| レス送信モード |
|---|
逃げ若の人って昔から画力あんま上がんないなぁって思いながらネウロ読み返したら記憶よりずっと絵が下手で驚いたこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
変わってないのは画力じゃなくて絵柄だったのか
ずっと縦長スレンダーな絵だよね
今の絵で一話で良いからネウロ描いてみて欲しい
| … | 125/02/17(月)09:36:22No.1284065138そうだねx1ちなみに当時はジェニュインでシコッておりました |
| … | 225/02/17(月)09:36:51No.1284065211そうだねx46ネウロの絵でシコる人初めて見た |
| … | 325/02/17(月)09:36:54No.1284065221そうだねx17話が面白けりゃ絵なんて下手でええ!って本人も言ってるからな |
| … | 425/02/17(月)09:37:33No.1284065305そうだねx15今はもうクソうめえやろがい |
| … | 525/02/17(月)09:37:52No.1284065346そうだねx10ネウロからは間違いなく画力上がってる |
| … | 625/02/17(月)09:38:34No.1284065442+画力も上がってるせい性癖もブレーキ踏まなくなってると思う |
| … | 725/02/17(月)09:38:46No.1284065473そうだねx30>今はもうクソうめえやろがい |
| … | 825/02/17(月)09:41:45No.1284065913+弥かねちゃんとか睦月ちゃんとかかわいいし… |
| … | 925/02/17(月)09:42:45No.1284066062+まじかー |
| … | 1025/02/17(月)09:42:53No.1284066080+一番の美人キャラはサーシャとシューラだと思う |
| … | 1125/02/17(月)09:45:25No.1284066452そうだねx5時行が結構アクロバティックな動きするの結構普通にすんなり読めるのがまあまあすごい |
| … | 1225/02/17(月)09:45:25No.1284066453そうだねx3男女キャラの可愛さカッコ良さのレベルは暗殺教室で完成した感はある |
| … | 1325/02/17(月)09:45:38No.1284066488+ネウロも一巻の弥子とか結構美人じゃない? |
| … | 1425/02/17(月)09:46:03No.1284066557+画力は上には上がいるからなあ |
| … | 1525/02/17(月)09:47:17No.1284066770そうだねx4>ちなみに当時は謝りながら橋の欄干から落ちるおじさんを見た弥子でシコッておりました |
| … | 1625/02/17(月)09:47:32No.1284066819そうだねx6読み切りは正直いつもそんなにって感じだけどそれを観測気球にして本編ヒットさせてアニメ化させてるのはほんとなんなんだろう…ってなる |
| … | 1725/02/17(月)09:52:26No.1284067642+今こそネウロのアニメ化をなにとぞ… |
| … | 1825/02/17(月)09:54:26No.1284067962そうだねx7画力はそうだが構図力はネウロ1話の頃から頭抜けてると思う |
| … | 1925/02/17(月)09:55:58No.1284068218そうだねx2衣装とか破綻なく描けてるし画力はめっちゃあると思う |
| … | 2025/02/17(月)09:56:51No.1284068344そうだねx3>性癖のバランスが人を選びすぎる感じある |
| … | 2125/02/17(月)09:57:14No.1284068413+>ちなみに当時はジェニュインでシコッておりました |
| … | 2225/02/17(月)09:59:45No.1284068783+>今こそネウロのアニメ化をなにとぞ… |
| … | 2325/02/17(月)10:00:10No.1284068850+アカネちゃんでシコってとかじゃなくてよかったよ |
| … | 2425/02/17(月)10:07:59No.1284070117そうだねx5>>今こそネウロのアニメ化をなにとぞ… |
| … | 2525/02/17(月)10:08:56No.1284070271そうだねx2>逃げ若の人って昔から画力あんま上がんないなぁって思いながらネウロ読み返したら記憶よりずっと絵が下手で驚いた |
| … | 2625/02/17(月)10:09:10No.1284070310そうだねx7この作者は漫画力が総合的にかなり高いイメージ |
| … | 2725/02/17(月)10:10:43No.1284070585+ネウロのどこでシコったかアンケートを取ったら構ってほしくってさあ!が1位になると思う |
