| レス送信モード |
|---|
これ全部一箇所に叩き込んだ方が強くない?このスレは古いので、もうすぐ消えます。
| … | 125/02/14(金)03:20:01No.1282938205+一撃で殺せ |
| … | 225/02/14(金)03:20:33No.1282938229そうだねx42一撃必殺を同時に放つから強いのに一発で死ぬのを同じとこに9回撃つの無駄じゃん |
| … | 325/02/14(金)03:44:56No.1282939451そうだねx14というかこの技天翔龍閃伝授する過程で生まれた技だからその方が強いとか弱いとかはちがくね…? |
| … | 425/02/14(金)03:47:02No.1282939548そうだねx6実写版のアレンジ好き |
| … | 525/02/14(金)03:47:32No.1282939558+外人はこっちが最強の奥義だと思ってるよ |
| … | 625/02/14(金)03:55:17No.1282939872そうだねx16防御も回避も間に合わない |
| … | 725/02/14(金)04:10:12No.1282940429+和月せんせーってあたまいいな |
| … | 825/02/14(金)04:13:20No.1282940548+>一撃で殺せ |
| … | 925/02/14(金)04:14:43No.1282940589そうだねx1>外人はこっちが最強の奥義だと思ってるよ |
| … | 1025/02/14(金)04:43:58No.1282941547+何度も言われてるけど初見で出来ちゃうのやばい |
| … | 1125/02/14(金)05:00:32No.1282942093+何かこれだけの特殊な技術があるわけじゃなくて今まで学んだことをフルに発揮できるかとうかだけみたいだし |
| … | 1225/02/14(金)05:01:50No.1282942132+同じ場所に複数回同時に叩き込むには次元を捻じ曲げないとダメなんよ |
| … | 1325/02/14(金)05:02:48No.1282942167+>何度も言われてるけど初見で出来ちゃうのやばい |
| … | 1425/02/14(金)05:03:21No.1282942187そうだねx10>同じ場所に複数回同時に叩き込むには次元を捻じ曲げないとダメなんよ |
| … | 1525/02/14(金)05:03:55No.1282942200+見ただけで覚える技 |
| … | 1625/02/14(金)05:22:51No.1282942709+こっちの方が使い勝手よさそう |
| … | 1725/02/14(金)05:24:47No.1282942769そうだねx4これが一番得意とか言ってる師匠はやはりおかしい |
| … | 1825/02/14(金)05:27:08No.1282942832そうだねx6逆刃刀でやろうとすると玖が柄で撃たなきゃ行けなくて余計に無理になってて笑う |
| … | 1925/02/14(金)05:27:46No.1282942846+発動前に潰すしかないってことは同じ技量同士の場合よーいドンじゃなかったら九頭龍閃が勝つのかな |
| … | 2025/02/14(金)05:31:30No.1282942978+突進技だからウェイトがある方が強い |
| … | 2125/02/14(金)05:31:44No.1282942990+9発同時攻撃とかマジなら天翔龍閃より早いよな |
| … | 2225/02/14(金)05:33:10No.1282943038+回避もされたし防御というか相殺もされる技 |
| … | 2325/02/14(金)05:36:28No.1282943133+流石に九発同時攻撃はちょっと盛りすぎ…という気持ちと |
| … | 2425/02/14(金)05:39:20No.1282943212+そういうもんだから!でゴリ押ししてくれたらそういうの出来ちゃう世界なんだな…になるけど |
| … | 2525/02/14(金)05:41:40No.1282943260+>9発同時攻撃とかマジなら天翔龍閃より早いよな |
| … | 2625/02/14(金)05:41:57No.1282943266+向かい合って撃つと互いに6発ダメージを受けるの? |
| … | 2725/02/14(金)05:42:28No.1282943280そうだねx7>>9発同時攻撃とかマジなら天翔龍閃より早いよな |
| … | 2825/02/14(金)05:43:01No.1282943299そうだねx1>一般的じゃねえよるろ剣世界の物理法則だよ! |
| … | 2925/02/14(金)06:09:33No.1282944052+飛び飯綱の方がまだありそうな気がする |
| … | 3025/02/14(金)06:13:22No.1282944201そうだねx2>これ全部一箇所に叩き込んだ方が強くない? |
