[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2563人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1739337230311.png-(4720 B)
4720 B25/02/12(水)14:13:50No.1282385503そうだねx10 16:22頃消えます
どのメディアも…
動画を撮っていないのである!!!

足が早くなるってことで基本的には問題ないから大丈夫そうな気がする
響音攻撃の同時押し判定や回避後に処理が残って暴発する件や
奏撃や残響のジャスト判定難しすぎない?ってとこが直るといいな

あと二本持ちのときの重ねがけ判定はバグじゃね…?って思ったりするからそこがはっきりすると嬉しいな
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/02/12(水)14:17:43No.1282386383そうだねx8
スレ「」がだいたい言いたいこと言ってくれたのでそうだねとしか…
あとは体験版の笛が製品版にない可能性とか…?
225/02/12(水)14:19:42No.1282386832+
今回の笛って出来はいいのかい?
325/02/12(水)14:21:47No.1282387313+
製品版でなんかがちょっと弱体するとか聞いた
425/02/12(水)14:23:57No.1282387845+
興味あって少し触ってみたけど出したい音符とその音符を出す攻撃が当たる位置取りでまず苦戦しちゃう
製品版出たら序盤の敵でちゃんと練習すればいいか…
525/02/12(水)14:24:53No.1282388059+
>今回の笛って出来はいいのかい?
演奏しながら戦う!っていう面でかなり面白いよ!
通常攻撃で単発リロードして演奏が砲撃な足の早いガンスだと思ってもらえたら…
これ魅力あるオススメになってんのか?
625/02/12(水)14:26:06No.1282388349+
笛は初登場した頃からよく分かんなくて…
725/02/12(水)14:26:18No.1282388399+
音波攻撃の肉質無視は実際砲撃みたいなもん
825/02/12(水)14:26:36No.1282388462+
攻撃を振らなくても踊ってれば音符溜められたり仕込みはいるけどカウンター技があって
各動作も気持ち早い気がするのであんまり文句ない
925/02/12(水)14:26:44No.1282388494+
なんで楽器で戦ってるの君たち
1025/02/12(水)14:28:19No.1282388882そうだねx12
>なんで楽器で戦ってるの君たち
何故という理由なら楽しいからとしか…
1125/02/12(水)14:28:44No.1282388978+
重ねがけバグとかあったのか
1225/02/12(水)14:29:11No.1282389086そうだねx4
>なんで楽器で戦ってるの君たち
他のアクションゲームにない武器だから
1325/02/12(水)14:29:23No.1282389132+
なんで楽器を使うかというと歌姫という設定が存在していてなんかそれなりに音楽で影響する力がマジで存在しているっぽいからだ
1425/02/12(水)14:29:30No.1282389153+
>>今回の笛って出来はいいのかい?
>演奏しながら戦う!っていう面でかなり面白いよ!
>通常攻撃で単発リロードして演奏が砲撃な足の早いガンスだと思ってもらえたら…
>これ魅力あるオススメになってんのか?
いや魅力は伝わるよ
面白そうではあるな
1525/02/12(水)14:30:58No.1282389514+
今まで笛ってまともに使ったことなかったから今作デビューしようかな
1625/02/12(水)14:32:56No.1282390011そうだねx1
響玉出てからも効果続いてくれたら俺は満足する
あの範囲で足速くなって回避性能ついてどうしろと言うんだ
あの中で戦う俺はともかく仲間のサポートには全くならないし
1725/02/12(水)14:34:17No.1282390335+
P2G以来触ったこと無くてOBTでちょっと触ったら頭沸騰しそうになった
1825/02/12(水)14:35:23No.1282390616+
今回の弱点攻撃はもう完全に開き直ってギターに寄せてない?
1925/02/12(水)14:35:34No.1282390660そうだねx3
>重ねがけバグとかあったのか
バグが有るっていうか
笛Aで聴覚保護1段階強化しか演奏してないもので
笛Bに持ち替えて(こっちは火耐性2段階強化)
笛Aに持ち直したら聴覚保護2段階強化になってるってVジャンプが言ってるので
表示がバグってるだけで効果なしと
効果時間も変わってる可能性どっちもあるけどいずれにせよバグだろうなって思う

これが仕様なら3音符の旋律で重ね掛けしたら4音符旋律は裏で勝手に強化されてるからな
2025/02/12(水)14:35:50No.1282390720+
集中ジャストはここで押すんだなって分かるからまだいい
演奏ジャストは正解の位置も分からんし正解してんのかも分からん何だあれは
2125/02/12(水)14:36:50No.1282390956+
>今回の弱点攻撃はもう完全に開き直ってギターに寄せてない?
ライズのふるうつがめっちゃギターだったのが悪い
…今回虫いないけどあの糸なんだ…?
2225/02/12(水)14:39:53No.1282391596+
当たり判定が1.2倍位長くなって欲しい
2325/02/12(水)14:40:46No.1282391821+
連音等の同時押し入りにくいって言われてるけど若干長押しすることで入りやすくなる気がする
2425/02/12(水)14:41:43No.1282392039+
ただやっぱり火力は劣る感じはあるからオトモハンターみたいなの召喚できないかな
2525/02/12(水)14:42:53No.1282392289そうだねx14
ワールドの時もそうだったけどとにかく足遅くしようとするのはなんなんだ…?
