[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3013人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu4648375.jpg[見る]
fu4648323.jpg[見る]
fu4648339.webp
fu4648158.jpg[見る]
fu4648326.jpg[見る]
fu4648305.png[見る]
fu4648172.jpg[見る]
fu4648377.jpg[見る]
fu4648215.jpg[見る]
f194003.png[見る]
fu4648078.jpg[見る]
fu4648340.jpg[見る]
fu4648248.jpg[見る]
f193998.png[見る]
f194002.png[見る]
f193999.png[見る]
fu4648044.jpg[見る]
fu4648374.jpg[見る]


画像ファイル名:1739595533568.jpg-(488080 B)
488080 B25/02/15(土)13:58:53No.1283376830そうだねx4 15:46頃消えます
…イケる!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
125/02/15(土)14:01:38No.1283377598+
俺と互角だな…
fu4648044.jpg[見る]
225/02/15(土)14:04:44No.1283378511+
>俺と互角だな…
>fu4648044.jpg[見る]
問題なくプレイできるじゃん!!!!
ベンチが起動するまで何回くらいかかった?
こっちは8回くらいかかって出来たんだけど
325/02/15(土)14:05:53No.1283378852+
>こっちは8回くらいかかって出来たんだけど
3回目かな
425/02/15(土)14:06:15No.1283378944そうだねx10
諦めな
525/02/15(土)14:06:22No.1283378987そうだねx69
すごいレベルのたたかいだ…!
625/02/15(土)14:06:49No.1283379117そうだねx4
60fps安定しない人はマルチ来ないでくれ
725/02/15(土)14:07:13No.1283379221そうだねx2
そのレベルでぶん回すとPC壊れそうで怖いな…
825/02/15(土)14:07:20No.1283379252+
>144fps安定しない人はマルチ来ないでくれ
925/02/15(土)14:08:31No.1283379567そうだねx20
>60fps安定しない人はマルチ来ないでくれ
この戦いについて来れないなら大人しくワイルズの世界に帰るんだな
1025/02/15(土)14:08:42No.1283379625+
>60fps安定しない人はマルチ来ないでくれ
買い換える予定はあるから安心して欲しい
せっかくだからベンチしてみたけど想像以上にゴミだった
1125/02/15(土)14:09:12No.1283379743+
起動すら難しいレベルなのか
1225/02/15(土)14:09:35No.1283379846+
大丈夫だMHは30FPS出れば快適なシリーズよ
1325/02/15(土)14:10:49No.1283380176+
PC持ってくれよ!
最適化MODだ!
1425/02/15(土)14:10:54No.1283380192+
MHはずっと30FPSゲーだからいけるっちゃいけるだろうけど
PCの寿命ゴリゴリ削りそうだな
1525/02/15(土)14:10:59No.1283380215+
>起動すら難しいレベルなのか
PC再起動して他のアプリとかも消したらスムーズに起動したからメモリもゴミ
5月くらいになるけど40万くらいのBTO買う予定だからすげえ楽しみにしてる
1625/02/15(土)14:11:23No.1283380314そうだねx4
PS5を買うなら今だ
1725/02/15(土)14:11:29No.1283380346+
>>60fps安定しない人はマルチ来ないでくれ
>この戦いについて来れないなら大人しくワイルズの世界に帰るんだな
この戦力だとワイルズでも無理では?
1825/02/15(土)14:11:37No.1283380388+
>60fps安定しない人はマルチ来ないでくれ
マルチにfps関係ないだろ
1925/02/15(土)14:13:30No.1283380904+
PS5で30FPSくらい?
2025/02/15(土)14:14:38No.1283381224そうだねx5
以前見たベンチマークバトルのチャンピオン貼る
fu4648078.jpg[見る]
2125/02/15(土)14:17:16No.1283381914そうだねx9
平均で30切ってる時点で相当やばい
2225/02/15(土)14:17:39No.1283381997+
チャンピオンにもなるとメモリの格が違うな
2325/02/15(土)14:18:22No.1283382184+
>以前見たベンチマークバトルのチャンピオン貼る
>fu4648078.jpg[見る]
グラボ変えれば問題ないのに…
2425/02/15(土)14:20:42No.1283382866そうだねx7
>>60fps安定しない人はマルチ来ないでくれ
>マルチにfps関係ないだろ
大有りだろアホか…極端に回線悪いのが混じるようなもんだぞ
2525/02/15(土)14:20:45No.1283382879+
>以前見たベンチマークバトルのチャンピオン貼る
グラボ同じでCPUもメモリも負けてるからやるテストする必要なくなったわ
2625/02/15(土)14:21:38No.1283383132そうだねx4
30fpsは流石にマルチでどうこうとかじゃなくて自分が嫌じゃない?
2725/02/15(土)14:21:59No.1283383220そうだねx4
さすがに30も安定してでないようなPCはオンライン集会所には行けないようにしてくれ
2825/02/15(土)14:22:02No.1283383240+
最低かつフレーム生成ありにして8000ちょいの38fpsだったよ
AMD Radeon™ 780Mじゃあやっぱ無理だったな!
2925/02/15(土)14:22:46No.1283383427+
これもうスイッチ以下の環境だろ
3025/02/15(土)14:23:15No.1283383560+
>以前見たベンチマークバトルのチャンピオン貼る
>fu4648078.jpg[見る]
強すぎる…
3125/02/15(土)14:23:37No.1283383656そうだねx7
PS5買った方が ええ!
3225/02/15(土)14:23:44No.1283383688そうだねx1
>>>60fps安定しない人はマルチ来ないでくれ
>>マルチにfps関係ないだろ
>大有りだろアホか…極端に回線悪いのが混じるようなもんだぞ
このスレそういうんじゃないんで
3325/02/15(土)14:24:20No.1283383854+
みんな一体なにで戦っているんだ…
3425/02/15(土)14:24:27No.1283383881+
PS5が4万円で買える時代ならそりゃ良かったんだろうが…
3525/02/15(土)14:24:34 sNo.1283383919そうだねx10
PS5も考えたけどどっちにしろPCは買い換える必要が絶対にあったからそれならPCでいいやつ買おうかなって
3625/02/15(土)14:25:27No.1283384163+
PCはPSより高fps環境のはずでは…
3725/02/15(土)14:25:27No.1283384167+
別の用途もあるならソレが正解だと思う
3825/02/15(土)14:26:36No.1283384489+
人数分のPS5とモニター買うのも躊躇うけど人数分のPCを買うのはもっとしんどいのである
3925/02/15(土)14:27:18No.1283384683+
PS5はゲームしかできないからな
それならいろいろやれるPCの方がコスパで考えたら得
4025/02/15(土)14:27:33No.1283384757そうだねx3
ガチでマルチに来て欲しくない人だ!