| … | 3125/02/14(金)06:14:13No.1282944241+剣心の才能もあるんだろうけどちゃんと奥義まで伝授できてる師匠凄すぎない? |
| … | 3225/02/14(金)06:15:06No.1282944284+>和月せんせーってあたまいいな |
| … | 3325/02/14(金)06:15:29No.1282944298+>完全同時でも同時に見える高速連撃でもどっちでも齟齬が生まれるのはもっと誤魔化してほしい |
| … | 3425/02/14(金)06:15:40No.1282944302+>飛び飯綱の方がまだありそうな気がする |
| … | 3525/02/14(金)06:18:19No.1282944378+峰打ち九頭龍閃師匠もやってたけど九撃目大変だよなあれ |
| … | 3625/02/14(金)06:19:45No.1282944430+fu4641752.jpg[見る] |
| … | 3725/02/14(金)06:20:37No.1282944464+実際に飯綱は飛天御剣流に負けてないヤバい技 |
| … | 3825/02/14(金)06:24:58No.1282944629+これが回避不能だから更に先の先を取る天翔龍閃を覚える必要がある |
| … | 3925/02/14(金)06:27:06No.1282944720+雷十太先生は飛飯綱とかいう技使いつつ殺人童貞を貫く凄腕剣士だからな…改めて思うと凄いなこの人 |
| … | 4025/02/14(金)06:28:17No.1282944770+>雷十太先生は飛飯綱とかいう技使いつつ殺人童貞を貫く凄腕剣士だからな…改めて思うと凄いなこの人 |
| … | 4125/02/14(金)06:29:09No.1282944801+>9発同時攻撃とかマジなら天翔龍閃より早いよな |
| … | 4225/02/14(金)06:30:21No.1282944843+>>雷十太先生は飛飯綱とかいう技使いつつ殺人童貞を貫く凄腕剣士だからな…改めて思うと凄いなこの人 |
| … | 4325/02/14(金)06:35:51No.1282945056+師匠と撃ち合ってるときは完全同時のつもりだったけど弥彦や縁に防がれてるときにはほぼ同時くらいに変えたんだろうな |
| … | 4425/02/14(金)06:37:55No.1282945153+>師匠と撃ち合ってるときは完全同時のつもりだったけど弥彦や縁に防がれてるときにはほぼ同時くらいに変えたんだろうな |
| … | 4525/02/14(金)06:40:13No.1282945251+有名な八岐大蛇にちなんで八連撃ではダメだったでござるか? |
| … | 4625/02/14(金)06:40:19No.1282945256+>後者は不殺のために加減してるでしょ |
| … | 4725/02/14(金)06:40:43No.1282945275そうだねx3頭痛 肩こり 息切れ |
| … | 4825/02/14(金)06:42:51No.1282945391そうだねx3>有名な八岐大蛇にちなんで八連撃ではダメだったでござるか? |
| … | 4925/02/14(金)06:44:36No.1282945486+>頭痛 肩こり 息切れ |
| … | 5025/02/14(金)06:45:02No.1282945506+フィジカルさえあれば… |
| … | 5125/02/14(金)06:46:02No.1282945556+やはり性癖を9つは過剰でござるよ… |
| … | 5225/02/14(金)06:46:11No.1282945566+>神谷活心流 |
| … | 5325/02/14(金)06:46:50No.1282945594+>フィジカルさえあれば… |
| … | 5425/02/14(金)06:46:55No.1282945602そうだねx3>有名な八岐大蛇にちなんで八連撃ではダメだったでござるか? |
| … | 5525/02/14(金)06:47:48No.1282945638+なんでアニメや原作にある説明すらちゃんと見てない人多いの… |
| … | 5625/02/14(金)06:49:00No.1282945700そうだねx2>>一般的じゃねえよるろ剣世界の物理法則だよ! |
| … | 5725/02/14(金)06:50:32No.1282945786+えっ抜刀術の方が早いなんて信じてる子いたの? |
| … | 5825/02/14(金)06:52:34No.1282945897+刀一本で同時に攻撃できるのに受けは無理ってところがよくわからん |
| … | 5925/02/14(金)06:53:40No.1282945959+同時には一挙動って意味くらいに捉えよう |
