[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2605人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1739336438271.png-(5703 B)
5703 B25/02/12(水)14:00:38No.1282382652+ 16:09頃消えます
新情報何かありました・・・?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が3件あります.見る
125/02/12(水)14:01:31No.1282382832そうだねx6
相殺弾のタイミングわかんねえ以外にそんな心配事もないのでまあ
225/02/12(水)14:03:44No.1282383296+
今回の新動画でも誰もヘビィ使わねえから情報はあれど使用感全然わからん
325/02/12(水)14:05:21No.1282383637+
>今回の新動画でも誰もヘビィ使わねえから情報はあれど使用感全然わからん
最速でモンスを狩ってるよ
425/02/12(水)14:06:00No.1282383785+
これ以上強くなるなお前は
525/02/12(水)14:06:32No.1282383909+
そんな…一定距離から安定的に高火力を叩き込み続けられるだけの武器なのに…
625/02/12(水)14:08:05No.1282384235+
>今回の新動画でも誰もヘビィ使わねえから情報はあれど使用感全然わからん
触ったけどなんでこんなロングレンジ武器にオート手動ジャストガード全部揃ってんだよバカじゃねえのついでに相殺まであるし…ってなったし
騎乗射撃が無視できないレベルで強くない…?なんでこいつだけセクレトをパワーアップユニットとして使ってんのってなったよ
竜熱モードとかいう独立システムもらってて製品盤で他にどんなのくるかも楽しみだしなんも言うこと無いわ
725/02/12(水)14:08:42No.1282384358そうだねx3
>新情報何かありました・・・?
カスタマイズの詳細が明かされたな
全部物理弾関連でほっこりした
825/02/12(水)14:09:05No.1282384450+
>これ以上強くなるなお前は
反動軽減とかのスキルが無い体験版では毎回微妙な感じのヘビィが今回はOBT時点で大暴れしてるのでヤバい香りしかしないよ
925/02/12(水)14:10:00No.1282384650そうだねx1
こいつのガード性能がガンスランスに比肩すんのはダメなんじゃねえかな…
1025/02/12(水)14:10:12No.1282384702そうだねx7
火力だけ見て最強ぶっ壊れ言われていざ使うとつらい武器
1125/02/12(水)14:10:34No.1282384775+
岩と斬裂弾で速かっただけだから機関竜弾ナーフみたいなとんちんかんは止めてほしいところ
1225/02/12(水)14:10:41No.1282384807+
>こいつのガード性能がガンスランスに比肩すんのはダメなんじゃねえかな…
OBT時点だとなんならランスより硬いとか言われてたぞ
1325/02/12(水)14:10:51No.1282384850+
防御が薄い上に機動力もない武器なんだから引き替えに火力があるのはあるべき姿だろ
>オート手動ジャストガード全部揃って
>騎乗射撃が無視できないレベルで強くない…?
え…?
1425/02/12(水)14:11:07No.1282384900+
ガードしたら確率で機構ぶっこわれてしばらく射撃できないようにしようぜ
1525/02/12(水)14:11:19No.1282384943+
>>こいつのガード性能がガンスランスに比肩すんのはダメなんじゃねえかな…
>OBT時点だとなんならランスより硬いとか言われてたぞ
死んでよ~
1625/02/12(水)14:11:22No.1282384956+
>岩と斬裂弾で速かっただけだから機関竜弾ナーフみたいなとんちんかんは止めてほしいところ
岩なしでもだいぶ強かったと思うが…
1725/02/12(水)14:11:23No.1282384961そうだねx3
名指し調整組じゃなかったから仕方ないとはいえメディアによる情報が少なすぎる
ありがとうVジャンプ…
1825/02/12(水)14:11:24No.1282384969+
>火力だけ見て最強ぶっ壊れ言われていざ使うとつらい武器
ランスガンスに並ぶシールドがなければそうなんだが…
1925/02/12(水)14:11:30No.1282384985+
竜熱擲弾は拡散弾みたいな感じかな
2025/02/12(水)14:11:37No.1282385012+
ジャスガ持ってくるのはいくらなんでもやりすぎでは
2125/02/12(水)14:11:41No.1282385032+
今回も散弾ヘビィ楽しいといいな
2225/02/12(水)14:12:22No.1282385185+
ジャスガは出来るけど盾の性能は片手剣くらいじゃね
2325/02/12(水)14:12:46No.1282385275そうだねx5
>火力だけ見て最強ぶっ壊れ言われていざ使うとつらい武器
今回はガード性能も上がったし物理弾無限になったし騎乗打ちも強いからマジでお手軽になったよ
2425/02/12(水)14:13:11No.1282385366+
>ジャスガは出来るけど盾の性能は片手剣くらいじゃね
片手剣にオートガードがあるならそうかもだけど…
2525/02/12(水)14:13:51No.1282385506+
このヘビィはこいつを撃て!ってのがわかりやすくなったしガードも硬いのでガンナーを始めたいお友達にピッタリ
2625/02/12(水)14:14:03No.1282385556そうだねx5
ガードヘビィ大好きな身としてもガード性能最強はランス系であってもらいたい
2725/02/12(水)14:14:13No.1282385596+
オートガードむしろ邪魔だろ
2825/02/12(水)14:14:45No.1282385706+
いちばんズルができる武器こいつ?
2925/02/12(水)14:14:55No.1282385739+
Xまでのシールドは咆哮ガード以外邪魔まであったからなあ
3025/02/12(水)14:15:26No.1282385874+
>いちばんズルができる武器こいつ?
それはまぁ毎回そうだろう
3125/02/12(水)14:16:34No.1282386116+
穿甲榴弾どんなだろう
貫通弾しゃばしゃばだったし気持ちいいといいんだけど
3225/02/12(水)14:16:44No.1282386162そうだねx2
物理弾がちゃんも強えかどうかよ
斬裂弾は本編だとダメそうだし…
3325/02/12(水)14:16:47No.1282386173+
>ガードヘビィ大好きな身としてもガード性能最強はランス系であってもらいたい
あんまり強すぎてゴミにされるよりはそこそこの選択肢程度でいて貰いたいよな…
3425/02/12(水)14:17:20No.1282386302+
ベータ時点で俺がスレで見てたタイミングは誰も騎乗撃ちに言及してなかったけどあれやっぱ強いよな安心したよ
3525/02/12(水)14:17:25No.1282386321そうだねx1
ライトとヘビィの補正がまた同じになったから物理弾ライトに負けるかもしれん
3625/02/12(水)14:18:51No.1282386624+
相殺弾が他の弾種に変更出来るっていうのは良い情報だった
3725/02/12(水)14:18:51No.1282386627+
難しいだろうけどそこそこの強さだと嬉しい
3825/02/12(水)14:18:57No.1282386653そうだねx8
>斬裂弾は本編だとダメそうだし…
毎回斬裂は調整ミスるのは何なんだろうか
3925/02/12(水)14:19:12No.1282386709+
https://youtu.be/32aX2yTjwAM?si=Lo8QG1_RyOpoG4Ux [link]
こんな感じで騎乗撃ちが多少弱くなるとは言えヘビィの火力でこれできるのは充分強いだろ…?って感じ
弱体化すると言っても通常LV2の火力が一発17から15に減る程度のやつ
4025/02/12(水)14:19:19No.1282386745+
>ライトとヘビィの補正がまた同じになったから物理弾ライトに負けるかもしれん
今回は武器係数offあるからワールドみたいに数字で下駄履かせるみたいなのは出来ないはず
ライト比較だと属性弾が強くて弾持ちがいいのは懸念点かな
4125/02/12(水)14:19:29No.1282386782+
ランスよりガード性能高くてもいいよ
ただランスの倍は武器持ち時の歩行速度遅くするか身動きできないようアンカー撃たないと使えないようにするような制限欲しい
4225/02/12(水)14:19:29No.1282386785+
機関ゲージの溜まりめっちゃ速かったけどまだ速くできるのあれ
垂れ流しまくれるじゃん
4325/02/12(水)14:20:24No.1282386991+
騎乗撃ちはやってみてから言った方がいい
あんなん使い物にならん
4425/02/12(水)14:21:32No.1282387253+
今回はネルスキュラいるからへビィで行こうと思ってる
あと近接の集中が俺にはもう無理だ
4525/02/12(水)14:22:34No.1282387482+
>騎乗撃ちはやってみてから言った方がいい
>あんなん使い物にならん
いやぁかなり強いと思ったけどなぁ…反動軽減来たら更に化けるだろうし
4625/02/12(水)14:22:42No.1282387527+
どうせパーツつけて弾撃ってるだけで強いし…
回避がライトのような二段式になっただけでもありがたい
4725/02/12(水)14:23:17No.1282387682そうだねx3
3のボウガン好きでめっちゃ使ってた名残で今でも使ってるけどぶっちゃけ操作性悪い的当て遊びだからあんまり楽しい体験のできる武器では無いよなと思いつつも楽だから結局毎回使ってしまう
最近の近接武器は操作が複雑でわしにはとてもとても…
4825/02/12(水)14:23:31No.1282387743+
動画チラ見した程度なんだけど
ベータで強かったのって閃光から斬裂弾撃ちまくったり睡眠落石やったりのせいなの?