2625/02/12(水)14:44:31No.1282392660+
笛は興味あるけど難しそうな印象が強い
2725/02/12(水)14:45:34No.1282392904+
楽器じゃないよ武器だよ
2825/02/12(水)14:46:00No.1282393013+
これローストチキンを表してるんだと思ってた
2925/02/12(水)14:46:23No.1282393125+
>あとは体験版の笛が製品版にない可能性とか…?
体験版の武器が実在しないのはテスト用だから仕方ない
3025/02/12(水)14:46:39No.1282393187そうだねx6
>笛は興味あるけど難しそうな印象が強い
こっちから言わせてもらうとヨソのほうがよっぽど大変そうだぜ!
3125/02/12(水)14:47:49No.1282393438そうだねx3
なんせ笛は変形しねえからな!
3225/02/12(水)14:48:03No.1282393505+
ギターはギターじゃんって言われるんだけどこの世界の笛って息を吹き込んで機構が動くなら全部笛だから
オルゴールが回転したり弦を弾いたりしても笛なの
3325/02/12(水)14:48:49No.1282393673+
どういう動きをするのが正解なんだ?
P2Gの訓練所みたいなとりあえず自分強化2回かけて殴るみたいな…?
3425/02/12(水)14:48:59No.1282393715+
バグだとは思うけど
とはいえそれ目的に笛×笛するか?って言われると…
3525/02/12(水)14:50:32No.1282394072+
>どういう動きをするのが正解なんだ?
>P2Gの訓練所みたいなとりあえず自分強化2回かけて殴るみたいな…?
自分強化して殴る
ちょっとした隙があるなら蛮族ダンスして音符を溜める
大きい隙があるなら蛮族ダンスして音符溜めて演奏する
傷に演奏して音符を溜める
カウンターが恐ろしく強いのでカウンターもする
3625/02/12(水)14:51:07No.1282394201+
チャアク使ってるけど笛は難しそうに見える
今回の説明聞いてもよくわからなかった
3725/02/12(水)14:52:24No.1282394523+
>P2Gの訓練所みたいなとりあえず自分強化2回かけて殴るみたいな…?
とりあえず自己強化2回は心眼付くし掛けとくのが基本なのは変わりないと思う
3825/02/12(水)14:52:28No.1282394537+
いまいち相殺打つタイミングわからんかった
3925/02/12(水)14:54:02No.1282394904+
>チャアク使ってるけど笛は難しそうに見える
>今回の説明聞いてもよくわからなかった
正直もうみんな複雑になりすぎてて慣れた武器以外全部訳わかんないものに見えるんだと思う
4025/02/12(水)14:54:48No.1282395067そうだねx8
大体の場合普段触らない武器で訳分からん!って頭を掻きむしってるよ
4125/02/12(水)14:55:26No.1282395184そうだねx1
体験版の笛弱くはないけど強みが攻撃アップ吹けるのと響周波打撃てるところのみってのが
ていうかソロなら尻尾切りたいし響周波斬使わせて欲しかった
4225/02/12(水)14:55:42No.1282395254+
アルベドくんはふわっと浮いたあとの爪アッパーで
ふわっと浮いたときに見てからカウンター出したらタイミング合うからいい練習になった
でもソロ討伐は俺にはできなかった
4325/02/12(水)14:56:18No.1282395385+
>ワールドの時もそうだったけどとにかく足遅くしようとするのはなんなんだ…?
防御もカウンターも突進も無い武器で足遅くされるとひたすら困る…
4425/02/12(水)14:56:35No.1282395456+
結局響玉の中で奏撃をいかに沢山当てられるかな武器な気がする
グルグルみたいなやつほしい
4525/02/12(水)14:58:21No.1282395850そうだねx10
>>ワールドの時もそうだったけどとにかく足遅くしようとするのはなんなんだ…?
>防御もカウンターも突進も無い武器で足遅くされるとひたすら困る…
今回カウンターがありますよ!ってことだと思うけど笛の人たちは別にカウンターにそこまで興味が…いや使えるなら使うけど的な…
4625/02/12(水)14:58:49No.1282395943+
暴発の改善がされたか確定しないと買えねえから製品仕様の体験版もだして❤
4725/02/12(水)14:59:37No.1282396136+
カウンターの後ろころりんモーションが回避性能高そうなので
やべっ♥って思ったときはとりあえずカウンターしたほうが良いかも
4825/02/12(水)15:00:04No.1282396228+
音符意識して揃えられるだろうかという気持ちがある
まあ慣れなんだろうけど
4925/02/12(水)15:00:26No.1282396292+
>カウンターの後ろころりんモーションが回避性能高そうなので
>やべっ♥って思ったときはとりあえずカウンターしたほうが良いかも
お゛っ❤叩き付け暴発したっ❤
5025/02/12(水)15:01:48No.1282396636+
>音符意識して揃えられるだろうかという気持ちがある
>まあ慣れなんだろうけど
意識して揃えるってよりは旋律=コンボルートってイメージかないくつかあるパターンのどれ使うかって感じ
5125/02/12(水)15:02:11No.1282396715+
抜刀攻撃が選択できるようになったのも地味にありがたい
5225/02/12(水)15:02:17No.1282396730+
今作殴りで音符集めるの弱いから蛮族ダンス入れる時間あれば響周波は基本こっちで集めるほうが強い
5325/02/12(水)15:03:57No.1282397141+
>今作殴りで音符集めるの弱いから蛮族ダンス入れる時間あれば響周波は基本こっちで集めるほうが強い
でもあれもクールタイムあるから結局殴らにゃいかんのだけどな
あの超わかりにくい今何回玉出せるのかの表記改善されるのかね
5425/02/12(水)15:04:38No.1282397273そうだねx2
弱点集中攻撃の♪タイミングわかりにくいのとか判定がシビアなのとかもどうにかなんねえかな
5525/02/12(水)15:08:42No.1282398262+
>いまいち相殺打つタイミングわからんかった
カウンター系はモンスターの動きを覚えるのが前提だから…
あとボタン押しっぱなしでディレイできるのは便利よ
5625/02/12(水)15:09:30No.1282398468そうだねx4
>あの超わかりにくい今何回玉出せるのかの表記改善されるのかね
単純に押し出し方式で上書き可能にしてくれよ!