| … | 6025/02/14(金)06:54:52No.1282946046+実際にこんな事できるフィジカルあるなら普通に戦ったほうが強いよなぁ師匠 |
| … | 6125/02/14(金)06:55:07No.1282946056+>同時には一挙動って意味くらいに捉えよう |
| … | 6225/02/14(金)06:57:48No.1282946198+実際師匠は剣心の九頭龍閃を同じく九頭龍閃で打ち返してるから |
| … | 6325/02/14(金)06:57:57No.1282946208+そりゃ薩摩みたいにいつでも剥き身で振りかざしてる方が速い |
| … | 6425/02/14(金)07:00:11No.1282946354+あ何とかするってのは速さを近づけるだけじゃないぞ |
| … | 6525/02/14(金)07:01:26No.1282946427+示現流のせいか薩摩にそのイメージがあるんだろうけど |
| … | 6625/02/14(金)07:04:46No.1282946633+半次郎が居合の達人だしなぁ |
| … | 6725/02/14(金)07:06:47No.1282946758そうだねx1>「一般的に」抜身の斬撃より抜刀術の方が速いとるろ剣世界の法則を一般的にされてるから言われてんだよ! |
| … | 6825/02/14(金)07:12:36No.1282947182+早撃ちの達人が2連撃すると発砲音が重なって1つなるくらい速い |
| … | 6925/02/14(金)07:13:55No.1282947283+これより早いから先に潰せるってのと飽くまでほぼ同時だから順番に押さえれば潰せるのはなんもおかしくないだろ |
| … | 7025/02/14(金)07:15:34No.1282947417+同じ達人なら抜身の方が速いのでは? |
| … | 7125/02/14(金)07:17:17No.1282947578+天翔龍閃より派手派手で良い |
| … | 7225/02/14(金)07:17:37No.1282947606+弥彦は四つくらいまで対応できるんだっけ |
| … | 7325/02/14(金)07:19:08No.1282947746+>刀一本で同時に攻撃できるのに受けは無理ってところがよくわからん |
| … | 7425/02/14(金)07:23:46No.1282948120+>弥彦は四つくらいまで対応できるんだっけ |
| … | 7525/02/14(金)07:24:18No.1282948167+飛天御剣流の8方向レバー捌きが宇宙最速だから成立してるガー不 |
| … | 7625/02/14(金)07:25:22No.1282948258+天翔龍閃は二段技で不意討ちみたいだしな |
| … | 7725/02/14(金)07:25:41No.1282948283そうだねx3奥義伝授用の試験として出す技としてこれ作った創始者?は絶対頭おかしい |
| … | 7825/02/14(金)07:27:19No.1282948421+>同じ達人なら抜身の方が速いのでは? |
| … | 7925/02/14(金)07:30:07No.1282948665+超神速の抜刀術させたいから九箇所同時攻撃で防御回避不能にしたろ! |
| … | 8025/02/14(金)07:30:43No.1282948726+ほぼ瞬間移動じみた縮地なら回避可能 |
| … | 8125/02/14(金)07:34:19No.1282949073+>>フィジカルさえあれば… |
| … | 8225/02/14(金)07:43:54No.1282950136+佐藤健はメチャクチャ運動神経いいんだろうな |
| … | 8325/02/14(金)07:46:24No.1282950433+>奥義伝授用の試験として出す技としてこれ作った創始者?は絶対頭おかしい |
| … | 8425/02/14(金)07:49:38No.1282950808+>>同じ達人なら抜身の方が速いのでは? |
| … | 8525/02/14(金)07:50:02No.1282950862+俺がもっとも得意とする技だ😁 |
| … | 8625/02/14(金)07:50:58No.1282950979+>>>同じ達人なら抜身の方が速いのでは? |
| … | 8725/02/14(金)07:51:33No.1282951050そうだねx2げんじつの話するのやめてもらっていいですか? |
| … | 8825/02/14(金)07:51:53No.1282951097+>>>>同じ達人なら抜身の方が速いのでは? |
| … | 8925/02/14(金)07:53:52No.1282951359+漫画アニメ実写のどれでやってもかっこいい稀有な支店を板に吊るしてギリギリ太るカレーセット |
