[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2917人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu4652758.jpg[見る]
fu4652581.jpeg[見る]
fu4652478.mp4
fu4652714.jpeg[見る]
fu4652439.jpg[見る]
fu4652548.png[見る]
fu4652412.jpg[見る]
f194218.mp4
fu4652547.jpg[見る]
fu4652761.jpg[見る]
fu4652539.png[見る]
fu4652432.jpeg[見る]
fu4652469.jpg[見る]
fu4652464.jpg[見る]
fu4652467.jpg[見る]
fu4652599.jpg[見る]
fu4652759.jpg[見る]
fu4652411.mp4
fu4652428.jpg[見る]
fu4652595.jpg[見る]


画像ファイル名:1739667881576.jpg-(25959 B)
25959 B25/02/16(日)10:04:41No.1283686493そうだねx33 12:06頃消えます
クワガタオージャー貼る
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/02/16(日)10:05:24No.1283686680そうだねx47
大富豪→全財産を失う→取り戻す→コンビニバイト
225/02/16(日)10:05:39No.1283686729そうだねx31
ブンブンジャーの主人公に酷似しているが全く違うキャラ
325/02/16(日)10:05:43No.1283686749そうだねx3
なんて巧みなマント使いなんだ…
425/02/16(日)10:06:05No.1283686873+
これあらすじに出てきてた歴代レッドの力を使うライバルって枠にオリキャスが色々出てくるのか!?
525/02/16(日)10:06:18No.1283686941そうだねx38
やっぱりクワガタオージャーは悪い奴だったんだあああああああああああ!!!!
625/02/16(日)10:06:21No.1283686954そうだねx25
>なんて巧みなマント使いなんだ…
初めてみた技でダメだった
725/02/16(日)10:06:24No.1283686973そうだねx21
バンドで夢を掴みタイヤー!!
825/02/16(日)10:06:33No.1283687003そうだねx5
クワガタ屋だな!
925/02/16(日)10:06:38No.1283687027+
>これあらすじに出てきてた歴代レッドの力を使うライバルって枠にオリキャスが色々出てくるのか!?
ああ…クワガタオージャーのオリキャスは井内悠陽だったな…
1025/02/16(日)10:06:47No.1283687055+
クワガタオージャーは悪人だったんだああああ!!!
1125/02/16(日)10:06:50No.1283687067そうだねx5
キングオージャーといえばマントを使ったアクションですよね!!
1225/02/16(日)10:06:51No.1283687076そうだねx6
クワガタオージャーといえば華麗なマント捌きですよね!
1325/02/16(日)10:06:56No.1283687093+
fu4652411.mp4
1425/02/16(日)10:06:59No.1283687102そうだねx28
途中で(あれこれ大也だな…?)とはなった
アイテム出した時におっ!ってなった
なんでクワガタオージャーなんだよ!
1525/02/16(日)10:06:59No.1283687103+
今後も歴代レッド変身者が全然違う作品のレッドの変身者として出てきたりするんだろうか
1625/02/16(日)10:07:12No.1283687155そうだねx12
なるほどギャーソリンだったか…
fu4652412.jpg[見る]
1725/02/16(日)10:07:30No.1283687222そうだねx12
ゴジュウジャーに登場するクワガタオージャーに変身するブンレッド
1825/02/16(日)10:07:36No.1283687246+
一方ブンブンはお姫様抱っこされていた
1925/02/16(日)10:07:40No.1283687269+
よく知らないんだけどいきなり殴りかかってきた赤いのって前作の人なの
2025/02/16(日)10:07:45No.1283687298+
悲鳴を上げろ!!
2125/02/16(日)10:07:47No.1283687302そうだねx8
>ブンブンジャーの主人公に酷似しているが全く違うキャラ
ゴジュウジャーをボコボコにする。
2225/02/16(日)10:07:49No.1283687322そうだねx8
>ああ…クワガタオージャーのオリキャスは井内悠陽だったな…
本人呼んでキャラ別人なのなんでなんだよ!ってことでズラしてる感じなのかな…
大也本人が出てくるってなると話作るの難しいし
2325/02/16(日)10:07:53No.1283687346+
>途中で(あれこれ大也だな…?)とはなった
>アイテム出した時におっ!ってなった
>なんでクワガタオージャーなんだよ!
ブンブンレッドの指輪は既にブルーが持ってたからな…
2425/02/16(日)10:07:56No.1283687364そうだねx7
大也がテガソードでキングオージャーに変身するよ!
2525/02/16(日)10:07:57No.1283687367そうだねx16
正直長台詞と「届ける」ってワード出てくるまでタイヤって確信が持てなかった
毎週見てた顔なのに全然気付けなかったの悔しい…
2625/02/16(日)10:07:58No.1283687373そうだねx17
ムフフフブンレッドは昨日まで
今日からはクワガタオージャーに変身するの
2725/02/16(日)10:08:04No.1283687408そうだねx18
ユニバース戦士、極力オリキャスにしたいけど都合で無理なこともあるだろうから別人設定にすることで
レッド以外のメンバーを呼んでレッドに変身させたり、もう呼べる人いない時は最悪全く関係ない役者さんを変身させたりできる良いシステムだなー考えたなぁ

って思ってました、クワガタオージャーの指輪を見るまでは……
2825/02/16(日)10:08:12No.1283687453そうだねx26
眼鏡君が大也だって全く気付いてなかったよ俺…
やたらイケメンだからヒーロー役の最終選考まで残ってた子を惜しいから1話ゲストにしたのかな?ってくらいで
眼鏡取ってやたらキレのいい変身ポーズであれえーっともしかして…ってやっと気づいた
2925/02/16(日)10:08:16No.1283687470そうだねx13
見たこと無いエアプが想像したクワガタみたいな技なら分かるけど見たこと無いマント技ってなんだよ!
3025/02/16(日)10:08:17No.1283687474そうだねx5
つまるところ都合の付くキャストで自由に変身する戦隊の組み換えが可能と…?
なんならレッド以外のキャストに何かのレッドになって頂いたり
3125/02/16(日)10:08:18No.1283687478+
つまりこれから出てくる客演陣はレッド本人じゃなくてレッドの力を得た一般人として入り乱れることになるわけか
3225/02/16(日)10:08:21No.1283687495そうだねx1
まあブンレッドそのまんまの姿で襲いかかってきたらチビっこもビックリするだろうから…
3325/02/16(日)10:08:29No.1283687528+
コンビニの時点でタイヤだって気付いてる人少なかったな
3425/02/16(日)10:08:31No.1283687538そうだねx10
>ムフフフブンレッドは昨日まで
>今日からはクワガタオージャーに変身するの
今日もCMでブンレッドになってたじゃねーか!
3525/02/16(日)10:08:32No.1283687542+
しれっと一年ぶっ通しで出演しないかな
3625/02/16(日)10:08:35No.1283687555そうだねx14
>よく知らないんだけどいきなり殴りかかってきた赤いのって前作の人なの
前作主人公
前々作の主人公に変身する
3725/02/16(日)10:08:35No.1283687556+
歴代レッドの力を使うライバル(オリキャスじゃない)と見せかけてオリキャスみたいな感じか
3825/02/16(日)10:08:38No.1283687566そうだねx14
>大也がテガソードでキングオージャーに変身するよ!
カオスなことになってんなぁ!
3925/02/16(日)10:08:43No.1283687596そうだねx3
演技力がこう…成長が楽しみになる人だった
4025/02/16(日)10:08:44No.1283687599そうだねx6
>正直長台詞と「届ける」ってワード出てくるまでタイヤって確信が持てなかった
>毎週見てた顔なのに全然気付けなかったの悔しい…
俺もだ
ドンブラのマスターは一発で気づいたのに…
4125/02/16(日)10:08:46No.1283687610そうだねx13
>コンビニの時点でタイヤだって気付いてる人少なかったな
やっぱりメガネの印象ってすげぇ!
4225/02/16(日)10:08:46No.1283687611+
>ムフフフブンレッドは昨日まで
>今日からはクワガタオージャーに変身するの
まだブンレッドもやれ
4325/02/16(日)10:08:47No.1283687615そうだねx15
モブにしちゃイケメン過ぎるなーって思ってたらタイヤかよ!
4425/02/16(日)10:08:52No.1283687635+
クワガタオージャー!って名乗りかっこいいよね!
4525/02/16(日)10:08:56No.1283687650+
夢を掴みタイヤってそういう…
4625/02/16(日)10:09:03No.1283687686そうだねx3
トゥルーヒーロー
4725/02/16(日)10:09:04No.1283687690そうだねx2
>見たこと無いエアプが想像したクワガタみたいな技なら分かるけど見たこと無いマント技ってなんだよ!
でもキングオージャーといえば剣とマントだし…
4825/02/16(日)10:09:07No.1283687707+
途中まで井内くんって分からなかったわ
4925/02/16(日)10:09:15No.1283687741+
最初鎧武の城之内に見えた
5025/02/16(日)10:09:16No.1283687753+
別の俳優さんが変身はディケイドでやったしトゥルーヒーローも既にやったしもっと新しいの見たいだろ?感を強く感じる
5125/02/16(日)10:09:17No.1283687757+
今日キングオージャーの指輪も買ってくるわ
ずるいよこんなん…
5225/02/16(日)10:09:19No.1283687770+
強盗の所とか雰囲気とメガネで全然わからんかったわ…
5325/02/16(日)10:09:21No.1283687782+
呼べば来てくれるレッドばかりじゃないから自分が演じたレッド以外のレッドの力をどんどん使っていくのかなこの元レッド
5425/02/16(日)10:09:26No.1283687802+
ゴーカイジャーでも別人が2作前のレッドに変身してたけどたまたまかな
5525/02/16(日)10:09:27No.1283687806そうだねx11
>トゥルーヒーロー
フォーエバーヒーロー
5625/02/16(日)10:09:32No.1283687831+
これからもレッド演じた人が別のレッドで出てくるのかトゥルーヒーロー方式でタイヤがずっと頑張るのかどっちなんだろ
5725/02/16(日)10:09:32No.1283687834そうだねx6
俺の記憶が確かならキングオージャー放送当時にクワガタオージャーというワードがここまでトレンドになったことはない
5825/02/16(日)10:09:32No.1283687835そうだねx9
>大富豪→全財産を失う→取り戻す→コンビニバイト
復活した翌週に死ぬブンの字といいブンブンジャーをどうしたいんだこの戦隊!
5925/02/16(日)10:09:32No.1283687837+
世界中に悲鳴を届けるレッドです
6025/02/16(日)10:09:33No.1283687839そうだねx2
>本人呼んでキャラ別人なのなんでなんだよ!ってことでズラしてる感じなのかな…
>大也本人が出てくるってなると話作るの難しいし
撮影に呼べたレッドこの枠で変身させるってなると結構ワクワクするかもしれない
6125/02/16(日)10:09:42No.1283687893そうだねx7
>演技力がこう…成長が楽しみになる人だった
言葉を濁しているが言いたいことはわかるきっと上手くなるよ
6225/02/16(日)10:09:53No.1283687943そうだねx8
まあマスターはトゥルーヒーローだったから一発で気づくのもしょうがないが…
6325/02/16(日)10:09:53No.1283687944そうだねx6
照英をギンガレッドに変身させる事も理論的には可能になるのか
6425/02/16(日)10:09:55No.1283687954そうだねx12
カオスなことになってんな!!
6525/02/16(日)10:09:57No.1283687962そうだねx1
掴みとしてはインパクトあり過ぎた
6625/02/16(日)10:10:04No.1283687983+
まぁブンちゃん殺したテガソードは許せないよな…
6725/02/16(日)10:10:06No.1283687993+
随分顔のいいモブだな同僚と思ってたら声であれ?って
6825/02/16(日)10:10:08No.1283688002+
周年とかアニバーサリーやりすぎて普通にやるの飽きた感じだ
6925/02/16(日)10:10:12No.1283688016そうだねx20
続投するならこれでもええか…
fu4652428.jpg[見る]
7025/02/16(日)10:10:14No.1283688021+
というか次回予告にブンレッド出てんじゃねーか!
7125/02/16(日)10:10:16No.1283688029そうだねx2
吠は前向きに演技の成長が楽しみな主人公じゃないか?
7225/02/16(日)10:10:18No.1283688038そうだねx4
前作主人公の役者に今作のアイテムで前々作の主人公に変身させて使う技は初見の技
カオスなことになってきたなあ!
7325/02/16(日)10:10:21No.1283688051+
ギラよりマント使いこなしてるぞ
7425/02/16(日)10:10:24No.1283688061そうだねx4
クワガタオージャーって悪いやつだったの?
7525/02/16(日)10:10:28No.1283688077そうだねx1
クワガタオージャーと言えばソリッドマントによる多彩なアクションだからな…
7625/02/16(日)10:10:29No.1283688080+
ブ…ブンレッドで良かったのでは…?
7725/02/16(日)10:10:29No.1283688081そうだねx18
>カオスなことになってんな!!
アバン終了直後にお出しされる第1話の完璧な要約
7825/02/16(日)10:10:33No.1283688093そうだねx4
>まあマスターはトゥルーヒーローだったから一発で気づくのもしょうがないが…
というか服は違えどメイクも髪型も変えてないからあれは気付きやすいようにしてあるよ
7925/02/16(日)10:10:35No.1283688101そうだねx1
とはいえレジェンドキャスト呼ぶなら本人役が見てえよってなるだろうし
そんなに多用しないかもしれない
8025/02/16(日)10:10:35No.1283688105そうだねx5
クワガタオージャーといったらマントで敵を拘束したり投げたりするテクニカルさだよね
8125/02/16(日)10:10:39No.1283688124そうだねx7
>俺の記憶が確かならキングオージャー放送当時にクワガタオージャーというワードがここまでトレンドになったことはない
本編もキャラ名の方で呼びあってたから変身後の名前の記憶が薄い
8225/02/16(日)10:10:41No.1283688132そうだねx6
>つまりこれから出てくる客演陣はレッド本人じゃなくてレッドの力を得た一般人として入り乱れることになるわけか
そう見せかけて中盤の大物で本物が本物になるんでしょ!
松坂桃李呼べたらやるよねそれ…
8325/02/16(日)10:10:44No.1283688148そうだねx1
>これからもレッド演じた人が別のレッドで出てくるのかトゥルーヒーロー方式でタイヤがずっと頑張るのかどっちなんだろ
公式サイトだとマスターとかと違ってゲスト枠だから多分別の人も出ると思う
来週のサブタイは大也客演回だろうから”ブン”って単語挟んでんだろうし
8425/02/16(日)10:10:46No.1283688152そうだねx8
>fu4652411.mp4
メガネ外した途端イケメンすぎる…
8525/02/16(日)10:10:48No.1283688160+
>これからもレッド演じた人が別のレッドで出てくるのかトゥルーヒーロー方式でタイヤがずっと頑張るのかどっちなんだろ
駒木根くんまでなら呼べば来てくれるだろう
あとはやるならスケジュールちゃんと抑えろマジで
8625/02/16(日)10:10:48No.1283688162そうだねx9
>クワガタオージャーって悪いやつだったの?
