| レス送信モード |
|---|
凶徒・直冬貼るこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
fu4659514.jpg[見る]
| … | 125/02/17(月)19:50:33No.1284211092+>足利尊氏は九州で挙兵した足利直冬を追討するため軍を起こして西進した際、備前国福岡(現瀬戸内市長船町福岡)に滞陣しました。 |
| … | 225/02/17(月)19:51:28No.1284211436そうだねx48なんでこんなのに元ネタがあるんだよ… |
| … | 325/02/17(月)19:51:46No.1284211556+かんのうのじょうらんって書くのも読むのも難しくて最近の受験生は大変だなって |
| … | 425/02/17(月)19:52:07No.1284211691そうだねx23厚遇 |
| … | 525/02/17(月)19:52:39No.1284211922そうだねx48凶徒討 |
| … | 625/02/17(月)19:53:34No.1284212287そうだねx2なんか最近だと言うほど尊氏は直冬のこと嫌ってなかった説とかあるけど |
| … | 725/02/17(月)19:53:54No.1284212412そうだねx11……は |
| … | 825/02/17(月)19:54:23No.1284212605+本当に人格分裂でもしてんのかこいつ |
| … | 925/02/17(月)19:54:32No.1284212667そうだねx23この言い回しちょっとふざけすぎでしょ先生とか思ってたら元ネタに忠実なのかよ! |
| … | 1025/02/17(月)19:55:34No.1284213018+厚遇…? |
| … | 1125/02/17(月)19:55:40No.1284213052そうだねx13いやこの顔の元ネタそれかよ |
| … | 1225/02/17(月)19:55:49No.1284213105+厚遇してたかぁ…? |
| … | 1325/02/17(月)19:56:46No.1284213479+やっぱりブチ切れてんじゃん… |
| … | 1425/02/17(月)19:56:52No.1284213512そうだねx20>本当に人格分裂でもしてんのかこいつ |
| … | 1525/02/17(月)19:57:05No.1284213598そうだねx6顔の元ネタまで文章で伝わってくる… |
| … | 1625/02/17(月)19:57:15No.1284213655そうだねx12厚遇を忘れて謀反する畜生… |
| … | 1725/02/17(月)19:57:39No.1284213823そうだねx30高兄弟も(いや厚遇はしてないだろ…)って思ってそうな間 |
| … | 1825/02/17(月)19:58:13No.1284214030そうだねx11弟の養子にしてやって九州征伐の将にしてやってんだから厚遇だよ |
| … | 1925/02/17(月)19:58:15No.1284214048そうだねx5直冬より直冬を息子にした直義が悪くない? |
| … | 2025/02/17(月)19:58:37No.1284214189+元ネタ資料あるの怖いよなんなんだよこいつ |
| … | 2125/02/17(月)19:58:37No.1284214194そうだねx1スレ画の不快感すごいな |
| … | 2225/02/17(月)19:58:55No.1284214314+仮にも息子で |
| … | 2325/02/17(月)19:59:09No.1284214425そうだねx14理解するのに知識が必要な顔芸初めて見た |
| … | 2425/02/17(月)19:59:17No.1284214467そうだねx4ネウロでも見ないタイプの顔 |
| … | 2525/02/17(月)19:59:50No.1284214681+まあ何を言ったところでこれに関しては謀反するやつが悪いから |
| … | 2625/02/17(月)20:00:01No.1284214767そうだねx18>厚遇を忘れて謀反する畜生… |
| … | 2725/02/17(月)20:00:03No.1284214779そうだねx16この原作がおかしいだけで先生わるないよ |
| … | 2825/02/17(月)20:00:23No.1284214924そうだねx10ずっと言動がわけわからん尊氏だったが直冬への嫌悪ぷりが最もわからんところだ |
| … | 2925/02/17(月)20:00:27No.1284214947+>>厚遇を忘れて謀反する畜生… |
| … | 3025/02/17(月)20:00:39No.1284215012そうだねx3>仮にも息子で |
| … | 3125/02/17(月)20:00:42No.1284215032+>厚遇 |
| … | 3225/02/17(月)20:00:42No.1284215033そうだねx5>高兄弟も(いや厚遇はしてないだろ…)って思ってそうな間 |
| … | 3325/02/17(月)20:01:08No.1284215205そうだねx3ここアニメのCVで聞きたい |
| … | 3425/02/17(月)20:01:11No.1284215227+寺で分相応に生きろよってしてたのに世に出てきた直冬もちょっと… |
| … | 3525/02/17(月)20:01:13No.1284215245+>ずっと言動がわけわからん尊氏だったが直冬への嫌悪ぷりが最もわからんところだ |
| … | 3625/02/17(月)20:01:24No.1284215326そうだねx9>ずっと言動がわけわからん尊氏だったが直冬への嫌悪ぷりが最もわからんところだ |
| … | 3725/02/17(月)20:01:38No.1284215423そうだねx4>ずっと言動がわけわからん尊氏だったが直冬への嫌悪ぷりが最もわからんところだ |
| … | 3825/02/17(月)20:01:46No.1284215477+お |
| … | 3925/02/17(月)20:01:52No.1284215533そうだねx1>ずっと言動がわけわからん尊氏だったが直冬への嫌悪ぷりが最もわからんところだ |
| … | 4025/02/17(月)20:02:30No.1284215793+>>ずっと言動がわけわからん尊氏だったが直冬への嫌悪ぷりが最もわからんところだ |
| … | 4125/02/17(月)20:02:34No.1284215830+こんなんどう悪役というかキャラクターにすればいいんだよ |
| … | 4225/02/17(月)20:02:57No.1284215996そうだねx15長門に流したら現地勢力糾合して謀反しました!はまあ大体尊氏 |
| … | 4325/02/17(月)20:03:11No.1284216084そうだねx1太平記以外は謀反起こす前までは特に冷遇してたわけではないみたいだが… |
| … | 4425/02/17(月)20:03:13No.1284216097そうだねx2しかし凄い表情描くな |
| … | 4525/02/17(月)20:03:21No.1284216151+養子じゃなく猶子にすれば違った? |
| … | 4625/02/17(月)20:03:47No.1284216327そうだねx4なんか尊氏がアレだったから仲悪くなったみたいに言われてるけどどう考えても弟の方が喧嘩を売りに行ってる流れじゃない? |
| … | 4725/02/17(月)20:03:48No.1284216334そうだねx2>こんなんどう悪役というかキャラクターにすればいいんだよ |
| … | 4825/02/17(月)20:03:52No.1284216367そうだねx2信長ですら資料だけだとん?ってなること多いし |
| … | 4925/02/17(月)20:04:31No.1284216652そうだねx1>しかし凄い表情描くな |
| … | 5025/02/17(月)20:04:56No.1284216821そうだねx4高師直ですらあんなやつ実子じゃないですよとはお世辞にも言わない |
| … | 5125/02/17(月)20:05:43No.1284217170+凶 |
| … | 5225/02/17(月)20:05:46No.1284217198+綺麗なところだけのパッチワーク尊氏はかっこよく見えるんだな |
| … | 5325/02/17(月)20:06:14No.1284217389+>>>ずっと言動がわけわからん尊氏だったが直冬への嫌悪ぷりが最もわからんところだ |
| … | 5425/02/17(月)20:06:21No.1284217430そうだねx13まあ実際問題正室や側室の実家との関係とかも凄く大事なので |
| … | 5525/02/17(月)20:06:47No.1284217601そうだねx6逃げ若だと一応部下の前で実子だと認めてしまっているから尊氏が全面的に悪いことになっている |
| … | 5625/02/17(月)20:07:15No.1284217782+運の良さとカリスマ性と戦争の強さはマジで尊氏そっくり |
| … | 5725/02/17(月)20:07:21No.1284217814+尊氏は二人いらないだろ…ってレベルで尊氏度高いもん直冬 |
| … | 5825/02/17(月)20:07:44No.1284217984そうだねx5配置的には鎌倉殿に基氏・京都の本拠地に義詮・長門探題に直冬で息子たちをバランスよく置いてただけで長門には流したわけじゃないという説もある |
| … | 5925/02/17(月)20:08:07No.1284218136そうだねx1>>ずっと言動がわけわからん尊氏だったが直冬への嫌悪ぷりが最もわからんところだ |
| … | 6025/02/17(月)20:08:23No.1284218238+直冬に付けられた傷の膿が破れる時もすげぇ顔しそう |
| … | 6125/02/17(月)20:08:28No.1284218284+同族嫌悪かぁ~~~~~???? |
| … | 6225/02/17(月)20:08:41No.1284218372+>配置的には鎌倉殿に基氏・京都の本拠地に義詮・長門探題に直冬で息子たちをバランスよく置いてただけで長門には流したわけじゃないという説もある |
| … | 6325/02/17(月)20:08:48No.1284218430そうだねx2そもそも尊氏が棚ぼたで庶子から正嫡に格上げされた人なので真面目に義詮の正嫡を脅かしかねないしゃしゃり出庶子にいい気持ちはしなかったと思う |
