[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1739630369657.jpg-(187662 B)
187662 B無念Nameとしあき25/02/15(土)23:39:29No.1296607231+ 10:22頃消えます
万太郎
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき25/02/15(土)23:42:23No.1296607950そうだねx22
外人が本当にキン肉マンに求めてるもの
2無念Nameとしあき25/02/15(土)23:44:50No.1296608553そうだねx12
まーたスグルのビビり癖が出たよ
は許せるんだけど
なんで万太郎はダメだったんだろ
3無念Nameとしあき25/02/15(土)23:46:23No.1296608964そうだねx11
タッグ編でカオスの保護者みたいになってるのが面白い
4無念Nameとしあき25/02/15(土)23:47:21No.1296609183そうだねx18
>まーたスグルのビビり癖が出たよ
>は許せるんだけど
>なんで万太郎はダメだったんだろ
老害
5無念Nameとしあき25/02/15(土)23:47:39No.1296609280そうだねx40
アニメ二世最高だった
配信で改めて良い改変しまくってたと実感できた
6無念Nameとしあき25/02/15(土)23:48:53No.1296609532そうだねx3
キン肉マンに比べて戦い以外の日常シーンが多かったから相対的に万太郎のダメな部分が強調された感はある
7無念Nameとしあき25/02/15(土)23:49:40No.1296609720そうだねx16
万太郎の嫌だったのはビビり癖ではなく他者いじりだな
スグルもペンタゴンの羽おもちゃにしたりまったく無いわけではないんだが
8無念Nameとしあき25/02/15(土)23:51:00No.1296610080そうだねx3
マンターロ!マンターロ!
9無念Nameとしあき25/02/15(土)23:51:33No.1296610215そうだねx16
15あたりなのによくやってると思う
というかスグルと違って周りが頼りなさすぎ!
10無念Nameとしあき25/02/15(土)23:55:05No.1296611041そうだねx11
才能だけでいえばキン肉族トップ
11無念Nameとしあき25/02/15(土)23:55:27No.1296611138そうだねx5
    1739631327162.jpg-(359614 B)
359614 B
>万太郎の嫌だったのはビビり癖ではなく他者いじりだな
>スグルもペンタゴンの羽おもちゃにしたりまったく無いわけではないんだが
廃物利用
だし…
12無念Nameとしあき25/02/15(土)23:55:42No.1296611205そうだねx6
>才能だけでいえばキン肉族トップ
流石にネメシスの方が上じゃない?
13無念Nameとしあき25/02/15(土)23:56:48No.1296611488そうだねx2
マンタはスグルに似てビビリなのに妙に自信過剰なところが目立って周り貶してる印象が強い
14無念Nameとしあき25/02/15(土)23:56:54No.1296611514そうだねx12
>才能だけでいえばキン肉族トップ
誰からも教わらずよくマッスルミレニアムとマッスルG生み出せるな
正直マッスルスパークより痛そう
15無念Nameとしあき25/02/15(土)23:58:35No.1296611938そうだねx5
万太郎の負荷が多いのはトーナメントが多いという物語の構造もある
16無念Nameとしあき25/02/15(土)23:58:47No.1296611998そうだねx13
>万太郎の嫌だったのはビビり癖ではなく他者いじり
セイウチンのあれはやりすぎだと思った
17無念Nameとしあき25/02/15(土)23:58:52No.1296612017そうだねx10
>才能だけでいえばキン肉族トップ
まだ未成年であそこまで強くなってるから伸び幅あるんだよな
ケビンもそうだが若い世代で天才すぎる
18無念Nameとしあき25/02/15(土)23:59:02No.1296612055そうだねx3
最終的には
カメハメ100殺法とアタル版マッスルスパークも会得したし
全盛期スグルとそこまで遜色ない強さにはなってるんだよなぁ
19無念Nameとしあき25/02/15(土)23:59:20No.1296612122そうだねx17
>マンタはスグルに似てビビリなのに妙に自信過剰なところが目立って周り貶してる印象が強い
良くも悪くも甘やかされて育った坊っちゃんというのは描けてると思う
けど成長で消していくべきところをなかなか消せなかったというかこれがマンタの個性だとしてしまった気がする
20無念Nameとしあき25/02/15(土)23:59:28No.1296612163そうだねx8
タッグ編のセイウチンに対する扱いとか普通に酷かったからな…
21無念Nameとしあき25/02/16(日)00:00:02No.1296612326そうだねx16
>まーたスグルのビビり癖が出たよ
>は許せるんだけど
>なんで万太郎はダメだったんだろ
父上は1、2ページ内にリングに叩き戻されるからまだギャグで済むが万太郎は1話ぐらいウジウジするのがしんどかった
22無念Nameとしあき25/02/16(日)00:00:05No.1296612340+
>廃物利用
>だし…
ウォーズマンがもいだの片翼だけのはずなのに…
23無念Nameとしあき25/02/16(日)00:00:12No.1296612382+
ボブサップと戦ってたな
24無念Nameとしあき25/02/16(日)00:00:34No.1296612479+
父上がレスラーとして遅咲きな反面かこっちは早熟
25無念Nameとしあき25/02/16(日)00:01:14No.1296612628+
>>廃物利用
>>だし…
>ウォーズマンがもいだの片翼だけのはずなのに…
スグルの異名はマッスルデビルだからもう片方ももいだんだ
26無念Nameとしあき25/02/16(日)00:01:14No.1296612629+
甘やかされていたようなスタートからなし崩しにスパルタ英才教育を仕込まれたと後付けするゆでイズム
27無念Nameとしあき25/02/16(日)00:01:47No.1296612764そうだねx1
>>才能だけでいえばキン肉族トップ
>誰からも教わらずよくマッスルミレニアムとマッスルG生み出せるな
>正直マッスルスパークより痛そう
破壊力あるオリジナルフェイバリットはシルバーマンの系譜を感じる
28無念Nameとしあき25/02/16(日)00:01:50No.1296612778そうだねx4
>>才能だけでいえばキン肉族トップ
>流石にネメシスの方が上じゃない?
功績や実力や生み出した技を考えるとマジでネメシスに引けを取らない才能
15~6でタッグのスグルと同等以上の実力だし
29無念Nameとしあき25/02/16(日)00:02:03No.1296612831そうだねx8
ビビりと仲間弄りがスポイルされたVジャン版は読みやすかった
30無念Nameとしあき25/02/16(日)00:03:19No.1296613131そうだねx20
    1739631799921.mp4-(7098280 B)
7098280 B
>アニメ二世最高だった
>配信で改めて良い改変しまくってたと実感できた
暇があれば見たくなる程好き
31無念Nameとしあき25/02/16(日)00:03:23No.1296613147そうだねx5
ミレニアムの殺意が凄かった分その威力に過信して調子に乗るのも生々しかった
32無念Nameとしあき25/02/16(日)00:03:31No.1296613179そうだねx5
仲間弄りは見るに耐えないんだけど一期二期対抗戦とかデーモンプラントとの闘いとか見ると言いたくなる気持ちもわかる
33無念Nameとしあき25/02/16(日)00:03:57No.1296613299+
>タッグ編のセイウチンに対する扱いとか普通に酷かったからな…
ありゃ憎まれて仕方ない
34無念Nameとしあき25/02/16(日)00:05:02No.1296613577そうだねx8
>父上は1、2ページ内にリングに叩き戻されるからまだギャグで済むが
ネメシス戦前のビビりパートが導入部含めて3週に及んだのは正直苦痛だった
35無念Nameとしあき25/02/16(日)00:05:38No.1296613713そうだねx5
>ビビりと仲間弄りがスポイルされたVジャン版は読みやすかった
イロモノだけど主婦の立場から上手いアドバイスしてくれるOKANの存在も良かった
36無念Nameとしあき25/02/16(日)00:05:40No.1296613726そうだねx9
    1739631940379.jpg-(88602 B)
88602 B
不完全とはいえ断頭台を破って更に断頭台派生の技決めてるあたり将軍の系譜も感じる
37無念Nameとしあき25/02/16(日)00:05:41No.1296613731+
アニメはスカー戦終盤の作画が微妙だったのが残念
38無念Nameとしあき25/02/16(日)00:06:05No.1296613802そうだねx6
ターンオーバーキン肉バスター好き
全然使わないけど
39無念Nameとしあき25/02/16(日)00:06:10No.1296613819そうだねx1
>>ビビりと仲間弄りがスポイルされたVジャン版は読みやすかった
>イロモノだけど主婦の立場から上手いアドバイスしてくれるOKANの存在も良かった
たこ焼き独り占めするためにテンタコルスを持ち帰るの好き
40無念Nameとしあき25/02/16(日)00:06:14No.1296613834そうだねx6
>>父上は1、2ページ内にリングに叩き戻されるからまだギャグで済むが
>ネメシス戦前のビビりパートが導入部含めて3週に及んだのは正直苦痛だった
始祖編は大好きだがあそこは二世的な悪い部分出たかとしんどかったWJ期のテンポが恋しい
41無念Nameとしあき25/02/16(日)00:06:21No.1296613861+
ガチな人気投票やって主人公がベスト10から落ちた例って
コイツ以外にいるんだろうか?
42無念Nameとしあき25/02/16(日)00:06:37No.1296613925そうだねx4
>>父上は1、2ページ内にリングに叩き戻されるからまだギャグで済むが
>ネメシス戦前のビビりパートが導入部含めて3週に及んだのは正直苦痛だった
まああれはネプのダイヤモンドボンバーとかその辺を見る回だし
43無念Nameとしあき25/02/16(日)00:06:39No.1296613932+
>アニメはスカー戦終盤の作画が微妙だったのが残念
多分同時期に映画も手掛けてたからしょうがないね
44無念Nameとしあき25/02/16(日)00:06:53No.1296613988そうだねx6
実力は上の方のはずなのに仲間ヒエラルキー下層で雑用係に甘んじてるセイウチンは見ててなんかつらい…
45無念Nameとしあき25/02/16(日)00:07:04No.1296614023+
>不完全とはいえ断頭台を破って更に断頭台派生の技決めてるあたり将軍の系譜も感じる
英才教育の後付けも加味すると父上が恐ろしい技だとビデオ見せたりして仕込んでそう
46無念Nameとしあき25/02/16(日)00:07:26No.1296614099そうだねx7
アニメ二世大好きだったから大人になってからマンガの方の二世が黒歴史扱いなの知って驚いた
47無念Nameとしあき25/02/16(日)00:07:40No.1296614151そうだねx5
マッスルGの完成度は随一
48無念Nameとしあき25/02/16(日)00:07:49No.1296614189そうだねx3
>まーたスグルのビビり癖が出たよ
>は許せるんだけど
>なんで万太郎はダメだったんだろ
読み直すとそこまでいつまでもスグルはグダグダ言ってないし
何より仲間を小馬鹿にする要素は万太郎と比較すると圧倒的に少ない
これが一番不快
49無念Nameとしあき25/02/16(日)00:08:00No.1296614227そうだねx1
>Vジャン版は読みやすかった
青年誌だから心情描写はマシマシにしないといけないって意識が逆効果に働いたのかも
50無念Nameとしあき25/02/16(日)00:08:21No.1296614326そうだねx11
>アニメ二世大好きだったから大人になってからマンガの方の二世が黒歴史扱いなの知って驚いた
いや原作漫画はいいとこもいっぱいあるから黒歴史は言いすぎなんだよこうすれば良かったかなという部分もあるのは否めないが
51無念Nameとしあき25/02/16(日)00:08:28No.1296614354そうだねx8
    1739632108054.jpg-(334057 B)
334057 B
>>>父上は1、2ページ内にリングに叩き戻されるからまだギャグで済むが
>>ネメシス戦前のビビりパートが導入部含めて3週に及んだのは正直苦痛だった
>まああれはネプのダイヤモンドボンバーとかその辺を見る回だし
五大刻が1億パワーもあるのにサファイア止まりでイキってるのを見ると
火事場とか発動せずともダイヤモンドパワー出せる面々ってほんっとばけもんだわ
52無念Nameとしあき25/02/16(日)00:08:35No.1296614381そうだねx2
>>Vジャン版は読みやすかった
>青年誌だから心情描写はマシマシにしないといけないって意識が逆効果に働いたのかも
おでんタワーでたまご好きって言ったらチェックに取られたりとか
53無念Nameとしあき25/02/16(日)00:08:35No.1296614382そうだねx8
>仲間弄りは見るに耐えないんだけど一期二期対抗戦とかデーモンプラントとの闘いとか見ると言いたくなる気持ちもわかる
あの対抗戦でキッドやガゼルの扱いが決まってしまってつらい
キャラを育てることを放棄してしまったように感じたな
54無念Nameとしあき25/02/16(日)00:09:03No.1296614514そうだねx3
>アニメ二世大好きだったから大人になってからマンガの方の二世が黒歴史扱いなの知って驚いた
ふーん
55無念Nameとしあき25/02/16(日)00:09:17No.1296614569+
味方のデザインが万太郎すらイケメン系を意図してるんだから
一人ぐらいワンポイントとしてセイウチンをピックアップすりゃ良かったのに
56無念Nameとしあき25/02/16(日)00:09:24No.1296614596そうだねx13
黒歴史というほどひどい出来じゃないぞ原作二世
夢のタッグですらそう思う
57無念Nameとしあき25/02/16(日)00:10:06No.1296614781+
ガゼルやセイウチンもいいキャラなのにほとんど万太郎ケビンの二強状態になってるのが辛かったその反省か始祖編はだいぶ仲間の強さが団子にされてる感じはある
58無念Nameとしあき25/02/16(日)00:10:19No.1296614845そうだねx3
>>仲間弄りは見るに耐えないんだけど一期二期対抗戦とかデーモンプラントとの闘いとか見ると言いたくなる気持ちもわかる
>あの対抗戦でキッドやガゼルの扱いが決まってしまってつらい
>キャラを育てることを放棄してしまったように感じたな
まあスカーが実はボスをやるために準決をジェイド対スカーにしなきゃいけないのは分かるけど後の事考えるとキッドは一回戦勝たせてジェイド対万太郎とスカー対キッド準決が良かったんじゃないかな
59無念Nameとしあき25/02/16(日)00:10:40No.1296614941そうだねx9
キッドこそテリーとどう差をつけるか難しかったんじゃねえかなぁと思う
60無念Nameとしあき25/02/16(日)00:10:55No.1296615011そうだねx6
>黒歴史というほどひどい出来じゃないぞ原作二世
>夢のタッグですらそう思う
なんだかんだカオス再登場は多分全員喜んでるしな
ただ全部良かったとか言われると1/3くらいだろとは言いたくなる
61無念Nameとしあき25/02/16(日)00:10:58No.1296615025そうだねx18
    1739632258936.jpg-(142489 B)
142489 B
マンタの新世代のキン肉マンってデザインは今も一貫して好き
ほんとこのボディスーツかっこいい
62無念Nameとしあき25/02/16(日)00:11:25No.1296615131そうだねx4
火事場獲得がほぼ万太郎で他がトーナメントなせいで万太郎しか活躍出来ないのがね
デーモンシードみたいに対抗戦もっと増やして良かったんじゃない?
63無念Nameとしあき25/02/16(日)00:11:27No.1296615144+
キッドの反省が生かされたからか始祖編以降のテリーは地位復権果たしたのも痛し痒し……
64無念Nameとしあき25/02/16(日)00:12:00No.1296615279そうだねx8
ラーメンマンとの師弟関係はもうちょっと深掘りしてくれてもよかった
65無念Nameとしあき25/02/16(日)00:12:16No.1296615353そうだねx4
キッドはテリーの言うこと間に受けて本気で非力で地味の技のテリー一族だと思ってたのがダメ
66無念Nameとしあき25/02/16(日)00:12:24No.1296615387+
カオスは二世全体通しても屈指の名キャラだから…
67無念Nameとしあき25/02/16(日)00:12:45No.1296615458そうだねx5
>味方のデザインが万太郎すらイケメン系を意図してるんだから
>一人ぐらいワンポイントとしてセイウチンをピックアップすりゃ良かったのに
そこで抜擢されるのがバリはんという…
68無念Nameとしあき25/02/16(日)00:12:56No.1296615513そうだねx10
>キッドはテリーの言うこと間に受けて本気で非力で地味の技のテリー一族だと思ってたのがダメ
オヤジがあんまりにも卑下しすぎ
69無念Nameとしあき25/02/16(日)00:13:08No.1296615557そうだねx3
キッドとか刃牙のアライjrとかは
作者が好きなのはテリー・ファンクやアリであって
存在しないその息子とかじゃねぇのよって自分で途中で気づいちゃうんだろうなーと
70無念Nameとしあき25/02/16(日)00:13:16No.1296615594そうだねx6
>火事場獲得がほぼ万太郎で他がトーナメントなせいで万太郎しか活躍出来ないのがね
>デーモンシードみたいに対抗戦もっと増やして良かったんじゃない?
これは本当にそう
チェックの活躍が見たいのにほぼ試合なし…
71無念Nameとしあき25/02/16(日)00:13:26No.1296615626+
股間にイチモツ手に荷物
72無念Nameとしあき25/02/16(日)00:13:41No.1296615678そうだねx3
>ラーメンマンとの師弟関係はもうちょっと深掘りしてくれてもよかった
ラーメンマン先生の得意料理は四川の汁なし担々麺
73無念Nameとしあき25/02/16(日)00:13:56No.1296615734そうだねx13
>そこで抜擢されるのがバリはんという…
普通に不快なんだよなコイツ……
しかも出番多い割には活躍もしない
74無念Nameとしあき25/02/16(日)00:14:05No.1296615773そうだねx2
>>火事場獲得がほぼ万太郎で他がトーナメントなせいで万太郎しか活躍出来ないのがね
>>デーモンシードみたいに対抗戦もっと増やして良かったんじゃない?
