[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在4147人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1739707264796.jpg-(204613 B)
204613 B25/02/16(日)21:01:04No.1283905370そうだねx2 22:01頃消えます
こいつワイルズで出ないんですか
人気投票も上位だしワイルズのグラで出してほしい
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が10件あります.見る
225/02/16(日)21:02:22No.1283905950+
次は亜種でも出すんか?
325/02/16(日)21:02:44No.1283906121そうだねx39
>世界観が壊れるからいらない
何言ってんの?
425/02/16(日)21:02:45No.1283906127+
追加でくるんじゃない?
525/02/16(日)21:02:49No.1283906160そうだねx9
他の古龍が影も形もない中スレ画が来るとは思えん
625/02/16(日)21:03:30No.1283906514+
楽しいけど怪異化したやつと飽きるほど戦ったしなぁ…
725/02/16(日)21:03:49No.1283906682+
>他の古龍が影も形もない中スレ画が来るとは思えん
飛龍だと思ってたわ…
925/02/16(日)21:05:08No.1283907367そうだねx1
よしんば出たとしてMR解放されてからだろう
1025/02/16(日)21:05:32No.1283907569そうだねx29
>そんなのモンハンにいないけど…
飛竜種のことね
めんどくさいやつだな…
1125/02/16(日)21:06:51No.1283908213そうだねx10
導ノ矢とか壊したら感知する傷口で壊れない世界観ならスレ画程度で壊れる訳ないだろ
1225/02/16(日)21:06:57No.1283908268+
モンハン興味あるなら竜と龍の使い分けくらいちゃんとしな
1325/02/16(日)21:07:30No.1283908545+
殴っててあまり気持ちよくないからいらない
一生龍気吸引前の肉質でいて
1425/02/16(日)21:07:30No.1283908548+
古龍で来るならゴグマじゃねーかな
油湧き谷なんてぴったりなロケーションあるんだし
1525/02/16(日)21:07:33No.1283908573+
竜と龍はマジで決定的に違うしな…
1725/02/16(日)21:08:18No.1283908937そうだねx14
ずっと一人で喋ってるなコイツ…
1825/02/16(日)21:08:28No.1283909006そうだねx4
>導ノ矢とか壊したら感知する傷口で壊れない世界観ならスレ画程度で壊れる訳ないだろ
これ言うけどハンターの描写が一番ファンタジーなのはシリーズの伝統だろ
1925/02/16(日)21:08:42No.1283909130そうだねx1
融通が効かないとか言われるタイプだな
2025/02/16(日)21:08:43No.1283909146そうだねx6
オタクくんすごいイライラしてんじゃんウケる
2225/02/16(日)21:09:40No.1283909605+
ワイルズの世界観なんて現状でも過去一トンチキなんだから何が来ても余裕よ
2325/02/16(日)21:09:51No.1283909693そうだねx1
ガチでライト層を憎んでるプロハンだ!!
2425/02/16(日)21:10:11 sNo.1283909878そうだねx40
口悪いの消した方がいいか…
2525/02/16(日)21:10:14No.1283909904そうだねx1
ワールドしかプレイしてなくて飛竜と思ってたからエアプなのはそうなんだがなんかすまない…
2625/02/16(日)21:10:23No.1283909963+
>これ言うけどハンターの描写が一番ファンタジーなのはシリーズの伝統だろ
傷口についめはモンスターの描写じゃね?
2725/02/16(日)21:10:47No.1283910146+
本気で言ってるならサムイし荒すつもりなら雑だし…
2825/02/16(日)21:11:38No.1283910555+
空気をエネルギー変換できるとか
かなりSFしてるよねコイツ
2925/02/16(日)21:12:06No.1283910786そうだねx6
露骨に荒らしっぽいのは消していいよ
3025/02/16(日)21:12:38No.1283911018+
>傷口についめはモンスターの描写じゃね?
個人的には縄張り争いとかでついたりしないしゲーム的要素のが強いように思える
3125/02/16(日)21:12:44No.1283911076+
それに関しちゃワイルズのアルシュベルド君が鎖で巻き付けた相手からエネルギー吸収するとかもっと変なことしてるので…
3225/02/16(日)21:13:07 ID:93pKjBZsNo.1283911267そうだねx4
世界観の話するならこいつは肉体強度が異常なだけで能力は古龍の中じゃかなり地味でまとも側だと思う…
3325/02/16(日)21:13:12No.1283911312+
ギンギラの甲殻が好きなんだけど霞んだ銀色で龍気垂れ流しの赫耀バルクの方が出張しやすそうなのが
3425/02/16(日)21:13:24No.1283911410+
開国してないバルクとの光線経験ほぼないからわからない…
3525/02/16(日)21:13:27No.1283911445+
「」ルドナイトさんいつもありがとう
3625/02/16(日)21:13:41No.1283911569+
龍属性とか言い出すようなゲームに壊れるような繊細な世界観なんてありませえええええん!
3725/02/16(日)21:13:56No.1283911700+
メカ感あるから異質だと感じるのはわからんでもない
3825/02/16(日)21:14:03No.1283911754+
戦ったばっかだしなぁ
3925/02/16(日)21:14:16No.1283911861+
>それに関しちゃワイルズのアルシュベルド君が鎖で巻き付けた相手からエネルギー吸収するとかもっと変なことしてるので…
電気はいい火もいい冷気はまあギリいけるか
水エネルギーの吸収ってなんだよ
4025/02/16(日)21:14:27No.1283911954+
生息域で言えばワイルズでも出せそうな気がするんだよなあ
まあ確かに他の古龍が全然出てこないし可能性は低いだろうけど…
4125/02/16(日)21:14:32No.1283912002+
ドラゴンウェポン出てきて…
4225/02/16(日)21:14:39No.1283912067+
発表ないだけでいつものドス古龍達はいそうだし…
4325/02/16(日)21:15:02No.1283912266そうだねx3
>世界観の話するならこいつは肉体強度が異常なだけで能力は古龍の中じゃかなり地味でまとも側だと思う…
でも動きと見た目と龍気攻撃のせいでハンニバル神属としてフェンリル極東支部辺りに送られても違和感がない…
4425/02/16(日)21:15:07No.1283912311+
>世界観の話するならこいつは肉体強度が異常なだけで能力は古龍の中じゃかなり地味でまとも側だと思う…
吸気してエネルギー変換というプロセスがあるぶん魔法か何かか?みたいなことしだす他の古龍どもよりだいぶまともだよね
4525/02/16(日)21:15:09No.1283912333+
分かりました
ゴアだします
4625/02/16(日)21:15:43No.1283912615+
モンスターに関してはもう何でもありだろ
4725/02/16(日)21:16:00No.1283912770+
ドス三兄弟はもういい
カーナネロメルゼナを新御三家として迎え入れろ
4825/02/16(日)21:16:12No.1283912886+
開国バルクの残念なところは決戦ステージどれも決戦BGMに固定なところかな
開国シャガルは塔だと自分のBGMなのずるくない?