何か通常弾が強えから強え!って感じじゃなかったんだけど
あと斬裂弾アレわざわざ調合分集めてんのかな…
4925/02/12(水)14:23:46No.1282387808そうだねx7
斬裂はライズ無印みたいに近接の役割食い荒らすぐらいなら死んでてくれた方が双方にとって平和なんだ
5025/02/12(水)14:24:05No.1282387870+
俺が使うとめちゃめちゃ被弾する武器
5125/02/12(水)14:24:27No.1282387966+
>斬裂はライズ無印みたいに近接の役割食い荒らすぐらいなら死んでてくれた方が双方にとって平和なんだ
威力についてはワールド初期より強化されてんだぜアレ確か
5225/02/12(水)14:24:33No.1282387990+
ライトもかもしれんがサブの場合外付け鬼人と状態異常としての役割がすごい
サブ笛とか言ってる場合じゃない
5325/02/12(水)14:24:57No.1282388072そうだねx6
ガンナー強いとつまらんから弱くていいよ…
5425/02/12(水)14:25:00No.1282388090+
βの火力は信用しない
5525/02/12(水)14:25:05No.1282388105+
鬼神弾と睡眠落石あるからサブ安定すぎる
5625/02/12(水)14:25:12No.1282388129+
適当に撃ってるだけで勝てる武器だろうに
5725/02/12(水)14:25:16No.1282388139+
反動強い弾だと反動キャンセルして動けるから騎乗のが使いやすいね
ただ狙ったとこに当てにくいのと機関竜弾使えないのが面倒
5825/02/12(水)14:25:21No.1282388153そうだねx4
こいつのガードが強いんじゃなくてランスガンスのガードが弱すぎるんだ
5925/02/12(水)14:25:35No.1282388217+
斬裂は救済枠じゃろ
6025/02/12(水)14:25:41No.1282388232+
鬼人自分にも使えるようになったのはマジでデカい
6125/02/12(水)14:25:51No.1282388279+
騎乗撃ち推してるやつはちょろっと撃っただけで討伐とかはしてないんだろう
回避もガードも機関竜弾も使えない上で火力も下がって平時に使えるもんじゃ全然ないわ
6225/02/12(水)14:26:25No.1282388424+
また斬裂強いのか
6325/02/12(水)14:26:27No.1282388427+
>こいつのガードが強いんじゃなくてランスガンスのガードが弱すぎるんだ
テストプレイヤーがアホみたいな動きしててそいつらを基準にしてると聞いた
6425/02/12(水)14:26:28No.1282388433+
>ただ狙ったとこに当てにくいのと機関竜弾使えないのが面倒
そこまでは贅沢だって!他の武器なんて騎乗攻撃マジでフレーバー程度のものでしか無いんだから
6525/02/12(水)14:26:29No.1282388438そうだねx5
お前らが弾肉質クソにしてるから斬裂弾ぶち込みまくるんだろうがよ…ってなる調整はしてくれるな頼むぞ
体験版の段階で大分強くて嫌な予感しかしねえんだ
6625/02/12(水)14:26:31No.1282388447+
通常2の3点バーストが慣れないし通常3はいつも通りであって欲しい
6725/02/12(水)14:26:50No.1282388521+
騎乗でもしっかり反動あるだろ?
ベータ時点だと反動ない毒とか通常2垂れ流しが強い認識だった
まあガード捨てることになるから頼りにはしづらいけども
6825/02/12(水)14:26:59No.1282388557+
遠距離という特権がありながらなぜ火力まで盛るのか
6925/02/12(水)14:27:31No.1282388689+
通常2の速射は最後に銃身跳ねて隙になるのもいただけねぇ
7025/02/12(水)14:27:56No.1282388795+
>回避もガードも機関竜弾も使えない上で火力も下がって平時に使えるもんじゃ全然ないわ
そりゃずっと騎乗に頼るという発想だとそうなるだろうね
7125/02/12(水)14:28:12No.1282388849+
パワーランしてしゃがもうぜ
7225/02/12(水)14:28:26No.1282388911+
速射はライトとの一番の差別化点だったのになんで被せに来たんだろう
7325/02/12(水)14:28:30No.1282388921+
>>今回の新動画でも誰もヘビィ使わねえから情報はあれど使用感全然わからん
>最速でモンスを狩ってるよ
もはや安心感すら覚えるいつもの事…
7425/02/12(水)14:28:33No.1282388933そうだねx3
>パワーランしてしゃがもうぜ
俺はずっとずっとそれを望んでいる
7525/02/12(水)14:28:54No.1282389029+
>遠距離という特権がありながらなぜ防御力まで盛るのか
7625/02/12(水)14:29:13No.1282389094+
カムラニンジャの射撃後横無限ステップとタックルが欲しいのですが…
7725/02/12(水)14:29:15No.1282389103+
>遠距離という特権がありながらなぜ火力まで盛るのか
火力出すなら遠距離というほど遠い距離から撃たないとか剣士防具の半分以下の防御力しかないから1発喰らうだけで即死級のダメージとか色々あったんだけど最近はその辺マイルドな調整されてますからね
7825/02/12(水)14:29:26No.1282389141そうだねx5
ワールドでもライズでも斬裂弾クソ強ぇ!これで全部ぶっ殺してこうぜ!→即修正の流れだからワイルズでもきっとそうなるよ
三作連続で何やってんだ学習能力ねえのか
7925/02/12(水)14:29:27No.1282389146そうだねx2
自分で使ってないけどTAが最速だからぶっ壊れナーフしろって騒がれるいつもの光景
8025/02/12(水)14:29:45No.1282389215+
>もはや安心感すら覚えるいつもの事…
いやいつものノリだと体験版ではそこまでヘビィ強くないんで
こっから属性弾を調合分まで持ち込めて反動軽減とか付いたらどうなることやらだぞ
8125/02/12(水)14:29:50No.1282389240+
パワーランとボルショはやり過ぎにしても変なローリングするくらいならtriのミドルボウガンみたいに素直に機動力上げろとは思う
8225/02/12(水)14:29:56No.1282389262+
そりゃ動物狩るのに剣や斧や槍つかうのと弓や銃使うのどっちが楽だよっていう話だし
8325/02/12(水)14:30:18No.1282389348+
騎乗はマルチだといつも以上に剣士走らせることになりかねないので素直にガードしてた方がいいとは思う
でもオシャレでいいよな…
8425/02/12(水)14:30:28No.1282389388+
最高火力では勝ってても結局取り回しやらでライトの方が強いんでしょ?