| … | 2825/02/17(月)10:11:14No.1284070673そうだねx7口に包丁くわえて階段上からダイブしてくる絵とかデッサン整ってる人が描いたら逆に迫力ないと思う |
| … | 2925/02/17(月)10:12:02No.1284070811+毎週毎週微妙に変わり続けるのを見てると変化に気付けないという人間の慣れの問題があるからな |
| … | 3025/02/17(月)10:12:56No.1284070946+ネウロ時点ですぐ読むのやめようとはならないレベルの最低限の画力はあったし |
| … | 3125/02/17(月)10:13:12No.1284071000+今週のムキムキになってるゲンバがちょっとネウロっぽかったな |
| … | 3225/02/17(月)10:15:51No.1284071482そうだねx1この人が描く男は魅力的だけど女はね… |
| … | 3325/02/17(月)10:16:30No.1284071608そうだねx9>この人が描く男は魅力的だけど女はね… |
| … | 3425/02/17(月)10:23:20No.1284072801+不用意に絵の上手さを語る人は信用できない |
| … | 3525/02/17(月)10:23:39No.1284072869+>口に包丁くわえて階段上からダイブしてくる絵とかデッサン整ってる人が描いたら逆に迫力ないと思う |
| … | 3625/02/17(月)10:24:00No.1284072928そうだねx8画力というか表現力に優れてるよね |
| … | 3725/02/17(月)10:25:07No.1284073131そうだねx1>ネウロのどこでシコったかアンケートを取ったら構ってほしくってさあ!が1位になると思う |
| … | 3825/02/17(月)10:26:04No.1284073287そうだねx2ショタコンの人だ |
| … | 3925/02/17(月)10:26:14No.1284073321+シックスくらいの身体能力がないと靴を舐めろで悔シコはできないよ |
| … | 4025/02/17(月)10:27:02No.1284073469そうだねx1fu4657739.jpg[見る] |
| … | 4125/02/17(月)10:27:47No.1284073601+>fu4657739.jpg[見る] |
| … | 4225/02/17(月)10:27:54No.1284073628+>fu4657739.jpg[見る] |
| … | 4325/02/17(月)10:28:42No.1284073761+>画力というか表現力に優れてるよね |
| … | 4425/02/17(月)10:29:41No.1284073936そうだねx4>fu4657739.jpg[見る] |
| … | 4525/02/17(月)10:32:55No.1284074492そうだねx8この人に関しては売れるマンガ作ろうで作れてる企画力が1番怖いしね |
| … | 4625/02/17(月)10:33:44No.1284074624そうだねx8「燃えてる…」「俺が…編集長だ」 |
| … | 4725/02/17(月)10:39:28No.1284075639そうだねx3師匠も絵は下手だけど勢いは半端じゃなかったし… |
| … | 4825/02/17(月)10:40:51No.1284075896+俺はイレブンのデザインが好きだったよ |
| … | 4925/02/17(月)10:41:35No.1284076003+ボーボボのアシだったのが染み付いてるせいかここぞという場面で読者を引き込む迫力が振り切れてるけど1枚の美しい絵って言われるとピンとこないタイプなのはある |
| … | 5025/02/17(月)10:42:31No.1284076162+>画力はそうだが構図力はネウロ1話の頃から頭抜けてると思う |
| … | 5125/02/17(月)10:42:43No.1284076203そうだねx4師匠がボーボボの人で色々納得できるのズルい |
| … | 5225/02/17(月)10:44:13No.1284076444そうだねx2https://jump-manga-school.hatenablog.com/entry/06 [link] |
| … | 5325/02/17(月)10:45:01No.1284076558そうだねx1暗殺教室はあの絵柄の渚くんでしか得られない栄養がある |
| … | 5425/02/17(月)10:45:11No.1284076582+逃げ若の今はTVの歴史番組とかインタビューで露出あるけどよく考えてるなーって毎回思う |
| … | 5525/02/17(月)10:45:14No.1284076589そうだねx3ネウロはなんだろう話の雰囲気とは合ってるよね |
| … | 5625/02/17(月)10:45:17No.1284076595+初めてネウロ見た時絵にめちゃくちゃ惹かれたんだけどまあ絵ってより画面って感じかもしんないけど |