>これは本当にそう
>チェックの活躍が見たいのにほぼ試合なし…
それこそおでんタワーとか良かった
同じ後輩対決でもあっちの方がセイウチンやチェックの活躍見れた
75無念Nameとしあき25/02/16(日)00:14:08No.1296615780そうだねx7
>>キッドはテリーの言うこと間に受けて本気で非力で地味の技のテリー一族だと思ってたのがダメ
>オヤジがあんまりにも卑下しすぎ
非力なテリー一族とか言う大嘘
お前マウンテンにブレーンバスターきめてだろうがよ
76無念Nameとしあき25/02/16(日)00:14:08No.1296615782そうだねx1
ザ・レザレクションまでは本当に万太郎以外の新世代正義超人ほとんど試合すらなかったからなぁ
77無念Nameとしあき25/02/16(日)00:14:11No.1296615794そうだねx3
チェックはせっかくいいキャラなのにギミックキャラなのがめんどくさいだろうな
78無念Nameとしあき25/02/16(日)00:14:52No.1296615954そうだねx1
師匠には恵まれてるんだよなあニンジャとか農村マンとか漫画だとラーメンも
79無念Nameとしあき25/02/16(日)00:14:53No.1296615962そうだねx5
>>>キッドはテリーの言うこと間に受けて本気で非力で地味の技のテリー一族だと思ってたのがダメ
>>オヤジがあんまりにも卑下しすぎ
>非力なテリー一族とか言う大嘘
>お前マウンテンにブレーンバスターきめてだろうがよ
タッグ限定といえキン肉バスターとキン肉ドライバーもやったからめちゃくちゃパワーキャラなんよねテリー
80無念Nameとしあき25/02/16(日)00:15:06No.1296615999そうだねx3
>チェックはせっかくいいキャラなのにギミックキャラなのがめんどくさいだろうな
実際描くのめんどくさそうなデザインしてる
81無念Nameとしあき25/02/16(日)00:15:07No.1296616001+
是非ともチェックはシバと組んで先代悪魔のアシュラサタンクロスタッグとじっくり数ヶ月くらい戦って欲しい
82無念Nameとしあき25/02/16(日)00:15:15No.1296616025+
デーモンシードで抜擢されたのが別に悪人でもないイリューヒンという謎
対戦相手のメルトダウンとの試合もほぼプロレスしないし何とも言えなかったな
83無念Nameとしあき25/02/16(日)00:15:16No.1296616028そうだねx5
>チェックの活躍が見たいのにほぼ試合なし…
ほぼっつうか
最初のマンタ戦以外あったっけ
84無念Nameとしあき25/02/16(日)00:15:34No.1296616100そうだねx5
>チェックの活躍が見たいのにほぼ試合なし…
デザインといいギミックといい動かすと作画が力尽きるからね…
試合外の人柄や洞察や知識の面で扱い良いから戦い書きたくないだけでだけで嫌われてるわけじゃないのがまた
85無念Nameとしあき25/02/16(日)00:15:41No.1296616122+
>>チェックの活躍が見たいのにほぼ試合なし…
>ほぼっつうか
>最初のマンタ戦以外あったっけ
一応オール快進撃である
86無念Nameとしあき25/02/16(日)00:16:01No.1296616207そうだねx9
スカー、チェック、ジェイドなんかは
デザインすげー良かったからもっともっと活躍させてれば作品全体の人気も出たろうになぁ
87無念Nameとしあき25/02/16(日)00:16:03No.1296616213そうだねx5
>青年誌だから心情描写はマシマシにしないといけないって意識が逆効果に働いたのかも
アシュラとかネプチューンのレジェンドの闇の部分とか葛藤とかコンセプトは良かったと思うよ
ただ魅せ方が露悪的すぎる
あれをもっと上手に調理できてれば深い話にできたのに
88無念Nameとしあき25/02/16(日)00:16:18No.1296616259そうだねx6
バリはんは人気あるのは真面目なニルスなのに描きやすいスケベ爺のジージョマンで出しまくるから…
89無念Nameとしあき25/02/16(日)00:16:34No.1296616341+
>デーモンシードで抜擢されたのが別に悪人でもないイリューヒンという謎
>対戦相手のメルトダウンとの試合もほぼプロレスしないし何とも言えなかったな
ミート誘拐されてるからマンタ以外だと一番来る動機がある奴だが
90無念Nameとしあき25/02/16(日)00:16:38No.1296616354そうだねx13
なんすか?
悪魔の種子の援軍はチェックに加えてケビンスカーボーンヒカルドが良かったってことっすか!?
91無念Nameとしあき25/02/16(日)00:16:50No.1296616404そうだねx5
>スカー、チェック、ジェイドなんかは
>デザインすげー良かったからもっともっと活躍させてれば作品全体の人気も出たろうになぁ
ボーンもだ!
本当にカッコいいキャラには恵まれてる万太郎もデザインならイケメン系だし
92無念Nameとしあき25/02/16(日)00:17:01No.1296616448そうだねx2
>バリはんは人気あるのは真面目なニルスなのに描きやすいスケベ爺のジージョマンで出しまくるから…
最終的にニルスが消えたのはいい加減にしろゆでとなった
93無念Nameとしあき25/02/16(日)00:17:02No.1296616459+
これは2代目物にありがちなんだけど
主要キャラが全員誰々の息子だの誰々の弟子だのってのが血統主義っぽくて正直イヤだった
2代目ブロッケンを上位ポジに置こうとか
ハンゾウをストレートにニンジャの弟子にしないとか頑張ってはいたけどね
94無念Nameとしあき25/02/16(日)00:17:14No.1296616506そうだねx10
>なんすか?
>悪魔の種子の援軍はチェックに加えてケビンスカーボーンヒカルドが良かったってことっすか!?
100万回以上そうだと言ってやる
95無念Nameとしあき25/02/16(日)00:17:17No.1296616522+
>スカー、チェック、ジェイドなんかは
>デザインすげー良かったからもっともっと活躍させてれば作品全体の人気も出たろうになぁ
スカーとジェイドはあれでも味方で5本の指に入るくらい試合多くて活躍してるんだ…
96無念Nameとしあき25/02/16(日)00:17:30No.1296616584+
>>青年誌だから心情描写はマシマシにしないといけないって意識が逆効果に働いたのかも
>アシュラとかネプチューンのレジェンドの闇の部分とか葛藤とかコンセプトは良かったと思うよ
>ただ魅せ方が露悪的すぎる
>あれをもっと上手に調理できてれば深い話にできたのに
作者の迷いや葛藤が漫画に滲んでそうだった
97無念Nameとしあき25/02/16(日)00:17:52No.1296616677そうだねx2
>なんすか?
>悪魔の種子の援軍はチェックに加えてケビンスカーボーンヒカルドが良かったってことっすか!?
はい

ていうかボーンは絶対来るだろと思ってたぞ
98無念Nameとしあき25/02/16(日)00:17:54No.1296616682そうだねx6
>なんすか?
>悪魔の種子の援軍はチェックに加えてケビンスカーボーンヒカルドが良かったってことっすか!?
話の内容としてはその面子がピッタリだったよね
99無念Nameとしあき25/02/16(日)00:18:39No.1296616850そうだねx5
でもイリューヒン引っ張ってくるセンスは
個人的には結構評価したいんだけどな……
確かに結構強かったしミート君とも絡みはあったし
いやお前正義超人じゃねぇかとかあるけどさ
100無念Nameとしあき25/02/16(日)00:18:51No.1296616881そうだねx1
>なんすか?
>悪魔の種子の援軍はチェックに加えてケビンスカーボーンヒカルドが良かったってことっすか!?
はい
まぁギリギリハンゾウはわかるがイリューとバリはんはアウトしてどうぞ
101無念Nameとしあき25/02/16(日)00:19:01No.1296616909そうだねx1
>アシュラとかネプチューンのレジェンドの闇の部分とか葛藤とかコンセプトは良かったと思うよ
>ただ魅せ方が露悪的すぎる
>あれをもっと上手に調理できてれば深い話にできたのに
アシュラの過去はなんぼなんでもやり過ぎだよな…
本誌掲載の猫殺しは本当にドン引きだった
102無念Nameとしあき25/02/16(日)00:19:06No.1296616927そうだねx17
    1739632746792.jpg-(75540 B)
75540 B
でもドラマの完成度は高いんすよ…
103無念Nameとしあき25/02/16(日)00:19:08No.1296616937そうだねx3
やはり二世はVジャンプ版アニメ映画ゲームが正品だな
漫画は良いところだけを摘べばいいかなって
104無念Nameとしあき25/02/16(日)00:19:19No.1296616973そうだねx3
>なんすか?
>悪魔の種子の援軍はチェックに加えてケビンスカーボーンヒカルドが良かったってことっすか!?
人選がイリューヒンとバリアフリーマンなのが
お前ら悪行超人だったの?って
105無念Nameとしあき25/02/16(日)00:19:41No.1296617058そうだねx3
    1739632781534.png-(19577 B)
19577 B
ホモじゃないよ!?
ホモ…じゃないよね?
106無念Nameとしあき25/02/16(日)00:19:45No.1296617071そうだねx3
>黒歴史というほどひどい出来じゃないぞ原作二世
>夢のタッグですらそう思う
原作はその通りだがタッグ編は絶対に擁護不可能
とにかくどっちの準決勝もこれ以上無いほどひどすぎた
今まで積み上げてきたものを色々ぶちこわしたマシンガンズ戦とネプのせいでカオスが死んだ準決勝だけは本当に読んでて苦しかった
107無念Nameとしあき25/02/16(日)00:19:47No.1296617080そうだねx1
>アシュラの過去はなんぼなんでもやり過ぎだよな…
>本誌掲載の猫殺しは本当にドン引きだった
しかも夢枕獏の丸々パクリ……
引き出しにセミまでやらんでも
108無念Nameとしあき25/02/16(日)00:19:55No.1296617103+
ニルスっていつの間にか消えてたから消滅イベントでもあったのかと思ったら別にそんなことなかった
109無念Nameとしあき25/02/16(日)00:20:02No.1296617121+
オリンピック編でイリューにやられた面々からしたら
イリューが悪の心もった奴限定で開く門を通れるのはごく当然と思えるだろうな
110無念Nameとしあき25/02/16(日)00:20:14No.1296617169そうだねx8
タッグ編はカオス生んだのが数少ない功績
111無念Nameとしあき25/02/16(日)00:20:34No.1296617243そうだねx1
全然仲間として戦わないんだけどアダムスとかゴージャスマンは妙に印象に残る
112無念Nameとしあき25/02/16(日)00:20:34No.1296617246+
>ニルスっていつの間にか消えてたから消滅イベントでもあったのかと思ったら別にそんなことなかった
よく見ると悪魔種子編のラストでジージョマンは生き返ってるけどニルスは生き返ってない
113無念Nameとしあき25/02/16(日)00:20:45No.1296617293そうだねx7
    1739632845223.png-(1200237 B)
1200237 B
リーボンアシュラマンは親子のことを描いていた二世だからそこのラスボスだと思うし話の出来はいいんだがアシュラの未来これかぁとメンタルにくるのがね…
114無念Nameとしあき25/02/16(日)00:20:50No.1296617317そうだねx6
    1739632850502.jpg-(72744 B)
72744 B
>>アシュラとかネプチューンのレジェンドの闇の部分とか葛藤とかコンセプトは良かったと思うよ
>>ただ魅せ方が露悪的すぎる
>>あれをもっと上手に調理できてれば深い話にできたのに
>アシュラの過去はなんぼなんでもやり過ぎだよな…
>本誌掲載の猫殺しは本当にドン引きだった
ドゥームマン…
115無念Nameとしあき25/02/16(日)00:20:50No.1296617319そうだねx15
    1739632850506.jpg-(162107 B)
162107 B
>タッグ編はカオス生んだのが数少ない功績
今回は死なないでね…
116無念Nameとしあき25/02/16(日)00:20:52No.1296617329そうだねx4
>やはり二世はVジャンプ版アニメ映画ゲームが正品だな
>漫画は良いところだけを摘べばいいかなって
正品かどうかは置いといてメディアミックスがどれも良かったシリーズだった
117無念Nameとしあき25/02/16(日)00:21:23No.1296617461そうだねx3
>スカーとジェイドはあれでも味方で5本の指に入るくらい試合多くて活躍してるんだ…
試合に出てるだけで噛ませにされて活躍なんて全くしてないぞ
たまにはスカーバスターを気持ちよく決めてくれよホント…
118無念Nameとしあき25/02/16(日)00:21:37No.1296617498+
>全然仲間として戦わないんだけどアダムスとかゴージャスマンは妙に印象に残る
アダムスはスカー戦のときマンタに味方してくれたし良いやつだからな
ゴージャスも衣装貸したり人のいい感じだったのに…
119無念Nameとしあき25/02/16(日)00:21:38No.1296617502そうだねx4
>>タッグ編はカオス生んだのが数少ない功績
>今回は死なないでね…
君今回ちょっと推し活も入ってない?
120無念Nameとしあき25/02/16(日)00:21:49No.1296617535そうだねx2
>>>アシュラとかネプチューンのレジェンドの闇の部分とか葛藤とかコンセプトは良かったと思うよ
>>>ただ魅せ方が露悪的すぎる
>>>あれをもっと上手に調理できてれば深い話にできたのに
>>アシュラの過去はなんぼなんでもやり過ぎだよな…
>>本誌掲載の猫殺しは本当にドン引きだった
>ドゥームマン…
地味だけど結構いいキャラだったな最後の試合が恨みっこなしの爽やかなラスボス戦というのも珍しい
121無念Nameとしあき25/02/16(日)00:22:08No.1296617609そうだねx2
>タッグ編はカオス生んだのが数少ない功績
基本的には同意だが
貯めの期間が長すぎて嫌いなままの人がいても俺は責められない
人格的な完成度ゼロの万太郎よりさらにダメな奴で登場した奴だし
122無念Nameとしあき25/02/16(日)00:22:09No.1296617611そうだねx2
周りのキャラ扱いとか関係ないマンタメインのKKDチャレンジとかは問題無く面白いのよな
123無念Nameとしあき25/02/16(日)00:22:30No.1296617688+
>タッグ編はカオス生んだのが数少ない功績
もう既にファンボーイ面隠さなすぎて笑うわ
「間近で見させてもらうぜ」とか「全盛期のキン肉マン」とかお前グレート演じる気ある?
124無念Nameとしあき25/02/16(日)00:22:32No.1296617698そうだねx7
    1739632952834.jpg-(55901 B)
55901 B
ヒカルドの話は好き
再登場しなかったのは残念だけど
余計な醜態を晒さなかったからそれはそれで良かった気もする
125無念Nameとしあき25/02/16(日)00:22:33No.1296617700そうだねx5
>>>タッグ編はカオス生んだのが数少ない功績
>>今回は死なないでね…
>君今回ちょっと推し活も入ってない?
推しのキン肉マンとグレートとしてタッグ組める絶頂案件
126無念Nameとしあき25/02/16(日)00:23:03No.1296617830そうだねx18
>1739632952834.jpg
このジジイやっぱ狂ってるよ
127無念Nameとしあき25/02/16(日)00:23:10No.1296617854そうだねx5
でも始祖編のストーリーってほぼ二世から来てるよね
正義超人になれなかった銀はヒカルドだし老害化したあやつはネプだし圧倒的に強いけどメンタルボロボロの始祖はアシュラ
128無念Nameとしあき25/02/16(日)00:23:23No.1296617898そうだねx1
>周りのキャラ扱いとか関係ないマンタメインのKKDチャレンジとかは問題無く面白いのよな
KKDは今の火事場にも繋がってると思うわ
129無念Nameとしあき25/02/16(日)00:23:27No.1296617914そうだねx8
ゆでが歳とってきたからこそのバリはん推しやアシュラネプの落ちっぷりだったんだろうなというのはなんとなくわかる…
今のヒやメの発言とか見て思うのは
老兵は老兵でまだまだ若いもんには負けんぞとなりつつ
その若者たちを支え力になろうみたいな考えをするの下手なんだろうなと
130無念Nameとしあき25/02/16(日)00:23:44No.1296617976そうだねx3
>ヒカルドの話は好き
>再登場しなかったのは残念だけど
>余計な醜態を晒さなかったからそれはそれで良かった気もする
切なくて考えさせられる話だった
果たして彼は今でも自分の道を探してるだろうか
131無念Nameとしあき25/02/16(日)00:24:18No.1296618114そうだねx6
    1739633058135.jpg-(73432 B)
73432 B
親子愛!友情!師弟愛!男女愛!全部クソだよな!
なあ兄弟!!
132無念Nameとしあき25/02/16(日)00:24:23No.1296618137そうだねx4
>周りのキャラ扱いとか関係ないマンタメインのKKDチャレンジとかは問題無く面白いのよな
そうか?
KKDに限らず万太郎がシリーズ終わるごとに成長リセットされんのスゲー嫌だった
お前一個前のスカー戦で割とそのへんやれてたじゃんと
133無念Nameとしあき25/02/16(日)00:24:28No.1296618148そうだねx2
最後に音頭枠取った上にファンのこいつデビルマンに似てるという声を取り入れた映像つけてもらったアニメのガゼルマンは優遇されてる(本人は納得しない)
134無念Nameとしあき25/02/16(日)00:24:51No.1296618260そうだねx23
    1739633091626.jpg-(74379 B)
74379 B
聞いてるかパシャンゴ
135無念Nameとしあき25/02/16(日)00:24:56No.1296618285そうだねx2
>でも始祖編のストーリーってほぼ二世から来てるよね
>正義超人になれなかった銀はヒカルドだし老害化したあやつはネプだし圧倒的に強いけどメンタルボロボロの始祖はアシュラ
ていうか明らかに本来は二世でやるつもりだった話だろう始祖編
136無念Nameとしあき25/02/16(日)00:24:59No.1296618296そうだねx11
>親子愛!友情!師弟愛!男女愛!全部クソだよな!
>なあ兄弟!!
こいつら仲いいよね
137無念Nameとしあき25/02/16(日)00:25:02No.1296618316そうだねx12
>親子愛!友情!師弟愛!男女愛!全部クソだよな!
>なあ兄弟!!
マヴすぎる……
138無念Nameとしあき25/02/16(日)00:25:03No.1296618321そうだねx2
ロビンとスグルのライバル要素も二世からよな
初代だとあんまライバル視してない
139無念Nameとしあき25/02/16(日)00:25:25No.1296618398そうだねx6
アニメ版は二世が少年誌連載されていたらみたいな本当そうなってほしかったくらい誰でも見れる少年アニメになっててすごいわ
140無念Nameとしあき25/02/16(日)00:25:40No.1296618462そうだねx5
>人格的な完成度ゼロの万太郎よりさらにダメな奴で登場した奴だし
自分よりダメなやつと組んだゆえに自分がしっかりしなきゃと成長し出したのはすごくよかったと思う
その教え方も農村マンのことが活きてたし
141無念Nameとしあき25/02/16(日)00:25:41No.1296618475そうだねx3
>老兵は老兵でまだまだ若いもんには負けんぞとなりつつ
>その若者たちを支え力になろうみたいな考えをするの下手なんだろうなと
老兵は去るのみ…で涙するブロッケンは死ぬほどカッコよかったのに…
142無念Nameとしあき25/02/16(日)00:25:42No.1296618478+
アシュラとネプチューンの反省からか始祖編は救いある終わりで良かった
143無念Nameとしあき25/02/16(日)00:25:48No.1296618510+
>聞いてるかパシャンゴ
ジャスティスマンのこの台詞すごい好き
試合内容は塩だった
144無念Nameとしあき25/02/16(日)00:26:03No.1296618571そうだねx5
>ロビンとスグルのライバル要素も二世からよな
>初代だとあんまライバル視してない
いや…
あいつわざわざアメリカまで来てるし戦争もぶつけてるけど…
145無念Nameとしあき25/02/16(日)00:26:15No.1296618619そうだねx6
    1739633175743.jpg-(722831 B)
722831 B
>KKDに限らず万太郎がシリーズ終わるごとに成長リセットされんのスゲー嫌だった
>お前一個前のスカー戦で割とそのへんやれてたじゃんと
その辺神まで倒したのにすぐビビる父親譲りなんだよなあ
146無念Nameとしあき25/02/16(日)00:26:34No.1296618692+
>>ロビンとスグルのライバル要素も二世からよな
>>初代だとあんまライバル視してない
>いや…
>あいつわざわざアメリカまで来てるし戦争もぶつけてるけど…
味方になってからは別になくない?
147無念Nameとしあき25/02/16(日)00:26:45No.1296618748そうだねx10
ヒカルドは正義時のビジュアルはかなり良いよな
ジェイドやスカーに混じっても違和感ないレベル
それに試合中に善悪の葛藤みたいなシーンを上手く使えばかなり面白い試合になって人気も出そうなのに
なぜそういうのを全て捨ててバリはんなのか本当に理解に苦しむ
148無念Nameとしあき25/02/16(日)00:26:51No.1296618773+
>ロビンとスグルのライバル要素も二世からよな
>初代だとあんまライバル視してない
そうか?