8525/02/12(水)14:30:39No.1282389427+
>三作連続で何やってんだ学習能力ねえのか
あったら今までの武器調整ってもっとちゃんとしてるはずなんだ
8625/02/12(水)14:30:47No.1282389468+
>自分で使ってないけどTAが最速だからぶっ壊れナーフしろって騒がれるいつもの光景
なお強すぎたのでナーフしますと言いつつ何故かパワーアップしてる弓さん
8725/02/12(水)14:30:54No.1282389496+
やはり…火力を犠牲にカチカチになる散弾ヘビィか…
8825/02/12(水)14:30:59No.1282389523+
するか…!政治!
8925/02/12(水)14:31:35No.1282389645+
クソ強いんだけどなんか動きがいつもよりとろいのが気になる
まあガードしろってことなんだろうけども
9025/02/12(水)14:32:06No.1282389785+
>>自分で使ってないけどTAが最速だからぶっ壊れナーフしろって騒がれるいつもの光景
>なお強すぎたのでナーフしますと言いつつ何故かパワーアップしてる弓さん
弓は通常モーション弱体化し過ぎなんだから導きナーフしたら他アッパー入るのは順当だろ!
9125/02/12(水)14:32:07No.1282389788+
>最高火力では勝ってても結局取り回しやらでライトの方が強いんでしょ?
これはその時々による
9225/02/12(水)14:32:13No.1282389815+
>通常2の3点バーストが慣れないし通常3はいつも通りであって欲しい
速射すんならライト使うんで…ってβでなったな…
単発で威力の高い弾であってくれ!
9325/02/12(水)14:32:29No.1282389889+
>最高火力では勝ってても結局取り回しやらでライトの方が強いんでしょ?
個人的には火力がライトに勝ってればそれでいい
火力だ火力をくれ
9425/02/12(水)14:32:35No.1282389923+
>最高火力では勝ってても結局取り回しやらでライトの方が強いんでしょ?
今回のライトなんか反撃竜弾とか無いし立ち回り難しそう
9525/02/12(水)14:32:54No.1282389997+
サブ適正はライトのがありそうだけど鬼人バフ睡眠爆破機関竜弾みたいなセットプレーはヘビィに部がありそう
状態異常とサポート弾はライト特権でいいと思うんだが
9625/02/12(水)14:32:56No.1282390012+
単発であと発射音イカつくしてくれ!
9725/02/12(水)14:33:11No.1282390065そうだねx2
>弓は通常モーション弱体化し過ぎなんだから導きナーフしたら他アッパー入るのは順当だろ!
いやそれにしてもアッパーが過ぎるというか…
9825/02/12(水)14:33:26No.1282390110+
閃光罠落石斬裂弾斬裂弾斬裂弾!の強さは武器としての強さとして扱っていいのか…?
通常弾メインのタイム知りたいわ…
9925/02/12(水)14:33:31No.1282390129+
ゲームスピードの鈍化(モンスターがトロくなる)と遠距離でバスバス弱点撃ち続けるのが噛み合いすぎなんじゃないか?
10025/02/12(水)14:34:19No.1282390341+
竜熱擲弾・・・前方に放物線状に飛ぶ弾を2発左右に同時発射したあと、それぞれが3つの小爆弾に分かれて落下していく(最高6ヒット)。射程距離は長くないが、肉質無視ダメージで広めの範囲を攻撃できる。
竜熱穿甲弾・・・ゆっくり進む貫通弾で、ヒット数が増えるほど威力が上昇していく。性質上、体の長いモンスターに有効。
10125/02/12(水)14:34:24No.1282390353+
ワイルズのロリ回避ワールドのロリ回避よりもったりしてるというかローリングモーションの最後あたりが慣性で流れていくワールドと違ってよっこいしょと身を起こしてブレーキかかる感じなんだよね死ね
竜吼でしゃがんだりしてる時の回避は距離盛られてるけど死ね
10225/02/12(水)14:34:30No.1282390366+
>閃光罠落石斬裂弾斬裂弾斬裂弾!の強さは武器としての強さとして扱っていいのか…?
他はともかく斬裂が武器としての強さじゃなかったらなんなんだよ
10325/02/12(水)14:34:52No.1282390468+
通常弾が連射なのは本当にいらないんだよなあれ…
今回弾のレベルが選べないシステムっぽいし通常弾は撃って楽しい弾にはならなそうだ
10425/02/12(水)14:34:57No.1282390498+
今までと同じ感覚で通常2撃ってまだ行動出来ない!?ってなって被弾が多いから慣れないとなぁ…
10525/02/12(水)14:35:15No.1282390586そうだねx2
カスタマイズパーツが面白そうだったわ
ヘビィ2本持ちで使い分けるとかあるかもな
10625/02/12(水)14:35:28No.1282390632+
閃光弾復活してくれないかな
10725/02/12(水)14:35:43No.1282390695+
通常弾は速射無し威力アップ?に改造できるらしいぞ
10825/02/12(水)14:35:47No.1282390706+
>通常弾メインのタイム知りたいわ…
さすがに斬烈まで縛るのはしらんけど落石なしでもアルベド上位4位には入ってるよ
10925/02/12(水)14:36:01No.1282390762+
特殊弾たのしそうだけどヘビィって何かやるより弾垂れ流すのが一番火力でるイメージあるからどうなんだろ
11025/02/12(水)14:36:01No.1282390768そうだねx9
>通常弾は速射無し威力アップ?に改造できるらしいぞ
ならもうそれでいいわ!
11125/02/12(水)14:36:28No.1282390868+
>閃光弾復活してくれないかな
(烈光弾かな…?)
11225/02/12(水)14:36:53No.1282390972そうだねx1
>通常弾は速射無し威力アップ?に改造できるらしいぞ
マジかそれ一択だろヘヴィは
11325/02/12(水)14:36:55No.1282390986そうだねx2
>通常弾は速射無し威力アップ?に改造できるらしいぞ
最初からそうしろ
11425/02/12(水)14:36:55No.1282390987そうだねx1
>>通常弾メインのタイム知りたいわ…
>さすがに斬烈まで縛るのはしらんけど落石なしでもアルベド上位4位には入ってるよ
あれヘビィだけ大タル2回使ってるだろ
11525/02/12(水)14:37:10No.1282391030+
>通常弾は速射無し威力アップ?に改造できるらしいぞ
Vジャンプの拡張パーツの話だとそれ竜熱切った普通の弾特化ってやつじゃねぇかな
11625/02/12(水)14:37:15No.1282391046そうだねx1
>特殊弾たのしそうだけどヘビィって何かやるより弾垂れ流すのが一番火力でるイメージあるからどうなんだろ
機関竜弾強かっただろ…!
11725/02/12(水)14:37:15No.1282391047+
取り回しや機動力がどんどん劣化してくからハメ用武器とか言われるんだよ
11825/02/12(水)14:37:17No.1282391055+
>特殊弾たのしそうだけどヘビィって何かやるより弾垂れ流すのが一番火力でるイメージあるからどうなんだろ
マシンガンモードはだいぶ強いよ
11925/02/12(水)14:37:30No.1282391095そうだねx1
ヘビィボウガンには「竜熱ゲージ回復効率」と「◯◯型」の項目があり、初期武器の場合は竜熱回復強化パーツを装着すると竜熱ゲージ回復効率がLv2からLv3に上昇し、増強パーツ・通常モードを装着すると「通常/竜熱モード基本型」から「通常モード特化型I」に変化する。
増強パーツ・通常モードの説明欄には「すでに同じタイプの場合、レベルを強化します」と書かれているので、デフォルトが「通常モード特化型I」の武器の場合はパーツを装着することで「特化型II」に強化されるのだろう。
なるほどね…
12025/02/12(水)14:37:32No.1282391103そうだねx1
>>弓は通常モーション弱体化し過ぎなんだから導きナーフしたら他アッパー入るのは順当だろ!
