164:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2025/02/11(火) 23:56:03.72 ID:x+gJQxug0
ストーカーツール利用者のnoteより
多くの人が知りたいであろうプラグイン利用者へのキャラクターデータの流出回避。
最も確実性が高い方法は、キャラクターとリテイナーを一切利用しないことしかないだろう。
あくまでクローリングの対象になる以前の方法ではあるが、運良くサーチのタイミングから逃れていればキャラクターデータはデータベース上には存在しない。
多くの人が知りたいであろうプラグイン利用者へのキャラクターデータの流出回避。
最も確実性が高い方法は、キャラクターとリテイナーを一切利用しないことしかないだろう。
あくまでクローリングの対象になる以前の方法ではあるが、運良くサーチのタイミングから逃れていればキャラクターデータはデータベース上には存在しない。
168:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2025/02/12(水) 00:02:57.58 ID:tZJjQCj+0
>>164の本文続き
ゲーム内で具体的にプラグイン利用者から逃れる方法は存在しない。特定のコンテンツに引き篭もることで、クローリングの対象に取られない方法も思いついたが、同コンテンツ内に踏み入られれば回避不能なので結局意味が無かった。
行動履歴が参照出来る機能は、ワールド内の座標であれば同一ワールドのどこからでもクローリング可能。コンテンツの突入履歴は、利用者とマッチングした場合に記録される。現状は100人にも満たない利用者と会わなければ、細かい履歴は追われないものの、熱心なユーザーが増えれば増えるほどワールド内からコンテンツ内まで情報収集の幅と回数は増える。
ゲーム内で具体的にプラグイン利用者から逃れる方法は存在しない。特定のコンテンツに引き篭もることで、クローリングの対象に取られない方法も思いついたが、同コンテンツ内に踏み入られれば回避不能なので結局意味が無かった。
行動履歴が参照出来る機能は、ワールド内の座標であれば同一ワールドのどこからでもクローリング可能。コンテンツの突入履歴は、利用者とマッチングした場合に記録される。現状は100人にも満たない利用者と会わなければ、細かい履歴は追われないものの、熱心なユーザーが増えれば増えるほどワールド内からコンテンツ内まで情報収集の幅と回数は増える。
169:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2025/02/12(水) 00:03:51.03 ID:tZJjQCj+0
以下も引用
実際にクローリングされた情報がゲーム内で機能する場面なんていくらでもある。長年培われてきたサブキャラ文化は根強く、人間関係やプレイスタイルに関したトラブルの発生は多発もやむなし。海外ではロールプレイが盛んな為、殊更日本よりもこのプラグインに対する嫌悪感は強い
実際にクローリングされた情報がゲーム内で機能する場面なんていくらでもある。長年培われてきたサブキャラ文化は根強く、人間関係やプレイスタイルに関したトラブルの発生は多発もやむなし。海外ではロールプレイが盛んな為、殊更日本よりもこのプラグインに対する嫌悪感は強い
171:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2025/02/12(水) 00:06:25.23 ID:tZJjQCj+0
要は第三サティアンが意図的に自分であけたセキュリティホールによる個人情報漏洩は運営側が穴を塞がない限り一生解決しないって話だな
そしてストーカーツーラーから逃れる方法は課金せずログインしない以外何もないと、ストーカーツール使用者も言ってる
そしてストーカーツーラーから逃れる方法は課金せずログインしない以外何もないと、ストーカーツール使用者も言ってる
172:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2025/02/12(水) 00:07:53.13 ID:sS4OVj1A0
嫌ならやめろ
とうとう完全な正論になってしまう…
とうとう完全な正論になってしまう…
179:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2025/02/12(水) 00:19:48.24 ID:dyXLyicz0
プレイヤーとnpcやオブジェクトやらのID共通で使ってんの?
統一させるメリットってなんだ?
統一させるメリットってなんだ?
100:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2025/02/10(月) 14:51:51.48 ID:0Qg9PFgE0
別にサブキャラバレ程度はクリティカルではないのでご安心ください
107:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2025/02/10(月) 19:26:53.95 ID:9zvhyZQE0
見れないものが見れてる時点でアウトなんだよな
クリティカルもクソもない
クリティカルもクソもない
126:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2025/02/11(火) 07:27:51.57 ID:jNAqlojt0
>>107
マジで同意
PLLでサブキャラがーだの大丈夫ですーだの濁しながら矮小化しまくってんのに呆れた
大元のストーキングツール使用メンバー入り出来た奴が実際ツール確認してnoteに記事書いてるが「危機感持ってインしていない人、正解でふ」と断言してるしさ
実際のツーラーメンバー100人はDBに情報抜かれてない通称ホワイトメンバーっつーらしい
ホワイトメンバーからの情報が今んとこ一番信憑性高いわ
マジで同意
PLLでサブキャラがーだの大丈夫ですーだの濁しながら矮小化しまくってんのに呆れた
大元のストーキングツール使用メンバー入り出来た奴が実際ツール確認してnoteに記事書いてるが「危機感持ってインしていない人、正解でふ」と断言してるしさ
実際のツーラーメンバー100人はDBに情報抜かれてない通称ホワイトメンバーっつーらしい
ホワイトメンバーからの情報が今んとこ一番信憑性高いわ
132:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2025/02/11(火) 12:02:59.92 ID:NGdGeX1J0
>>126
情報抜いてる癖に自分達は保護してるのガチでキモ過ぎだろ
情報抜いてる癖に自分達は保護してるのガチでキモ過ぎだろ
140:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2025/02/11(火) 17:52:40.78 ID:Gpn7XiKT0
>>132
吉田がクリティカルじゃないとか寝言ほざいてるんだからそりゃツーラーも自衛するでしょw
吉田がクリティカルじゃないとか寝言ほざいてるんだからそりゃツーラーも自衛するでしょw
133:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2025/02/11(火) 12:35:46.35 ID:pW5w8gJL0
>>126
クリティカルな情報は抜かれていない
どのようなツールなのかを説明すると危険
この状況は大変よろしくない
安心?していいんでぇ!