| … | 6425/02/17(月)20:08:53No.1284218473+観応元年の1年前くらい前から直冬が好き勝ってしまくっているからキレるのも無理はないが… |
| … | 6525/02/17(月)20:09:00No.1284218512そうだねx6ちなみに同じ寺に納められている願文 |
| … | 6625/02/17(月)20:09:31No.1284218745+落ち延びた九州から人数増やして帰ってくるのは尊氏の息子だからできた事だからまぁそこは劣る |
| … | 6725/02/17(月)20:09:34No.1284218767+というか直冬の母親のこと覚えていたんだな尊氏 |
| … | 6825/02/17(月)20:09:42No.1284218829そうだねx1尊氏も義満よりは性格悪くないから… |
| … | 6925/02/17(月)20:09:46No.1284218866+時行が魚の小骨なら直冬は何なんだよ… |
| … | 7025/02/17(月)20:09:51No.1284218890そうだねx2>ちなみに同じ寺に納められている願文 |
| … | 7125/02/17(月)20:09:55No.1284218922+寺で大人しくしてろって言ってたのに… |
| … | 7225/02/17(月)20:10:15No.1284219055そうだねx11この辺は二心はなかったっていうの流石に厳しいくらいには直義の行動はやばい |
| … | 7325/02/17(月)20:10:22No.1284219097+格好良さなら真田広之尊氏だけどこういうイカレ具合は漫画の方が見応えあって好き |
| … | 7425/02/17(月)20:10:33No.1284219160+実はそっくりだけど性格が違う尊氏が2人いたとかじゃあるまいな… |
| … | 7525/02/17(月)20:10:44No.1284219225そうだねx8もう神性剥がれてない?これ |
| … | 7625/02/17(月)20:10:45No.1284219232そうだねx4おかしい…今週の内容ならどう考えても若サイドのえっちな話題で持ちきりのはずなのに今朝からずっと尊氏のスレしか見かけない… |
| … | 7725/02/17(月)20:10:50No.1284219272そうだねx3>尊氏も義満よりは性格悪くないから… |
| … | 7825/02/17(月)20:10:58No.1284219330そうだねx1>字下手なのに何回も書いてる直義のところだけ綺麗なの笑う |
| … | 7925/02/17(月)20:11:02No.1284219349+親に似てめっちゃしぶといし |
| … | 8025/02/17(月)20:11:20No.1284219468そうだねx3>そもそも尊氏が棚ぼたで庶子から正嫡に格上げされた人なので真面目に義詮の正嫡を脅かしかねないしゃしゃり出庶子にいい気持ちはしなかったと思う |
| … | 8125/02/17(月)20:11:22No.1284219491そうだねx3>配置的には鎌倉殿に基氏・京都の本拠地に義詮・長門探題に直冬で息子たちをバランスよく置いてただけで長門には流したわけじゃないという説もある |
| … | 8225/02/17(月)20:11:24No.1284219497+遠目から見るとすごい喧嘩商売を感じる |
| … | 8325/02/17(月)20:11:39No.1284219602そうだねx5直義は高師直絶対ぶっ殺すマンになってたから… |
| … | 8425/02/17(月)20:11:49No.1284219678そうだねx1もし尊氏がもう1人あの世界にいたらどうなるかのifを描いたのが直冬で |
| … | 8525/02/17(月)20:12:04No.1284219780+スレ画の顔に個人的な心当たりがあったけど認知症の人が怒った時だと気付いた |
| … | 8625/02/17(月)20:12:17No.1284219862+内容としては直冬討伐に行くからお前らも凶徒退治の祈祷をしといてくれって弘法寺に命じた手紙 |
| … | 8725/02/17(月)20:12:34No.1284219972+厚遇って一心同体の弟が厚遇したから自分も厚遇したカウント? |
| … | 8825/02/17(月)20:12:36No.1284219982+>この辺は二心はなかったっていうの流石に厳しいくらいには直義の行動はやばい |
| … | 8925/02/17(月)20:12:41No.1284220017+>おかしい…今週の内容ならどう考えても若サイドのえっちな話題で持ちきりのはずなのに今朝からずっと尊氏のスレしか見かけない… |
| … | 9025/02/17(月)20:12:49No.1284220056そうだねx2>おかしい…今週の内容ならどう考えても若サイドのえっちな話題で持ちきりのはずなのに今朝からずっと尊氏のスレしか見かけない… |
| … | 9125/02/17(月)20:12:54No.1284220090そうだねx3スレ画よりも次のページの直義が凄いことになってた |
| … | 9225/02/17(月)20:13:12No.1284220210+このサインみたいなのが顔の元ネタなの…? |
| … | 9325/02/17(月)20:13:25No.1284220287そうだねx4>ちゃんと正論も言ってるだろ |
| … | 9425/02/17(月)20:13:32No.1284220337+直冬は表に出てくるのが遅すぎたのが悪い…もっと早ければまだ庶子として遇されたろうに |
| … | 9525/02/17(月)20:13:41No.1284220404+>実はそっくりだけど性格が違う尊氏が2人いたとかじゃあるまいな… |
| … | 9625/02/17(月)20:13:53No.1284220495+元ネタあるから仕方ないけどストーリーラインだけ見たら圧倒的にこっちの方が面白いし… |
| … | 9725/02/17(月)20:14:00No.1284220530そうだねx3>おかしい…今週の内容ならどう考えても若サイドのえっちな話題で持ちきりのはずなのに今朝からずっと尊氏のスレしか見かけない… |
| … | 9825/02/17(月)20:14:15No.1284220614+漫画だと困ったら神通力でどうにかなってる化け物扱いだけど |
| … | 9925/02/17(月)20:14:28No.1284220683+直冬の件に関しては尊氏は庶子が出しゃばっちゃいかんだろっていう珍しく正論だから |
| … | 10025/02/17(月)20:14:35No.1284220734+殺してないだけ厚遇だろみたいな思考 |
| … | 10125/02/17(月)20:14:38No.1284220754そうだねx2>というかこの辺は尊氏も直義も高兄弟もなんか変 |
| … | 10225/02/17(月)20:14:48No.1284220821+弟殿の剃髪からまた生えてきてあの髪型は憎悪でキャラ変の表現としてうまくて好き |
| … | 10325/02/17(月)20:14:49No.1284220826+南朝に追われて九州から戦力挽回して京都を落とす尊氏 |
| … | 10425/02/17(月)20:14:59No.1284220886+強さと訳の分からなさのピーク複数あるのなんなんだよコイツ |
| … | 10525/02/17(月)20:15:04No.1284220921+若たちの感性は読者よりだから予想を超えることはあんま無いけど尊氏サイドは常に意味不明だから怖いもの見たさで注目してるところある |
| … | 10625/02/17(月)20:15:10No.1284220959+>直冬は表に出てくるのが遅すぎたのが悪い…もっと早ければまだ庶子として遇されたろうに |
| … | 10725/02/17(月)20:15:20No.1284221036そうだねx3>漫画だと困ったら神通力でどうにかなってる化け物扱いだけど |
| … | 10825/02/17(月)20:15:21No.1284221043+この漫画においては若の臭いがしなければ普通に直冬のこと受け入れていたから義詮と正室の件は直義を言いくるめるためだけの方便なんじゃねって思う |
| … | 10925/02/17(月)20:15:24No.1284221059そうだねx1>まあ実際問題正室や側室の実家との関係とかも凄く大事なので |
| … | 11025/02/17(月)20:15:25No.1284221062そうだねx1ネタバレすると最後死ぬぞ |
| … | 11125/02/17(月)20:16:01No.1284221296+ダンジョン系ハクスラで同じ階層で延々稼ぎやってると現れるクソ強い敵のような |
| … | 11225/02/17(月)20:16:08No.1284221340+>このサインみたいなのが顔の元ネタなの…? |
| … | 11325/02/17(月)20:16:14No.1284221367+>>というかこの辺は尊氏も直義も高兄弟もなんか変 |
| … | 11425/02/17(月)20:16:20No.1284221410+凶徒討の文字のエラい太さから怒りが伝わってくる |
| … | 11525/02/17(月)20:16:26No.1284221443+>漫画だと困ったら神通力でどうにかなってる化け物扱いだけど |
| … | 11625/02/17(月)20:16:34No.1284221500そうだねx10>>>というかこの辺は尊氏も直義も高兄弟もなんか変 |
| … | 11725/02/17(月)20:16:38No.1284221531そうだねx1>若たちの感性は読者よりだから予想を超えることはあんま無いけど尊氏サイドは常に意味不明だから怖いもの見たさで注目してるところある |
| … | 11825/02/17(月)20:17:15No.1284221764そうだねx2じゃあ家が滅ぶのかって言われたら違うのがすごいよ足利家 |
| … | 11925/02/17(月)20:17:20No.1284221798そうだねx3>二人纏めて御所巻きオラーッした高兄弟が悪いみたいじゃん |
| … | 12025/02/17(月)20:17:33No.1284221882そうだねx1>凶徒討の文字のエラい太さから怒りが伝わってくる |
| … | 12125/02/17(月)20:17:41No.1284221942+>>直冬は表に出てくるのが遅すぎたのが悪い…もっと早ければまだ庶子として遇されたろうに |