4925/02/16(日)21:16:24No.1283913001そうだねx2
>モンスターに関してはもう何でもありだろ
なんならハンター側も何でもありだからな…
5025/02/16(日)21:16:26No.1283913023+
かっこいいから出してほしい気持ちはある
5125/02/16(日)21:16:46No.1283913186+
ドス古龍以外にいつメンになれる古龍出してくれねえかな
カーナはそういう空気出してきたけど
5225/02/16(日)21:16:52No.1283913239+
>空気をエネルギー変換できるとか
>かなりSFしてるよねコイツ
空気を使ってエネルギー生成ってだけならそんな珍しいことでもないと思う
絵面はSFだが
5325/02/16(日)21:16:53No.1283913245+
こんなんアラガミじゃん!!(ブースターを伸ばすのを見ながら)
5425/02/16(日)21:17:18No.1283913421そうだねx5
BGMがかっこいいからいて欲しい
5525/02/16(日)21:18:00No.1283913780+
>ドス三兄弟はもういい
>カーナネロメルゼナを新御三家として迎え入れろ
ネロ君はちょっと格落ちない?ねるねるならわかるが
5625/02/16(日)21:18:05No.1283913829+
>こんなんアラガミじゃん!!(ブースターを伸ばすのを見ながら)
GE自体がほぼ休止状態だしいっそコラボとかしねぇかな…
5725/02/16(日)21:18:16No.1283913922+
人間側の技術力が世界観おかしいからな
どうなってんだよその武器
5925/02/16(日)21:18:31 ID:93pKjBZsNo.1283914049+
一応外伝チーム作品で何でもありなサンブレイクですらF産は世界観やシステムの調整の関係でエスピナスとほぼ色変えな亜種だけしか出せなかったらしいし
公式にも何かしらの決まりというか基準はあるんだろう
6025/02/16(日)21:18:40No.1283914145+
大気取り入れてあの世界で自然に存在する属性エネルギーを生成するっていう
古龍として見るとまともすぎる能力
6125/02/16(日)21:18:45No.1283914187+
🦪🦑カンストさせるためにクソほど狩りまくったからもう俺たち親友だよな!な!
6325/02/16(日)21:18:55No.1283914253+
イツメンの古龍たちには当分休暇を上げよう
6425/02/16(日)21:19:12No.1283914401そうだねx9
なんとかいっちょ噛みしようとしてエアプ晒すのは惨めだからもっとやれ
6525/02/16(日)21:19:27No.1283914534+
>同じくユーザーの考察に過ぎないため注意が必要だが、MHRiseでは通常個体が登場しなかったのは、
バルファルクにはかつて「数千年周期で出現する」という伝承があったことも踏まえて、あえて暴走状態にある本個体のみの登場としたのではないかと考える者もある。
モンハン辞典にあったけど世界観ってこれのこと?
別に公式が言ってないなら出てもおかしくないんじゃね
6625/02/16(日)21:19:34No.1283914571そうだねx3
クシャはライズ仕様の竜巻になるなら出てもいいよ❤️
6725/02/16(日)21:19:38No.1283914611そうだねx10
単純にカッコいいから出てほしい!じゃダメかしら?
6925/02/16(日)21:20:05No.1283914823そうだねx7
本人は上手い事いってるつもりなのが可愛い
7025/02/16(日)21:20:41No.1283915143そうだねx2
>単純にカッコいいから出てほしい!じゃダメかしら?
まさにそれが言いたかった!
7125/02/16(日)21:20:46No.1283915179+
ヤケクソみたいな紅白切れ味の近接武器良いよね
7225/02/16(日)21:20:54No.1283915234+
>単純にカッコいいから出てほしい!じゃダメかしら?
駄目ですはちみつください
7425/02/16(日)21:21:13No.1283915386+
BGMがちょっと良すぎるやつ
7525/02/16(日)21:21:23No.1283915488+
半チャーハンなら…
7625/02/16(日)21:21:45No.1283915680+
曲がモンハンで1番かっこいいから出してくれ
理由なんてこんなのでいいんだよ
あ、やめろバゼルお前は曲好きだけど来るんじゃねぇ!
7725/02/16(日)21:21:45No.1283915681そうだねx14
半ライスうるさいのも消していいぞ
7825/02/16(日)21:21:53No.1283915739+
スレ画は魔法使いの多い古龍の中じゃ生態というか能力に理屈ある方じゃん
7925/02/16(日)21:21:54No.1283915750+
オリジナリティある武器性能だしな
なあ松ぼっくりよ…
8025/02/16(日)21:22:29No.1283916066+
こいつに会ってから何年も経った後に初めてGE遊んだ
なのにアラガミに見える
8125/02/16(日)21:22:33No.1283916094+
XXじゃクソ長白斬れ味サイコー!って思ってたけどサンブレイクじゃ紫じゃないのはちょっと…ってなんかなった
8225/02/16(日)21:22:57No.1283916321+
ずっとフロンティアのモンスターかと思ってた
8325/02/16(日)21:23:21No.1283916528+
フロンティアで言えばルコディオラ出してほしい
磁力操作とかこのグラで見せてほしい
8525/02/16(日)21:23:28No.1283916577そうだねx1
なんでモンスターネタでこんなんでてくるんだ
8625/02/16(日)21:23:30No.1283916599+
>ずっとフロンティアのモンスターかと思ってた
そろそろコンシュマー作品に参加したいヴァシムね~
8725/02/16(日)21:23:33No.1283916632+
ワイルズ出るとしたら急襲はさぞかしカッコいいんだろうな…
8825/02/16(日)21:23:49No.1283916755そうだねx1
>オリジナリティある武器性能だしな
>なあ松ぼっくりよ…
俺はアイツ武器なくても好きだよ…
8925/02/16(日)21:23:54No.1283916798+
固有能力の回避研ぎを取り上げられスキルに編入されそのスキルも錬成で出るようになり…
可愛そうなセルレギオス…亜種も希少種も特殊個体もいない看板モンスターなんて生きている価値が無いわ!潔く極限化と共に死になさい!
9025/02/16(日)21:23:59No.1283916847+
>なんでモンスターネタでこんなんでてくるんだ
特定作品に粘着してる脳の病気の人はいるんだ
9125/02/16(日)21:24:02No.1283916875+
>曲がモンハンで1番かっこいいから出してくれ
>理由なんてこんなのでいいんだよ
>あ、やめろガオレンお前は曲好きだけど来るんじゃねぇ!