クリティカルな情報は抜かれていない
どのようなツールなのかを説明すると危険
この状況は大変よろしくない
安心?していいんでぇ!
149:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2025/02/12(水) 09:29:42.85 ID:BCLUOITm0
なにをもってクリティカルな情報じゃないって考えてるのか教えてほしいわ
結構クリティカルだと思うが?
結構クリティカルだと思うが?
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1739249719/
コメント
コメント一覧 (1082)
内容にも期待できないしとりあえず休んどくわ
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
パッチまでの期間が昔より長くなってて暇になる時間増えるしほんと時間の無駄って思えるし、長くなってもクオリティ上がらないもんw
パッチ頻度短いゲームのが良いと思うけどね。
tekitou_matome
が
しました
我慢しつつも淡々とこなしてきた本当に知識と技術のある人が暁月終了で一区切りつけて
辞めちゃったとか
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
最初にアカウントID抜かれてるとか住所抜かれるとかいわれてる部分的はなさそうで安心した
みられてもメインキャラと同じ名前のキャラわんさかでてくるだけだしな…!
tekitou_matome
が
しました
そんなことより、これで一層アクティブ減るんやろ?良かったやん
tekitou_matome
が
しました
もう終わりだよ、このク〇ゲー。
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
運営としての公式な見解を今すぐロドストに載せたほうがよくね?
フォーラムの隅っこにこっそり書いてると被害広がるだけなんじゃね?
tekitou_matome
が
しました
何かしたかい?君たちに
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
継続も切ったし…。
また心配なくログインできるようになって欲しいな
開発もお客さんの不安になるような行動しないでね。
tekitou_matome
が
しました
継続も切ったし…。
また心配なくログインできるようになって欲しいな
運営もお客さんの不安になるような行動しないでね。
tekitou_matome
が
しました
もうマイクラみたいにプログラム書いてゲーム好きにできますって宣伝した方が新たな客層生みそう
tekitou_matome
が
しました
クライアントにデータ垂れ流す頭の悪い実装をやめて黄金前に戻してほしいだけなんだが
暫定的な対処すらせずノーガードを続けるのマジで理解できん
tekitou_matome
が
しました
お望み通り課金止めるしかなさそう
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
サブキャラでやましいことしてなくてもデータが誰でも見れるようにまとめられてる現状は異常事態だと思う
情報知った時点でブラックリストの仕様を以前のバージョンに戻す緊急メンテに踏みきってほしかった、がっかりです
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
止めた分の機会損失は出るがむしろ次の決算で減益の言い訳に使えるだろうし放置の方が心証悪化するだけでは
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
ホワイトメンバーのアドバイスどうりにしようにも
今の開発能力じゃ10年掛かっても無理だし
無理矢理やれば別のデカイ穴だらけになる
Yはお漏らし止める気もなくプレイヤーのせいにして
口先の仕事で終わらせようとしてるみたいだし
もう一度メテオ落とすなら関係者総入れ替えしないと同じことくりかえすだけ
ほんとに終焉を謳うのかねぇ
tekitou_matome
が
しました
直近30日で
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
actとlogsを潰さないと解決しない
tekitou_matome
が
しました
そんな遊び方も出来なくなったなあ。
何より信用貯金が底をついたので全部片付けて引退します。
tekitou_matome
が
しました
対策そっちのけでそっちに金でも回してニュースで流布されるの阻止してるのかね
スクエニ程の大企業の失態とかマスコミもネットメディアも飛びつきそうなもんだが
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
キャラクターのIDを全部振りなおせばいいじゃん
というかもうそれしか方法ないだろ
tekitou_matome
が
しました
マジでクソだけど
tekitou_matome
が
しました
安心してください、個人情報じゃないので大丈夫!って喜べるわけがない
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
ムホホバート「逃れる方法は存在しない」
タイトル見て最初しょうもないこと妄想してた
ていうか最近暗い話題多すぎてメンタルに悪影響だから真面目に見るのやめたよw
tekitou_matome
が
しました
「なんだ特定ツールっていいツールじゃんw」
チーターが晒されて馬鹿にされるのは別にいいけど、垂れ流しを嫌がる層=チーターみたいな流れになっちゃったなぁ〜…
tekitou_matome
が
しました
そもわざわざ宣伝はしないけど隠してないからなー
tekitou_matome
が
しました
tekitou_matome
が
しました
直結厨が わいてる チーターたちも さえずってる
こんなMMOは おまえみたいな ヤツは⋯
じごくで もえて しまえば いい
tekitou_matome
が
しました
オフラインにしててもログインしてるのが分かるようにする
そういうのを使う層と出会うと怖いよ
tekitou_matome
が
しました
※不適切なコメントは削除させて頂く場合がございます。
※荒らし・中傷等、問題があると判断されたユーザーはコメント拒否させて頂く場合があります。