Pinned寺島よしき@terajimayoshiki·Jan 11, 2024①元気を出したい人 https://youtu.be/nCKb2yd_vO8?si=7iRE34A2sQuZZv81… ②リラックスしたい人 https://youtu.be/pmHwD8H-reI?si=VRFmg6WGrv7fDcTq… ③英語勉強したい人 https://youtu.be/1hLJFLQM7S0?si=HlDCubMi5PDGyj8a… ④対談見たい人 https://youtu.be/khBu0WOjCow?si=qeeyJrboLUxt4wid… ⑤第2文型動詞全部覚えたい人 https://youtu.be/7Rct1uAqlsU?si=84bczKiesVvBibOa… ⑥講演会見たい人Show moreyoutube.com寺島よしき先生講演会(2023年10月29日実施)12102164K
寺島よしき@terajimayoshiki·Jan 16, 2024共通テストを完全廃止して 指定校推薦を完全廃止して AO入試を完全廃止して 普通に大学の試験だけになるべきだと私は思うが、それに賛同する教育関係者は どのくらいいるのだろうか。 私の知り合いのネイティヴ3人に今年の共通テストやらせたけど、満点は0人。Show more1221.1K11K2.8M
寺島よしき@terajimayoshiki·Jan 17, 2021【共通テスト英語】 難化したのではなく、 悪化しました。 あなたの英語力がないのではなく、 出題者の問題作成力がないのです。 受験生は、全く落ち込む必要はないので、次の試験に向かってください。96433.4K
寺島よしき@terajimayoshiki·Dec 23, 2024寺島よしき式 共通テスト80点取るための 最強時間配分 第1問:5分 第2問:8分 第3問:8分 第4問:8分 第5問:14分 第6問:18分 第7問:18分 第8問:1分 注)第8問は読まずに全て3をマークしてください。二つ選ぶのは2と3。Show more135033.5K357K
寺島よしき@terajimayoshiki·Jul 9, 2024受験生はここでギリギリです。 7月10日、ほんとにギリギリ。 ここからならゼロからでも なんとか、相当頑張れば、 なんとか、間に合います。 これ以上遅いともう厳しい、というギリギリのラインがこの日付。 これをご覧の親御さんも お子さんを助けてあげるなら、今です。Show more76892.9K444K
寺島よしき@terajimayoshiki·Jan 18共通テスト英語R 駿台の先生などかなりの数の英語講師仲間から「易化」だって連絡きたけど、 前回の平均点が51点だったので あくまでもそれよりは易化だとみんな言ってるだけ。 難しくてやりにくい問題であることに変わりはないので、出来なかった人はあまり心配しないこと。相変わらずの悪問。61712.7K220K
寺島よしき@terajimayoshiki·May 5, 2024共通テスト英語の筆記の模試を見て、 は?第8問まであんの? 終わるわけないじゃん、 バカじゃないの? って思った人、 そうなんです、 バカなんですよ共通テスト作ってる人。 日本の英語教育を 悪化させることしか 考えてないんですよ。 まじで共通テスト英語廃止してShow more224312.2K525K
寺島よしき@terajimayoshiki·Dec 29, 2023共テ英語の時間が足りない?え?最後までやるつもり?あんなの終わらないよ?最後の長文1題なんてやらんでええわ。12点分やろ?88点満点だと思って自分のペースでやりな。12点のとこは全部3書いとき。1題ぐらい当たる笑。そしたら90点満点。それで全体で80点とれ。満点目指すな!中堅層の受験生に届け54981.8K419K
寺島よしき@terajimayoshiki·Sep 20, 2024この学生は受かる この学生は受からない って、 予備校講師やってると正直わかっちゃう。 でも、 受からないからあきらめろ! なんて言えるわけないから 最後まで諦めずに頑張れ と言うしかない。 でも地頭ってのがあって、 受からない人ってわかるんですよね。 10歳までにはほぼ決まってる。Show more698201.5K2.4M