本人もそう言ってたし…
8725/02/16(日)10:10:52No.1283688179+
>トゥルーヒーロー
流石にレギュラーじゃなくてあくまでゲストかな…
8825/02/16(日)10:10:54No.1283688190そうだねx5
今作に前作の人が前々作に変身してるってカオスじゃん
8925/02/16(日)10:11:03No.1283688219そうだねx1
>>演技力がこう…成長が楽しみになる人だった
>言葉を濁しているが言いたいことはわかるきっと上手くなるよ
毎年1話時点でやばい子達1年やると大体めちゃくちゃ成長するからな
9025/02/16(日)10:11:04No.1283688229そうだねx4
>大也本人が出てくるってなると話作るの難しいし
ゴジュウウルフ…
君は戦隊49の世界を旅しなければならない…
9125/02/16(日)10:11:05No.1283688235+
>クワガタオージャーって悪いやつだったの?
悲鳴をあげろ!
9225/02/16(日)10:11:05No.1283688236そうだねx2
>>カオスなことになってんな!!
>アバン終了直後にお出しされる第1話の完璧な要約
アバン時点でもそうだねとしか言いようがない完璧さだった
9325/02/16(日)10:11:05No.1283688239そうだねx1
>俺の記憶が確かならキングオージャー放送当時にクワガタオージャーというワードがここまでトレンドになったことはない
fu4652432.jpeg[見る]
9425/02/16(日)10:11:07No.1283688244+
>クワガタオージャーって悪いやつだったの?
ゴローゲはどう思う?
9525/02/16(日)10:11:08No.1283688253+
復活した翌週に死んでるブンちゃんもだけどドンオニタイジンが居たって事はドンブラのメンバーもグエー!ってなってんだよな…
9625/02/16(日)10:11:12No.1283688272+
>というか次回予告にブンレッド出てんじゃねーか!
また別の人が変身して出てくるんか…
9725/02/16(日)10:11:13No.1283688273そうだねx1
>まあブンレッドそのまんまの姿で襲いかかってきたらチビっこもビックリするだろうから…
これディケイドの時の渡、というか瀬戸くんの二の舞を避けたんだろうか…
9825/02/16(日)10:11:16No.1283688286そうだねx3
クワガタどころか王様戦隊誰1人使ってなかったよなマント…
9925/02/16(日)10:11:17No.1283688291+
一応前作の主演が別の役で続投って点ではマスターと一緒でマスターにあった結局同一人物なの?って紛らわしい部分を分かりやすく撤廃した感じではあるのか
10025/02/16(日)10:11:18No.1283688296そうだねx3
>クワガタオージャーって悪いやつだったの?
邪悪の王だ
10125/02/16(日)10:11:20No.1283688312+
>クワガタオージャーって悪いやつだったの?
邪悪の王だぞ
10225/02/16(日)10:11:22No.1283688322+
先週までの戦隊はキングオージャーでしたよ
10325/02/16(日)10:11:24No.1283688335+
なるほどこの人が追加戦士枠なんだ…
こりゃゲストだ!!
10425/02/16(日)10:11:27No.1283688345そうだねx2
>そう見せかけて中盤の大物で本物が本物になるんでしょ!
>松坂桃李呼べたらやるよねそれ…
センタイリングのシステム上このパターンありそうだから盛り上がれそうだな…
10525/02/16(日)10:11:31No.1283688368+
>とはいえレジェンドキャスト呼ぶなら本人役が見てえよってなるだろうし
>そんなに多用しないかもしれない
正直これが1番嬉しいからな…
10625/02/16(日)10:11:35No.1283688384そうだねx1
>ギラよりマント使いこなしてるぞ
ギラどころかラクレスや初代の獅童に至るまでこんな使い方してないんじゃない?
10725/02/16(日)10:11:35No.1283688386+
これでレッドオージャーとかキングレッドと呼ばれることも無くなるだろう
10825/02/16(日)10:11:40No.1283688406そうだねx1
>大富豪→全財産を失う→取り戻す→コンビニバイト
定年迎えた爺さんがボケ防止でバイトやってるような感じか
10925/02/16(日)10:11:48No.1283688438+
ユニバース戦士が歴代キャストに別の戦隊レッドに変身させる枠なのか
1話だから特別でこれからは普通に関係ない役者がやるのかが気になる
前者だと嬉しい
11025/02/16(日)10:11:50No.1283688447そうだねx5
>つまりこれから出てくる客演陣はレッド本人じゃなくてレッドの力を得た一般人として入り乱れることになるわけか
お届け物です
ハンコかサインを
11125/02/16(日)10:11:54No.1283688455+
>続投するならこれでもええか…
>fu4652428.jpg[見る]
始末屋バージョンも作ってくれ
11225/02/16(日)10:11:56No.1283688470そうだねx4
>復活した翌週に死んでるブンちゃんもだけどドンオニタイジンが居たって事はドンブラのメンバーもグエー!ってなってんだよな…
どうしてこうなったかと言うと…
11325/02/16(日)10:11:58No.1283688488+
>>これからもレッド演じた人が別のレッドで出てくるのかトゥルーヒーロー方式でタイヤがずっと頑張るのかどっちなんだろ
>駒木根くんまでなら呼べば来てくれるだろう
>あとはやるならスケジュールちゃんと抑えろマジで
ブンブン見てた感じ今年は割とちゃんとやれそう
11425/02/16(日)10:11:58No.1283688494+
眼鏡外して大也って分かった
11525/02/16(日)10:11:59No.1283688497そうだねx10
第1話の軸としては
願いを持たない=生きる意志を失っている主人公
遠野吠くんが、テガソードと出会い「生き直し」てみるという
再生と復活の物語。
……なんですが。
なんか一度作ってみると「マジメすぎる」と懸念の声が。
もっとハジけて!
もっと自由に!
もっともっと遠くへ!!
スーパー戦隊50周年ならば
それぐらいはやってみせろと思い直し
第1話の筋書きをおおかた完成させた後に
沢山のビックリ要素を入れていきました。
「堤くん=クワガタオージャー=井内くん」
というアイデアも、その後入れギミックのひとつでした。
11625/02/16(日)10:12:01No.1283688507そうだねx2
>復活した翌週に死んでるブンちゃんもだけどドンオニタイジンが居たって事はドンブラのメンバーもグエー!ってなってんだよな…
どうしてこうなったかと言うと…
11725/02/16(日)10:12:03No.1283688510そうだねx9
東映のサイトで敵が円から現れると書いてあってダメだった
11825/02/16(日)10:12:06No.1283688536+
宮内洋よんで全然関係ないヒーローに変身させたい
11925/02/16(日)10:12:08No.1283688548+
「ギミックを活かす」みたいな戦い方まったくやってこなかったからなあの人たち…
12025/02/16(日)10:12:08No.1283688550そうだねx8
そもそもキングオージャー本編でマント硬くなったりしてねーよ!!
12125/02/16(日)10:12:32No.1283688643+
今後もエアプレッドが出てくるんだろうけどドンモモタロウとかブンレッドとかどうなるのか想像出来ないな
12225/02/16(日)10:12:33No.1283688645そうだねx5
>やっぱりメガネの印象ってすげぇ!
こんなところでスーパーマンの解像度上がるとはな…
12325/02/16(日)10:12:34No.1283688649そうだねx2
>>復活した翌週に死んでるブンちゃんもだけどドンオニタイジンが居たって事はドンブラのメンバーもグエー!ってなってんだよな…
>どうしてこうなったかと言うと…
イヨーッ
12425/02/16(日)10:12:39No.1283688663そうだねx3
制作発表で声読んでたメンツは普通に出そうではあるぞ!
12525/02/16(日)10:12:44No.1283688682そうだねx14
>>クワガタオージャーって悪いやつだったの?
>悲鳴をあげろ!
大也がギャーソリン集めるの尊厳破壊すぎだろ…
12625/02/16(日)10:12:50No.1283688707+
>ゴジュウジャーに登場するクワガタオージャーに変身するブンレッド
名を堤と申す
12725/02/16(日)10:12:52No.1283688716そうだねx2
>「ギミックを活かす」みたいな戦い方まったくやってこなかったからなあの人たち…
マントのギミックはおもちゃで再現できないからあっても困るだろ!
12825/02/16(日)10:12:59No.1283688742+
クワガタオージャーといえば甲虫の羽を模したマント硬質化ですよね!
12925/02/16(日)10:12:59No.1283688747+
前作主人公がしれっと存在しててもトゥルーヒーローで納得させられるから凄いよマスターは
13025/02/16(日)10:13:00No.1283688752+
一応ユニバース大戦でレジェンド大戦みたいに本物は力失ってる感じかな?
13125/02/16(日)10:13:01No.1283688760+
悲鳴をバクアゲにする人が
悲鳴を上げさせる人になってたでござるの巻
13225/02/16(日)10:13:01No.1283688763そうだねx12
>東映のサイトで敵が円から現れると書いてあってダメだった
円が出来たなぁ!!
13325/02/16(日)10:13:02No.1283688764そうだねx5
>東映のサイトで敵が円から現れると書いてあってダメだった
あ…そういう…
13425/02/16(日)10:13:04No.1283688778+
設定とかまったく気にせず歴代呼べるのはいいな
13525/02/16(日)10:13:07No.1283688799+
じゃあくのおうががそんなテクニカルな戦い方できると思いますか?
13625/02/16(日)10:13:15No.1283688841+
ゴジュウジャーは撮影前倒してたはずだから井内君はブンブンジャー終盤の焦燥した大也と並行してバイトメガネやってたのか…
13725/02/16(日)10:13:16No.1283688842そうだねx12
>東映のサイトで敵が円から現れると書いてあってダメだった
いったい何谷が敵だと言ってるんだ…
13825/02/16(日)10:13:22No.1283688869+
>東映のサイトで敵が円から現れると書いてあってダメだった
△じゃねえのかよそこは
13925/02/16(日)10:13:23No.1283688882+
このよく知らないゲストっぽい人動きのキレがいいな…
14025/02/16(日)10:13:25No.1283688886+
>ユニバース戦士が歴代キャストに別の戦隊レッドに変身させる枠なのか
こっちだったらちょっとシュリケンジャー思い出す方式だな
14125/02/16(日)10:13:27No.1283688892そうだねx3
>クワガタオージャーといえば甲虫の羽を模したマント硬質化ですよね!
なにそれ知らん…
14225/02/16(日)10:13:30No.1283688908+
>宮内洋よんで全然関係ないヒーローに変身させたい
シュリケンジャーに変身してもらうか
14325/02/16(日)10:13:31No.1283688915そうだねx8
俺クラーク・ケントが眼鏡かけてる意味わかった!
14425/02/16(日)10:13:32No.1283688922+
やっぱ〇から現れるでいいんだ
14525/02/16(日)10:13:33No.1283688926そうだねx1
>クワガタオージャーって悪いやつだったの?
悲鳴なら任せてくれ
14625/02/16(日)10:13:34No.1283688936そうだねx4
>なんか一度作ってみると「マジメすぎる」と懸念の声が。
ここに井上脚本っぽい演出をひとつまみ…
14725/02/16(日)10:13:34No.1283688937そうだねx2
井上くんがブンレッドになるシーンなら今後他にも見る機会があるかもしれない
だがゴジュウジャーは違う!!!
14825/02/16(日)10:13:34No.1283688938そうだねx1
fu4652439.jpg[見る]
最長3ヶ月しか保たないバイト職歴…
14925/02/16(日)10:13:44No.1283688981そうだねx4
>>東映のサイトで敵が円から現れると書いてあってダメだった
>あ…そういう…
谷からも出てきそう
15025/02/16(日)10:13:44No.1283688985+
>今後もエアプレッドが出てくるんだろうけどドンモモタロウとかブンレッドとかどうなるのか想像出来ないな
すげぇ大御所ならドンモモタロウやっても違和感無さそうなんだよな…
桃太郎卿みたいな感じになる
15125/02/16(日)10:13:46No.1283688997そうだねx2
ランプの魔人みたいなやつが君さぁ…もっと目標とか持とうよって言ってくる
15225/02/16(日)10:13:57No.1283689045+
>そもそもキングオージャー本編でマント硬くなったりしてねーよ!!
どこぞやの世界の破壊者みたいに設定生えてる…
15325/02/16(日)10:14:05No.1283689084そうだねx3
円から現れるが
縁があるから現れるやつもこちらにいる
15425/02/16(日)10:14:07No.1283689089+
母親ツムリに似てた気がするけどさすがに別人?
15525/02/16(日)10:14:11No.1283689105+
>>東映のサイトで敵が円から現れると書いてあってダメだった
>いったい何谷が敵だと言ってるんだ…
つまり〇谷で主演やった人を敵にしてもいいな!
15625/02/16(日)10:14:12No.1283689111+
>>クワガタオージャーって悪いやつだったの?
>悲鳴なら任せてくれ
だ…大也…
15725/02/16(日)10:14:13No.1283689120そうだねx1
ブライダンって本当に結婚モチーフなんだ…まあ指輪だしな…
15825/02/16(日)10:14:16No.1283689133+
>このよく知らないゲストっぽい人動きのキレがいいな…
変身ポーズが堂に入りすぎてる…
15925/02/16(日)10:14:16No.1283689135そうだねx1
>>東映のサイトで敵が円から現れると書いてあってダメだった
>いったい何谷が敵だと言ってるんだ…
ゲストキャラに蕨野さんでも呼ぶんです…?
16025/02/16(日)10:14:31No.1283689202そうだねx1
>つまり〇谷で主演やった人を敵にしてもいいな!
そういう顔してるだろ?
16125/02/16(日)10:14:33No.1283689208そうだねx1
>じゃあくのおうががそんなテクニカルな戦い方できると思いますか?
他の王はモヤシとゴリラしかいないからその発想に及ばないという
16225/02/16(日)10:14:34No.1283689212そうだねx2
サプライズゲストすぎてダメだった
メガネ掛けて大人しい演技してると分からんもんだな…
16325/02/16(日)10:14:36No.1283689218+
>ゲストキャラに蕨野さんでも呼ぶんです…?
宮野真守でいいよ
16425/02/16(日)10:14:37No.1283689221+
>>東映のサイトで敵が円から現れると書いてあってダメだった
>△じゃねえのかよそこは
味方じゃん
16525/02/16(日)10:14:43No.1283689253+
VSする相手に変身するとかタイヤさん最低だな!