>いやそれにしてもアッパーが過ぎるというか…
ベータの状態で導き封印してやってみ…
12125/02/12(水)14:38:20No.1282391272+
狙撃は微妙ってのは分かる
12225/02/12(水)14:38:24No.1282391288+
いやSBはワールド系より取り回し良かったな…
12325/02/12(水)14:38:38No.1282391344+
炸薬を使わないボウガンなのに排熱ってなんだろね
12425/02/12(水)14:38:50No.1282391377+
今回のヘビィのカウンター虫技カウンターと違って竜熱モードしないと使えないから見てから発射難しいんだよな…
翔虫帰ってきて…
12525/02/12(水)14:38:51No.1282391381+
>取り回しや機動力がどんどん劣化してくからハメ用武器とか言われるんだよ
機動力に関しては昔からダブル回避付けてゴロゴロしてた程度にはクソじゃよ
12625/02/12(水)14:39:01No.1282391414+
SBのステップよかったのになんだこのステップは
12725/02/12(水)14:39:02No.1282391417+
摩擦で銃身が焼けるんだろ
12825/02/12(水)14:39:06No.1282391428+
>炸薬を使わないボウガンなのに排熱ってなんだろね
いや爆発物はめっちゃ使ってるけど
12925/02/12(水)14:39:07No.1282391432+
>狙撃は微妙ってのは分かる
モーションはカッコいい
モーション以外はうn
13025/02/12(水)14:39:30No.1282391517+
狙撃凄く微妙だったけどお遊びで使う分には楽しかったから嫌いじゃない
13125/02/12(水)14:39:47No.1282391565+
つっても鍔迫り合いあるんだからリスク取ってまでカウンターいらなくない?
13225/02/12(水)14:39:58No.1282391618+
>ベータの状態で導き封印してやってみ…
そっから調整するにしろ強くしすぎじゃねえのって話なんで
13325/02/12(水)14:40:00No.1282391624+
(起伏でモンスターが射角外になる)
13425/02/12(水)14:40:05No.1282391650+
狙撃はマルチでモンスター寝た時におもむろに準備するやつ
13525/02/12(水)14:40:28No.1282391744+
カウンター相殺弾は他の弾に変更してそのまま忘れる事にした
13625/02/12(水)14:40:53No.1282391849+
>取り回しや機動力がどんどん劣化してくからハメ用武器とか言われるんだよ
取り回し機動力最強だったXXが一番のハメ武器じゃねーか
13725/02/12(水)14:40:58No.1282391870+
カムラ忍者ヘビィは機動力頭おかしい
13825/02/12(水)14:41:08No.1282391918+
狙撃は貫通する性質がとても良くない
その場で止まるのも良くない
全距離貫通出来た時の気持ちよさだけで食べていく
じゃあ単発ならどうかって言うとアイボーでうんちだった
13925/02/12(水)14:41:09No.1282391922+
相殺代わりのスーパー貫通弾も謎のクラスター爆弾もなんか強そうだからな…
14025/02/12(水)14:41:34No.1282392009+
>炸薬を使わないボウガンなのに排熱ってなんだろね
モンハン世界のボウガンは撃鉄の代わりに弦使ってるだけでほぼ銃なのでは?
14125/02/12(水)14:41:54No.1282392084+
●ヘビィボウガン
強化パーツ1:通常弾追加弾倉/貫通弾追加弾倉/散弾追加弾倉/属性弾追加弾倉
強化パーツ2:通常弾追加弾倉/貫通弾追加弾倉/散弾追加弾倉/増強パーツ・通常モード/竜熱回復強化パーツ
特殊弾1:竜熱機関竜弾/竜熱穿甲弾
特殊弾2:竜熱相殺弾/竜熱擲弾
https://vjump.shueisha.co.jp/news/n04_20240212_01/ [link]
14225/02/12(水)14:42:05No.1282392119+
ゲリョスいるしタンクメイジ復活するかな
14325/02/12(水)14:42:18No.1282392165+
>カウンター相殺弾は他の弾に変更してそのまま忘れる事にした
モードチェンジと溜め挟むから俺には使いこなせなかった…
撃ってるだけでも結構強いな…
14425/02/12(水)14:43:03No.1282392330+
小型榴弾ばら撒く特殊弾はふっとばしあるとマルチだと使えないな…
14525/02/12(水)14:43:12No.1282392373+
グラビドギガロアでしゃがみて〜
14625/02/12(水)14:43:17No.1282392392そうだねx2
そもそも遠距離武器がジャスガ持ってるだけでもおかしいのに相殺までおまけレベルとは言えもらってるのおかしいんだよ!
14725/02/12(水)14:43:51No.1282392499+
あとネルバスターガンがきっとあるぞ
14825/02/12(水)14:44:06No.1282392553+
セクレト撃ちも相殺もだけどせめて使ってから言え
14925/02/12(水)14:44:15No.1282392586+
ライズみたいにバグ発覚!修正!SBでバグ復活!みたいな面白現象起きるかな
今のところなんかすごいいい感じの印象しか無くて不安
15025/02/12(水)14:44:27No.1282392641そうだねx1
>カムラ忍者ヘビィは機動力頭おかしい
おかしいのは機動力だけか?
15125/02/12(水)14:44:30No.1282392656+
相殺狙うなら素直にジャスガして鍔迫り合い蓄積ためた方がいいと思う
15225/02/12(水)14:45:07No.1282392800+
>あとネルバスターガンがきっとあるぞ
そうかモーターヘッドになれる時が近づいているんだな
15325/02/12(水)14:45:08No.1282392806+
>あとネルバスターガンがきっとあるぞ
あのZ+のスマートガンみたいな奴だっけ?かっこいいよね
15425/02/12(水)14:45:29No.1282392880+
忍者はボルショにCTある時点で平和だよ
15525/02/12(水)14:45:39No.1282392922+
>>あとネルバスターガンがきっとあるぞ
>そうかモーターヘッドになれる時が近づいているんだな
デザイン変わってGTMになるかもしれないし…
15625/02/12(水)14:45:44No.1282392939+
追加男装が強化パーツならスキルでは装填拡張無しかな
15725/02/12(水)14:45:57No.1282393004+
ヘビィの相殺は少なくとも俺には無理だった
15825/02/12(水)14:45:58No.1282393008+
まさはる以外の修正希望も箇所多すぎない?
15925/02/12(水)14:46:01No.1282393018+
特殊弾も相殺もシールドも全部無い代わりに軽快なころりんとしゃがめるモードをくれ
16025/02/12(水)14:46:05No.1282393039+
>セクレト撃ちも相殺もだけどせめて使ってから言え
セレクト撃ちに見えてキックしながら撃てたっけとか一瞬思っちゃった
16125/02/12(水)14:46:09No.1282393050+
ガトリング打つのが面白いね
16225/02/12(水)14:46:22No.1282393115+
>>>あとネルバスターガンがきっとあるぞ
>>そうかモーターヘッドになれる時が近づいているんだな
>デザイン変わってGTMになるかもしれないし…
エルガイムじゃなくてハイレオンか…
16325/02/12(水)14:46:34No.1282393166+
相殺弾はマルチで友達びっくりさせる為に練習する
16425/02/12(水)14:46:42No.1282393192そうだねx1
とりあえず意識が通常貫通散弾に向いているのは僥倖
斬裂弾はいくら弱くしてもいいぞカプコン
16525/02/12(水)14:47:50No.1282393451+
セクレトにのって撃つのは火力下げて最強のガード捨ててるだけなんだよな
16625/02/12(水)14:47:55No.1282393469+
斬裂弾持ち込み数の時点でだいぶ理性は効いてる
強かったのは流石にベータ環境のせいだと信じたい
16725/02/12(水)14:48:27No.1282393595+
>とりあえず意識が通常貫通散弾に向いているのは僥倖
>斬裂弾はいくら弱くしてもいいぞカプコン
尻尾切れねぇ!
