石狩
占い
連載・特集
イベント
紙面・おくやみ
紙面ビューアー
おくやみ情報
総合ガイド
コースのご案内
機能・コンテンツ
道新デジタルとは
よくあるご質問
購読のご案内
ログイン
トップ
地域
北海道
札幌
石狩
小樽後志
空知
苫小牧日高
室蘭胆振
函館道南
旭川上川
留萌宗谷
北見オホーツク
釧路根室
帯広十勝
社会
事件事故・裁判
天気・災害
自然・生きもの
話題
アイヌ民族
人事
新型コロナ
経済
道産品・新商品
道内企業
就職・働く
エネルギー
農林水産
観光
建設・再開発
GX・金融新特区
政治
道庁道議会
東京政治取材班
選挙
北方領土
スポーツ
ファイターズ
コンサドーレ
レバンガ
小中高・大学
ウインター
高校野球(道内)
五輪
パラリンピック
マラソン
くらし文化
子育て・教育
医療・健康
グルメ
文化・芸能・美術
映画・音楽
本・文学
将棋
囲碁
小説「札幌誕生」
高校受験
オピニオン
社説
卓上四季
今日の話題
コラム
全国・海外
東京報道センター・海外駐在
全国・国際・スポーツ
プレスリリース
原発「最大限活用」に転換 エネルギー基本計画 「依存度低減」削除
政府は18日、中長期的なエネルギー政策指針「エネルギー基本計画」を改定し、閣議決定した。原発について「可能な限り依存度を低減する」との表現を削除し、最大限活用する方針を明記。2011年の東京電力福島第1原発事故以降の政策を大きく転換…
2月18日 21:57(2月18日 22:24更新)
年収の壁、最大160万円提案 自民、国民に 非課税枠、年収に応じ
2月18日 21:30(2月18日 23:30更新)
独自
キョクイチ、一印を子会社化 旭川で水産市場運営、統合も検討
2月18日 21:20(2月18日 21:49更新)
ノースサファリ撤去計画書を提出 違法建築物 札幌市に運営会社
2月18日 17:44(2月18日 22:23更新)
朝里駅周辺に警備員 小樽市、予算案に対策費 訪日客死亡事故受け
2月18日 20:09(2月18日 20:36更新)
米ロ高官、停戦巡り初協議 ウクライナ侵攻 2国間関係前進
2月18日 22:43
足寄女性殺害 懲役19年確定 被告が控訴取り下げ
2月18日 20:35(2月18日 20:47更新)
旭川17歳殺害 内田梨瑚被告が証人出廷へ 20歳女の地裁公判
2月18日 18:34(2月18日 18:41更新)
斜里町サケ釣りルール順守9割 昨季さおや釣獲数制限 実効性証明
2月18日 21:21(2月18日 23:42更新)
夕張市、宮前町浴場8月閉鎖方針 住民ら撤回求め署名活動
2月18日 21:18(2月18日 23:40更新)
札幌駅前再開発、こんなに高騰するの? 東京・中野区は低層・2棟化検討
2月18日 14:00(2月18日 17:23更新)
これまでの主要ニュース
【特集】宇宙産業
台湾系企業ロケット 大樹で5月にも打ち上げへ
2025年2月17日 20:43
気球で成層圏を遊覧 江別・岩谷技研、6月にも商業飛行実施へ
2025年2月17日 19:42
室蘭工業大、高頻度ロケット実現へ力 大樹の宇宙港事業に参画 打ち上げ燃料など管理技術開発
2025年2月13日 22:15
【特集】北海道のお酒
ワイン産業発展へ協定締結 余市町と仏シャンベルタン村 食文化促進、農業で連携
2025年2月10日 18:53
自然凍結ブドウ、暖冬でアイスワイン断念 遅摘みの甘口ワインに 富良野で収穫
2025年2月14日 18:27
<苫小牧>苫小牧初の醸造所、ラーメン店社長から職人に 北海道ブルワリーのブルワー・高橋浩一さん(57)
2025年2月17日 9:39
注目の深掘り記事
Dセレクトへ
連載・特集へ
札幌の72歳が歩いたスペイン・サンティアゴ巡礼路 「また歩きたくなる」750キロを追体験<デジタル発>
キリスト教の三大聖地の一つ、スペインにある「サンティアゴ・デ・コンポステーラ」を目指す巡礼路をご存じだろうか。イベリア半島を西に向かうメインルートは世界遺産にもなっており、20…
2月15日 10:00(2月18日 18:27更新)
絶滅危惧種を救え! 国内唯一の施設に30種650個体 恵庭で進む繁殖の取り組み<デジタル発>