俺は最初のオリンピックで和解してアメリカ編で命まで助けて貰ったのに
まだウォーズマンで恨みつらみ言ってたから
ロビンのキン肉マンへの憎しみ対抗心はハンパないってイメージあるが
149無念Nameとしあき25/02/16(日)00:26:57No.1296618803そうだねx1
>ゆでが歳とってきたからこそのバリはん推しやアシュラネプの落ちっぷりだったんだろうなというのはなんとなくわかる…
>今のヒやメの発言とか見て思うのは
>老兵は老兵でまだまだ若いもんには負けんぞとなりつつ
>その若者たちを支え力になろうみたいな考えをするの下手なんだろうなと
でも次に託すのではなくオレはまだ現役!みたいな老害化したやつが敵なのは二世という題材に沿ってはいるよ
ネプ倒したのも悪行超人だけどさ
150無念Nameとしあき25/02/16(日)00:27:04No.1296618834そうだねx1
>その辺神まで倒したのにすぐビビる父親譲りなんだよなあ
スグルに関しては育ちがね…
だから万太郎を甘やかして育ててるのにも納得がいく
151無念Nameとしあき25/02/16(日)00:27:08No.1296618844そうだねx5
後半は純粋に全ての試合が長いのがちょっと怠い
タッグ序盤ぐらいもっとスッと終わらせてってなった
152無念Nameとしあき25/02/16(日)00:27:14No.1296618870+
>ロビンとスグルのライバル要素も二世からよな
>初代だとあんまライバル視してない
ロビンが一方的にあいつと決着して~~と盛り上がってるだけでスグルはあくまで尊敬する先輩で親友として見てる程度という
ライバルとしてのロビンageが始まったのが二世からとは有名な話
153無念Nameとしあき25/02/16(日)00:27:18No.1296618882+
>>>ロビンとスグルのライバル要素も二世からよな
>>>初代だとあんまライバル視してない
>>いや…
>>あいつわざわざアメリカまで来てるし戦争もぶつけてるけど…
>味方になってからは別になくない?
共通の敵ドンドン出てきたからね
154無念Nameとしあき25/02/16(日)00:27:42No.1296618963+
>>ロビンとスグルのライバル要素も二世からよな
>>初代だとあんまライバル視してない
>そうか?
>俺は最初のオリンピックで和解してアメリカ編で命まで助けて貰ったのに
>まだウォーズマンで恨みつらみ言ってたから
>ロビンのキン肉マンへの憎しみ対抗心はハンパないってイメージあるが
それは敵対してる時じゃん
アイドル超人になってからは今のロビンみたく執着してなかったろ
155無念Nameとしあき25/02/16(日)00:27:42No.1296618966そうだねx5
>アニメ二世大好きだったから大人になってからマンガの方の二世が黒歴史扱いなの知って驚いた
黒歴史どころかゆでたまご復活の立役者だろ2世は
156無念Nameとしあき25/02/16(日)00:28:14No.1296619107+
マンタ対スグルは決勝でもよかったのではとちょっと思う
その方が勝敗読めなかったんじゃないかな
157無念Nameとしあき25/02/16(日)00:28:15No.1296619111+
父上の方のキン肉マンは不遇に喘いだ生い立ちから自分に自信ないのが悲しい
158無念Nameとしあき25/02/16(日)00:28:19No.1296619130そうだねx9
    1739633299290.jpg-(200301 B)
200301 B
>聞いてるか陳老師
159無念Nameとしあき25/02/16(日)00:28:20No.1296619134そうだねx3
>アニメ版は二世が少年誌連載されていたらみたいな本当そうなってほしかったくらい誰でも見れる少年アニメになっててすごいわ
マンタはじめキャラの改変も良かったが凛子登場を早めたのが効果的だったなと思う
この子のために頑張ろうってマンタの原動力になったしね
160無念Nameとしあき25/02/16(日)00:28:34No.1296619186そうだねx6
タッグ編は長い上にダラダラしすぎなんだよな
トーナメント表決めるのに単行本丸々一巻ってナメてんのか
しかも1ミリも面白くない
161無念Nameとしあき25/02/16(日)00:28:40No.1296619203そうだねx3
スグルの息子だけど師匠はラーメンマンとかロビンの息子だけど師匠はウォーズマンとかそういうのもっとやってほしかった
162無念Nameとしあき25/02/16(日)00:29:29No.1296619377+
>それは敵対してる時じゃん
>アイドル超人になってからは今のロビンみたく執着してなかったろ
最初のオリンピックで敵対は終わったはずなんだが……
163無念Nameとしあき25/02/16(日)00:29:30No.1296619382+
>スグルの息子だけど師匠はラーメンマンとかロビンの息子だけど師匠はウォーズマンとかそういうのもっとやってほしかった
キッドは?
164無念Nameとしあき25/02/16(日)00:29:35No.1296619408+
キン肉マン……タロウ!
165無念Nameとしあき25/02/16(日)00:29:42No.1296619431そうだねx3
どんだけ叩かれても俺の中でも肉ベストバウトは万太郎VSケビンなんだ
166無念Nameとしあき25/02/16(日)00:29:46No.1296619449+
ロビンは全然キン肉マンをライバル視とかはしてなかったな
悪魔超人編からは張り切ってるけど何かのんびりしてるというかマイペースな人だった
バラクーダ時代がむしろレアというかロビンらしくない感じだな
167無念Nameとしあき25/02/16(日)00:30:05No.1296619503+
>>アニメ二世大好きだったから大人になってからマンガの方の二世が黒歴史扱いなの知って驚いた
>黒歴史どころかゆでたまご復活の立役者だろ2世は
これで大ヒットして今に至るわけだからかなり偉大なタイトル
168無念Nameとしあき25/02/16(日)00:30:20No.1296619548+
>>聞いてるか陳老師
ランボー戦で突然ランボーにアドバイスして麺をところてんに仕掛けたのはこの時の恨みだったのかな…
169無念Nameとしあき25/02/16(日)00:30:29No.1296619580+
>>スグルの息子だけど師匠はラーメンマンとかロビンの息子だけど師匠はウォーズマンとかそういうのもっとやってほしかった
>キッドは?
ロビンとタッグ組んだあたりは流石ロビン!ってなったよ
その後の迷走で頭を抱えるまでがセットだが
170無念Nameとしあき25/02/16(日)00:30:58No.1296619715そうだねx2
ロビンは真剣にやってると言うとるだろうが!
171無念Nameとしあき25/02/16(日)00:31:05No.1296619749そうだねx4
>タッグ編は長い上にダラダラしすぎなんだよな
>トーナメント表決めるのに単行本丸々一巻ってナメてんのか
>しかも1ミリも面白くない
試合も長いし試合外の揉め事みたいなのも多いから余計に早くやれよ…ってなるのよなタッグ編
172無念Nameとしあき25/02/16(日)00:31:13No.1296619770そうだねx1
大渦パワーとか火事場みたいな超パワーまで二世で後付けされるロビン族
ロビンパワー全開?知らんな!
173無念Nameとしあき25/02/16(日)00:31:29No.1296619834そうだねx2
>どんだけ叩かれても俺の中でも肉ベストバウトは万太郎VSケビンなんだ
惨敗だったけどBエボリューションズ戦だな
今までの試合が糞つまらなかっただけにケビンとスカーの最強タッグと超カッコよくなったアシュラマンが激突するのは最高に興奮したわ
174無念Nameとしあき25/02/16(日)00:31:41No.1296619886そうだねx4
>ロビンは真剣にやってると言うとるだろうが!
余計にたちが悪いよ!
175無念Nameとしあき25/02/16(日)00:31:47No.1296619908そうだねx3
キッドの未熟な部分は究極タッグで克服してるんだけど究極タッグが不評すぎてそこは触れられなくて未熟なままの扱いされがち
176無念Nameとしあき25/02/16(日)00:31:55No.1296619933+
ロビンが伝説超人と新世代超人の争いを止めるとこ笑えて好き
普段なら争ってる側のロビンが止めに入るのがシュール過ぎて
177無念Nameとしあき25/02/16(日)00:32:00No.1296619954+
>ロビンは真剣にやってると言うとるだろうが!
良い方にも悪い方にも真剣すぎる……コンボイ司令官か仮面ライダーギャレン並みにいつも斜め上な人だ
178無念Nameとしあき25/02/16(日)00:32:05No.1296619968そうだねx1
>キッドの未熟な部分は究極タッグで克服してるんだけど究極タッグが不評すぎてそこは触れられなくて未熟なままの扱いされがち
全部ロビンが悪いわ
179無念Nameとしあき25/02/16(日)00:32:08No.1296619979+
マジでデーモンシードは電子レンジマン以外は一人も覚えてない
180無念Nameとしあき25/02/16(日)00:32:34No.1296620071そうだねx2
>キッドの未熟な部分は究極タッグで克服してるんだけど究極タッグが不評すぎてそこは触れられなくて未熟なままの扱いされがち
タッグでいいフォローやってて人間成長が渋くて好きなんだがなあ
181無念Nameとしあき25/02/16(日)00:33:05No.1296620191そうだねx7
>>キッドの未熟な部分は究極タッグで克服してるんだけど究極タッグが不評すぎてそこは触れられなくて未熟なままの扱いされがち
>全部ロビンが悪いわ
うん!あれに関してはキッドに謝ってほしいぐらい…
182無念Nameとしあき25/02/16(日)00:33:17No.1296620230そうだねx2
>マジでデーモンシードは電子レンジマン以外は一人も覚えてない
あいつだけ強過ぎる…
石ドーピング有りとはいえシングルだと新世代は誰も勝てないレベル
183無念Nameとしあき25/02/16(日)00:33:24No.1296620250+
悪魔種子せっかくなら全員アシュラマンみたく過去の悪魔超人で見たかったな
184無念Nameとしあき25/02/16(日)00:33:28No.1296620256そうだねx2
>マジでデーモンシードは電子レンジマン以外は一人も覚えてない
リボーンアシュラ・ボルトマン・コンステレーション・ゲッパーランド・メルトダウン・タトゥーマン
185無念Nameとしあき25/02/16(日)00:33:36No.1296620283そうだねx4
    1739633616943.png-(221508 B)
221508 B
>ロビンが伝説超人と新世代超人の争いを止めるとこ笑えて好き
>普段なら争ってる側のロビンが止めに入るのがシュール過ぎて
でもロビンはこう言ってるし…
186無念Nameとしあき25/02/16(日)00:34:03No.1296620369+
キッドはがんばってたとは思うが何というかロビン抜きにしても普通に弱かったと思う
キッドの攻撃に一度でも時間超人が怯んだ記憶が無い
187無念Nameとしあき25/02/16(日)00:34:04No.1296620374+
>マジでデーモンシードは電子レンジマン以外は一人も覚えてない
俺も星座のコンステレーションと魚のゲッパーランドとカブキのタトゥーマンとバイクのメルトダウンくらいしか覚えてない
188無念Nameとしあき25/02/16(日)00:34:14No.1296620410+
>マジでデーモンシードは電子レンジマン以外は一人も覚えてない
アシュラマンは無印ラスボスなのに
189無念Nameとしあき25/02/16(日)00:34:16No.1296620426そうだねx4
>>ロビンが伝説超人と新世代超人の争いを止めるとこ笑えて好き
>>普段なら争ってる側のロビンが止めに入るのがシュール過ぎて
>でもロビンはこう言ってるし…
だいたいキン肉マンやラーメンマンがアンタをなだめてませんかねえ……
190無念Nameとしあき25/02/16(日)00:34:19No.1296620434+
>バラクーダ時代がむしろレアというかロビンらしくない感じだな
てか悪魔超人編から年長者という設定ができて(意識して使われるようになって)変わっていったんだと思う
191無念Nameとしあき25/02/16(日)00:34:30No.1296620474そうだねx11
    1739633670036.jpg-(110051 B)
110051 B
ボルトマンはドーピング前の電球つけてる姿が安直というかマヌケで好き
192無念Nameとしあき25/02/16(日)00:34:33No.1296620490そうだねx2
>>キッドの未熟な部分は究極タッグで克服してるんだけど究極タッグが不評すぎてそこは触れられなくて未熟なままの扱いされがち
>全部ロビンが悪いわ
ロビンはスグル以外とタッグ組むとすぐ暴走するからタッグ組んじゃ駄目な奴
193無念Nameとしあき25/02/16(日)00:34:34No.1296620493+
ボルトは強いのもだけどキャラもよかったよね
194無念Nameとしあき25/02/16(日)00:34:38No.1296620518そうだねx1
ロビンはキン肉マンへのライバル視すごかったじゃん
ビッグファイトの総括でウォーズマンのうすのろ野郎だの今度こそキン肉マンを倒してやるぜとか
悪魔超人編で唐突に浄化されたけど
195無念Nameとしあき25/02/16(日)00:35:02No.1296620597そうだねx3
>悪魔種子せっかくなら全員アシュラマンみたく過去の悪魔超人で見たかったな
けどそれやるとたぶん始祖編(ラージナンバーズ編?)の悪魔参戦にそこまで興奮しなかった気がする
196無念Nameとしあき25/02/16(日)00:35:07No.1296620625そうだねx2
>>マジでデーモンシードは電子レンジマン以外は一人も覚えてない
>アシュラマンは無印ラスボスなのに
流石にアシュラマンは覚えていると言うか
あいつはデーモンシードとは別枠だと思っていた
197無念Nameとしあき25/02/16(日)00:35:22No.1296620674+
>>>キッドの未熟な部分は究極タッグで克服してるんだけど究極タッグが不評すぎてそこは触れられなくて未熟なままの扱いされがち
>>全部ロビンが悪いわ
>ロビンはスグル以外とタッグ組むとすぐ暴走するからタッグ組んじゃ駄目な奴
あいつを制御できるキン肉マンは凄かったんだな
198無念Nameとしあき25/02/16(日)00:35:42No.1296620745そうだねx3
>ロビンはキン肉マンへのライバル視すごかったじゃん
>ビッグファイトの総括でウォーズマンのうすのろ野郎だの今度こそキン肉マンを倒してやるぜとか
>悪魔超人編で唐突に浄化されたけど
その前に戦えない身体になったはずなのにどうした
199無念Nameとしあき25/02/16(日)00:35:43No.1296620751そうだねx8
デモンシードはボルトマンしか覚えてないのは主語デカイだろ
200無念Nameとしあき25/02/16(日)00:36:14No.1296620864+
テガタナーズは伝説破壊鐘を粉砕し
新星・ヘルイクスパンションズはエキゾチック物質を封じて追い込み
坊ちゃんズは勝利した
ジ・アドレナリンズは組み合わせにインパクトあって締めがかっこよかっただけ
201無念Nameとしあき25/02/16(日)00:36:33No.1296620938そうだねx7
>デモンシードはボルトマンしか覚えてないのは主語デカイだろ
その人がそれしか覚えてないのは別に主語の大きさ関係なくね?
202無念Nameとしあき25/02/16(日)00:36:46No.1296620987そうだねx4
悪魔種子編冒頭の人間のケッパーいじめはとてつもなく胸くそ悪かったな
203無念Nameとしあき25/02/16(日)00:36:47No.1296620994そうだねx4
>デモンシードはボルトマンしか覚えてないのは主語デカイだろ
デカいも何も主観だから言ってることが意味不明
204無念Nameとしあき25/02/16(日)00:37:17No.1296621101+
>その前に戦えない身体になったはずなのにどうした
心理戦の一環じゃないか
再起不能ではないが今は戦える状態ではないというのを大げさに言っただけとか
205無念Nameとしあき25/02/16(日)00:37:27No.1296621137そうだねx4
>悪魔種子編冒頭の人間のケッパーいじめはとてつもなく胸くそ悪かったな
大会で負けた万太郎への当たりがきつい話も辛かったし人の醜さが迫真
206無念Nameとしあき25/02/16(日)00:37:33No.1296621161+
キッドは親父からパワーと頭脳とテクと根性と友情パワーを抜いた程度だから強いほう
207無念Nameとしあき25/02/16(日)00:37:34No.1296621163そうだねx1
実際ボルトマンの印象はでかい
208無念Nameとしあき25/02/16(日)00:37:53No.1296621229そうだねx3
>悪魔種子編冒頭の人間のケッパーいじめはとてつもなく胸くそ悪かったな
そりゃあ悪魔に魂売るよね
209無念Nameとしあき25/02/16(日)00:37:58No.1296621248そうだねx1
>>悪魔種子編冒頭の人間のケッパーいじめはとてつもなく胸くそ悪かったな
>大会で負けた万太郎への当たりがきつい話も辛かったし人の醜さが迫真
肉の観客共は基本的に治安が悪いが二世は輪にかけて悪いんだよな…
210無念Nameとしあき25/02/16(日)00:38:01No.1296621257そうだねx3
ロビンは突っ込んでくれる人がいないとダメなんだろうな
ウォーズやキッドだとロビンの思いつきに動揺してオロオロ眺めてるだけだし
211無念Nameとしあき25/02/16(日)00:38:14No.1296621302+
>キッドは親父からパワーと頭脳とテクと根性と友情パワーを抜いた程度だから強いほう
肝心な部分が抜けすぎ!
でも最終的にいい人にはなったかな
212無念Nameとしあき25/02/16(日)00:38:20No.1296621329そうだねx3
>ボルトマンはドーピング前の電球つけてる姿が安直というかマヌケで好き
これをボルトマンにできるサタンすげぇな
おまえが実体化するより強いんじゃないか
213無念Nameとしあき25/02/16(日)00:38:22No.1296621339そうだねx1
>キッドは親父からパワーと頭脳とテクと根性と友情パワーを抜いた程度だから強いほう
ほぼ全部じゃねぇか
214無念Nameとしあき25/02/16(日)00:38:30No.1296621364+
>キッドは親父からパワーと頭脳とテクと根性と友情パワーを抜いた程度だから強いほう
何が残ってんだよ…気性の荒さか
215無念Nameとしあき25/02/16(日)00:38:33No.1296621375+
超人へのヘイトが強い分闇落ちしなかったスグルがすごいなって思う
たまにやり返してたけど
216無念Nameとしあき25/02/16(日)00:38:46No.1296621421そうだねx1
>実際ボルトマンの印象はでかい
あんだけ強かったスカー圧倒してるからな
すぐにアシュラに合わせられるのも凄い
217無念Nameとしあき25/02/16(日)00:38:58No.1296621454そうだねx1
>悪魔種子編冒頭の人間のケッパーいじめはとてつもなく胸くそ悪かったな
正直?世は人間守る価値ある?って疑問がずっと付きまとってた
ジェイドなんて育ての親殺されてるんだぞ
218無念Nameとしあき25/02/16(日)00:39:10No.1296621495そうだねx4
>ロビンは突っ込んでくれる人がいないとダメなんだろうな
>ウォーズやキッドだとロビンの思いつきに動揺してオロオロ眺めてるだけだし
ホースで水ぶっかけてツッコミ入れるキン肉マンが傑物なのかウォーズたちが優しすぎるのか
219無念Nameとしあき25/02/16(日)00:39:13No.1296621508+
>>キッドは親父からパワーと頭脳とテクと根性と友情パワーを抜いた程度だから強いほう
>ほぼ全部じゃねぇか
母の大和魂は受け継いでるから…
220無念Nameとしあき25/02/16(日)00:39:16No.1296621520+
テリーマン「息子にはミーみたいなパワーが無くても地味な技とテクニックで頭脳的に闘うように育成したのになんで…」
221無念Nameとしあき25/02/16(日)00:39:17No.1296621521そうだねx2
時間も微妙なんだよな
手負いのテガタナーズに結構食らってるし
トリニティやエキスパンションも相手方のトラブルなかったらどうなんだ感あるし
回復抜きでもめちゃくちゃ食らってダメージ描写もあるのに意味不明なタフネスとかなんかスッキリしない
222無念Nameとしあき25/02/16(日)00:39:31No.1296621572+
>ロビンは突っ込んでくれる人がいないとダメなんだろうな
>ウォーズやキッドだとロビンの思いつきに動揺してオロオロ眺めてるだけだし
イギリス超人は突飛な行動をしがち
223無念Nameとしあき25/02/16(日)00:39:45No.1296621628+
そもそもスグルって最初期からしてこれでもかってくらい虐げられてるのに正義の味方やってるダメダメだけど愚直なヒーローみたいなキャラ造形だったし
224無念Nameとしあき25/02/16(日)00:39:45No.1296621629そうだねx3
>テリーマン「息子にはミーみたいなパワーが無くても地味な技とテクニックで頭脳的に闘うように育成したのになんで…」
そういうとこズラよ先輩
225無念Nameとしあき25/02/16(日)00:40:30No.1296621772そうだねx2
    1739634030442.jpg-(188284 B)
188284 B
>肉の観客共は基本的に治安が悪いが二世は輪にかけて悪いんだよな…
市民が邪悪すぎる世界とゆでがコラボしてしまった結果
私はいいと思う
226無念Nameとしあき25/02/16(日)00:41:20No.1296621934そうだねx2
キッドも不遇だったよな
デビュー戦でDMPと1試合させてもらえたけどそこからスカーに惨敗して試合経験なし
タッグ編は便りのロビンに逆に足を引っ張られて対して活躍できないまま時間超人に惨敗
せめてオリンピックで応援に回らずに万太郎かケビンと互角の勝負とかしてればその後の展開も違っただろうに・・・
227無念Nameとしあき25/02/16(日)00:41:29No.1296621964+
    1739634089841.jpg-(78395 B)
78395 B
時間超人は技名に音楽関係の用語入れる法則でもあんのかな
228無念Nameとしあき25/02/16(日)00:41:43No.1296622017そうだねx3
    1739634103294.jpg-(135227 B)
135227 B
キッドの恥ずかしいリングコスチュームには元ネタがあるが…
229無念Nameとしあき25/02/16(日)00:41:49No.1296622033+
テリーも大概器用万能なタイプだよなアイドル一軍だから当然ではあるが
230無念Nameとしあき25/02/16(日)00:41:49No.1296622035そうだねx4
>>肉の観客共は基本的に治安が悪いが二世は輪にかけて悪いんだよな…
>市民が邪悪すぎる世界とゆでがコラボしてしまった結果
>私はいいと思う
マッチョなキャラ描かせると超かっけえんだよなぁ
231無念Nameとしあき25/02/16(日)00:41:53No.1296622049+
>>ロビンは突っ込んでくれる人がいないとダメなんだろうな
>>ウォーズやキッドだとロビンの思いつきに動揺してオロオロ眺めてるだけだし
>イギリス超人は突飛な行動をしがち
ネプ「失礼な」
232無念Nameとしあき25/02/16(日)00:42:03No.1296622086+
>時間超人は技名に音楽関係の用語入れる法則でもあんのかな
パピヨンとペシミは入れてなくない?
