ブックマーク一覧

  • 僕の心のヤバイやつ【最新話無料】・Karte.162 僕は語ってしまう

    TVアニメPrime Videoにて見放題独占配信中! 累計500万部突破! SNSで超話題の陰キャ少年と陽キャ美少女の極甘青春ラブコメディ!! 宝島社「このマンガがすごい! 」オトコ編、2年連続ランクイン!! 2020年第3位、2021年第9位!! 次にくるマンガ大賞2020 Webマンガ部門 第1位!! Anime Japan2021 第4回アニメ化してほしいマンガランキング第1位!! 第5回みんなが選ぶTSUTAYAコミック大賞第1位!!「王様のブランチ」など各メディアでも大絶賛!! 陽キャが憎くてたまらない…。只今、中二病真っ最中の市川京太郎は、学園カースト頂点の美少女・山田杏奈の殺害を企む! だが、山田の意外な一面を知ってしまい…!? 陽キャ美少女と陰キャ男子。縮まるハズのない2人の距離に奇跡は起きるか!? 陰キャ・京太郎の青春が今、かなり静かに動き出す…!! 【 番外編「ツイヤ

    僕の心のヤバイやつ【最新話無料】・Karte.162 僕は語ってしまう
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2025/02/18
    市川のスパダリ化が著しくて連載当初の市川とまるで別人に思える。成長がテーマなのだろうけど成長しすぎだよ(笑)
  • 世界史好きがつい昔の名前で呼ぶ都市ってある?→「長安」「スターリングラード」「サイゴン」「コンスタンティノープル」「ボンベイ」など様々な名前が挙がる

    ねるすぃん @NEL_syn22 世界史好きがつい昔の名前で呼ぶ都市 ・サンクトペテルブルク ・ヴォルゴグラード ・カリーニングラード ・グダニスク ・イスタンブール これ以外にある…? 2025-02-17 16:59:15

    世界史好きがつい昔の名前で呼ぶ都市ってある?→「長安」「スターリングラード」「サイゴン」「コンスタンティノープル」「ボンベイ」など様々な名前が挙がる
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2025/02/18
    サンクトペテルブルク、ヴォルゴグラード、グダニスクは当初の名前に戻ったと思うので僕には今の名前が一番しっくりくる。一方カリーニングラードはケーニヒスベルクと呼びたい。イスタンブールは文脈によるかな。
  • 中国に行って天安門広場を写真に収めていたら警官が来て『何撮ってる!見せろ!』と言われオワッタ…と思いながらカメラ見せたらこうなった

    TK弟 @Tatra_T3_6892 @R_manticWarrior 突然のリプ失礼します。近く天安門広場や故宮に観光しに行く予定なんですが、一眼レフカメラでの撮影は雰囲気的に大丈夫でしょうか? 大きいカメラだと怪しまれたり警察とのトラブルにならないかが心配で…よろしければ現地の雰囲気を教えていただけないでしょうか 2025-02-17 21:01:32 ろまうぉ @R_manticWarrior @Tatra_T3_6892 全然大丈夫だと思います。多分私の動きがたまたま怪しかっただけで一眼レフを持った人はたくさんいました(殆ど中国人でしたが) 警官に写真を見せるよう云われたと言っても、そこまで威圧的な感じでもなかったのでただの確認作業のような感じだと思います 2025-02-17 21:19:43

    中国に行って天安門広場を写真に収めていたら警官が来て『何撮ってる!見せろ!』と言われオワッタ…と思いながらカメラ見せたらこうなった
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2025/02/18
    天安門(毛沢東の肖像が飾られた門)自体は特に秘密なものはないと思うよ。だが天安門の隣(といいつつ数百mは離れてる)に中南海があり写すと大変なことになると思う。それから中国では警備とかは写さない方がいい
  • 元麹町中学校長が学校で感じてきた違和感「あいさつ運動」「5分前行動」「卒業式の呼びかけ」など、当たり前のようにやってきたけど、その意味は?