買い替え予定あるならしょうがないが…
4125/02/15(土)14:27:56No.1283384871+
でも1660って平均的ないもげPCのスペックだよね
4225/02/15(土)14:28:47No.1283385111+
ゲーミングPCもPS5プロもあると無敵なんだ
俺は無敵なんだ
4325/02/15(土)14:29:09No.1283385234そうだねx1
UMPCではまだきついかな
4425/02/15(土)14:30:34No.1283385641+
俺の2070superでも60近く出てびっくりした
4525/02/15(土)14:30:40No.1283385674そうだねx3
見たことない評価が次々でてくる!
4625/02/15(土)14:30:49No.1283385724+
30fpsってどんな画面になるんだ…?
4725/02/15(土)14:30:53No.1283385744+
モンハンってやったこと無いんだけど発売後に最適化されて軽くなったりするの?
4825/02/15(土)14:30:56No.1283385756+
>UMPCではまだきついかな
AMD Ryzen™ 7 8840Uでメモリ64GのUMPC持ってるけど最低設定でもベンチマーク1万いかないよ
4925/02/15(土)14:31:00No.1283385779+
4070tiスーパー君でやったけどそれでも時たまフレームレート落ちたか?と感じる場面ある
5025/02/15(土)14:31:47No.1283385993+
回線はよく聞くけどスペック低い奴はこないでくれみたいなことも起こるのかな…
流石に自分でやっててもストレスたまる環境でやり続ける異常者はいないか…?
5125/02/15(土)14:32:00No.1283386055+
グラボの可能性を示せるのは何も50番台以上だけじゃねえぜ!
5225/02/15(土)14:32:17No.1283386127そうだねx2
PC版なら誰かが軽量化MOD作るだろう…きっと…
5325/02/15(土)14:32:18No.1283386131+
>モンハンってやったこと無いんだけど発売後に最適化されて軽くなったりするの?
ワールドもライズも挙動の調整はずっと行われてた
5425/02/15(土)14:32:34No.1283386188+
スペック落としたら2nd時代みたいなグラになって逆に面白いかもしれない
5525/02/15(土)14:32:35No.1283386191+
最低画質はなんか携帯ゲーム感が出て味がある
5625/02/15(土)14:33:16No.1283386380+
どうせならpro買おうかと思ったけどモニターも買い直さなくちゃいけないのこれ?
5725/02/15(土)14:33:17 sNo.1283386387+
https://www.frontier-direct.jp/direct/g/g118417/ [link]
ちなみに買う予定のやつ
これにキーボードと1TBのSSD増設するつもり
5825/02/15(土)14:34:10No.1283386622+
クロスプレイだから過去作以上にワチャワチャになるかもしれない
5925/02/15(土)14:34:28No.1283386711+
>どうせならpro買おうかと思ったけどモニターも買い直さなくちゃいけないのこれ?
proの強みは60fpsと画質の安定だから120のやつはいらん
HDRの4Kはさすがに欲しい
6025/02/15(土)14:35:19No.1283386940そうだねx8
>クロスプレイだから過去作以上にワチャワチャになるかもしれない
fps低いPS5勢が確実に混ざってくるのがネックなんだよなクロスプレイって
6125/02/15(土)14:36:03No.1283387132+
https://www.youtube.com/watch?v=o5joXVftM1M&t=349s [link]
3060でもFHDならウルトラで60出るんだな…
6225/02/15(土)14:36:10No.1283387159そうだねx11
>>クロスプレイだから過去作以上にワチャワチャになるかもしれない
>fps低いPS5勢が確実に混ざってくるのがネックなんだよなクロスプレイって
このスレのPC勢が乗り込んでくるよりはいいだろ
6325/02/15(土)14:36:16No.1283387180+
普通にマルチプレイする分なら初期のps5でも平気かい?
6425/02/15(土)14:36:22No.1283387215そうだねx6
比率的にそれ未満のPCの方が多いんじゃねえかな
6525/02/15(土)14:36:31No.1283387262そうだねx8
あの…PC勢はPS5以上に環境が不安定なんですけど…
6625/02/15(土)14:37:01No.1283387390+
>>どうせならpro買おうかと思ったけどモニターも買い直さなくちゃいけないのこれ?
>proの強みは60fpsと画質の安定だから120のやつはいらん
>HDRの4Kはさすがに欲しい
なるほど
まあ有機ELモニター?すら無いんだけどどうせならこのタイミングで全部買うよ
6725/02/15(土)14:37:33No.1283387541+
うんごPCでベンチ走らせるとどうなるのかよく知らない
カックカクで動作する感じになるの?
6825/02/15(土)14:37:45No.1283387596そうだねx3
PC買い換えたぜ
6925/02/15(土)14:37:51No.1283387620+
そういや今グラボ全然ないとか聞くけど受注生産してるってことはBTOショップにはあるってことでいいんだよね…?
7025/02/15(土)14:37:54No.1283387629+
ネタにしてるだけで本気でそんなベンチマークでマルチに乗り込んでくる訳無いだろ…無いよね?
7125/02/15(土)14:38:16No.1283387733+
推奨スペックで出せる数値が思ったより低いのと
乱入されると挙動不安定になるからカプコンは推奨スペックもっと上に設定したほうが良かったかも知れんと思ってる
7225/02/15(土)14:38:33No.1283387814+
CSの強みは環境が同一故に開発側が最適化しやすくて
上限に限りがある代わりにスペックフルで出しやすいところだからな
住み分けは出来てる
7325/02/15(土)14:38:40No.1283387852+
去年末と比べてBTOでも5万以上高くなってない…?
下手すりゃ4070SとかtiSのやつでも全体で7万くらい違うかも
7425/02/15(土)14:38:54No.1283387907そうだねx2
さすがに平均15fps重い処理の時は紙芝居なんて環境だと遊ぶなんてもんじゃないし
その状況で集会所いくのは他人への嫌がらせでしかない
自分自身もストレスたまるし嫌がらせに9900円払うか?って…
7525/02/15(土)14:39:01No.1283387944+
>推奨スペックで出せる数値が思ったより低いのと
>乱入されると挙動不安定になるからカプコンは推奨スペックもっと上に設定したほうが良かったかも知れんと思ってる
PCはフレーム生成あるからなんとでもなる
7625/02/15(土)14:39:15No.1283388007+
>うんごPCでベンチ走らせるとどうなるのかよく知らない
>カックカクで動作する感じになるの?