| … | 12225/02/17(月)20:17:49No.1284221991+師直はメタリックフルビルド帝の伝説的に歴史的にもこいつ性格最悪だよって扱いされてる |
| … | 12325/02/17(月)20:17:59No.1284222066+>じゃあ家が滅ぶのかって言われたら違うのがすごいよ足利家 |
| … | 12425/02/17(月)20:18:07No.1284222108+>若が活躍する回がアンケ良いらしいけど正直あんまり…よね… |
| … | 12525/02/17(月)20:18:17No.1284222169+京都より離れた鎌倉で力をつけ兄の庶子である直冬を養子にして義詮以上の軍功を上げさせ京都No2の高兄弟を排除しようとしただけなのに |
| … | 12625/02/17(月)20:18:23No.1284222217そうだねx3>じゃあ家が滅ぶのかって言われたら違うのがすごいよ足利家 |
| … | 12725/02/17(月)20:18:29No.1284222256そうだねx2義満っていうLR三代目がですね |
| … | 12825/02/17(月)20:18:31No.1284222266そうだねx1>このあと室町名物になってしまったしそれで滅亡したところもある |
| … | 12925/02/17(月)20:18:39No.1284222320+高兄弟はどれだけ悪辣に描いても最期がアレだからカタルシスがあるけど尊氏や道誉はそこまで痛い目見ないからこの漫画の作者は散々悪辣に描いてるけどどうするんだろうなって思ってる |
| … | 13025/02/17(月)20:18:40No.1284222332そうだねx3尊氏自身がスペアだったから有力一族が言うこと聞いてくれないところあるし義詮への権力委譲の障害は取り除きたい尊氏の気持ちはわかる |
| … | 13125/02/17(月)20:18:58No.1284222459+>言うて北条の血にそんな拍があるかね直冬はどっちみち論外にしても |
| … | 13225/02/17(月)20:19:04No.1284222499そうだねx2この漫画若が主人公だから主人公活躍が読者に受けるのは良いことだろう |
| … | 13325/02/17(月)20:19:08No.1284222534+反直義派の連中すら直冬が尊氏の息子ってことは一つも疑ってないのが酷い |
| … | 13425/02/17(月)20:19:20No.1284222627そうだねx1>京都より離れた鎌倉で力をつけ兄の庶子である直冬を養子にして義詮以上の軍功を上げさせ京都No2の高兄弟を排除しようとしただけなのに |
| … | 13525/02/17(月)20:19:28No.1284222682+この漫画って主人公が時行だからこの時代の頭おかしい人トップ2の尊氏とGODIEGOの全盛期が見られないのが残念だよね |
| … | 13625/02/17(月)20:19:34No.1284222714そうだねx3キモい神様が傷口から飛び出ていって残された人間尊氏の最期を描くみたいなの見たいな |
| … | 13725/02/17(月)20:19:35No.1284222722+義詮の子供が最強無敵の義満だから |
| … | 13825/02/17(月)20:19:40No.1284222749そうだねx2師直自体は執事の名に恥じないくらい超優秀な実務家なのが… |
| … | 13925/02/17(月)20:19:48No.1284222820+情報の行き交いがない時代だから地元じゃない事情知らない土地で地元の人らに自分たちの正当性アピって支持獲得のためにやったんじゃない? |
| … | 14025/02/17(月)20:19:56No.1284222867+それより若君がふわふわした北条復興を諦めて地に足つけたことしてるんだけど |
| … | 14125/02/17(月)20:19:58No.1284222888+尊氏は神性で強くて若で人間性引き出して尊氏の神を殺そうってやってんだから |
| … | 14225/02/17(月)20:20:16No.1284222991そうだねx4ちなみに佐々木道誉が暴れ出すのは若と尊氏死んだ後だ |
| … | 14325/02/17(月)20:20:16No.1284222996+>師直自体は執事の名に恥じないくらい超優秀な実務家なのが… |
| … | 14425/02/17(月)20:20:25No.1284223068+>京都より離れた鎌倉で力をつけ兄の庶子である直冬を養子にして義詮以上の軍功を上げさせ京都No2の高兄弟を排除しようとしただけなのに |
| … | 14525/02/17(月)20:20:26No.1284223078そうだねx1>京都より離れた鎌倉で力をつけ兄の庶子である直冬を養子にして義詮以上の軍功を上げさせ京都No2の高兄弟を排除しようとしただけなのに |
| … | 14625/02/17(月)20:20:31No.1284223116そうだねx5>若が活躍する回がアンケ良いらしいけど正直あんまり…よね… |
| … | 14725/02/17(月)20:20:44No.1284223185そうだねx2割と武士の皆さん室町幕府の言うこと聞かないよね |
| … | 14825/02/17(月)20:21:04No.1284223324+>義詮の子供が最強無敵の義満だから |
| … | 14925/02/17(月)20:21:08No.1284223354+もう新訳太平記でいいんじゃねーかなとも思う |
| … | 15025/02/17(月)20:21:10No.1284223365そうだねx1>師直自体は執事の名に恥じないくらい超優秀な実務家なのが… |
| … | 15125/02/17(月)20:21:26No.1284223481そうだねx5悪いやつだけど口に出せない奴のことを高師直って呼ぶくらいにはフリー素材だったアチャモロ |
| … | 15225/02/17(月)20:21:36No.1284223544+>割と武士の皆さん室町幕府の言うこと聞かないよね |
| … | 15325/02/17(月)20:21:36No.1284223545+>それを達成して神から完全な人になった尊氏がなんかまぁ最後歴史の勝利者にはなっても個人としては色々後悔するんじゃないか |
| … | 15425/02/17(月)20:21:37No.1284223548+天下さえ取らなきゃ兄弟仲良くやれた足利兄弟に対して |
| … | 15525/02/17(月)20:21:38No.1284223557+>割と武士の皆さん室町幕府の言うこと聞かないよね |
| … | 15625/02/17(月)20:21:41No.1284223581そうだねx1>ちなみに佐々木道誉が暴れ出すのは若と尊氏死んだ後だ |
| … | 15725/02/17(月)20:22:00No.1284223714+>ちなみに佐々木道誉が暴れ出すのは若と尊氏死んだ後だ |
| … | 15825/02/17(月)20:22:12No.1284223792+まあこの後で義満みたいなのが生まれてくるとは誰も思ってないだろうから… |
| … | 15925/02/17(月)20:22:14No.1284223805そうだねx1>この漫画って主人公が時行だからこの時代の頭おかしい人トップ2の尊氏とGODIEGOの全盛期が見られないのが残念だよね |
| … | 16025/02/17(月)20:22:20No.1284223840+>悪いやつだけど口に出せない奴のことを高師直って呼ぶくらいにはフリー素材だったアチャモロ |
| … | 16125/02/17(月)20:22:28No.1284223917そうだねx2>割と武士の皆さん室町幕府の言うこと聞かないよね |
| … | 16225/02/17(月)20:22:45No.1284224048そうだねx6そう何度も義満出てこられても困るから… |
| … | 16325/02/17(月)20:22:46No.1284224058+師直は朝廷や寺社の奴等が保守派でお高くとまっているから嫌われてるいるのかと思ったら尊氏込みでも直義との戦の敗因になる程度には武士にも嫌われているから困る |
| … | 16425/02/17(月)20:22:48No.1284224074+楠木のとこの三男も大暴れするんだっけ? |
| … | 16525/02/17(月)20:22:50No.1284224082そうだねx3>直冬の件に関しては尊氏は庶子が出しゃばっちゃいかんだろっていう珍しく正論だから |
| … | 16625/02/17(月)20:22:59No.1284224160+師直推しの学者が「寺社からの横領はみんなやってたし」とか「石清水八幡宮焼き討ちの前に悩んでるし…」とか苦しいフォローするの好き |
| … | 16725/02/17(月)20:22:59No.1284224165そうだねx1>>ちなみに佐々木道誉が暴れ出すのは若と尊氏死んだ後だ |
| … | 16825/02/17(月)20:23:00No.1284224168+>悪いやつだけど口に出せない奴のことを高師直って呼ぶくらいにはフリー素材だったアチャモロ |
| … | 16925/02/17(月)20:23:04No.1284224197+>>割と武士の皆さん室町幕府の言うこと聞かないよね |
| … | 17025/02/17(月)20:23:23No.1284224342そうだねx7言っちゃなんだが足利パートが面白いのは逃げ若ってより元ネタが面白いだけだからな… |
| … | 17125/02/17(月)20:23:30No.1284224393そうだねx2>天下を諦めた事で三人の嫁とセックスした若の対比が良く出来てんなあ |
| … | 17225/02/17(月)20:23:31No.1284224402+>やはり神の君がそこはすごいのでした |
| … | 17325/02/17(月)20:23:35No.1284224431+高師直とウルトラパワハラ不人気上司信長なら悪役にしてもどこからもクレームが飛んでこない |
| … | 17425/02/17(月)20:23:35No.1284224432そうだねx2>凶徒討 |
| … | 17525/02/17(月)20:23:38No.1284224457+弟殿が本当に可哀想… |
| … | 17625/02/17(月)20:23:45No.1284224502+室町が安定してる時代なんて思ってるやつ中学生でもおらんぞ |
| … | 17725/02/17(月)20:23:54No.1284224567そうだねx4なんで室町幕府が弱いかというと尊氏が領土配りまくって |