もう弱くして無限化してくれ
16825/02/12(水)14:49:08No.1282393751+
剣士たちが必死こいてモーション値がどうとか新技がどうとか言ってる横でほぼいつもどうりの仕事してそいつらのDPS軽く超えてるボウガンと弓
16925/02/12(水)14:49:34No.1282393858+
サブに携行するのは多そうだと思った
17025/02/12(水)14:49:36No.1282393864+
ガンナーがいつも通りのことしなかったら困るだろ…
17125/02/12(水)14:49:40No.1282393884+
ただでさえスキル依存度高い武器種なのにスキル周りの変更やらそもそも武器仕様も変わってるせいで着地点がまるで読めない
17225/02/12(水)14:49:42No.1282393893そうだねx3
>>とりあえず意識が通常貫通散弾に向いているのは僥倖
>>斬裂弾はいくら弱くしてもいいぞカプコン
>尻尾切れねぇ!
>もう弱くして無限化してくれ
尻尾切りたいのにボウガン持つ方が悪いに戻ろう
17325/02/12(水)14:50:17No.1282394009+
>尻尾切りたいのにボウガン持つ方が悪いに戻ろう
今回に限って言えばサブで別の武器持てるしな…
17425/02/12(水)14:50:34No.1282394078+
>>>とりあえず意識が通常貫通散弾に向いているのは僥倖
>>>斬裂弾はいくら弱くしてもいいぞカプコン
>>尻尾切れねぇ!
>>もう弱くして無限化してくれ
>尻尾切りたいのにボウガン持つ方が悪いに戻ろう
まあ今回武器切り替えあるからいいが
17525/02/12(水)14:50:36No.1282394089+
機関竜弾にびっくりしてる人はワールドとライズスルーした人か
なるほどな
17625/02/12(水)14:50:37No.1282394092+
斬裂弾のダメージは減らして部位破壊補正を伸ばす方向で頼む
17725/02/12(水)14:51:23No.1282394280+
>今回に限って言えばサブで別の武器持てるしな…
メインは物理弾特化のヘビィもってサブに斬列特化のヘビィ持つのはわかる
17825/02/12(水)14:51:24No.1282394284+
弾肉質で毎度いじめられるのに毎回強いよな
17925/02/12(水)14:51:41No.1282394350+
斬烈はワールドでやり過ぎその後処されたままなのが酷い
18025/02/12(水)14:51:55No.1282394414+
機関竜弾は忘れてもいいぞ!っていう時期もあったからな…
18125/02/12(水)14:52:09No.1282394473そうだねx4
>斬烈はワールドでやり過ぎその後処されたままなのが酷い
ライズでもクソ強くなかった?
18225/02/12(水)14:52:19No.1282394506+
物理弾のダメージ下がりそう
弾切れのリスク込みでの火力だったはずだし
18325/02/12(水)14:52:29No.1282394546そうだねx1
>斬烈はワールドでやり過ぎその後処されたままなのが酷い
やり過ぎたのにライズで復活したろうが!!
18425/02/12(水)14:52:53No.1282394625+
昔はヘビィボウガンしか使用歴のないギルドカードを持つのが誇りだったんじゃよ…
18525/02/12(水)14:52:58No.1282394640+
>セクレトにのって撃つのは火力下げて最強のガード捨ててるだけなんだよな
要所要所で使えばだいぶ強いと思うけどなぁ
広いフィールドだと合体して騎乗打ち!折り合い見て降りて竜熱モードオン!するの楽しいよ
18625/02/12(水)14:53:05No.1282394671そうだねx1
>物理弾のダメージ下がりそう
>弾切れのリスク込みでの火力だったはずだし
ってもワールド以降で物理弾弾切れってほぼないぞ…
18725/02/12(水)14:53:07No.1282394681+
Vジャン映像にあるけどロングバレルが無い状態もやっぱりあるんだな
チューンアップみたいについてないと他の性能が上がるとかだろうか
18825/02/12(水)14:53:17No.1282394717+
>物理弾のダメージ下がりそう
>弾切れのリスク込みでの火力だったはずだし
ワールドはそもそも補充し放題だったから…
18925/02/12(水)14:53:27No.1282394757+
>物理弾のダメージ下がりそう
>弾切れのリスク込みでの火力だったはずだし
それ通常弾Lv3が通常弾Lv1になるだけだから多分ないと思うよ
19025/02/12(水)14:53:41No.1282394810+
>弾肉質で毎度いじめられるのに毎回強いよな
元が強すぎてね
19125/02/12(水)14:54:06No.1282394921そうだねx1
弾を自由に補充可能になってから弾切れのリスクなんてどこかにいった
19225/02/12(水)14:54:10No.1282394940+
>昔はヘビィボウガンしか使用歴のないギルドカードを持つのが誇りだったんじゃよ…
アルバレスト生まれラオ砲育ち
回飛距離積んだ奴は大体友達
19325/02/12(水)14:54:11No.1282394943+
>斬裂弾のダメージは減らして部位破壊補正を伸ばす方向で頼む
それやると攻撃積み破壊王ヘビィで楽々尻尾斬り出来ちゃうから調整されるなら純粋な威力ナーフだけだと思う
19425/02/12(水)14:54:16No.1282394960そうだねx2
こいつ何なら出来ないのってぐらい何でも出来るな
19525/02/12(水)14:54:58No.1282395097+
スラアクみたいにはならなさそうで安心
19625/02/12(水)14:55:26No.1282395189そうだねx1
鬼人弾がどのグループになるか次第だけどサブから鬼人と異常撃つ仕事だけでも内定してるのひどい
19725/02/12(水)14:55:29No.1282395197+
つか属性弾は露骨に強くて弾切れの心配も無さそうなんだよな
基本ずっと属性弾になる気がしてるんだが
19825/02/12(水)14:56:26No.1282395425+
>こいつ何なら出来ないのってぐらい何でも出来るな
へへへとんでもねぇ…ジャスト回避にスタミナ回復とゲージ上昇もらってる弓さんほどじゃありませんや
ホーミングもしませんしねぇ
19925/02/12(水)14:56:54No.1282395525+
>それやると攻撃積み破壊王ヘビィで楽々尻尾斬り出来ちゃうから
そういう話ししてるんじゃないの?
20025/02/12(水)14:56:56No.1282395534+
補充しなくても物理弾は弾切れしないんだよね…
属性貫通は補充しないと切れるケースはあったが
20125/02/12(水)14:57:25No.1282395656+
弓はまだ回避下手こくかもしれないけどこれはただ受け止めて撃つだけだろう
20225/02/12(水)14:57:43No.1282395716+
火薬粉ポーチに入れる必要も無くなっちゃった!
20325/02/12(水)14:58:19No.1282395846+
>補充しなくても物理弾は弾切れしないんだよね…
補充容易く実質無限だっただろと言われるとそうだねとしか言えないんだが
戦闘中に隙を見て調合かけるのも好きだったんだよな…
20425/02/12(水)14:58:20No.1282395847+
散弾の反動が気になるところ
大で足止めは受け容れるけど特大で跳ね上げてレート落ちるのは勘弁してくれ
20525/02/12(水)14:59:05No.1282396008+
>スラアクみたいにはならなさそうで安心
他が強すぎて影が薄い事はあるけどヘビィ自体は毎回安定してるからな
20625/02/12(水)14:59:17No.1282396057+
>閃光弾復活してくれないかな
飛んでいるやつの後ろから撃って落とすのは楽しかった
それ以外は閃光玉のほうがいいかな
20725/02/12(水)14:59:20No.1282396065+
>散弾の反動が気になるところ
>大で足止めは受け容れるけど特大で跳ね上げてレート落ちるのは勘弁してくれ
まあ反動はいつもスキルでなんとかしてたし製品版では違うんじゃないか
20825/02/12(水)14:59:41No.1282396158+
まぁ鬼人弾ってW系列だと売ってないし鬼人薬との調合ですんで…
20925/02/12(水)14:59:48No.1282396178+
>閃光弾復活してくれないかな
スリンガー閃光弾あるだろ!?