    工藤勇一 @KudoYousan FC今治高等学校里山校 エグゼクティブコーチ(2024.6〜) 東明館学園教育アドバイザー(2024.5〜) 内閣府規制改革推進会議専門委員(2021.8〜) テクマトリックス学校教育アドバイザー(2024.7〜) 法政大学 HOSEI2030 推進部(2024.7〜) 横浜創英中高アドバイザー(2024.4〜) 工藤勇一 @KudoYousan 専制主義的な国の学校教育で強制的な指導が行われている様子が報道されると、 多くの人が「こんな奇妙な教育をしているの?」と疑問を抱きます。 しかし、日の学校教育となると、どれほど強制的な教育が行われても、 それが日文化の美しさと一括りにされてしまう傾向があると感じます。 これは非常に危ういことだと考えます。 日の良さが教育の危うさにつながらないよう、 人間として当に大切なものを見失うことなく、変えるべきも

    元麹町中学校長が学校で感じてきた違和感「あいさつ運動」「5分前行動」「卒業式の呼びかけ」など、当たり前のようにやってきたけど、その意味は?
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2025/02/18
    日本は規律性が最大の長所と思うので規律性を養う教育は一概に否定はできないと思う。もっとも組体操のように危険を伴うものについては廃止すべきだ。2分の1成人式とかどんどん行事を増やすのもどうなんだろうね。
  • アニメ表現の広告炎上に学ぶ:赤いきつねと緑のたぬき|中村ホールデン梨華@AD-LAMP

    広告の話ではなくアニメの文化表象の話なので私が書くべきではないかもな、と思っていたのですが、先日、炎上広告のポイントをまとめた投稿をしたところ、反響があったので、広告企業向けに詳細をまとめます。 女性の表象で批判を受けている炎上広告。炎上理由は以下。 ✔️非現実的な女性表象 ✔️男性版との頬の赤さの違い ✔️つまり男性視線の広告 そもそもアニメ文化が女性を性的に扱う目線が強いので、広告にアニメを使うときは企業側がリスク管理しなければならない時代。 https://t.co/OZucYHdPJU — 中村ホールデン梨華 (@EnjoCheck) February 15, 2025 広告の炎上が次々と起こります。その多くはジェンダー文脈や背後にある広告主の思想への反感が原因。今回は、シズルを強調したアニメ表現が批判を受けてしまったケースについて、広告制作プロセスで気をつけるべき点を海外視点、市

    アニメ表現の広告炎上に学ぶ:赤いきつねと緑のたぬき|中村ホールデン梨華@AD-LAMP
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2025/02/18
    なるほど。これが非実在型炎上(いわゆる自作自演)の震源地なのね。よく探し出したね。既にアーカイブは取られていた→https://archive.is/mSdQt 保存と備忘録のためにブクマ。この件のいきさつはこれ→https://archive.is/rX9dw
  • 炎上しなかった「赤いきつね」。繰り返される非実在型炎上と、東洋水産のマッチョな企業姿勢

    講演、メディア出演、執筆などを通じて、炎上の「火消し」からフェイクニュース対策まで幅広く発信している小木曽健氏によるネットニュース分析、推察コラム。 穏やかな日曜の午後に「赤いきつねが燃えているぞ」という不穏な投稿を発見。東洋水産のSNS広告が炎上しているそうで、さっそく検索したんですが……どうもそれらしいコンテンツが見当たらないんですね。 うーん、コレかなあ、でも流石にコレは違うよなぁと思ったら、まさかのソレでした(「ひとりのよると赤緑 おうちドラマ編」で検索)。 女性が部屋でテレビを見ながら「赤いきつね」をべているアニメ。ドラマに感動し、泣きながらウマウマうどんをべている、ただそれだけ。それを「エロい(怒)」とバッシングしている人たちがいるそうで……えっ? 「うどんを吸う音が性行為の音」(えぇっ?)「頬が赤くてエロい」(えぇぇ?)「くねくねべる姿が性的」(?!)とまあ凄いんですよ