モンハンの場合だけどモーションとかは全然カクカクしてなくてスムーズだったように見えた
グラがやばいPSPのモンハンを悪くしたくらいの感じ
7725/02/15(土)14:39:15No.1283388010+
>ネタにしてるだけで本気でそんなベンチマークでマルチに乗り込んでくる訳無いだろ…無いよね?
怖いか?
fu4648158.jpg[見る]
7825/02/15(土)14:39:16No.1283388014+
>そういや今グラボ全然ないとか聞くけど受注生産してるってことはBTOショップにはあるってことでいいんだよね…?
4070tiで見積り出して二日後買おうとしたら在庫ないって言われたよ
7925/02/15(土)14:39:42No.1283388139そうだねx2
>ネタにしてるだけで本気でそんなベンチマークでマルチに乗り込んでくる訳無いだろ…無いよね?
むしろネタにもしない低スペの方がノリノリでやってくるんだよ…!
8025/02/15(土)14:39:46No.1283388167+
1080tiでも30fpsギリギリだぞ…5070tiに買い替えるつもりだったけど怪しくなってきた…
8125/02/15(土)14:39:52No.1283388199+
どれだけハイスペックだろうと安定して動くのが一番だよね…
8225/02/15(土)14:39:59No.1283388241+
>うんごPCでベンチ走らせるとどうなるのかよく知らない
>カックカクで動作する感じになるの?
ベンチ完走するなら製品も動くだろうけどね…
8325/02/15(土)14:40:22No.1283388364+
>ネタにしてるだけで本気でそんなベンチマークでマルチに乗り込んでくる訳無いだろ…無いよね?
だが…子供がお小遣いをためて頑張ってPCを組んでそれでやってくるそういう可能性は考えないか?
8425/02/15(土)14:40:33No.1283388404+
>>そういや今グラボ全然ないとか聞くけど受注生産してるってことはBTOショップにはあるってことでいいんだよね…?
>4070tiで見積り出して二日後買おうとしたら在庫ないって言われたよ
セルみたいな顔になった
まだ買う予定ないけど見積もりだけ出してみるか
8525/02/15(土)14:40:33No.1283388407+
> https://www.frontier-direct.jp/direct/g/g118417/ [link]
>ちなみに買う予定のやつ
>これにキーボードと1TBのSSD増設するつもり
いつか買うつもりなら今すぐ買っといたほうがいいんじゃねえかな
他のBTO見ても同クラスのグラボどんどん枯渇してるぞ
8625/02/15(土)14:40:51No.1283388501+
スペックがうんちだとできそこないのオリガミみたいな敵と戦う事になるみたいだし
流石に楽しくないだろう…
8725/02/15(土)14:41:03No.1283388559+
>fu4648158.jpg[見る]
PS2どころじゃないな
もはやPSじゃん
8825/02/15(土)14:41:03No.1283388560+
箱Sが入ってくるのはいいのか?
8925/02/15(土)14:41:21No.1283388643そうだねx3
このスレに貼られてるようなPCでワイルズ買わないでしょ
紙芝居見せられるために1万出すのはどんな異常者だよ
9025/02/15(土)14:41:35No.1283388725そうだねx5
>PCはフレーム生成あるからなんとでもなる
フレーム生成はそんな魔法みたいな代物じゃないぜ
9125/02/15(土)14:41:38No.1283388743+
モニターWQHDだしまあイケるやろ
f193998.png[見る]
f193999.png[見る]
9225/02/15(土)14:41:41No.1283388761+
ワールド4700時間やって後悔がないのでわいるどもたのしみだぜー
9325/02/15(土)14:41:45No.1283388766+
>PS5はゲームしかできないからな
XBOXはWindows載せたら天下獲れそうなのにな
9425/02/15(土)14:41:53No.1283388796+
FHDで120出すのに4070Sからって真顔になるわ
9525/02/15(土)14:41:56No.1283388808+
>PS2どころじゃないな
>もはやPSじゃん
いつものアンチの常套句
9625/02/15(土)14:42:00No.1283388835+
そこそこ止まりのPCだと「俺死ぬの?」って負荷がかかる
9725/02/15(土)14:42:27No.1283388954そうだねx1
バイオRE4もそうだけど最近のカプコンはPCゲームの最適化が本当にヘタクソなのが一番悪い
9825/02/15(土)14:42:46No.1283389027+
グラボ買う時期は最早早ければ早いほど良いって時代になってると思う
9925/02/15(土)14:42:53No.1283389064+
悪いこと言わねえから死ぬ気でPC探しな
5080のBTOならまだあるよ
10025/02/15(土)14:42:55No.1283389073+
>去年末と比べてBTOでも5万以上高くなってない…?
>下手すりゃ4070SとかtiSのやつでも全体で7万くらい違うかも
CPUとか諸々はちゃんと覚えてないけどちょっと前までは4070TiSのが25万とかで売ってたな
ワイルズのせいで一気に在庫消えたのかね
10125/02/15(土)14:42:58No.1283389092+
>バイオRE4もそうだけど最近のカプコンはPCゲームの最適化が本当にヘタクソなのが一番悪い
家庭用機でやれってお告げだ
10225/02/15(土)14:43:03No.1283389113+
>スペックがうんちだとできそこないのオリガミみたいな敵と戦う事になるみたいだし
>流石に楽しくないだろう…
上で書いたUMPCでのベンチ試した「」だけどこんな事にはならんかったぞ…よっぽどVRAM容量がゴミなんじゃないか
10325/02/15(土)14:43:15No.1283389172そうだねx6
スト6はPC一択だろ?
10425/02/15(土)14:43:27No.1283389224+
国内メーカーはもっと最適化放り投げてもいいと思う
10525/02/15(土)14:43:33No.1283389259+
>> https://www.frontier-direct.jp/direct/g/g118417/ [link]
>>ちなみに買う予定のやつ
>>これにキーボードと1TBのSSD増設するつもり
>いつか買うつもりなら今すぐ買っといたほうがいいんじゃねえかな
>他のBTO見ても同クラスのグラボどんどん枯渇してるぞ
やっぱ今買うべきか…他の「」が買いてたみたいにやっぱ在庫ないとか言われるかもしれないし
10625/02/15(土)14:43:44No.1283389300+
年末に4070Sを20万で勝った俺は勝ち組ってことか…
10725/02/15(土)14:43:53No.1283389340+
fu4648172.jpg[見る]
4070tisだからもうちょっと出るかと思ってた
CPUがもうちょっと頑張らないとダメか
10825/02/15(土)14:44:02No.1283389382そうだねx6
>バイオRE4もそうだけど最近のカプコンはPCゲームの最適化が本当にヘタクソなのが一番悪い
βが酷かっただけでベンチは改善されてのにまだ最適化できてないって叩くのは無理がある
βが酷いのはPS5も同じだぞ
11025/02/15(土)14:44:08No.1283389411+
もうアキバですら4060ti以上のグラボなんかさっぱりないぞマジで
11125/02/15(土)14:44:27No.1283389493+
Steamdeckとかどうなっちまうんだ
11225/02/15(土)14:44:32No.1283389522+
>年末に4070Sを20万で勝った俺は勝ち組ってことか…
やば…
11325/02/15(土)14:45:01No.1283389645+
>スト6はPC一択だろ?