| … | 17825/02/17(月)20:24:01No.1284224627+少年誌で4Pエッチしたのに「」はスレ画に心奪われてる… |
| … | 17925/02/17(月)20:24:06No.1284224660+>言っちゃなんだが足利パートが面白いのは逃げ若ってより元ネタが面白いだけだからな… |
| … | 18025/02/17(月)20:24:07No.1284224674+尊氏の全盛期は建武の乱と武蔵野合戦だよ |
| … | 18125/02/17(月)20:24:15No.1284224744+そして守護と探題どもも守護代に下剋上される時代が来る |
| … | 18225/02/17(月)20:24:19No.1284224774+結局は軍事力こそパワーがないということなんて聞くわけねぇんだ |
| … | 18325/02/17(月)20:24:23No.1284224813そうだねx2>>ちなみに佐々木道誉が暴れ出すのは若と尊氏死んだ後だ |
| … | 18425/02/17(月)20:24:31No.1284224864そうだねx4>弟殿が本当に可哀想… |
| … | 18525/02/17(月)20:24:31No.1284224872+>なんなら同じ領土を別のやつに配ったりしてそれが応仁の乱の遠因になっていたりもしているから |
| … | 18625/02/17(月)20:24:42No.1284224968+誤解されがちだが義満の頃までは直轄軍もいて無敗だったよ |
| … | 18725/02/17(月)20:24:50No.1284225027+口が歪んでるのが棚上げに対する無意識の抵抗っぽいな |
| … | 18825/02/17(月)20:24:58No.1284225075+>少年誌で4Pエッチしたのに「」はスレ画に心奪われてる… |
| … | 18925/02/17(月)20:25:01No.1284225096+直義も多分このあとこの男の弟なだけあるって所業すると思う |
| … | 19025/02/17(月)20:25:01No.1284225098+斯波筆頭に家格だと宗家と近い人らもいてやりづらいんだ義詮体制になっても将軍見てくださいこの家系図!!私を重用するのが筋では!!!とかウザ絡みするやつらがいっぱいいる |
| … | 19125/02/17(月)20:25:03No.1284225107そうだねx1>義満もそれ以降の将軍も守護の勢力削ぐのに苦心してるし |
| … | 19225/02/17(月)20:25:08No.1284225141+直義もあの流れから復活してくるんだよな |
| … | 19325/02/17(月)20:25:14No.1284225195+なんかいい感じに立ち回って関東管領につく上杉憲顕と政権トップの座を守った佐々木道誉はいい空気吸ってんなあってなる |
| … | 19425/02/17(月)20:25:16No.1284225203そうだねx1まあ気前よく恩賞与えたから皆ついてきたのはあるから難しいな… |
| … | 19525/02/17(月)20:25:21No.1284225254+>>なんなら同じ領土を別のやつに配ったりしてそれが応仁の乱の遠因になっていたりもしているから |
| … | 19625/02/17(月)20:25:22No.1284225255+非常識過ぎて9歳下の尊氏に叱責されたエピソードあったよね道誉 |
| … | 19725/02/17(月)20:25:28No.1284225295+>やはり神の君がそこはすごいのでした |
| … | 19825/02/17(月)20:25:34No.1284225341そうだねx2大河太平記でお前クビな?されて以来ずっとキレっぱなしの高嶋政伸の直義に忠実な描写と言える |
| … | 19925/02/17(月)20:25:35No.1284225352+嫡男のくせに義詮にスポットライトが当たらないから性能が全然分からない |
| … | 20025/02/17(月)20:25:39No.1284225379+弟も師直も好きなのにどうしてこんなことに |
| … | 20125/02/17(月)20:25:45No.1284225422+このまま応仁の乱まで描いて欲しい |
| … | 20225/02/17(月)20:25:49No.1284225443+兄と高兄弟を…殺す! |
| … | 20325/02/17(月)20:25:54No.1284225479+ライフ感で恩賞与えるくらいじゃないと勝てない戦いってことだよ |
| … | 20425/02/17(月)20:25:56No.1284225487そうだねx2京都で公家と一緒になって弱体化したというのもある |
| … | 20525/02/17(月)20:26:03No.1284225550そうだねx2自分を客観的に見るのってすごい嫌だから尊氏が自分そっくりの実子冷遇するのはちょっとわかる… |
| … | 20625/02/17(月)20:26:07No.1284225578そうだねx11>嫡男のくせに義詮にスポットライトが当たらないから性能が全然分からない |
| … | 20725/02/17(月)20:26:26No.1284225715+婆裟羅を満喫するコツは己の立ち回りをコントロールすることよ |
| … | 20825/02/17(月)20:26:29No.1284225741そうだねx3恩賞ばら撒いてたからへへへ…って周りがなっててくれたってのもあるから |
| … | 20925/02/17(月)20:26:39No.1284225821そうだねx2>嫡男のくせに義詮にスポットライトが当たらないから性能が全然分からない |
| … | 21025/02/17(月)20:26:41No.1284225840そうだねx2>結局は軍事力こそパワーがないということなんて聞くわけねぇんだ |
| … | 21125/02/17(月)20:26:46No.1284225882そうだねx1>なんかいい感じに立ち回って関東管領につく上杉憲顕と政権トップの座を守った佐々木道誉はいい空気吸ってんなあってなる |
| … | 21225/02/17(月)20:26:47No.1284225894+かつての強敵達が若が乳繰りあってる間に勝手に死んでいく… |
| … | 21325/02/17(月)20:26:52No.1284225931そうだねx1足利義満交換チケットとか最高クラスだろ |
| … | 21425/02/17(月)20:26:56No.1284225958+師直なんでそんなに嫌われてたの |
| … | 21525/02/17(月)20:27:05No.1284226011+>非常識過ぎて9歳下の尊氏に叱責されたエピソードあったよね道誉 |
| … | 21625/02/17(月)20:27:10No.1284226049そうだねx4>>嫡男のくせに義詮にスポットライトが当たらないから性能が全然分からない |
| … | 21725/02/17(月)20:27:16No.1284226085そうだねx2>弟も師直も好きなのにどうしてこんなことに |
| … | 21825/02/17(月)20:27:16No.1284226093+道誉はあんまり戦強くなくて親類死なせまくってるからいい思いだけしてるわけではない |
| … | 21925/02/17(月)20:27:23No.1284226149+上杉って上杉謙信と関係あんの? |
| … | 22025/02/17(月)20:27:24No.1284226161+>若が活躍する回がアンケ良いらしいけど正直あんまり…よね… |
| … | 22125/02/17(月)20:27:25No.1284226166そうだねx4>師直なんでそんなに嫌われてたの |
| … | 22225/02/17(月)20:27:33No.1284226233そうだねx2義詮は太平記だと無能よりにされちゃうけど史実だとかなり有能だな |
| … | 22325/02/17(月)20:27:43No.1284226288+>>結局は軍事力こそパワーがないということなんて聞くわけねぇんだ |
| … | 22425/02/17(月)20:28:02No.1284226439+>師直なんでそんなに嫌われてたの |
| … | 22525/02/17(月)20:28:03No.1284226451+でも弟と話してる時は「あいつ優遇するわけにはいかないじゃん」「俺にも事情があるんだよ」ってすごくまともに答えてたのに |
| … | 22625/02/17(月)20:28:04No.1284226455+>なんかいい感じに立ち回って関東管領につく上杉憲顕と政権トップの座を守った佐々木道誉はいい空気吸ってんなあってなる |
| … | 22725/02/17(月)20:28:05No.1284226463+尊氏は望まれる神輿ムーブをやりすぎたというか |
| … | 22825/02/17(月)20:28:07No.1284226476+戦に強いってのは7難通り越して10難覆い隠してくれる |
| … | 22925/02/17(月)20:28:07No.1284226477+ガチで息子を憎んでる奴だ! |
| … | 23025/02/17(月)20:28:08No.1284226479+恩賞渡すけど不都合になったら反故にしてなんかうるさいこと言ったらぶっ殺してなかったことにすりゃいーやみたいなのが透けて見えるんだよななんか |
| … | 23125/02/17(月)20:28:10No.1284226494+>非常識過ぎて9歳下の尊氏に叱責されたエピソードあったよね道誉 |
| … | 23225/02/17(月)20:28:23No.1284226585+アホみたいなやらかしするけど尊氏から義満にバトン繋いだのは評価されるよ |
| … | 23325/02/17(月)20:28:26No.1284226598そうだねx1>嫡男のくせに義詮にスポットライトが当たらないから性能が全然分からない |
| … | 23425/02/17(月)20:28:38No.1284226715そうだねx6>師直なんでそんなに嫌われてたの |
| … | 23525/02/17(月)20:28:38No.1284226716+義詮は上皇と天皇を置き忘れてのがね… |
| … | 23625/02/17(月)20:28:45No.1284226749+>戦に強いってのは7難通り越して10難覆い隠してくれる |
| … | 23725/02/17(月)20:28:57No.1284226830+このあと若と尊氏でドリームチーム組んで尊氏と戦うらしいから楽しみ |
