ハンバーガーメニューボタン
FORZA STYLE - 粋なダンナのLuxuaryWebMagazine
LIFESTYLE 女たちの事件簿

【関連記事】「私、誰の子?」多産を容認する父母に問いたい親の資格。大人になって思う「貧乏子沢山」の実情

無料会員をしていただくと、
記事をクリップできます

新規会員登録

「私にとって父と母は信じられる大人ではありません。むしろ1番信用ならない人。正直大人になればなるほど、親の異常性を感じざるを得ません。頭のネジが外れていないとあんなにポンポン無計画に子どもなんて産めないですよね」

確かに1人育てるのにもやっとだと感じる人もいるくらいだ。それが8人。相当な数だと言える。

貧乏子沢山なんていいますけど、あれは悲惨でしかありません。母が働かずとも育てることができ、最低限のプライバシーが守られる環境でないと子沢山はダメだと思う。結局、苦しい思いをするのは子ども。私はお風呂体験や母の不倫を疑ったことがトラウマとなり男の人とお付き合いすることはおろか、話をすることすら難しい状況です。産むのは簡単かもしれないけれど、育てるところまで考えて欲しいと強く思います」



RANKING

1
2
3
4
5
1
2
3
4
5