16625/02/16(日)10:14:48No.1283689268+
結構わからんもんだねメガネってすげぇ
16725/02/16(日)10:14:53No.1283689291+
どうしても出せない人がいたら関出しときゃええ
16825/02/16(日)10:14:55No.1283689302+
敵雑魚の身体の丸から敵雑魚出てくるのそれありかよ!?ってなる
16925/02/16(日)10:14:58No.1283689313+
>サプライズゲストすぎてダメだった
>メガネ掛けて大人しい演技してると分からんもんだな…
でもメガネ外した瞬間やっぱり!?ってなるからかなり上がったぜ
17025/02/16(日)10:14:59No.1283689315そうだねx3
>fu4652439.jpg[見る]
>最長3ヶ月しか保たないバイト職歴…
これも全部元ネタあるんです?
17125/02/16(日)10:14:59No.1283689318+
インタビューでウルトラマン(とガンダム)へのコンプレックスを隠しもしてなかったもんな…
17225/02/16(日)10:14:59No.1283689319そうだねx8
>fu4652439.jpg[見る]
>最長3ヶ月しか保たないバイト職歴…
上からゴレン・タイム・カーレン・メガ・ダイレン・シンケン・カクレン・キョウリュウ・ドンブラかな
17325/02/16(日)10:15:03No.1283689340+
>>ゲストキャラに蕨野さんでも呼ぶんです…?
>宮野真守でいいよ
ラスボスにでも声当てさせるか…
17425/02/16(日)10:15:04No.1283689341+
>結構わからんもんだねメガネってすげぇ
俺がモテないのもメガネのせいか…
17525/02/16(日)10:15:04No.1283689345そうだねx3
>fu4652439.jpg[見る]
>最長3ヶ月しか保たないバイト職歴…
なんか見たことある名前ちょいちょいある…
17625/02/16(日)10:15:07No.1283689354+
今の東映ってちゃんと撮影の3ヶ月前にはオファー出すようになったんでしょ
じゃあきっちりオリジナルの演者いっぱい呼べるさ
17725/02/16(日)10:15:16No.1283689391+
>fu4652439.jpg[見る]
店名全部元ネタあるなこれ…いくつかわからんけど
17825/02/16(日)10:15:20No.1283689407そうだねx18
今回の衝撃の事実
>刃物でフランクフルトを刺し、肉汁が飛ぶ、寄りのシーンは別撮りでした。
>下記の写真のように現場では、肉汁が一番出るように調理したフランクフルトを何度もナイフに刺して、
>良いカットが撮れるまで、試行錯誤しながら撮影しておりました。
肉汁がCGじゃなかった
17925/02/16(日)10:15:24No.1283689420+
すっげ凄すぎるぜギンガマン!
半端ねぇパワーがどんどん溢れてくる!!
18025/02/16(日)10:15:26No.1283689426+
宮野畠中潘めぐみ辺りは円って感じするから
18125/02/16(日)10:15:26No.1283689427+
モブのくせにやけに赤が似合うとは思ったが…
18225/02/16(日)10:15:26No.1283689429+
>fu4652439.jpg[見る]
>最長3ヶ月しか保たないバイト職歴…
どれもこれもどこかで聞いたことある職場だ…
18325/02/16(日)10:15:30No.1283689438そうだねx2
いいですよね
キバのチェーン攻撃やアギトのライダー手刀
18425/02/16(日)10:15:35No.1283689452そうだねx5
>>結構わからんもんだねメガネってすげぇ
>俺がモテないのもメガネのせいか…
残念ながらメガネかけててもイケメンさ自体は貫通してたので…
18525/02/16(日)10:15:36No.1283689455そうだねx4
よく考えたらオージャカリバーもキングスウェポンもないとどう戦えばいいんだよってなるわ
18625/02/16(日)10:15:36No.1283689456+
>ランプの魔人みたいなやつが君さぁ…もっと目標とか持とうよって言ってくる
なんかカウンセラーみたいになことしてたな…
18725/02/16(日)10:15:41No.1283689474そうだねx2
今後もそんな戦い方してたかなあ!?っていう歴代戦士が出てきそうだな…
18825/02/16(日)10:15:50No.1283689509そうだねx2
>>>復活した翌週に死んでるブンちゃんもだけどドンオニタイジンが居たって事はドンブラのメンバーもグエー!ってなってんだよな…
>>どうしてこうなったかと言うと…
>イヨーッ
相変わらずドンブラ構文は便利だな…
18925/02/16(日)10:15:52No.1283689521+
>>結構わからんもんだねメガネってすげぇ
>俺がモテないのもメガネのせいか…
ちょっとメガネ取ってみてくれない?
19025/02/16(日)10:15:56No.1283689538+
ミニプラ情報見てたけどロボってテガソード5体が合体するわけじゃなくてテガソードが乾燥して各個のメンバーの形態になるのかしら
19125/02/16(日)10:16:01No.1283689565+
つまらない戦隊です。
19225/02/16(日)10:16:03No.1283689573そうだねx9
>肉汁がCGじゃなかった
なんでそこにこだわってんだよ!?
19325/02/16(日)10:16:04No.1283689581+
>>刃物でフランクフルトを刺し、肉汁が飛ぶ、寄りのシーンは別撮りでした。
>>下記の写真のように現場では、肉汁が一番出るように調理したフランクフルトを何度もナイフに刺して、
>>良いカットが撮れるまで、試行錯誤しながら撮影しておりました。
一話だからって変なところにこだわってんじゃねー!
19425/02/16(日)10:16:07No.1283689588+
>肉汁がCGじゃなかった
そこ力いれるところ!?
19525/02/16(日)10:16:16No.1283689624そうだねx1
>ミニプラ情報見てたけどロボってテガソード5体が合体するわけじゃなくてテガソードが乾燥して各個のメンバーの形態になるのかしら
乾いてる…
19625/02/16(日)10:16:20No.1283689639そうだねx3
何!?ブンレッドがクワガタオージャーに変身だと!?
だったら俺も他のレッドに変身だ!
19725/02/16(日)10:16:21No.1283689646そうだねx3
エアプキングオージャーが増えた…
19825/02/16(日)10:16:26No.1283689668そうだねx4
>今回の衝撃の事実
>>刃物でフランクフルトを刺し、肉汁が飛ぶ、寄りのシーンは別撮りでした。
>>下記の写真のように現場では、肉汁が一番出るように調理したフランクフルトを何度もナイフに刺して、
>>良いカットが撮れるまで、試行錯誤しながら撮影しておりました。
>肉汁がCGじゃなかった
どこに力入れてんだよおばか!
19925/02/16(日)10:16:30No.1283689679+
ガヴと同じなら結構余裕もって撮影出来ているはず…
20025/02/16(日)10:16:32No.1283689691そうだねx2
>>なんか一度作ってみると「マジメすぎる」と懸念の声が。
>ここに井上脚本っぽい演出をひとつまみ…
カオスな事になってんなあ!
20125/02/16(日)10:16:33No.1283689695そうだねx5
>ミニプラ情報見てたけどロボってテガソード5体が合体するわけじゃなくてテガソードが乾燥して各個のメンバーの形態になるのかしら
同じ変身アイテム5個買って完成するロボなんて企画通るか!
20225/02/16(日)10:16:43No.1283689753そうだねx9
公式がエアプ戦隊出してもいいのはちょっと強すぎるぞ
20325/02/16(日)10:16:48No.1283689780そうだねx3
ほら液体表現ってCGで作るより実際にぶっかけた方が楽だし綺麗だから…
20425/02/16(日)10:16:53No.1283689796+
レジェンド戦士になっても武器はデフォのままでその戦士が使ってた武器使えないのちょっと寂しいな
20525/02/16(日)10:16:59No.1283689825そうだねx1
>>ミニプラ情報見てたけどロボってテガソード5体が合体するわけじゃなくてテガソードが乾燥して各個のメンバーの形態になるのかしら
>乾いてる…
プラモ作りには乾燥は大事だからな!
20625/02/16(日)10:17:04No.1283689847そうだねx2
>fu4652439.jpg[見る]
ゴレンジャー
タイムレンジャー
カーレンジャー
メガレンジャー
ダイレンジャー
シンケンジャー
カクレンジャー
キョウリュウジャー
ドンブラザーズ
らしい?
20725/02/16(日)10:17:10No.1283689873そうだねx9
メガネの有無で作画が変わる漫画キャラとかそうはならんやろって思ってた
実写でもあるんだそんなこと…
20825/02/16(日)10:17:13No.1283689882そうだねx3
>>というか次回予告にブンレッド出てんじゃねーか!
>また別の人が変身して出てくるんか…
あれはゴジュウレオンが変身するブンレッドだよ
20925/02/16(日)10:17:24No.1283689918+
敵方もなんか他の特撮で主役やってそうな印象がある
そっちじゃ本当に救世主だったかもしれんというか
21025/02/16(日)10:17:25No.1283689919そうだねx7
>エアプキングオージャーが増えた…
エアプキングオージャー(脚本がたかみな以外のキングオージャー)
エアプキングオージャー(大也)
21125/02/16(日)10:17:29No.1283689938そうだねx2
>今回の衝撃の事実
>>刃物でフランクフルトを刺し、肉汁が飛ぶ、寄りのシーンは別撮りでした。
>>下記の写真のように現場では、肉汁が一番出るように調理したフランクフルトを何度もナイフに刺して、
>>良いカットが撮れるまで、試行錯誤しながら撮影しておりました。
>肉汁がCGじゃなかった
ソーセージのCMでも作っておられる?
21225/02/16(日)10:17:32No.1283689948+
大也ギャグシーンだといないこと多かったから今作ではそういうシーン増えるかな?
21325/02/16(日)10:17:32No.1283689953そうだねx4
>ほら液体表現ってCGで作るより実際にぶっかけた方が楽だし綺麗だから…
(ジーコの話だろうか…)
21425/02/16(日)10:17:34No.1283689959そうだねx6
>公式がエアプ戦隊出してもいいのはちょっと強すぎるぞ
自分らでオワコンって言い出したりするからな…あの定型やっぱり危ないわ
21525/02/16(日)10:17:38No.1283689975そうだねx10
>何!?ブンレッドがクワガタオージャーに変身だと!?
>だったら俺も他のレッドに変身だ!
本編でやってたじゃねーか!
早々にやらなくなったじゃねーか!
21625/02/16(日)10:17:45No.1283690003+
>公式がエアプ戦隊出してもいいのはちょっと強すぎるぞ
公式だからこそ許されるというかできない
21725/02/16(日)10:17:47No.1283690011+
>>エアプキングオージャーが増えた…
>エアプキングオージャー(脚本がたかみな以外のキングオージャー)
>エアプキングオージャー(大也)
ややこしい!
21825/02/16(日)10:17:49No.1283690023+
武装がテガソード固定なら今後も知らない固有技使ってくるレッドが出てきそうだな
21925/02/16(日)10:17:54No.1283690040+
fu4652464.jpg[見る]
先週の井内くん
fu4652467.jpg[見る]
fu4652469.jpg[見る]
今日の井内くん
22025/02/16(日)10:17:54No.1283690042そうだねx3
エアプクワガタオージャーはマントとテガソードで戦うぞ!
22125/02/16(日)10:18:05No.1283690081+
>>公式がエアプ戦隊出してもいいのはちょっと強すぎるぞ
>自分らでオワコンって言い出したりするからな…あの定型やっぱり危ないわ
大丈夫もうリデコして雑魚にしたから
22225/02/16(日)10:18:08No.1283690096+
>>肉汁がCGじゃなかった
>そこ力いれるところ!?
本当の汁じゃ痛えじゃん!!
22325/02/16(日)10:18:09No.1283690104+
今後もシュリケンジャー方式で色々ゲストが出てくるのかそれとも今回だけなんだろうか
22425/02/16(日)10:18:16No.1283690135そうだねx3
桃井タロウっぽい人がブンブンジャーに変身したりするんだ…
22525/02/16(日)10:18:27No.1283690177そうだねx4
母ちゃん?の処世術の心構えをそんなものは雑草と切り捨てるロボにワシは心底痺れたよ
22625/02/16(日)10:18:29No.1283690183+
>武装がテガソード固定なら今後も知らない固有技使ってくるレッドが出てきそうだな
殿とかどうするんかね
サイズ的に脇差みたいになるか?
22725/02/16(日)10:18:32No.1283690201そうだねx1
>メガネの有無で作画が変わる漫画キャラとかそうはならんやろって思ってた
>実写でもあるんだそんなこと…
良太郎とか…
22825/02/16(日)10:18:32No.1283690202そうだねx5
戦隊って各作品固有の特色みたいなの薄いからこういう拡大解釈必要だよねって感じのマント使い
22925/02/16(日)10:18:35No.1283690211そうだねx9
>エアプクワガタオージャーはマントとテガソードで戦うぞ!
普通にカッコいいのが困る…
23025/02/16(日)10:18:51No.1283690273+
マントで拘束は独自性あって真面目にかっこいいのが逆に面白い
23125/02/16(日)10:18:54No.1283690290そうだねx5
屋外ロケで戦ってるクワガタオージャーは新鮮でしたね!
23225/02/16(日)10:18:57No.1283690303+
大也じゃないけど割と大也意識したキャラになっててそっちも面白いよね
23325/02/16(日)10:19:00No.1283690315+
タイヤの人色気あるなぁ…
23425/02/16(日)10:19:01No.1283690321そうだねx8
ここ好き!!
fu4652478.mp4
23525/02/16(日)10:19:06No.1283690343+
>>何!?ブンレッドがクワガタオージャーに変身だと!?
>>だったら俺も他のレッドに変身だ!
>本編でやってたじゃねーか!
>早々にやらなくなったじゃねーか!
どうして早々にやらなくなったかというと…
23625/02/16(日)10:19:12No.1283690370そうだねx4
>>公式がエアプ戦隊出してもいいのはちょっと強すぎるぞ
>自分らでオワコンって言い出したりするからな…あの定型やっぱり危ないわ
所詮お前らは二次創作に過ぎん!!
似たようなモチーフを繰り返し使ってネタ切れしているではないか!!
既にお前らはオワコンなのだ!!
23725/02/16(日)10:19:20No.1283690398+
>敵方もなんか他の特撮で主役やってそうな印象がある
>そっちじゃ本当に救世主だったかもしれんというか
忘れてもらっては困るがファイヤキャンドル様であってファイアキャンドルではない
覚えて帰ってもらう
23825/02/16(日)10:19:28No.1283690437そうだねx5
今週変身したレッドの人すごいね
新番組なのにまるで1年間やった後みたいに動きにキレがあった
23925/02/16(日)10:19:34No.1283690454そうだねx9
スタジオ撮影じゃなくてオープンセットの撮影なので敵のロボに火炎放射器仕込んで実際に炎出せた!美しい!でも本当は頭と肩からも炎出したかった!