| … | 9025/02/14(金)07:56:28No.1282951701+>>鞘走りで加速させるから基本居合の方が速い |
| … | 9125/02/14(金)08:00:35No.1282952285+奥義も九頭龍閃も破られたって絶望的なシーンだし絵としてはかっこいいんだが縁が九頭龍閃捌く描写はなんかおかしくね…?となる |
| … | 9225/02/14(金)08:00:52No.1282952332+>>振りかぶるより抜く方が速くない? |
| … | 9325/02/14(金)08:01:21No.1282952420+納刀からの構えだと抜き身よりパワーがチャージ出来る感はわかるね? |
| … | 9425/02/14(金)08:02:01No.1282952522+9回の攻撃を1箇所に叩き込めばガードブレイクできそう |
| … | 9525/02/14(金)08:02:26No.1282952600+>9回の攻撃を1箇所に叩き込めばガードブレイクできそう |
| … | 9625/02/14(金)08:03:12No.1282952704+>9回の攻撃を1箇所に叩き込めばガードブレイクできそう |
| … | 9725/02/14(金)08:03:15No.1282952707+いつも思うけどなんでるろ剣ってこんなに「こうした方がいい」とか「現実にあってない」って言われるんだろうね |
| … | 9825/02/14(金)08:03:24No.1282952731+>>何度も言われてるけど初見で出来ちゃうのやばい |
| … | 9925/02/14(金)08:05:51No.1282953097+>いつも思うけどなんでるろ剣ってこんなに「こうした方がいい」とか「現実にあってない」って言われるんだろうね |
| … | 10025/02/14(金)08:07:54No.1282953455+>いつも思うけどなんでるろ剣ってこんなに「こうした方がいい」とか「現実にあってない」って言われるんだろうね |
| … | 10125/02/14(金)08:09:08No.1282953643+>現実にできる技なんて膝挫と二重の極みくらいだからな… |
| … | 10225/02/14(金)08:09:42No.1282953745+9つの技を同時に撃ち込むは理屈的に必殺技として申し分ない |
| … | 10325/02/14(金)08:10:53No.1282953938+師匠との撃ち合いは剣心が出来た!って確信した後に撃ち落とされてるから間違いなく同時発射ビーム |
| … | 10425/02/14(金)08:11:37No.1282954059+>>現実にできる技なんて膝挫と二重の極みくらいだからな… |
| … | 10525/02/14(金)08:11:47No.1282954085そうだねx1>9つの技を同時に撃ち込むは理屈的に必殺技として申し分ない |
| … | 10625/02/14(金)08:11:50No.1282954096+実際に出来るかどうかはともかく |
| … | 10725/02/14(金)08:12:31No.1282954206+実写の回転剣舞六連はかっこよかったな… |
| … | 10825/02/14(金)08:12:56No.1282954277+回転剣舞はほぼ無敵の流水の動きの唯一の弱点なのに何であんな時間のかかる攻撃を |
| … | 10925/02/14(金)08:13:19No.1282954338+>師匠との撃ち合いは剣心が出来た!って確信した後に撃ち落とされてるから間違いなく同時発射ビーム |
| … | 11025/02/14(金)08:13:25No.1282954351+>回転剣舞はアニメになっても動きがよくわからなくて… |
| … | 11125/02/14(金)08:14:16No.1282954501+持ち替えた上で同時攻撃してるから多分師匠より高度な事やってるよね |
| … | 11225/02/14(金)08:14:48No.1282954598+同時攻撃の九頭龍閃を5発まで同時に白羽取り出来る弥彦も次元を超えてるから笑う |
| … | 11325/02/14(金)08:14:59No.1282954633+ガード不可の突進攻撃 |
| … | 11425/02/14(金)08:16:27No.1282954897そうだねx1回避も不可能は剣士が最小限で見切ろうとするからで縮地じゃなくても大きく躱せば買いにできそう |
| … | 11525/02/14(金)08:17:59No.1282955176+>回避も不可能は剣士が最小限で見切ろうとするからで縮地じゃなくても大きく躱せば買いにできそう |
| … | 11625/02/14(金)08:18:09No.1282955208+>回避も不可能は剣士が最小限で見切ろうとするからで縮地じゃなくても大きく躱せば買いにできそう |