233無念Nameとしあき25/02/16(日)00:42:24No.1296622164+
>ネプ「失礼な」
出たなメンヘラ超人
234無念Nameとしあき25/02/16(日)00:42:31No.1296622186+
マンタはスグルより根暗なんだよな
どっかでマンタが心の中で不満を持ってじっと見てるシーンに陰湿さを感じた
スグルはすぐ口に出すけど仲直りも早い
235無念Nameとしあき25/02/16(日)00:42:39No.1296622219そうだねx2
>>>ロビンは突っ込んでくれる人がいないとダメなんだろうな
>>>ウォーズやキッドだとロビンの思いつきに動揺してオロオロ眺めてるだけだし
>>イギリス超人は突飛な行動をしがち
>ネプ「失礼な」
もう強すぎてプロレス界に居場所がねえと川に飛び込む人はちょっとなあ
236無念Nameとしあき25/02/16(日)00:42:57No.1296622274+
>ボルトマンはドーピング前の電球つけてる姿が安直というかマヌケで好き
最終的にジェネラルストーンに生命力を全部吸われてミイラになるのが悲惨すぎる
237無念Nameとしあき25/02/16(日)00:43:10No.1296622323そうだねx1
シンプルに言葉使いがさあ
スグルのコミカルな言葉遣いはビビったり疑心暗鬼になっててもアハハキン肉マンまたやってらあ感があったけど
万太郎の坊ちゃん言葉は愛嬌が無い
238無念Nameとしあき25/02/16(日)00:43:14No.1296622337そうだねx2
>マンタはスグルより根暗なんだよな
>どっかでマンタが心の中で不満を持ってじっと見てるシーンに陰湿さを感じた
>スグルはすぐ口に出すけど仲直りも早い
よろしくない方に現代っ子気質が
239無念Nameとしあき25/02/16(日)00:43:16No.1296622342そうだねx2
>>>ロビンは突っ込んでくれる人がいないとダメなんだろうな
>>>ウォーズやキッドだとロビンの思いつきに動揺してオロオロ眺めてるだけだし
>>イギリス超人は突飛な行動をしがち
>ネプ「失礼な」
人の振り見て我が振りなおせ
240無念Nameとしあき25/02/16(日)00:43:40No.1296622426+
>もう強すぎてプロレス界に居場所がねえと川に飛び込む人はちょっとなあ
作者公認でタイマンならロビンの方が強い
241無念Nameとしあき25/02/16(日)00:43:40No.1296622430+
>パピヨン
ネプ「お前はこっちや」
242無念Nameとしあき25/02/16(日)00:44:01No.1296622514+
>最終的にジェネラルストーンに生命力を全部吸われてミイラになるのが悲惨すぎる
でもあれだけ強くなって大暴れ出来たんだから超人なら本望だろう
どう見ても変化前は弱そうすぎる・・・
243無念Nameとしあき25/02/16(日)00:44:16No.1296622564+
    1739634256258.jpg-(93279 B)
93279 B
>>時間超人は技名に音楽関係の用語入れる法則でもあんのかな
>パピヨンとペシミは入れてなくない?
単純にライトニングサンダーとファナティックだけか
244無念Nameとしあき25/02/16(日)00:44:20No.1296622572そうだねx3
>>パピヨン
>ネプ「お前はこっちや」
うわでた
245無念Nameとしあき25/02/16(日)00:44:37No.1296622626そうだねx2
万太郎って戦闘好まない頭脳派キャラでも良かった気がするな…
1話から念入りに馬鹿になったけど
246無念Nameとしあき25/02/16(日)00:45:18No.1296622760+
>万太郎って戦闘好まない頭脳派キャラでも良かった気がするな…
>1話から念入りに馬鹿になったけど
フェニみたいな戦い方になりそうだな
247無念Nameとしあき25/02/16(日)00:45:30No.1296622806そうだねx2
世界崩壊の終曲はこっちから逆算して刻の神の目的決めたのかってくらい
現シリーズ時間超人っぽい技名
248無念Nameとしあき25/02/16(日)00:45:47No.1296622856+
>そもそもスグルって最初期からしてこれでもかってくらい虐げられてるのに正義の味方やってるダメダメだけど愚直なヒーローみたいなキャラ造形だったし
見直すと吉貝アナがその頃から私的に付き合いがあって吹く
249無念Nameとしあき25/02/16(日)00:45:50No.1296622866そうだねx2
>>万太郎って戦闘好まない頭脳派キャラでも良かった気がするな…
>>1話から念入りに馬鹿になったけど
>フェニみたいな戦い方になりそうだな
ボクの溢れる知性で返り討ちにしてやるね!
250無念Nameとしあき25/02/16(日)00:45:52No.1296622871そうだねx3
>>マンタはスグルより根暗なんだよな
>>どっかでマンタが心の中で不満を持ってじっと見てるシーンに陰湿さを感じた
>>スグルはすぐ口に出すけど仲直りも早い
>よろしくない方に現代っ子気質が
ゆでの中に今の若者はクソみたいなのがあったんだと思うよ
251無念Nameとしあき25/02/16(日)00:46:06No.1296622918そうだねx1
ゆでの若者観が典型的老害のソレだったのは
2世全シリーズ通して辛い
252無念Nameとしあき25/02/16(日)00:46:35No.1296623017+
>シンプルに言葉使いがさあ
>スグルのコミカルな言葉遣いはビビったり疑心暗鬼になっててもアハハキン肉マンまたやってらあ感があったけど
>万太郎の坊ちゃん言葉は愛嬌が無い
アニメだとお坊ちゃん言葉も全然気にならないんだよな
やっぱ漫画の方はアニメと違って万太郎がちょっと感じ悪いからネチネチした響きになるんだろうな
253無念Nameとしあき25/02/16(日)00:46:42No.1296623045そうだねx2
>ゆでの中に今の若者はクソみたいなのがあったんだと思うよ
闘将とかグルマンくんとかずっとガキキャラの描き方はそんな感じだよ
254無念Nameとしあき25/02/16(日)00:46:50No.1296623071そうだねx1
>ゆでの若者観が典型的老害のソレだったのは
>2世全シリーズ通して辛い
大分老いで焦ってたみたいだからな
今は余裕ができた
255無念Nameとしあき25/02/16(日)00:46:51No.1296623077+
上でもレスあるけど二世はアニメ以外にゲームも面白かった
256無念Nameとしあき25/02/16(日)00:47:10No.1296623147そうだねx4
    1739634430394.jpg-(61452 B)
61452 B
敵の身体を自分や技名のモチーフの文字にするのはマンとかシルバーマンの子孫っぽい
257無念Nameとしあき25/02/16(日)00:47:19No.1296623187そうだねx5
    1739634439393.jpg-(950312 B)
950312 B
キッドが根性ないというのがよくわからん
スカーフェイス戦だけで基本根性の塊だろ
258無念Nameとしあき25/02/16(日)00:47:26No.1296623204+
>上でもレスあるけど二世はアニメ以外にゲームも面白かった
刻の神が出てくるやつだっけ?
259無念Nameとしあき25/02/16(日)00:47:59No.1296623309そうだねx3
>>ゆでの若者観が典型的老害のソレだったのは
>>2世全シリーズ通して辛い
>大分老いで焦ってたみたいだからな
>今は余裕ができた
ヒット作が長らく出ない時期続いて大変だったそうだし貧すれば鈍するというのもやっぱあるのかな
260無念Nameとしあき25/02/16(日)00:48:11No.1296623348そうだねx3
>>上でもレスあるけど二世はアニメ以外にゲームも面白かった
>刻の神が出てくるやつだっけ?
時の神や
261無念Nameとしあき25/02/16(日)00:49:01No.1296623501+
仲間超人の活躍も増やして欲しかった
262無念Nameとしあき25/02/16(日)00:49:20No.1296623565そうだねx4
>キッドが根性ないというのがよくわからん
>スカーフェイス戦だけで基本根性の塊だろ
比較対象の親父が両腕欠損しても阿修羅バスターおねだりするような精神異常者だから…
263無念Nameとしあき25/02/16(日)00:49:21No.1296623566そうだねx1
>世界崩壊の終曲はこっちから逆算して刻の神の目的決めたのかってくらい
>現シリーズ時間超人っぽい技名
なんなら世界崩壊の終曲はそのまんまファナティックや刻の神の技名にしてもいいくらい
264無念Nameとしあき25/02/16(日)00:49:58No.1296623686そうだねx7
>仲間超人の活躍も増やして欲しかった
ケビンと万太郎以外全く活躍しねぇくせに
仲間自体は初代の倍くらいいる
265無念Nameとしあき25/02/16(日)00:50:00No.1296623694そうだねx3
>>キッドが根性ないというのがよくわからん
>>スカーフェイス戦だけで基本根性の塊だろ
>比較対象の親父が両腕欠損しても阿修羅バスターおねだりするような精神異常者だから…
いいだろ?テキサスブロンコだぜ
266無念Nameとしあき25/02/16(日)00:50:23No.1296623775+
世相ネタとか触らせるとロクな事にならないタイプの人ではあるんだろうとは思う
今はそういうのやらない方向で蓋したのが良かったわけで
267無念Nameとしあき25/02/16(日)00:50:31No.1296623797+
なんなら俺が偉大なる曾祖父キン肉タツノリのような慈悲深くバイタリティあふれる立派な大王になるように鍛えてやるか?
268無念Nameとしあき25/02/16(日)00:51:13No.1296623937そうだねx3
>なんなら俺が偉大なる曾祖父キン肉タツノリのような慈悲深くバイタリティあふれる立派な大王になるように鍛えてやるか?
サダハルを解き放ったの誰だよ
269無念Nameとしあき25/02/16(日)00:51:23No.1296623961そうだねx2
>>仲間超人の活躍も増やして欲しかった
>ケビンと万太郎以外全く活躍しねぇくせに
>仲間自体は初代の倍くらいいる
ケビンも活躍してるのは敵だったオリンピックで仲間入りしてからあんま活躍してない
人質期間も長かったし
270無念Nameとしあき25/02/16(日)00:51:27No.1296623978+
>世相ネタとか触らせるとロクな事にならないタイプの人ではあるんだろうとは思う
あの頃のフジテレビとか死ぬほどダサかったのに
フジテレビ好きなんだなーってのが痛かった
271無念Nameとしあき25/02/16(日)00:51:37No.1296624015そうだねx3
>仲間自体は初代の倍くらいいる
あまりに活躍しないから半モブみたいな印象あるんだよな
272無念Nameとしあき25/02/16(日)00:51:45No.1296624045そうだねx4
>なんなら俺が偉大なる曾祖父キン肉タツノリのような慈悲深くバイタリティあふれる立派な大王になるように鍛えてやるか?
お前もう負けてからおもんない
273無念Nameとしあき25/02/16(日)00:52:20No.1296624143+
>>なんなら俺が偉大なる曾祖父キン肉タツノリのような慈悲深くバイタリティあふれる立派な大王になるように鍛えてやるか?
>サダハルを解き放ったの誰だよ
ニャガニャガ~
シルバーさんのレベルに到達出来るとは思えませんが恥じない程度には鍛えてあげますよー!!
274無念Nameとしあき25/02/16(日)00:52:32No.1296624193そうだねx2
>比較対象の親父が両腕欠損しても阿修羅バスターおねだりするような精神異常者だから…
まさに親父との差がこれだよな
テリーならあの状況でも試合を捨てないし何だかんだ引き分けに持ってくまでやってくれる
テリーは根性と底力だけでいつも負け試合を引っくり返してきたからな
275無念Nameとしあき25/02/16(日)00:53:06No.1296624286そうだねx2
>>なんなら俺が偉大なる曾祖父キン肉タツノリのような慈悲深くバイタリティあふれる立派な大王になるように鍛えてやるか?
>お前もう負けてからおもんない
ってわざわざ言うお前がおもんない
276無念Nameとしあき25/02/16(日)00:53:19No.1296624326そうだねx1
>>>なんなら俺が偉大なる曾祖父キン肉タツノリのような慈悲深くバイタリティあふれる立派な大王になるように鍛えてやるか?
>>サダハルを解き放ったの誰だよ
>ニャガニャガ~
>シルバーさんのレベルに到達出来るとは思えませんが恥じない程度には鍛えてあげますよー!!
お前ら今アニメで活躍してるんだからそっちに集中してもろて
277無念Nameとしあき25/02/16(日)00:53:21No.1296624334+
>テリーならあの状況でも試合を捨てないし何だかんだ引き分けに持ってくまでやってくれる
BUKIボーイ「口じゃなんとでも言えるがねえ」
278無念Nameとしあき25/02/16(日)00:53:40No.1296624378そうだねx5
覚醒イベント経たネメシスは負けさせちゃアカンかった気がする
279無念Nameとしあき25/02/16(日)00:53:47No.1296624402そうだねx1
タツノリ様はⅡ世の中では悪魔将軍に負けた一人として石像にされてるからサダハルはさっさとサタンが二度と復活出来ないように潰して来るべき
280無念Nameとしあき25/02/16(日)00:54:24No.1296624507そうだねx3
>>テリーならあの状況でも試合を捨てないし何だかんだ引き分けに持ってくまでやってくれる
>BUKIボーイ「口じゃなんとでも言えるがねえ」
黒歴史の権化みたいな奴来たな…
281無念Nameとしあき25/02/16(日)00:54:33No.1296624537+
>まさに親父との差がこれだよな
>テリーならあの状況でも試合を捨てないし何だかんだ引き分けに持ってくまでやってくれる
>テリーは根性と底力だけでいつも負け試合を引っくり返してきたからな
新肉だけどジャスティスマンとの試合いいよね…
テリーにしか出来ない方法で勝った
282無念Nameとしあき25/02/16(日)00:54:42No.1296624564そうだねx3
    1739634882474.jpg-(258628 B)
258628 B
>覚醒イベント経たネメシスは負けさせちゃアカンかった気がする
どっかで見た流れと思ったらこれ
283無念Nameとしあき25/02/16(日)00:55:06No.1296624637+
>覚醒イベント経たネメシスは負けさせちゃアカンかった気がする
負けさせないとどんな敵出しても火事場のネメシスの方が強いじゃんって騒ぐ読書がいるから
実際超神のときはめちゃくちゃ言われてたし
284無念Nameとしあき25/02/16(日)00:55:13No.1296624653+
>なんなら俺が偉大なる曾祖父キン肉タツノリのような慈悲深くバイタリティあふれる立派な大王になるように鍛えてやるか?
でもそのタツノリって人、タツノリ侮辱されたと飛躍させてパワーアップておいて肝心なところでパワーアップ切らせて負けた人より弱いんでしょ
285無念Nameとしあき25/02/16(日)00:55:20No.1296624676そうだねx2
>ケビンと万太郎以外全く活躍しねぇくせに
>仲間自体は初代の倍くらいいる
ケビン以外のキッド、ジェイド、スカーの中核だけでも固めることが出来たらな
初代も仲間の試合が人気の動力源だったのにそれを二世はなぜか捨ててしまった
286無念Nameとしあき25/02/16(日)00:56:01No.1296624806+
あまりサダハルをいじりすぎると兄語りでスレ乗っ取られるぞ
287無念Nameとしあき25/02/16(日)00:56:57No.1296624972+
マリポーサが始祖並みの強さだってわざわざ口に出して言ってくれたのに「マリポーサが見誤ってるだけで本当は始祖のが強い」みたいなこと言う読者ばっかりだったから火事場ネメシスに負けさせるとほら見たことかと言われまくって良くなかったと思うわ
288無念Nameとしあき25/02/16(日)00:57:01No.1296624984そうだねx3
    1739635021574.jpg-(121290 B)
121290 B
スグルが前髪出てるマスク選んだの3代目グレートにあやかってになりそうだと勝手に思ってる
289無念Nameとしあき25/02/16(日)00:57:02No.1296624989+
ワンダースワンのゲームはゲーム性はあれだけどいろんな分岐
が面白かったビックボディに王位とらせる選択肢はなかったが…
290無念Nameとしあき25/02/16(日)00:57:13No.1296625016そうだねx1
>あまりサダハルをいじりすぎると兄語りでスレ乗っ取られるぞ
毎回総合スレになるからな結局
不満ばかり出やすい本スレや嶋田スレよりは平和だが
291無念Nameとしあき25/02/16(日)00:57:47No.1296625113+
BUKIボーイが知ってるケビンは万太郎よりも大分歳離れてるはずなのにいつのまにか修正入ってた
292無念Nameとしあき25/02/16(日)00:58:43No.1296625279そうだねx2
>>あまりサダハルをいじりすぎると兄語りでスレ乗っ取られるぞ
>毎回総合スレになるからな結局
大体ロビンの話に終着するの笑う
293無念Nameとしあき25/02/16(日)00:59:35No.1296625404そうだねx1
>マリポーサが始祖並みの強さだってわざわざ口に出して言ってくれたのに「マリポーサが見誤ってるだけで本当は始祖のが強い」みたいなこと言う読者ばっかりだったから火事場ネメシスに負けさせるとほら見たことかと言われまくって良くなかったと思うわ
始祖を神格化してる読者が散々持ち上げた弊害だと思ってるわ
何しても敵が弱いって言うからな
294無念Nameとしあき25/02/16(日)01:00:08No.1296625491+
>>>あまりサダハルをいじりすぎると兄語りでスレ乗っ取られるぞ
>>毎回総合スレになるからな結局
>大体ロビンの話に終着するの笑う
面白い言動が多すぎる奇行子だからな
295無念Nameとしあき25/02/16(日)01:00:32No.1296625568+
画力上がったせいでウンコとかのお下劣要素が生々しくなってキツかった思い出
296無念Nameとしあき25/02/16(日)01:00:43No.1296625613そうだねx2
>スグルが前髪出てるマスク選んだの3代目グレートにあやかってになりそうだと勝手に思ってる
マスク自体はデザイン同じなら変えてもいいのか
297無念Nameとしあき25/02/16(日)01:01:12No.1296625714そうだねx4
味方サイドのリーダーなのに息子のケビンがグレたことに読者が誰も疑問抱かないのすごいよロビン
298無念Nameとしあき25/02/16(日)01:01:30No.1296625770そうだねx1
>>マリポーサが始祖並みの強さだってわざわざ口に出して言ってくれたのに「マリポーサが見誤ってるだけで本当は始祖のが強い」みたいなこと言う読者ばっかりだったから火事場ネメシスに負けさせるとほら見たことかと言われまくって良くなかったと思うわ
>始祖を神格化してる読者が散々持ち上げた弊害だと思ってるわ
>何しても敵が弱いって言うからな
ペシミマンのロープはサファイアといわずロンズデーライトとでも言わせるべきだったかな?