CS機だと最低でも5フレ遅延するのが致命的すぎて…
11425/02/15(土)14:45:08No.1283389679+
画面の向こうの奴がクソプレイしてたとて泥酔してるのか眼の前に猫がいるのか子供が後ろで騒いでるのかゆうたなのかクソFPSなのかは判別しようがないのでは
11525/02/15(土)14:45:12No.1283389693+
UMPC的に遊びたいならそもそもPS5とPSポータル買いなさいよ
11625/02/15(土)14:45:20No.1283389744+
coreUltraって大分やばいんだっけ
それは買わない方がいいよね
11725/02/15(土)14:45:25No.1283389765+
>4070tisだからもうちょっと出るかと思ってた
>CPUがもうちょっと頑張らないとダメか
フレーム生成使うと何故かスコア落ちるからあんまアテにしない方がいいよ
フレーム生成無しでもちゃんと動くなら大丈夫
11825/02/15(土)14:45:47No.1283389859そうだねx1
>年末に4070Sを20万で勝った俺は勝ち組ってことか…
もう1週間もしない内に5070と5070ti出るのにご愁傷様です…
11925/02/15(土)14:45:51No.1283389879+
ベンチは動くけどスコアが低いってのが難しいから中々ハイレベルだよなベンチバトル
12025/02/15(土)14:46:25No.1283390043そうだねx4
>>年末に4070Sを20万で勝った俺は勝ち組ってことか…
>もう1週間もしない内に5070と5070ti出るのにご愁傷様です…
で買えるのかそれ
12125/02/15(土)14:46:27No.1283390057+
個人の環境が雑多すぎるもんね
12225/02/15(土)14:46:47No.1283390134+
>年末に4070Sを20万で勝った俺は勝ち組ってことか…
年末って4080Sが18万しなかったぐらいだろ
何故そんな値段で?
12325/02/15(土)14:46:52No.1283390164+
5070搭載PCはおいくらになりそうなんです…?
12425/02/15(土)14:47:06No.1283390227そうだねx1
>UMPC的に遊びたいならそもそもPS5とPSポータル買いなさいよ
持ってるけどUMPCのベンチが気になったんでね
12525/02/15(土)14:47:21No.1283390289+
>年末って4080Sが18万しなかったぐらいだろ
>何故そんな値段で?
BTOパソコン全体の話じゃない?
年末まではそれくらいの価格だったし
12625/02/15(土)14:47:44No.1283390392+
フレーム生成は最低でも50fps前後出せないと遅延が気になるのよ
動画だと分からんけど
12725/02/15(土)14:47:59No.1283390447+
>年末に4070Sを20万で勝った俺は勝ち組ってことか…
年末だとまだ4080Sが17万とかあったのになぜ…?
12825/02/15(土)14:48:02No.1283390457そうだねx2
4070S単品20万は逆に難しいだろ
12925/02/15(土)14:48:04No.1283390469そうだねx1
4070Sを20万はさすがにネタじゃないの…?悪質転売屋価格じゃん
13025/02/15(土)14:48:10No.1283390486そうだねx2
Steamの調査だとps5以下の性能のPCが大半なので…
PCに40~50万出せない奴は大人しくPSか箱買え
13125/02/15(土)14:48:22No.1283390530+
CSに絞れば今んとこ4つの環境で最適化すればいいだけだけどPCはもう…考えらんない
13225/02/15(土)14:48:24No.1283390541そうだねx1
>5070搭載PCはおいくらになりそうなんです…?
いちいち値段気にするならPC買わない方がいいよ
13325/02/15(土)14:48:34No.1283390592+
設定落とせよ…落としてたわ
13425/02/15(土)14:48:38No.1283390606+
4070S搭載のBTO一式20万です…
13525/02/15(土)14:48:57No.1283390683そうだねx7
>Steamの調査だとps5以下の性能のPCが大半なので…
>PCに40~50万出せない奴は大人しくPSか箱買え
またそうやってすぐ極端な価格出す
13625/02/15(土)14:49:04No.1283390709そうだねx8
>Steamの調査だとps5以下の性能のPCが大半なので…
>PCに40~50万出せない奴は大人しくPSか箱買え
お前のPS5って4090ぐらいありそうだな
13725/02/15(土)14:49:08No.1283390732+
5080やらの発売で40シリーズは価格下がるだろうし
それを待つのもありかもしれんね
13825/02/15(土)14:49:18No.1283390788+
フレーム生成はモンスターの挙動とかこっちの動きは問題ないんだけど
アイテム枠とかメニュー開くとんん?ってなっちゃう引っかかりを感じる
13925/02/15(土)14:49:28No.1283390827+
>5080やらの発売で40シリーズは価格下がるだろうし
>それを待つのもありかもしれんね
生産終わるのでないです
14025/02/15(土)14:49:39No.1283390874+
SSDじゃないと酷いことになるって聞いたがどうなんだろう
14125/02/15(土)14:49:40No.1283390877そうだねx3
>4070S搭載のBTO一式20万です…
ならええわ
14225/02/15(土)14:49:41No.1283390880+
PS5ってそんな化物だったのか…
14325/02/15(土)14:49:42No.1283390882+
>>5080やらの発売で40シリーズは価格下がるだろうし
>>それを待つのもありかもしれんね
>生産終わるのでないです
そうだったわ
14425/02/15(土)14:50:04No.1283390977+
今どきHDDでゲームやってる奴とか居ないだろ
14525/02/15(土)14:50:05No.1283390986そうだねx2
PS5は30fpsの時点で今のPCのミドル以下の性能は確実なので
14625/02/15(土)14:50:17No.1283391039そうだねx4
>Steamの調査だとps5以下の性能のPCが大半なので…
>PCに40~50万出せない奴は大人しくPSか箱買え
https://store.steampowered.com/hwsurvey/ [link]
言うて半分以上はノーマルPS5以上の性能ではある
14725/02/15(土)14:50:17No.1283391042+
ワールドの頃はFPS値でボウガンの貫通弾のヒット数が微妙に変わってくるとかオトモ猫の筒花火バグの威力が変わるからワイルズももしかしたらそういうのあるやもしれん
14825/02/15(土)14:50:26No.1283391073そうだねx2
言うて今マジでBTOも狩られまくって中価格帯全然ないから
30万以上は普通にかかるんでないか
14925/02/15(土)14:50:29No.1283391086+
>SSDじゃないと酷いことになるって聞いたがどうなんだろう
今時HDDメインストレージにしてるやつ居るかなぁ!?