| … | 23825/02/17(月)20:29:03No.1284226887そうだねx11調べれば調べるほど直義がものすごく入念に権力簒奪の算段立ててたとしか思えない動きしてて笑う |
| … | 23925/02/17(月)20:29:19No.1284227002そうだねx1細川ってこの頃から生き残ってんの凄くね? |
| … | 24025/02/17(月)20:29:22No.1284227027そうだねx2>義詮は太平記だと無能よりにされちゃうけど史実だとかなり有能だな |
| … | 24125/02/17(月)20:29:26No.1284227054+>戦に強いってのは7難通り越して10難覆い隠してくれる |
| … | 24225/02/17(月)20:29:27No.1284227060そうだねx2>このあと若と尊氏でドリームチーム組んで |
| … | 24325/02/17(月)20:29:31No.1284227087そうだねx3幕府としては強くないかもだけど結構長続きしてるから頑張ったよね主に義満が… |
| … | 24425/02/17(月)20:29:39No.1284227151+人気者の尊氏と組んでいたのに戦が弱い直義に負けるくらい嫌われているの相当やばくない?師直 |
| … | 24525/02/17(月)20:29:46No.1284227188+>>戦に強いってのは7難通り越して10難覆い隠してくれる |
| … | 24625/02/17(月)20:29:48No.1284227198そうだねx3>上杉って上杉謙信と関係あんの? |
| … | 24725/02/17(月)20:30:15No.1284227369+歴史詳しくない読者からしたら再選待ちのライバル達が次々とよく分からない理由で退場して見せ場無くなるから歴史パート嫌いってきいたな |
| … | 24825/02/17(月)20:30:17No.1284227388そうだねx2>細川ってこの頃から生き残ってんの凄くね? |
| … | 24925/02/17(月)20:30:20No.1284227411+>>なんかいい感じに立ち回って関東管領につく上杉憲顕と政権トップの座を守った佐々木道誉はいい空気吸ってんなあってなる |
| … | 25025/02/17(月)20:30:28No.1284227457そうだねx5まあ直冬って直義の子になってからは直義に呼応した動きしてることが多いから尊氏相手に叛意があるかって言われたらあると思う |
| … | 25125/02/17(月)20:30:29No.1284227466+>上杉って上杉謙信と関係あんの? |
| … | 25225/02/17(月)20:30:30No.1284227472そうだねx3>調べれば調べるほど直義がものすごく入念に権力簒奪の算段立ててたとしか思えない動きしてて笑う |
| … | 25325/02/17(月)20:30:43No.1284227561+後年の鎌倉公方は京都と仲悪くて謀反起こそうとするしもう無茶苦茶よ |
| … | 25425/02/17(月)20:30:47No.1284227593+義詮は息子の育成も部下見る目も関東との関係も良かったから全体的にはかなり有能だと思う |
| … | 25525/02/17(月)20:30:47No.1284227595+尊氏は追い詰めれば追い詰めるほど強くなるから |
| … | 25625/02/17(月)20:31:09No.1284227751+>幕府としては強くないかもだけど結構長続きしてるから頑張ったよね主に義満が… |
| … | 25725/02/17(月)20:31:14No.1284227779+>室町幕府No.2という立場の宿痾としか言いようがない |
| … | 25825/02/17(月)20:31:16No.1284227790+松井先生は以前尊氏のキャラ掴んだって言ってたからな… |
| … | 25925/02/17(月)20:31:26No.1284227869そうだねx1ひょっとして頭おかしいのか尊氏って…? |
| … | 26025/02/17(月)20:31:35No.1284227936+>上杉って上杉謙信と関係あんの? |
| … | 26225/02/17(月)20:31:39No.1284227962+足利は尊氏と義満しか知らんかった |
| … | 26325/02/17(月)20:31:44No.1284228013+今川とか上杉とか細川の苗字見るとおおってなるわ |
| … | 26425/02/17(月)20:31:49No.1284228044そうだねx8南北朝第49話 報いの時 |
| … | 26525/02/17(月)20:31:57No.1284228088+歴史上で間違いなく有能なのにボロクソに言われる人物は大体が当時基準でも嫌われまくってるぐらい性格が悪い |
| … | 26625/02/17(月)20:31:59No.1284228105そうだねx2尊氏はそんなに理屈の通らない行動はしてないよただ常人じゃ選ばない外法をたやすく選ぶだけで |
| … | 26725/02/17(月)20:32:03No.1284228127そうだねx1義詮は鎌倉公方の基氏とも理想的な関係築けてて凄かった!どっちもほぼ同時に亡くなった… |
| … | 26825/02/17(月)20:32:05No.1284228138+ただ戦の勝ち負けの能力低いと発言力下がる典型例が直義だから… |
| … | 26925/02/17(月)20:32:12No.1284228197+>後年の鎌倉公方は京都と仲悪くて謀反起こそうとするしもう無茶苦茶よ |
| … | 27025/02/17(月)20:32:17No.1284228224+>ひょっとして頭おかしいのか尊氏って…? |
| … | 27125/02/17(月)20:32:27No.1284228294+>細川ってこの頃から生き残ってんの凄くね? |
| … | 27225/02/17(月)20:32:28No.1284228307+>足利は尊氏と義満しか知らんかった |
| … | 27325/02/17(月)20:32:31No.1284228326そうだねx5>南北朝第49話 報いの時 |
| … | 27425/02/17(月)20:32:32No.1284228335そうだねx2>今川とか上杉とか細川の苗字見るとおおってなるわ |
| … | 27525/02/17(月)20:32:33No.1284228343+直義が南朝について高師直ぶっ殺すの激熱展開だろ |
| … | 27625/02/17(月)20:32:40No.1284228391+部下がうんざりしてそうなのがジワる |
| … | 27725/02/17(月)20:32:43No.1284228418+>>天下を諦めた事で三人の嫁とセックスした若の対比が良く出来てんなあ |
| … | 27825/02/17(月)20:32:43No.1284228424そうだねx5>かつての鎌倉幕府同様に京と鎌倉の同時侵攻を受け尊氏の命運は尽きようとしていた… |
| … | 27925/02/17(月)20:32:57No.1284228537+あれだよね |
| … | 28025/02/17(月)20:33:00No.1284228560+>ただ戦の勝ち負けの能力低いと発言力下がる典型例が直義だから… |
| … | 28125/02/17(月)20:33:01No.1284228566+佐々木道誉の生き方あんまり婆娑羅っぽくなくない? |
| … | 28225/02/17(月)20:33:11No.1284228643+>尊氏はそんなに理屈の通らない行動はしてないよただ常人じゃ選ばない外法をたやすく選ぶだけで |
| … | 28325/02/17(月)20:33:12No.1284228657そうだねx1ノブに乞食にされた義昭もいるぞ |
| … | 28425/02/17(月)20:33:25No.1284228752+特に若君と関係ないところで勝手にどんどん神性剥がされていく尊氏… |
| … | 28525/02/17(月)20:33:26No.1284228755+玄蕃ってあいつ多分風魔の先祖だから死なないんじゃないの |
| … | 28625/02/17(月)20:33:33No.1284228811そうだねx1>後年の鎌倉公方は京都と仲悪くて謀反起こそうとするしもう無茶苦茶よ |
| … | 28725/02/17(月)20:33:45No.1284228899+今川は足利の分家だし武田は尊氏の兄さんの娘の嫁貰って厚遇されてたし後北条は足利の執事の家の出だし上杉は言わずもがな尊氏の外戚というだけで成り上がった家系なので有名な武将ってだいたいこの辺に発祥がある |
| … | 28825/02/17(月)20:33:51No.1284228943+直冬が尊氏の神性をバリバリ剥がしていってる… |
| … | 28925/02/17(月)20:33:59No.1284228996+この後の九州がまたカオス極まるんだよな… |
| … | 29025/02/17(月)20:34:04No.1284229045そうだねx4この時代に限った話じゃないけど研究者の先生方は皆棟梁が自分の気持ち優先だけで動けるとは限らないと言ってるんだがな |
| … | 29125/02/17(月)20:34:09No.1284229097+今川はこの辺で一家ほぼ全滅しちゃうんだけど |
| … | 29225/02/17(月)20:34:19No.1284229168+>>後年の鎌倉公方は京都と仲悪くて謀反起こそうとするしもう無茶苦茶よ |
| … | 29325/02/17(月)20:34:26No.1284229223そうだねx1師直が意味深に何か言おうとしてるのがいいよね |
| … | 29425/02/17(月)20:34:27No.1284229235+信長だって負けそうになったら土下座するのになんだよこいつは |
| … | 29525/02/17(月)20:34:31No.1284229261+この漫画だと尊氏1人が異常者で他の血縁は良くも悪くも人間の範疇だからな… |
| … | 29625/02/17(月)20:34:41No.1284229357+>佐々木道誉の生き方あんまり婆娑羅っぽくなくない? |
| … | 29725/02/17(月)20:34:41No.1284229361+細川は名声を確固たる物にした頼之に直の子供がいなくて弟の家系が後年に続いたんだよな |
| … | 29825/02/17(月)20:34:46No.1284229402そうだねx1>ノブに乞食にされた義昭もいるぞ |
