Post
瀬尾
‪@seo-t.bsky.social‬
Xだと荒れそうなのでこちらで報告しますが、以前、私の著作物をえーあいだと一方的に断定していた人物のnote記事(デマ)を、名誉棄損(虚偽の情報と風評被害の拡散)および著作権侵害(引用の範疇を超えた著作物の無断使用)の2点から通報しましたところ、受理され、結果、「プロバイダ責任制限法及びそのガイドライン」に基づき削除させられたようです。また、該当人物のXのポストも確認した限りでは削除されていたため、現状では安堵しています😗
February 17, 2025 at 1:06 PM
·
Translate
4 reposts
71 likes
対応して頂いた点は大変ありがたいんだけど、提出書類のフォーマットがこんな感じで古臭くてなかなかに面倒だった…😗
なんともおつかれさまです… しかし、2月7日の提出に対し4営業日くらいで削除されるんですね。 意外と迅速なんだなと思いました。
相手がサービス元に怒られ情報発信を停止させられる程度には十分な法的根拠があった、という結果が得られただけでも一応は収穫がありました(半ば諦めてました;
こういうのは「やるだけ無駄」「ほとんどは不満な結果に終わる」のかと思いこんでましたが、ふむ…
昨今、SNSの普及でこういうトラブルが増えているので、昔よりは前向きに対応するようになったのかもしれないですね…(゜-゜)
大体予想がつくところがまた...
少しだけ気が楽になりました!
お疲れさまでした。大変でしたね
これっきりにしてほしい感(゜-゜)