    炎上しなかった「赤いきつね」。繰り返される非実在型炎上と、東洋水産のマッチョな企業姿勢
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2025/02/18
    表現の自由は民主主義の根幹をなす人権であり表現の規制は法で以てのみ許される。今回のCMは法的に全く問題なく表現の自由で守らねばならない表現だ。東洋水産が謝罪もせずCMを流し続ける判断をしたことを評価する。
  • 韓国に「親しみを感じる」と回答 約56% 内閣府の世論調査 | NHK

    外交に関する内閣府の世論調査で、ことし国交正常化から60年を迎える韓国についておよそ56%が「親しみを感じる」と回答しました。 内閣府は外交に関する国民の意識を把握するため、去年10月から11月にかけて、全国の18歳以上の3000人を対象に郵送で世論調査を行い、57.8%に当たる1734人から回答を得ました。 それによりますと、ことし国交正常化から60年を迎える韓国について「親しみを感じる」と答えた人は、前回より3.5ポイント増えて、56.3%となりました。 2020年から調査手法が変更されたため単純に比較できないものの、最も低かった2019年の26.7%から大幅に増えました。

    韓国に「親しみを感じる」と回答 約56% 内閣府の世論調査 | NHK
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2025/02/18
    現在韓国では尹大統領の弾劾を巡り左右が激しく対立している。韓国左派も反日ではなく右派攻撃に力を注いでいる。その結果日韓関係には凪が訪れている。でも一時的な現象。また眉を顰めるような反日運動が始まるよ。
  • 新千歳空港で大量欠航したら… 北海道を「脱出」する方法はコレだ:北海道新聞デジタル

    新千歳空港は北海道州を行き来する人の7割が利用し、観光客や出張客が集中するルートです。それだけに天候不良などで新千歳出発便の欠航が相次ぐと、ターミナルは足止めされた人であふれ、延泊や空港で一夜を過ごすことを余儀なくされることがあります。飛行機が欠航しても、代わりの交通機関でどうにか目的地へ向かえないか。北海道から「脱出」する手段を探りました。

    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2025/02/18
    夏の沖縄と冬の北海道。台風または大雪で交通機関が長期止まってしまうリスクは寛恕しつつ出かけるしかない。嵐の時にはおとなしく安全な屋内にいるのが一番良い。旅行中であれば延泊し天候が回復するのを待つべし。
  • 「赤いきつね」アニメCMは性的? ネットで物議も「何が問題なんだろう」の声多数 専門家はミスリードの可能性を指摘(ENCOUNT) - Yahoo!ニュース

    東洋水産が販売するカップ麺「マルちゃん 赤いきつね」のアニメCMを巡り、一部から「性的だ」「キモイ」と批判する声が上がっている。一方で、「問題ない」「過剰反応」など批判の声に否定的な反応も多く、専門家からは、来の炎上とはかけ離れた「非実在型炎上」を指摘する声もある。非実在型炎上とはどのようなものなのか。ネット炎上に詳しい国際大学グローコム客員研究員の小木曽健氏に、企業側が取るべき対応策を聞いた。(取材・文=佐藤佑輔) 【動画】一部から「性的だ」との批判の声が上がった「赤いきつね」のCM 話題のCMは今月6日、マルちゃん製造元の東洋水産株式会社が公式SNS上で公開。34秒間のCMでは、若い女性が夜、暗い自室で恋愛ドラマを見て涙を流した後、赤いきつねのカップ麺をすする様子が収められている。うどんやお揚げをべる女性の口元や、赤く染まった頬がアップで写される演出もある。 CMの内容が一部で問題

    「赤いきつね」アニメCMは性的? ネットで物議も「何が問題なんだろう」の声多数 専門家はミスリードの可能性を指摘(ENCOUNT) - Yahoo!ニュース
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2025/02/18
    世の中で炎上と呼ばれている相当割合はごく少数の人が投降しているだけで大多数を動かしていない。炎上させようとする少数も問題だがこういうマイクロ事象に群がるしょうもないメディアも問題だ。これは報道側の問題
  • 「望月記者訴訟取り下げて」女性団体が伊藤詩織さんに、監督映画は協力者追い詰める可能性