この監督ヤバい人なのでは…?
24025/02/16(日)10:19:38No.1283690466そうだねx2
>>早々にやらなくなったじゃねーか!
>どうして早々にやらなくなったかというと…
イヨォー
24125/02/16(日)10:19:42No.1283690482そうだねx1
メガネをかけてもイケメンさは隠せてなかったけど前作主人公とは気づかなかったから変装にメガネはちゃんと意味あるんだな
24225/02/16(日)10:19:43No.1283690489そうだねx5
ブンブンジャーリングとキングオージャーリングがセット販売な理由わかった!
24325/02/16(日)10:19:43No.1283690490そうだねx2
世界中全部かき回すんだぁー!
24425/02/16(日)10:19:47No.1283690501そうだねx3
職歴より2004年生まれ20歳なところに心がキュッとなった
24525/02/16(日)10:19:48No.1283690507+
テガソードで戦うゲキレンジャー
24625/02/16(日)10:19:48No.1283690511+
>ここ好き!!
>fu4652478.mp4
中足みたいな挙動でなんかダメだった
24725/02/16(日)10:19:51No.1283690521+
クソッ仕事中だからまだ視聴できてないけどスレの流れ見る限り面白そうな1話に見える!
24825/02/16(日)10:19:54No.1283690534+
ユニバース大戦ってなんだよ
24925/02/16(日)10:19:57No.1283690549+
>スタジオ撮影じゃなくてオープンセットの撮影なので敵のロボに火炎放射器仕込んで実際に炎出せた!美しい!でも本当は頭と肩からも炎出したかった!
>この監督ヤバい人なのでは…?
爆上げだなぁ!
25025/02/16(日)10:20:02No.1283690569そうだねx10
>>>公式がエアプ戦隊出してもいいのはちょっと強すぎるぞ
>>自分らでオワコンって言い出したりするからな…あの定型やっぱり危ないわ
>所詮お前らは二次創作に過ぎん!!
>似たようなモチーフを繰り返し使ってネタ切れしているではないか!!
>既にお前らはオワコンなのだ!!
だからあぶねーってそれ!
25125/02/16(日)10:20:03No.1283690578そうだねx3
>ここ好き!!
>fu4652478.mp4
格ゲーのフィニッシュ意識した演出だな
25225/02/16(日)10:20:04No.1283690583+
仮に介人の人出したらどうなっちまうんだ
25325/02/16(日)10:20:10No.1283690604そうだねx5
>スタジオ撮影じゃなくてオープンセットの撮影なので敵のロボに火炎放射器仕込んで実際に炎出せた!美しい!でも本当は頭と肩からも炎出したかった!
>この監督ヤバい人なのでは…?
信頼できる異常者だ…
25425/02/16(日)10:20:11No.1283690610+
>スタジオ撮影じゃなくてオープンセットの撮影なので敵のロボに火炎放射器仕込んで実際に炎出せた!美しい!でも本当は頭と肩からも炎出したかった!
>この監督ヤバい人なのでは…?
でもあのロボ本当にかっこよかったからそこまで見たかった
25525/02/16(日)10:20:11No.1283690616そうだねx4
続編で知らない技使うんじゃなくて知らない人が知ってるヒーローに変身して知らない技使うのワケ分かんなくなるな…
25625/02/16(日)10:20:19No.1283690648そうだねx12
>ユニバース大戦ってなんだよ
ライダー対戦のパクリだ
ゴージャスが足りていないがな
25725/02/16(日)10:20:26No.1283690672そうだねx3
>仮に介人の人出したらどうなっちまうんだ
トゥルーヒーロー。
25825/02/16(日)10:20:28No.1283690680+
>ブンブンジャーリングとキングオージャーリングがセット販売な理由わかった!
ギラがブンレッドになるんだ…
25925/02/16(日)10:20:31No.1283690690そうだねx3
>クソッ仕事中だからまだ視聴できてないけどスレの流れ見る限り面白そうな1話に見える!
面白いには面白いケドだいぶカオス
26025/02/16(日)10:20:37No.1283690714+
>所詮お前らは二次創作に過ぎん!!
>似たようなモチーフを繰り返し使ってネタ切れしているではないか!!
>既にお前らはオワコンなのだ!!
やっぱこの定型強すぎる
26125/02/16(日)10:21:02No.1283690829+
既にゴジュウウルフくんい先輩どもにやけに突っかかれる苦労人になってないか
26225/02/16(日)10:21:02No.1283690830そうだねx2
>ユニバース大戦ってなんだよ
ライダー大戦のパクリだろ
26325/02/16(日)10:21:04No.1283690838+
>面白いには面白いケドだいぶカオス
加点要素しかないな!
26425/02/16(日)10:21:08No.1283690864そうだねx1
>>ユニバース大戦ってなんだよ
>ライダー対戦のパクリだ
>ゴージャスが足りていないがな
カグヤ様はダチと映画でも見に行ってて
26525/02/16(日)10:21:11No.1283690871そうだねx2
>ここ好き!!
>fu4652478.mp4
完全に格ゲーのコンボ
26625/02/16(日)10:21:16No.1283690892+
>仮に介人の人出したらどうなっちまうんだ
なんかもうひとり増える
26725/02/16(日)10:21:21No.1283690910そうだねx2
>所詮お前らは二次創作に過ぎん!!
>似たようなモチーフを繰り返し使ってネタ切れしているではないか!!
>既にお前らはオワコンなのだ!!
この定型やっぱりダメだって!
26825/02/16(日)10:21:22No.1283690914+
1話からマジで燃えてる剣と殺陣させられてテガソード様大変だな…ってなった
26925/02/16(日)10:21:23No.1283690919+
>ここ好き!!
>fu4652478.mp4
丁度欲しかった…
27025/02/16(日)10:21:39No.1283690996+
ガンガン格闘やってるクワガタオージャーはかっこいいのが困る
27125/02/16(日)10:21:41No.1283691004そうだねx5
だいぶゴージャスだったよこの1話…
27225/02/16(日)10:21:46No.1283691024そうだねx1
>仮に介人の人出したらどうなっちまうんだ
忍者キャプターにでも変身させるか…
27325/02/16(日)10:21:54No.1283691062そうだねx4
ブンブンジャーがギャグもあるけど凄い真面目に王道な作りだったのでその分ハジケていると思われる
いやドンブラで発散しただろもうちょっと我慢しろ
27425/02/16(日)10:21:58No.1283691077+
>1話からマジで燃えてる剣と殺陣させられてテガソード様大変だな…ってなった
何なのまたセイバーでもあったCG使わないで実際に剣燃やしたの?
27525/02/16(日)10:22:21No.1283691180+
>>何!?ブンレッドがクワガタオージャーに変身だと!?
>>だったら俺も他のレッドに変身だ!
>本編でやってたじゃねーか!
>早々にやらなくなったじゃねーか!
(中盤唐突に現れるファイブマン)
27625/02/16(日)10:22:22No.1283691188+
外で戦うクワガタオージャー自体すごい新鮮
27725/02/16(日)10:22:30No.1283691233+
井上脚本みたいだ…と思ったら知らない井上さんが脚本書いてた
27825/02/16(日)10:22:37No.1283691261+
シンケンレッドは女性に変身してほしい
27925/02/16(日)10:22:37No.1283691263+
剣燃やすのはブンブンでもレーシングの剣でやってるぞ
28025/02/16(日)10:22:38No.1283691269+
五色田介人がゼンカイザーブラックに!!
だやったら俺は耐えられない
28125/02/16(日)10:22:48No.1283691331+
ゼンカイザーとか剣で戦わないキャラがテガソードで戦ったら違和感すごそう
28225/02/16(日)10:22:54No.1283691359+
アニバーサリーだから歴代客演はしたい!でもゴーカイジャーの二番煎じになるのはダメ…でお出しされたのがコレなの絶対変だよ!
28325/02/16(日)10:22:58No.1283691378+
>>ユニバース大戦ってなんだよ
>ライダー大戦のパクリだろ
この作風にディケイドとゴージャスぶつけたらもうカオス超えるからやめろ
28425/02/16(日)10:23:08No.1283691412+
なんかウチの施設を使われてる気がするが…まあいいでしょう
28525/02/16(日)10:23:10No.1283691420+
>ゼンカイザーとか剣で戦わないキャラがテガソードで戦ったら違和感すごそう
テガソードからビーム出るでしょ多分
28625/02/16(日)10:23:10No.1283691421そうだねx3
>何なのまたセイバーでもあったCG使わないで実際に剣燃やしたの?
アクション用の燃やせる木製の剣と燃えない素材のアップ用の剣を用意して燃やしました
28725/02/16(日)10:23:13No.1283691430そうだねx3
>井上脚本みたいだ…と思ったら知らない井上さんが脚本書いてた
娘さんだ
井上脚本の魂も継承されている…
28825/02/16(日)10:23:21No.1283691472そうだねx4
>井上脚本みたいだ…と思ったら知らない井上さんが脚本書いてた
娘さんの方なので半分知ってる井上さんと言える
28925/02/16(日)10:23:23No.1283691480そうだねx2
>職歴より2004年生まれ20歳なところに心がキュッとなった
そら今は2025年だからな…
29025/02/16(日)10:23:31No.1283691510+
特撮で最初に剣燃やしたのって誰だろ?
29125/02/16(日)10:23:33No.1283691517+
>この作風にディケイドとゴージャスぶつけたらもうカオス超えるからやめろ
じゃあウィザードとガッチャで
29225/02/16(日)10:23:35No.1283691526+
>井上脚本みたいだ…と思ったら知らない井上さんが脚本書いてた
敏樹の娘さんだよ
29325/02/16(日)10:23:35No.1283691527+
>アニバーサリーだから歴代客演はしたい!でもゴーカイジャーの二番煎じになるのはダメ…でお出しされたのがコレなの絶対変だよ!
ディケイドとゴーカイを足して2で割った感じだ
29425/02/16(日)10:23:35No.1283691529そうだねx3
知らないレッドの戦い方が見れるなら割と楽しみかも…中の人が違うなら戦い方も変わるのは道理だもんな
29525/02/16(日)10:23:45No.1283691577そうだねx2
でもロボの死体の上にテガソードがいるのはちょっとディケイドの伝説を思い出したよ
29625/02/16(日)10:23:48No.1283691590そうだねx2
久々に見たけど当時のまんまだったなギラ
29725/02/16(日)10:23:57No.1283691618そうだねx3
和田正人さん客演して公認レッドに変身したら耐えられない自信がある
29825/02/16(日)10:23:59No.1283691624そうだねx1
>井上脚本みたいだ…と思ったら知らない井上さんが脚本書いてた
どんな方なのか知っておこう
https://friday.kodansha.co.jp/article/358094?page=1 [link]
29925/02/16(日)10:24:09No.1283691667そうだねx1
>>井上脚本みたいだ…と思ったら知らない井上さんが脚本書いてた
>娘さんだ
>井上脚本の魂も継承されている…
井上さんはぁ!
30025/02/16(日)10:24:10No.1283691675+
>特撮で最初に剣燃やしたのって誰だろ?
ウルトラマンAのファイヤーモンスが最初にやったはず
30125/02/16(日)10:24:11No.1283691677そうだねx5
>アクション用の燃やせる木製の剣
成る程
>燃えない素材のアップ用の剣を用意して燃やしました
そっちも燃やしたんか…
30225/02/16(日)10:24:15No.1283691695+
ドンブラはマジで忘れた頃にアバターチェンジ使うのが吹く
30325/02/16(日)10:24:18No.1283691709+
>外で戦うクワガタオージャー自体すごい新鮮
キョウリュウジャー編であったけど短かったしな
30425/02/16(日)10:24:22No.1283691729そうだねx3
>でもロボの死体の上にテガソードがいるのはちょっとディケイドの伝説を思い出したよ
日本語読めなさそう!
一緒に学校いこうよ!
30525/02/16(日)10:24:27No.1283691751そうだねx4
ヤバいな今年も俺は疲れる一年を過ごすぞ…!
楽しみだぜ!
30625/02/16(日)10:24:30No.1283691763そうだねx10
>>職歴より2004年生まれ20歳なところに心がキュッとなった
>そら今は2025年だからな…
嘘だ…僕を騙そうとしている…
30725/02/16(日)10:24:32No.1283691773+
なんか素で喧嘩強い吠
30825/02/16(日)10:24:42No.1283691816+
どうして踊るんですか
30925/02/16(日)10:24:43No.1283691820+
>ブンブンジャーリングとキングオージャーリングがセット販売な理由わかった!
つまりリュウソウドンブラが入れ替わる…?
https://toy.bandai.co.jp/series/sentai/item/detail/14475/ [link]
31025/02/16(日)10:24:44No.1283691823+
テガソードは結構キングズウエポンっぽい形してると思う
マントはなんだよ
31125/02/16(日)10:25:07No.1283691908+
>どうして踊るんですか
止めてみな!
31225/02/16(日)10:25:12No.1283691934そうだねx2
>テガソードは結構キングズウエポンっぽい形してると思う
>マントはなんだよ
かっこいい!
31325/02/16(日)10:25:27No.1283691993+
>どうして踊るんですか
言われてるぞキング
31425/02/16(日)10:25:28No.1283691996+
ハイスクールヒーローズも出して欲しい
31525/02/16(日)10:25:29No.1283692003+
>なんか素で喧嘩強い吠
井上脚本の主人公は素でフィジカル強くないとな
31625/02/16(日)10:25:32No.1283692019+
>テガソードは結構キングズウエポンっぽい形してると思う
>マントはなんだよ
クワガタオージャーといえばマントアクションですね!!
31725/02/16(日)10:25:40No.1283692051そうだねx4
知らない人が変身するディケイド!
知ってる人が変身するゴーカイジャー!
ときて
知ってる人が知ってるけど違う人に変身するゴジュウジャー
31825/02/16(日)10:25:50No.1283692081+
変身アイテムとロボが一体型だと買い与える親御さんも助かるんかな
31925/02/16(日)10:25:54No.1283692098+
>テガソードは結構キングズウエポンっぽい形してると思う
>マントはなんだよ
平ジェネのキバの鎖攻撃とかアギトのビーム手刀みたいなもんでしょ
いきなり知らない技出されると怖い…
32025/02/16(日)10:26:05No.1283692144+
>ハイスクールヒーローズも出して欲しい
あっちのレッドは今ギャル曽根とバチバチやり合ってて忙しい
32125/02/16(日)10:26:08No.1283692154+
2004年ってデカレンジャーの頃だし最近でしょ?