21025/02/12(水)15:01:11No.1282396480+
というか笛のバフを笛の調整に拘るくらい弄っておいてそれより強かった鬼人弾を放置って徳田さんどういうことなんですか
21125/02/12(水)15:01:42No.1282396607+
>>閃光弾復活してくれないかな
>スリンガー閃光弾あるだろ!?
すいません裂肛弾のことです
21225/02/12(水)15:02:28No.1282396769+
物理弾無限ってどういうことなの
ハンターはついに無から有を生み出せるようなったの
21325/02/12(水)15:02:53No.1282396874そうだねx3
>物理弾無限ってどういうことなの
>ハンターはついに無から有を生み出せるようなったの
昔からじゃねーか!
21425/02/12(水)15:02:55No.1282396880そうだねx2
>>>閃光弾復活してくれないかな
>>スリンガー閃光弾あるだろ!?
>すいません裂肛弾のことです
>裂肛弾
無くなって当然だと思われる
21525/02/12(水)15:02:56No.1282396890+
装填速度は少なくとも確認されてる
さらに条件付き威力アップもついてる
21625/02/12(水)15:03:06No.1282396944+
矢の錬成はずっとしてます
21725/02/12(水)15:03:44No.1282397093+
>というか笛のバフを笛の調整に拘るくらい弄っておいてそれより強かった鬼人弾を放置って徳田さんどういうことなんですか
上にもあるけどアイテム使う必要あるからじゃないですかね
21825/02/12(水)15:03:47No.1282397104+
ガード性能最強にするならしゃがんで嵐の中で輝きたい
21925/02/12(水)15:04:05No.1282397169+
そろそろ機動力つけて前線で戦えるようにしたら?
コイツだけ真新さがない
22025/02/12(水)15:04:13No.1282397204+
弓もビンと薬が無限になったんだよな
22125/02/12(水)15:04:46No.1282397311+
>コイツだけ真新さがない
いやぁジャスガに竜熱モードあるだけでもだいぶな…
22225/02/12(水)15:04:52No.1282397337+
好意的解釈をするなら矢とかlv1通常弾くらいなら狩場で勝手に作れてたんだろう
22325/02/12(水)15:05:22No.1282397460+
連続攻撃にオートガードが引っかかってスタミナと体力削られた上にスタミナ切れで乙る事がよくある
22425/02/12(水)15:05:39No.1282397515そうだねx1
なんか10年くらいアイテム使うからで破格の高性能の言い訳してるよね…
22525/02/12(水)15:05:41No.1282397528+
>弓もビンと薬が無限になったんだよな
まあ元々矢が無限なんだからそれくらい生み出してもいいよな
22625/02/12(水)15:06:06No.1282397621+
機動力の面でもステップとまともなローリング手に入れただけでかなり気持ちがいい
あとは本当に物理弾で遊べるのかどうかだけだ頼むぞカプコン
22725/02/12(水)15:06:17No.1282397667+
>なんか10年くらいアイテム使うからで破格の高性能の言い訳してるよね…
まあ近接もアイテム使うから言い訳にならん気がするんだよな…
22825/02/12(水)15:06:23No.1282397686そうだねx2
>いやぁジャスガに竜熱モードあるだけでもだいぶな…
どっかで見たことあるやつだな
>コイツだけ真新さがない
22925/02/12(水)15:07:01No.1282397840+
でも子宮ボックスの中の弾とか瓶持って行かれて微妙にイラッと出来なくなるってなんか寂しくね?
23025/02/12(水)15:07:24No.1282397936+
通常弾Lv1が無限だったのは威力がカスで体中の穴という穴に詰め込んでおけるくらい弾が小さいからだっけ
じゃあまあ今回の通常弾もチリみたいなサイズでボウガンのマジカルパワーで強化されてると考えれば不思議ではないな…ないか?
23125/02/12(水)15:08:07No.1282398134そうだねx1
>というか笛のバフを笛の調整に拘るくらい弄っておいてそれより強かった鬼人弾を放置って徳田さんどういうことなんですか
鬼人薬を作る為に怪力の実と増強剤(ハチミツにが虫)を用意して…は特に最初は大変ですし
その鬼人薬も恐らくワイルズ飯と同じ時限制なら自分で飲んじゃった方が強い
23225/02/12(水)15:08:19No.1282398167+
>なんか10年くらいアイテム使うからで破格の高性能の言い訳してるよね…
なんならモーションや仕様も特に変化与えない言い訳にしてるよね
23325/02/12(水)15:09:47No.1282398538+
ヘビィと通常弾の速射が思ったより相性が良くない
射撃の間ガードも回避も出来ない時間が長くなるし貫通弾は今のところいまいちだから散弾が結局相性がいい
23425/02/12(水)15:10:15No.1282398653+
物理弾撃つより消費弾撃つほうが強いんでしょ
今までと変わらんよ
23525/02/12(水)15:10:52No.1282398808+
通常レベル3とかいい加減仕様変えて欲しいよ
23625/02/12(水)15:10:59No.1282398842+
竜撃弾が本家と離れちゃったの寂しい
23725/02/12(水)15:11:05No.1282398872+
>物理弾撃つより消費弾撃つほうが強いんでしょ
>今までと変わらんよ
改造で通常モード特化特殊弾特化とか出来るから分からん
23825/02/12(水)15:11:14No.1282398905+
武器種無駄に多いのに全部のバランス調整なんて無理に決まってんだよな
23925/02/12(水)15:11:26No.1282398948+
さっきから子宮だの裂肛だの…!
24025/02/12(水)15:12:30No.1282399190そうだねx1
通常lv3が跳弾する仕様好きだった
口の中に撃つとめっちゃ跳ねて楽しい
24225/02/12(水)15:13:31No.1282399467そうだねx1
>通常lv3が跳弾する仕様好きだった
>口の中に撃つとめっちゃ跳ねて楽しい
シェンガオレンの頭殻に撃つの好きだった
24325/02/12(水)15:13:35No.1282399487そうだねx1
>ヘビィと通常弾の速射が思ったより相性が良くない
>射撃の間ガードも回避も出来ない時間が長くなるし貫通弾は今のところいまいちだから散弾が結局相性がいい
というかOBTのヘビィの通常弾反動中だからじゃない…?
24525/02/12(水)15:14:11No.1282399626+
デュエルステップみたいなどうあっても反動とかリロードとか面倒見きれないじゃじゃ馬を扱うなが好きなんです
24625/02/12(水)15:14:21No.1282399666+
他の武器種使いこなせない人のための救済措置みたいな武器なのに真面目に使い込んだらそりゃ火力出る
24725/02/12(水)15:15:22No.1282399886+
そんなことより今作こそリオレウスヘビィが出て欲しいんだが
実験場にはあったそうだが本家だと無しの礫だ
レイアヘビィが悪いとは言わないが…
24825/02/12(水)15:16:14No.1282400082+
>>いやぁジャスガに竜熱モードあるだけでもだいぶな…
>どっかで見たことあるやつだな
ヘビィ手動ガードできてた時代あったん?
24925/02/12(水)15:16:37No.1282400172+
>改造で通常モード特化特殊弾特化とか出来るから分からん
多分その通常モードってゲージ消費じゃない弾に特化するって事だろうから今時点でアイテム消費する弾が強ければそのままだと思う
25025/02/12(水)15:17:05No.1282400271+
遠距離が強いのは動き回るモンスターに継続火力叩き込めるからだよ
それをズルい!って言われてもしらん…
25125/02/12(水)15:18:52No.1282400713+
>遠距離が強いのは動き回るモンスターに継続火力叩き込めるからだよ
普通は継続火力が高いなら瞬間火力とトレードオフとかになるはずなんだけどな…
25225/02/12(水)15:19:06No.1282400774そうだねx6
>他の武器種使いこなせない人のための救済措置みたいな武器なのに真面目に使い込んだらそりゃ火力出る
救済措置と思ってるやつが使いづらくて救済じゃないのに気づくまでワンセットだ
25325/02/12(水)15:19:54No.1282400991そうだねx1
救済措置はライトボウガンの方じゃね?