9225/02/16(日)21:24:03No.1283916881+
シャガルとバルクは暫くいいや
いてもいいけど周回対象にはしたくない
9325/02/16(日)21:24:11No.1283916961+
こいつとワイルズの世界観とズレるのは分かる
個人的には何が出てもおかしくないライズみたいな方が好きだが
9425/02/16(日)21:24:26No.1283917065+
正直羽ばたきもせず対空してるのすごいキモい
9525/02/16(日)21:24:43No.1283917197+
>>ずっとフロンティアのモンスターかと思ってた
>そろそろコンシュマー作品に参加したいヴァシムね~
打撃と斬撃要求するめんどくさい仕様も武器持ち変え出来る今作ならやりやすいかな
でもそれでもめんどくさそうだな
9625/02/16(日)21:24:45No.1283917218+
>XXじゃクソ長白斬れ味サイコー!って思ってたけどサンブレイクじゃ紫じゃないのはちょっと…ってなんかなった
インフレ極まりすぎてて紫と大量のスキルの両立が簡単だからな…
9725/02/16(日)21:24:51No.1283917270+
デザインは好きだけどクシャとガルルガはもう二度とそのツラを見せないで欲しいと思ってるよ俺は
9825/02/16(日)21:25:01No.1283917348+
特殊個体より原種の方が強い可能性が残ってる
9925/02/16(日)21:25:06No.1283917392+
>>ずっとフロンティアのモンスターかと思ってた
>そろそろコンシュマー作品に参加したいヴァシムね~
持ち替えあるからある意味許されてもいいんだよな…いやいいのか?
10025/02/16(日)21:25:11No.1283917438+
まあライズの被害者なのはあると思うわアップデートでバランス作る仕様のせいで
目玉ポジなのに最先端だった時期がなかった変な切れ味と変なスキルっていう
10125/02/16(日)21:25:16No.1283917475+
>ワイルズ出るとしたら急襲はさぞかしカッコいいんだろうな…
設置したキャンプにいきなり突っ込んでくるのは中々スリリングで楽しそうだなぁ
10225/02/16(日)21:25:35No.1283917634+
バルファルクはむしろジェット噴射で高高度を飛行する生物としてはリアルすぎて古龍らしく無いまであるぞ
そのジェットだって不思議パワーではあれど吸気に立ち止まる必要があるし
10325/02/16(日)21:25:39No.1283917668+
今回先史文明要素あるっぽいからな
10425/02/16(日)21:25:45No.1283917716+
βと公式サイトとPVくらいしか出てない現段階でワイルズの世界観分かった気になってるのもだいぶ滑稽だと思う
10525/02/16(日)21:25:48No.1283917750+
>そろそろコンシュマー作品に参加したいヴァシムね~
割と好きだけどそのまんまの性能で来たら大分メンドイな
10625/02/16(日)21:25:59No.1283917830そうだねx2
>フロンティアで言えばルコディオラ出してほしい
>磁力操作とかこのグラで見せてほしい
ルコかなりかっちょいいから見たいよね
10725/02/16(日)21:26:00No.1283917846+
SBは紫20あれば楽々維持できる魔境だったからな
10825/02/16(日)21:26:05No.1283917879+
まてよ変換は最終スキルだろ
10925/02/16(日)21:26:08No.1283917906+
>>そろそろコンシュマー作品に参加したいヴァシムね~
>割と好きだけどそのまんまの性能で来たら大分メンドイな
むしろサブ武器モテる今こそ来るべきだと思うんだ
11025/02/16(日)21:26:09 ID:93pKjBZsNo.1283917912+
またX系列みたいな全員参戦的ノリのお祭り作品作ってそこにF産モンスターも大量流入させてほしい気持ちはある
11125/02/16(日)21:26:18No.1283917985+
なまじゴアが出てくるからコイツは?感がしてくる
11225/02/16(日)21:26:19No.1283917993+
>今回先史文明要素あるっぽいからな
イコール・ドラゴン・ウェポンが出るなら何でもいけるな!
11325/02/16(日)21:26:19No.1283918006+
砂漠にサソリ出してほしいんだけどな
11425/02/16(日)21:26:40No.1283918157+
>>フロンティアで言えばルコディオラ出してほしい
>>磁力操作とかこのグラで見せてほしい
>ルコかなりかっちょいいから見たいよね
岩は置いてきて貰えれば…
11525/02/16(日)21:26:47No.1283918212+
アルベド君がスレ画と似てる
龍属性でどかどかやってくる所とか
11625/02/16(日)21:26:57No.1283918318+
>ルコかなりかっちょいいから見たいよね
あんな良デザインなのに他に輸出されてないのは悲しみだよ
正直思い出補正デカすぎる気はしてるけど
11725/02/16(日)21:27:00No.1283918347+
他の古龍が火山地帯に住んでたり同じ古龍食ったりと食性が面倒くさそうなのに反してルドロス一匹で食っていける低燃費が際立つ
11825/02/16(日)21:27:22No.1283918554+
>砂漠にサソリ出してほしいんだけどな
おあつらえ向きな武器持ち換えまで用意しておいてヴァシム実装しないのは嘘だろ!?ってなる
11925/02/16(日)21:27:23No.1283918565+
思えば地上の相手を狙い続けるためにホバリングとか
本来の生態では絶対にやらない行動だな
12025/02/16(日)21:27:56No.1283918833+
好きだけど出してほしいモンスではない
12125/02/16(日)21:28:04No.1283918885+
>>>フロンティアで言えばルコディオラ出してほしい
>>>磁力操作とかこのグラで見せてほしい
>>ルコかなりかっちょいいから見たいよね
>岩は置いてきて貰えれば…
ルコディオラ置いてきてどうすんだよ
変な黒いとかげしか残らんぞ
12225/02/16(日)21:28:14No.1283918974そうだねx2
アクラヴァシム懐かしいな
あれってフロンティアでしか出てないんだっけ…
12325/02/16(日)21:28:14No.1283918976+
好きだけだあんまりホイホイ出されてもな…
特に赫燿がいると乱入枠の個性ぜんぶコイツが持ってっちまう
12425/02/16(日)21:28:24No.1283919052+
>他の古龍が火山地帯に住んでたり同じ古龍食ったりと食性が面倒くさそうなのに反してルドロス一匹で食っていける低燃費が際立つ
食生活がばっちり描写されてたりあんま古龍らしく無いよね
12525/02/16(日)21:28:30No.1283919098+
ネルギガンテは来て欲しい
12625/02/16(日)21:28:42 ID:93pKjBZsNo.1283919196+
アルシュベルドなんであの強さで絶滅したんだよ…って思うけど
ジョーみたいにバカ強いけどじきに絶滅しそうなやつもいるし
強さ以外の弱点とかあるのかね
12725/02/16(日)21:28:43No.1283919202+
スレ画と超高空高機動モンスターもう一匹出して縄張り空中戦して欲しい
12825/02/16(日)21:29:03No.1283919367+
>ルコディオラ置いてきてどうすんだよ
>変な黒いとかげしか残らんぞ
カッコいいだろトカゲのソフビ!