299無念Nameとしあき25/02/16(日)01:01:36No.1296625797そうだねx4
    1739635296471.jpg-(364171 B)
364171 B
例のアレ
被害者はもちろんモブにもスカーとかⅡ世超人が元ネタのレスラーがいて作者よっぽど好きなんだろうなと
300無念Nameとしあき25/02/16(日)01:02:12No.1296625917そうだねx4
新章でオメガ勢力に正義超人2~3軍当てた構成も悪かった
301無念Nameとしあき25/02/16(日)01:02:22No.1296625949+
ロビンは奇行多いくせに格好良いからズルいんだよな
302無念Nameとしあき25/02/16(日)01:02:27No.1296625969+
>>>マリポーサが始祖並みの強さだってわざわざ口に出して言ってくれたのに「マリポーサが見誤ってるだけで本当は始祖のが強い」みたいなこと言う読者ばっかりだったから火事場ネメシスに負けさせるとほら見たことかと言われまくって良くなかったと思うわ
>>始祖を神格化してる読者が散々持ち上げた弊害だと思ってるわ
>>何しても敵が弱いって言うからな
>ペシミマンのロープはサファイアといわずロンズデーライトとでも言わせるべきだったかな?
ロープだから別にそこはサファイアでもいいわ
303無念Nameとしあき25/02/16(日)01:02:36No.1296626001そうだねx2
>例のアレ
>被害者はもちろんモブにもスカーとかⅡ世超人が元ネタのレスラーがいて作者よっぽど好きなんだろうなと
△よっぽど好き
〇ステカセとマッスルインフェルノとカーメンが不遇だったことに激おこ
304無念Nameとしあき25/02/16(日)01:02:43No.1296626023そうだねx1
>新章でオメガ勢力に正義超人2~3軍当てた構成も悪かった
俺あそこ好きだったけどな
305無念Nameとしあき25/02/16(日)01:02:43No.1296626025そうだねx1
>新章でオメガ勢力に正義超人2~3軍当てた構成も悪かった
そこは良かったところだろ
306無念Nameとしあき25/02/16(日)01:02:47No.1296626041そうだねx1
>味方サイドのリーダーなのに息子のケビンがグレたことに読者が誰も疑問抱かないのすごいよロビン
バラクーダの実績があるからな
307無念Nameとしあき25/02/16(日)01:03:51No.1296626225+
>>例のアレ
>>被害者はもちろんモブにもスカーとかⅡ世超人が元ネタのレスラーがいて作者よっぽど好きなんだろうなと
>△よっぽど好き
>〇ステカセとマッスルインフェルノとカーメンが不遇だったことに激おこ
ステカセはちゃんと鏑矢として役割を果たしただろ!
インフェルノとカーメンはそうね…
308無念Nameとしあき25/02/16(日)01:04:05No.1296626267そうだねx2
ロビンが何しても読者はロビンだしなで勝手に納得しちゃうのゆでだしに通ずるものがある
309無念Nameとしあき25/02/16(日)01:04:07No.1296626271そうだねx4
>ロビンは奇行多いくせに格好良いからズルいんだよな
ロビンはビジュアルも良いが熱い気持ちの入ったセリフが本当にカッコいいからな
真剣勝負にそんなもの関係ないわーっ!!
310無念Nameとしあき25/02/16(日)01:04:12No.1296626286+
宇宙漂ってるシングマンあたりを超神の噛ませに使えばよかったと思うわ
311無念Nameとしあき25/02/16(日)01:04:21No.1296626315+
>味方サイドのリーダーなのに息子のケビンがグレたことに読者が誰も疑問抱かないのすごいよロビン
いうて優秀な親父の厳しい指導でグレるはありがちな展開だからな
312無念Nameとしあき25/02/16(日)01:04:37No.1296626374そうだねx1
>味方サイドのリーダーなのに息子のケビンがグレたことに読者が誰も疑問抱かないのすごいよロビン
大体アタルと同じ流れでグレてるから
ぶっちゃけロビンがどうこうっていうよりも
名家の超人の息子ってこんな感じになるもんなんだろうなって
313無念Nameとしあき25/02/16(日)01:05:15No.1296626514そうだねx2
>ロビンは奇行多いくせに格好良いからズルいんだよな
ロビンはカッコいいのうロビンマスクというやつはとあいつ頭がおかしいよ!の両方が成り立ってるキャラだからな
314無念Nameとしあき25/02/16(日)01:05:19No.1296626527+
ロビンは読みきりの若大将がよくも悪くもキャラを決定付けた気がする
315無念Nameとしあき25/02/16(日)01:05:20No.1296626537+
>>>キッドが根性ないというのがよくわからん
>>>スカーフェイス戦だけで基本根性の塊だろ
>>比較対象の親父が両腕欠損しても阿修羅バスターおねだりするような精神異常者だから…
>いいだろ?テキサスブロンコだぜ
心停止してもサンダーサーベルで復活して意識無い状態でカットに入るくらい闘争本能の塊みたいな男なんだ
316無念Nameとしあき25/02/16(日)01:05:57No.1296626652+
>宇宙漂ってるシングマンあたりを超神の噛ませに使えばよかったと思うわ
だからその反省を活かしてネメシスを五大刻の噛ませに使ったね
なぜか文句言う人いるけど
317無念Nameとしあき25/02/16(日)01:06:07No.1296626690+
改めて読み返すとそりゃケビン人気でるよなぁって要素しかなかった
318無念Nameとしあき25/02/16(日)01:06:39No.1296626792そうだねx1
>ロビンは読みきりの若大将がよくも悪くもキャラを決定付けた気がする
名家育ちのはずなのになぜかマナーがなってないロビン…
319無念Nameとしあき25/02/16(日)01:07:01No.1296626848+
    1739635621997.jpg-(17515 B)
17515 B
奇行が目立ち過ぎるがそれでもかっこいいというロビンの後を継ぐジャンプキャラの1人
320無念Nameとしあき25/02/16(日)01:07:13No.1296626887+
>ロビンは読みきりの若大将がよくも悪くもキャラを決定付けた気がする
それ以前はまともだったみたいな言い方だな
321無念Nameとしあき25/02/16(日)01:07:31No.1296626932+
あんなに下品なのに初代より腐女子人気高かったの謎だったな
ケビンクロエとかスカージェイドとかよく見た
322無念Nameとしあき25/02/16(日)01:07:38No.1296626954+
>>ロビンは読みきりの若大将がよくも悪くもキャラを決定付けた気がする
>それ以前はまともだったみたいな言い方だな
まともな時もあったろ!多分
323無念Nameとしあき25/02/16(日)01:07:43No.1296626971+
テリー一族は非力だけどテリーマンは例外的に怪力
キッドもタッグ編で頑張ったんだけどやっぱり親父のポジションにはなれなかった
324無念Nameとしあき25/02/16(日)01:07:55No.1296627014そうだねx1
>心停止してもサンダーサーベルで復活して意識無い状態でカットに入るくらい闘争本能の塊みたいな男なんだ
あったなー、ほんとテリーも最高だった
325無念Nameとしあき25/02/16(日)01:08:00No.1296627029そうだねx2
ケビンマスクもキン肉アタルも責任から逃げたから余裕な態度を取れるんだよなー!
そりゃそうだ!荷物を背負ってないのだから心に余裕が出るに決まってる!!
その点キン肉マンはダメ超人と呼ばれながらも期待に応えてる!俺もやつのことはシンパシーを感じてるし尊敬してる!!
326無念Nameとしあき25/02/16(日)01:08:04No.1296627041そうだねx1
ロビンは作者もキャラも大真面目なのにどこかおかしいところが面白いんであって
ギャグキャラと並べられるのは全然違う
327無念Nameとしあき25/02/16(日)01:08:12No.1296627070そうだねx1
>あんなに下品なのに初代より腐女子人気高かったの謎だったな
>ケビンクロエとかスカージェイドとかよく見た
そいつらは別に下品じゃないからな
328無念Nameとしあき25/02/16(日)01:08:26No.1296627121そうだねx2
>ケビンマスクもキン肉アタルも責任から逃げたから余裕な態度を取れるんだよなー!
>そりゃそうだ!荷物を背負ってないのだから心に余裕が出るに決まってる!!
>その点キン肉マンはダメ超人と呼ばれながらも期待に応えてる!俺もやつのことはシンパシーを感じてるし尊敬してる!!
でたわねアリスちゃん
329無念Nameとしあき25/02/16(日)01:09:14No.1296627273+
>ロビンは作者もキャラも大真面目なのにどこかおかしいところが面白いんであって
>ギャグキャラと並べられるのは全然違う
上に挙げられてるけど橘さんとかが近いな
本人は至って真面目なんだ
はたから見れば奇行にしか見えないけど
330無念Nameとしあき25/02/16(日)01:10:10No.1296627448そうだねx4
>改めて読み返すとそりゃケビン人気でるよなぁって要素しかなかった
まずロビンデザインのヒールって時点で見た目が格好良すぎる
331無念Nameとしあき25/02/16(日)01:10:37No.1296627517そうだねx5
>改めて読み返すとそりゃケビン人気でるよなぁって要素しかなかった
まずケビンはビジュアルが良すぎる、ゆでの最高傑作デザインだと思う
キャラもダークヒーローでシリアスで真面目でおまけに強いから欠点が全く見当たらない
オリンピックからのケビン一辺倒も、ケビンなら絶対に受けるから外さないようにケビンに頼ってしまってたとこもあると思う
332無念Nameとしあき25/02/16(日)01:10:56No.1296627572そうだねx3
ウォーズの扱いは二世のがよかったよな
ウメーウメー込みでも初代より全然扱いいい
333無念Nameとしあき25/02/16(日)01:11:02No.1296627586+
>あんなに下品なのに初代より腐女子人気高かったの謎だったな
>ケビンクロエとかスカージェイドとかよく見た
放送時間の関係でテニスの王子様のファンが声優目当てでⅡ世見てから王子見る流れがあった
プリプリマンがケビンと同じ声だった時は変な盛り上がりしてた
334無念Nameとしあき25/02/16(日)01:11:06No.1296627598そうだねx1
究極タッグの時間VSロビンキッド戦の水中の件は見てる読者はロビンに対して恐怖でしかなかったな…
335無念Nameとしあき25/02/16(日)01:11:14No.1296627625そうだねx3
>>改めて読み返すとそりゃケビン人気でるよなぁって要素しかなかった
>まずロビンデザインのヒールって時点で見た目が格好良すぎる
ロビンとウォーズマンの二人分の執念を背負ってるとか勝つのも当然なんだよな
336無念Nameとしあき25/02/16(日)01:11:28No.1296627666そうだねx3
CV置鮎だからね そらかっこいいよ
337無念Nameとしあき25/02/16(日)01:11:41No.1296627703そうだねx3
育ちの良さが垣間見える所も人気の出るポイントだよな
338無念Nameとしあき25/02/16(日)01:11:59No.1296627767+
>ウォーズの扱いは二世のがよかったよな
>ウメーウメー込みでも初代より全然扱いいい
そして今が最高に扱い良い
新形態も披露したし
339無念Nameとしあき25/02/16(日)01:12:46No.1296627919そうだねx5
>>ウォーズの扱いは二世のがよかったよな
>>ウメーウメー込みでも初代より全然扱いいい
>そして今が最高に扱い良い
>新形態も披露したし
あのダッセェ新形態はやめてもろて
なんでそっち方面に行っちゃうんですか
340無念Nameとしあき25/02/16(日)01:12:49No.1296627933そうだねx3
その後の展開につなげるためというのもわかるけど正直露骨にケビン有利にしての万太郎敗北は少しもにょった

ただ初代と違ってオリンピック以外は概ね殺し合いだったからあそこで負けるしかなかったんだろうけど…
341無念Nameとしあき25/02/16(日)01:13:20No.1296628031そうだねx1
    1739636000472.png-(89054 B)
89054 B
歴史閉じ
ちゃった…
342無念Nameとしあき25/02/16(日)01:13:50No.1296628109そうだねx5
>>ウォーズの扱いは二世のがよかったよな
>>ウメーウメー込みでも初代より全然扱いいい
>そして今が最高に扱い良い
>新形態も披露したし
あれ正直素直に喜べないんだけど…
むしろ負けフラグにしか見えないし…
343無念Nameとしあき25/02/16(日)01:13:51No.1296628111+
ロビンはわざわざ養老乃瀧の牛丼用意したりモップかぶったりするのがカッコよくなる前振りになるのがおかしいんだ
344無念Nameとしあき25/02/16(日)01:13:51No.1296628113そうだねx2
>ウォーズの扱いは二世のがよかったよな
>ウメーウメー込みでも初代より全然扱いいい
とにかく作画が良かったからそれだけでも超カッコ良かった
明らかに当時の肉達と違う未来から来た28年後の超人という事を意識して作画に力入れまくってたよな
ただ結局はウォーズマンでしかなかったのが残念だったが…
345無念Nameとしあき25/02/16(日)01:14:15No.1296628187そうだねx2
ケビンとクロエ(ウォーズ)の絡みもすげぇ良かったしね
昔からのファンはウォーズマンの義理堅さが嬉しいしケビンの超人としての成長も王道だったし
346無念Nameとしあき25/02/16(日)01:14:17No.1296628198そうだねx5
    1739636057105.mp4-(4662534 B)
4662534 B
マッスルグランプリのイロハ地獄めぐりのキン肉バスター締め派生好き
ナイスアイデア過ぎて原作でも拾って欲しかった
347無念Nameとしあき25/02/16(日)01:14:47No.1296628277+
    1739636087144.png-(1608696 B)
1608696 B
カラーバリエも格好いいんだよな…
赤いやつが特に好き
348無念Nameとしあき25/02/16(日)01:15:02No.1296628346そうだねx2
マンモスマンってハチャメチャ強くてビジュアルも良くて
最後は男気も見せた格好いい奴だったのに
作者はこんな認識なんだ…ってのは二世で結構ショックだった
349無念Nameとしあき25/02/16(日)01:15:06No.1296628361そうだねx3
スグルほぼ戦えない体になること自体はいいけどあんな醜いヨボヨボにする必要ねえだろうよ…
350無念Nameとしあき25/02/16(日)01:15:24No.1296628423そうだねx3
>マッスルグランプリのイロハ地獄めぐりのキン肉バスター締め派生好き
>ナイスアイデア過ぎて原作でも拾って欲しかった
イロハ地獄巡りは風林火山感あって好き
351無念Nameとしあき25/02/16(日)01:15:27No.1296628428+
>ロビンはわざわざ養老乃瀧の牛丼用意したりモップかぶったりするのがカッコよくなる前振りになるのがおかしいんだ
なんか高級牛丼みたいな雰囲気出してたけど
実際は格安牛丼なんだよな
352無念Nameとしあき25/02/16(日)01:15:52No.1296628500+
>ケビンとクロエ(ウォーズ)の絡みもすげぇ良かったしね
>昔からのファンはウォーズマンの義理堅さが嬉しいしケビンの超人としての成長も王道だったし
本当に戦争は義理堅いよな
クロエの意味が最近明かされたけどさらに重くなった
353無念Nameとしあき25/02/16(日)01:16:16No.1296628555+
>マンモスマンってハチャメチャ強くてビジュアルも良くて
>最後は男気も見せた格好いい奴だったのに
>作者はこんな認識なんだ…ってのは二世で結構ショックだった
あれはマンモスマンが負ける姿描きたくないけどトーナメントだから退場させないといけなくてああなったんだと思うわ
354無念Nameとしあき25/02/16(日)01:16:26No.1296628586+
>マンモスマンってハチャメチャ強くてビジュアルも良くて
>最後は男気も見せた格好いい奴だったのに
>作者はこんな認識なんだ…ってのは二世で結構ショックだった
裏切りの暴獣とかいう異名からしてなんか呂布イメージを重ねちゃったんだろうな
355無念Nameとしあき25/02/16(日)01:16:59No.1296628681そうだねx1
>マンモスマンってハチャメチャ強くてビジュアルも良くて
>最後は男気も見せた格好いい奴だったのに
>作者はこんな認識なんだ…ってのは二世で結構ショックだった
登場シーンは肉史上最高に盛り上がったのにな
でもウメーウメーはインパクト絶大すぎてあれもありだったと思う
ただ準決勝だけは絶対に許せないが
356無念Nameとしあき25/02/16(日)01:17:01No.1296628687+
>なんか高級牛丼みたいな雰囲気出してたけど
>実際は格安牛丼なんだよな
養老乃瀧の牛丼は名前の通り居酒屋で売ってたから入手の難易度が吉野家に比べて少し上がる
357無念Nameとしあき25/02/16(日)01:17:04No.1296628694そうだねx1
>マンモスマンってハチャメチャ強くてビジュアルも良くて
>最後は男気も見せた格好いい奴だったのに
>作者はこんな認識なんだ…ってのは二世で結構ショックだった
2世はまだいいよ
人格はともかくめちゃくちゃ強かったから
超神で出した時は将軍と並ぶ最強候補の一人とか完全に忘れてただろ
358無念Nameとしあき25/02/16(日)01:17:17No.1296628732そうだねx1
>マンモスマンってハチャメチャ強くてビジュアルも良くて
>最後は男気も見せた格好いい奴だったのに
>作者はこんな認識なんだ…ってのは二世で結構ショックだった
読者と自分でマンモスマンのキャラ像がズレてたの言ってて
安心したと同時にやっぱああいうキャラ認識だったのかともなった
359無念Nameとしあき25/02/16(日)01:17:47No.1296628812そうだねx2
>あれはマンモスマンが負ける姿描きたくないけどトーナメントだから退場させないといけなくてああなったんだと思うわ
じゃあ出すなよ…って話が多すぎるタッグ編
360無念Nameとしあき25/02/16(日)01:18:13No.1296628899+
>>マンモスマンってハチャメチャ強くてビジュアルも良くて
>>最後は男気も見せた格好いい奴だったのに
>>作者はこんな認識なんだ…ってのは二世で結構ショックだった
>2世はまだいいよ
>人格はともかくめちゃくちゃ強かったから
>超神で出した時は将軍と並ぶ最強候補の一人とか完全に忘れてただろ
超神はもうその設定無いようなもんでしょ
始祖の方がマンモスより遥かに強いわけだし
361無念Nameとしあき25/02/16(日)01:18:49No.1296629004そうだねx1
>>あれはマンモスマンが負ける姿描きたくないけどトーナメントだから退場させないといけなくてああなったんだと思うわ
>じゃあ出すなよ…って話が多すぎるタッグ編
ネプがヒールターンしたのはまだいい
問題はニュージェネのほとんどがネプにやられてることだよ
何やっとんねん
362無念Nameとしあき25/02/16(日)01:19:53No.1296629156+
    1739636393745.jpg-(368054 B)
368054 B
今のシリーズでロビンが打倒キン肉マンを掲げてるからより二世のここが感慨深くなった
363無念Nameとしあき25/02/16(日)01:20:28No.1296629252+
知性吸収させないまま大暴れして負けでも良かった気がする
「初代本編のは知性を得たマンモスだから」って言い訳も立つし
364無念Nameとしあき25/02/16(日)01:20:28No.1296629253+
>>>あれはマンモスマンが負ける姿描きたくないけどトーナメントだから退場させないといけなくてああなったんだと思うわ
>>じゃあ出すなよ…って話が多すぎるタッグ編
>ネプがヒールターンしたのはまだいい
>問題はニュージェネのほとんどがネプにやられてることだよ
>何やっとんねん
よりによってネプチューンメッセージで次代を担う子供達への思いを語った男が次世代の若い芽を摘んでくんだから最高の尊厳破壊だな
365無念Nameとしあき25/02/16(日)01:20:33No.1296629273+
無駄というかいらない要素が多いけどそれでも所々しっかりキン肉マンだなぁと思わせるセンスは残ってたよ
読者が求める物と合致した時の盛り上がり方は流石だった
366無念Nameとしあき25/02/16(日)01:20:35No.1296629280+
>>>マンモスマンってハチャメチャ強くてビジュアルも良くて
>>>最後は男気も見せた格好いい奴だったのに
>>>作者はこんな認識なんだ…ってのは二世で結構ショックだった
>>2世はまだいいよ
>>人格はともかくめちゃくちゃ強かったから
>>超神で出した時は将軍と並ぶ最強候補の一人とか完全に忘れてただろ
>超神はもうその設定無いようなもんでしょ
>始祖の方がマンモスより遥かに強いわけだし
六騎士に負けてる奴らがマンモスより強いはないわぁ
ザマンならまだしも
367無念Nameとしあき25/02/16(日)01:20:45No.1296629320そうだねx3
正義超人界にいつも献身的なウォーズマンが酷い扱いされてるの見ると純粋に可哀想になる
別に大活躍とか望んでるわけじゃないけどマンモスのあれはなぁ
368無念Nameとしあき25/02/16(日)01:20:54No.1296629348+
>ネプがヒールターンしたのはまだいい
>問題はニュージェネのほとんどがネプにやられてることだよ
>何やっとんねん
犠牲者第一号になるだけのために過去に行ったチェックメイト本当にかわいそう
369無念Nameとしあき25/02/16(日)01:20:55No.1296629352+
マンモスマンは裏切り自体もやばいけど
自分で考えずに相方の指示に従ってストレス限界に達したら裏切る癇癪獣って感じで
裏切り者ってだけでなくて裏切られた時の備えを用意してたとは思えないバカっぽさがなあ
370無念Nameとしあき25/02/16(日)01:21:03No.1296629378+
>問題はニュージェネのほとんどがネプにやられてることだよ
>何やっとんねん
せやかてネプさんわからん殺し仕掛けてくるは下手な悪行超人の皆さんより残虐ファイト仕掛けるは好き放題やったし……
371無念Nameとしあき25/02/16(日)01:21:29No.1296629460+
>今のシリーズでロビンが打倒キン肉マンを掲げてるからより二世のここが感慨深くなった
アニメだとここでケビン負けるけど賛否両論だと思う
372無念Nameとしあき25/02/16(日)01:21:49No.1296629512そうだねx3
>>>>マンモスマンってハチャメチャ強くてビジュアルも良くて
>>>>最後は男気も見せた格好いい奴だったのに
>>>>作者はこんな認識なんだ…ってのは二世で結構ショックだった
>>>2世はまだいいよ
>>>人格はともかくめちゃくちゃ強かったから
>>>超神で出した時は将軍と並ぶ最強候補の一人とか完全に忘れてただろ
>>超神はもうその設定無いようなもんでしょ
>>始祖の方がマンモスより遥かに強いわけだし
>六騎士に負けてる奴らがマンモスより強いはないわぁ
>ザマンならまだしも
その理屈ならマンモスもロビンに負けてるからそもそも最強候補はないわぁ
373無念Nameとしあき25/02/16(日)01:22:20No.1296629598そうだねx3
ネプは素直にカメハメのポジションやって準決後に心臓限界とかで良かったのでは…?