    「平和を求め軍拡を許さない女たちの会」(代表・田中優子法政大前総長)は16日、映像ジャーナリストの伊藤詩織さんが自身の監督映画「ブラック・ボックス・ダイアリーズ」を巡って東京新聞の望月衣塑子記者の記事で名誉毀損(きそん)されたとして提訴した問題について、訴訟の取り下げを求める要望書を公開した。映画には一部の関係者の許諾なく個人情報が盛り込まれていると指摘され、要望書は「許諾を得ることに努力し、得られなかったシーンは削除を」と訴えている。 田中優子前法政大総長内部通報者の映像が無断で伊藤さんは過去に元TBS記者から性暴力を受けたとして提訴しており、映画は性暴力を自ら調査した様子が描かれる。米国などで公開され、映画祭に相次いで出品されている。 一方、日では公開されていない。伊藤さんの元代理人弁護士らは映画について登場人物から事前の許可を得ていなかったり、許可のない防犯カメラの映像や音声を使用

    「望月記者訴訟取り下げて」女性団体が伊藤詩織さんに、監督映画は協力者追い詰める可能性
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2025/02/17
    僕は裁判は権利と考えているので原則全ての裁判を支持している。その上で判決を受け容れる。で要望書?それは権利行使を止めろということ?個人の権利行使を部外者が団体で止めようとするのはいきすぎだ。批判する。
  • 炎上しなかった「赤いきつね」。繰り返される非実在型炎上と、東洋水産のマッチョな企業姿勢(FORZA STYLE) - Yahoo!ニュース

    穏やかな日曜の午後に「赤いきつねが燃えているぞ」という不穏な投稿を発見。東洋水産のSNS広告が炎上しているそうで、さっそく検索したんですが……どうもそれらしいコンテンツが見当たらないんですね。 この記事の他の画像を見る うーん、コレかなあ、でも流石にコレは違うよなぁと思ったら、まさかのソレでした(「ひとりのよると赤緑 おうちドラマ編」で検索)。 女性が部屋でテレビを見ながら「赤いきつね」をべているアニメ。ドラマに感動し、泣きながらウマウマうどんをべている、ただそれだけ。それを「エロい(怒)」とバッシングしている人たちがいるそうで……えっ? 「うどんを吸う音が性行為の音」(えぇっ?)「頬が赤くてエロい」(えぇぇ?)「くねくねべる姿が性的」(?!)とまあ凄いんですよ、その発想が。あの動画を見てそんな風に思えるって、日頃から脳内で相当どエロいこと考えてないと無理だと思うんですが、大丈夫でし

    炎上しなかった「赤いきつね」。繰り返される非実在型炎上と、東洋水産のマッチョな企業姿勢(FORZA STYLE) - Yahoo!ニュース
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2025/02/17
    あの界隈は感情的すぎるよね。そして感情的な界隈というのは悪徳ビジネスに狙われる。今回の場合は自称「炎上対策コンサル」だったんだね。こういう言いがかりを真に受けてはいけない。東洋水産GJ
  • 横断歩道でよちよち歩いてる鳩がいて 「いやお前は飛べよ」って思っちゃっ..

    横断歩道でよちよち歩いてる鳩がいて 「いやお前は飛べよ」って思っちゃった なんか心の余裕がなくて ごめん鳩

    横断歩道でよちよち歩いてる鳩がいて 「いやお前は飛べよ」って思っちゃっ..
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2025/02/17
    この前よそ見していて地面を歩く鳩を蹴飛ばしてしまった。故意じゃないんだ。動物虐待で逮捕しないでくれと本当に思った。よそ見していた僕が悪いけど蹴られる前に飛んで避けてくれとは思った。鳩はなかなか飛ばない
  • サッカーやバスケより仲間外れになりにくい?「学校の体育で"野球"の授業が増えてほしい」というポストに、運動が苦手な方から「むしろ一番しんどい」との声

    tonami @tonami_89 学校の体育で 「野球」の授業増えてほしいな。 体育の球技だと 「サッカー」「バスケ」が多いと思うんだけど、野球の良いところはどの生徒にも強制的に出番が回ってくるところ! 運動神経が悪かろうが、引っ込み思案だろうが、輝けるかもしれない舞台がちゃんとあるのとても良いと思う 2025-02-15 18:58:16

