【初新潟旅】やっぱり…寒いところダメかも、な夫婦
テーマ:旅行
エントリー忘れずに!
【 初新潟旅1日目(長岡編) 】
【初新潟旅3日目(新潟市編〜越後湯沢編)】
【初新潟旅4日目(越後湯沢編)】
☝️初新潟旅時系列順!
まだ見てない方は他の記事もみてねー😊
旅館の送迎の車の中から外を見ていると、雪かきをしている人が沢山。
やっぱりこっちは大変なんだなあ💦
越後湯沢駅で、新幹線のチケットを買おうとしたんだけどさ、越後湯沢→東京間がほぼ満席で、2人並びなんて一つも空いてないし、1人席でも真ん中しか空いてなくて。
次の次の新幹線にしたんだけど、それでもグリーン車じゃないと2人並びは取れなかったんだよね💦
恐るべし、越後湯沢!!!!
海外の方もかなり多かったから、人気な街なのかなあ?
新幹線が来るまで1時間半あるので、のんびり待つことに。
我々夫婦が愛してやまない新之助!!!
なんとお菓子があったの〜!!!
でもちょっと大きかったし、新之助の米粉を使っているといっても原材料の1番最初は小麦粉だったので、断念。
できるだけ小麦粉取らないようにしてて、原材料かなり気にしちゃう人😅
といいつつそこまで細かく制限かけてないけどもね!
こしひかりパイもあった〜〜!!!
でもこれも原材料の最初は小麦粉だった!!
やっぱり保存の観点から、米粉を沢山使うっていうのは無理なのかな〜。
固くなっちゃいそうだもんねえ。
これも美味しそうだったな〜〜〜。
ただこれも原材料の最初は砂糖だった😂
何か食べて帰ろうということで、つば様に選ばせたら・・・
またもラーメン😇😇
本当に大丈夫なの???
もうまた胃もたれするんじゃないの???って何度も聞いたけど、それでもへぎそばよりラーメンな気分だったらしい😅
酒粕味噌ラーメンが気になるんだって〜!
私はもうビールだけで良いくらいなんだけどね😅
酒粕ラーメンきた〜!
これが酒粕みたい。
私が混ぜてたら混ぜが足りなかったらしく、つば様がガッツリ混ぜ混ぜし始めました😂
こっちは塩ラーメン。
私も両方食べさせてもらったけど、断然味噌ラーメンの方が美味しかったな〜〜!!
餃子も皮がパリパリで好きな感じだったんだけど、唯一、にんにくが入りまくってたのが気になった!!🥹
私はもう、お母さんのニンニク完全抜き餃子で育ってきちゃってるから、ニンニク増し増し餃子が食べれなくなってるのかもなあ。
やっとあったかいところに帰れる〜〜!!という安堵感たっぷりな、超絶寒がり安藤夫婦😂
越後湯沢駅はどこにいてもめちゃくちゃ寒かったんだよ〜〜!!
なんか店内まで寒かった🥶
2人で、やっぱりこっちに住むのは無理だねって話してました😂
ご飯は美味しいけれども!!!😭
行きと同じ新幹線かな?
私新幹線撮るの上手い説あるな。
グリーン車は更に足元の幅が広かった!!!
こんなカップホルダーもあった!!
東京が見えてまいりました😊
つば様は、グリーン車にする必要なかったんじゃないの?というくらい、最初から最後まで爆睡してたよ😂
やっぱり東京駅でも新潟行きはめちゃくちゃ混んでた!!!
これにて!!!
新潟ブログ、終了です〜〜!!!
わ〜〜〜〜長かった〜〜!!!
ちゃんと書き切った私、えらいっ!!!!🥹
途中で飽きて断念するんじゃないかと自分で自分を疑ったぜ!!!
でも完走できてよかった😊
最後までお付き合いくださったみんな、ありがとう〜〜〜!!
私のバカ丁寧ブログで、みんなが一緒に旅行した気分になったよ!ってコメントで伝えてくれて嬉しかった!!!
俄然やる気になりました😍
また旅行行く時は、誰よりもバカ丁寧ブログで、みんなを一緒に連れて行く気持ちで書くね😘
お揃いにしてくれる人が多かったもの
🥇ランキング1位🥇
☝️今だけ30%オフ!絶対今買うべき!
私は3色買いました!
お揃いにしてくれる人が多かったもの
🥇ランキング2位🥇
👆私的楽天史上NO.1着痩せワンピ!







