5725/02/12(水)15:10:15No.1282398648+
叩きつけ!叩きつけ・追撃!叩きつけ!
高周波!高周波!高周波!
5825/02/12(水)15:10:17No.1282398662そうだねx4
そもそも相殺するのに前段階として旋律揃えないといけないのが面倒なんだよな…
揃えるけども…
5925/02/12(水)15:11:11No.1282398896+
>単純に押し出し方式で上書き可能にしてくれよ!
俺もそれで良いと思うんだけどね…
何なんだろうね…
6025/02/12(水)15:14:37No.1282399732+
増えって火力は出るの?
6125/02/12(水)15:15:05No.1282399822そうだねx3
蛮族ダンスはモーション値も追撃も強いから押し出しで3個ずつ無限に置けると大ダウン時に3個置きが当たり前になって強すぎる気もするんだよね
でもちょっと移動されるとマジで当たらないんで範囲を広くして欲しい
6225/02/12(水)15:16:24No.1282400122+
>増えって火力は出るの?
β時点だと出る方
6325/02/12(水)15:16:26No.1282400132+
響玉のモーションがほぼダクソの伝道者なのは何とかならんか
ならんか…ならんわな…
6425/02/12(水)15:16:35No.1282400168+
相殺準備いるけど他武器より相殺しやすかったな
6525/02/12(水)15:16:37No.1282400176+
>増えって火力は出るの?
概ねIB笛だからパワータイプだろう
響周波には切断全属性全状態異常あるから絡め手もやれる
6625/02/12(水)15:17:09No.1282400289+
火力でなかった頃の笛が思い出せない
6725/02/12(水)15:18:20No.1282400586そうだねx3
>火力でなかった頃の笛が思い出せない
IBはそこそこイケてたからワールドまでさかのぼるのか
もう結構前だな
6825/02/12(水)15:18:29No.1282400621+
>火力でなかった頃の笛が思い出せない
カサカサ動き回って後方右ぶん淡々と繰り返す
6925/02/12(水)15:19:04No.1282400766+
>他のアクションゲームにない武器だから
やっぱこれだよな
操虫棍がなければ俺も笛だった
7025/02/12(水)15:19:47No.1282400956+
「」ってレウスのホバリングブレスの下で演奏して待って
着地に合わせて演奏攻撃当てるの好きそう
7125/02/12(水)15:19:58No.1282401008+
赤音符無い笛は産廃って言われてたのはX辺りかな
7225/02/12(水)15:20:44No.1282401176そうだねx2
>赤音符無い笛は産廃って言われてたのはX辺りかな
初期から気炎が出るまでじゃない?
7325/02/12(水)15:20:52No.1282401200そうだねx4
わしはグルグルで使いやすさも火力も満足しとったんじゃがのう…
7425/02/12(水)15:22:16No.1282401501+
奏撃はマジで良アクションだと思う
むしろなんで今までのんびり演奏してたんだよお前
7525/02/12(水)15:22:40No.1282401597そうだねx1
火力だかにはあんまし興味無いから別に攻撃力アップ吹けなきゃダメだとかは思ったことないけど麒麟笛は何考えて雷耐性アップにしたんだとは思う
7625/02/12(水)15:23:08No.1282401701+
笛使ったことないんだけど解説見て入力で別の音符も入れられますはえ……!?ってなるなった
難しくねぇ!?
7725/02/12(水)15:23:09No.1282401706そうだねx4
ぐるぐるは強いから好きなんだけど
笛である以上演奏に寄ったのはいい判断だと思う
7825/02/12(水)15:23:09No.1282401707+
笛2本持っていったら2本分のバフが同時に撒けるの?
7925/02/12(水)15:23:21No.1282401747そうだねx1
直せよ!ってところ直るじゃん!ってテンションで来たら思ったよりみんな冷静だった
確かにプラス材料というかスタートラインだよな…
8025/02/12(水)15:23:52No.1282401870そうだねx1
>火力だかにはあんまし興味無いから別に攻撃力アップ吹けなきゃダメだとかは思ったことないけど麒麟笛は何考えて雷耐性アップにしたんだとは思う
雷通る雷…?ってなるからな…あのタイプの旋律は赤龍来てようやく使ったわ
8125/02/12(水)15:24:09No.1282401939+
今作はどの笛も何かしらの響周波があるって見ていいのかな
8225/02/12(水)15:24:17No.1282401973そうだねx1
>笛使ったことないんだけど解説見て入力で別の音符も入れられますはえ……!?ってなるなった
>難しくねぇ!?