15025/02/15(土)14:50:46No.1283391146+
2070sって推奨環境なんじゃないんですか!?
60fpsちょっと届かないくらいなんですけお!?
15125/02/15(土)14:50:51No.1283391174+
>coreUltraって大分やばいんだっけ
>それは買わない方がいいよね
別にやばくない
良くも悪くも普通
15225/02/15(土)14:50:57No.1283391196+
極端な事言ってるのは頭おかしいけど
PS5買いなよってスペックの人はまぁ居る
15325/02/15(土)14:51:12No.1283391258+
またくだらないPCPS5議論はやめてくれよ…
15425/02/15(土)14:51:14No.1283391270+
steamだとwqhdで遊んでるやつが2割で他はほぼfhdだ
15525/02/15(土)14:51:14No.1283391275+
2060なんだけど無理かな
15625/02/15(土)14:51:37No.1283391354+
>2060なんだけど無理かな
確かみてみろ!
15725/02/15(土)14:51:45No.1283391378そうだねx4
>2060なんだけど無理かな
ベンチまわしてこいよ!
15825/02/15(土)14:51:54No.1283391414+
>2060なんだけど無理かな
バトルに参加しろ!
15925/02/15(土)14:52:17No.1283391518+
12万使ってゲーム専用機買うならそこにもうちょい足してPCアップグレードした方が絶対いい
0からPC揃えるなら知らん
16025/02/15(土)14:52:22No.1283391540+
>2060なんだけど無理かな
お前のターンだ!
16125/02/15(土)14:52:25No.1283391559そうだねx3
>またくだらないPCPS5議論はやめてくれよ…
PS5の名前出し始めた奴がハゲだ!狩れ!
16225/02/15(土)14:52:28No.1283391576+
>別にやばくない
>良くも悪くも普通
そうなのか
Pcoreの働きが限定的だったり熱でチップ壊れてくみたいな話聞いてどんなものかと
16325/02/15(土)14:52:37No.1283391611+
>2070sって推奨環境なんじゃないんですか!?
>60fpsちょっと届かないくらいなんですけお!?
中設定で遊べるんだから文句言うな
16425/02/15(土)14:52:41No.1283391631+
ライズってFPSで挙動変わる要素あったっけ
16525/02/15(土)14:52:42No.1283391632そうだねx4
>steamだとwqhdで遊んでるやつが2割で他はほぼfhdだ
こういうときにユーザー数の割合持ち出してくるのよくわからんのだよな
自分が何でやりたいか次第では
特にSteamユーザーなんてオンボでもできるインディーしかやらない人もたくさんいるし
16625/02/15(土)14:52:54No.1283391681+
3060tiでもプレイ出来るのか…?
参戦不可と思って諦めてたのに…
16725/02/15(土)14:53:08No.1283391744+
>Pcoreの働きが限定的だったり熱でチップ壊れてくみたいな話聞いてどんなものかと
それは前世代ですね
ちゃんと勉強しろ
16825/02/15(土)14:53:27No.1283391848+
3060でこんなだ
f194002.png[見る]
f194003.png[見る]
16925/02/15(土)14:53:29No.1283391860+
設定高で60fpsでるのが4060tiくらいなのはいいとしと
せめて絵作りでスペックを納得させてくれよ
17025/02/15(土)14:53:36No.1283391894そうだねx3
>>steamだとwqhdで遊んでるやつが2割で他はほぼfhdだ
>こういうときにユーザー数の割合持ち出してくるのよくわからんのだよな
>自分が何でやりたいか次第では
>特にSteamユーザーなんてオンボでもできるインディーしかやらない人もたくさんいるし
全員が最新作やるわけじゃなくて最新作やるやつはそれなりの環境整えるから
全体でみるのは馬鹿丸出しだよね
17125/02/15(土)14:53:43No.1283391920+
モンハンに限らずカプコンゲーはfpsで判定変わるの対策甘い印象ある
17225/02/15(土)14:54:07No.1283392024+
>それは前世代ですね
>ちゃんと勉強しろ
前世代だとまじであったのか…こわ
17325/02/15(土)14:54:18No.1283392069+
思ったより良いものではなかったフレーム生成
生まれたばかりの技術だからかな?
17425/02/15(土)14:54:22No.1283392086+
確かに見積もりしてみたらグラボねえから作れねぇわって言われた…
俺はもうダメだ
17525/02/15(土)14:54:44No.1283392185+
>2060なんだけど無理かな
fu4648215.jpg[見る]
FHD中設定で30fps出ればいいなら
17625/02/15(土)14:55:06No.1283392300+
>ライズってFPSで挙動変わる要素あったっけ
低いと丸め誤差でDPS上がる
17725/02/15(土)14:55:08No.1283392309+
>確かに見積もりしてみたらグラボねえから作れねぇわって言われた…
>俺はもうダメだ
自分で作ればタダだぞ
17825/02/15(土)14:55:12No.1283392339+
>思ったより良いものではなかったフレーム生成
>生まれたばかりの技術だからかな?
結局ごまかすだけだから小技の域を出ないって感想です
17925/02/15(土)14:55:14No.1283392346+
>前世代だとまじであったのか…こわ
もう直ったけどね
正確に言えば熱ではなく電圧が高くなるバグだけど
まあよほど運悪くなきゃ死なない
18025/02/15(土)14:55:18No.1283392367+
2070sでも顔はギリギリで髪がグチャる
飯もなんかカクカクしててダメだった
18125/02/15(土)14:55:27No.1283392410+
>モンハンに限らずカプコンゲーはfpsで判定変わるの対策甘い印象ある
REエンジン特有の挙動だから対策っていうか仕様と言っても差し支えないと思う
18225/02/15(土)14:55:35No.1283392443そうだねx1
今はマジでパーツ無いってあれほど言われてただろう!