【恵庭】恵庭市恵み野にある北海道エコ・動物自然専門学校のキャンパス内に非公開の特別な場所があります。その名は「野生生物生息域外保全センター」。野生の動植物を守るための研究に特化…
2月17日 10:00(2月18日 12:09更新)
再開発で消えるホームレス 氷点下1度の調査で垣間見えた「自己責任社会」
大型ビルの建設や北海道新幹線の札幌延伸に向け、再開発が急速に進む札幌市中心部。華々しい風景の影で、ひっそりと路上で暮らす人たちが、居場所を失いつつある。ボランティア団体「北海道…
2月14日 10:00(2月18日 0:00更新)
落語家・立川談春さんは「常に挑戦」 さだまさしさんともコラボ 父は北海道・泊出身<会いたい 聞きたい>
2024年に芸歴40周年を迎えてからも精力的に活動しているのが、人気落語家の立川談春さん(58)。2月2日には札幌文化芸術劇場ヒタルで親交の深い歌手さだまさしさん(72)…
2月16日 14:00(2月17日 16:46更新)
4メートル隆起で海底むき出し 能登半島地震が突きつけた「原発の是非」 石川・志賀原発ルポ
能登半島の北西に位置する深見漁港(石川県輪島市)。昨年1月1日に起きたマグニチュード7.6の能登半島地震の影響で、誰も想像しなかった光景が今も広がっている。港があり、船があるのに、水…
2月14日 15:00(2月15日 23:27更新)
10枚で1万円!?幻の岩ノリ 北海道・松前のご当地グルメ 人気急上昇<北の食☆トレンド>
おにぎりや弁当など、日本人の食生活に欠かせないノリ。主に北海道の日本海沿岸の岩場で漁業者が摘み取っている天然の「岩ノリ」を知っていますか。スーパーなどで気軽に手に入る養殖物と違…
2月16日 10:00(2月17日 1:11更新)
ピックアップ
【脳活新聞】月~木曜にクイズやパズル。その場で答えがわかる
【もしも、に備えて】巨大地震による北海道の津波浸水域を確認できます
【私のなかの歴史】前伊達市長・菊谷秀吉さん
【通勤・家事中にどうぞ】道内ニュースや食の話題を音声で解説
【さっぽろ10区】札幌市内のグルメやイベントなど身近な話題が満載
【壁紙ダウンロード】あなたのパソコンやスマホに北海道の風景を
わたしのニュース
無料・有料会員に登録して
ログイン
すると、
こちらに自分好みのニュースを表示できます。
北海道新着ニュース
22:58
「札幌新琴似シニア」強さは心から 中学硬式野球、強豪高に選手多数
22:36
札幌・手稲山地区の地すべり防止区域提示 北海道 山腹190ヘクタール、指定後工事へ
22:34
千歳の住宅火災 2遺体の死因判明
22:23
北海道・泊原発再稼働は不透明 エネルギー基本計画 再エネ拡大に期待の声
22:23
一般会計、過去20年で最大 小樽市25年度予算案 前年度比6.7%増661億円
22:16
苫前沖2人不明、荒天で捜索中断
22:12
子どもと地域つなぐ「小さな美術館」 知内・涌元小 町内会が待合所改装 閉校後も活用へ
22:12
室蘭市一般会計445億円 25年度予算案 消防指令統合に14億円
22:10
25年度予算案を否決 北後志消防
22:09
「やっぱ、キャッチャーですよね、僕は」 郡司の決意<Fキャンプ2025>
アクセスランキング
2月19日 1:09 更新
新千歳空港で大量欠航したら… 北海道を「脱出」する方法はコレだ
【独自】札幌ドーム純益2400万円 25年3月期見通し 2期ぶり黒字 計画は下回る
旭山動物園付近の多重事故現場 車両撤去も市道の通行止め継続
北海道でゴールドラッシュ? 黒松内、遠軽、紋別‥外資計画に環境汚染の懸念も<権藤編集委員が読み解く>
札幌駅前再開発、こんなに高騰するの? 東京・中野区は低層・2棟化を検討
お知らせ
生誕100年 山下清展 百年目の大回想
北海道日本ハムファイターズ社長*小村勝氏が講演*道政経懇話会26日に例会
道新グループ合同企業説明会
ビジュアル北海道
釧路湿原、白銀に躍る赤
アイヌ民族の魂、タペストリーに
警察官や消防士に変身
夕張市、旧炭鉱住宅街の浴場閉鎖検討
山スキー ふわふわの雪
「ウッドデザイン」道内初の最優秀賞
新種牡馬レモンポップに熱い視線
お菓子の家作ったよ
PR
いち押しメディア