374無念Nameとしあき25/02/16(日)01:22:28No.1296629615そうだねx1
タッグ編の万太郎は終始強かった気がする
お荷物状態のカオスがいたり対戦相手のほとんどが強キャラだったからかな
375無念Nameとしあき25/02/16(日)01:22:51No.1296629684そうだねx1
>ネプがヒールターンしたのはまだいい
>問題はニュージェネのほとんどがネプにやられてることだよ
>何やっとんねん
ネプが本当はキン肉マンともう一度戦いたかったという理由であえてヒールになったとかで良かったのにな
それで準決勝はマシンガンズVSヘルイクとヌーヴォーVS時間で決勝が親子対決ならマシンガンズが負けてもまだ納得できた
キン肉マンともう一度戦って正義超人の友情が完璧と叫んで未来に変えるならネプも許されただろうし時間超人を倒してカオスが死んだならそれも仕方ないと受け入れられただろう
本当にあの準決勝こそ漫画史上最悪の逆張りの結果だと思う
376無念Nameとしあき25/02/16(日)01:23:05No.1296629721そうだねx2
漫画だとオリンピック戦以後も続くけどアニメはあそこでおしまいだったから万太郎勝利で終わるっていうのは作品としてきれいだったと思うよ
377無念Nameとしあき25/02/16(日)01:23:34No.1296629803+
マッスルブラザーズヌーボーVS2000万パワーズは面白かったよ
牛が脳筋すぎるのがアレたが
378無念Nameとしあき25/02/16(日)01:24:15No.1296629900+
ウメーウメーから決勝スタートまでは究極暗黒期だと思っている
379無念Nameとしあき25/02/16(日)01:24:38No.1296629964そうだねx3
>タッグ編の万太郎は終始強かった気がする
>お荷物状態のカオスがいたり対戦相手のほとんどが強キャラだったからかな
いうて万太郎は実力発揮したら強いのは当たり前だわ
スカー、コールド、ヒカルド、リボーン阿修羅と倒してきた面子が凄すぎる
380無念Nameとしあき25/02/16(日)01:24:57No.1296630024そうだねx1
>マッスルブラザーズヌーボーVS2000万パワーズは面白かったよ
>牛が脳筋すぎるのがアレたが
ディアボロスに比べて2000万パワーズになると
作戦を相棒に丸投げして自分の頭で考えることを放棄しがちなんだ
381無念Nameとしあき25/02/16(日)01:25:17No.1296630084そうだねx1
>漫画だとオリンピック戦以後も続くけどアニメはあそこでおしまいだったから万太郎勝利で終わるっていうのは作品としてきれいだったと思うよ
アニメのあそこでのグラビティ開眼はホント好き
382無念Nameとしあき25/02/16(日)01:25:20No.1296630092そうだねx1
>タッグ編の万太郎は終始強かった気がする
>お荷物状態のカオスがいたり対戦相手のほとんどが強キャラだったからかな
覚醒前カオスの危うさのせいでまともになっていくのカツ出てからのカミーユみたい
383無念Nameとしあき25/02/16(日)01:25:25No.1296630108+
>>マッスルブラザーズヌーボーVS2000万パワーズは面白かったよ
>>牛が脳筋すぎるのがアレたが
>ディアボロスに比べて2000万パワーズになると
>作戦を相棒に丸投げして自分の頭で考えることを放棄しがちなんだ
バネが聞いたら悲しむぞ
384無念Nameとしあき25/02/16(日)01:25:41No.1296630150そうだねx2
現行シリーズの悩みまくって陣営コロコロするけど
真摯さは誰からも信頼されてるバッファローマンってのはすごく良い立ち位置に収まったなあって思う
385無念Nameとしあき25/02/16(日)01:26:19No.1296630227そうだねx1
アニメ二世はバロン戦あるから原作ルート行かなくても納得いく
386無念Nameとしあき25/02/16(日)01:26:32No.1296630251+
>ウメーウメーから決勝スタートまでは究極暗黒期だと思っている
サタン降臨盆踊り~ハグの相手探しパート「ゆ…許された…」
387無念Nameとしあき25/02/16(日)01:26:33No.1296630252+
    1739636793558.jpg-(73641 B)
73641 B
>現行シリーズの悩みまくって陣営コロコロするけど
>真摯さは誰からも信頼されてるバッファローマンってのはすごく良い立ち位置に収まったなあって思う
これが的を得てるよね
388無念Nameとしあき25/02/16(日)01:26:51No.1296630296そうだねx6
>サタン降臨盆踊り~ハグの相手探しパート「ゆ…許された…」
そこも含めてだよ
389無念Nameとしあき25/02/16(日)01:27:50No.1296630453+
万太郎は年齢考えるとスグルよりセンスとテクニックをかなり上回ってると感じる
でも火事場の火力はスグルのほうが出せそう
390無念Nameとしあき25/02/16(日)01:27:51No.1296630459+
>これが的を得てるよね
いいよねえこの愛情溢れる牛評
391無念Nameとしあき25/02/16(日)01:27:55No.1296630467+
30巻くらい破られずにいるマッスルグラビティ
392無念Nameとしあき25/02/16(日)01:27:56No.1296630470そうだねx1
究極タッグのサタン様関連はあのサタン様がアレしてると思って読み返すと面白いぞ
393無念Nameとしあき25/02/16(日)01:27:59No.1296630477+
本当にね…ハグ探しはねハグするしないで一巻使ってるからね…
394無念Nameとしあき25/02/16(日)01:28:17No.1296630529そうだねx1
>>サタン降臨盆踊り~ハグの相手探しパート「ゆ…許された…」
>そこも含めてだよ
ロングホーン摘出とかも含めてスグルにデバフかけてバランス取ることしか考えてない展開
395無念Nameとしあき25/02/16(日)01:28:18No.1296630535+
最近になってアニメの超人オリンピック決勝の結末を変えた奴が最悪のタイミングで自白したの笑えない
396無念Nameとしあき25/02/16(日)01:28:49No.1296630609そうだねx2
キッドとじゃなくてカオスと組んだのは究極タッグの良い所だったと思う
397無念Nameとしあき25/02/16(日)01:29:35No.1296630719+
>究極タッグのサタン様関連はあのサタン様がアレしてると思って読み返すと面白いぞ
あの頃からサタン様雑にあしらわれすぎじゃない!?
いいのか?7人の悪魔超人から出張ってきてる黒幕だぞ黒幕
398無念Nameとしあき25/02/16(日)01:29:50No.1296630762そうだねx3
>30巻くらい破られずにいるマッスルグラビティ
最強の不殺技なのでシルバーマンもニッコリ
399無念Nameとしあき25/02/16(日)01:30:26No.1296630847そうだねx2
>>サタン降臨盆踊り~ハグの相手探しパート「ゆ…許された…」
>そこも含めてだよ
親子対決→「展開的にスグル負けさすだろうし見直したぞ(まぁ…王位前スグルだしな…)」
盆踊り→「露骨な敗北予防線張るなら最初からやんなよ…」
400無念Nameとしあき25/02/16(日)01:31:00No.1296630932+
前の章のアシュラマンが最後はサタンのやり方を否定した後だから
盆踊り参加してるネプのクズさが更に際立ってひどい
401無念Nameとしあき25/02/16(日)01:31:14No.1296630966+
>最近になってアニメの超人オリンピック決勝の結末を変えた奴が最悪のタイミングで自白したの笑えない
402無念Nameとしあき25/02/16(日)01:31:20No.1296631000そうだねx2
タッグ編時点のスグルだから別にデバフなしで万太郎に負けても文句出なかったと思うんだよなぁ
403無念Nameとしあき25/02/16(日)01:31:28No.1296631026そうだねx6
>キッドとじゃなくてカオスと組んだのは究極タッグの良い所だったと思う
ホントにこれな
これで万太郎が人の世話をするという一面が表れて一気にキャラの印象が良くなった
覚醒カオスも滅茶苦茶カッコよかったしケビンもいらなくなった感すらあった
そのカオスを時間超人との対決前に死なせてしかもそれがネプのせいってのがいろんな意味で終わってる
404無念Nameとしあき25/02/16(日)01:31:34No.1296631045+
グラビティはちょっとグロいのと
ロックが重力利用ってのが物足りなかったかな
405無念Nameとしあき25/02/16(日)01:31:45No.1296631089そうだねx1
>>30巻くらい破られずにいるマッスルグラビティ
>最強の不殺技なのでシルバーマンもニッコリ
あれ不殺って言い張ってるけど死ぬよね…
406無念Nameとしあき25/02/16(日)01:32:03No.1296631139+
>前の章のアシュラマンが最後はサタンのやり方を否定した後だから
>盆踊り参加してるネプのクズさが更に際立ってひどい
ジャッジメントペナルティされてもおかしくないことしてる…
407無念Nameとしあき25/02/16(日)01:32:52No.1296631274そうだねx3
万太郎の技のセンスというか閃きに関しては全作中でトップかな
408無念Nameとしあき25/02/16(日)01:32:56No.1296631289そうだねx1
>タッグ編時点のスグルだから別にデバフなしで万太郎に負けても文句出なかったと思うんだよなぁ
それはない
マシンガンズは何だかんだ負けたらダメだよ
せめて決勝で負けるなら主役は万太郎なんだから仕方ないと納得できるが準決勝での敗退はありえん
409無念Nameとしあき25/02/16(日)01:32:57No.1296631290+
>タッグ編時点のスグルだから別にデバフなしで万太郎に負けても文句出なかったと思うんだよなぁ
一方的にスグルの技も知ってるからね…
410無念Nameとしあき25/02/16(日)01:33:18No.1296631362+
>これで万太郎が人の世話をするという一面が表れて一気にキャラの印象が良くなった
いいよね…甘えん坊キャラだった万太郎が自分より頼りないやつと手を組んだことによって見れる新たな一面
411無念Nameとしあき25/02/16(日)01:34:28No.1296631560そうだねx3
    1739637268052.jpg-(700613 B)
700613 B
わざわざ見たいタッグを読者アンケートしたのにほぼやらないのどうかと思う
せめて1位のケビン&ウォーズくらい見せてくれよ
412無念Nameとしあき25/02/16(日)01:34:33No.1296631575そうだねx1
>マシンガンズは何だかんだ負けたらダメだよ
そうなると一応ラスボスの五大災厄がお労しいことになるだろがい
413無念Nameとしあき25/02/16(日)01:37:11No.1296632064そうだねx1
アタルスグルのタッグは今後見れるかなぁ…
414無念Nameとしあき25/02/16(日)01:37:25No.1296632109そうだねx6
グダグダだった究極タッグで唯一一貫してる描写がライトニングとサンダーは滅茶苦茶仲良し
415無念Nameとしあき25/02/16(日)01:37:30No.1296632132そうだねx2
>わざわざ見たいタッグを読者アンケートしたのにほぼやらないのどうかと思う
>せめて1位のケビン&ウォーズくらい見せてくれよ
ザ・ジョンブルズが見てみたいけどどちらとも暴走する未来しか見えねぇ
416無念Nameとしあき25/02/16(日)01:37:47No.1296632194+
実現した4位タッグの何とも言えなさが…
417無念Nameとしあき25/02/16(日)01:38:39No.1296632350+
>アタルスグルのタッグは今後見れるかなぁ…
アタル兄さんとスグルは相性悪い気がする
どっちともスロースターターだし多分アタル兄さんがビンタして「おわーなにするんじゃ兄さん」で揉める
418無念Nameとしあき25/02/16(日)01:40:38No.1296632719そうだねx1
すごく身も蓋もないこと言っちゃうと
ジェイドってキャラ自体がなんか煮え切らない感あって
新世代のバリバリ一流どころのスカーと組むのが釣り合わない感じが…
419無念Nameとしあき25/02/16(日)01:41:08No.1296632819そうだねx1
>グダグダだった究極タッグで唯一一貫してる描写がライトニングとサンダーは滅茶苦茶仲良し
仲良しなのはいいけど時間超人は基礎スペとギミックありきだから肝心の戦闘があまり面白くなかった
420無念Nameとしあき25/02/16(日)01:41:31No.1296632873そうだねx2
    1739637691249.jpg-(218810 B)
218810 B
わかるんだけどねヨボヨボになってバスターできなくなったスグルからスタートする作品のラスボスが
時間の前には全てが無力と主張する時間超人なのは
421無念Nameとしあき25/02/16(日)01:41:32No.1296632875+
盛り上がらなくて消化試合にしたくなかったんだろうけど準決勝が時間戦で究極タッグ決勝をマシンガンズにするべきだった
422無念Nameとしあき25/02/16(日)01:41:44No.1296632910+
>すごく身も蓋もないこと言っちゃうと
>ジェイドってキャラ自体がなんか煮え切らない感あって
>新世代のバリバリ一流どころのスカーと組むのが釣り合わない感じが…
ジェイドは未完の大器って言われてるブロよりも未完成さが強いのがね
ブロから聞き分けの良さを引いたのがジェイド
423無念Nameとしあき25/02/16(日)01:43:14No.1296633135そうだねx3
スカーの尊大でスカしててそれでいてフィジカルエリートの実力派ってとこは新世代超人の理想像だったと思う
424無念Nameとしあき25/02/16(日)01:43:56No.1296633237+
>No.1296631560
何だかんだ順当な組み合わせばっかりだけどこういうのって面白くならなかったりするからな
肉と阿修羅とかテリーとウォーズとか何でみたいな方が以外と盛り上がったりする
425無念Nameとしあき25/02/16(日)01:44:24No.1296633319そうだねx2
>時間の前には全てが無力と主張する時間超人なのは
とはいっても肝心の時間超人も時間から逃げれなかったんだけどな!
426無念Nameとしあき25/02/16(日)01:44:35No.1296633344+
>スカーの尊大でスカしててそれでいてフィジカルエリートの実力派ってとこは新世代超人の理想像だったと思う
スカーはヒールとして完成度高かったよな
427無念Nameとしあき25/02/16(日)01:44:46No.1296633375+
>>No.1296631560
>何だかんだ順当な組み合わせばっかりだけどこういうのって面白くならなかったりするからな
>肉と阿修羅とかテリーとウォーズとか何でみたいな方が以外と盛り上がったりする
キャミキャミ~
俺とゼブラとかなぁ!
428無念Nameとしあき25/02/16(日)01:44:59No.1296633409+
夢のタッグ編は悪魔超人の人形のせいでスグルのパートナーが見つからず頼みのモンゴルマンも牛の誘いに乗って難航したが
究極タッグは特にそういうのないのに万太郎のパートナーが現れず最終的にその辺で興行してた超人パロプロレス団体の超人オタクの兄ちゃんをパートナーででっち上げてるのがまた…
429無念Nameとしあき25/02/16(日)01:46:04No.1296633574+
>>>No.1296631560
>>何だかんだ順当な組み合わせばっかりだけどこういうのって面白くならなかったりするからな
>>肉と阿修羅とかテリーとウォーズとか何でみたいな方が以外と盛り上がったりする
>キャミキャミ~
>俺とゼブラとかなぁ!