18325/02/15(土)14:55:54No.1283392518そうだねx1
アンリアルエンジンで作ってたらまた変わったのかなぁ
18425/02/15(土)14:56:59No.1283392789+
PS5で30fpsだからそりゃ重いわ
18525/02/15(土)14:57:06No.1283392823+
さっきBTOで買って注文確定したらもう在庫なしになってて怖ってなった
18625/02/15(土)14:57:10No.1283392835+
REエンジンはでかいマップ向いてないのになぜオープンワールド作りたがるのか
18725/02/15(土)14:57:16No.1283392858+
フレーム生成ってやっぱ遅延とか気になるの?
18825/02/15(土)14:57:19No.1283392873+
>思ったより良いものではなかったフレーム生成
>生まれたばかりの技術だからかな?
色々試してるけど一番向いてるのは24FPSくらいの古いエロフラッシュとかAVに使うとかそんなん
そもそもアクションゲームにはあんまり向いてない現状
18925/02/15(土)14:57:26No.1283392897+
dosは呪われてんだな
19025/02/15(土)14:57:37No.1283392960+
>アンリアルエンジンで作ってたらまた変わったのかなぁ
ドラゴンズドグマ2でも思ったけどReは広いフィールド苦手
19125/02/15(土)14:57:49No.1283393022+
技術が発達すればFPS不安定問題ほぼなくなるってことだよね
19225/02/15(土)14:58:13No.1283393110+
>REエンジンはでかいマップ向いてないのになぜオープンワールド作りたがるのか
たくさん売れるソフトを自社エンジンでやればもっと儲かる!って感じじゃねぇの
19325/02/15(土)14:58:16No.1283393122そうだねx3
モンハン特需でこれだけPC売れまくってるの見ると冗談抜きで国内でもPS5と同じかそれ以上にユーザー数いるんじゃね?
19425/02/15(土)14:58:27No.1283393180そうだねx2
>技術が発達すればFPS不安定問題ほぼなくなるってことだよね
どうせその分重くするからいたちごっこ
19525/02/15(土)14:58:33No.1283393205+
どうして十分な数出せないのに4000の生産終わらせたんです?
19625/02/15(土)14:58:55No.1283393302+
>どうして十分な数出せないのに4000の生産終わらせたんです?
生産ラインが被るから
19725/02/15(土)14:58:55No.1283393304+
遅延なく違和感のないフレーム生成技術なんて出来るんだろうか?
19825/02/15(土)14:59:02No.1283393326+
>どうせその分重くするからいたちごっこ
かなしい
19925/02/15(土)14:59:23No.1283393427+
>フレーム生成ってやっぱ遅延とか気になるの?
FG60fpsと30fpsなら後者のがマシ
基本的にFGは60fps以上出せるマシンで120fps以上で楽しむもの
20025/02/15(土)14:59:26No.1283393437+
>2070sでも顔はギリギリで髪がグチャる
>飯もなんかカクカクしててダメだった
チーズはなんとかトロッとしてたぜ!
20125/02/15(土)14:59:51No.1283393547+
>モンハン特需でこれだけPC売れまくってるの見ると冗談抜きで国内でもPS5と同じかそれ以上にユーザー数いるんじゃね?
PS5が国内死んでるしそりゃそうじゃねえかな
20225/02/15(土)14:59:59No.1283393596+
一番は使い慣れたエンジン弄って使う方が現場は楽だからだと思うけどね
とは言え流石にRE2とバイオ7から継ぎ足しで使ってるこの秘伝のタレちょっと傷んできてると思う
20325/02/15(土)15:00:09No.1283393645+
マザボが古そうだけどAM4だし電源とCPUとメモリとGPU変えるだけじゃん
20425/02/15(土)15:00:10No.1283393651そうだねx3
最近フレーム生成を知ったのか最近の技術とか言ってるのまでいて笑う
ネタで話すPCスレなのにもうハゲまみれになっちゃったじゃん
20525/02/15(土)15:00:31No.1283393730+
ワールドと画質そんなに大差ないと思うんだけど何がこんなに重いの
20625/02/15(土)15:00:31No.1283393734+
動きぬるつかせるなら原画部分も増やさないと破綻するからどこまで行っても中割り増やすだけの技術じゃな
20725/02/15(土)15:00:33No.1283393747そうだねx2
30出てるじゃんと思ったら最低か
限界バトルだな
20825/02/15(土)15:00:38No.1283393761+
REXエンジン作ってるって話だろう?
まぁまだ数年はRE使い続けるだろうが
20925/02/15(土)15:00:50No.1283393815+
正直もうグラフィックの向上とかって開発側の負担考えるといい加減頭打ちだから
上がった分の性能は表示モデル数とかそこら辺にパワー使っていく形になるのかね?
21025/02/15(土)15:01:12No.1283393921+
>遅延なく違和感のないフレーム生成技術なんて出来るんだろうか?
AIアプコンが出たばかりは似非扱いされてたけど現時点では必須だからね
FGもまだ発展途上
21125/02/15(土)15:01:48No.1283394083+
>REXエンジン作ってるって話だろう?
>まぁまだ数年はRE使い続けるだろうが
それもバイオベースで作ると同じことになりそう
21225/02/15(土)15:01:49No.1283394089+
>正直もうグラフィックの向上とかって開発側の負担考えるといい加減頭打ちだから
>上がった分の性能は表示モデル数とかそこら辺にパワー使っていく形になるのかね?
今後はAI処理メインじゃない
モブとか自然環境とかそこらの物理演算とかの計算のほうに力入れてくとか
21325/02/15(土)15:01:55No.1283394111+
>ワールドと画質そんなに大差ないと思うんだけど何がこんなに重いの
マップがクソでかい
クソでかいのにマップ内にいる全部のモンスターの挙動常に計算してる
21425/02/15(土)15:02:27No.1283394245+
ドグマ2と似た理由の重さになってる気はする
21525/02/15(土)15:02:30No.1283394260+
>マップがクソでかい
>クソでかいのにマップ内にいる全部のモンスターの挙動常に計算してる
ええ…
21625/02/15(土)15:03:10No.1283394434+
こういうスレはCS機にはフレーム生成無くてよく知らないからってだけで叩いてる人いそう
21725/02/15(土)15:03:10No.1283394436+
https://www.frontier-direct.jp/direct/g/g120644-Feb3/ [link]
これなら買えた
ぶっちゃけ今のPCからなら何に買えても絶対にQoL上がるから何でもいいっちゃいいんだけどやっぱ高いの買うとワクワクするな…!