12925/02/16(日)21:29:08No.1283919406+
>ネルギガンテは来て欲しい
今のところ古龍は隠されてるからどうかな…
13025/02/16(日)21:29:08No.1283919407+
ヤマツカミなんて定期的に山丸ごと食い尽くすからな…
もうちょっと謙虚な姿勢を見せないと復活は無理そうだ
13125/02/16(日)21:30:04No.1283919870+
雷枠少ないしベルQはワンチャンあるかもね
13225/02/16(日)21:30:15No.1283919961+
ワールドは竜と龍ばっかり狩ってた思い出があるから現状でもだいぶ個性豊かに感じる
🦀も出せ
13325/02/16(日)21:30:15No.1283919964そうだねx3
>アルシュベルドなんであの強さで絶滅したんだよ…って思うけど
>ジョーみたいにバカ強いけどじきに絶滅しそうなやつもいるし
>強さ以外の弱点とかあるのかね
生態系の頂点だった生物が環境の変化に付いていけず絶滅なんてありふれた話だぞ
13425/02/16(日)21:30:26No.1283920068+
持ち替えあっても多分同じ武器2種やるしなぁ…って人は結構いるんじゃないか
13525/02/16(日)21:30:27No.1283920076+
縄張り争いする必要性が無いポジションを確立してるヤツ
13625/02/16(日)21:30:31No.1283920114そうだねx1
むしろ赫耀を出した時点でホイホイ出す心積もりなんだと思ってた
13725/02/16(日)21:30:32No.1283920121+
おいしそうなガエルいるしジョーは来そう
13825/02/16(日)21:30:37No.1283920171そうだねx1
>強さ以外の弱点とかあるのかね
個体が強けりゃ種も維持できるかってーとそうじゃないからな現実でも
13925/02/16(日)21:30:49 ID:93pKjBZsNo.1283920277+
古龍は出ないってことはないだろうけど上位終盤にしれっと出てくるワールドスタイルになりそうな気はする
少なくとも発売前PVにバンバン出てくる立場ではないだろう
14025/02/16(日)21:30:59No.1283920359+
ガノトトスみたいに農園で出てくるなら許す!
14125/02/16(日)21:31:02No.1283920383+
>アルシュベルドなんであの強さで絶滅したんだよ…って思うけど
>ジョーみたいにバカ強いけどじきに絶滅しそうなやつもいるし
>強さ以外の弱点とかあるのかね
生きていくうえで必要な何らかの要素があって
禁足地にはそれが残ってるけど他の場所では無くなったとかそんな理由かもね
14225/02/16(日)21:31:24No.1283920554+
>アルシュベルドなんであの強さで絶滅したんだよ…って思うけど
そもそも絶滅種は人間が絶滅したと思っているだけのようなので…
14325/02/16(日)21:31:32No.1283920629+
古龍や希少種はアプデで足すだろ
14425/02/16(日)21:31:33No.1283920632そうだねx3
>ガノトトスみたいに農園で出てくるなら許す!
投網で死ぬ古龍を!?
14525/02/16(日)21:31:38No.1283920680+
作品内のテーマとして古龍を取り扱ってる作品ってわけでもないしな
14625/02/16(日)21:31:38No.1283920681+
>雷枠少ないしベルQはワンチャンあるかもね
レダウいるので無印の時点ではライゼクスと同じくらい無いと思われる
14725/02/16(日)21:31:42No.1283920713+
これだけ雷属性の露出が少ないってことはアレだ
地震の元凶君がサプライズのためにアップしてるんだろ多分
14825/02/16(日)21:31:55No.1283920830+
>ジョーみたいにバカ強いけどじきに絶滅しそうなやつもいるし
>強さ以外の弱点とかあるのかね
まぁ個体としての強さは数の多寡や環境への適応能力で淘汰されるのが自然だから…
14925/02/16(日)21:31:59No.1283920853+
まぁドス古龍がいないというかアプデぐらいでようやくみたいなのでもたまにはいいかなって
15025/02/16(日)21:32:32No.1283921101そうだねx6
正直ミツネもお腹いっぱいだから別のにしてほしかった…
15125/02/16(日)21:32:38No.1283921145+
>古龍や希少種はアプデで足すだろ
まあこれだと思う
最初からいるにしてはヒロイックな方の見た目してるしなこいつ
15225/02/16(日)21:32:56No.1283921313+
ウミウシニュウドウみたいに遠くの空をふわふわ飛んでるだけの参戦なんて嫌だよねヤマツカミも
15325/02/16(日)21:33:20No.1283921501+
まぁどうせG級になったら古龍バンバン出てくるし…
15425/02/16(日)21:33:26No.1283921548+
>正直ミツネもお腹いっぱいだから別のにしてほしかった…
ガムート!
15525/02/16(日)21:33:32No.1283921592+
>正直ミツネもお腹いっぱいだから別のにしてほしかった…
かわいそうなゾウ…
15625/02/16(日)21:33:54No.1283921788そうだねx2
バルファルクの大技に相殺を…!?
15725/02/16(日)21:34:08No.1283921908+
ミツネは爪ドロップのトラウマが抜けないからなんとなく嫌なんだ
15825/02/16(日)21:34:09No.1283921913+
ミツネいなかったらそれはそれで残念なのでまぁ
15925/02/16(日)21:34:16No.1283921976+
ガムートにうってつけな広範囲マップ…
これは…
16025/02/16(日)21:34:18No.1283922001+
>ウミウシニュウドウみたいに遠くの空をふわふわ飛んでるだけの参戦なんて嫌だよねヤマツカミも
塔登るのやめても普通に戦っても地面から触手生やすようになってもどうやっても面白くならなかったモンスターの1体だからそれでいいよ…
16125/02/16(日)21:34:24No.1283922046+
ぶっちゃけガムートはあんまやりたくない
16225/02/16(日)21:34:38No.1283922162+
ゴアマガラは一応分類不明になってるけど8割型古龍では?
16325/02/16(日)21:34:45No.1283922227+
ミツネ装備が好きだから俺は嬉しい
16425/02/16(日)21:34:52No.1283922298+
ゴアマガラの存在が結構ワイルズの中じゃ浮いてる気がするけどもしかしてアルシュベルドくんとなんか因縁ありそうな感じ?
16525/02/16(日)21:35:09No.1283922458+
ガムート君のお鼻の先からお尻の端まで貫通弾通したいから出て欲しい
16625/02/16(日)21:35:17No.1283922527+
ミツネは好きだけどDLC第一弾を単独で飾れるとは思っていない
16725/02/16(日)21:35:23No.1283922586+
地震の元凶は開発と山田裕貴のやり取り見てる限り確実に来ると思う
16825/02/16(日)21:35:29No.1283922638+
>ゴアマガラは一応分類不明になってるけど8割型古龍では?
資料集系の書籍では普通に古龍
16925/02/16(日)21:35:34No.1283922683+
人気のある目ぼしいモンスターってだいたいWorldとRiseで出てんだよな…
17025/02/16(日)21:35:36No.1283922692+
実はラギア出そうとしたけど無理だったからガワをミツネにしましたとかない?
17125/02/16(日)21:35:55No.1283922859+
同じ水属性ならガノトトス出せばよかったのに
なんでまたタマミツネ?
17225/02/16(日)21:35:57No.1283922881+
そういや最終的に古龍祭りだったけどライズも最初はマキヒコナルハタの二匹しか古龍いなかったんだな
17325/02/16(日)21:36:05No.1283922938+
地震の元凶来れても水揚げされたままだけどいいのか
17425/02/16(日)21:36:16No.1283923027+
>実はラギア出そうとしたけど無理だったからガワをミツネにしましたとかない?