| … | 29925/02/17(月)20:34:51No.1284229441そうだねx4獅子心王もそうだけど戦に強いってそれだけで魅力的だよね |
| … | 30025/02/17(月)20:34:55No.1284229467+>嫡子が何かしらの理由で死んじゃったときのいざというときの保険でもあるわけだから |
| … | 30125/02/17(月)20:34:56No.1284229470+上杉はあの改造人間の部下に家乗っ取られるんだっけ |
| … | 30225/02/17(月)20:34:59No.1284229492そうだねx7>まだコレ言ってるやついるんだ |
| … | 30325/02/17(月)20:35:01No.1284229498+こんな山だらけの島国でよくもこう縦横無尽に暴れられたな昔の人って気持ちになる… |
| … | 30425/02/17(月)20:35:16No.1284229627そうだねx1>この後の九州がまたカオス極まるんだよな… |
| … | 30525/02/17(月)20:35:17No.1284229628そうだねx2>直義が南朝について高師直ぶっ殺すの激熱展開だろ |
| … | 30625/02/17(月)20:35:17No.1284229630そうだねx3>今川はこの辺で一家ほぼ全滅しちゃうんだけど |
| … | 30725/02/17(月)20:35:24No.1284229689そうだねx1>足利は尊氏と義満しか知らんかった |
| … | 30825/02/17(月)20:35:25No.1284229700そうだねx3無意識に納得してたけど歪んだキモ顔晒すのを神性剥がれるって表現されるの笑う |
| … | 30925/02/17(月)20:35:47No.1284229857そうだねx1>この後の九州がまたカオス極まるんだよな… |
| … | 31025/02/17(月)20:35:58No.1284229933+義昭は義昭で京都から出てった後は毛利に匿われてさらに秀吉に京都呼び戻されるって波瀾万丈な一生だよ |
| … | 31125/02/17(月)20:35:59No.1284229947+日本は地理的に中央集権やるの難しいんだよ |
| … | 31225/02/17(月)20:36:01No.1284229966+この漫画の直義身内殺されてブチ切れているから師直殺したらスッキリしてそのまま死にそう |
| … | 31325/02/17(月)20:36:04No.1284229987+>上杉はあの改造人間の部下に家乗っ取られるんだっけ |
| … | 31425/02/17(月)20:36:07No.1284230004+若も若干関わってるとはいえほぼ直冬が起点になってるのが笑う |
| … | 31525/02/17(月)20:36:09No.1284230016そうだねx1弟殿って戦弱かったはずなのにすごくない? |
| … | 31625/02/17(月)20:36:13No.1284230043+>>今川はこの辺で一家ほぼ全滅しちゃうんだけど |
| … | 31725/02/17(月)20:36:15No.1284230057+>九州に追放されたのに再起して戻ってくるとはおのれぇぇぇええ!!凶徒・直冬ぅぅぅうう!!! |
| … | 31825/02/17(月)20:36:26No.1284230148そうだねx5>信長だって負けそうになったら土下座するのになんだよこいつは |
| … | 31925/02/17(月)20:36:28No.1284230167+>>この後の九州がまたカオス極まるんだよな… |
| … | 32025/02/17(月)20:36:43No.1284230256そうだねx3>直冬が尊氏みたいに九州の侍どもを自軍の勢力にしてまた謀反して帰ってくるもんな… |
| … | 32125/02/17(月)20:36:44No.1284230263そうだねx2今週直義の反撃が見られるかと思ってワクワクしてページめくったらエロ本になってた |
| … | 32225/02/17(月)20:36:44No.1284230269+>復讐完遂してるのは素直にすごい |
| … | 32325/02/17(月)20:36:49No.1284230293+>弟殿って戦弱かったはずなのにすごくない? |
| … | 32425/02/17(月)20:36:51No.1284230307+しかし師冬どうすんだろうね |
| … | 32525/02/17(月)20:36:52No.1284230312+>じゃあ家が滅ぶのかって言われたら違うのがすごいよ足利家 |
| … | 32625/02/17(月)20:37:05No.1284230404そうだねx5尊氏が南朝に寝返るとか字面だけ見るとあまりにもアクロバティック過ぎるし実際南朝には即効裏切られてるけど実際直義の命脈を確実に断ってるんだよな |
| … | 32725/02/17(月)20:37:06No.1284230414+義昭は追い出されてからも毛利に行って島津の躍進に一役買ったりしてるから頑張ってる |
| … | 32825/02/17(月)20:37:07No.1284230420+>弟殿って戦弱かったはずなのにすごくない? |
| … | 32925/02/17(月)20:37:15No.1284230480+(誰も前回クチュクチュしたおなかの心配しないな…) |
| … | 33025/02/17(月)20:37:22No.1284230518そうだねx1>>嫡子が何かしらの理由で死んじゃったときのいざというときの保険でもあるわけだから |
| … | 33125/02/17(月)20:37:36No.1284230623そうだねx4>いったい誰に似た凶徒・直冬 |
| … | 33225/02/17(月)20:37:48No.1284230701+師直は嫌われてたからな… |
| … | 33325/02/17(月)20:37:51No.1284230721そうだねx4連載初期から予想してたけど今の時期直冬周りの話が面白すぎて若様が(史実的に)空気…! |
| … | 33425/02/17(月)20:37:55No.1284230752+なんだかんだ若が荒らし嫌がらせ混乱の元したから神性が消えていくし凶徒も逃げ若だと若経由になってるからね |
| … | 33525/02/17(月)20:37:57No.1284230764+色々言われるけどやっぱ尊氏と直冬の関係って面白すぎると思う |
| … | 33625/02/17(月)20:38:05No.1284230821+>義昭は追い出されてからも毛利に行って島津の躍進に一役買ったりしてるから頑張ってる |
| … | 33725/02/17(月)20:38:09No.1284230848+>護良親王を封殺した手口といい本気になった尊氏の立ち回り能力はえげつない |
| … | 33825/02/17(月)20:38:12No.1284230884+>義昭は追い出されてからも毛利に行って島津の躍進に一役買ったりしてるから頑張ってる |
| … | 33925/02/17(月)20:38:13No.1284230889そうだねx3こいつ元々メンヘラ化の顔芸はしてたけど直冬が絡むとマジで殺したくてしょうがないって感じのクソ小物丸出しの顔芸してくれるから好き |
| … | 34025/02/17(月)20:38:28No.1284230992+>連載初期から予想してたけど今の時期直冬周りの話が面白すぎて若様が(史実的に)空気…! |
| … | 34125/02/17(月)20:38:28No.1284230997そうだねx1>(誰も前回クチュクチュしたおなかの心配しないな…) |
| … | 34225/02/17(月)20:38:34No.1284231036+>連載初期から予想してたけど今の時期直冬周りの話が面白すぎて若様が(史実的に)空気…! |
| … | 34325/02/17(月)20:38:52No.1284231153+義昭は結構評価高いよな |
| … | 34425/02/17(月)20:38:52No.1284231155+>義昭は追い出されてからも毛利に行って島津の躍進に一役買ったりしてるから頑張ってる |
| … | 34525/02/17(月)20:38:56No.1284231183+越後長尾氏は二度の棚ぼたがあった |
| … | 34625/02/17(月)20:38:56No.1284231185そうだねx21349年北部九州は |
| … | 34725/02/17(月)20:39:09No.1284231281+逃げ上手の若君というタイトルで今のところ若様ラブラブ4Pえっちしただけだけどこの後メイン張れるようなイベントあるの? |
| … | 34825/02/17(月)20:39:15No.1284231322+直冬が後半の実質主人公になるよって聞いたけど |
| … | 34925/02/17(月)20:39:34No.1284231481+>なんだかんだ若が荒らし嫌がらせ混乱の元したから神性が消えていくし凶徒も逃げ若だと若経由になってるからね |
| … | 35025/02/17(月)20:39:40No.1284231520+>>足利は尊氏と義満しか知らんかった |
| … | 35125/02/17(月)20:39:47No.1284231574+>>義昭は追い出されてからも毛利に行って島津の躍進に一役買ったりしてるから頑張ってる |
| … | 35225/02/17(月)20:39:51No.1284231600そうだねx1>逃げ上手の若君というタイトルで今のところ若様ラブラブ4Pえっちしただけだけどこの後メイン張れるようなイベントあるの? |
| … | 35325/02/17(月)20:39:54No.1284231616+>逃げ上手の若君というタイトルで今のところ若様ラブラブ4Pえっちしただけだけどこの後メイン張れるようなイベントあるの? |
| … | 35425/02/17(月)20:40:01No.1284231677+>連載初期から予想してたけど今の時期直冬周りの話が面白すぎて若様が(史実的に)空気…! |
| … | 35525/02/17(月)20:40:10No.1284231740+今川了俊の大嘘は置文伝説が有名だけどウチのご先祖ホントは鎮西八郎殿なんだぜとか足利さんちの基氏くんってウチのご先祖が由来なんだぜとか味わい深いほら話いっぱいしてる |
| … | 35625/02/17(月)20:40:42No.1284231988+>>(誰も前回クチュクチュしたおなかの心配しないな…) |