むしろ運用を楽にする要素ではある
8325/02/12(水)15:25:00No.1282402134そうだねx2
武器属性の耐性渡されても困るのは本当にそう…
8425/02/12(水)15:25:05No.1282402149+
>笛使ったことないんだけど解説見て入力で別の音符も入れられますはえ……!?ってなるなった
>難しくねぇ!?
長いモーション中にもう一回押せるってのが連音だからそれがメイン攻撃の叩きつけにも付与されたのは割と無法
💃中とか集中攻撃はコマンド入力だけど
8525/02/12(水)15:25:19No.1282402216+
>今作はどの笛も何かしらの響周波があるって見ていいのかな
これで属性運用も面白く使えそうで楽しみ
8625/02/12(水)15:25:29No.1282402255+
>直せよ!ってところ直るじゃん!ってテンションで来たら思ったよりみんな冷静だった
>確かにプラス材料というかスタートラインだよな…
もともと足さえ早くなれば今回の増えそのものは悪くないって方向だったからな…
8725/02/12(水)15:25:50No.1282402329+
>ぐるぐるは強いから好きなんだけど
>笛である以上演奏に寄ったのはいい判断だと思う
でもライズの気炎は良いアイデアだったと思うの
8825/02/12(水)15:25:56No.1282402354+
奏撃中なんて連打してるからジャスト無理だよお…
8925/02/12(水)15:26:13No.1282402415+
連音で2個目入れるのだいぶシビアじゃない?
あまり成功しなかった
9025/02/12(水)15:26:52No.1282402547+
>連音で2個目入れるのだいぶシビアじゃない?
>あまり成功しなかった
連音はまだシンプルだから…
9125/02/12(水)15:27:02No.1282402589+
>>ぐるぐるは強いから好きなんだけど
>>笛である以上演奏に寄ったのはいい判断だと思う
>でもライズの気炎は良いアイデアだったと思うの
IBだと強すぎてぐるぐるを封印する意味がないからそればっかになりがちだった
気炎くらいの条件だと良いと思うよ
9225/02/12(水)15:28:51No.1282403045そうだねx1
なんなら叩き付けも2音出せるぞ今回
クソめんどくさいけど
9325/02/12(水)15:29:33No.1282403204そうだねx2
割と笛の完成形だと思う
9425/02/12(水)15:29:45No.1282403259そうだねx5
もう攻撃旋律消して気炎デフォ技で良くね
9525/02/12(水)15:30:56No.1282403505+
今更言うのもなんだけどバフ要因にしたいのかアタッカーにしたいのかどっちなんだよカプコン
9625/02/12(水)15:31:04No.1282403527+
響玉の範囲拡大もスキルとしてはあるのかあるとして防具につかないスキルになるのか
それとも笛吹き名人でそっちも範囲や時間や威力が上がったりするのか
そもそも笛吹き名人はどっちに付くんだ
9725/02/12(水)15:31:22No.1282403600+
いっそ攻撃旋律は自己強化のおまけくらいになってくれないかな…流石にまずいか?
9825/02/12(水)15:31:50No.1282403705+
PV音撃震みたいのもでてたから笛の種類で立ち回り変わるんだぞこの武器…
9925/02/12(水)15:32:00No.1282403745+
基本の旋律を維持しつつ隙あらば響周波を差し込む感じかな
10025/02/12(水)15:32:18No.1282403816+
相殺と入れ替えの音震撃映してるのまじでこの中華メディアしかない
https://youtu.be/TVBjNdAYVCk?si=KJOjZ8sQ4-ZD0oHy&t=132 [link]
10125/02/12(水)15:32:45No.1282403918+
とても人に扱えるものとは思えない…
10225/02/12(水)15:33:18No.1282404050そうだねx2
>今更言うのもなんだけどバフ要因にしたいのかアタッカーにしたいのかどっちなんだよカプコン
ソロもできるバッファーって調整かなり大変だからな…
10325/02/12(水)15:33:32No.1282404107+
なんか武器出しで音符3出せるようになったとか聞いたけど音符2もいけるの?
