今よりツタンカーメン感が強いひろゆき。台詞自体も今でも見かけるし、旧2ちゃんねる時代から嘘に騙された人への煽り、安易に釣られないための警句として長らく利用されてきた。
汎用性は低いが、AAやイラストになったりミームとして愛され続けている。微妙に上がりきっていない両腕とウザいくらいのドヤ顔がツボ。アタック25を知らない世代も使っている。
海外でも人気があり、呼吸が合っていない2人の関係性を示すミームとして定着した。因みに拒否されているオタクはただのオタクではなくプロゲーマーというのも有名な話である。
労働に対する拒否感、嫌悪感をカジュアルに示す画像として長い間利用されてきた。その後、ニートと紹介されていた青年は好青年になって就職活動をしていたというオチがついた。
あまりにもやる気のないコスプレとして長らく愛されてきた。寄せる気は全く感じられないのに、顔は真剣そのもので、おまけにイケメンであるため不思議と嫌悪感はない。
ベッドの上で飛び跳ねてる高校生くらいの女の子二人
それなら背景で犬が逃げてる天地魔闘の構えした女の子の画像のほうが知名度高いだろう
戦場のオナニスト
ドヤ顔女「スタンディング・マスターベーション」
そんなもんどう考えても野獣先輩でしょ
誰も!誰も、『5000兆円欲しい!!』のJPEG画像をあげないのである!!
一番使い回されたテキストなら議論を待たないところ
寝ない子誰だ このロリコンめ!
お前がそう思うんなら、そうなんだろう。お前の中ではな
みさえ、〇〇(フェミの主張ミラーリング) 水ダウ「お前や」
おまえは何を言っているんだ を推す
チャリで来た
ベッドで飛び跳ねる女 ビッグウェーブ 梅雨明けたんですか! チャリで来た 男もいけるしな(ヌッ)