寺島よしき@terajimayoshiki·Aug 27, 2024先に言っておくけど 2025年の共通テスト英語は さらに(難化ではなく)悪化します。 なので特に驚かないでください。 センター試験の形式に戻るべきだ と私も含めこんなに多くの人達が言い続けて数年経ちました。もう彼らが耳を傾けることはないでしょう。 なので、 「英語」 という科目とは別にShow more62911.2K394K
寺島よしき@terajimayoshiki·Dec 26, 2022私は推薦入試は大反対である。 すべての推薦入試がなくなれば良いと思っている。 でも、現存する制度を利用して推薦で大学に行くのは合法的で賢い選択だと思うし私も勧める。 ただ推薦がなくなれば公平な大学入試になることは間違いない。推薦でマーチに行く人のほとんどは日東駒専も受かりません。152951.2K176K
寺島よしき@terajimayoshiki·Oct 16, 2024英語は 30日間あると 比較的伸びます。 もちろん、 飛躍的に 爆発的に 伸びることはありませんが、 めっちゃ頑張れば 偏差値で言えば5ぐらいは上がります。 うまくいけば10弱は上がります。 ということは今からやって 30日後だとしても まだ11月です。Show more111171.2K103K
寺島よしき@terajimayoshiki·Oct 26, 2024受験生は11月の使い方が ひじょーに大事になる。 11月30日までに単語は完璧におわらせて 過去問演習もたくさんやって 11月を過ごしてください。 11月の過ごし方で受験が決まるとは言わないけど、 11月の過ごし方で受験結果を変えることは、できる。 困ったら、単語をやりましょう。Show more28793975K
寺島よしき@terajimayoshiki·Dec 7, 2023共通テストは おかしなテスト であり、 英語力とは関係ない点数が出るので 対策は その「変なテスト」の対策として、たくさんの問題演習を行って慣れてください。今更センター試験のような良問に戻ることはないので諦めてこのヘンテコな問題に対応するしかないです。 #共通テスト英語1157833154K
寺島よしき@terajimayoshiki·Jul 30, 2024今回の河合共テ模試のリーディングは 58点 ぐらい取れたら とても良い感じで 夏以降の勉強が出来ると思います。 基準は58点。 ん?共テの英語? 普通は最後まで終わらないので 最後の問題は読まずに全部2か3書くんですよ?Show more212825238K
寺島よしき@terajimayoshiki·Jan 16, 2022共通テストが出来なかった がイコール英語力がない には、ならない。 共通テストの英語は英語力を試す試験ではない。パズルの力又は全ての英文を読まなくて良いというダラシナイ読解力と無駄なスピードを求めてるので気にせず次の試験に向かいな。 大丈夫、私立と国立二次は、 まともな問題です。3141806
寺島よしき@terajimayoshiki·Aug 29, 2021受験企画で私が英語を教えている STU48の瀧野由美子さん(@stu48_yumianko) 毎月1回東京まで来て私の授業を受け、すごく頑張ってて、彼女には the infinite possibilities(無限の可能性)を感じている。 そんな瀧野由美子さんが写真集を出すとのことで、是非皆様よろしくです!0:02 / 1:526141658
寺島よしき@terajimayoshiki·Jan 18なんで共テ英語に私が批判的かというと、 なんで悪問だと言い続けてるかというと、 だって長くて飽きるじゃん笑。 読んでも読んでもまた長文、て。 内容もつまらんし読んでて飽きる。 それが実践的だとか言ってる人もいるみたいですが、Show more56766672K
寺島よしき@terajimayoshiki·Aug 12, 2024医学部受験で 3浪、4浪、は普通。 そして、 合格する可能性は男女問わず平等にある。 昨年も4浪の男性も女性も たくさん医学部に合格していった。 ちゃんと受かる人は、 ちゃんとこちらが提示したものを こなした人。 順天堂大学医学部以外は。Show more194643154K