オメガへ帰れ
430無念Nameとしあき25/02/16(日)01:46:15No.1296633602そうだねx3
>>すごく身も蓋もないこと言っちゃうと
>>ジェイドってキャラ自体がなんか煮え切らない感あって
>>新世代のバリバリ一流どころのスカーと組むのが釣り合わない感じが…
>ジェイドは未完の大器って言われてるブロよりも未完成さが強いのがね
>ブロから聞き分けの良さを引いたのがジェイド
ブロは試合以外のサポート枠でも活躍機会があるけど
ジェイドってかませ枠だから脱落して病院送りになることが多くてリングサイドでの活躍すら無いんだよな
431無念Nameとしあき25/02/16(日)01:46:28No.1296633633そうだねx1
>スカーの尊大でスカしててそれでいてフィジカルエリートの実力派ってとこは新世代超人の理想像だったと思う
スカーはアルティメットスカーバスターで明確に旧世代を超えてたからな
キッドやジェイドはそういう部分が足りてなかったから格下感が出るのはしょうがない
それを乗り越えるチャンスでどっちも躓いちゃったしな
432無念Nameとしあき25/02/16(日)01:47:27No.1296633759+
>>スカーの尊大でスカしててそれでいてフィジカルエリートの実力派ってとこは新世代超人の理想像だったと思う
>スカーはヒールとして完成度高かったよな
完成され過ぎててケビンと組むと単なる実力者コンビで面白味が全く無かった
433無念Nameとしあき25/02/16(日)01:47:29No.1296633762そうだねx1
ジェイドはなんというかブロより優れた点がないのがね
二世みたいなもんなんだからプラスアルファ欲しかった
434無念Nameとしあき25/02/16(日)01:48:07No.1296633878+
>ブロは試合以外のサポート枠でも活躍機会があるけど
>ジェイドってかませ枠だから脱落して病院送りになることが多くてリングサイドでの活躍すら無いんだよな
あとブロは麺や血盟軍のみんなとやり取りできるのが強いよな
そこだけでストーリーが作れる
435無念Nameとしあき25/02/16(日)01:48:42No.1296633961+
スカーはサタンリスペクトコスしてるだけという
436無念Nameとしあき25/02/16(日)01:49:22No.1296634061+
>ジェイドはなんというかブロより優れた点がないのがね
>二世みたいなもんなんだからプラスアルファ欲しかった
次世代はブロ枠が章ボスで一軍入りかと期待したら
かませのウォーズマン族だったのは落胆した
437無念Nameとしあき25/02/16(日)01:49:31No.1296634090+
本来だったら究極タッグの後にやる予定だったらしい二世版王位争奪戦あったら二世版血盟軍はスカー、ジェイド、チェック、ハンゾウとかだったんだろうか
438無念Nameとしあき25/02/16(日)01:49:39No.1296634112+
>スカーはサタンリスペクトコスしてるだけという
サタン様はヒールのプロだからな
リスペクトされるのも当然
439無念Nameとしあき25/02/16(日)01:49:45No.1296634132そうだねx1
>完成され過ぎててケビンと組むと単なる実力者コンビで面白味が全く無かった
それはない
Bエボリューションズは肉史上最高のタッグチームだったと俺は思うよ
クールなケビンをグイグイ引っ張るスカーが最高だった
というか敵が強すぎて実力者タッグの余裕とか全く無かったしなあの試合
440無念Nameとしあき25/02/16(日)01:50:35No.1296634259+
>本来だったら究極タッグの後にやる予定だったらしい二世版王位争奪戦あったら二世版血盟軍はスカー、ジェイド、チェック、ハンゾウとかだったんだろうか
うーん微妙…
アタル兄さんポジが欲しいな
441無念Nameとしあき25/02/16(日)01:52:39No.1296634572+
>>本来だったら究極タッグの後にやる予定だったらしい二世版王位争奪戦あったら二世版血盟軍はスカー、ジェイド、チェック、ハンゾウとかだったんだろうか
>うーん微妙…
>アタル兄さんポジが欲しいな
二世のアタル兄さんのベストパートナーはニンジャだから
フルメタルジャケッツ結成されなくてブロは飲んだくれてたんだろうな
442無念Nameとしあき25/02/16(日)01:52:49No.1296634591+
こんな14歳いるか
443無念Nameとしあき25/02/16(日)01:54:58No.1296634898+
万太郎チームはケビン、キッド、スカー、ジェイドが順当だと思うが微妙だな
セイウチンもどうせ弱くなって活躍するのは本当に最初だけな気がするし面子が苦しすぎる
キッドの育成に成功してボーンとヒカルドをアイドル超人に組み込んでたら万太郎と血盟軍で2チーム作れただろうが
444無念Nameとしあき25/02/16(日)01:55:40No.1296635004+
万太郎ってスグルより頻繁に成長リセット食らってたように感じてた
445無念Nameとしあき25/02/16(日)01:55:44No.1296635015そうだねx1
>本来だったら究極タッグの後にやる予定だったらしい二世版王位争奪戦
チャンピオンベルトケビンのもんだし神様たちは万太郎をキン肉星王位を認めてくれるの?
446無念Nameとしあき25/02/16(日)01:56:47No.1296635196+
キッドはぱっとしなかったな
ぶっちゃけ二世は万太郎よりケビンとクロエがメインだろ
447無念Nameとしあき25/02/16(日)01:57:23No.1296635293そうだねx1
こんな時にもチェックの話題にならなさ悲しすぎるだろ…
448無念Nameとしあき25/02/16(日)01:58:07No.1296635398そうだねx4
    1739638687656.jpg-(234187 B)
234187 B
万太郎への声援のマンタ―ロって奴なんか気が抜けるからあんま好きじゃない
449無念Nameとしあき25/02/16(日)01:58:33No.1296635458+
>こんな時にもチェックの話題にならなさ悲しすぎるだろ…
だってゆでも持て余してたじゃん
450無念Nameとしあき25/02/16(日)01:58:45No.1296635483そうだねx1
>こんな時にもチェックの話題にならなさ悲しすぎるだろ…
仕方ないだろ
ろくに試合がないんだよ
451無念Nameとしあき25/02/16(日)01:59:06No.1296635525そうだねx2
>万太郎への声援のマンタ―ロって奴なんか気が抜けるからあんま好きじゃない
マンタロー!マンタロー!でいいじゃんね…
452無念Nameとしあき25/02/16(日)02:00:09No.1296635677そうだねx1
>こんな時にもチェックの話題にならなさ悲しすぎるだろ…
やっぱ試合さえないと…ってのが高すぎる壁
セイウチンのことを気にかけるのは良かったな程度でうん
453無念Nameとしあき25/02/16(日)02:00:28No.1296635719+
チェックとかスカーとかキャラの使い方が下手すぎる
バリアフリーマンみたいなゴミに尺使うし
454無念Nameとしあき25/02/16(日)02:01:10No.1296635840+
スカーもトロフィー球根に目が眩んでた時がまだマシで
そっからただのリアクション要員になるのがとてつもなくしんどい
455無念Nameとしあき25/02/16(日)02:01:40No.1296635926そうだねx2
馬式誉れ落としっていう技名はめちゃくちゃ格好いい
デザインも格好いい
活躍は無い…
456無念Nameとしあき25/02/16(日)02:02:29No.1296636050+
仲間になった後のチェックって飯の解説かパートナーの人気遣って予選敗退かクッ悪魔超人バリア入れない!かネプに顔ペリされてウギャー万太郎くらいだもんな…
457無念Nameとしあき25/02/16(日)02:02:31No.1296636055そうだねx2
>スカーもトロフィー球根に目が眩んでた時がまだマシで
>そっからただのリアクション要員になるのがとてつもなくしんどい
顔面剥がされた包帯ビジュアルのスカーは顔の圧が無いから結構好き
458無念Nameとしあき25/02/16(日)02:02:35No.1296636064そうだねx1
マ・ン・タ!マ・ン・タ!がいいかな
459無念Nameとしあき25/02/16(日)02:03:11No.1296636163そうだねx3
悪行で改心しててかっこいい出番待ちがタップリいたのにほんとなんでバリアフリーマン……
460無念Nameとしあき25/02/16(日)02:03:18No.1296636176+
>万太郎への声援のマンタ―ロって奴なんか気が抜けるからあんま好きじゃない
クリオーネ! クリオーネ! だしそういうエールが主流なんだろう
461無念Nameとしあき25/02/16(日)02:03:25No.1296636190そうだねx6
バリはんはほんと酷い
活躍させるなとは言わないけどレギュラーにしていいビジュアルじゃないだろ…
462無念Nameとしあき25/02/16(日)02:03:59No.1296636275そうだねx6
    1739639039234.jpg-(7926 B)
7926 B
ビビリ癖がないかわりに過剰に敵意剥き出しの究極タッグのスグル
後ろのテリーの表情もジワジワくる
463無念Nameとしあき25/02/16(日)02:05:45No.1296636561そうだねx4
奇跡的にアニメの続きが放送されるとして
バリの出番をヒカルドに改変されたとしてもたぶん誰も怒らないと思う…
464無念Nameとしあき25/02/16(日)02:06:16No.1296636652+
始祖編はいつまでアニメやるだろうか
465無念Nameとしあき25/02/16(日)02:07:18No.1296636803+
>奇跡的にアニメの続きが放送されるとして
>バリの出番をヒカルドに改変されたとしてもたぶん誰も怒らないと思う…
ザーサイ生存して味方入りした闘将アニメですら拳聖五歌仙の面子は原作通りだったし無理だろ
466無念Nameとしあき25/02/16(日)02:07:24No.1296636819そうだねx5
ハンゾウ→たぶん話がよかったから脚本の都合で起用
イリュ→直前のオリンピックでヒカルドに次ぐ2番手だから分からなくもない
バリはん→???????

せめてボーンかヒカルドのどっちかは入れろよ・・・
467無念Nameとしあき25/02/16(日)02:12:06No.1296637441+
>始祖編はいつまでアニメやるだろうか
今のペースだと4クールでも全然足りないしなぁ…
ダイの大冒険みたいに100話(8クール)くらい
できればそりゃ原作どおり出来るだろうけど
468無念Nameとしあき25/02/16(日)02:12:25No.1296637478そうだねx2
>暇があれば見たくなる程好き
マッスルグランプリで二世キャラが戦うと流れるの最高にエモい
469無念Nameとしあき25/02/16(日)02:15:07No.1296637914+
相手がタトゥーマンならバリはんでいいよもうの諦められっぷり好き
470無念Nameとしあき25/02/16(日)02:15:22No.1296637957+
マンタはスグルの劣化版
471無念Nameとしあき25/02/16(日)02:19:49No.1296638572そうだねx2
>まーたスグルのビビり癖が出たよ
>は許せるんだけど
>なんで万太郎はダメだったんだろ
スグルは悪魔将軍以降は逃げ出すほどビビることはほぼない
マンタは章をまたぐ毎に経験値がリセットされる
472無念Nameとしあき25/02/16(日)02:23:08No.1296639106そうだねx6
二世の何が失敗だったかって
敵キャラの9割を万太郎が倒すこと
複数の敵が襲来!複数の仲間がそれぞれ当たる!
倒しそびれた奴はキン肉マンが!までならスグルと同じなのに
仲間がほぼ全員負けるから敵全員万太郎が倒すことになる
ジェイドなんてあんなに見せ日もらっておいてガゼルにしか勝ってねぇ
473無念Nameとしあき25/02/16(日)02:26:35No.1296639596そうだねx2
言い方酷すぎたけどセイウチンへの指摘ってだいぶ合ってるよな……
ネプに変なメンタルトレーニング(言葉責め)されなきゃ戦力にならんし
474無念Nameとしあき25/02/16(日)02:31:10No.1296640114+
>二世の何が失敗だったかって
>敵キャラの9割を万太郎が倒すこと
チームAHOvs二期生戦はトーナメントでAHOはマンタ以外全員負け準決勝二期生同士のカードとかなにおこってるんだよこれ…状態だったからな…
475無念Nameとしあき25/02/16(日)02:33:19No.1296640340+
団体戦抗争が少ないから一度負けたら次の試合機会まで長すぎるんだ
476無念Nameとしあき25/02/16(日)02:34:28No.1296640476そうだねx2
ガゼルやセイウチンあたりはアニメだとそこそこ出番やギャグの賑やかしとかもしてたけど漫画だと負け試合でボコられてるか万太郎と遊んでるかってぐらいで…
477無念Nameとしあき25/02/16(日)02:40:36No.1296641044+
一期生も一部は結局はなんだったんだよ…すぎる
アダムスとかアポロンとかゴージャスとかバーバリアンとか
中にはグロい最期迎えるのもいるし…
478無念Nameとしあき25/02/16(日)02:40:59No.1296641080そうだねx1
入れ替え戦にKKDチャレンジにオリンピックで勝ち抜き戦ばっかりだからなぁ…
デーモンシードみたいな対抗戦をもっと早くやれば…
479無念Nameとしあき25/02/16(日)02:43:47No.1296641342+
漫画の最終話って未来帰るところで終わってるよね
なんか物足りない…
480無念Nameとしあき25/02/16(日)02:46:30No.1296641575+
>漫画の最終話って未来帰るところで終わってるよね
>なんか物足りない…
おそらく29巻で終わらせる予定だったのを28巻で急いて纏めた形になったから仕方ないのだ…
481無念Nameとしあき25/02/16(日)02:51:29No.1296642007+
>漫画の最終話って未来帰るところで終わってるよね
>なんか物足りない…
最終話詰め込みすぎだからな…
あんなことになったセイウチンもめちゃくちゃあっさり戻ってくるし…
というかあのまま未来に戻ったらラーメンマン死んでるから王位争奪戦とかスグル勝てなくて未来変わってねえか?って思ってる
482無念Nameとしあき25/02/16(日)02:54:20No.1296642240+
ラーメンマンは辮髪にトロフィー球根投げ込むのが復活の示唆
マンモスマン関連はマジでネオ王位争奪戦編の前振りだったろうからもうしょうがない
483無念Nameとしあき25/02/16(日)03:15:08No.1296643692+
身長も170cm代でフィジカルエリートでもないまだ10代の少年に無理をさせすぎる王族
484無念Nameとしあき25/02/16(日)03:18:02No.1296643873そうだねx3
>>アニメ二世最高だった
>>配信で改めて良い改変しまくってたと実感できた
>暇があれば見たくなる程好き
やっぱり完璧なOPだな
あと万太郎のデザイン良いわ
485無念Nameとしあき25/02/16(日)03:29:29No.1296644615そうだねx3
>イリュ→直前のオリンピックでヒカルドに次ぐ2番手だから分からなくもない
いやイリューヒンは悪役要素なくね?って思った
486無念Nameとしあき25/02/16(日)03:31:30No.1296644752+
ボーンコールドとか少なからずミートと関係あるキャラなのに…
487無念Nameとしあき25/02/16(日)03:33:56No.1296644892+
色々不満はあるけどタッグ編に入るまではまだ面白いが勝ってたんだよね
488無念Nameとしあき25/02/16(日)03:37:43No.1296645099+
地しか使わせないならスパーク覚える展開いらなかったと思うんだよな
不完全なスパークよりグラビティの方が絶対強いだろ
489無念Nameとしあき25/02/16(日)03:37:49No.1296645102そうだねx1
>>1739632952834.jpg
>このジジイやっぱ狂ってるよ
この話題が始まるたびに毎度思う「この爺さんや超人拳法の寺みたいな残虐寄りの勢力はスグルの活躍に感じ入るモノは無かったのか」って疑問
490無念Nameとしあき25/02/16(日)03:38:42No.1296645150+
悪魔種子編は全体的に重々しいんだよね…
万太郎がケビンに負けて消息不明になってるし
ミートくんバラバラにされるの七人の悪魔超人編よりも生々しいし
アシュラマンの親子エピが激重だしで
491無念Nameとしあき25/02/16(日)03:45:32No.1296645500そうだねx1
でも味方の多くが相打ち以上をとったことは評価する>種子
492無念Nameとしあき25/02/16(日)03:46:14No.1296645536+
>地しか使わせないならスパーク覚える展開いらなかったと思うんだよな
>不完全なスパークよりグラビティの方が絶対強いだろ
その時点ではまだ続けるつもりだったのかね
493無念Nameとしあき25/02/16(日)03:47:01No.1296645579そうだねx2
不要なエログロやら外して王道展開にしてあるからアニメ版はとにかく見やすい
同じ理由でVジャン版も好き
494無念Nameとしあき25/02/16(日)03:48:38No.1296645664+
>正直?世は人間守る価値ある?って疑問がずっと付きまとってた
人間はプロレス興行の観客みたいな物だから
ベビーフェイス/ヒール問わずカネを払ってくださる人たちは大事にしましょうって考えが
無償だろうと守って戦うヒーロー精神や戦う力を持たぬ一般市民には手を出さない悪党なりの矜持と混線してる
495無念Nameとしあき25/02/16(日)04:00:11No.1296646190+
>初代も仲間の試合が人気の動力源だったのにそれを二世はなぜか捨ててしまった
ウォーズ人気を実感できなかったそうなので…
496無念Nameとしあき25/02/16(日)04:08:27No.1296646562そうだねx2
>奇行が目立ち過ぎるがそれでもかっこいいというロビンの後を継ぐジャンプキャラの1人
ヅラはああ見えてボケにほんのり自覚的だから
本当に糞真面目にボケるのは中の人が同じアスラン
497無念Nameとしあき25/02/16(日)04:13:28No.1296646768+
>あれ正直素直に喜べないんだけど…
>むしろ負けフラグにしか見えないし…
人間の思惑が試合にダイレクトで反映されるのはお初かもしれないので
アトランティスでは描ききれずに終わった人間たちのリアクションと着地をしっかり決めてもらいたい
498無念Nameとしあき25/02/16(日)04:19:07No.1296647022+
>読者と自分でマンモスマンのキャラ像がズレてたの言ってて
>安心したと同時にやっぱああいうキャラ認識だったのかともなった
ゆでにとってのマンモスはジャンプ漫画に批判的な層がイメージする『単細胞戦闘狂』
499無念Nameとしあき25/02/16(日)04:24:53No.1296647243+
マンモスは王位編で裏切られる事を想定して隠し球の技を持ってた事とか理知的でかっこよかったんだがな…
500無念Nameとしあき25/02/16(日)04:28:22No.1296647379+
>>アタルスグルのタッグは今後見れるかなぁ…
>アタル兄さんとスグルは相性悪い気がする
>どっちともスロースターターだし多分アタル兄さんがビンタして「おわーなにするんじゃ兄さん」で揉める
でもリアルマッスルブラザーズ見たくない肉ファンいる?
501無念Nameとしあき25/02/16(日)05:01:56No.1296648744+
>>親子愛!友情!師弟愛!男女愛!全部クソだよな!
>>なあ兄弟!!
>こいつら仲いいよね
男同士の愛はOK
502無念Nameとしあき25/02/16(日)05:10:38No.1296649131そうだねx5
もう24年も前のアニメなのに第一話見たらめっちゃ面白かったの凄いわ
503無念Nameとしあき25/02/16(日)05:29:52No.1296650033+
OPがほんと好き
504無念Nameとしあき25/02/16(日)05:32:24No.1296650155+
>OPがほんと好き
ハッスルマッスルは今でもよく聞く
505無念Nameとしあき25/02/16(日)05:55:12No.1296651162そうだねx1
>もう24年も前のアニメなのに第一話見たらめっちゃ面白かったの凄いわ
00年代からは古さとか消えるの増えるからなぁ
No.1296613131のOPとか今見ても直すところない
506無念Nameとしあき25/02/16(日)06:12:46No.1296652041+
ジェロニモと同じで色んなキャラ出して種だけは撒いたけど
開花するようなのがほぼいなかっただけ
507無念Nameとしあき25/02/16(日)06:41:48No.1296653635+
2世アニメ絶賛されてたから見たけど大会のぶつ切りとかアニオリとわかるエピソード長いしそんなにハマらなかった
ケビンはかっこいい
508無念Nameとしあき25/02/16(日)07:00:02No.1296654706+
現代では1000万パワーなんてざらにいるとか全然見かけないんですけど!
