-
No.527
Re:1万で落としてくれよな
2025/02/14 14:31
>>No. 479
10,000円行ったら利確しよって人がいるだろうなって想像するでしょ?
だから、ちょっと早めに9,000円で逃げとくか、と密かに思う人がたくさんいるのさ。
だから機関は9,000の一歩手前で梯子を外したのさ。
リベルタもそう。
8,000円行っちゃうんじゃないの?の空気作っておいて、7,000円で逃げちゃおと密かに思ってた人達がたくさんいるから、7,000一歩手前で梯子を外した。 -
No.289
Re:分割と優待目当てで1999円で…
2025/02/14 10:24
-
No.986
スイング取るのもいいけど、結局…
2025/02/13 23:15
スイング取るのもいいけど、結局は損失もあるだろうから買ってほっとけば良いのでは。
3,000円からほったらかしだよ。売るとしたら分割してまたある程度上昇してからかな。 -
No.347
Re:昨日の状態に戻っただけだし、2…
2025/02/13 09:30
-
No.980
Re:ptsで売った人はなんもわかっ…
2025/02/13 08:15
これを買い煽りといいます。
テストに出ますよ。
何事もほどほどに耳を傾けることが大事。 -
No.271
Re:めっちゃ初心者ですみません。こ…
2025/02/12 09:14
捌ききれない受注が入ってるから。
Sって板に書いてあるだろ、捌ききれませんのSだよ。 -
No.1252
Re:コメントありがとうございます。…
2025/02/10 20:02
まんまと嵌められるタイプだね。
気づいた時には時すでに遅し、寄らずのS安祭。
あれだけそそのかしてた連中は利確していなくなってる。 -
No.1049
もう分かんなくなっちゃったな。…
2025/02/10 14:46
もう分かんなくなっちゃったな。
分かんないまま持つのはリスクなので一旦退散。
ホルダーに幸あれ。
ここは仕手ではない、下がるはず…
2025/02/14 14:35
ここは仕手ではない、下がるはずが無い、下がる要素も無い、と如何に思わせるかが大事だからね。