    サッカーやバスケより仲間外れになりにくい?「学校の体育で"野球"の授業が増えてほしい」というポストに、運動が苦手な方から「むしろ一番しんどい」との声
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2025/02/17
    仲間外れになりにくいという観点なら卓球がいいのでは?運動が苦手な人は卓球も下手だけど運動が得意な人も意外と下手くそで下手くそ仲間ができるので。卓球経験者には審判等をさせて俺強ぇーをさせない工夫は必要。
  • タイムリーな話題きた! 当方、今年40歳なので記念に何か形に残る良いもの..

    タイムリーな話題きた! 当方、今年40歳なので記念に何か形に残る良いもの買いたいなと思い、ジュエリー有識者の知人に案内をお願いしてお伊勢参りをしてきたよ。 (ジュエリー沼の界隈では伊勢丹に行くことをお伊勢参りと言うそうな) (ちなみに私はバツイチ独身なので自分で稼いだお金で買います) 前提として、20代の頃は300円ショップのアクセサリーをよく使ってた。 30代では身につけるアクセサリーはageteやヴァンドーム青山で、一桁万円の指輪やピアスを複数持ってて毎日使い回していた。普通に満足してる。 結婚の時はティファニーの一粒ダイヤ0.39カラットで当時40万円くらいのをもらった(相手には同額の時計を贈った)。そのダイヤは一粒だったけど、同僚からはパッと見は二粒だと勘違いされた事があるくらい輝いてたらしい。 で、題。 数百円数千円のアクセサリーと数万円のアクセサリーの違いは、輝き、パーツの仕

    タイムリーな話題きた! 当方、今年40歳なので記念に何か形に残る良いもの..
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2025/02/17
    宝石自体に本質的な価値はなく多くの人に欲しいと思わせるプロモーションとデビアス社が行っているような出荷調整により価格を維持していると思ってる。特にダイヤは人造ダイヤの攻勢著しく価格はもっと下がると思う
  • チョコ買ってきて溶かして固めるのがなんで手作りなの?

    チキンラーメン丼に入れてお湯入れるのを手料理って言ってそう

    チョコ買ってきて溶かして固めるのがなんで手作りなの?
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2025/02/17
    チキンラーメンを作るのも立派な料理だよ!←これで解決(笑)マジレスするとカカオ豆からチョコレートを作る前工程は素人には無理と思う。知らない人はこれを見て→https://bit.ly/3ETFdes テンパリング以降も大事な工程だ
  • ウクライナ領土の保全求める国連総会決議案、24日採択へ…トランプ氏の停戦交渉も念頭

    【読売新聞】 【ニューヨーク=金子靖志】ロシアウクライナ侵略開始から3年となる24日、国連総会(193か国)に露軍の撤退やウクライナ領土の保全などを求める決議案が提出されることが分かった。複数の国連外交筋が明らかにした。米国のトラ

    ウクライナ領土の保全求める国連総会決議案、24日採択へ…トランプ氏の停戦交渉も念頭
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2025/02/17
    国連総会の決議には拘束力がないから決議しても何も変わらない。本来こういう事案は安保理事会で決めるべきもの。だが安保理常任理事国が侵略国の場合は国連は何もできない無力の組織。新たな組織を作るべき時。
  • 衆議院と参議院の違いが未だによくわからん

    セ・リーグとパ・リーグみたいなもん?

