月3日に日本でレビュー済み
    X JAPANのギタリスト、PATAのソロアルバムです。
    ボーカル入りとインストが半々程度で、ポップでブルージーな聴きやすい一枚です。
    バンドではひたすらバッキングで16分を刻んでいる印象が強いですが、ここではレスポールで王道のアメリカンハードロックを気持ちよく鳴らしていて、とても清々しい気分になります。
  • 2008年6月5日に日本でレビュー済み
    XのPATA、初ソロ・アルバムです。セルフ・プロデュースで
    やりたいことをやりまくったアルバムらしい。
    インストが多く、数曲ある歌入りの曲も自分で歌わず
    James Christianが担当。
    しかしその分 弾きまくるPATAのギターを
    存分に楽しめる作品であります。
    何度聞いても飽きない。
    カスタマー画像
    5つ星のうち5.0
    PATA

    2008年6月5日に日本でレビュー済み
    XのPATA、初ソロ・アルバムです。セルフ・プロデュースで
    やりたいことをやりまくったアルバムらしい。
    インストが多く、数曲ある歌入りの曲も自分で歌わず
    James Christianが担当。
    しかしその分 弾きまくるPATAのギターを
    存分に楽しめる作品であります。
    何度聞いても飽きない。
    このレビューの画像
    カスタマー画像
    8人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2004年8月21日に日本でレビュー済み
    元XJAPANのPATAがXJAPAN在籍時に発表した1stソロアルバム。Xの時とは全く違うギタリストPATAをはっきりと示したアルバムになっています。しかし、だからといってギタリスト本位の自己満足的なアルバムにはなっていないところがこのアルバムの良いところです。ギターばっかりではないけれども、ギタ-がかっこいいのが好きというPATAの嗜好がよくわかります。収録されているのは、インスト(①、②、③、⑤、⑦、⑩、⑪)と歌物(④、⑥、⑧、⑨)が半々という感じになっていますが、それぞれにはっきりとした楽曲になっており、かつ、バラエティーに富んでいるので、インストが多いにも関わらず、退屈しません。中でも印象的なのがギターインストの⑤です。PATAのレスポールによって奏でられる哀愁のメロディーに胸が締め付けられます。この1曲だけで単にギターが上手いだけではないPATAの魅力が理解できると思います。この他にもハードドライビンな楽曲を中心に、パワーバラードの⑥、アコースティックギターによるインスト⑦、カントリーロック調の⑧など聴き所満載です。歌詞も英語なので洋楽ロックファンにもお薦めです。
    21人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2020年7月6日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    ソロとしての実力も十分におありな、高い演奏技術力を、余すところなく聴かせてます。
    大変満足です。

他の国からのトップレビュー