共働き、増えた所得は貯蓄 内閣府が消費低迷の理由探る
内閣府は12日に公表した日本経済リポート(ミニ白書)で、家計の貯蓄率が新型コロナウイルス禍前の水準を上回って推移している背景を探った。共働き世帯の増加で家族全体の所得は増えたが、インフレや長生きへの備えから、消費にお金を使わない傾向が目立っている。
<中略>
一連の分析を踏まえ内閣府は、今後の個人消費の回復には「賃金・所得の伸びが物価上昇を持続的に上回り、家計がこれを前提に意思決定できる環境整備が重要」と結論づけた。
以下、全文を読む
■関連記事
金融庁「老後は毎月5万円の赤字になるから2000万円は必要!現役世代それまでに貯めといてね!」
金融庁「老後やっぱり3000万円必要になるかも」
■Xより
<ネットでの反応>
消費低迷の理由。
・増税や社会保険料負担増
・物価高
これだろ←
給料は増えない税金は増える物価は上がり続ける病気も老後も自己責任でどうにかしろって国が言ってるからなのに何アホな事言ってんだ?
内閣府はバカの集まり
現役世代からむしり取り高齢者へ浪費し、年金じゃ足りないから2000万貯めろと老後不安を煽りまくって消費低迷の理由が分からないのはさすがに草
消費低迷の理由?そんなん一般市民なら誰だって分かるだろ。分からないなら官僚であれメディアであれその職辞めろ
消費低迷の理由はあなたたち政府ですよ。
消費低迷の理由?
税金が高いからに決まってるじゃん😅
所得が増えても物価と税金が上昇傾向であれば貯蓄に動くの当たり前では?
金の若者離れなんではないですか?お賃金が上がらないからね…
氷河期世代は昔政府が言ったとおり転職をしても給料が上がらないので貯蓄すら難しいですね。
金がねーんだよ。しかも年金は貰えそうになくて2000万貯めろっていうやん?
でも現役世代は税金高すぎて貯めるお金すら満足にない。
金融資産年齢別みたか?
税金取りすぎ、社会保障費が高すぎ。
理由は簡単。内閣府はアホしかおらんのか?
>一連の分析を踏まえ内閣府は、今後の個人消費の回復には「賃金・所得の伸びが物価上昇を持続的に上回り~
でしょうねッ!?
わざわざ調査する必要あったのかこれ・・・?
神達に拾われた男 14巻 (デジタル版ガンガンコミックスUP!) 発売日:2025-03-07 メーカー: 価格:770 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
SPY×FAMILY 15 (ジャンプコミックスDIGITAL) 発売日:2025-03-04 メーカー: 価格:585 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
転生したらスライムだった件(28) (シリウスコミックス) 発売日:2025-01-30 メーカー: 価格:792 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
|
|
|
|
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月15日 00:01 返信する
- うんこだ
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月15日 00:01 返信する
-
君たち 参院選では
必ず自民以外に投票するように
このまま自民が与党だと地獄の社会になるよ
自民党 「 日本国民を苦しめ搾り取った税金で中国人を幸せにする 留学生に月14万
チンクのドレイになりたい奴だけ売国自民にいれなさい
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月15日 00:02 返信する
-
中国共産党 毛沢東による 南京大虐殺
中国人、仙台市内?の日本工場で弁当に毒物混入か?
中国猿チンクは自国民すら何十万も平気で殺す人種 こども殺し不細工クズ民族
それを南京事件とかいって日本軍のせいにした
今もウイグルの少女をレイポしたり妊婦をコロしてる中国猿は子供を平気で殺す
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月15日 00:02 返信する
-
自民党に投票するってのはこういう事
民主党がーとか悪夢がー
っていってたらこうなっちゃった
178万の財源はないけど外人に払う税金はいくらでもありまーす
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月15日 00:03 返信する
- 小学生が政治家やってるのか?
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月15日 00:04 返信する
- 金ねえんだわ
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月15日 00:04 返信する
- これが東大や京大等名だたる大学を出てる政治家や官僚の思考力という絶望
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月15日 00:05 返信する
- マスコミのレベルが低すぎて洒落にならん
-
- 10 名前: マッスルウィザード 2025年02月15日 00:06 返信する
- なんか俺的にあんまりおもしろくない記事つづくなー
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月15日 00:06 返信する
-
消費税が3%になった
ちょうどその頃、小学校の社会の授業で税金って還元されるんだと習ったんだ
日本より消費税が高い国もあるけど、その代わり水道水にフッ素が入ってたり、医療費や高速道路が無料だったりしてるんだよ、と
それを聞いた俺は、この消費税はどんな風に還元されるんだろう、とワクワクした
消費税は上がったけど、これからはこうやって色んなものが無料になっていくんだ
あれから三十と幾年、俺は未だに税金に見合った還元を実感できたことはない
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月15日 00:06 返信する
- 5年前と比べて食費4割ぐらい増えたのに給料0.5割も増えてねーわ・・・
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月15日 00:07 返信する
-
税収(兆円)
2020 60.8 ←最高額更新
2021 67.0 ←最高額更新
2022 71.1 ←最高額更新
2023 72.1 ←最高額更新
2024 73.4 ←最高額更新
2025 78.4見込 ←最高額更新見込
なお減税には反対するし歳出を減らすつもりはないし還元もしません
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月15日 00:07 返信する
- この調査にいくら予算使ったの?
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月15日 00:08 返信する
-
増税に次ぐ増税
今の老害のために餌代として給料半分取られて自分が歳をとった時の社会保障は絶望的
そんなもの言われなくても2千万3千万貯めるわボケが
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月15日 00:09 返信する
- これ次は貯蓄税か
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月15日 00:09 返信する
-
でも銀行とかに現金でせっせと貯金している人はマネーリテラシー低いわ
インフレ率2%の金融政策取られてるってことは利子が2%上回ってないところに預けてると差分だけ資産を目減りさせていることと同じ
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月15日 00:09 返信する
- 日本はもうダメっぽい
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月15日 00:09 返信する
-
まぁ今や中小の窓際リーマンですら年収1000万余裕で超える時代だからな
給与上がってないなんて言う奴はアルバイトとかフリーターだから無視して善し
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月15日 00:10 返信する
-
官僚って責任も取らないでいいから馬鹿でもできそうだね
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月15日 00:10 返信する
-
だから国家社会主義なんてやめておけと
賢明な政府なぞ存在しないのだから
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月15日 00:10 返信する
- こんな無能どもが内閣府にいるから景気が良くならない
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://~」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://~」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。