25425/02/12(水)15:19:54No.1282400993+
むしろ倒れてる時の方が狙いやすくてスゴイ瞬間火力出せるな
25525/02/12(水)15:20:41No.1282401156+
ライトも強いけどヘビィより指が忙しいからシールド付きのヘビィのが簡単だと思う
25625/02/12(水)15:21:43No.1282401385+
>ライトも強いけどヘビィより指が忙しいからシールド付きのヘビィのが簡単だと思う
足遅いの普通にキツいよ?
ライト言うほど指忙しくないでしょ
25725/02/12(水)15:22:13No.1282401492+
>ライトも強いけどヘビィより指が忙しいからシールド付きのヘビィのが簡単だと思う
今回多分シールドとパワーバレルなくね?
25825/02/12(水)15:22:17No.1282401504+
操作性カスの武器が救済なわけないんだよな…
25925/02/12(水)15:22:31No.1282401557+
調和砲みたいな救済もあったけどそれでも使用率順位真ん中止まりくらいには鈍重な武器は使われにくい
26025/02/12(水)15:22:48No.1282401626+
>>遠距離が強いのは動き回るモンスターに継続火力叩き込めるからだよ
>普通は継続火力が高いなら瞬間火力とトレードオフとかになるはずなんだけどな…
もう今作はじゃあサブで持てばいいから…
26125/02/12(水)15:22:57No.1282401660+
シールド型散弾ヘビィはかなり救済感あった
26225/02/12(水)15:23:12No.1282401713+
PSP時代の照準でよくみんなヘヴィやってたなと思う
26325/02/12(水)15:23:56No.1282401883+
元々ライトよりは扱いにくいが武器全体で見るともはやそんな面倒な部類でもない
26425/02/12(水)15:23:56No.1282401885そうだねx3
>シールド型散弾ヘビィはかなり救済感あった
あれ作れるレベルの時点で救済じゃないだろ
普通に考えて脳死周回用だよ
26525/02/12(水)15:24:14No.1282401958+
>というかOBTのヘビィの通常弾反動中だからじゃない…?
速射と動きの遅いヘビィがあまり合わないライトなら動きが速いから問題ないけど単発ならすぐガードも出来るし
26625/02/12(水)15:24:46No.1282402081+
ライトも複雑化したけど救済武器扱いなんだろうか
26725/02/12(水)15:24:56No.1282402118+
動かし方が独特だから慣れがいるだけで操作性クソというほどでもないと思うんだけどなぁ…
26825/02/12(水)15:25:25No.1282402236そうだねx1
>動かし方が独特だから慣れがいるだけで操作性クソというほどでもないと思うんだけどなぁ…
遅いのは操作性クソだよぉ~
26925/02/12(水)15:25:48No.1282402321+
>あれ作れるレベルの時点で救済じゃないだろ
まずガイラ賊を引くことから始めるやつだしな
マスターマム出て暫くしてから引いたわ
27025/02/12(水)15:26:32No.1282402477+
>元々ライトよりは扱いにくいが武器全体で見るともはやそんな面倒な部類でもない
MH1とかは流石に一番扱いづらかったけど
色々優しくなった上に他の武器のシステムが増えに増えちゃったせいで
今となってはクセは少し強いけどシンプルみたいなポジションだからな…
27125/02/12(水)15:27:02No.1282402590+
>ライトも複雑化したけど救済武器扱いなんだろうか
△連打片手剣もだけど時間はかかるけどぽちぽちで勝てるってだけだな
火力出すにはそれなりに意識して手数出さないといけやい
27225/02/12(水)15:27:20No.1282402662そうだねx1
>>>こいつのガード性能がガンスランスに比肩すんのはダメなんじゃねえかな…
>>OBT時点だとなんならランスより硬いとか言われてたぞ
>死んでよ~
本当に両方さわって言ってる?ガンスの方がクイリロガーポもあるし硬いよ?
ヘビィのガードは硬直長いし
27325/02/12(水)15:27:23No.1282402676+
ワイルズのライトは超接近戦武器になったから救済かと言われると怪しい気がする
マジカルアローと無敵回避使える弓じゃないかな
27425/02/12(水)15:28:53No.1282403054+
ベータだとガンナー武器は機能制限されまくってるから今わかるライトの性能もあんまり当てにならんっていうか
27525/02/12(水)15:29:27No.1282403183+
まずモンハン自体難易度の敷居が高いから救済云々のハードルも高いと思われる
要は気にしなくていい
27625/02/12(水)15:29:40No.1282403238そうだねx1
ライトは早く散弾速射チェイスショットしてみたい
絶対気持ちいい
27725/02/12(水)15:29:52No.1282403283+
>速射と動きの遅いヘビィがあまり合わないライトなら動きが速いから問題ないけど単発ならすぐガードも出来るし
ライトでも反動中だと厳しいと思うよ
移動撃ちだけで避けられるもんでもない
27825/02/12(水)15:30:01No.1282403316そうだねx1
>ライトも複雑化したけど救済武器扱いなんだろうか
OBTではライト息してない
属性もスキルもないガンナーはそりゃプレーンなOBTでは活躍できないだろって言われると
じゃあ弓とヘビィは…ってなる
27925/02/12(水)15:30:25No.1282403388+
>いやぁジャスガに竜熱モードあるだけでもだいぶな…
竜熱とかなんで切り替えモーションなんだよ
これがあるだけで使いたくない
28025/02/12(水)15:30:48No.1282403465+
>じゃあ弓とヘビィは…ってなる
いつも通りだな!
28125/02/12(水)15:30:50No.1282403475+
まあとりあえず早く発売してくれ!
28225/02/12(水)15:31:12No.1282403558+
騎乗撃ちなんて出来るんだ…試してみよ
28325/02/12(水)15:31:19No.1282403586そうだねx5
ボウガンが簡単というか他の武器が勝手に複雑怪奇になっていったというか、
28425/02/12(水)15:31:58No.1282403738そうだねx1
太刀担いだらキックみたいなのが無ければ何でもいいよ
28525/02/12(水)15:32:12No.1282403795+
なんかよくわからんコンボルート覚える必要なくて強い弾選んでトリガー引いてるだけでいいからな
28625/02/12(水)15:32:24No.1282403837そうだねx1
ヘビィだけ複雑怪奇にしなかったの制作の怠慢だろ
もっと複雑怪奇にしろ
28725/02/12(水)15:32:47No.1282403925そうだねx1
むしろなんでこれよりランスの方がガード性能柔いんだよ…
何か間違ってるだろ
28825/02/12(水)15:32:56No.1282403964そうだねx4
やっぱり俺しゃがみたいよ…
28925/02/12(水)15:33:05No.1282404002+
>なんかよくわからんコンボルート覚える必要なくて強い弾選んでトリガー引いてるだけでいいからな
やっぱライトボウガンが救済だな…
29025/02/12(水)15:33:34No.1282404112+
>ヘビィだけ複雑怪奇にしなかったの制作の怠慢だろ
勝手にお前の武器だけ儀式でもしてろ
29125/02/12(水)15:33:40No.1282404136+
今回ライトのほうがしゃがんでない?
29225/02/12(水)15:33:56No.1282404204そうだねx2
>むしろなんでこれよりランスの方がガード性能柔いんだよ…
>何か間違ってるだろ
本当に触った?