| … | 5725/02/17(月)10:46:07No.1284076717そうだねx4>ネウロはなんだろう話の雰囲気とは合ってるよね |
| … | 5825/02/17(月)10:47:25No.1284076913+暗殺と逃げ若でこれだけ売れてるのに未だにネウロの人ってなるくらい松井先生の原液を感じる |
| … | 5925/02/17(月)10:48:34No.1284077105+この間の無料で初めて読んだけど漫画としての絵作りが上手すぎるって印象 |
| … | 6025/02/17(月)10:48:36No.1284077110+ギャグで好きなのは暗殺教室のコードネームつける回の鷹岡もどきとコロコロ上がり |
| … | 6125/02/17(月)10:48:54No.1284077153+ネウロのプロトタイプみたいな読み切りだともっと絵がアレだぞ |
| … | 6225/02/17(月)10:49:09No.1284077195そうだねx1ネウロはめっちゃ好きなんだけど暗殺は途中で読むのやめちゃった |
| … | 6325/02/17(月)10:49:23No.1284077232そうだねx2>師匠がボーボボの人で色々納得できるのズルい |
| … | 6425/02/17(月)10:50:11No.1284077349+欲望のままにショタ同人誌描いてほしいくらいには好き |
| … | 6525/02/17(月)10:51:25No.1284077541そうだねx7>ネウロはめっちゃ好きなんだけど暗殺は途中で読むのやめちゃった |
| … | 6625/02/17(月)10:52:07No.1284077661+ネウロよりは大衆向けになったよね暗殺 |
| … | 6725/02/17(月)10:53:19No.1284077854+ネウロは時事ネタ多めだから今見ると結構きついのもある |
| … | 6825/02/17(月)10:54:45No.1284078099+>>師匠がボーボボの人で色々納得できるのズルい |
| … | 6925/02/17(月)10:55:33No.1284078250+ショタコンとか可愛い系のロリ描くの好きとか言われてるけど正直そっちより変態のおっさん描いてる時の方が筆乗ってると思う |
| … | 7025/02/17(月)10:55:54No.1284078315+初期の絵で渚くんや若様は想像出来ない |
| … | 7125/02/17(月)10:57:11No.1284078550+>ネウロは時事ネタ多めだから今見ると結構きついのもある |
| … | 7225/02/17(月)10:57:33No.1284078601そうだねx2上手くなったのは間違いないけどちょいちょい顔長いなってコマがある |
| … | 7325/02/17(月)10:58:15No.1284078743そうだねx1俺も年始に電子書籍で買って読み直してる所だけど |
| … | 7425/02/17(月)10:59:18No.1284078932+実際美人に見えるかどうかはどうでもいい |
| … | 7525/02/17(月)11:00:18No.1284079093+仮に今の高まった画力でネウロをリメイクしたとしても逆にパワー不足になる気がする |
| … | 7625/02/17(月)11:00:25No.1284079123+ネウロは少々おっさんなぐらいが楽しめるようなネタ散りばめられてるのも嬉しかったのかも |
| … | 7725/02/17(月)11:01:23No.1284079274+計算高い秀才商業作家みたいな扱いだけど |
| … | 7825/02/17(月)11:02:07No.1284079407+表現したいものに対して過不足なく必要十分な画力って感じ |
| … | 7925/02/17(月)11:02:26No.1284079468+そういや逃げ若だと背景に時事ネタみたいのはあまりなくなったね |
| … | 8025/02/17(月)11:03:53No.1284079700+>読み切りは正直いつもそんなにって感じだけどそれを観測気球にして本編ヒットさせてアニメ化させてるのはほんとなんなんだろう…ってなる |
| … | 8125/02/17(月)11:03:56No.1284079710そうだねx1>そういや逃げ若だと背景に時事ネタみたいのはあまりなくなったね |
| … | 8225/02/17(月)11:05:04No.1284079933+逃げ若は豹変した変態を味方におけるのが筆乗ってそう |
| … | 8325/02/17(月)11:05:53No.1284080080+ネウロのころの不気味なデザインまた見たい |
| … | 8425/02/17(月)11:06:10No.1284080130+なんでカレー屋は出て来るんだよ |
| … | 8525/02/17(月)11:06:48No.1284080233+アーマードハイエースだ! |