10425/02/12(水)15:34:24No.1282404322+
バフ奴隷みたいな調整だとソロプレイヤー死ぬからな…
10525/02/12(水)15:34:31No.1282404347+
スキルとして笛吹名人いらないんじゃねぇかな…
10625/02/12(水)15:35:18No.1282404538+
バフ管理と音ゲーで頭おかしくなりそうで楽しい
10725/02/12(水)15:35:59No.1282404690+
>相殺と入れ替えの音震撃映してるのまじでこの中華メディアしかない
> https://youtu.be/TVBjNdAYVCk?si=KJOjZ8sQ4-ZD0oHy&t=132 [link]
うぉ…すっごい楽しそうに見える…
10825/02/12(水)15:36:04No.1282404708+
>スキルとして笛吹名人いらないんじゃねぇかな…
(復活する角笛)
10925/02/12(水)15:36:05No.1282404712+
とうとう騎乗しながら音符貯め始めた…
11025/02/12(水)15:36:39No.1282404857+
音ゲー苦手なんだよなあ
11125/02/12(水)15:37:04No.1282404938+
>バフ管理と音ゲーで頭おかしくなりそうで楽しい
FF14で詩人やってるからちょっとテンション上がってきた
11225/02/12(水)15:37:46No.1282405102そうだねx3
>音ゲー苦手なんだよなあ
響玉はともかく集中攻撃は火力に直結するからマジで連打でOKにしてほしい
前回のβ時にお便りは出したが…
11325/02/12(水)15:39:18No.1282405483そうだねx2
    1739342358212.png-(25473 B)
25473 B
こうしてほしい
11425/02/12(水)15:40:05No.1282405682+
7:40くらいに歩いてるシーンあるな
バフ込みかも知れんがだいぶ速い
11525/02/12(水)15:40:24No.1282405753+
気炎の実質全笛に攻撃UP旋律配る調整は笛の多様性が広がって良かった
W以前仕様の笛も好きだけどライズ笛もなにかしら拾ってほしい
というかワイルズに続投してるライズの新要素あったっけ
11625/02/12(水)15:40:43No.1282405835そうだねx7
笛に限らず目押し要素いらね…
11725/02/12(水)15:41:42No.1282406069+
>笛に限らず目押し要素いらね…
ただでさえアクションしてんのにその中で音ゲーさせられても困るんだよねマジで
11825/02/12(水)15:42:01No.1282406142そうだねx1
移動速度戻ってくるならとりあえずええか…
11925/02/12(水)15:42:26No.1282406237+
笛の強さはどうしても中盤以降の旋律によるものが多いから序盤で判断しにくい…
12025/02/12(水)15:42:35No.1282406271そうだねx1
ジャストアタックよりブシドー回避ちょうだい!
12125/02/12(水)15:43:20No.1282406443+
>気炎の実質全笛に攻撃UP旋律配る調整は笛の多様性が広がって良かった
>W以前仕様の笛も好きだけどライズ笛もなにかしら拾ってほしい
>というかワイルズに続投してるライズの新要素あったっけ
相殺とかあれ明らかに死んだとかのモーション
12225/02/12(水)15:43:24No.1282406459そうだねx1
>7:40くらいに歩いてるシーンあるな
>バフ込みかも知れんがだいぶ速い
ほぼ響玉の中だし2か月前の動画だから製品版ではどうなってんのかはまだわからんな…
12325/02/12(水)15:44:27No.1282406723そうだねx5
音ゲーはダメージアップになると「やったらお得」じゃなくて「やらなきゃ損」になるから効率よく音符集めるための儀式までにしてほしいなぁ
奏撃ジャストの代わりに参画押したら白音符一個もらえて事前に置けるみたいな…
12425/02/12(水)15:44:29No.1282406740そうだねx3
強いと言われてたところ申し訳ないがカウンター全然ダメなので入れ替え技を楽しみにしている
足速いなら古式ゆかしい歩き避けでええ!
12525/02/12(水)15:44:37No.1282406765そうだねx6
笛使いは新作出るたびに移動速度の話してる気がする
俺もする
12625/02/12(水)15:44:39No.1282406770+
集中からの玉置きで8つ貯まるからバフついてるなら(白)赤赤白赤赤白赤赤でアホみたいにダメージ稼げるけどなかなかうまくいかない
12725/02/12(水)15:46:27No.1282407219そうだねx7
>笛使いは新作出るたびに移動速度の話してる気がする
>俺もする
自己強化しないと遅いよ!って武器から
強化したらやっと普通かそれ以下だよ!ってされるの意味わかんねぇからな…
12825/02/12(水)15:46:48No.1282407318そうだねx3
移動速度は強くしろって言ってる訳じゃなくて元に戻して欲しいだけなんだ
12925/02/12(水)15:47:19No.1282407419+
旋律は維持しやすけりゃ仕様変わっても別にいいけど足が遅いと根本的に立ち回り変わるから困る
13025/02/12(水)15:48:10No.1282407630そうだねx1
ライズ系とかゲームスピード速くなったのに移動速度は過去一遅かったからな笛
XXレベルの脚の速さに戻してくれー!
13125/02/12(水)15:48:23No.1282407678そうだねx1
従来の問題で行くと赤音符の無い笛はどうなんのかね
ぶっちゃけ攻撃UPより響周波が撃てないことの方が基本的笛権に関わると思うんだけど
13225/02/12(水)15:48:46No.1282407782+
また回避距離積んでゴロゴロさせられちまう…
13325/02/12(水)15:49:00No.1282407840+
XXまでは自己強化で白エキス操虫棍と同等の足の速さが明確なアピールポイントだったからな…
Wでクソ遅くなったの普通に許さないよ
13425/02/12(水)15:49:33No.1282407986+
ワールド!ライズ!ワイルズ!
と3回も落とされるのおかしいよマジ
やってるやつ一体なんの恨みがあるんだ
13525/02/12(水)15:49:44No.1282408027+
スラアク斧も不当に足遅くされてるから開発は歩き避けどんだけ嫌いなの
13625/02/12(水)15:50:01No.1282408081そうだねx7
元来自分強化後の狩猟笛とはトップクラスの速さで動けた武器であり
13725/02/12(水)15:50:21No.1282408161+
>従来の問題で行くと赤音符の無い笛はどうなんのかね
>ぶっちゃけ攻撃UPより響周波が撃てないことの方が基本的笛権に関わると思うんだけど
そこは白青青で斬やら属性みたくなるんじゃないか?