| … | 35725/02/17(月)20:40:42No.1284231991+>逃げ上手の若君というタイトルで今のところ若様ラブラブ4Pえっちしただけだけどこの後メイン張れるようなイベントあるの? |
| … | 35825/02/17(月)20:40:44No.1284232000+>>>足利は尊氏と義満しか知らんかった |
| … | 35925/02/17(月)20:40:51No.1284232050+あ |
| … | 36025/02/17(月)20:41:08No.1284232161+>>連載初期から予想してたけど今の時期直冬周りの話が面白すぎて若様が(史実的に)空気…! |
| … | 36125/02/17(月)20:41:13No.1284232200+fu4659813.jpg[見る] |
| … | 36225/02/17(月)20:41:18No.1284232236+新田義貞に犯されて以来15回位陥落するガバガバ都市鎌倉 |
| … | 36325/02/17(月)20:41:23No.1284232284+信長も義昭軍倒したあといや別に京都出て行かなくていいですけど…ってなってた |
| … | 36425/02/17(月)20:41:24No.1284232289+若周りは雫と魅摩が20歳超えてツインテールはやめろよって気になって仕方がない |
| … | 36525/02/17(月)20:41:29No.1284232319+>>義昭は追い出されてからも毛利に行って島津の躍進に一役買ったりしてるから頑張ってる |
| … | 36625/02/17(月)20:41:31No.1284232327+義昭はノッブにやられてからなんやかんやあって秀吉の夜伽役まで上り詰めたでしょ |
| … | 36725/02/17(月)20:41:48No.1284232456+>1349年北部九州は |
| … | 36825/02/17(月)20:41:57No.1284232513+なんで尊氏の奥さん出てこないの |
| … | 36925/02/17(月)20:41:59No.1284232538そうだねx1直冬は九州ではろくに勢力作れないまま逃げてしまった |
| … | 37025/02/17(月)20:42:00No.1284232543+いや輝元は信長と関係悪化させたくなかったから義昭の迎え入れはかなり渋ってたよ |
| … | 37125/02/17(月)20:42:05No.1284232574+>fu4659813.jpg[見る] |
| … | 37225/02/17(月)20:42:17No.1284232660そうだねx1凶 |
| … | 37325/02/17(月)20:42:17No.1284232663+直冬のデザイン何気に秀逸だわ |
| … | 37425/02/17(月)20:42:45No.1284232860そうだねx1逃げ上手の若君って直冬にも義詮にもかかってくるからなあ |
| … | 37525/02/17(月)20:42:51No.1284232908+>直冬のデザイン何気に秀逸だわ |
| … | 37625/02/17(月)20:42:56No.1284232948そうだねx3多分尊氏の死因の背中の腫れ物は若が撃った神性殺す一矢が云々って感じになるんだと思う |
| … | 37725/02/17(月)20:43:07No.1284233020+しょーがねーだろー画像が時代の主人公なんだから! |
| … | 37825/02/17(月)20:43:25 直冬No.1284233131+とにかく尊氏は死んだ方がいいぞ! |
| … | 37925/02/17(月)20:43:39No.1284233226+高兄弟の命運ももうすぐか |
| … | 38025/02/17(月)20:43:40No.1284233229+尊氏と瓜二つすぎて最初直冬が変顔したのかと思ってた |
| … | 38125/02/17(月)20:43:57No.1284233326+キモくない尊氏ってそれもう完璧じゃないですか |
| … | 38225/02/17(月)20:43:57No.1284233327そうだねx4>>直冬のデザイン何気に秀逸だわ |
| … | 38325/02/17(月)20:44:05No.1284233387+多分同じ時代の有力武将とほぼほぼ対戦してる天下人尊氏だけだよな |
| … | 38425/02/17(月)20:44:24No.1284233523そうだねx1>直冬のデザイン何気に秀逸だわ |
| … | 38525/02/17(月)20:44:27No.1284233544そうだねx5滅びそうになるとレジェンドレア爆誕するケース多くない? |
| … | 38625/02/17(月)20:44:40No.1284233621+まぁ確かに嫡子より優秀で自分に似た庶子とか疎ましいだろうけどもうちょっとこう… |
| … | 38725/02/17(月)20:44:42No.1284233629そうだねx1了俊はガチの軍事的英雄なのに主君に梯子外されてけおったり一族にボケジジイ扱いされたりするのが魅力 |
| … | 38825/02/17(月)20:44:55No.1284233715+高家はほそぼそと続いてて義昭の供回りとか喜連川藩の家老にも名前があって結局足利家とは縁が切れなかったらしい |
| … | 38925/02/17(月)20:45:01No.1284233765そうだねx2直冬の強さって実父と養父の七光の面も大きいから何とも |
| … | 39025/02/17(月)20:45:03No.1284233778+若ちゃんスメルついてなかったらちゃんと息子と認めてただろうか? |
| … | 39125/02/17(月)20:45:19No.1284233875+>直冬は九州ではろくに勢力作れないまま逃げてしまった |
| … | 39225/02/17(月)20:45:24No.1284233916+カタログでネイチャージモンかと… |
| … | 39325/02/17(月)20:45:33No.1284233981+>直冬の強さって実父と養父の七光の面も大きいから何とも |
| … | 39425/02/17(月)20:45:42No.1284234044+>滅びそうになるとレジェンドレア爆誕するケース多くない? |
| … | 39525/02/17(月)20:45:51No.1284234121そうだねx5>滅びそうになるとレジェンドレア爆誕するケース多くない? |
| … | 39625/02/17(月)20:46:16No.1284234300+尊氏の名前勝手に出して勢力作るから頭が痛い |
| … | 39725/02/17(月)20:46:28No.1284234376+>直冬の強さって実父と養父の七光の面も大きいから何とも |
| … | 39825/02/17(月)20:46:31No.1284234397そうだねx2直冬は尊氏を滅ぼすためだけに存在したギミック的なやつなんだよな本当に |
| … | 39925/02/17(月)20:46:41No.1284234486+>若ちゃんスメルついてなかったらちゃんと息子と認めてただろうか? |
| … | 40025/02/17(月)20:46:49No.1284234539+たまにURが生まれてそのURもナニコレって思うくらいの大勢力になったりもする |
| … | 40125/02/17(月)20:46:50No.1284234547+直義ちょっと前まで実子がいないことで苦境に立たされるとかナレーションあったのに実際は実子が生まれたことで追い出されてどういうことなの |
| … | 40225/02/17(月)20:47:02No.1284234643そうだねx7>なんで尊氏の奥さん出てこないの |
| … | 40325/02/17(月)20:47:25No.1284234785そうだねx3尊氏直義が目下を切れないのに対して直冬は目下の頑張りを容易く切り捨てられるところに育ちの悪さが出てる |
| … | 40525/02/17(月)20:47:41No.1284234885+>直冬は尊氏を滅ぼすためだけに存在したギミック的なやつなんだよな本当に |
| … | 40625/02/17(月)20:47:48No.1284234917そうだねx5>尊氏直義が目下を切れないのに対して直冬は目下の頑張りを容易く切り捨てられるところに育ちの悪さが出てる |
| … | 40725/02/17(月)20:48:07No.1284235055そうだねx6北条のお嬢様の尊氏嫁をちゃんと出すと若のアイデンティティがなくなるからだと思う |
| … | 40825/02/17(月)20:48:09No.1284235069+>>尊氏直義が目下を切れないのに対して直冬は目下の頑張りを容易く切り捨てられるところに育ちの悪さが出てる |
| … | 40925/02/17(月)20:48:12No.1284235096+史実直冬はガチのカスだから… |
| … | 41025/02/17(月)20:48:17No.1284235132+登子出すと漫画のコンセプトがね… |
| … | 41125/02/17(月)20:48:20No.1284235161+>尊氏直義が目下を切れないのに対して直冬は目下の頑張りを容易く切り捨てられるところに育ちの悪さが出てる |
| … | 41225/02/17(月)20:48:52No.1284235397そうだねx2直冬が好きなら極楽征夷大将軍はオススメ |
| … | 41325/02/17(月)20:48:56No.1284235428そうだねx9>史実直冬はガチのカスだから… |
| … | 41425/02/17(月)20:49:08No.1284235505+この時代と現代でそりゃ価値観違うのはそうなんだけど |
| … | 41525/02/17(月)20:49:32No.1284235682そうだねx1義詮は部下使うのが何だかんだ上手いんだよな |
| … | 41625/02/17(月)20:49:32No.1284235687+なんでエッチシーンよりこっちの顔のスレの方が立ってんだ… |
| … | 41725/02/17(月)20:49:50No.1284235812そうだねx4時行って辛うじて生き延びてた北条の生き残りの立場かなり悪くしたからな |
| … | 41825/02/17(月)20:50:24No.1284236061+>尊氏壊れちゃう |
| … | 41925/02/17(月)20:50:28No.1284236094+>レジェンドレア生まれなかった家はそのまま滅びてるってシンプルな答えだからな |