| … | 11725/02/14(金)08:18:47No.1282955325+どの作品でも気になってるけど正面から突撃する系の技ってどうやって相手の真後ろにすり抜けてるんだろう… |
| … | 11825/02/14(金)08:18:56No.1282955357+>回避も不可能は剣士が最小限で見切ろうとするからで縮地じゃなくても大きく躱せば買いにできそう |
| … | 11925/02/14(金)08:19:23No.1282955442そうだねx2>>弥彦は四つくらいまで対応できるんだっけ |
| … | 12025/02/14(金)08:19:33No.1282955472+というかその前提が可能なのが縮地なんじゃねえの!? |
| … | 12125/02/14(金)08:20:06No.1282955566+数発防いでも関係なく死ぬかなりのクソ技 |
| … | 12225/02/14(金)08:20:13No.1282955585+>>>弥彦は四つくらいまで対応できるんだっけ |
| … | 12325/02/14(金)08:20:59No.1282955721そうだねx2>同時だって言ってるだろ! |
| … | 12425/02/14(金)08:21:21No.1282955789+受けようとするとガード不可ってだけで避けようとすれば避けれるよねこれ |
| … | 12525/02/14(金)08:21:49No.1282955878そうだねx1>受けようとするとガード不可ってだけで避けようとすれば避けれるよねこれ |
| … | 12625/02/14(金)08:21:54No.1282955889+光速で限りなく同時に近付けてるだけの黄金聖闘士を超えてない? |
| … | 12725/02/14(金)08:22:41No.1282956020そうだねx2新アニメでもやってる九つの斬撃が同時に迫ってくるあの演出ホント好き |
| … | 12825/02/14(金)08:22:49No.1282956049+>>同時だって言ってるだろ! |
| … | 12925/02/14(金)08:22:55No.1282956074+格ゲーみたいな世界だから同時9hitが実現出来る |
| … | 13025/02/14(金)08:23:51No.1282956229+不二にフルヒットさせるのって脳天や肩口から下腹のあたりまで移動しながら攻撃しなきゃいけない気がする |
| … | 13125/02/14(金)08:24:17No.1282956316そうだねx1連続攻撃は実写だけでずっと同時って言ってるからな |
| … | 13225/02/14(金)08:24:23No.1282956336+>受けようとするとガード不可ってだけで避けようとすれば避けれるよねこれ |
| … | 13325/02/14(金)08:24:47No.1282956405+さらっと流してるけど時空や空間歪ませてる技だと思う |
| … | 13425/02/14(金)08:25:01No.1282956444そうだねx1>不二にフルヒットさせるのって脳天や肩口から下腹のあたりまで移動しながら攻撃しなきゃいけない気がする |
| … | 13525/02/14(金)08:25:12No.1282956481+回避は斬り合う間合いで飛天御剣流より速く動けってのがだいぶ無茶 |
| … | 13625/02/14(金)08:34:48No.1282958105そうだねx1>でも9発同時攻撃に後から発動した9発同時攻撃当てて相殺できてるから明らかに斬撃が置けてるよ? |
| … | 13725/02/14(金)08:38:37No.1282958757+弥彦が5/9白刃取り出来てるから同時攻撃だよ |
| … | 13825/02/14(金)08:40:01No.1282958993+>相殺なら1発防がれても次撃を放てるだろ |
| … | 13925/02/14(金)08:40:48No.1282959135+>弥彦が5/9白刃取り出来てるから同時攻撃だよ |
| … | 14025/02/14(金)08:42:34No.1282959448+速度的なスピードは速くないと思う |
| … | 14125/02/14(金)08:45:28No.1282959950+>>弥彦が5/9白刃取り出来てるから同時攻撃だよ |
| … | 14225/02/14(金)08:46:45No.1282960171+殺し合いのときに4択かましてくるのが背車刀と回天剣舞 |
| … | 14325/02/14(金)08:50:42No.1282960840+一応こっちが奥義で天翔龍閃が裏奥義みたいな感じだっけ |
| … | 14425/02/14(金)08:52:08No.1282961081+連撃だった実写 |
| … | 14525/02/14(金)08:54:30No.1282961435+>一応こっちが奥義で天翔龍閃が裏奥義みたいな感じだっけ |