13825/02/12(水)15:50:39No.1282408222+
IBは響音演奏に移動速度UPあって許したが…
13925/02/12(水)15:50:57No.1282408296+
Vジャン以外にも笛動画あった
https://m.youtube.com/watch?v=xqosaChAo9M [link]
14025/02/12(水)15:51:06No.1282408323+
>従来の問題で行くと赤音符の無い笛はどうなんのかね
>ぶっちゃけ攻撃UPより響周波が撃てないことの方が基本的笛権に関わると思うんだけど
音符の色に関係なく△○○で響周波が出るとかなんじゃないの
多分
14125/02/12(水)15:52:15No.1282408585+
>IBは響音演奏に移動速度UPあって許したが…
あれで早くなるとうっひょ~!ってなるから好きなんだよね
ワイルズベータだとあれに乗ってやっとまとも(1秒で効果なくなる)なんだけど…
14225/02/12(水)15:52:24No.1282408624+
>スラアク斧も不当に足遅くされてるから開発は歩き避けどんだけ嫌いなの
今回に関してはカウンター使わせたい意図があると思う
要らんこだわりでこっちの動きを縛るな…!
14325/02/12(水)15:52:52No.1282408731そうだねx1
>Vジャン以外にも笛動画あった
> https://m.youtube.com/watch?v=xqosaChAo9M [link]
> 【UCG】沼噴龍好怪!但我好愛!《怪物獵人 荒野》線下試玩報告 Monster Hunter Wilds Preview - YouTube
>
ちうごくの人くらいしか笛扱ってくれなくて悲しい
いつもありがとう…
14425/02/12(水)15:53:07No.1282408789+
笛は自己バフもっとアホみたいにいろんなの盛ってほしい
演奏しながら強くなって戦うキモい感じがほしい
14525/02/12(水)15:53:09No.1282408797+
笛2本持てばいいだけだしな
14625/02/12(水)15:53:11No.1282408806そうだねx3
白玉はあの動きで納刀ダッシュに近い速度ですげえキモくて好きだった
14725/02/12(水)15:53:39No.1282408899そうだねx4
一見使いづらそうに見えて足の速さとほぼすべての攻撃に繋げられるキャンセルルートの豊富さという対応力の高さに惹かれて使ってたのに
だんだんその辺がおざなりになってて困る
14825/02/12(水)15:55:06No.1282409259+
ぶん回しが早くないから回避じゃなくて歩き避けして
回避後の硬直モーションすら無しで戦うのが特性だったんだけど
もう開発はそのあたり理解してないな
14925/02/12(水)15:55:18No.1282409297+
足速くなるの?
15025/02/12(水)15:55:21No.1282409303+
https://youtu.be/4gPi1_oVbMI [link]
笛はこっちもあったよまだちゃんと見てないからメインでガッツリ使ってるかは知らないけど
15125/02/12(水)15:55:37No.1282409364そうだねx1
超どうでもいいんだけど長押しで無限演奏してくれないかな…効果でなくてもいいから
15225/02/12(水)15:55:41No.1282409390+
>Vジャン以外にも笛動画あった
> https://m.youtube.com/watch?v=xqosaChAo9M [link]
プリプリポルめっちゃキモいなこいつ
15325/02/12(水)15:59:07No.1282410201+
>Vジャン以外にも笛動画あった
> https://m.youtube.com/watch?v=xqosaChAo9M [link]
自動翻訳付けながらみたけどモンスターについて細かい部分まで説明入れてんな
ノリがちょっと独特だが
15425/02/12(水)16:00:09No.1282410447+
IBと違って黄なのに色的に体力持続回復置いてたりするから色関係なく笛によってバラバラかもしれん
15525/02/12(水)16:00:09No.1282410449+
ここのダメージは食らってるけど絶対回避みたいな動き何?
なんちゃらスキル発動って出てるけど…
>Vジャン以外にも笛動画あった
https://youtu.be/xqosaChAo9M?si=557XyZpm6fgqdrFU&t=171 [link]
15625/02/12(水)16:01:25No.1282410737+
>IBと違って黄なのに色的に体力持続回復置いてたりするから色関係なく笛によってバラバラかもしれん
それ他人めっちゃ困らねえか…マイナス効果はないとはいえ
15725/02/12(水)16:01:27No.1282410746+
>ここのダメージは食らってるけど絶対回避みたいな動き何?
>なんちゃらスキル発動って出てるけど…
精霊の加護発動しながら吹っ飛んでるだけよ
15825/02/12(水)16:01:53No.1282410844+
笛くんだけ相殺攻撃が超迂遠な手順踏んでるのなに
15925/02/12(水)16:02:17No.1282410940+
斬属性の響周波で切るか…尻尾
16025/02/12(水)16:02:20No.1282410949+
地面のキラキラこうして見ると結構邪魔だな…
16125/02/12(水)16:02:20No.1282410950+
ダンスいる?
16225/02/12(水)16:02:27No.1282410973+
>>ここのダメージは食らってるけど絶対回避みたいな動き何?