    衆議院と参議院の違いが未だによくわからん
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2025/02/17
    差なんてないから参議院いらないと思うよ。国会議員の数が多すぎて質の劣化が著しいと思う。でも参議院廃止するには改憲が必要なので事実上不可能だけどね。参議院は改憲をとてつもなく難しくしているだけ。
  • 高いアクセサリー•ジュエリーって何か違うんだろうか

    300円ショップくらいでしかアクセサリー買ったことなかったけど、20代半ばだしそろそろ冠婚葬祭用の真珠(親がくれた)以外のちょっといいアクセサリーとかジュエリー持っていたほうがいいかなと思っていろいろアウトレットとか百貨店とか回ってみた。 1~5万円くらいのファッションブランドのアクセサリー(ケイトスペード、マイケルコース、ヴィヴィアンウエストウッド)、3〜8万円くらいのアクセサリー専門にやってるファッションジュエリー(スワロフスキー、ヴァンドームブティック、4℃、パンドラ)、10万円以上の真珠(ミキモト、タサキ) いろいろ回ってみたけど、確かに近くで並べてみたら輝きとか違うとは思うけどアクセサリーって小さいしそんなにじーっと見るわけでもないし、正直つけちゃえばわからんのではないかとちょっと思ってしまった。わかるものなんだろうか。特に真珠とダイヤモンド(スワロフスキー)。スワロフスキーって

    高いアクセサリー•ジュエリーって何か違うんだろうか
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2025/02/17
    ダイヤは人造ダイヤが席捲し天然ダイヤの暴落が止まらない(https://bit.ly/3EHldMl)。スワロフスキーも品質が上がっている。まだお若いのだから自分がほしいと思うリーズナブルなアクセサリーを買えばいいのでは?と思う。
  • 妻が職場でチョコ配ってた女性のこと「ほんまに迷惑や ああゆう女」って言ってて良かった→「何が迷惑なのか」「問題は同調圧力では」と議論に

    🫥3 @sayacike @xxxlililxxx 子供時代は父親が貰ってきたチョコうのが楽しみやったけど旦那がもらってくるチョコのお返し考えるのも買うのも面倒な事だったんだなって今になって分かった 2025-02-15 18:10:09

    妻が職場でチョコ配ってた女性のこと「ほんまに迷惑や ああゆう女」って言ってて良かった→「何が迷惑なのか」「問題は同調圧力では」と議論に
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2025/02/17
    バレンタイン商戦で普段買えないショップがデパートに臨時出店していたりしてチョコ好きの僕は自分が食べるためにチョコを買う(笑)義理チョコはいらないよね。もらうチョコは食べたいチョコでないしお返しも大変。
  • 日韓国交正常化60年 東京タワー 韓国の国旗の色にライトアップ | NHK

    ことし日韓国交正常化から60年を迎えるのに合わせて、15日夜、東京タワーが韓国の国旗を表現した色合いにライトアップされました。韓国国内で政治的な混乱が続く中、日韓両政府は民間の交流を後押ししていくことにしています。 この取り組みは日韓両政府が企画したもので、東京 港区にある東京タワーで開かれた式典には、日側から外務省の船越事務次官、韓国側からパク・チョルヒ駐日大使が出席しました。 この中で船越次官が「両国の多くの方々が交流と理解を深め、よりよい関係を切り開いていく1年となるよう、交流を後押ししていきたい」とあいさつしたのに続き、パク大使も「揺るがない、後戻りしない韓日関係を構築し、未来世代に希望に満ちた青写真を提示する1年にしたい」と述べました。 そして午後6時に出席者がボタンを押すと、東京タワーが、韓国の国旗の色合いを表現した白、赤、青の3色にライトアップされました。 ライトアップを見

    日韓国交正常化60年 東京タワー 韓国の国旗の色にライトアップ | NHK
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2025/02/17
    よい取組と思うよ。幸いにして尹政権になってから日韓関係は穏やかになった。もっとも弾劾裁判の行方によってはとんでもない状況にもなりかねないけどその時はその時。友好を祝える時には素直に祝った方がいい。