509無念Nameとしあき25/02/16(日)07:05:03No.1296655025そうだねx2
主題歌SSR
510無念Nameとしあき25/02/16(日)07:14:27No.1296655697+
>ガゼルやセイウチンあたりはアニメだとそこそこ出番やギャグの賑やかしとかもしてたけど漫画だと負け試合でボコられてるか万太郎と遊んでるかってぐらいで…
デーモンシード編が映像化してれば印象少し変わったと思う
グラビティ特訓は普段遊んでるだけと揶揄されるAHOが
唯一キン肉マンらしい友情育んでる所だし
511無念Nameとしあき25/02/16(日)07:15:55No.1296655830+
マッスルミレニアムは何時見ても
脱出出来るだろ?て思ってしまう
512無念Nameとしあき25/02/16(日)07:16:21No.1296655858+
>地しか使わせないならスパーク覚える展開いらなかったと思うんだよな
>不完全なスパークよりグラビティの方が絶対強いだろ
ケビンとのツープラトンから逆算された展開だろアレ
513無念Nameとしあき25/02/16(日)07:18:03No.1296655988+
>マッスルミレニアムは何時見ても
>脱出出来るだろ?て思ってしまう
マッスルスパークやる前のブリッジくらうたびに力抜けるという理屈に疑問持つならまあその論も頷ける
514無念Nameとしあき25/02/16(日)07:18:19No.1296656005そうだねx1
マッスルGとかいう銀マンの理想を全否定する最強バスター
515無念Nameとしあき25/02/16(日)07:20:19No.1296656158そうだねx3
スカーフェイス好き
あいつ序盤のボスで万太郎に負けてるのに前章で万太郎を倒したケビンを差し置いてアイドル超人軍団のリーダーやってケビンとのタッグのチームリーダーもやって違和感ないの凄いよね
516無念Nameとしあき25/02/16(日)07:21:57No.1296656286+
>マッスルGとかいう銀マンの理想を全否定する最強バスター
あんだけ身体ひしゃげた牛が試合後ピンピンして
爽やかに万太郎を激励してる事考えたら理想通りでは
517無念Nameとしあき25/02/16(日)07:24:26No.1296656477そうだねx1
>あいつ序盤のボスで万太郎に負けてるのに前章で万太郎を倒したケビンを差し置いてアイドル超人軍団のリーダーやってケビンとのタッグのチームリーダーもやって違和感ないの凄いよね
ケビンは戦争の助け借りた上で万太郎の慢心も突いてやっとの思いで勝ったが
スカーは背中の傷見つかってなお最後の最後まで万太郎を圧倒してたしな
518無念Nameとしあき25/02/16(日)07:30:54No.1296657032そうだねx3
マッスルミレニアムは映画版が強力過ぎる
ロープ無かったら何処までも行く
519無念Nameとしあき25/02/16(日)07:31:11No.1296657060そうだねx5
    1739658671293.jpg-(49511 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
520無念Nameとしあき25/02/16(日)07:31:57No.1296657123そうだねx2
>マッスルミレニアムは映画版が強力過ぎる
>ロープ無かったら何処までも行く
テレビ1期最終回じゃね
劇場版のフィニッシュはキン肉バスター
521無念Nameとしあき25/02/16(日)07:36:06No.1296657492そうだねx2
>No.1296657060
これオール超人快進撃のコマなのが悲しい
仲間と距離置いてる理由がこの後悲しい過去として出て来てそれハイスピードで乗り越えるのはいい
522無念Nameとしあき25/02/16(日)07:44:18No.1296658234そうだねx1
映画のキン肉バスターも凄い威力だったな…滅茶苦茶カッコいいし
というか二世スレで映画とバロンの話ほとんど出てないの珍しい気がする
523無念Nameとしあき25/02/16(日)07:46:16No.1296658425+
>>父上は1、2ページ内にリングに叩き戻されるからまだギャグで済むが
>ネメシス戦前のビビりパートが導入部含めて3週に及んだのは正直苦痛だった
言うてロビンラーメンボコってメディカルサスペンション入らなくてもいけるぜっていうような男だぞ殺意もましましだし
524無念Nameとしあき25/02/16(日)07:53:55No.1296659123そうだねx2
>というか二世スレで映画とバロンの話ほとんど出てないの珍しい気がする
バロンは二段階変身とメンタル強者でいいボスではあるんだが
見直すと投稿者絶対ブレンパワード好きだろというネーミングと容姿でちょっと吹く
525無念Nameとしあき25/02/16(日)07:58:15No.1296659514+
タッグ相手にマッスルスパーク使えてもマッスルGと同じで
結局途中でカットされるのは変わらないと思うんだけど…
526無念Nameとしあき25/02/16(日)08:17:50No.1296661536+
バロン乃村ボイスのが合ってるな
527無念Nameとしあき25/02/16(日)08:18:07No.1296661565+
なんで世界の危機にプロレスやってるの?
528無念Nameとしあき25/02/16(日)08:19:41No.1296661757そうだねx3
>なんで世界の危機にプロレスやってるの?
そういう世界観だから…というのは置いといて
本当に世界の危機になってる自体って案外少ないんだよなこの作品
529無念Nameとしあき25/02/16(日)08:22:35No.1296662107+
終盤のアニオリタッグはタッグ技がなかったのが残念
530無念Nameとしあき25/02/16(日)08:22:44No.1296662123そうだねx4
>なんで世界の危機にプロレスやってるの?
世界の危機だからプロレスするんだ
そこはベイブレードやビーダマンと変わらん
531無念Nameとしあき25/02/16(日)08:24:32No.1296662332+
マッスルグラヴィティは好きだけどミレニアムはただの頭突きじゃん
532無念Nameとしあき25/02/16(日)08:27:57No.1296662765そうだねx1
>なんで世界の危機にプロレスやってるの?
世界の危機だからだぞ
みんなレフェリーの言うことを聞いてるのみると笑える
533無念Nameとしあき25/02/16(日)08:28:47No.1296662868+
マッスルミレニアム使うシーンは大体作画がいいのが嬉しい
534無念Nameとしあき25/02/16(日)08:36:34No.1296664154+
>>なんで世界の危機にプロレスやってるの?
>そういう世界観だから…というのは置いといて
>本当に世界の危機になってる自体って案外少ないんだよなこの作品
世界の危機になってるのって今やってる時間超人編くらい?
535無念Nameとしあき25/02/16(日)08:45:39No.1296666026+
>なんで世界の危機にプロレスやってるの?
正式なプロレスの試合においては巨大化とか光線とか飛行とか基本的に禁止にしてるみたいだし
お互い了承の上できっちり決着を付ける為の儀式というか
536無念Nameとしあき25/02/16(日)08:47:06No.1296666404+
>>そういう世界観だから…というのは置いといて
>>本当に世界の危機になってる自体って案外少ないんだよなこの作品
>世界の危機になってるのって今やってる時間超人編くらい?
一世の時は基本的に緩いけど二世の時の悪行超人って
基本的に正義超人倒したら人類総奴隷化!な主張ばっかなんで普通に危機じゃね?
537無念Nameとしあき25/02/16(日)08:51:39No.1296667385そうだねx1
初代の時の完璧超人とか正義超人に成り代わって人間を守ってやるぜ!っていうスタンスだったからな
本当かよって疑われてはいたが建前では
538無念Nameとしあき25/02/16(日)08:53:10No.1296667672+
>初代の時の完璧超人とか正義超人に成り代わって人間を守ってやるぜ!っていうスタンスだったからな
>本当かよって疑われてはいたが建前では
悪魔超人もそうだな
ベルトをとるぜとか正義超人の粛清が目的
基本的に人間には手を出さない
539無念Nameとしあき25/02/16(日)08:57:56No.1296668585+
シバは回想で終わるには惜しいキャラだった
正義入りした阿修羅の教育でガチガチの優等生キャラで
最初は融通が利かない良い子ちゃんだけど
万太郎達と関わることで良い感じに解れていくとか見たかった
540無念Nameとしあき25/02/16(日)08:58:18No.1296668642+
書き込みをした人によって削除されました
541無念Nameとしあき25/02/16(日)08:58:37No.1296668735そうだねx1
>初代の時の完璧超人とかマスクは俺達にこそ相応しい装備!
>なので完璧超人な俺達がお前達のマスクを使ってやるぜ!っていうスタンスだったからな
>本当かよって疑われてはいたが建前では
542無念Nameとしあき25/02/16(日)08:59:01No.1296668824+
>シバは回想で終わるには惜しいキャラだった
>正義入りした阿修羅の教育でガチガチの優等生キャラで
>最初は融通が利かない良い子ちゃんだけど
>万太郎達と関わることで良い感じに解れていくとか見たかった
チェックとキャラが被らんか…?
543無念Nameとしあき25/02/16(日)09:00:17No.1296669057そうだねx1
アシュラマン「薄汚れた悪魔の本性はどうにもならんのだー!」
ザ・ニンジャ「いや拙者は普通に警察やれてるが・・・」
544無念Nameとしあき25/02/16(日)09:02:09No.1296669402そうだねx1
>アシュラマン「薄汚れた悪魔の本性はどうにもならんのだー!」
>ザ・ニンジャ「いや拙者は普通に警察やれてるが・・・」
これ認めちゃうとシバが悪いことになっちゃうから…
545無念Nameとしあき25/02/16(日)09:04:33No.1296669872+
青年誌だしエログロ鬱増やそうとしたのにどうして主人公を初代より若くしちゃうんですか
546無念Nameとしあき25/02/16(日)09:09:29No.1296670847+
アシュラの弱点
547無念Nameとしあき25/02/16(日)09:10:15No.1296670992+
残虐超人一族出身のレーラアがヒカルド批判するの酷すぎる
つーかジェイドがガゼルぶっ裂いたりオリンピック予選で対戦相手の腹貫いていたのも大概残虐ファイトだろ
548無念Nameとしあき25/02/16(日)09:10:28No.1296671035+
>世界の危機になってるのって今やってる時間超人編くらい?
そういや完璧始祖や無量大数軍が完全勝利しても特に世界の危機ってわけじゃないんだよな…
人間は見下してるがむしろ秩序を守る側だし
549無念Nameとしあき25/02/16(日)09:11:54No.1296671380+
>>世界の危機になってるのって今やってる時間超人編くらい?
>そういや完璧始祖や無量大数軍が完全勝利しても特に世界の危機ってわけじゃないんだよな…
>人間は見下してるがむしろ秩序を守る側だし
でもあいつらって実際に宇宙怪獣とかが攻めてきても無対応で放置なのよね
550無念Nameとしあき25/02/16(日)09:15:21No.1296672132+
>でもあいつらって実際に宇宙怪獣とかが攻めてきても無対応で放置なのよね
まぁ完璧から見た人間の優先順位は限りなく低いよな
ネプキンの言ってたことが本当ならまだマシだったのかも
551無念Nameとしあき25/02/16(日)09:15:31No.1296672169+
>残虐超人一族出身のレーラアがヒカルド批判するの酷すぎる
>つーかジェイドがガゼルぶっ裂いたりオリンピック予選で対戦相手の腹貫いていたのも大概残虐ファイトだろ
なんなら正義転向している牛とニンジャにもぶっ刺さるの笑える 
552無念Nameとしあき25/02/16(日)09:18:16No.1296672772そうだねx2
牛は元々の血筋は正義だし
ニンジャもお金によって立場変えてただけで元の血は違うのかもしれない
まあそれでも血筋で分けるのはよくないが
というか今となってはキン肉族も元の血は・・・
553無念Nameとしあき25/02/16(日)09:21:58No.1296673535+
種族として悪魔超人が残虐な本性なのは本当なのかもしれんね

なので将軍様がしょっぱなにしっかりわからせて躾けてるとか
554無念Nameとしあき25/02/16(日)09:23:36No.1296673864+
>というか今となってはキン肉族も元の血は・・・
割と掟が残虐
555無念Nameとしあき25/02/16(日)09:24:22No.1296673994+
>>というか今となってはキン肉族も元の血は・・・
>割と掟が残虐
素顔を見せたら自害もだしマッスルフォールが嫌すぎる
556無念Nameとしあき25/02/16(日)09:24:27No.1296674010+
>割と銀が残虐
557無念Nameとしあき25/02/16(日)09:25:15No.1296674166+
>>割と銀が残虐
アロガントスパークの反応は凄かったね…
558無念Nameとしあき25/02/16(日)09:25:22No.1296674187そうだねx5
>>割と銀が残虐
滅茶苦茶残虐では?
559無念Nameとしあき25/02/16(日)09:26:37No.1296674442+
成長リセットがほんとキツイ
560無念Nameとしあき25/02/16(日)09:28:08No.1296674750+
    1739665688417.png-(1537422 B)
苛烈・残忍・残酷!!
561無念Nameとしあき25/02/16(日)09:28:17No.1296674783+
素顔を見せたら自害は本当に何のための掟なんだ
銀という祖先は明らかになったがあいつマスクじゃないだろ
562無念Nameとしあき25/02/16(日)09:28:47No.1296674904そうだねx2
>>>割と銀が残虐
>アロガントスパークの反応は凄かったね…
としあき「やれぇーっ!マッスルジェノサイド!」(キャッキャッ
シルバー「アロガントスパーク!!!」
としあき「」
563無念Nameとしあき25/02/16(日)09:29:03No.1296674959+
ロビン王朝も顔見せたらダメはその場の思いつき感凄い
564無念Nameとしあき25/02/16(日)09:29:12No.1296674992+
>素顔を見せたら自害は本当に何のための掟なんだ
>銀という祖先は明らかになったがあいつマスクじゃないだろ
壁画ビームも謎だぞ
時が立つにつれて内容が変わってった結果あれになったのかもしれないが
565無念Nameとしあき25/02/16(日)09:29:18No.1296675015+
>牛は元々の血筋は正義だし
>ニンジャもお金によって立場変えてただけで元の血は違うのかもしれない
ていうか今の設定だと団体の違いくらいでしかないからな
魔界の扱いがちと分からんけど
566無念Nameとしあき25/02/16(日)09:30:24No.1296675240そうだねx3
>としあき「やれぇーっ!マッスルジェノサイド!」(キャッキャッ
>シルバー「アロガントスパーク!!!」
>としあき「」
今までやってたのが文字通りプロレスだったんだなと分からされた
そら超人が本気で人体破壊しようと思ったらああもなる
567無念Nameとしあき25/02/16(日)09:30:27No.1296675252+
>ロビン王朝も顔見せたらダメはその場の思いつき感凄い
ロビンはゼブラ戦でがっつり素顔見せてるからな
568無念Nameとしあき25/02/16(日)09:30:56No.1296675354+
>>ロビン王朝も顔見せたらダメはその場の思いつき感凄い
>ロビンはゼブラ戦でがっつり素顔見せてるからな
まあロビンだし…
569無念Nameとしあき25/02/16(日)09:31:02No.1296675387+
本人ロビンマスクで
父親はロビンナイト
祖父はロビングランデ
一族はロビン王朝
ならケビンはロビンケビンになるのでは?
570無念Nameとしあき25/02/16(日)09:31:54No.1296675590+
>>>>割と銀が残虐
>>アロガントスパークの反応は凄かったね…
>としあき「やれぇーっ!マッスルジェノサイド!」(キャッキャッ
>シルバー「アロガントスパーク!!!」
>としあき「」
天の時点であっ…これやばいな…って感じた
その後の地でサイコマンだったものが出来上がって絶句した
571無念Nameとしあき25/02/16(日)09:32:11No.1296675664そうだねx2
    1739665931968.mp4-(5883301 B)
映画はまさに奇跡の逆転ヒーローを体現しててかっこよすぎた…理想の二世どころか映像作品で一番かっこいいキン肉マンだ
572無念Nameとしあき25/02/16(日)09:32:55No.1296675859そうだねx1
>ていうか今の設定だと団体の違いくらいでしかないからな
>魔界の扱いがちと分からんけど
そもそも最初は悪魔のように非道なやつらだから
宇宙に追放されてただけみたいな感じだったよね
573無念Nameとしあき25/02/16(日)09:34:08No.1296676183+
>本人ロビンマスクで
>父親はロビンナイト
>祖父はロビングランデ
>一族はロビン王朝
>ならケビンはロビンケビンになるのでは?
うん
でもダディがいきつけのパブから名前取っちゃったから仕方ないね
574無念Nameとしあき25/02/16(日)09:35:18No.1296676448+
キッドってスカー戦だとへたれだったけど夢のタッグではちゃんと親父譲りのブロンコ魂受け継いでたよな
575無念Nameとしあき25/02/16(日)09:36:10No.1296676641+
>キッドってスカー戦だとへたれだったけど夢のタッグではちゃんと親父譲りのブロンコ魂受け継いでたよな
夢タッグのキッドは頑張ってた
タッグ組んでたやつが暴走した
576無念Nameとしあき25/02/16(日)09:40:42No.1296677652そうだねx1
ケビンと二人で謎のマスク超人タッグとして出てきてほしい
577無念Nameとしあき25/02/16(日)09:41:31No.1296677842+
結 局 ケ ビ ン か
578無念Nameとしあき25/02/16(日)09:42:08No.1296678004+
>映画はまさに奇跡の逆転ヒーローを体現しててかっこよすぎた…理想の二世どころか映像作品で一番かっこいいキン肉マンだ
少年心わかってますわ…
自分こういう少年のために頑張るヒーローアニメが大好きだわ餓狼伝説2とかクレしんの嵐を呼ぶジャングルとか
579無念Nameとしあき25/02/16(日)09:51:02No.1296679998+
ターンオーバーキン肉バスターのうぇぶみ持ってる人いませんかのう…
580無念Nameとしあき25/02/16(日)09:55:46No.1296681203+
>まーたスグルのビビり癖が出たよ
>は許せるんだけど
>なんで万太郎はダメだったんだろ
2世はなんか汚さがリアルだった記憶強い
581無念Nameとしあき25/02/16(日)10:10:15No.1296684470+
>うん
>でもダディがいきつけのパブから名前取っちゃったから仕方ないね
二人の出会いの場所から取るんはまあええんよ
でもそれならケビンマスクじゃなくてロビンケビンにならんか?
582無念Nameとしあき25/02/16(日)10:10:53No.1296684605+
>本人ロビンマスクで
>父親はロビンナイト
>祖父はロビングランデ
>一族はロビン王朝
>ならケビンはロビンケビンになるのでは?
>まあロビンだし…
583無念Nameとしあき25/02/16(日)10:11:28No.1296684721+
>>うん
>>でもダディがいきつけのパブから名前取っちゃったから仕方ないね
>二人の出会いの場所から取るんはまあええんよ
>でもそれならケビンマスクじゃなくてロビンケビンにならんか?
君はなんでロビン相手に普通のこと言ってるの?
584無念Nameとしあき25/02/16(日)10:11:48No.1296684809+
スグルのはギャグっぽくてまーたになるけど
万太郎のはマジっぽくて萎えるみたいな
585無念Nameとしあき25/02/16(日)10:11:52No.1296684824+
>>本人ロビンマスクで
>>父親はロビンナイト
>>祖父はロビングランデ
>>一族はロビン王朝
>>ならケビンはロビンケビンになるのでは?
>>まあロビンだし…
ロビンは真剣にやっているんだーっ!
586無念Nameとしあき25/02/16(日)10:13:45No.1296685208+
美味しい立ち位置だと思うのに
全くフューチャーされないロビンの妹
587無念Nameとしあき25/02/16(日)10:14:45No.1296685413+
ロビンの妹はなにマスクなんだろうな・・・
588無念Nameとしあき25/02/16(日)10:15:06No.1296685495+
黒歴史
589無念Nameとしあき25/02/16(日)10:16:02No.1296685696+
>黒歴史
ほぼ総合みたいになってるけどここは良かったここは駄目だったって語られてる時点で黒歴史ではないかな
590無念Nameとしあき25/02/16(日)10:16:52No.1296685876そうだねx1
産業革命コンビ戦で万太郎の姿がシルエットだけでも出るかなあ
591無念Nameとしあき25/02/16(日)10:18:44No.1296686261+
>産業革命コンビ戦で万太郎の姿がシルエットだけでも出るかなあ
グレートが「ある男がこれない代わりに自分が来た」って言ってたから万太郎も絡んできそうなんだよな
592無念Nameとしあき25/02/16(日)10:19:09No.1296686360そうだねx1
読み返すと序盤は本当にキン肉マンの遺伝子を受け継いでいるのかとかひでー言われ様だな
ローティーンやぞ
593無念Nameとしあき25/02/16(日)10:20:29No.1296686651+
>読み返すと序盤は本当にキン肉マンの遺伝子を受け継いでいるのかとかひでー言われ様だな
>ローティーンやぞ
親父が偉大だとどうしてもね…
というかスグルも大概駄目超人だったんだがなぁ

- GazouBBS + futaba-