テトリス / TETRIS Beta
by cosmo-zeroThis project uses cloud data - a feature that is only available to signed in Scratchers.
Instructions
✴Turbowarp推奨(scratchだとサーバー使用不可)
https://turbowarp.org/1000009994
「テトリス / Tetris」の後継作です
サーバーによるサービスをメインとしたさまざまな機能を追加しました。
まだ完全には完成していませんが共有します
TurboWarpでしか動作テストしていないので
Scratchだとうまく動作しない可能性があります
【操作方法】
ゲーム内で確認可能
【ゲームモード説明】
INFINITY :
制限時間などがなくずっと遊べます
ULTRA :
2分間でどれだけスコアを稼げるかを競います
40LINE :
40lineを消去するまでのタイムを競います
20LINE :
20lineを消去するまでのタイムを競います
MARATHON :
150lineを消去するまでにどれだけスコアを稼げるかを競います。ラインを消去するにつれてミノの落下速度が早くなります。
ZONE :
INFINITYと同様制限時間などはなくずっと遊べます。
このゲームモードではZONEが発動できます。
COMBO :
どれだけRENを繋げられるかを競います。
VIRTUAL BATTLE :
コンピューターによって再現された仮想の敵と対戦できます。APMメータを調整して敵の強さを変更できます。
相手にはHPが設定されていて、こちらがお邪魔を送り、相手が相殺しなかった場合に、ダメージを食らって減少します。相手のHPは相手がLINEを消去すると少しずつ回復します。相手のHPを0にすると勝利です。
EDIT :
テトリスのフィールドや様々な設定を指定できます。
前作よりネクストの設定の自由度を増やしました。
セーブコードにネクストの設定の情報を含むようにしました。
REPLAY :
直近の5プレイのリプレイを見ることができます。
ログインしているとサーバーに5つまでリプレイを保存することができます。
_____________________________________________
ENGLISH
【How to play】
Move right・・・・・・・➡
Move left・・・・・・・ ⬅
Hard drop・・・・・・・ ⬆
Soft drop・・・・・・・ ⬇
Rotate clockwise・・・・ X key
Rotate counterclockwise・Z key
Hold・・・・・・・・・ C key
Reset・・・・・・・・・ F key
Zone ・・・・・・・・・ V key
(You can change the key configuration in the settings)
Made by @cosmo-zero
Notes and Credits
https://scratch.mit.edu/studios/35516367/
↑テトリス関連のスタジオ
【前作との主な変更点】
・ゲームモード追加
・サーバーを使用したサービス追加
・Tetrisエンジンの変更(Online Tetris Neoと同じ)
・設定強化
【未完成の部分】
・MY STATS
・プロフィールのフォロワー表示ボタン
・プロフィールのリプレイ表示ボタン
・レベル
【サーバーによるサービスについて】
今作ではログインをすることでサーバーを利用した様々な機能を利用できるようになります。
アカウントは以下のURLから登録できます
https://scratch.mit.edu/projects/800000477/
・リプレイ
今作では「REPLAY」に直近5試合のリプレイが保存されます。その中から好きなリプレイをサーバーに保存することができます。最大で5つのリプレイをサーバーに保存できます。
推定では25分程度までのリプレイなら保存可能です。
Scratchに公開する場合は「SSS」というスプライトを消すとプロジェクトのサイズが軽くなります。
・レコード
40LINE、20LINE、ULTRA、MARATHONのレコードはリプレイとともにに自動でサーバーに保存されます。
レコードはプロフィールから確認できます。
・ユーザー検索
「TETRA COMMUNITY」の「SEARCH」からユーザーが検索できます。ユーザーのプロフィールから、ユーザーをフォローしたり、レコードのリプレイを観たりすることができます。
・実績
ある特定の条件を達成すると「実績」を解除することができます。解除した実績はプロフィールで確認できます
- 20TSD
40LINEをTSDのみでクリア
- 10PC
40LINEを10回以上パーフェクトクリアを達成してクリア
- Zone Master
「ZONE」モードや「VIRTUAL BATTLE」モードで
Zone発動中に22line以上消去する
- COMBO Master
「COMBO」モードで300Ren以上達成
- 40LINE Master
「40LINE」モードを30秒未満でクリア
- VIRTUAL BATTLE Master
「VIRTUAL BATTLE」モードで130APM以上の相手に勝利(Standard、ZONEどちらでも可)
- MARATHON Master
「MARATHON」モードをTETRISのみでクリア
【scratchでのリプレイの公開方法】
中を見るとコメントが書いてあります。
コメントに示されているブロックをクリックすると公開するリプレイを選択する画面に移ります。
リプレイの圧縮タイプはBを推奨します。
タイプAは高確率で保存できません。
【小ネタ?】
・ログイン画面でログインボタンを押す代わりにEnterキーを押してもログインボタンを押した判定になる
・EDITでスクロールすると選択中のミノの色を変更できる。数字キーを押しても変更できる
・スクロールできる部分はドラッグしても反応する
・EDITのセーブコードを入力する画面で
「DT砲」「ガムシロ積み」などを入力するとそのテンプレが読み込まれる。
・スライダーを変更したあとに左右の矢印キーを押すと細かい調整ができる。shiftと同時押しすると5メモリずつ調整できる。
#games
#game
#tetris
#all
715
716
53
55091
Pen
Cloud Variables
Comments