32225/02/16(日)10:26:12No.1283692172+
吠って現代日本の人?
ブライダンが言ってる2つの世界のもう一つの方出身とかってことない?
32325/02/16(日)10:26:34No.1283692265+
>2004年ってデカレンジャーの頃だし最近でしょ?
しっかりいたせー!
32425/02/16(日)10:26:37No.1283692275+
>>アニバーサリーだから歴代客演はしたい!でもゴーカイジャーの二番煎じになるのはダメ…でお出しされたのがコレなの絶対変だよ!
>ディケイドとゴーカイを足して2で割った感じだ
割ってるかなあ
32525/02/16(日)10:26:47No.1283692302そうだねx1
>吠って現代日本の人?
>ブライダンが言ってる2つの世界のもう一つの方出身とかってことない?
少なくとも過去回想は異世界
32625/02/16(日)10:27:08No.1283692387+
>変身アイテムとロボが一体型だと買い与える親御さんも助かるんかな
とりあえずこれ1個あればOKって状態にはなってる
去年のブンブンでもロボとチェンジャーのセット箱を用意してたけど
32725/02/16(日)10:27:09No.1283692390そうだねx3
割とそっくりだな井上親子
32825/02/16(日)10:27:11No.1283692400そうだねx1
>変身アイテムとロボが一体型だと買い与える親御さんも助かるんかな
まあ一個買えば良いからお財布は助かるかも
リングはたくさんあるし拡張装備もあるけど
32925/02/16(日)10:27:22No.1283692442+
f194218.mp4
33025/02/16(日)10:27:23No.1283692445+
>吠って現代日本の人?
>ブライダンが言ってる2つの世界のもう一つの方出身とかってことない?
道路標識変だったしディストピアっぽいしで異世界の人な気がする
33125/02/16(日)10:27:38No.1283692514+
>>吠って現代日本の人?
>>ブライダンが言ってる2つの世界のもう一つの方出身とかってことない?
>少なくとも過去回想は異世界
やっぱり異世界かあれ
現代っぽくないように見えたけど夜だったからよく分からなかった
33225/02/16(日)10:28:03No.1283692619+
>変身アイテムとロボが一体型だと買い与える親御さんも助かるんかな
今回はコレクションアイテムを兼ねてるセンタイリングもあるからメイン商材一本化は上手いこと落とし込んだなって思う
33325/02/16(日)10:28:17No.1283692668+
プレバンで出すんかな銀色のテガソード
33425/02/16(日)10:28:20No.1283692681そうだねx2
ドンブラって井上にしてはマジでわかりやすかったんだな…
33525/02/16(日)10:28:25No.1283692700そうだねx3
>f194218.mp4
脳がバグる
33625/02/16(日)10:28:27No.1283692714そうだねx2
井上脚本はガッチャードも参考にしよう
33725/02/16(日)10:28:51No.1283692798+
テガソードが巨大化するんじゃなくてDXロボフィギュアをかざして操縦するのなかなかシュールだったな
33825/02/16(日)10:28:52No.1283692803そうだねx5
敵組織のモチーフなんで結婚式…?変身アイテムが指輪だから…?
33925/02/16(日)10:29:03No.1283692836+
>リングはたくさんあるし拡張装備もあるけど
リングは毎年恒例として赤以外の専用武器はテガソードと合体するぞ!はえげつねぇ商品アイディアだぜ…って思ってる
34025/02/16(日)10:29:08No.1283692857+
変身アイテムの合一は吉とでるか凶とでるかわからんよ
買う側としては助かるけど売り手としてはアイテムひとつ減るわけだし
34125/02/16(日)10:29:26No.1283692928そうだねx1
>ここ好き!!
>fu4652478.mp4
明らかにキャンセル入れてる動きだ…
34225/02/16(日)10:29:29No.1283692937そうだねx2
>>リングはたくさんあるし拡張装備もあるけど
>リングは毎年恒例として赤以外の専用武器はテガソードと合体するぞ!はえげつねぇ商品アイディアだぜ…って思ってる
まあいつもの拡張マシン枠みたいなものだ
34325/02/16(日)10:29:40No.1283692979そうだねx1
今回の玩具展開で面白いのは個人武器を換装メカにした事
戦闘で個性出すなら絶対個人武器あった方がいいんだけど
売れないっても言うしなかなか出せないんだろうなと思ってたから
じゃあ個人メカ扱いにしてロボと合体しちゃえばいいじゃん!はそう来たかと思った
34425/02/16(日)10:29:58No.1283693054+
https://youtu.be/iBFBkEUx-m4?si=m41DABQsb6dQuGit [link]
公式ネタ動画来てたよ
34525/02/16(日)10:30:11No.1283693103+
来年は絆創膏の戦隊やるといいと思いましたね
34625/02/16(日)10:30:29No.1283693165そうだねx2
最初タイヤだと気づかなくてブルーとかその辺のキャラになるのかなこの元同僚って思っちゃったよ
34725/02/16(日)10:30:45No.1283693215+
fu4652539.png[見る]
ロボ操縦する時は変身解除しないといけないんだな
34825/02/16(日)10:30:54No.1283693257+
>テガソードが巨大化するんじゃなくてDXロボフィギュアをかざして操縦するのなかなかシュールだったな
ウェブダイバーみたいだった
34925/02/16(日)10:31:00No.1283693274+
ちょっと今年の戦隊分からなかったんだけど?
35025/02/16(日)10:31:02No.1283693283そうだねx1
モブ敵が歩くたびにガランガラン景気の良い音が鳴るからそれだけでちょっとおもしろかった
35125/02/16(日)10:31:34No.1283693407+
最後に渡してた金全部50円玉なのはそういうこと?
35225/02/16(日)10:31:37No.1283693422そうだねx3
>最初タイヤだと気づかなくてブルーとかその辺のキャラになるのかなこの元同僚って思っちゃったよ
眼鏡の力凄いと思いました
眼鏡も似合ってる
35325/02/16(日)10:31:38No.1283693424+
>モブ敵が歩くたびにガランガラン景気の良い音が鳴るからそれだけでちょっとおもしろかった
部隊長っぽい金の鐘が良い声でダメだった
35425/02/16(日)10:31:38No.1283693426+
>割とそっくりだな井上親子
ガッチャでも作品に沿いつつ変な回お出しするって若い頃の親父さんの作風に結構近かったからな
35525/02/16(日)10:31:39No.1283693432+
>井上脚本はガッチャードも参考にしよう
こうなったらズキュンパイア…いやスターシャイン星野を見せよう!
35625/02/16(日)10:31:49No.1283693472+
>fu4652539.png[見る]
>ロボ操縦する時は変身解除しないといけないんだな
変身しないまま乗ったから今回はそうなっただけで変身してれば普通に変身したまま乗れるんじゃないの?
35725/02/16(日)10:31:49No.1283693473+
>変身アイテムの合一は吉とでるか凶とでるかわからんよ
>買う側としては助かるけど売り手としてはアイテムひとつ減るわけだし
他の要因あるけどルパパトで苦い思い出あるだろうにまたやったのすごいね
35825/02/16(日)10:31:51No.1283693481+
中の人の年齢的にちびウルフと一緒に居たの親って感じでは無いな
姉弟?
http://incubation-inc.com/talent/yuria_kamiya/ [link]
35925/02/16(日)10:32:05No.1283693529+
あの応援団実在するんだ…
36025/02/16(日)10:32:32No.1283693633+
>ちょっと今年の戦隊分からなかったんだけど?
応援団演出今後人数が増減していきそうなの楽しみ
36125/02/16(日)10:32:39No.1283693662+
>>井上脚本はガッチャードも参考にしよう
>こうなったらズキュンパイア…いやスターシャイン星野を見せよう!
だめだよ一ノ瀬…初見の人が…
36225/02/16(日)10:32:50No.1283693698+
マスターはどう思う?
36325/02/16(日)10:33:08No.1283693771+
>>fu4652539.png[見る]
>>ロボ操縦する時は変身解除しないといけないんだな
>変身しないまま乗ったから今回はそうなっただけで変身してれば普通に変身したまま乗れるんじゃないの?
上の変身講座見てきて
変身してる時でもロボ起動操作すると変身解除されるの
次回もこうなる
fu4652547.jpg[見る]
36425/02/16(日)10:33:10No.1283693775+
良くみたらこのクワガタオージャーバックルがギラのと別?
36525/02/16(日)10:33:13No.1283693784+
マント硬質化は一回くらいやってそうなネタなのになかったのか?
36625/02/16(日)10:33:13No.1283693785そうだねx1
応援団はもう雨宮慶太の世界に片足突っ込みつつある
36725/02/16(日)10:33:16No.1283693796+
>fu4652539.png[見る]
>ロボ操縦する時は変身解除しないといけないんだな
ロボ頭の指輪に差し替えないといけないっぽいからな…
36825/02/16(日)10:33:18No.1283693801+
>最後に渡してた金全部50円玉なのはそういうこと?
ゴジュウx5…
36925/02/16(日)10:33:24No.1283693819そうだねx2
winner!ゴジュウウルフ!ってあの文字演出毎回欲しい
37025/02/16(日)10:34:06No.1283693967そうだねx1
>だめだよ一ノ瀬…初見の人が…
かわいそう?
37125/02/16(日)10:34:12No.1283693995+
夢が無い…?それは世界がまだ見えてないだけナンバーワンを目指して一緒に夢探そーよ!
37225/02/16(日)10:34:15No.1283694005+
>>>井上脚本はガッチャードも参考にしよう
>>こうなったらズキュンパイア…いやスターシャイン星野を見せよう!
>だめだよ一ノ瀬…初見の人が…
かわいそう?
37325/02/16(日)10:34:54No.1283694146+
>>だめだよ一ノ瀬…初見の人が…
>かわいそう?
うn…
37425/02/16(日)10:35:00No.1283694171+
>>>>井上脚本はガッチャードも参考にしよう
>>>こうなったらズキュンパイア…いやスターシャイン星野を見せよう!
>>だめだよ一ノ瀬…初見の人が…
>かわいそう?
うん…
37525/02/16(日)10:35:42No.1283694322そうだねx6
>>井上脚本はガッチャードも参考にしよう
>こうなったらズキュンパイア…いやスターシャイン星野を見せよう!
お前と俺は色々なものを見てきたな…自分の願いの為に戦う仮面ライダー達も、絶望の未来で戦う未来のガッチャードも…

だがそんな思い出はいずれ消える。まるで星屑のように…何もかも、消える。

唯一永遠なものが何かわかるか?なぁ、一ノ瀬?それは何もない暗黒だよ…?

お前の中にも俺の中にも、誰の中にもある闇だ! 埋まらない心の『孔』なんだよ?
37625/02/16(日)10:36:14No.1283694451そうだねx3
いい事言ってくれそうだからテガソードさんこれからも気軽に声かけてきて欲しい
37725/02/16(日)10:36:36No.1283694529そうだねx2
ガッチャードは初心者向けだけどガッチャードの変な回を初心者に見せるのはちょっと…
37825/02/16(日)10:36:39No.1283694547+
>マント硬質化は一回くらいやってそうなネタなのになかったのか?
邪悪の王がマント硬質化させて人々を守るわけないからな
37925/02/16(日)10:36:42No.1283694556+
>>>>>井上脚本はガッチャードも参考にしよう
>>>>こうなったらズキュンパイア…いやスターシャイン星野を見せよう!
>>>だめだよ一ノ瀬…初見の人が…
>>かわいそう?
>うん…
いい運動や
ちっちゃい頃敏樹脚本見てたからいけるわ
38025/02/16(日)10:37:00No.1283694615+
>良くみたらこのクワガタオージャーバックルがギラのと別?
ツメガバックルだよ
爪ガバ
38125/02/16(日)10:37:35No.1283694739+
ブルー今年のエエ声枠か?
38225/02/16(日)10:37:37No.1283694744+
>>井上脚本はガッチャードも参考にしよう
>こうなったらズキュンパイア…いやスターシャイン星野を見せよう!
まさしくスターシャイン星野回だけ見た人間だけど敏樹の血とかそういう次元の話ではなかった
38325/02/16(日)10:37:42No.1283694762+
この特に理由のない治安の悪さは間違いなくガッチャードの“味”ですよ…
38425/02/16(日)10:37:45No.1283694774+
>いい運動や
>ちっちゃい頃敏樹脚本見てたからいけるわ
本当ですか?この量を?
38525/02/16(日)10:37:49No.1283694789+
大也がキングオージャーに変身するの堤役に大也を採用することも含めて大筋ができた後から決めたのかよ!!!
38625/02/16(日)10:38:02No.1283694838+
>良くみたらこのクワガタオージャーバックルがギラのと別?
ゴジュウジャーと同じ物になってる
38725/02/16(日)10:38:07No.1283694856そうだねx2
格ゲー演出というかあの墨っぽいのが出るのはSFだこれ!
38825/02/16(日)10:38:13No.1283694872+
そう、「ゴジュウジャー」とは
誰もがヒーローになれる世界。
バイトの同僚でも
近所の八百屋でも
願いを持たないはぐれものでも。
そんなバラエティ豊かなレッドたちが続々登場する「ゴジュウジャー」!
38925/02/16(日)10:38:22No.1283694901+
マスターはそのまんまだから同じ人がいる!?ってなったけど
眼鏡かけると気付かないな…
39025/02/16(日)10:38:36No.1283694970そうだねx3
>大也がキングオージャーに変身するの堤役に大也を採用することも含めて大筋ができた後から決めたのかよ!!!
東映ってかんじだ!
39125/02/16(日)10:38:39No.1283694982そうだねx4
>大也がキングオージャーに変身するの堤役に大也を採用することも含めて大筋ができた後から決めたのかよ!!!
瞬間瞬間を必死に生きてそう
39225/02/16(日)10:39:08No.1283695083+
シャーシローのメのリアクションからして極秘の出演だった感じか…
39325/02/16(日)10:39:26No.1283695149そうだねx3
銀色のテガソードはいつか販売しそうだな…
39425/02/16(日)10:39:29No.1283695156+
>格ゲー演出というかあの墨っぽいのが出るのはSFだこれ!
新しいSHTのコール画面とかびっくりしたんだよ
39525/02/16(日)10:39:32No.1283695168そうだねx2
>そう、「ゴジュウジャー」とは
>誰もがヒーローになれる世界。
>バイトの同僚でも
>近所の八百屋でも
>願いを持たないはぐれものでも。
>そんなバラエティ豊かなレッドたちが続々登場する「ゴジュウジャー」!
ヒトツ鬼のかわりにゲストが過去レッドに変身してどつきあいするのか?