| … | 8625/02/17(月)11:07:30No.1284080382そうだねx3関係無い話題だけど電書で出てるネウロのカラー版は滅茶苦茶出来が良いから |
| … | 8725/02/17(月)11:09:41No.1284080750+計算してるとか売れるために好きなものじゃなくてとはよく言うけど |
| … | 8825/02/17(月)11:10:56No.1284080968そうだねx2>>今こそネウロのアニメ化をなにとぞ… |
| … | 8925/02/17(月)11:11:58No.1284081143そうだねx4HAL編読み返すと完成度の高さにビビる |
| … | 9025/02/17(月)11:12:00No.1284081149+クリーチャーデザイン全面に押し出したデパートの読み切りは跳ねなかったよね…. |
| … | 9125/02/17(月)11:12:03No.1284081158+今はもう歴史物とかで自分に縛りかけて長期連載出来るかチャレンジしてそう |
| … | 9225/02/17(月)11:12:41No.1284081287そうだねx1>師匠も絵は下手だけど勢いは半端じゃなかったし… |
| … | 9325/02/17(月)11:14:10No.1284081582そうだねx2>っていうかネウロはパワハラ多いからな |
| … | 9425/02/17(月)11:14:20No.1284081629+案外スポーツ漫画とか合いそうな作風してる |
| … | 9525/02/17(月)11:14:22No.1284081634+カラー版良いよね |
| … | 9625/02/17(月)11:14:24No.1284081637+>計算高い秀才商業作家みたいな扱いだけど |
| … | 9725/02/17(月)11:14:32No.1284081652+>>>師匠がボーボボの人で色々納得できるのズルい |
| … | 9825/02/17(月)11:14:53No.1284081703+>案外スポーツ漫画とか合いそうな作風してる |
| … | 9925/02/17(月)11:15:13No.1284081775+>>っていうかネウロはパワハラ多いからな |
| … | 10025/02/17(月)11:15:57No.1284081902+各回とそのアンケ結果をデータにまとめてそう |
| … | 10125/02/17(月)11:16:31No.1284082005+>デビュー作は「サッカー」だからな… |
| … | 10225/02/17(月)11:17:20No.1284082147+>今はもう歴史物とかで自分に縛りかけて長期連載出来るかチャレンジしてそう |
| … | 10325/02/17(月)11:17:37No.1284082195+> なぜ女に座るかって?そこに家具があるからですよ |
| … | 10425/02/17(月)11:19:15No.1284082485そうだねx1サッカー日本代表がシュート外すのもあれわざとなんだぜとかネタにするほどサッカー弱くなくなっちまった! |
| … | 10525/02/17(月)11:19:50No.1284082585そうだねx7>サッカー日本代表がシュート外すのもあれわざとなんだぜとかネタにするほどサッカー弱くなくなっちまった! |
| … | 10625/02/17(月)11:20:10No.1284082639+こういう漫画描くのに澤井先生のアシやってたっていうんだから驚きだな |
| … | 10725/02/17(月)11:20:35No.1284082705+ネウロ単行本の小ネタ好きだった |
| … | 10825/02/17(月)11:20:52No.1284082752+暗殺教室の1話は完成度高過ぎてちょっと引くまである |
| … | 10925/02/17(月)11:21:01No.1284082783+今からでもアニメ化しないかなあネウロ |
| … | 11025/02/17(月)11:22:37No.1284083085+>計算高い秀才商業作家みたいな扱いだけど |
| … | 11125/02/17(月)11:24:42No.1284083463+逃げ若読んでるとボケに対するツッコミの芸風に古さを感じてしまう瞬間が偶にある |
| … | 11225/02/17(月)11:24:51No.1284083480+刹那がパスワードの答えなの好き |
| … | 11325/02/17(月)11:25:06No.1284083538そうだねx1>歴史物にしたって源平で売れ線描けるのは相当自信がないと無理だわ |
| … | 11425/02/17(月)11:28:29No.1284084167+漫画の描き方みたいなブログをジャンプ公式だかでやってたけど松井先生のやつはめっちゃロジカルで凄かったな |
| … | 11525/02/17(月)11:29:48No.1284084413そうだねx2ネウロの頃よりは上手くはなってるけど何か絵に立体感がない |