| … | 14625/02/14(金)08:55:26No.1282961573+天翔龍閃がなんか地味… |
| … | 14725/02/14(金)08:57:46No.1282961999+>天翔龍閃がなんか地味… |
| … | 14825/02/14(金)08:59:21No.1282962280+キネマ版の九頭龍閃はド派手な上に九頭龍閃だこれ!ってなってそりゃ奥義逆転されるわ |
| … | 14925/02/14(金)09:00:14No.1282962440+天翔龍閃伝承したら師匠死ぬし |
| … | 15025/02/14(金)09:00:57No.1282962554+>天翔龍閃がなんか地味… |
| … | 15125/02/14(金)09:04:58No.1282963209+>なら9択の九頭龍閃だ |
| … | 15225/02/14(金)09:06:38No.1282963494+>択じゃなくて9発全部当たりだから1発でも防げないと死ぬんです… |
| … | 15325/02/14(金)09:06:55No.1282963556+これ奥義でいいんじゃねえの |
| … | 15425/02/14(金)09:08:21No.1282963781+>だから見てから防ぐんじゃなくてヤマを張る場合は初撃は9択で次は8択…って感じになるんじゃないか? |
| … | 15525/02/14(金)09:10:08No.1282964047+最初の一撃打ち返したら体勢崩れて残りの八出ないとかにならない? |
| … | 15625/02/14(金)09:11:20No.1282964218+>>だから見てから防ぐんじゃなくてヤマを張る場合は初撃は9択で次は8択…って感じになるんじゃないか? |
| … | 15725/02/14(金)09:11:40No.1282964272+まず時間を止めて九発斬撃を出してから解除してるんだろう |
| … | 15825/02/14(金)09:12:49No.1282964442+天翔龍閃は1フレ発生のガー不みたいなものだからクソ強いけどまあ地味だよな |
| … | 15925/02/14(金)09:13:47No.1282964598+めちゃくちゃ鍛えた基礎技を同時攻撃で出すみたいな感じで好きよ |
| … | 16025/02/14(金)09:13:50No.1282964606+超必演出でキュピーンとか光ってくれれば… |
| … | 16125/02/14(金)09:15:37No.1282964908+めっちゃ早くて威力のある居合っていうシンプルだけどそりゃ強いよねって言う |
| … | 16225/02/14(金)09:17:57No.1282965260+二段構えの方は結構派手だと思うんだけどなあ天翔龍閃 |
| … | 16325/02/14(金)09:18:42No.1282965383+初撃の方向自由に選べるのか時計周り固定なのか |
| … | 16425/02/14(金)09:21:48No.1282965865+>二段構えの方は結構派手だと思うんだけどなあ天翔龍閃 |
| … | 16525/02/14(金)09:24:59No.1282966414+剣心版は一撃必殺の威力がないからただの連撃になってる気がする |
| … | 16625/02/14(金)09:25:35No.1282966540+縁は実際防いでるのがね |
| … | 16725/02/14(金)09:26:11No.1282966636+>剣心版は一撃必殺の威力がないからただの連撃になってる気がする |
| … | 16825/02/14(金)09:27:24No.1282966867+>これ奥義でいいんじゃねえの |
| … | 16925/02/14(金)09:28:05No.1282966983+技打つ時はあの壱から玖までのエフェクトも実際に出るんだよね |
| … | 17025/02/14(金)09:28:23No.1282967042+>それでやられた蒼紫や宗次郎は何なんだよ |
| … | 17125/02/14(金)09:28:38No.1282967096そうだねx1飛天御剣流が最速だから防げないという技なので |
| … | 17225/02/14(金)09:29:38No.1282967277+>超強い9発同時攻撃なんだけど別に一発一発が必殺の威力ではないよなって |
| … | 17325/02/14(金)09:30:40No.1282967440+中下同時ガー不みたいな技 |
| … | 17425/02/14(金)09:32:29No.1282967703+>天翔龍閃伝承したら師匠死ぬし |
| … | 17525/02/14(金)09:34:47No.1282968096+九頭竜閃って名前がかっこよすぎる |