21825/02/15(土)15:03:12No.1283394456+
ライズ後継があるとすればReじゃなくてUE5で作りそうな気がする
21925/02/15(土)15:03:45No.1283394612+
>こういうスレはCS機にはフレーム生成無くてよく知らないからってだけで叩いてる人いそう
30fpsからでも使えるように書いてるカプコンが悪い
22025/02/15(土)15:04:03No.1283394698+
ワイルズは良い悪いは置いといて
モンスターが息づいてる感を出したかったんだろうなってのは感じる
22125/02/15(土)15:04:13No.1283394745+
60ないけどまぁいいか!のライン
中ならいけたんだろうか
fu4648248.jpg[見る]
22225/02/15(土)15:05:45No.1283395161+
>…イケる!
(カスタムして設定でもっと下げれば)全然イケる
22325/02/15(土)15:05:48No.1283395168+
ちょっと前まで3060と1080が互角扱いだったのに気がついたら1080Tiより3060のがスコアいいんだな
22425/02/15(土)15:05:48No.1283395173+
2070superで10000やや超えるくらいだった
22525/02/15(土)15:06:23No.1283395330+
>60ないけどまぁいいか!のライン
>中ならいけたんだろうか
55くらいかな…
22625/02/15(土)15:07:48No.1283395700+
10番台は1080Tiでももう限界?
22725/02/15(土)15:08:39No.1283395950+
気軽のベンチマークやろうと落としたら24GBもある…!
22825/02/15(土)15:10:15No.1283396356+
https://www.youtube.com/watch?v=UZQYSnxYkjE [link]
スペック低いとすごくノスタルジーを感じる絵面になるな
22925/02/15(土)15:10:27No.1283396410+
スレ画パフォーマンス重視でだいたい30fps出てるからPS5と同じくらいか…
23025/02/15(土)15:10:33No.1283396430+
>気軽のベンチマークやろうと落としたら24GBもある…!
起動してからも結構かかるぞ
23125/02/15(土)15:11:40No.1283396737+
俺はもうどの解像度で遊べばいいのかわからない
自分を見失ってる
23225/02/15(土)15:11:46No.1283396768+
ベンチでとどめ刺されるPCは多い…
23325/02/15(土)15:11:51No.1283396786+
>スレ画パフォーマンス重視でだいたい30fps出てるからPS5と同じくらいか…
パフォーマンス重視で30fpsは…
23425/02/15(土)15:12:25No.1283396961+
昔のゲームなら低スペは容赦無く動かなかったけどクソローポリでも動く今のゲームの柔軟性は凄い気がする
23525/02/15(土)15:12:38No.1283397018+
1060でこれならうちの1080tiなら結構いけるんじゃ?
23625/02/15(土)15:13:20No.1283397222+
5070ti欲しいけど手に入るビジョンが見えない
23725/02/15(土)15:13:23No.1283397247+
>起動してからも結構かかるぞ
下のゲージが微動だにしなくてゲージだと気づかなかった
23825/02/15(土)15:13:41No.1283397329+
>1060でこれならうちの1080tiなら結構いけるんじゃ?
自分も1080tiだけど1920×1080の中だと30fpsギリで若干安定してないよ…
23925/02/15(土)15:14:19No.1283397521+
PS5が30fpsってβの段階での話じゃないの?
24025/02/15(土)15:14:28No.1283397560+
解像度HDに落としてLossless Scaling使おうぜ
24125/02/15(土)15:14:34No.1283397587+
6年使った1660superを昨日交換した
これでマザボ以外の全てのパーツが組んだ時と違う物に代わってしまった
24225/02/15(土)15:14:36No.1283397602+
>ちょっと前まで3060と1080が互角扱いだったのに気がついたら1080Tiより3060のがスコアいいんだな
DLSS使うようになるとGTXだとね…
24325/02/15(土)15:15:04No.1283397730+
1080tiとps5だとps5の方がfps安定した
流石に1080tiも替え時か…
24425/02/15(土)15:15:39No.1283397911+
>PS5が30fpsってβの段階での話じゃないの?
製品版も30fpsだよ
解像度落とせばもうちょい上がるだろうけどそれでも60張り付きは厳しいと思う
24525/02/15(土)15:15:43No.1283397923+
5070ti1000~1400ドルとか出てきたんだけどこれ日本価格…
24625/02/15(土)15:16:18No.1283398087+
>5070ti1000~1400ドルとか出てきたんだけどこれ日本価格…
20万円くらい?
24725/02/15(土)15:16:27No.1283398136+
>パフォーマンス重視で30fpsは…
PS5でフレームレート優先で最大60fpsの予定だからな…
fu4648305.png[見る]
24825/02/15(土)15:18:12No.1283398627そうだねx1
なんで情報更新してねえのばっかなんだ?

>OBTでは「フレームレート優先」でも場所によって前後しやすく、グラフィックが全体的にジャギー(輪郭がギザギザになる状態)が出ているという不具合もあった。最新版ではこのあたりがまるっと改善され、レンダリングがきれいになり60fpsを安定して維持するように。
24925/02/15(土)15:18:38No.1283398747+
>1080tiとps5だとps5の方がfps安定した
>流石に1080tiも替え時か…
flopsだと1080tiが勝ってるのになぁ…
25025/02/15(土)15:18:49No.1283398810そうだねx2
PCの最適化に関してもPCの幅が広すぎるんだよね
25125/02/15(土)15:19:28No.1283398995+
前にここで見たメモリだけ256GBで他がダメだった「」は結局どうなったんだろう
25225/02/15(土)15:19:42No.1283399054+
960だからどうせ動かないけど試しにベンチマークだけ見てみようと思ったのに容量デカいな…
25325/02/15(土)15:19:43No.1283399058+
>5070ti1000~1400ドルとか出てきたんだけどこれ日本価格…
それEUでの販売価格の予想だから日本だともう少し安いだろ
25425/02/15(土)15:19:50No.1283399082+
>PCの最適化に関してもPCの幅が広すぎるんだよね
ヴァニラが自社タイトルをPCで出せない理由でもある
企業体力的に出来ないって
25525/02/15(土)15:21:07No.1283399479+
PS5のスペックに合わせて開発しろよ!
25625/02/15(土)15:21:12No.1283399519+
4070 superでいける?
25725/02/15(土)15:21:41No.1283399655+
PCに対しての最適化って大変だわな
その分で来てる所の印象は目茶苦茶良いけど
とは言えユーザー側としては良いからしてよって話だが
25825/02/15(土)15:22:13No.1283399825+
DLSS前提みたいな所あるしGTXは最適化切り捨ててる気がするんだよな…
25925/02/15(土)15:23:20No.1283400160そうだねx3
>PS5のスペックに合わせて開発しろよ!
なんで低性能ハードに合わせて…?
26025/02/15(土)15:23:58No.1283400346+
シェーダーコンパイルが長すぎる…
スレ堕ちちゃう!