ラギアとミツネと戦ったことあるか?
17525/02/16(日)21:36:30No.1283923137+
ガノトトス出されて喜ぶやつがどこにいるんだよ!!
17625/02/16(日)21:36:38No.1283923211+
>地震の元凶来れても水揚げされたままだけどいいのか
マジカルローリングサンダーアタックなんて見慣れたからとにかく奴のツラを拝みたい気分だ
17725/02/16(日)21:36:58No.1283923392+
狂竜ウィルスはやっぱヤバい扱いの方が好みだなって…
17825/02/16(日)21:37:03No.1283923437+
>ガノトトス出されて喜ぶやつがどこにいるんだよ!!
す…睡爆難民…
17925/02/16(日)21:37:19No.1283923584+
ガムート見た目と設定は好きなんだよな
乗り強制キャンセルとか嫌な思い出も蘇るが
18025/02/16(日)21:37:21No.1283923608+
ミツネは人気あるから出ても驚きがないというのが近い
18125/02/16(日)21:37:24No.1283923633そうだねx2
>同じ水属性ならガノトトス出せばよかったのに
相当リメイクされてるとかならともかくガノトトスは要らない…
18225/02/16(日)21:37:34No.1283923720+
>ガノトトス出されて喜ぶやつがどこにいるんだよ!!
割とカエル釣り楽しかったからいてもいいよぐらい
18325/02/16(日)21:37:39No.1283923754+
スタイルなしでXXみたいな動きするラギアとは戦いたくない…
18425/02/16(日)21:37:39No.1283923761+
>地震の元凶来れても水揚げされたままだけどいいのか
わたラギアクルスは地震起こしてないクルスよ…っと
18525/02/16(日)21:37:49No.1283923846+
ゴアの狂竜ウィルスやアルベドの鎖ドレインがアリならスレ画の龍気くらい何でもないわなあ
18625/02/16(日)21:38:08No.1283924027+
地上でナバルデウスを!?
18825/02/16(日)21:38:23No.1283924165+
魚竜種全然いないじゃん混回
18925/02/16(日)21:38:27No.1283924209+
ふわふわして暖かそうな民族衣装テイストの防具からばかみたいな名前の武器群が繰り出されるのが良いんだ
ゴシャハギのことは一旦忘れろ
19025/02/16(日)21:38:42No.1283924340+
>地上でナバルデウスを!?
ナルハタタヒメに飛び方教えてもらうのがナバルデウスを出す一番手っ取り早い方法だと思う
19125/02/16(日)21:38:44No.1283924355+
>バルファルクの大技に相殺を…!?
できる!…できるのだ!
19225/02/16(日)21:38:47No.1283924390そうだねx2
なにっババコンガがいる!
19325/02/16(日)21:38:53No.1283924429+
機能の反応見るにラギアいそうだなって…
19425/02/16(日)21:39:04No.1283924515そうだねx9
>魚竜種全然いないじゃん混回
まあ…いなくてもいいか…
19525/02/16(日)21:39:29No.1283924710+
ワイルズのスピードでこいつに勝てる気しないからいいや
19625/02/16(日)21:39:30No.1283924726+
>魚竜種全然いないじゃん混回
元々の数も少ないし…
19725/02/16(日)21:39:36No.1283924772+
エスピナスを!?正気か!?みたいなのをまた体験したい
19825/02/16(日)21:39:37No.1283924783そうだねx1
魚竜種で戦ってて楽しいモンスターに心当たりが無い
19925/02/16(日)21:39:47No.1283924874+
バーラハーラ出せるならラギアも理論上イケるとは思うし多分いるだろ
いて欲しいそろそろやつに会いたい水中の匂いを思い出したくもある
20025/02/16(日)21:39:48No.1283924884+
ラギア好きだけど地上のラギアはなぁ…
20125/02/16(日)21:40:01No.1283925006+
>エスピナスを!?正気か!?みたいなのをまた体験したい
やはり…エクスプロア産か!?
20225/02/16(日)21:40:13No.1283925111+
実験場から竹の錬金術師出張してこないかな…
20325/02/16(日)21:40:21No.1283925192+
ガノトトスは睡眠混じるから少ない水のdlc枠としてはあまりに不適すぎる
20425/02/16(日)21:40:25No.1283925226+
>>ガノトトス出されて喜ぶやつがどこにいるんだよ!!
>す…睡爆難民…
爆弾系はもう諦めて装備してる武器参照してダメージボーナスつけてくれねえかな…
後半ほとんど死に要素になるの悲しい…
20525/02/16(日)21:40:30No.1283925264+
>魚竜種で戦ってて楽しいモンスターに心当たりが無い
チャナガブラ
20625/02/16(日)21:40:30No.1283925269+
>魚竜種で戦ってて楽しいモンスターに心当たりが無い
誰相手でも通常弾lv3撃ってると楽しかったぜ
跳弾返ってこないかな…
20725/02/16(日)21:40:31No.1283925276+
海竜種ならアグナもミドロもいるじゃないか
20825/02/16(日)21:41:01No.1283925519+
ブシドーないと無理と思ってたディノが案外そんなことなかったしずっと飛んでるとかじゃない限りは戦えるよ
20925/02/16(日)21:41:05No.1283925550そうだねx4
>ミドロ
カムラから出てくるな
21025/02/16(日)21:41:24No.1283925688+
そろそろガララに会いたくなって来たろ?
21125/02/16(日)21:41:27No.1283925709+
アグナコトルとその亜種はともかくあの忍法泥迷路の使い手を海竜種と認識したくねえ
21225/02/16(日)21:41:30No.1283925726そうだねx2
オロミドロは装備の需要が高いモンスターなのでそこら辺にいるのは結構歓迎する
21325/02/16(日)21:41:30No.1283925736そうだねx1
ワールドの頃のジュラドトスも弱くてどうでもよかったし
ライズみたいな中くらいの強さ設定でもつまんなかった
21425/02/16(日)21:41:35No.1283925774そうだねx6
ツッコむのも不粋かと思ったけどさっきから凄い誤字ってるやついない?
21525/02/16(日)21:41:36No.1283925790+
(魚竜だったか海竜だったか思い出してる)
21625/02/16(日)21:41:40No.1283925826+
蛇系の骨格に良モンス無し
21725/02/16(日)21:41:42No.1283925838+
>>魚竜種で戦ってて楽しいモンスターに心当たりが無い
>チャナガブラ
誰だよ
21825/02/16(日)21:41:52No.1283925918+
>そろそろガララに会いたくなって来たろ?
