ユーザーアイコン

℃-ute派なんday

アプリで
フォローする





1 / 2221


新着コメント

村越彩菜「メイク終わって楽屋に戻ってきたら自分の服と靴が失くなっていた」

以前は先輩に対する憧れが高じて凝視してしまうなど軽かった
また同期への愛情から体を触るなどまだ許される範囲だった

道重が年下後輩に過激にいくようになってから変わった
先輩だろうが同期だろうが後輩だろうが新メンだろうがいくのだ
そしてマジでLではないかと言うくらい同性が好きであり異性へのスキャンダル性が欠片も見当たらない子が多い

℃-uteな名無しさん

2025年02月12日 22:22

ロージークロニクル『へいらっしゃい!~ニッポンで会いましょう~』MV公開!!

>>39
41ですが言い回しが悪かったかな
要するにビヨやお茶が新曲として歌ってもおかしくないと言うね
こぶしかぁ、ちょっとしたこぶしっぽさってビヨやお茶でも何曲かで見受けれるし、つばきがこぶしっぽさを全然出さない(さにこやリトキャメがいれば出せなくはない)事もあるけど

℃-uteな名無しさん

2025年02月12日 21:57

ロージークロニクル『へいらっしゃい!~ニッポンで会いましょう~』MV公開!!

>>39
平家以来の古参として音楽も造詣多少あるけど(楽譜読み書き出来るしハロ曲ならギターで音もリズムと分かる)初期ベリの感じはしなかった、初期ベリよりもロージーの方が年齢がかなり高いし
路線という事ではなく、ビヨやお茶に「コンセプト」と言う音楽無知ハロヲタが勝手に拵える概念に近いという事ではないかな、この「コンセプト」はヲタが身勝手にエゴ丸出しでグループを縛り付けるから自分は大嫌いなんだけどね
メンバーの加入や卒業でグループが変わっていくのが悪い事だと思っているヲタがいるのが残念、それは娘。がプラチナ期以前の曲をセトリに入れれば当時と雰囲気や歌声などが違うのは当たり前
盛り上がり曲を1曲デビューシングルに入れておく事には賛同するが、騒ぎたいからとかコールしたいからとかヲタが望んでいるからでわざわざ入れるのであれば賛成は出来ない

℃-uteな名無しさん

2025年02月12日 21:45

ガチ恋してない奴ってアイドルの推し活動を本当に楽しめてるのか?

ガチ恋タイプの人って多分恋愛にしか感情が強く動かされないタイプの人なんじゃないかな。
趣味になる程心が動くものがない、現実の人間関係で心動かされる人が居ない、もしくはそういう関係性になれる人が居ない。
だから恋愛しか楽しみがないけど、近い距離感では成立しないからアイドルにガチ恋する。
そう思うとすごく理解出来る。
感情が動くかどうかのなんてのは人それぞれだから、もうそれはしょうがないよなと思う。

℃-uteな名無しさん

2025年02月12日 21:22

ロージークロニクル『へいらっしゃい!~ニッポンで会いましょう~』MV公開!!

プラチナカラフル当たりを見てた人間からすると初期ベリだ!って感じだったんだけど、ようつべのコメ欄だとこぶしって書いてあることが多くて、世代変わってそうだなーって思った。
ビヨお茶と路線がって書いてあるけど、ビヨは全然違うでしょ。
お茶はこぶしっぽくパワー系だけどまだあやふやな感じ。
ロジは全体的にローティーンって感じの曲でまとまってる感じがある。ロジのユニゾンが一番明るくて声高そうだから往年のお祭りソング系がめっちゃ映える。
あとデビュー曲のうち1曲は客が盛り上がるタイプ入れておくのは正解でしょ。

℃-uteな名無しさん

2025年02月12日 20:41