| … | 42025/02/17(月)20:50:33No.1284236121+キ |
| … | 42125/02/17(月)20:50:37No.1284236143そうだねx1正直変顔パートの方が面白すぎるのが悪い |
| … | 42225/02/17(月)20:50:50No.1284236232+何なら北条一族保護してるからな尊氏… |
| … | 42325/02/17(月)20:51:15No.1284236405そうだねx1>義詮は部下使うのが何だかんだ上手いんだよな |
| … | 42425/02/17(月)20:51:32No.1284236520そうだねx1最近は実は直冬との仲は悪くなかった説とかあるらしいけど |
| … | 42525/02/17(月)20:51:56No.1284236685+>なんでエッチシーンよりこっちの顔のスレの方が立ってんだ… |
| … | 42625/02/17(月)20:52:01No.1284236716+>時行って辛うじて生き延びてた北条の生き残りの立場かなり悪くしたからな |
| … | 42725/02/17(月)20:52:28No.1284236898そうだねx1>>なんでエッチシーンよりこっちの顔のスレの方が立ってんだ… |
| … | 42825/02/17(月)20:52:34No.1284236943+えっちな御所巻もいいけど早く弟殿と争ってほしい |
| … | 42925/02/17(月)20:52:43No.1284236999+>最近は実は直冬との仲は悪くなかった説とかあるらしいけど |
| … | 43025/02/17(月)20:52:58No.1284237116+尊氏は多分エクスキューズも込みで相当北条に気を遣ってる |
| … | 43125/02/17(月)20:53:45No.1284237422+尊氏がどんどんアレな感じになっていってるけどこれに惹かれて裏切った吹雪なんかかっこいい感じでまた裏切りムーブしてもなんかアレな感じになっちゃわない? |
| … | 43225/02/17(月)20:53:46No.1284237436+時行も抵抗しなきゃ保護してたんだよなぁ |
| … | 43325/02/17(月)20:53:57No.1284237512そうだねx2尊氏も言ってるけど立派な嫡子が成人してて |
| … | 43425/02/17(月)20:54:20No.1284237641+>この時代と現代でそりゃ価値観違うのはそうなんだけど |
| … | 43525/02/17(月)20:54:35No.1284237733そうだねx1>尊氏は多分エクスキューズも込みで相当北条に気を遣ってる |
| … | 43625/02/17(月)20:54:41No.1284237772そうだねx3そりゃ楠木正成持ち上げられるわって時代だわ |
| … | 43725/02/17(月)20:54:46No.1284237814+実際の歴史だと新田や後醍醐じゃなくて尊氏にターゲッティングするのはかなり筋違いなんだよね |
| … | 43825/02/17(月)20:54:51No.1284237857+おまえが |
| … | 43925/02/17(月)20:54:53No.1284237874+>さすがに親子で争うなんてほぼ無いよ!! |
| … | 44025/02/17(月)20:55:22No.1284238028そうだねx1>>この時代と現代でそりゃ価値観違うのはそうなんだけど |
| … | 44125/02/17(月)20:55:28No.1284238074+尊氏の息子達は尊氏が死んだ後は直義の部下を重用してるし息子達からしても迷惑親父だったのでは… |
| … | 44225/02/17(月)20:55:32No.1284238100そうだねx2多分一番有名な親殺しは源義朝 |
| … | 44325/02/17(月)20:55:33No.1284238104そうだねx1大友義鎮の二階崩れの変が親殺しに該当するか悩ましい |
| … | 44425/02/17(月)20:55:40No.1284238146+そんなまともじゃなくてカッコよさもちょっとアレな武将がいるみたいな… |
| … | 44525/02/17(月)20:55:46No.1284238191+息子に殺された美濃のマムシ |
| … | 44625/02/17(月)20:55:54No.1284238240+>そりゃ楠木正成持ち上げられるわって時代だわ |
| … | 44725/02/17(月)20:55:55No.1284238243+上杉の兄上がナレ死したのショックだった |
| … | 44825/02/17(月)20:55:56No.1284238256+>親殺しやった武将なんて日本の歴史でもいるかいないかレベルだし |
| … | 44925/02/17(月)20:56:01No.1284238291+まあ親を幽閉とか追放とかかな |
| … | 45025/02/17(月)20:56:15No.1284238399+>親を実質殺し息子を散々いじめた甲斐の虎さん… |
| … | 45125/02/17(月)20:56:25No.1284238484そうだねx1ぶっちゃけ中世はお家主義だから |
| … | 45225/02/17(月)20:56:34No.1284238550+>そりゃ楠木正成持ち上げられるわって時代だわ |
| … | 45325/02/17(月)20:56:39No.1284238593そうだねx3>最近は実は直冬との仲は悪くなかった説とかあるらしいけど |
| … | 45425/02/17(月)20:56:44No.1284238631+あの時代でもさすがに実親殺しはアレらしくマムシの息子も結構当て擦りされてるし |
| … | 45525/02/17(月)20:56:50No.1284238671+義朝は冗談抜きでガチで父親と父親派の兄弟全員憎んでいる奴だ!だからな… |
| … | 45625/02/17(月)20:56:58No.1284238728+>そりゃ楠木正成持ち上げられるわって時代だわ |
| … | 45725/02/17(月)20:57:07No.1284238781+>上杉の兄上がナレ死したのショックだった |
| … | 45825/02/17(月)20:57:24No.1284238902+義朝の家系に皆殺しにされる為義嫡男の義賢の家系ヤバすぎて好き |
| … | 45925/02/17(月)20:57:25No.1284238906+>あの時代でもさすがに実親殺しはアレらしくマムシの息子も結構当て擦りされてるし |
| … | 46025/02/17(月)20:58:03No.1284239212+>>親を実質殺し息子を散々いじめた甲斐の虎さん… |
| … | 46125/02/17(月)20:58:13No.1284239293+上杉は高一族絶対ぶっ殺すマンになるから見てて |
| … | 46225/02/17(月)20:58:18No.1284239332+尊氏の写経見てるとちょっと親近感湧く |
| … | 46325/02/17(月)20:58:34No.1284239443そうだねx2楠木正成がどんな人なのかはもっと知られていいと思う |
| … | 46425/02/17(月)20:58:38No.1284239483+伊達政宗もちょっと前まではわざと親父撃った説とかもあったな…流石に消えたけど |
| … | 46525/02/17(月)20:58:48No.1284239539+初めの文字が極太で感情乗ってて面白いけどこれって右筆じゃなくて尊氏本人が書いてるの?花押だけじゃなくて |
| … | 46625/02/17(月)20:58:48No.1284239542+>あの時代でもさすがに実親殺しはアレらしくマムシの息子も結構当て擦りされてるし |
| … | 46725/02/17(月)20:58:54No.1284239588+諸葛亮みたいな忠臣がガチで目の前にいたら誰だってビックリする |
| … | 46825/02/17(月)20:58:58No.1284239627+>その前に伊勢だか志摩で守護の助っ人みたいなことしてる |
| … | 46925/02/17(月)20:58:59No.1284239642そうだねx1観応の擾乱って実質上杉一族vs高一族なんだっけ |
| … | 47025/02/17(月)20:59:03No.1284239670+義母と義弟殺しなら足利茶々丸くんを忘れねーでくれよ! |
| … | 47125/02/17(月)20:59:10No.1284239731+お父さん |
| … | 47225/02/17(月)20:59:21No.1284239825そうだねx1私は美濃斎藤家などではなく名門一色氏の末裔であり斎藤山城守を討ち果たしたことは親殺しではなく |
| … | 47325/02/17(月)20:59:23No.1284239848+>fu4659884.jpg[見る] |
| … | 47425/02/17(月)20:59:23No.1284239853+尊氏がクズで直冬もクズだからやっぱりそっくり…ってこと!? |
| … | 47525/02/17(月)20:59:32No.1284239926+義龍は実は親父は土岐とか言い出したり一色名乗ったりしてるしで |
| … | 47625/02/17(月)20:59:41No.1284239984+大友宗麟はめっちゃ勢力拡大したし… |
| … | 47725/02/17(月)20:59:42No.1284239986そうだねx1>観応の擾乱って実質上杉一族vs高一族なんだっけ |
| … | 47825/02/17(月)20:59:42No.1284239991+>尊氏の写経見てるとちょっと親近感湧く |
| … | 47925/02/17(月)20:59:56No.1284240073そうだねx3>私は美濃斎藤家などではなく名門一色氏の末裔であり斎藤山城守を討ち果たしたことは親殺しではなく |
| … | 48025/02/17(月)21:00:07No.1284240148+実父でくれ |
| … | 48125/02/17(月)21:00:31No.1284240334+>義母と義弟殺しなら足利茶々丸くんを忘れねーでくれよ! |
| … | 48225/02/17(月)21:00:53No.1284240498+>尊氏の写経見てるとちょっと親近感湧く |
| … | 48325/02/17(月)21:01:00No.1284240548+>大友宗麟はめっちゃ勢力拡大したし… |