寺島よしき@terajimayoshiki·Jan 3, 2024今日も予備校で「共通テスト対策講座」やってきたけど、 英語が得意で時間内に終わる人はそのまま頑張ってください。 これは、 英語が不得意な人へのメッセージ↓。 #共通テスト英語25059975K
寺島よしき@terajimayoshiki·Oct 18, 2017一般的に大学の先生は教え方が下手すぎる。「彼らは研究者であって教育者ではない」という主張もあるが、授業料払ってる学生側から言えば、そんなことは知ったことではない。大学の先生の教え方が上手くなったら日本は変わる。単位をとるためだけに大学に行く人が多いのは大学の先生の質の低さが原因。2177546
寺島よしき@terajimayoshiki·Aug 13, 2022英語教育を実践的に! みたいな雰囲気が満載のここ数年だが、共通テストは何とかならないんだろうか。センター試験の時代のほうが圧倒的に英語の総合力が確認出来たし、良問だった。 がんばって勉強した人が点数を取れる試験、かつ実践的な英語力を試す試験にするべき。英検の方が100倍良い問題だ。653389
寺島よしき@terajimayoshiki·Dec 27, 2021「叱らない先生」は優しいのではなくて面倒なことに巻き込まれたくなくて冷たいだけ。 「叱る先生」は本当は優しいし、いつ辞めてもいい、という余裕がある。 昔と違って、今はちょっと学生を叱っただけでも問題になることが多い。そんな面倒なこと、わざわざしない、普通なら。251358
寺島よしき@terajimayoshiki·Aug 31, 2024そろそろ9月1日になります。 あと20週間で入試です。 1週間を20回過ごしたら入試です。 てことは、 まだ時間は、あります。 どこでも受かる とは言いませんが、 1週間が20回もあれば、 かなりのことが出来ます。Show more17033832K
寺島よしき@terajimayoshiki·Dec 13, 2024長文が速く読めないんです 長文を速く読めるようになるにはどうしたら良いですか? って2度と口にするな。 これ、学生を直に教えている英語の予備校講師なら全員同意する 質問あるある だろう。(映像ばかりやって怠けている講師には分からないだろう)←いちいちトゲのあること言わなくて良い笑Show more107135550K
寺島よしき@terajimayoshiki·Apr 29, 2021【ゴールデンウィークにやること】 英語力伸ばしたい人がGWにやること。 ①単語 ②単語 ③単語 覚え方は何でも良い。 スポーツと同じで結果が要求される。 プロセスはそれぞれ違って良いから、結果として、このGWで800単語覚えてみて。 英語を見た時の景色が 劇的に変わります。Show more156344
寺島よしき@terajimayoshiki·Jun 12, 2024高校生に メイク禁止 って言っといて 社会人になったら突然 メイクは礼儀、 とか言うバカな世の中、、、。 高校生に 英語はコミュニケーション って言っておいて 入試になったら突然 共通テストというネイティヴでも終わらない量の英文をひっかけ付きで解かせる というバカな世の中、、、Show more3830921K
寺島よしき@terajimayoshiki·Mar 20, 2018女の子なのに2浪して、みたいな言葉があって、女の子なのに、ってなんだよって思う。男だったらいいわけ?関係ないだろ。2浪も3浪も関係ない。ほんとそうゆう発言失礼だからやめて。俺の教え子の女性6浪して医学部入りましたけど何か。本人いま名古屋でめっちゃいい人生送ってます。 十人十色。74304
寺島よしき@terajimayoshiki·Feb 28, 2021【受験失敗したと思ってる人へ】 どこの大学に行こうが、大学でどう過ごすかの方が100倍大事。 「自分の人生はこんなもんじゃなかった」と10年後に言わない生活をしてください。 浪人を決めた人は絶対にその選択を「正解」にしよ。ちなみに2〜3年の差なんて将来本当に関係ないから堂々と浪人しな。143299
