秋月海斗🖕

1,667 posts
Opens profile photo
秋月海斗🖕
@RuntBc
情報収集垢 AI反対運動に反対します🖕 トレードマークは綺麗な中指🖕 僕が黙認していない人で僕のツイート見たら5000兆円振り込んでください。
California, USABorn November 11Joined October 2023

秋月海斗🖕’s posts

様式を守らず、手直しもされてない反AIから送られたパブリックコメントを万単位で送られ、それを人の目で一つ一つ確認させられた文化庁の職員の苦悩は計り知れない。
Quote
いかぽん@『朝起きたら探索者~』5巻、2025年2月28日発売予定!
@ikapon1
生成AIが十万文字以上のそれなりの小説を出力できるようになったら、ポン出しして手直しもしていない作品が賞に送られて、募集した側はそれを人の手と目で時間をかけて審査しなければいけないとか地獄すぎるよな。
個人的には、二次創作界隈が焼け野原になっても構わないんだけど、反AIってそんなに二次創作界隈潰したいの?
と言うかこれ、今気づいたが宮城県公式ホームページに薬物依存の悪循環の画像を使わせてくださいって許可取ってんの?
Quote
カラアゲという名の犬
@cord227_karaage
Replying to @ONobushige
こうですかね。 #NOMORE無断生成AI
Image
言っちゃ悪いが、SNSでクリエイターを自称してお小遣い稼ぎをしている人たちがお金を稼げなくなるより、 企業が欲しい生成物を作ってくれるAIの方が社会にとって利益が大きいっていうの、絵師オタク以外みんな理解してると思うんだよね。
本当に真っ当な議論がしたいんだったら絵師が著作権法を正しく理解して、絵師が建設的な議論を先導するべきだったと思うんだけど、 最初っから反AIが攻撃的な態度で魔女狩りも誹謗中傷もしたのが今の状況を悪くしてると思うんだけど、どう思う?
女性のイラストを描くことは今は法律が追いついていないだけで、違法になるから、女性のイラスト描いてる絵師は殴り飛ばしてオッケー!なんて通るはずがない事くらい反AIでもわかるだろ。 今は法律が追いついてない、脱法。って主張はそういう事だぞ
女だけの街を作るよりは、手書き絵師だけのSNSを作る方が実現可能性は高いと思うんだけどね。 なぜそうしないのかと言えば、行動力はツイフェミ以下だし、他力本願で、ルールが変えられなければ迫害すれば良いって言う自分本位な考え方の集まりだからかな?
なんで反AIってこっちが根拠やデータを求めると出し渋るの? 無根拠で自論持ってきてるんじゃなければ根拠の一つや二つ出せて当然なんだよ?
二次絵師は作品のガイドラインを全員徹底して守ってるけど、AI絵師は全員ルール破ってるみたいな事言ってる奴、都合の悪い事実が見えて無さすぎる
AIをコピー機 とか言う周回遅れがいて涙 コピーなら依拠性も類似性もあるんだから訴訟すればいいのに
Quote
🌙🖤✨(故)蛮み𝕏✨🖤🌙
@positiveHIKASEN
未だにAIに負けない作品を作れ とかいう周回遅れがいて涙 コピー機でコピーできない絵を描きなさいってなんだよ トンチか?
パブコメ募集してるぞ!!お気持ちでもいいから送ろう!! AI学習嫌です!!(お気持ち長文) 文化省「そうですか。はい次」 形だけで結局私たちの想いが反映されてない!! ↑馬鹿でしょ。
これ、絶対反AIあるある行動パターンだと思うんだけど、反反にレスバで負けてブロ逃げした後、自分は正しい自己催眠をするために、他の反AIの都合のいい嘘主張をRPする。 あると思います
法律で許可なく情報を解析することが認められる以上は、 「許可なく学習しないでください」は お願いレベルでこちらに従う義務は無い。 それを踏まえたうえで、AIユーザーに対する絵師村の態度が横暴だからそんなヤツらのお願いんざ聞いてやる義理はないってなるのは当然だろ
それよりバズってない広告なんていくらでもあるけど・・・それともこれも全部AI製ってこと?
Image
Image
Image
Quote
ごぼう天豚骨うどん
@lg2R5KG80ARjDzZ
Image
Image
AI製と手描きの広告効果の差がエグい AIbrosが何言ってもこれが現実やねんな 左:AI製、発表から70日で7400いいね 右:手描き、発表から3日で15万いいね
あくまで依拠性が認められると言う話で、著作権侵害の要件は 「類似性"と"依拠性」なので 司法判断で表現が類似してると判断されなきゃダメなのよ
Quote
篠房六郎
@sino6
パブコメで出てきたプロンプトに既存の作家名、スタジオ名、キャラクター名を打ち込んでAIに生成させるのはアウトという文化庁の見解は実はかなり影響が大きいと思っている。 これで、投稿作のSNSの運営会社に「違法性の高そうな二次創作が載ってますけど」と通報し対応を迫れるようにもなった訳だし
Show more
昔、フェミが騒いでるのに対して「日本の法律に納得できないなら国作ってそこに住めよ」って言っててその通りだと思うから、反AIも学習禁止の国作ってそこに住めよ。そこだけはお前らが好き勝手にルール作っていいんだから