39625/02/16(日)10:39:45No.1283695228+
>大也がキングオージャーに変身するの堤役に大也を採用することも含めて大筋ができた後から決めたのかよ!!!
どういうことだよ…
39725/02/16(日)10:39:46No.1283695234+
キュアアイドルは正体バレてもないしょにしてくれるのにコイツラときたら…
39825/02/16(日)10:40:40No.1283695426+
バイトの同僚変身上手いしやたらギターが上手いな…あれなんか見た事ある気がするな…大也だこれ!
39925/02/16(日)10:41:02No.1283695505+
タイヤを出すことは決まっててそれが変身することとクワガタになることとウルフと戦うことは決まってなかったってことでしょ
40025/02/16(日)10:41:13No.1283695537+
最初に大筋を決める
後からそこにびっくり要素(大也の人の登場、大也がクワガタオージャーになる等)をひとつまみ

瞬瞬必生どころかすごい真面目に作ってない?
40125/02/16(日)10:41:34No.1283695609そうだねx6
>>>井上脚本はガッチャードも参考にしよう
>>こうなったらズキュンパイア…いやスターシャイン星野を見せよう!
>お前と俺は色々なものを見てきたな…自分の願いの為に戦う仮面ライダー達も、絶望の未来で戦う未来のガッチャードも…
>だがそんな思い出はいずれ消える。まるで星屑のように…何もかも、消える。
>唯一永遠なものが何かわかるか?なぁ、一ノ瀬?それは何もない暗黒だよ…?
>お前の中にも俺の中にも、誰の中にもある闇だ! 埋まらない心の『孔』なんだよ?
やりたいことわからなくなってない?一緒に夜明けのコーヒー飲もうよ
40225/02/16(日)10:41:45No.1283695652そうだねx2
>いい事言ってくれそうだからテガソードさんこれからも気軽に声かけてきて欲しい
エノキは実は冷凍した方が栄養素が増えるぞ…
特売で買ったエノキをベーコン巻きにしてナンバーワンになれ…!
40325/02/16(日)10:41:55No.1283695703+
一年見てたはずなのにメガネ付けるだけで認識出来なくなる俺はやばいかもしれない
40425/02/16(日)10:42:04No.1283695737そうだねx3
fu4652581.jpeg[見る]
酷くない?
40525/02/16(日)10:42:14No.1283695775+
>瞬瞬必生どころかすごい真面目に作ってない?
瞬瞬必生の必が真面目ではなかったと申すか
40625/02/16(日)10:42:36No.1283695845そうだねx1
>一年見てたはずなのにメガネ付けるだけで認識出来なくなる俺はやばいかもしれない
役者にとっては最高の褒め言葉だろう
40725/02/16(日)10:42:38No.1283695847+
>>いい事言ってくれそうだからテガソードさんこれからも気軽に声かけてきて欲しい
>エノキは実は冷凍した方が栄養素が増えるぞ…
>特売で買ったエノキをベーコン巻きにしてナンバーワンになれ…!
もうナンバーワンってなんだよ
40825/02/16(日)10:42:40No.1283695852+
あくらつなヒーローハック
40925/02/16(日)10:42:48No.1283695879そうだねx2
>>瞬瞬必生どころかすごい真面目に作ってない?
>瞬瞬必生の必が真面目ではなかったと申すか
ンンーン…
41025/02/16(日)10:42:52No.1283695892+
まったく違う役を演じてる姿を見せられるのも役者のキャリア的には良いのだろう
41125/02/16(日)10:43:07No.1283695947+
オリキャスと作品が一作ずつズレて変身するのかもしれん
41225/02/16(日)10:43:18No.1283695980+
>一年見てたはずなのにメガネ付けるだけで認識出来なくなる俺はやばいかもしれない
スーパーマンもやってる伝統的な変装なのだ
41325/02/16(日)10:43:21No.1283695992+
>一年見てたはずなのにメガネ付けるだけで認識出来なくなる俺はやばいかもしれない
俺もだぞ俺
眼鏡似合うな大也
41425/02/16(日)10:43:21No.1283695995そうだねx2
>>そう、「ゴジュウジャー」とは
>>誰もがヒーローになれる世界。
>>バイトの同僚でも
>>近所の八百屋でも
>>願いを持たないはぐれものでも。
>>そんなバラエティ豊かなレッドたちが続々登場する「ゴジュウジャー」!
>ヒトツ鬼のかわりにゲストが過去レッドに変身してどつきあいするのか?
母ちゃん俺今度こそナンバーワンになるから…!!
41525/02/16(日)10:43:28No.1283696034+
コンビニ強盗とかチンピラヤクザは平成感あった
41625/02/16(日)10:43:44No.1283696095+
変身者がブンブンしてて変身先がオージャーっておかしくねえかなぁ!?
41725/02/16(日)10:43:46No.1283696104+
>オリキャスと作品が一作ずつズレて変身するのかもしれん
ドン王家のギラか…
41825/02/16(日)10:43:56No.1283696133そうだねx1
大也をブンレッドに変身させるのはブンブンジャーやそのうちの後の戦隊でもできる
でも大也をクワガタオージャーに変身させるのはゴジュウジャーにしかできない!って書いてあっててそうだねってなった
41925/02/16(日)10:44:03No.1283696160そうだねx10
>ドン王家のギラか…
かわうそ…
42025/02/16(日)10:44:07No.1283696179+
>オリキャスと作品が一作ずつズレて変身するのかもしれん
タロウがゼンカイザーに...
42125/02/16(日)10:44:20No.1283696233+
>>>何!?ブンレッドがクワガタオージャーに変身だと!?
>>>だったら俺も他のレッドに変身だ!
>>本編でやってたじゃねーか!
>>早々にやらなくなったじゃねーか!
>どうして早々にやらなくなったかというと…
これの理由が打ち合わせの部屋が歴代戦隊フィギュア置いてある部屋にたまたま変わって思い出すまで
単純にスタッフがその能力のことすっかり忘れてたなんてことある?
42225/02/16(日)10:44:30No.1283696268そうだねx3
>マスターがゼンカイザーに...
42325/02/16(日)10:44:33No.1283696290+
>オリキャスと作品が一作ずつズレて変身するのかもしれん
宮内洋がゴレンジャーになっちまうのか…
42425/02/16(日)10:44:36No.1283696297そうだねx3
ギターも大也要素だし思ったより真面目だぞこの番組…
42525/02/16(日)10:44:39No.1283696307+
変身者がどんどん増えてって最終的に50人になったからゴジュウジャーだ!!ってやるつもりかもしれん
42625/02/16(日)10:44:44No.1283696334+
>変身者がブンブンしてて変身先がオージャーっておかしくねえかなぁ!?
悲鳴に駆けつける戦隊レッドに悲鳴を上げろしてた戦隊レッドやらせるのホンマ
42725/02/16(日)10:44:45No.1283696338+
>>オリキャスと作品が一作ずつズレて変身するのかもしれん
>タロウがゼンカイザーに...
すでに見た気がする
42825/02/16(日)10:44:55No.1283696374+
>>ドン王家のギラか…
>かわうそ…
可哀想過ぎるからレインボージュルリラ腹一杯食べさせてあげるでござる~
42925/02/16(日)10:45:06No.1283696419そうだねx2
ブンドリオ復活からお姫様抱っこ死亡だけでも大概なのに
ゴジュウジャーのブンレッド(キングオージャー)は何なんだよ!
43025/02/16(日)10:45:32No.1283696518+
別のコンビニでバイトしてるギラの役者さんがドンモモタロウに変身したら俺は耐えられない
43125/02/16(日)10:45:41No.1283696553そうだねx1
>>オリキャスと作品が一作ずつズレて変身するのかもしれん
>宮内洋がゴレンジャーになっちまうのか…
春田純一さんがゴーグルファイブに…
大葉健二さんがバトルフィーバーに…
43225/02/16(日)10:45:42No.1283696556そうだねx2
>ブンドリオ復活からお姫様抱っこ死亡だけでも大概なのに
>ゴジュウジャーのブンレッド(キングオージャー)は何なんだよ!
カオスになってんなあ!
43325/02/16(日)10:45:45No.1283696566+
ゴジュウジャーがブンブンジャーになるのは来週どころか変身講座で今日やったんだよな…
43425/02/16(日)10:45:47No.1283696576そうだねx1
>ギターも大也要素だし思ったより真面目だぞこの番組…
ディケイドのリマジを本人でやるのおもしれ…
43525/02/16(日)10:45:51No.1283696593+
井内くんがブンレッドになったらそれはもう大也本人だからズラすんですね
43625/02/16(日)10:45:56No.1283696612+
えっ雉野がマジーヌに変身?
43725/02/16(日)10:46:08No.1283696653+
酒井君もジェラミーの物真似してると割と声違うからギラの演技してないと割と誰これって感じになるんじゃないかな
43825/02/16(日)10:46:18No.1283696698+
555みたいに実はこっちが主人公でした的なずらしかと思ったら大也だった…
43925/02/16(日)10:46:20No.1283696708+
井上っぽい雰囲気あるけどそこまで弾けてないなーとか思ってたら娘さん脚本だったのか
44025/02/16(日)10:46:35No.1283696763そうだねx3
>えっ雉野がマジーヌに変身?
許さんぞ雉野!
44125/02/16(日)10:46:38No.1283696776+
令和のリイマジと言われたら納得しかない…
44225/02/16(日)10:47:02No.1283696863+
つまりテンション高いドンクワガタが翌週に...?
44325/02/16(日)10:47:10No.1283696896+
でもタロウは陰キャになっても陽キャになってもタロウのままじゃねぇかな…
44425/02/16(日)10:47:18No.1283696920+
マジキチさん呼んでマジーヌに変身させようぜ
44525/02/16(日)10:47:19No.1283696926そうだねx3
ギラがドンモモになってもギリギリ耐えられる
ラクレスがゴクウにでもなったら爆笑すると思う
44625/02/16(日)10:47:20No.1283696930+
マジーヌはマジーヌだからいいんであって他がマジーヌになるとマジーヌママがショック受けそう
44725/02/16(日)10:47:37No.1283696992+
マスターのテンションおかしくね....?なんか白し...
44825/02/16(日)10:47:48No.1283697025+
(レッドワンになるシンケンブルー)
44925/02/16(日)10:47:50No.1283697032そうだねx2
ゼンカイジャーはガオーン呼ぶのが一番早いんだよな…
45025/02/16(日)10:48:12No.1283697121+
ゾックス呼んでゴーカイジャーにさせるか
45125/02/16(日)10:48:17No.1283697139+
>ゼンカイジャーはガオーン呼ぶのが一番早いんだよな…
ヨホホイみたいな変身するだろそれ
45225/02/16(日)10:48:19No.1283697153+
>悲鳴に駆けつける戦隊レッドに悲鳴を上げろしてた戦隊レッドやらせるのホンマ
fu4652595.jpg[見る]
悲鳴(への対処)なら
任せてくれ。
45325/02/16(日)10:48:30No.1283697196+
>キラメイジャーはワンダー呼ぶのが一番早いんだよな…
45425/02/16(日)10:48:30No.1283697198そうだねx3
>>えっ雉野がマジーヌに変身?
>許さんぞ雉野!
サーベラのレス
45525/02/16(日)10:48:32No.1283697207そうだねx2
>ギラがドンモモになってもギリギリ耐えられる
>ラクレスがゴクウにでもなったら爆笑すると思う
シュゴッダム以外の国の王全員処刑しようかなって。
45625/02/16(日)10:48:42No.1283697247+
>えっ雉野がマジーヌに変身?
狼煙開戦!!!
FLYING!SMOG!STING!STEAM!昆虫CHU大百科!
45725/02/16(日)10:48:52No.1283697290+
>>キラメイジャーはワンダー呼ぶのが一番早いんだよな…
超英雄祭でやったよ!!!
爆上げだった
45825/02/16(日)10:49:05No.1283697332+
ハシリヤン総長鬼頭はるか
45925/02/16(日)10:49:22No.1283697398+
ゴジュウvsブンブンで絶対ネタにする奴だこれ
46025/02/16(日)10:49:30No.1283697434+
fu4652599.jpg[見る]
第一弾にキングオージャーはないのか
46125/02/16(日)10:49:35No.1283697453+
ドンブラの時点で雉野マジーヌは十分あり得たろ
46225/02/16(日)10:49:39No.1283697469+
こういう周年企画にドンブラは異物すぎる…
46325/02/16(日)10:49:39No.1283697473+
>ハシリヤン総長鬼頭はるか
最高率でギャーソリン集める人はちょっと…
46425/02/16(日)10:49:46No.1283697503+
>(ファイブレッドになるシンケンブルー)
46525/02/16(日)10:49:48No.1283697510+
>ハシリヤン総長鬼頭はるか
まぁトウサクがサンシータに混じってても違和感はないが...
46625/02/16(日)10:50:05No.1283697567+
ゴジュウVSガヴやってスペシャルゲストにジュラン&ワンダー呼ぶか…
46725/02/16(日)10:50:10No.1283697585+
>>>キラメイジャーはワンダー呼ぶのが一番早いんだよな…
>超英雄祭でやったよ!!!
>爆上げだった
何?闇バイトが裏切ってビターガヴが量産型を判明して俺達が超英雄祭に出ていない?
46825/02/16(日)10:50:28No.1283697653+
>ハシリヤン総長鬼頭はるか
ドライブ行こー!
46925/02/16(日)10:50:38No.1283697691そうだねx6
>>ハシリヤン総長鬼頭はるか
>まぁトウサクがサンシータに混じってても違和感はないが...
おい!トウサクにハンドルを握らせるな!
47025/02/16(日)10:50:46No.1283697722+
免許一発合格したものだけがトウサクを殴りなさい
47125/02/16(日)10:50:54No.1283697754そうだねx5
>>ハシリヤン総長鬼頭はるか
>ドライブ行こー!
ハンドルを他人に預けてください…
47225/02/16(日)10:51:01No.1283697790+
>fu4652599.jpg[見る]
>第一弾にキングオージャーはないのか
DXのほうで出てるからガチャポンで出るのは相当先じゃないかな
47325/02/16(日)10:51:35No.1283697918そうだねx3
>こういう周年企画にドンブラは異物すぎる…
すぐバイトをクビになるお供などいらん!!
47425/02/16(日)10:51:41No.1283697944そうだねx1
>ゼンカイジャーはガオーン呼ぶのが一番早いんだよな…
ジュランおじさんもすぐ呼べそう
47525/02/16(日)10:51:46No.1283697968+
なんかめちゃくちゃ似てる人出てるな…
本人じゃん!でも違うじゃん!なんだこれ!
47625/02/16(日)10:51:46No.1283697969+
>免許一発合格したものだけがトウサクを殴りなさい
そういうレベルじゃないだろ!?