| … | 11625/02/17(月)11:35:21No.1284085452+>計算高い秀才商業作家みたいな扱いだけど |
| … | 11725/02/17(月)11:35:50No.1284085539+電人HAL編でアクション描写やチェイス要素入れてガンガン盛り上げていくの好きだわ |
| … | 11825/02/17(月)11:37:36No.1284085850+>刹那がパスワードの答えなの好き |
| … | 11925/02/17(月)11:38:27No.1284086019そうだねx1初期の構図とかパースたまに狂ってるのがサイケな魅力ある |
| … | 12025/02/17(月)11:38:44No.1284086085そうだねx1>こういう漫画描くのに澤井先生のアシやってたっていうんだから驚きだな |
| … | 12125/02/17(月)11:39:03No.1284086147そうだねx1>歴史物にしたって源平で売れ線描けるのは相当自信がないと無理だわ |
| … | 12225/02/17(月)11:39:20No.1284086213そうだねx3>ネウロはボーボボの互換にならないし… |
| … | 12325/02/17(月)11:42:10No.1284086776+宝石パンチおばさんとかちょっとボーボボあじあった |
| … | 12425/02/17(月)11:42:18No.1284086810そうだねx2七光りの親父の孫娘がやけに可愛かったのを覚えてる |
| … | 12525/02/17(月)11:43:28No.1284087046そうだねx1>七光りの親父の孫娘がやけに可愛かったのを覚えてる |
| … | 12625/02/17(月)11:43:41No.1284087086+当時アイシールドとデスノートに挟まれることもあり悲鳴を上げてた作者だ |
| … | 12725/02/17(月)11:44:19No.1284087222+一般人は源平終わって鎌倉幕府誕生から桶狭間までの間は殆ど分からないのによくこのネタにしたな |
| … | 12825/02/17(月)11:44:31No.1284087276そうだねx5>当時アイシールドとデスノートに挟まれることもあり悲鳴を上げてた作者だ |
| … | 12925/02/17(月)11:45:17No.1284087437+>一般人は源平終わって鎌倉幕府誕生から桶狭間までの間は殆ど分からないのによくこのネタにしたな |
| … | 13025/02/17(月)11:47:37No.1284087936+ってことは俺が編集長か!を読んでこの人の漫画の作り方はすごいなぁってなった |
| … | 13125/02/17(月)11:48:00No.1284088035そうだねx1ネウロだけは今の画力で描いたら売り上げ減るんじゃね |
| … | 13225/02/17(月)11:48:24No.1284088123そうだねx4なんとなく当時の連載陣だとムヒョとネウロをセットで覚えてた |
| … | 13325/02/17(月)11:49:43No.1284088369そうだねx2>一般人は源平終わって鎌倉幕府誕生から桶狭間までの間は殆ど分からないのによくこのネタにしたな |
| … | 13425/02/17(月)11:51:11No.1284088672+フーンフフフーン…♪フーンフーフフーン…♪ |
| … | 13525/02/17(月)11:54:19No.1284089319そうだねx3>フーンフフフーン…♪フーンフーフフーン…♪ |
| … | 13625/02/17(月)11:56:36No.1284089811+弥子にマッサージしてほしいよね |
| … | 13725/02/17(月)11:58:31No.1284090185+南北朝時代は一応日本史で触れはするでしょ |
| … | 13825/02/17(月)12:01:19No.1284090767そうだねx3>なんとなく当時の連載陣だとムヒョとネウロをセットで覚えてた |
| … | 13925/02/17(月)12:02:37No.1284091066+>なんとなく当時の連載陣だとムヒョとネウロをセットで覚えてた |
| … | 14025/02/17(月)12:04:52No.1284091579そうだねx1逃げ若じゃ抜けないし… |
| … | 14125/02/17(月)12:08:47No.1284092534+巻末オマケページのネタ切れ感というかやっつけ感は凄かった |
| … | 14225/02/17(月)12:11:36No.1284093222そうだねx1ネウロのときでも睦月ちゃんは可愛かったし… |
| … | 14325/02/17(月)12:13:30 小学生No.1284093705そうだねx1なんや「」ちゃん |
| … | 14425/02/17(月)12:17:26No.1284094847+髪が長くなったヤコとか脳みそボーンの人とか可愛いキャラはいるでしょ |