29325/02/12(水)15:34:01No.1282404228そうだねx3
>むしろなんでこれよりランスの方がガード性能柔いんだよ…
>何か間違ってるだろ
それずっと言ってるの君だけだよ
29425/02/12(水)15:34:15No.1282404274+
今作もガードつき散弾ヘビィ実用的なのかは気になりますね
29525/02/12(水)15:34:17No.1282404285+
>ボウガンが簡単というか他の武器が勝手に複雑怪奇になっていったというか、
一応ボウガンは反動やリロードといったパラメータ面が複雑怪奇でそこは剣士武器には無いハードルだった
でもその辺は今の時代だとネット上に強い装備構成が転がってるからハードルじゃなくなってるのよね
29725/02/12(水)15:34:17No.1282404287+
>>ヘビィだけ複雑怪奇にしなかったの制作の怠慢だろ
>勝手にお前の武器だけ儀式でもしてろ
竜熱儀式一丁お待ち!
29825/02/12(水)15:34:20No.1282404299そうだねx2
しゃがんで走ってスライディングしたかっただけなのに…
29925/02/12(水)15:35:12No.1282404510+
>しゃがんで走ってスライディングしたかっただけなのに…
Q:ヘビィに機動力を与えたらどうなりますか
A:バランスブレイカーになります
30025/02/12(水)15:35:44No.1282404635+
ガンナーへの憎しみを込めた最強の極限モンスを出してくれ
30125/02/12(水)15:36:05No.1282404714+
ブレイブヘビィはもう帰ってこないんだ
帰ってきてはいけないんだ
30225/02/12(水)15:36:07No.1282404721+
パワーランだけでも…
30325/02/12(水)15:36:14No.1282404760+
チョコボ乗りながらガードできる?
30425/02/12(水)15:36:19No.1282404776+
>ガンナーへの憎しみを込めた最強の極限モンスを出してくれ
近接も軒並みきついじゃねーか!
30525/02/12(水)15:36:20No.1282404780+
そういやワイルズでようやくゲージ管理の仲間入りしたんだな
ゆるいからいいけど機関竜弾の対の貫通するやつアレ強いのかね
30625/02/12(水)15:36:39No.1282404855+
走ったりスライディングはしなくていいから!
ブレイブヘビィのしゃがみだけでいいから!!
30725/02/12(水)15:37:06No.1282404945+
ガンナーってガンナーだけ使ってるわけじゃなくてコイツには相性ダメだなって思ったらさっさと別の武器持ち替えるイメージ
30825/02/12(水)15:37:26No.1282405034+
SBでも劣化とはいえしゃがむの楽しかったからな…
30925/02/12(水)15:37:56No.1282405147そうだねx1
>ガンナーってガンナーだけ使ってるわけじゃなくてコイツには相性ダメだなって思ったらさっさと別の武器持ち替えるイメージ
どの武器もそんなものでは…?
31025/02/12(水)15:38:06No.1282405188+
古来からのヘビィ殺しというと将軍ギザミだな
甲殻種はいるのかね今回
31125/02/12(水)15:38:21No.1282405239+
>ガンナーってガンナーだけ使ってるわけじゃなくてコイツには相性ダメだなって思ったらさっさと別の武器持ち替えるイメージ
ガンナーはそうだろうが近接で詰まったのでこっちに逃げてブッパするだけのゆうたにとっては死活問題なんだ
31225/02/12(水)15:38:29No.1282405267+
貫通ヘビィでしゃがんで数字が馬鹿みたいに湧いてくる姿が見たくないと言ったら嘘になる
31325/02/12(水)15:38:32No.1282405281+
機関竜弾って他の弾撃てなくなるしおしっぱにしてないといけないし持ち替えは必須だし弱いんだよな
これ褒めてる人って大概・・・
31425/02/12(水)15:38:50No.1282405361+
散弾垂れ流しマンだから無限化嬉しいよ
31525/02/12(水)15:39:16No.1282405473+
回復弾をまっすぐ飛ばさせてくれ…
マルチで味方被弾に受け身方向読み偏差撃ち回復弾をさせてほしい…
31625/02/12(水)15:39:35No.1282405560+
>これ褒めてる人って大概・・・
トリガーハッピー
31725/02/12(水)15:39:36No.1282405563+
固定砲台化して超火力を出す
そういうのでいいんだよ
31825/02/12(水)15:41:04No.1282405912そうだねx3
シールドとかいう女子供の使う軟弱な紙切れなんぞ要らんから黙ってパワーバレル使わせろやボケがとはなる
31925/02/12(水)15:42:29No.1282406252+
発射後の短小ステップいる?回避距離殺されて死ぬだけなんだけど
32025/02/12(水)15:43:09No.1282406390+
シールドそんなに文句言うなら代わりパワーランちょうだい
32125/02/12(水)15:43:14No.1282406421+
今回の回避とステップの性能ならシールド無くてもまぁええかではある
代わりに通常モードで相殺できるならそっちのがいい
32225/02/12(水)15:44:35No.1282406758+
俺贅沢言わないからスーパーノヴァだけでいいよ
32325/02/12(水)15:47:31No.1282407470+
特殊スコープとかいう性能の代わりに視野狭すぎてなんのゲームやってるのかわからなくなるクソ装備だけ出てこなかったらいいよ
32425/02/12(水)15:48:37No.1282407732+
シールドないと絶対に被弾するバランスにしてるのが悪いよな…
32525/02/12(水)15:49:24No.1282407951+
俺は射突型裂孔弾が欲しい
ロマンがある
32625/02/12(水)15:49:25No.1282407955+
相殺使わせたいのは分かるんだけどさ・・・
32725/02/12(水)15:49:52No.1282408056+
>俺贅沢言わないから射突型裂孔弾だけでいいよ
32825/02/12(水)15:52:32No.1282408654そうだねx1
>相殺使わせたいのは分かるんだけどさ・・・
最初に使わせられるチュートリアルの時に敵が超スローになるお膳立てされながらガチャガチャ変形して相殺してくださいねって言われた時はぶっ殺してやろうかと思った
32925/02/12(水)15:53:13No.1282408810+
いまいち散弾ヘビィって好きになれないから通常弾か属性弾を強くしてほしい
というかFみたいに圧縮リロードさせてくれ
33025/02/12(水)15:54:21No.1282409070+
相殺弾は爆弾と交換出来るみたいだし機関竜弾の〆は爆弾のが良さそうだな
穿甲竜弾はある程度連発できるなら相殺と相性良さそう
33125/02/12(水)15:54:54No.1282409210+
ヘビィはセットプレイ最強
そこに至るまでの手探りはなかなか難しいってイメージ
33225/02/12(水)15:56:21No.1282409546+
>機関竜弾って他の弾撃てなくなるしおしっぱにしてないといけないし持ち替えは必須だし弱いんだよな
>これ褒めてる人って大概・・・
TA勢も使ってるから弱いってことはないんじゃねえかなぁ
33325/02/12(水)15:56:38No.1282409607+
>いまいち散弾ヘビィって好きになれないから通常弾か属性弾を強くしてほしい
>というかFみたいに圧縮リロードさせてくれ
別に好きなら通常使えばいいのでは
通常の威力強くしたら散弾と貫通が単に取り回しが悪いゴミになるだけじゃね
33425/02/12(水)15:56:46No.1282409631+
マガジンの弾を一気に圧縮して発射!はやってみたいね
33525/02/12(水)15:57:49No.1282409887+
通常弾は取り回しの良さで攻略中に活躍するからいいだろ
33625/02/12(水)15:58:18No.1282409997+
モード切り替えて専用弾じゃなくてさ
内蔵弾みたいに別の弾切り替えに出来たよねこれ?
33725/02/12(水)15:59:18No.1282410242+
貫通弱点フルヒットなら通常よりダメージ出ないと存在意義なくね?
33825/02/12(水)16:07:43No.1282412204+
>>これ褒めてる人って大概・・・
>トリガーハッピー
俺がこれ

[トップページへ] [DL]