奴のヘビィが欲しいから原種だけ出してくれ
亜種は死ね絶滅しろ
21925/02/16(日)21:41:53No.1283925920+
次出るなら順当にヴァシムorベルじゃね
雰囲気もまあ結構ワイルズとマッチしてるし
22025/02/16(日)21:41:58No.1283925957+
捕獲できる古龍が出たらゴアも古龍にぶち込めるんだろうけどなあ
22125/02/16(日)21:42:07No.1283926010+
>次出るなら順当にヴァシムorベルじゃね
>雰囲気もまあ結構ワイルズとマッチしてるし
ルコディオラから目を逸らすな
22225/02/16(日)21:42:33No.1283926221+
ダラ・アマデュラをこのグラフィックで…
22325/02/16(日)21:42:38No.1283926265+
>>ミドロ
>カムラから出てくるな
SB時点で改心しかけてたし亜種は良モンスだったりしたしで脱クソモンスは近いと思うんすよ
22425/02/16(日)21:42:49No.1283926350+
ミドロはいらない
高速変形だけくれ
22525/02/16(日)21:42:51No.1283926369+
ドロヘドロさんは古龍みたいなもんやし…
22625/02/16(日)21:43:03No.1283926485+
ジャスト要素こんだけあるワイルズで動きが速いごときで無理なんてモンスターそんないないでしょ音ゲー極めたら良いんだよ
22725/02/16(日)21:43:04No.1283926493+
ルコディオラなんて中学生受け最強だろうにどうして頑なに出てこないんだ
22825/02/16(日)21:43:07No.1283926518+
>オロミドロは装備の需要が高いモンスターなのでそこら辺にいるのは結構歓迎する
女でもフルフェイスになりたかった
モンハンはお着替えゲーの中では珍しく男の方が良い装備がそこそこ多い気がする
22925/02/16(日)21:43:13No.1283926573+
オロミドロは泥柱立てて籠るモーションがシンプルに遅延だからダメ
23025/02/16(日)21:43:14No.1283926580+
>捕獲できる古龍が出たらゴアも古龍にぶち込めるんだろうけどなあ
頭総司令かよ
23125/02/16(日)21:43:23No.1283926654そうだねx3
設置しまくり飛びまくり設定のクシャルダオラは永久に出てこないで
23225/02/16(日)21:43:27No.1283926680+
ミドロはMR版の調整でホーミングや速度落とせばいけるだろう
23325/02/16(日)21:43:34No.1283926760+
>ミドロはいらない
>高速変形だけくれ
数少ない高属性水武器持ちだぞ
ミツネでゴネるなら最適解の内の1体だ
23425/02/16(日)21:43:42No.1283926808+
>次出るなら順当にヴァシムorベルじゃね
>雰囲気もまあ結構ワイルズとマッチしてるし
ワイズルのゲテモノ系な雰囲気に合わせるならバルラガルかガスラバズラじゃないか
23525/02/16(日)21:43:58No.1283926930+
実際蟲無しでスレ画と戦った事無いから倒せる気せんわ
23625/02/16(日)21:44:09No.1283927021+
アルシュベルドも動きは速いけど何とかなるからな
ターン制ならイケる
23725/02/16(日)21:44:23No.1283927118+
テオとかはリストラしてもいいけどナナは緊張感あって好きだからいてほしい
23825/02/16(日)21:44:41No.1283927254+
当たり前だけどワイルズに出すならワイルズ基準で調整するしな
妙なこだわりでクソモンス化する可能性はあるとしてもだ
23925/02/16(日)21:44:50No.1283927329+
そういや高速変形は既存のまま続投が確定したけど誰が出すんだ
いやミドロが持ってたものナンデ?ではあるが…
24025/02/16(日)21:44:52No.1283927337+
ミドロは作った建物を虫で乗り越える前提のモンスターだし…
24125/02/16(日)21:45:06No.1283927456+
>テオとかはリストラしてもいいけどナナは緊張感あって好きだからいてほしい
つまり離婚
24225/02/16(日)21:45:10No.1283927495そうだねx1
こいつの攻撃とかそれこそタイミングゲー出来るようになってね?元よりXXの出だし
24325/02/16(日)21:45:33No.1283927685+
>アルシュベルドも動きは速いけど何とかなるからな
>ターン制ならイケる
スレ画も早すぎるけどターン制ではあるしなんとかなるかなって…
というより強さとかもう何もかも無視してかっこいいから出してくれ!!って感じ
24425/02/16(日)21:45:52No.1283927851+
今のグラだとマジオスが見たいわ
高攻撃力に睡眠属性って武器特性も被りにくいし
24525/02/16(日)21:45:54No.1283927870+
スレ画は翼の突き刺しや張り手がめんどくさいぐらいだったな
24625/02/16(日)21:45:59No.1283927901+
>実際蟲無しでスレ画と戦った事無いから倒せる気せんわ
原種は強過ぎて閃光ハメしてない部屋がほぼなかったほどです
24725/02/16(日)21:46:42No.1283928271+
単純に今の進化したグラでベルドラが見てえという気持ちがある
24825/02/16(日)21:47:04No.1283928444+
慣れると楽しいんだが慣れるまで大変なのがスレ画
回避距離さえあればなんとかなるぜ
24925/02/16(日)21:47:09No.1283928480+
>妙なこだわりでクソモンス化する可能性はあるとしてもだ
本当にクソモンス調整の実績あるからな…
25025/02/16(日)21:47:13No.1283928511+
集落を滅ぼしたモンスターつながりで大集合しないかな
25125/02/16(日)21:47:18No.1283928558そうだねx2
こう上手いことアトラルカ出せませんかって気持ちがずっとある
25225/02/16(日)21:47:41No.1283928752+
クシャルダオラだけは俺はジンオウガになってしまう…
25325/02/16(日)21:47:41No.1283928757+
テオだけ出てた時期長かったからたまにはナナだけ出てもええよ
クシャはナズチと変われ
25425/02/16(日)21:47:52No.1283928838+
チャナガブルならあいつ海竜種じゃなかったっけ…
25525/02/16(日)21:47:52No.1283928839+
まぁスレ画は純粋に出すだけで販促になるからな人気投票エグかったし
25625/02/16(日)21:47:59No.1283928893+
亜空間タックルの無いガノトトスって釣れるぐらいしかモンスターとしての個性無いだろ
25725/02/16(日)21:48:01No.1283928911+
>集落を滅ぼしたモンスターつながりで大集合しないかな
🦑と🐙の決戦とかみたいけど🐙側に圧が無さすぎる…
25825/02/16(日)21:48:05No.1283928935+
>こう上手いことアトラルカ出せませんかって気持ちがずっとある
ライズで見たかった気持ちはある
糸使うし
25925/02/16(日)21:48:11No.1283928984+
>ブレ太刀さえあればなんとかなるぜ
26025/02/16(日)21:48:18No.1283929061+
>こう上手いことアトラルカ出せませんかって気持ちがずっとある
装備が本体みたいな所あるし環境がめちゃくちゃになってめんどくさそうだし…
26125/02/16(日)21:48:21No.1283929084そうだねx8
>こう上手いことアトラルカ出せませんかって気持ちがずっとある
ぶっちゃけここよりライズで出たほうが盛り上がったと思う…
26225/02/16(日)21:48:26No.1283929126+