47725/02/16(日)10:51:50No.1283697980+
朝加圭一郎がルパンレッドに変身もあり得るのか
47825/02/16(日)10:52:32No.1283698159そうだねx2
>朝加圭一郎がルパンレッドに変身もあり得るのか
世界が違っても圭ちゃんは怪盗なんかにならないよ
47925/02/16(日)10:52:36No.1283698173+
一つづつずらすと最後に現レッドがアカレンジャーになるのかな…
48025/02/16(日)10:52:40No.1283698192+
>>fu4652599.jpg[見る]
>>第一弾にキングオージャーはないのか
>DXのほうで出てるからガチャポンで出るのは相当先じゃないかな
食玩でも出るから適度に棲み分けしてるかもね
ギアとかも○○限定として出してるのあったし
48125/02/16(日)10:52:44No.1283698203+
最初から指輪持ってて変身出来る人なのかと思いきや本当にただの夢も希望もないフリーターの主人公だった...
48225/02/16(日)10:53:05No.1283698292+
>なんかめちゃくちゃ似てる人出てるな…
>本人じゃん!でも違うじゃん!なんだこれ!
最高のバクアゲだな!
48325/02/16(日)10:53:17No.1283698336+
>最初から指輪持ってて変身出来る人なのかと思いきや本当にただの夢も希望もないフリーターの主人公だった...
心を殺せ!!
48425/02/16(日)10:53:24No.1283698358+
>fu4652599.jpg[見る]
>第一弾にキングオージャーはないのか
DXの方で出るしもう昨日発売してる
48525/02/16(日)10:53:41No.1283698418そうだねx1
>>朝加圭一郎がルパンレッドに変身もあり得るのか
>世界が違っても圭ちゃんは怪盗なんかにならないよ
乖離くんのレス
48625/02/16(日)10:53:56No.1283698472+
シレッとジオウやディケイド出てきてなんか戦隊に変身したら笑ってやる
48725/02/16(日)10:54:12No.1283698546+
>一つづつずらすと最後に現レッドがアカレンジャーになるのかな…
既にゴジュウジャーが歴代レッドになってる映像は出てるよ
48825/02/16(日)10:54:23No.1283698604+
>最高のバクアゲだな!
ナイトライダーさんはちゃんとお勤めしてもろて
48925/02/16(日)10:54:35No.1283698639+
>シレッとジオウやディケイド出てきてなんか戦隊に変身したら笑ってやる
ディケイドはシンケンジャーのキャラでしたよ
49025/02/16(日)10:54:51No.1283698684+
>>>朝加圭一郎がルパンレッドに変身もあり得るのか
>>世界が違っても圭ちゃんは怪盗なんかにならないよ
>乖離くんのレス
思ってるのと行動が乖離くん!
49125/02/16(日)10:55:30No.1283698840そうだねx5
>乖離くんのレス
久しぶりに見たけどやっぱその呼び方はダメだって!
49225/02/16(日)10:55:40No.1283698885+
猿顔の一般市民にオーレッド務まる?
49325/02/16(日)10:56:27No.1283699054+
仕方ないな
デンジブルーにバトルコサックやってもらうか…
49425/02/16(日)10:56:29No.1283699062+
>猿顔の一般市民にオーレッド務まる?
VSで給料貰って地球守るの羨ましがってたしいいと思う
49525/02/16(日)10:57:07No.1283699207+
ドンレッドにギラが変身してアバターチェンジしてゴーカイレッドになってタジャドルにゴーカイチェンジしよう
49625/02/16(日)10:57:08No.1283699213+
DXリングセット買えばブンブンとキングオ揃うのでありがたい
49725/02/16(日)10:57:22No.1283699259+
>>猿顔の一般市民にオーレッド務まる?
>VSで給料貰って地球守るの羨ましがってたしいいと思う
ゴジュウジャーとして世界守っても今の貧乏生活変わんないんだよな…
49825/02/16(日)10:57:32No.1283699291+
>DXリングセット買えばブンブンとキングオ揃うのでありがたい
堤くんセットだ
49925/02/16(日)10:57:33No.1283699292+
こういうオリキャス?の出し方ありなのか
50025/02/16(日)10:57:58No.1283699374+
マスターがどっちに寄るかで揉めるからやめろ!!
50125/02/16(日)10:58:28No.1283699490そうだねx5
でもやっぱり一つズラすより全然違う戦隊になって欲しいな
それこそ圭ちゃんがデカレッドになってそっちかよ!とかでも面白いしなんならレッドの役者さんが他の戦隊の他の色でも面白い
50225/02/16(日)10:58:31No.1283699505+
>こういうオリキャス?の出し方ありなのか
戦隊のメンバーが出るのはまぁまぁあるので…
50325/02/16(日)10:58:35No.1283699525+
介人の扱いは気になる
50425/02/16(日)10:58:52No.1283699590そうだねx1
>こういうオリキャス?の出し方ありなのか
珍しいパターンで面白いんじゃないか?
50525/02/16(日)10:59:07No.1283699645+
終盤全部あのクソ社長のせいだけど
あのクソ社長に拾われないとここまで落ちぶれるのか…
50625/02/16(日)10:59:15No.1283699673+
>こういうオリキャス?の出し方ありなのか
ジオウさんがやれって言ったんですよ!
50725/02/16(日)10:59:24No.1283699695+
クワガタオージャーだけど性格ギラではないから他のオリキャスもなんかちがうだろ…
50825/02/16(日)10:59:29No.1283699714+
戦隊メンバーは頭数多い分誰かしら出れる確率高くなるからな…
50925/02/16(日)10:59:39No.1283699752+
オリキャスは一年前のやるパターンだな!
って刷り込まれたタイミングで全く関係ない戦隊になったり
本家本元になったりするんだろ?
51025/02/16(日)10:59:59No.1283699837+
もう一回山田裕貴呼ぶか…
51125/02/16(日)11:00:00No.1283699838+
>終盤全部あのクソ社長のせいだけど
>あのクソ社長に拾われないとここまで落ちぶれるのか…
夢があっても手段が無いからな
51225/02/16(日)11:00:19No.1283699906+
マベちゃんは何やらせてもただのゴーカイチェンジになってしまう
51325/02/16(日)11:00:19No.1283699912+
>オリキャスは一年前のやるパターンだな!
>って刷り込まれたタイミングで全く関係ない戦隊になったり
急にぶち込まれる桃井太郎に耐えられないかもしれない
51425/02/16(日)11:00:25No.1283699935そうだねx2
でもギンガレッドが変身解除したら照英だったとかはちょっと見たいぞ俺
51525/02/16(日)11:00:39No.1283699992+
>オリキャスは一年前のやるパターンだな!
>って刷り込まれたタイミングで全く関係ない戦隊になったり
>本家本元になったりするんだろ?
シンケンレッドに変身する松坂桃李出ないかな…
51625/02/16(日)11:00:54No.1283700044+
>レッドの役者さんが他の戦隊の他の色でも面白い
少なくてもテガソード使うと赤になるのだけはズラさないっぽいから
他の色の人がその戦隊のレッドになったりとかかもしれん
51725/02/16(日)11:00:57No.1283700054そうだねx4
このスレみたいにこのキャラにこの戦隊やらせようってだけだとまだ頭硬いからな…
51825/02/16(日)11:01:15No.1283700123+
>マベちゃんは何やらせてもただのゴーカイチェンジになってしまう
じゃあツーカイにするか…
51925/02/16(日)11:01:49No.1283700230+
今回の場合大也のIFを見てるみたいで...
52025/02/16(日)11:02:01No.1283700271+
>でもギンガレッドが変身解除したら照英だったとかはちょっと見たいぞ俺
なんかこのギンガレッド重厚感あるよな
52125/02/16(日)11:02:08No.1283700292+
>でもギンガレッドが変身解除したら照英だったとかはちょっと見たいぞ俺
バトルスタイルで明らかにこの戦い方レッド←あなくてあいつじゃ…ってなったりすると面白いかもしれない
52225/02/16(日)11:02:16No.1283700346そうだねx1
なら…ドンモモになるのが忍者おじさんだったとしたら?
52325/02/16(日)11:02:24No.1283700370+
永井大呼んで2026年戦隊のレッドに変身させるか
52425/02/16(日)11:02:31No.1283700401+
ゼンカイのレッドはジュランおじさんになるのかゼンカイザーなのか気になる
52525/02/16(日)11:02:36No.1283700418+
>でもやっぱり一つズラすより全然違う戦隊になって欲しいな
>それこそ圭ちゃんがデカレッドになってそっちかよ!とかでも面白いしなんならレッドの役者さんが他の戦隊の他の色でも面白い
ゴジュウジャーは歴代レッドがナンバーワンを目指して戦う番組なので…
52625/02/16(日)11:03:05No.1283700526+
>ゼンカイのレッドはジュランおじさんになるのかゼンカイザーなのか気になる
赤いゼンカイザーを再利用する機会が巡ってきた
52725/02/16(日)11:03:11No.1283700553そうだねx1
永井大を呼べる縁は既にあるからなゴジュウジャー…
52825/02/16(日)11:03:41No.1283700678+
>もう一回山田裕貴呼ぶか…
モンハンやる時間削ってもらえば行けるな、
52925/02/16(日)11:04:25No.1283700842+
でもこのレジェンドを全く無関係の戦隊に変身させるって設定は使えるぞ!
53025/02/16(日)11:04:39No.1283700899そうだねx2
>なら…ドンモモになるのが忍者おじさんだったとしたら?
呼べないレッドの代わり全部おじさんになるからだめ
53125/02/16(日)11:04:58No.1283700963+
歴代戦隊ヒーローが別の戦隊のレッドに!ってのは確かに面白い試みかもしれない
53225/02/16(日)11:05:07No.1283700987+
>でもこのレジェンドを全く無関係の戦隊に変身させるって設定は使えるぞ!
さらにレジェンドには別人の演技させるぞ!
53325/02/16(日)11:05:23No.1283701053そうだねx5
fu4652548.png[見る]
53425/02/16(日)11:05:46No.1283701133+
公認レッドを非公認に変身させるのは最高に爆上げだな
是非やって欲しい
53525/02/16(日)11:06:03No.1283701189+
タロウ呼んでもタロウじゃなくてタロウじゃない人の演技する樋口君になるかもしれんしな
53625/02/16(日)11:06:09No.1283701219そうだねx1
>fu4652548.png[見る]
シャーシロの反応面白い
全然知らされてなかったんだな
53725/02/16(日)11:06:27No.1283701286+
ガヴみたいに撮影時期早まってたりしたら金子昇山田裕貴は呼べてるかもしれないんだよな…
53825/02/16(日)11:06:43No.1283701339+
レジェンドは普通にレジェンドとして来てもおいしい
というかきそう
53925/02/16(日)11:06:50No.1283701363+
>>もう一回山田裕貴呼ぶか…
>モンハンやる時間削ってもらえば行けるな、
発売3日間は仕事入れるなって言ってるのに…
54025/02/16(日)11:07:01No.1283701407そうだねx1
レジェンド来たらややこしくなるからやめて
54125/02/16(日)11:07:29No.1283701503そうだねx1
ドンモモ忍者おじさんはありそうだからやめろ
54225/02/16(日)11:07:36No.1283701529+
ついに本編に出すか…アカレッド…!
54325/02/16(日)11:07:49No.1283701588+
>じゃあツーカイにするか…
マベちゃんがヨホホイヨホホイいい出したら耐えきれない
54425/02/16(日)11:07:56No.1283701618そうだねx3
>ついに本編に出すか…アカレッド…!
声がね…
54525/02/16(日)11:08:00No.1283701636+
横で撮影してるたかみちも連れてくるか…
54625/02/16(日)11:08:02No.1283701640そうだねx7
>レジェンド来たらややこしくなるからやめて
ゴージャスが嫌ならそう言えばいい…
54725/02/16(日)11:08:17No.1283701699そうだねx3
>>fu4652548.png[見る]
>シャーシロの反応面白い
>全然知らされてなかったんだな
他のキャストなら情報秘匿されてたんだな…ってなるけどシャーシロの場合ちょっと話が変わってくる
54825/02/16(日)11:08:33No.1283701779+
どっちのレジェンドだよ!
54925/02/16(日)11:08:35No.1283701783+
>レジェンド来たらややこしくなるからやめて
1話見ても何もわかんないくらいややこしいもんね…
55025/02/16(日)11:08:43No.1283701815+
アカライダーも出すか
55125/02/16(日)11:08:52No.1283701854+
実子だった殿出すか!
55225/02/16(日)11:09:07No.1283701918+
喫茶どんぶらでバイトしてるちょあーっ!の方の介人
55325/02/16(日)11:09:32No.1283702037+
>>fu4652548.png[見る]
>シャーシロの反応面白い
>全然知らされてなかったんだな
本来関係ない次の戦隊も見てるんだなと思うと少しうれしい
VSやら何やらで関係はできるんだけども
55425/02/16(日)11:09:53No.1283702106+
バレンタインにビターなチョコ渡してくる方のジュランおじさん
55525/02/16(日)11:09:56No.1283702121そうだねx1
なんかわちゃわちゃしてるだけであんまり面白くはなかった…
55625/02/16(日)11:11:18No.1283702438+
>>ついに本編に出すか…アカレッド…!
>声がね…
アカレッドが出たボウケンの次の人にやって貰おう
コウモリの人とか
55725/02/16(日)11:11:42No.1283702530そうだねx1
非公認は無理だろうけどハイスクールヒーローズならでれんか
55825/02/16(日)11:11:42No.1283702532+
>横で撮影してるジュランも連れてくるか…
55925/02/16(日)11:12:27No.1283702713+
ギラっぽい戦い方ってなると自前のキングスウェポン持ってないから借りるってやつだからみんなテガソードだとできねえんだよな
56025/02/16(日)11:12:31No.1283702725+
なるほど見事な1話だったね
でも見事過ぎて気に入らないね
56125/02/16(日)11:12:37No.1283702749+
>ついに本編に出すか…アカレッド…!
マベちゃんが中身でも美味しい
56225/02/16(日)11:13:10No.1283702874+
>アカライダーも出すか
初出は超スーパーヒーロー大戦でライダーと戦隊の間の子だったけどOQで完全に平成に取り込まれたらね…
56325/02/16(日)11:13:11No.1283702875+
>なるほど見事な1話だったね
>でも見事過ぎて気に入らないね
誰だ…?
56425/02/16(日)11:13:27No.1283702933+
凄いね…プロの俳優…
56525/02/16(日)11:13:30No.1283702944そうだねx1
記念作でオリキャス呼んで演じてたヒーローに変身させるってのはもうどこでも散々やったから新鮮で良い
56625/02/16(日)11:13:32No.1283702950+
>非公認は無理だろうけどハイスクールヒーローズならでれんか
ピンクの人辞めてタッキーの所行っちゃったんだよねそういや
56725/02/16(日)11:13:53No.1283703016+
フリントは…ブンピンクなんだろ!?