これはいい事をしているようで、実は何を生かし何を殺すかを人間が選択しているに過ぎない。 野生動物を救っていい事した気になりたいやつ、人間らしくて好き
Quote
タンタンパパ
@tintinpapa1
カメさんだって クジラさんだって フネさんだって カニさんだって フジツボにくっつかれてるのは嫌だよね😰 取ってあげられるのは人間だけ... (サウンドオン推奨) x.com/i/status/18791
Show more
何年前のポスト掘り起こしてんだw
Quote
留守
@7LvfUzWa9z7612
アイビス公式アカウント、これダメでしょ @misa_ibis
Image
Image
Image
音mad、クソコラ、同人、今まで散々企業の著作権をあやふやにして、黙認だので遊んでたのに、 いざAIが出たら自分の権利主張って……
AI+絵師が最強なのに、絵師村の因習のおかげでそういうスキル持ちが生まれてこないから どんどんAI加筆がレベルアップしてそう
疑ってんのもタイムラプス出させてるのも常識のない反AIが勝手にやってるだけなんだが?
Quote
kanade
@kanadedesu106
常識のないAI使用者によって関係ない絵師がAIだと疑われ 証拠のためのタイムラプスすらもAIで作ってくる 今度はレイヤー分けまでAIでできるようになってしまった 1回地獄に落ちてもらっていい?
『方の抜け穴』の話をすると、キャラの無断利用で訴訟しても手間と費用で賠償額より企業にとってマイナスが大きくて訴訟しづらいのをいい事に、怒られるまではオッケーと言いながら、二次創作してる人間の方が方の抜け穴を利用してるのよ。
AI絵師に消えて欲しい人間が20万?30万?だとか言っても、それだけ居ながら法改正出来てないのむしろ恥じるべき無力集団だろ
無断学習反対!とか言ってた絵師が何食わぬ顔で生成AI使い始めたりしても悪い事じゃないとは理解してても 「今まで散々な事言ったのに結局AI使うんですねww」 って言いたくはなるだろうな 自分は人格カスなんで。
ほらね、AI利用してるって公表してもこういう事言うやついるから、AIタグなんか付けなくてええよな
Quote
ひらう
@hirausan
世も末
Image
へー、他人の漫画を切り抜いて無断で使用するのはいいんだ。 マジでこの手の自分の事は棚に上げてこういう事言うやつ多すぎない? x.com/shijimi432/sta
Quote
しじみ二等兵
@shijimi432
❌ AIイラストが嫌い ⭕️ AI技術を利用して他人が描いたイラストを無断で使用し、あまつさえ金儲けにまで利用しようとしている、倫理観が終わっとる奴が嫌い
反AI「嫌がらせは良くない!」 僕「じゃあ、人のポストスクショして本人に通知が行かないように言いたい放題するのは嫌がらせじゃないのか」
いやー、よくイラスト見ていた絵師が反AI落ちして、「法律が追いてない、だっぽー」とか言って情弱晒してるの見ると残念でならないな
別にアカウント消せとも過去作消せとも言ってないのに被害妄想拗らせて消えていっただけなのに生成AIユーザーのせいとか ただの八つ当たりを必死に正当化しないでいただきたい。
Quote
ミヤムラゾロ
@miyamura2005
Q.なんで生成AIユーザーに当たり強いの? A.身勝手で自己満足な生成AIユーザーのせいで推しの絵師さんが無断学習対策で鍵垢になったり過去作消したりアカウント削除したりして、推しの観測が出来なくなってるからだよ。 代わりに見た目だけ綺麗な海賊版が溢れてンだわ どうしてくれんのこれ?
Show more
法整備が追いついていない(自分が納得出来る法律になってない)って言う馬鹿と、法律で認められてる事を法の抜け穴とか言う馬鹿。 自分に都合よく法律を作ってもらえると思ってるのか? 社会のためのルールが法律なんだから、自分が求める法律が合理的だと示せなければ変わるわけないだろ
生成AIユーザーが障害者だのアスペだの言われてる件、その障害者に法律論で勝てない反AIって一体どんな病気なのってなっちゃわない?
これとかほんまひっでえよな
Image
Quote
初音ミク 公式
@cfm_miku
Image
【当社キャラクター利用のガイドラインについてのお知らせ】 コーポレートサイトにお知らせを掲載いたしました。 下記URLからも全文をご確認いただけます。 crypton.co.jp/cfm/news/2024/
絵師に認知されたくて目立とうとするのにAIを絵師の敵に仕立てて、それを叩くって言う反AIの立場が目立ち易いから利用してるだけなんだよね。 だから不必要に絵師の不安を煽るようなデマを拡散するしその不安に漬け込むんだよね
Quote
三石るい
@rumi_mits
何で底辺が反AIに傾倒するかの理由がコレほどわかりやすく示された投稿も珍しい x.com/Char_star_sun/…
しかもそのノイズ、AIには意味ないからマジで見る側だけが悲しい思いしてるのアホだな
Quote
ねおらー31♎
@neora31
学習阻害ノイズ 入れるのは絵師の自由というのは置いといて「人間の目から見てもモロにノイズが入ってて見づらい」という致命的な弱点をそのままにしているので めちゃくちゃ見づらいところに皆目をつぶりすぎだよ