セルタス来ないかな
26325/02/16(日)21:48:30No.1283929165+
原種が強すぎて赫耀の方が自重してスピード落として確定威嚇も増やしてるという
26425/02/16(日)21:48:37No.1283929226+
>ブレヘビィさえあればなんとかなるぜ
26525/02/16(日)21:49:03No.1283929477+
バルクは好きだけど何回も出すには武器も防具もちょっと汎用性が高すぎて面白みには欠ける気がする
26625/02/16(日)21:49:05No.1283929493+
ラギアは今度こそ来るか!?来るのか!?って言われてるから
来ないと思う
26725/02/16(日)21:49:22No.1283929638+
>こう上手いことアトラルカ出せませんかって気持ちがずっとある
ライズでこなかったからもう厳しすぎると思うんだ…
26825/02/16(日)21:49:36No.1283929778+
ダラ・アマデュラがマムとかムフェト枠で来たりしそう
26925/02/16(日)21:49:43No.1283929829+
SBは開国バルクが一番絶望を感じた
開国シャガル原初メルゼナはそうでもないのに
27025/02/16(日)21:49:48No.1283929869+
原種の前足→翼ビターンとかめちゃくちゃ早い
27125/02/16(日)21:50:02No.1283930004+
4の系譜だし皆大好きなガララアジャラを出すべきジャラ
27225/02/16(日)21:50:04No.1283930021+
SBは🐚🦑移行とか瀕死時パターンのおかげで自由行動と付き合う時間自体が段々無くなるからそこ変わると同じモーションでもまたダメになる可能性は結構ある
27325/02/16(日)21:50:09No.1283930054+
バルクは最近戦ったし数作寝かせても良いかなって
27425/02/16(日)21:50:18No.1283930143そうだねx2
>そういや高速変形は既存のまま続投が確定したけど誰が出すんだ
>いやミドロが持ってたものナンデ?ではあるが…
今回武器スキルだから誰とか関係ないよ
27525/02/16(日)21:50:21No.1283930180+
>>こう上手いことアトラルカ出せませんかって気持ちがずっとある
>ぶっちゃけここよりライズで出たほうが盛り上がったと思う…
つまりスイッチ2に合わせてライズ2を…
27625/02/16(日)21:50:26No.1283930226+
>4の系譜だし皆大好きなガララアジャラを出すべきジャラ
原種ならギリ許すが…
27725/02/16(日)21:50:27No.1283930229そうだねx1
>バルクは好きだけど何回も出すには武器も防具もちょっと汎用性が高すぎて面白みには欠ける気がする
マスターの無料DLC中盤辺りが丁度良い性能してる
27825/02/16(日)21:50:48No.1283930431+
ハプルボッカと鍔迫り合いしたい…
27925/02/16(日)21:51:13No.1283930634+
恐らく木や岩で武装したアトラルカになるな…
28025/02/16(日)21:51:22No.1283930714そうだねx3
ラギアは実装できてるならPVに出すだろ
欧州勢とか日本以上に盛り上がるし
28125/02/16(日)21:51:22No.1283930715+
戦い方自体がつまらんからガララは原種でも別に嬉しくない
出すなら何かテコ入れしろ
28225/02/16(日)21:51:27No.1283930761+
活動範囲が広いモンスターは便利だな
見ろよこの超頻度で出てる猿を
28325/02/16(日)21:51:59No.1283931005+
アトラル・カムラの語感が良すぎる
28425/02/16(日)21:52:01No.1283931025+
アトラルカはワイルズで出すと処理落ち凄そう
28525/02/16(日)21:52:12No.1283931107+
むしろなんでラギアそんなカルト的人気保ってるんだ
いや3位だしカルト的人気とかじゃなくやばい
28625/02/16(日)21:52:38No.1283931281+
氷系最強モンスターとしてザボアザギルが登場するらしいな
28725/02/16(日)21:52:42No.1283931320+
そこら辺彷徨いてグラビ転がしてるアカムも見たい
28825/02/16(日)21:52:49No.1283931370+
ラギアクルスは次回作で大々的に復活するんじゃね
28925/02/16(日)21:52:51No.1283931386+
ラスボスの復活参戦はミラアルバアマツくらいで他も全然してないからなあ
29025/02/16(日)21:52:53No.1283931402+
ワイルズだと氷霧の断崖が人工物多そうなんだけど寒い上に狭いから
ネセトで侵入できなさそう感
29125/02/16(日)21:52:58No.1283931443+
別に3のユーザーが自然とラギアに入れてても何も不思議には思わないが
29225/02/16(日)21:53:13No.1283931557+
>むしろなんでラギアそんなカルト的人気保ってるんだ
>いや3位だしカルト的人気とかじゃなくやばい
匿名掲示板だと地震の原因としてネタにされ過ぎたせいで忘れてるかもしれないが普通にいいモンスターだからな
29325/02/16(日)21:53:14No.1283931573+
ガララは亜種より原種の方が調整しづらい動きしてる
何でもかんでも高耳要求とかゴミすぎるわ
29425/02/16(日)21:53:27No.1283931661+
まず水中が無いから復活する余地ないじゃん
29525/02/16(日)21:53:44No.1283931799+
真面目にガムートじゃなくてまたミツネなのはただの顔採用だろって思う
29625/02/16(日)21:53:47No.1283931811+
ラスボスって意外と使い捨てが多いのか
29725/02/16(日)21:54:09No.1283931977+
triや3G世代は掲示板に書き込むタイプのユーザーが少ないのだろう
29825/02/16(日)21:54:24No.1283932091+
>真面目にガムートじゃなくてまたミツネなのはただの顔採用だろって思う
前作からある程度流用効くからでは
29925/02/16(日)21:54:25No.1283932100+
>むしろなんでラギアそんなカルト的人気保ってるんだ
>いや3位だしカルト的人気とかじゃなくやばい
特に海外で人気が高いようだ
地域別投票でゴアとかと並んでトップ3に複数入ってた
30025/02/16(日)21:54:28No.1283932117+
>むしろなんでラギアそんなカルト的人気保ってるんだ
シリーズ初のレウスのライバル枠で海の覇権を握る海竜種の代表って設定なんだからそりゃ人気は出るだろ
30125/02/16(日)21:54:31No.1283932137そうだねx1
>氷系最強モンスターとしてザボアザギルが登場するらしいな
かわいい寄りな印象あるからワイルズの作風でどうなるか想像できない
30225/02/16(日)21:54:32No.1283932138そうだねx5
>むしろなんでラギアそんなカルト的人気保ってるんだ
>いや3位だしカルト的人気とかじゃなくやばい
一番カルトなのは希少種の国内人気
30325/02/16(日)21:54:38No.1283932186+
ラギアと戦いたい気持ちと水中がちょっとという気持ちの心が二つある~
30425/02/16(日)21:54:55No.1283932298+
そういうゲームなのは毎回同じだけど前作でメジャーだったメンツを沢山使い回されるともんにょりする
30525/02/16(日)21:55:02No.1283932351+
地上ラギアは魔法使いだからな
30625/02/16(日)21:55:05No.1283932372+
今のグラで見たいのはハルドメルグだな…
30725/02/16(日)21:55:07No.1283932392+