26125/02/15(土)15:24:12No.1283400422+
>PS5のスペックに合わせて開発しろよ!
せめてSwitch並に売れてから行ってください
26225/02/15(土)15:24:24No.1283400477そうだねx3
>>PS5のスペックに合わせて開発しろよ!
>なんで低性能ハードに合わせて…?
それよりショボいPCユーザーの方が多いからです
26325/02/15(土)15:24:34No.1283400528そうだねx4
ゲハは死んでね
26425/02/15(土)15:24:36No.1283400540+
>DLSS前提みたいな所あるしGTXは最適化切り捨ててる気がするんだよな…
さすがにGTXはもう諦めろよ…
26525/02/15(土)15:24:45No.1283400589+
いやsteamの推奨が大体PS5だろ…
26625/02/15(土)15:24:49No.1283400610+
少なくとも3070とi5-12400では中設定でもベンチのフレームレート全く安定しなかったなインゲームは大体40~65辺りふらふらしてた
26725/02/15(土)15:24:49No.1283400616+
DLSSなしレイトレ中付けてWQHDでグラボが4070
fu4648323.jpg[見る]
DLSSありでも思ったより上がらん
fu4648326.jpg[見る]
去年20万以内予算で組んだからまあ頑張ってるほう
26825/02/15(土)15:25:03No.1283400710+
ワールドするにも不安になる連中だ
面構えが違う
26925/02/15(土)15:25:08No.1283400730+
平均fpsだけじゃなくて最低と最高も出して欲しいんだけど画面切り替わる一瞬だけガクッと落ちるからあんま意味ないか
27025/02/15(土)15:25:15No.1283400768そうだねx2
国内でもPCの方がPS5より売れるし…
5090も凄かったしね
27125/02/15(土)15:25:21No.1283400793+
世界で一番普及してるハードはゲーミングPCだからな…
27225/02/15(土)15:25:25No.1283400821+
>前にここで見たメモリだけ256GBで他がダメだった「」は結局どうなったんだろう
メモリそんだけ盛って他がダメってどんな特殊なことをやってる作業機なんだ…
27325/02/15(土)15:25:41No.1283400890+
いまPC買うならどこで買うのがいいの
27425/02/15(土)15:26:10No.1283401043+
>国内でもPCの方がPS5より売れるし…
いや…?
27525/02/15(土)15:26:19No.1283401102+
>いまPC買うならどこで買うのがいいの
ドスパラ
27625/02/15(土)15:26:31No.1283401169そうだねx6
一人でめちゃくちゃレスしてそう
27725/02/15(土)15:26:37No.1283401208そうだねx3
今国内のPC市場がかなり伸びてるの知らないのか
27825/02/15(土)15:27:09No.1283401373+
掃除した時にファンの接続忘れたPCでやったベンチマーク
CPU100度越えててヤバかったね
fu4648339.webp

その後ちゃんと繋いでやったベンチマーク
fu4648340.jpg[見る]
27925/02/15(土)15:27:40No.1283401526そうだねx3
ファン大事なんだな
28025/02/15(土)15:27:57No.1283401615そうだねx3
ハゲはPS5が捨てられてる現実を直視してほしい
28125/02/15(土)15:28:43No.1283401872そうだねx3
50万のグラボに行列が出来るからな
PS5では見なかった
28225/02/15(土)15:28:47No.1283401899+
国内でのPCでのユーザーが増えてるのはわかる
ただCSもまだまだ居るんだから売るのが目的のメーカーとして切り捨てるのは理が全くないし
話が飛躍しすぎてる
28325/02/15(土)15:28:51No.1283401920+
>DLSSなしレイトレ中付けてWQHDでグラボが4070
>fu4648323.jpg[見る]
>DLSSありでも思ったより上がらん
>fu4648326.jpg[見る]
単純にフレーム倍になるわけでもないんだな…
28425/02/15(土)15:29:08No.1283401993+
4060 Tiの16GBってBTOであんまないんだけど8でもいい?
28525/02/15(土)15:30:26No.1283402358+
>4060 Tiの16GBってBTOであんまないんだけど8でもいい?
16GBじゃないと駄目な理由が無いなら
28625/02/15(土)15:31:03No.1283402535+
>4060 Tiの16GBってBTOであんまないんだけど8でもいい?
ワイルズに限った話ならフルHDなら8GBでも可
お絵かきさせたいとかなら16GBを探そう
28725/02/15(土)15:31:06No.1283402546+
>4060 Tiの16GBってBTOであんまないんだけど8でもいい?
FHDでいいなら
28825/02/15(土)15:32:26No.1283402951+
スマホコントローラーとスマホとリモートソフトでPSPみたいにしてやってるけどやっぱモンハンはこれだな
28925/02/15(土)15:32:36No.1283403002+
最高スペックで~とか考えなきゃ何の問題もない
ファンはうるさい
29025/02/15(土)15:36:16No.1283403970+
>PS5のスペックに合わせて開発しろよ!
合わせた結果4k30fps出てれば十分だろって判断なんじゃないか
当たり前みたいになってるけどfps求めだすのはゲーマーでしかないし
29125/02/15(土)15:36:22No.1283403989+
>単純にフレーム倍になるわけでもないんだな…
素で80出せるなら60で抑えて浮いた20のパワーで倍(120)にするって感じ
29225/02/15(土)15:38:04No.1283404548+
わざと古いグラボ刺してんのかってくらいにはスコアが低い低すぎる
29325/02/15(土)15:38:25No.1283404651+
意外と頑張ってる俺のジーコ用ノート
fu4648375.jpg[見る]
29425/02/15(土)15:38:50No.1283404789+
なんだ結構余裕じゃん
fu4648377.jpg[見る]
29525/02/15(土)15:38:58No.1283404819+
PCに最適化してミドルでも4k120出せればもっと売れるのに
29625/02/15(土)15:39:20No.1283404923+
いい加減CPU変えなきゃなーって思いながら2年くらい経った
あからさまにネック
fu4648374.jpg[見る]
29725/02/15(土)15:40:09No.1283405175+
1080tiなら余裕そうだな!
29825/02/15(土)15:41:14No.1283405475+
凄い
普通のベンチマークバトルになった
29925/02/15(土)15:43:25No.1283406055+
一応PS5のワイルズ同梱版が通常版と同じ価格で出るから買い時ではあるんだよな…
30025/02/15(土)15:44:07No.1283406259+
>1080tiなら余裕そうだな!
30125/02/15(土)15:45:51No.1283406721+
>ハゲはPS5が捨てられてる現実を直視してほしい
GTA6がCS先行だからマジでどこの異世界の話だ?

[トップページへ] [DL]