>>なんちゃらスキル発動って出てるけど…
>精霊の加護発動しながら吹っ飛んでるだけよ
精霊の加護か
新アクションかなにかかと…
16325/02/12(水)16:02:42No.1282411035+
>それ他人めっちゃ困らねえか…マイナス効果はないとはいえ
まぁマイナス効果がないなら…
明滅する赤い玉が落ちてたら多分近づかないけど
16425/02/12(水)16:02:57No.1282411094+
飛ぶ斬撃を最初に放つ武器になるのがよもや笛とはな…
16525/02/12(水)16:03:21No.1282411193+
マイナス効果の演奏って無いしな…
過去に一度アーマーが付いて多段ヒットで死ぬ奴があったような気はするが…
16625/02/12(水)16:03:23No.1282411204+
>笛くんだけ相殺攻撃が超迂遠な手順踏んでるのなに
代わりに発動の瞬間はころりん回避ついてて発動自体も早くて待ち時間もすんげぇ長いから馬鹿みたいに強いよ
16725/02/12(水)16:04:24No.1282411444そうだねx1
発動手前で止めて待てるの偉い
16825/02/12(水)16:04:50No.1282411550+
>笛くんだけ相殺攻撃が超迂遠な手順踏んでるのなに
笛は旋律揃えたら相殺できるようにしよう!ってだけだと思う
他武器と比較してたら大剣があんなに相殺が簡単になるわけがない
16925/02/12(水)16:05:04No.1282411601+
>それ他人めっちゃ困らねえか…マイナス効果はないとはいえ
IBだと黄は赤い属性バフなんだけどレダウ笛は明らかに緑なんだよね
https://youtu.be/5k8qB1yc9do?si=hPeCGhHB_tFUSQgp&t=455 [link]
17025/02/12(水)16:05:11No.1282411622+
紆余曲折あったけどやっと演奏しながら戦う武器になったな…
17125/02/12(水)16:05:44No.1282411735+
アルシュベルド戦で思ったけど結構雑に相殺撃ってよさそうじゃね
コンボに組込めるし防御手段が回避しか無い笛にはめっちゃ染みる
17225/02/12(水)16:05:46No.1282411744そうだねx2
あと10年くらいはこのシステム基準で笛を作ってほしい
17325/02/12(水)16:06:10No.1282411831そうだねx2
>代わりに発動の瞬間はころりん回避ついてて発動自体も早くて待ち時間もすんげぇ長いから馬鹿みたいに強いよ
そうは言うがな…そもそも前準備がいるのところりんのせいで出が遅いのはデメリットでもあると思うぜ
17425/02/12(水)16:06:13No.1282411842+
>紆余曲折あったけどやっと演奏しながら戦う武器になったな…
P3からずっと寝てたんか!?
17525/02/12(水)16:06:15No.1282411850+
モンハン歴は長いけど笛触ったことない
製品版までは触る気ないけど困ったら特殊攻撃の音色を揃えるように意識すればいいのかな
17625/02/12(水)16:06:25No.1282411886そうだねx2
>過去に一度アーマーが付いて多段ヒットで死ぬ奴があったような気はするが…
防壁は復活してるぞよかったな!
17725/02/12(水)16:06:56No.1282412011そうだねx2
よくねーよ!?
17825/02/12(水)16:07:06No.1282412055そうだねx3
>あと10年くらいはこのシステム基準で笛を作ってほしい
なんにせよコロコロ変わるのがつらいから
ここらで一旦立ち止まってブラッシュアップしてほしい
17925/02/12(水)16:07:26No.1282412147+
>モンハン歴は長いけど笛触ったことない
>製品版までは触る気ないけど困ったら特殊攻撃の音色を揃えるように意識すればいいのかな
困ったら響周波揃えるのがいいよ!今作は基本これでダメージ取っていくことになる
18025/02/12(水)16:08:18No.1282412347+
>>紆余曲折あったけどやっと演奏しながら戦う武器になったな…
>P3からずっと寝てたんか!?
攻撃に演奏が組み込まれたのライズからじゃなかったか
ライズのはライズので演奏部分簡略化されすぎだし
18125/02/12(水)16:08:34No.1282412411+
俺はメイン武器が笛とチャックスだから毎度物凄く変わるぜ
18225/02/12(水)16:08:43No.1282412442+
とあるソシャゲでバイオリンソードを武器にしてるキャラがハイスピードアクションしながら音ゲー強要されて操作難易度最高の割に理論値ですら火力がショボくて炎上したのを思い出した
もっと理論値の火力盛っていいぞカプコン
18325/02/12(水)16:09:04No.1282412527+
次のOBTで触ってみようと思うけど音の出るハンマーのイメージでいいのかい?
18425/02/12(水)16:09:21No.1282412606+
重ね掛けめっちゃ早いのありがたい
18525/02/12(水)16:09:25No.1282412617+
>次のOBTで触ってみようと思うけど音の出るハンマーのイメージでいいのかい?
笛は笛
18625/02/12(水)16:09:39No.1282412672+
>次のOBTで触ってみようと思うけど音の出るハンマーのイメージでいいのかい?
かなり別物
18725/02/12(水)16:09:55No.1282412734そうだねx2
IBは自己強化と攻撃アップ維持して笛をガリガリ回す
極めたら変わるんだろうけど自分の技量だとこんなんだった
18825/02/12(水)16:09:57No.1282412741+
>次のOBTで触ってみようと思うけど音の出るハンマーのイメージでいいのかい?