>ラスボスって意外と使い捨てが多いのか
だいたい専用ステージ持ちだからコスト高い
スレ画はそうじゃないけど設定的に面倒
30825/02/16(日)21:55:17No.1283932481+
>ラスボスの復活参戦はミラアルバアマツくらいで他も全然してないからなあ
アカムウカムは安売りしすぎたから…
4と密接に繋がってるからダラとか来てほしいし油田の表現とかゴグマジで使ってきそうだし楽しみですよ
30925/02/16(日)21:55:39No.1283932656+
ラギアはそりゃナンバリング看板なんだから人気だろ
希少種は全くわからん
31025/02/16(日)21:55:41No.1283932664+
出て欲しいけど1000年未開だった禁足地にアトラル・カ好みのゴミ山あるかな…
31125/02/16(日)21:55:47No.1283932719+
妖艶なる舞がまた聞けるのは嬉しいけどね
31225/02/16(日)21:55:50No.1283932740+
>ラスボスって意外と使い捨てが多いのか
ミラオスなんかが顕著だけどその作品のシステムありきで作られてるから復活するにしてもイチから全部作ることになる…
31325/02/16(日)21:56:00No.1283932804+
>出て欲しいけど1000年未開だった禁足地にアトラル・カ好みのゴミ山あるかな…
今回人工物多めっぽいからそこは特に問題無いと思う
31425/02/16(日)21:56:02No.1283932818+
ラギア出るなら孤島BGMを専用に格上げしてほしい
31525/02/16(日)21:56:02No.1283932819+
ガムートはサイズを小さくないと厳しくない
31625/02/16(日)21:56:06No.1283932850+
>>むしろなんでラギアそんなカルト的人気保ってるんだ
>>いや3位だしカルト的人気とかじゃなくやばい
>一番カルトなのは希少種の国内人気
水中シンジケートによる水中復活させろというまさはる
31725/02/16(日)21:56:07No.1283932855そうだねx2
むしろザボアはなんでライズで出なかったんだ…幼体だけ出てきてもらってもって感じだったし
31825/02/16(日)21:56:10No.1283932884そうだねx1
ガララはライズみたいなこっちの動きが強い時にこそ出て欲しい
31925/02/16(日)21:56:11No.1283932895+
欧州の初モンハンが3
なのであっちの古参には思い出補正が高い
32025/02/16(日)21:56:25No.1283932996+
ラギアまず他と差別化されたフォルムな上でかっこいいし…
32125/02/16(日)21:56:37No.1283933081+
あのジンなんたらが通常フィールドで戦えるなら半端なサイズの超大型は多分問題なく出せる
32225/02/16(日)21:56:39No.1283933101+
ラスボスは超大型多いから使い回せん
32325/02/16(日)21:56:43No.1283933124+
>ラスボスって意外と使い捨てが多いのか
単純に地域に根付いてるのも多いから余所に出すの大変ってことが多いのよ
規模がでかすぎておいそれと出せないみたいなのもちょくちょくいるし
32425/02/16(日)21:56:43No.1283933134+
ラスボスって割とどいつもこいつもその作品の専用ギミックやら出てくるから出しづらそう
ダラとか復活して欲しいんだが
32525/02/16(日)21:56:47No.1283933158+
放電する海竜って時点でもうだいぶかっこいい
32625/02/16(日)21:56:58No.1283933232+
>欧州の初モンハンが3
>なのであっちの古参には思い出補正が高い
3Gだ
32725/02/16(日)21:57:05No.1283933290そうだねx2
ホイホイ出てくるゴアシャガルがおかしいんだ
32825/02/16(日)21:57:08No.1283933321+
とは言っても今や大半の外人層はワールドから入ったプレイヤーだろうし
32925/02/16(日)21:57:15No.1283933376+
メインモンスと違って別に復活しなくても嘆かれるって立場でもないしなラスボス
人気がないとかじゃなくて
33025/02/16(日)21:57:38No.1283933539+
>今のグラで見たいのはハルドメルグだな…
分かるけど液体金属の処理負荷が凄い…
33125/02/16(日)21:57:51No.1283933638+
>むしろザボアはなんでライズで出なかったんだ…幼体だけ出てきてもらってもって感じだったし
操竜と膨らんでるモードの相性が致命的だったんじゃないかなあ
33225/02/16(日)21:58:00No.1283933703+
超大型同士の縄張り争いは見たい
33325/02/16(日)21:58:01No.1283933708+
ミラオスは水中とミラ骨格というマイナス掛け合わせてプラスに転じたすごい奴だった
33425/02/16(日)21:58:01No.1283933711+
復活したら討伐したのは何だったのってなりそうだしねラスボス
33525/02/16(日)21:58:09No.1283933766+
ルコディオラで勘弁してやってくれ
33625/02/16(日)21:58:41No.1283934017+
>3Gだ
先にwiiで海外版3じゃなかったか
33725/02/16(日)21:58:46No.1283934053そうだねx1
>復活したら討伐したのは何だったのってなりそうだしねラスボス
いやそれは別に…
33825/02/16(日)21:58:57No.1283934140+
ゴアマガラ続投はシナリオに関わるモンスだからなのかな
33925/02/16(日)21:59:01No.1283934164そうだねx1
高画質スレ画はとにかく見たいぞ!
ワールド出なかったし
34025/02/16(日)21:59:01No.1283934167+
>今のグラで見たいのはハルドメルグだな…
当時ですら処理落ちひどかったのにそこからグラ上げたらグラボぶっ壊れちまう!
34125/02/16(日)21:59:15No.1283934259+
多分アカムウカムは復活してもサイズこんなもんだっけ?が先に来ると思う
34225/02/16(日)21:59:21No.1283934304+
>超大型同士の縄張り争いは見たい
ラオVSミラ!
34325/02/16(日)21:59:23No.1283934319+
いやモンハン普通に初代からアメリカでも欧州で発売してるぞ
34425/02/16(日)21:59:37No.1283934421+
膨らんだ状態の操竜は遅そうだもんな…
34525/02/16(日)21:59:38No.1283934424+
>むしろなんでラギアそんなカルト的人気保ってるんだ
>いや3位だしカルト的人気とかじゃなくやばい
ポータブル系で盛り上がった後に出た新作据え置きの看板だし
34625/02/16(日)21:59:40No.1283934432+
>高画質スレ画はとにかく見たいぞ!
>ワールド出なかったし
PCでサンブレイクやれや!
34725/02/16(日)21:59:50 ミラオスNo.1283934522+
>復活したら討伐したのは何だったのってなりそうだしねラスボス
凄い心臓があるので死なないぞ
34825/02/16(日)22:00:07No.1283934645+
ラギア希少種そういやソシャゲのコラボで一悶着あったな国内人気ってのもあながち間違って無いのかも知れん
34925/02/16(日)22:00:26No.1283934788+
こいつゴッドイーター過ぎて嫌い
35025/02/16(日)22:00:59No.1283935025+
>こいつゴッドイーター過ぎて嫌い
もっとモンハンとゴッドイーター遊べ
35125/02/16(日)22:01:08No.1283935079+
タコイカ揃わねえかな

[トップページへ] [DL]