寺島よしき@terajimayoshiki·Jul 17, 2021この夏で英語力を飛躍的にアップさせたい人。 ①単語をがっつり机に向かって800単語覚える。 ②毎日英語でツイートするアカウントを作って間違った英語でも良いから必ずツイートする。 ③リスニングを毎日最低15分行い、耳からも英語を入れる。 これに加えて精読の練習を1日1文やると効果倍増。145293
寺島よしき@terajimayoshiki·Mar 6, 2022国公立に不合格になった人、行きたい大学に行けなかった人へ。 どうせダメだろうな、 って思ってても、 ほんとにダメだと分かると 落ち込む。 とりあえず元気なフリして 数日過ごして。演技。 そのあとに、ゆっくり考えな。 でもその辛い景色を目に焼き付けときな。将来、強く、優しくなれるから。Show more25279
寺島よしき@terajimayoshiki·Jun 3, 2018友達が指定校推薦、とか 友達がもう大学生、とか 友達が高学歴、とか 友達が高収入、とか ほんと、どうでもいい。 あなたは友達と同じ人生を歩んで友達と同じ日に死ぬんですか? あなたの人生は あなたの人生。 いつのまにか「あいつ」に羨ましがられる人生を送れるようになるといいと思います。Show more50281
寺島よしき@terajimayoshiki·Sep 1, 2024具体的に言うと DUOの例文を 50個選んで 丸暗記。 相当英語力上がる。 東洋英和女学院は毎年全学年にDUO配布してテストしてるけど素晴らしいと思う。 ちなみに ターゲット シスタン LEAP は安定して良い単語集なのでそれは継続してくださいませ。Show more22927650K
寺島よしき@terajimayoshiki·Oct 20, 2024河合出版とは無関係な私ですが、 「やっておきたい英語長文300」 をやると長文の基礎力が定着し、 「やっておきたい英語長文500」 を丁寧にやると英語力はかなり上がる。 700と1000は難しすぎる、けど、 pros and consとかを設問として取り上げたりしてるから上位層なら700までは使って良いかと。Show more1528131K
寺島よしき@terajimayoshiki·Dec 13, 2024明治学院大学卒の私が東大卒や早慶卒の人たちよりも給料が良くてやりたいこと存分に出来ている(この言い回しに対する苦情は受け付けません笑)理由は大学4年間の努力の結果。本当に周りが遊んでるときにやるべきことやったと自負している。Show more16128269K
寺島よしき@terajimayoshiki·Jul 14, 2024単語をやりましょう。 DUO ターゲット シスタン 鉄壁 LEAP の中で自分に合ったものを選んで 徹底的にやってください。 夏に単語1,500個ぐらい覚えると、 偏差値10ぐらい上がります。Show more3624228K
寺島よしき@terajimayoshiki·Jun 7, 2018この図をよく見てください。 「人に教える」 と90%も覚えられるんですよ。 だ、か、ら、 大学生は塾の先生のバイトしなさい。 大学生は塾の先生のバイトしなさい。 そ、し、て、 受験生は来年塾の先生のバイトをするための準備をしなさい。 それが、合格に、 つ、な、が、る。Show more70227
寺島よしき@terajimayoshiki·Apr 16, 2021今、STU48の瀧野由美子(@stu48_yumianko)さんと甲斐心愛(@k_cocoa1128)さんに英語を教 えているのですが、2人共、本当に頑張ってる。月に1度、東京の青山のスタジオで生授業をしていますが、今回はあえてリラックス部分が多く配信されていますので是非ご覧を!楽しいよ!youtube.com【STU48×ただよび】大学受験企画公開授業#1英語STU48瀧野由美子と甲斐心愛が大学受験にチャレンジ!「ゆみりん」と「ここあ」それぞれが、楽しく英語(寺島先生)を学びます!------------------------------------◆瀧野由美子 公式twitterhttps://twitter.com/stu48_yumianko ◆瀧野由美子 公...145227