サッカーが日本で一番人気のスポーツになれないのは何故か?
単純に考えれば野球があるからだ。サッカーより面白いスポーツがあれば
民衆はそれに飛びつく。オセアニアではラグビーの方が盛んであるし
北米ではアメフトの方が圧倒的に人気がある。サルでもわかる話だ。
しかしサッカー関係者はそれが素直に受け入れられないらしい。
サッカーが一番の環境で育った彼らはヘディング脳に犯されている。
オランダの伝説的サッカー選手、ルート・フリット氏は自らの
アメリカ合衆国における監督キャリアを踏まえてこう語っている。
「彼らはサッカーを恐れている。
サッカーは世界中のどこでも
人気のあるスポーツだからね。
アメリカの(4大)スポーツよりも
人気が出ないようにしているんだ」
「サッカーは4大スポーツを超えられない」(msn)
北米でサッカーの人気が出ないのは、何かの陰謀だと言いたいらしい。

「四大スポーツはサッカーの底知れぬ可能性を恐れている・・・!」
どこかで聞いたことのあるセリフだなと思ったらコレだ。
さすが本物のファンタジスタは、言う事もファンタジーである。
実際どれだけアメリカにおけるサッカーが四大スポーツに近づいているか
北米の主たるスポーツの観客動員数を調べてみた。wikipediaより。
Major League Baseball. 79,502,524 野球
National Basketball Association 21,394,757 バスケ
National Hockey League. 21,236,255 アイスホッケー
National Football League 17,341,012 アメフト
Pacific Coast League. 7,346,408 野球AAA級
International League. 6,687,496 野球AAA級
Eastern League. 3,944,195 野球AA級
Midwest League 3,486,775 野球A級
Major League Soccer. 3,270,210 サッカー
四大スポーツどころか、野球のマイナーリーグにすら負けている
ちょうど初期のフリーザとベジータの戦闘力と同じくらいの倍率で
トップのMLBとMLSとの観客動員には差がついている。
Minor League Soccerと名前を変えた方がいいんじゃないか。
フリット氏は今年8月にMLSロサンゼルス・ギャラクシーの監督を
ほぼ解任に近い形で辞任している。発言はどうやら負け惜しみらしい。
サッカーはショボイのにプライドだけはベジータと同じくらい高いな。
MFベッカムが所属するロサンゼルス(米MLS)は11日、
ルート・フリット監督(45)が個人的な理由で辞任したと発表した。
同監督は「米国での生活は家族にとって予想以上に負担になった」と説明。
チームも最近7試合勝利から遠ざかり、西地区で7チーム中4位に低迷していた。
フリット監督、家庭の事情で辞任(スポニチ)
実際に今後MLSの観客動員が、まるでサイヤ人の戦闘力のように
急激に上昇することはないし、MLBの観客動員がフリーザのように
変身して爆上げすることもないわけだ。漫画と現実は違うので
アメリカでサッカーの人気が四大スポーツを凌駕する事は難しい。
ベッカムのようなビッグネームを呼んでも、人は神龍に成り得ない。
単純に考えれば野球があるからだ。サッカーより面白いスポーツがあれば
民衆はそれに飛びつく。オセアニアではラグビーの方が盛んであるし
北米ではアメフトの方が圧倒的に人気がある。サルでもわかる話だ。
しかしサッカー関係者はそれが素直に受け入れられないらしい。
サッカーが一番の環境で育った彼らはヘディング脳に犯されている。
オランダの伝説的サッカー選手、ルート・フリット氏は自らの
アメリカ合衆国における監督キャリアを踏まえてこう語っている。
「彼らはサッカーを恐れている。
サッカーは世界中のどこでも
人気のあるスポーツだからね。
アメリカの(4大)スポーツよりも
人気が出ないようにしているんだ」
「サッカーは4大スポーツを超えられない」(msn)
北米でサッカーの人気が出ないのは、何かの陰謀だと言いたいらしい。
「四大スポーツはサッカーの底知れぬ可能性を恐れている・・・!」
どこかで聞いたことのあるセリフだなと思ったらコレだ。
さすが本物のファンタジスタは、言う事もファンタジーである。
実際どれだけアメリカにおけるサッカーが四大スポーツに近づいているか
北米の主たるスポーツの観客動員数を調べてみた。wikipediaより。
Major League Baseball. 79,502,524 野球
National Basketball Association 21,394,757 バスケ
National Hockey League. 21,236,255 アイスホッケー
National Football League 17,341,012 アメフト
Pacific Coast League. 7,346,408 野球AAA級
International League. 6,687,496 野球AAA級
Eastern League. 3,944,195 野球AA級
Midwest League 3,486,775 野球A級
Major League Soccer. 3,270,210 サッカー
四大スポーツどころか、野球のマイナーリーグにすら負けている
ちょうど初期のフリーザとベジータの戦闘力と同じくらいの倍率で
トップのMLBとMLSとの観客動員には差がついている。
Minor League Soccerと名前を変えた方がいいんじゃないか。
フリット氏は今年8月にMLSロサンゼルス・ギャラクシーの監督を
ほぼ解任に近い形で辞任している。発言はどうやら負け惜しみらしい。
サッカーはショボイのにプライドだけはベジータと同じくらい高いな。
MFベッカムが所属するロサンゼルス(米MLS)は11日、
ルート・フリット監督(45)が個人的な理由で辞任したと発表した。
同監督は「米国での生活は家族にとって予想以上に負担になった」と説明。
チームも最近7試合勝利から遠ざかり、西地区で7チーム中4位に低迷していた。
フリット監督、家庭の事情で辞任(スポニチ)
実際に今後MLSの観客動員が、まるでサイヤ人の戦闘力のように
急激に上昇することはないし、MLBの観客動員がフリーザのように
変身して爆上げすることもないわけだ。漫画と現実は違うので
アメリカでサッカーの人気が四大スポーツを凌駕する事は難しい。
ベッカムのようなビッグネームを呼んでも、人は神龍に成り得ない。