う~~ん……くえって人の動画か七海わかめって人の動画見てから触った方が良いと思う
18925/02/12(水)16:11:03No.1282413025+
笛は実際あんまり難しくない
鬼人ゲージの代わりに音符溜めて
乱舞の代わりに演奏する双剣だと思えばいい
19025/02/12(水)16:11:10No.1282413044+
ぶん回しと演奏が切り離されてたドス…
振ると音符が出るようになった3rd…
殴ると重音色が出るようになったX…
音波と響周波が生まれたワールド…
殴ると勝手に演奏してくれるようになったライズ…
仕様変更との長い戦いだった…
19125/02/12(水)16:12:03No.1282413253そうだねx3
>笛は実際あんまり難しくない
>鬼人ゲージの代わりに音符溜めて
>乱舞の代わりに演奏する双剣だと思えばいい
確かにそっちの方がそれっぽさあるな…
19225/02/12(水)16:12:03No.1282413254+
外人もハンティングホーンやだあああああって言ってるの見て
魅力の説明が難しい武器だなと思った
19325/02/12(水)16:12:51No.1282413424+
音が出る!
19425/02/12(水)16:13:48No.1282413646そうだねx1
>>笛は実際あんまり難しくない
>>鬼人ゲージの代わりに音符溜めて
>>乱舞の代わりに演奏する双剣だと思えばいい
>確かにそっちの方がそれっぽさあるな…
>通常攻撃で単発リロードして演奏が砲撃な足の早いガンスだと思ってもらえたら…
ちくしょう俺の提唱する笛ガンス説よりもわかりやすくしやがって
19525/02/12(水)16:13:49No.1282413650+
ライズ形式ならともかくやっぱワイルズ笛は難しい部類だよ
休憩タイムだった演奏中もジャスト派生で気をつかうようになったし
19625/02/12(水)16:13:59No.1282413689+
正直武器の見た目はだいぶダサいよりではある…
19725/02/12(水)16:14:02No.1282413693+
大昔はライトハンマーとか言われることもあったけど
今は色々別もん
19825/02/12(水)16:15:26No.1282414048+
笛はいいぞ
何たっておもしれえ音が出る
お前の持ってる武器からは音色が出るのか?笛からは出るぞ
19925/02/12(水)16:16:48No.1282414337+
音が良い笛は強い
20025/02/12(水)16:17:15No.1282414446そうだねx1
そういや連音攻撃って残ってたっけ?
20125/02/12(水)16:17:17No.1282414450そうだねx3
>正直武器の見た目はだいぶダサいよりではある…
丸ごとの骨とアオキノコを使ったボーンホルンがダサいと?
20225/02/12(水)16:17:22No.1282414464そうだねx4
>笛はいいぞ
>何たっておもしれえ音が出る
>お前の持ってる武器からは音色が出るのか?笛からは出るぞ
双剣からザリガニの声がする…!
20325/02/12(水)16:17:50No.1282414573+
毎回メロディが中途半端で何吹いてんだろってなる
モンスターの鳴き声だったりする
20425/02/12(水)16:18:13No.1282414655+
マルチプレイにおいては不動の最強格だと思ってる
つか仲間の響玉でも共振するのかな
するなら笛4人が最適解まであると思うんだが
20525/02/12(水)16:19:10No.1282414894+
マルチで1人は欲しい武器
だから俺が担ぐんだ
20625/02/12(水)16:19:10No.1282414897+
ずっと笛使ってるけど今回はちゃんと難しいよ安心しろ
20725/02/12(水)16:19:12No.1282414906+
>毎回メロディが中途半端で何吹いてんだろってなる
>モンスターの鳴き声だったりする
私戦闘BGMの一節のやつ好き!
20825/02/12(水)16:19:41No.1282415008+
>マルチプレイにおいては不動の最強格だと思ってる
>つか仲間の響玉でも共振するのかな
>するなら笛4人が最適解まであると思うんだが
元来笛は演奏メンバーが二人以上になるとゲームを破壊出来る武器で
20925/02/12(水)16:20:03No.1282415097+
毎回アカム復活しないかなー!って思いながら笛使ってる
21025/02/12(水)16:20:26No.1282415185そうだねx2
別に火力旋律じゃなくても防御とかの旋律を拭いてくれるととても助かる
21125/02/12(水)16:20:28No.1282415194+
強くなっても使いやすくなっても人が増えない
21225/02/12(水)16:21:08No.1282415335+
>強くなっても使いやすくなっても人が増えない
増えたよ前回!
21325/02/12(水)16:21:11No.1282415344そうだねx1
泥雪耐性すごく好きなんだよね
移動が快適になるのと絶対わざわざスキルでつけない程度の効果しかないからお得感がすごい
21425/02/12(水)16:21:36No.1282415443+
今でこそ笛握ってるけど最初は打撃かぁ…ってなってたのを思い出した
21525/02/12(水)16:21:46No.1282415474+
バサルはいないこと明言されちゃったからガンズロックスは無いんだよな
グラビもベース担当だといいんだが
21625/02/12(水)16:21:47No.1282415478+
あーうあーってできないからな…

[トップページへ] [DL]