56825/02/16(日)11:13:56No.1283703034+
>>DXリングセット買えばブンブンとキングオ揃うのでありがたい
>堤くんセットだ
堤くんとブンブンジャーは無関係のはずじゃあ…
56925/02/16(日)11:14:06No.1283703075+
>どっちのレジェンドだよ!
ゴージャスが嫌ならそう言えばいい
57025/02/16(日)11:14:06No.1283703079+
本人役やるわけじゃないから今はこういう演技も出来ますよって見せるのにもいいよね
57125/02/16(日)11:14:07No.1283703083+
和田正人がスーパー戦隊に初登場!
57225/02/16(日)11:14:30No.1283703183+
ドンブラの時はゼンカイからだったし衝撃に備えろできただけ優しい設計だったんだな…
57325/02/16(日)11:14:47No.1283703247そうだねx1
>>レジェンド来たらややこしくなるからやめて
>ゴージャスが嫌ならそう言えばいい…
ややこしくなった…
57425/02/16(日)11:15:36No.1283703460+
>なんかわちゃわちゃしてるだけであんまり面白くはなかった…
ドンブラも正直鬼が見た虹辺りまでさっぱり面白くなかったしノリがわかってくればどうにでもなるだろう
57525/02/16(日)11:15:58No.1283703548+
銀のテガソードをプレバンで!なのかなやっぱり
57625/02/16(日)11:16:47No.1283703763+
予告見る限りブンブンジャーリング自体はレオンが既に持ってるんだな
ライバルと戦ってリングゲット!は毎回やる訳でもなくてウルフ以外はみんなそれなりに数持ってスタートなんだろうか
57725/02/16(日)11:17:43No.1283703978そうだねx1
>予告見る限りブンブンジャーリング自体はレオンが既に持ってるんだな
>ライバルと戦ってリングゲット!は毎回やる訳でもなくてウルフ以外はみんなそれなりに数持ってスタートなんだろうか
なにせ数が多すぎるからな…
57825/02/16(日)11:17:54No.1283704008そうだねx4
そもそも記者会見で来年も出ます!って事前発表があった介人と
歴代レッドの力を持つライバルって書いてあるだけで具体的にどんな存在なのかすら明言されてない中で
いきなり前作主人公によく似た知らない人が前々作主人公に変身するのでは衝撃の度合いが違う…
57925/02/16(日)11:18:27No.1283704143+
>>予告見る限りブンブンジャーリング自体はレオンが既に持ってるんだな
>>ライバルと戦ってリングゲット!は毎回やる訳でもなくてウルフ以外はみんなそれなりに数持ってスタートなんだろうか
>なにせ数が多すぎるからな…
モチーフも被りすぎのオワコンだからな
58025/02/16(日)11:19:03No.1283704274そうだねx1
>モチーフも被りすぎのオワコンだからな
ヘルギフテリアンに改造してボコるぞ!
58125/02/16(日)11:19:40No.1283704448+
>>どっちのレジェンドだよ!
>ゴージャスが嫌ならそう言えばいい
ナーフしろこれ!
58225/02/16(日)11:20:02No.1283704534+
まだ先の話だが映画どうなるのか楽しみだ
58325/02/16(日)11:20:59No.1283704770+
えっ!?郁恵ちゃんがマジーヌに…!?
58425/02/16(日)11:21:30No.1283704888+
fu4652714.jpeg[見る]
こっちもレジェンド枠で来るかな
58525/02/16(日)11:21:54No.1283704984+
この流れだとディケイド出てくるよな…?
58625/02/16(日)11:22:11No.1283705058+
この世界ではレジェンド戦士という概念もなくクワガタもウルフも同列の変身できる戦士なのかな
58725/02/16(日)11:22:54No.1283705229そうだねx1
>まだ先の話だが映画どうなるのか楽しみだ
働き方改革進めてるから今までの2本立て(2班体制)からガヴとゴジュウのコラボ映画1.5h(1班体制)になる可能性すらあるのが怖い
58825/02/16(日)11:23:42No.1283705416+
ブンレッドがゴジュウウルフを認めて
ブンブンジャーではなくキングオージャーの力を継承する
58925/02/16(日)11:23:49No.1283705433+
これで戦隊関係ないライダーのレジェンドキャスト出してきたりして
59025/02/16(日)11:23:54No.1283705451+
>この流れだとディケイド出てくるよな…?
どの流れだよ
59125/02/16(日)11:24:28No.1283705565+
レジェンドキャスト出していく予定ではなさそうだからどうなんだろ
59225/02/16(日)11:24:31No.1283705575+
>これで戦隊関係ないライダーのレジェンドキャスト出してきたりして
ガヴ最終回の日にガヴの人が出てくるんだ…
59325/02/16(日)11:25:23No.1283705778そうだねx1
>この流れだとディケイド出てくるよな…?
ディケイドはガッチャード映画出出したから…
ゴージャスが殴り込んでくる可能性はある
59425/02/16(日)11:25:33No.1283705820そうだねx2
>ガヴ最終回の日にガヴの人が出てくるんだ…
画面を消すマスター
59525/02/16(日)11:26:04No.1283705949そうだねx2
>>なんかわちゃわちゃしてるだけであんまり面白くはなかった…
>ドンブラも正直鬼が見た虹辺りまでさっぱり面白くなかったしノリがわかってくればどうにでもなるだろう
ドンブラは演出はシンプルな方だからスッキリしたカオスって感じだったゴジュウはまあ確かにちょっと情報過多ってのはわかる画面もちょっとゴチャついてはいた
次回から期待
59625/02/16(日)11:26:13No.1283705974そうだねx2
いやだよ仮面ライダーガヴ…いい最終回だったなから始まるの
59725/02/16(日)11:27:17No.1283706224+
>ガヴ最終回の日にガヴの人が出てくるんだ…
いい最終回だったな
59825/02/16(日)11:27:52No.1283706347+
嫌いじゃないけどやりたい事詰め込み過ぎじゃない?とはなったかな
59925/02/16(日)11:29:14No.1283706669+
1話だけじゃわからんからなあこれが10話続いたら胃もたれはするかも知れないけど
60025/02/16(日)11:29:47No.1283706793そうだねx4
>嫌いじゃないけどやりたい事詰め込み過ぎじゃない?とはなったかな
1話はこういう作品ですよ!ってアピールする場でもあるからお祭り作品ならこのくらいやっても良いと思うぜ!
60125/02/16(日)11:30:10No.1283706884+
お菓子食べてそうな戦隊ってなんだ…?
60225/02/16(日)11:30:57No.1283707062+
1話2話は今後Youtubeチャンネルとかでずっと無料で置いといて導線にするって思うとまあめちゃくちゃキャッチーに作るだろうしゴジュウ味が出てくるのは3話以降とかになるんじゃない
60325/02/16(日)11:31:29No.1283707198そうだねx1
>>ガヴ最終回の日にガヴの人が出てくるんだ…
>いい最終回だったな
ゴジュウジャーも最終回にしようVIPを決めなければ
60425/02/16(日)11:31:57No.1283707319そうだねx2
1話に展開詰め込むのは別によくあることだしなあ
60525/02/16(日)11:32:03No.1283707341そうだねx1
>お菓子食べてそうな戦隊ってなんだ…?
ゼンカイジャー
60625/02/16(日)11:32:19No.1283707404+
>お菓子食べてそうな戦隊ってなんだ…?
グラニュート(異世界人)とのハーフって方向で来るかもしれんウマショーの戦隊
60725/02/16(日)11:32:36No.1283707464+
>お菓子食べてそうな戦隊ってなんだ…?
ゴーバス
60825/02/16(日)11:33:01No.1283707568+
>>>ガヴ最終回の日にガヴの人が出てくるんだ…
>>いい最終回だったな
>ゴジュウジャーも最終回にしようVIPを決めなければ
ナンバーワン決める番組だから違和感なくハマるのがなんかむかつく
60925/02/16(日)11:33:36No.1283707709+
>お菓子食べてそうな戦隊ってなんだ…?
(ハッピーターン片手にオーディション受けに来るアスナ)
61025/02/16(日)11:33:43No.1283707738+
よし…ガヴ最終回の日にキラメイジャーをキラメイジャーにするか…
61125/02/16(日)11:33:47No.1283707752+
>グラニュート(異世界人)とのハーフって方向で来るかもしれんウマショーの戦隊
ビターガヴいっぱいるしな…
61225/02/16(日)11:33:51No.1283707766+
>>お菓子食べてそうな戦隊ってなんだ…?
>ゼンカイジャー
カラフル行こっか❔️
61325/02/16(日)11:34:15No.1283707866+
>>>お菓子食べてそうな戦隊ってなんだ…?
>>ゼンカイジャー
>カラフル行こっか❔️
アッハイ
61425/02/16(日)11:34:16No.1283707869そうだねx2
fu4652758.jpg[見る]
fu4652759.jpg[見る]
fu4652761.jpg[見る]
何気にファイヤキャンドル専用ロボがめっちゃカッコよかった…
61525/02/16(日)11:35:00No.1283708034+
ファイヤーキャンドルべらんめえ過ぎて聞き取れなかったけど
ここが俺たちを生成した世界かあ~っつってたらしい
AI産だったりするのかコイツら
61625/02/16(日)11:36:05No.1283708327+
でも今回分かった事って主人公が夢も希望もないフリーターって事だけじゃない?
61725/02/16(日)11:36:31No.1283708456+
>ファイヤーキャンドルべらんめえ過ぎて聞き取れなかったけど
>ここが俺たちを生成した世界かあ~っつってたらしい
>AI産だったりするのかコイツら
メインキャラの謎の男の肩書きがAI会社の社長
戦闘員の名前がアーイー(A-I-)
だったり…
61825/02/16(日)11:37:57No.1283708833+
じゃあ出るのか...ゴジュウシャーキラーとゴジュウシャーキラーキラー...
61925/02/16(日)11:38:10No.1283708902+
届け屋だから包み集めで堤なつめとかそういう由来なのかな役名
強引だし違うか
62025/02/16(日)11:40:28No.1283709510+
>何気にファイヤキャンドル専用ロボがめっちゃカッコよかった…
https://twitter.com/tam2shino/status/1890930367558795576 [link]
篠原デザインのキングキャデラー!
その気になれば商品化出来そうなラインでデザインしてそj
62125/02/16(日)11:43:30No.1283710257そうだねx1
>でも今回分かった事って主人公が夢も希望もないフリーターって事だけじゃない?
言い方!
62225/02/16(日)11:44:41No.1283710541そうだねx3
敵ロボやっぱりカッコよかったよね…
62325/02/16(日)11:46:18No.1283710946+
確かにフリーターじゃ生きる希望を持ちにくいよな
なんか家賃も滞納してそうだし
62425/02/16(日)11:48:59No.1283711648+
戦隊OBでズラし入れてくると見せかけて仮面ライダーやウルトラマンに出てた人もくると予想
62525/02/16(日)11:49:08No.1283711686+
幹部素面で一般怪人もいなかったあたり1話の造形予算を全部ぶち込んだ疑惑がある敵ロボ
62625/02/16(日)11:50:38No.1283712088そうだねx3
>戦隊OBでズラし入れてくると見せかけて仮面ライダーやウルトラマンに出てた人もくると予想
なるほどだいたい分かった
おい聞いたかレジェンド
62725/02/16(日)11:50:49No.1283712135+
ディケイドで言うと一話で出てきた渡が響鬼に変身みたいなもんか
62825/02/16(日)11:51:27No.1283712289そうだねx2
ゲキレッドに変身する顔が走輔の別人はなんか出そうだな…
62925/02/16(日)11:52:33No.1283712598+
ゴーオンレッドに変身する猿顔の一般市民見たいな…
63025/02/16(日)11:54:05No.1283713006+
>戦隊OBでズラし入れてくると見せかけて仮面ライダーやウルトラマンに出てた人もくると予想
Pがディケイドに脳焼かれてるせいで井上正大は割と出そうな気がする
63125/02/16(日)11:54:08No.1283713017+
猿顔は去年映画ボスやっただけだもんなあ
63225/02/16(日)11:54:56No.1283713247+
>>戦隊OBでズラし入れてくると見せかけて仮面ライダーやウルトラマンに出てた人もくると予想
>Pがディケイドに脳焼かれてるせいで井上正大は割と出そうな気がする
ディケイドとしてなのか知らん人なのか…
63325/02/16(日)11:55:08No.1283713304+
ほか特撮出演者出したら出したでそっちから戦隊沼に引きずり込めたりこっちからそっちの沼に引きずり込まれる旨味もあるからやりそうだな…
63425/02/16(日)11:55:41No.1283713430+
アカレッドに変身する井上正大はだいぶ見たいけど指輪あればどのレッドにでもなれるからアカレッドの強みがないな
63525/02/16(日)11:55:50No.1283713480+
>ディケイドで言うと一話で出てきた渡が響鬼に変身みたいなもんか
音楽繋がりか…弦の鬼だ
63625/02/16(日)11:56:25No.1283713657+
>ほか特撮出演者出したら出したでそっちから戦隊沼に引きずり込めたりこっちからそっちの沼に引きずり込まれる旨味もあるからやりそうだな…
あれこの人こっちに出てないし性格も違う…
63725/02/16(日)11:58:18No.1283714166そうだねx2
>ディケイドで言うと一話で出てきた渡が響鬼に変身みたいなもんか
ちょっと違う
役としては別人だから写真館の客として出てきた瀬戸康史が響鬼になる感じだ
63825/02/16(日)11:59:59No.1283714618+
>>ディケイドで言うと一話で出てきた渡が響鬼に変身みたいなもんか
>ちょっと違う
>役としては別人だから写真館の客として出てきた瀬戸康史が響鬼になる感じだ
その瀬戸くんはバイオリニストとか渡要素もしっかりあるんだよね
63925/02/16(日)12:03:43No.1283715666+
>>ディケイドで言うと一話で出てきた渡が響鬼に変身みたいなもんか
>ちょっと違う
>役としては別人だから写真館の客として出てきた瀬戸康史が響鬼になる感じだ
そして全員ベルトと武器が共通になる
64025/02/16(日)12:06:32No.1283716419+
素人に手甲剣で戦わせるのはちょっとひどいと思うテガソード様
64125/02/16(日)12:06:34No.1283716428+
ゴーカイジャーで海賊以外がゴーカイチェンジすることあったけど
あの設定でモバイレーツまで量産されたみたいな感じだな

[トップページへ] [DL]