[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1739263453237.jpg-(49625 B)
49625 B無念Nameとしあき25/02/11(火)17:44:13No.1295532975そうだねx12 21:44頃消えます
また陥没
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が4件あります.見る
1無念Nameとしあき25/02/11(火)17:44:39No.1295533094そうだねx26
陥没乳首
2無念Nameとしあき25/02/11(火)17:45:06No.1295533214そうだねx7
水道管変えろよ
3無念Nameとしあき25/02/11(火)17:45:38No.1295533345そうだねx20
千葉だもんなあ…
4無念Nameとしあき25/02/11(火)17:45:51No.1295533396そうだねx9
千葉だししゃーない
5無念Nameとしあき25/02/11(火)17:46:42No.1295533596そうだねx19
二度ある事は三度笠
6無念Nameとしあき25/02/11(火)17:46:48No.1295533618そうだねx11
市原市で全4車線が陥没の国道16号、復旧し通行止め解除
2024/09/05 18:58

https://www.yomiuri.co.jp/national/20240905-OYT1T50117/ [link]
7無念Nameとしあき25/02/11(火)17:47:23No.1295533785そうだねx13
16号かよ
8無念Nameとしあき25/02/11(火)17:47:45No.1295533884そうだねx23
もう終わりだね
9無念Nameとしあき25/02/11(火)17:47:57No.1295533940そうだねx152
今までしょっちゅう陥没してたけど報道してなかっただけだろ
10無念Nameとしあき25/02/11(火)17:47:58No.1295533942そうだねx2
はええ
さすが千葉
11無念Nameとしあき25/02/11(火)17:48:15No.1295534010+
幼稚な疑問で悪いが埼玉や千葉よりも東京都内の下水道の方が古くて劣化しているはずなのに
今度みたいな大ごとになっていないのはどうして?
12無念Nameとしあき25/02/11(火)17:48:19No.1295534036そうだねx2
千葉住んでた時よく通ってたな16号
13無念Nameとしあき25/02/11(火)17:48:25No.1295534065そうだねx1
なんでこんな急にボコボコ穴あきだしたの
14無念Nameとしあき25/02/11(火)17:48:56No.1295534197+
けっこう多いみたいよ?
関連する企業の株価がこの前の事件で上がったけど既にって感じだったわ
15無念Nameとしあき25/02/11(火)17:49:01No.1295534219そうだねx26
とうとうインフラすら修復できなくなってきたか
16無念Nameとしあき25/02/11(火)17:49:12No.1295534260そうだねx39
今まで大きく報道されてなかっただけで陥没自体は年に何回かある
17無念Nameとしあき25/02/11(火)17:49:25No.1295534308+
>なんでこんな急にボコボコ穴あきだしたの
秘宝の使いすぎで…
18無念Nameとしあき25/02/11(火)17:49:50No.1295534430そうだねx5
最近陥没流行ってんな
19無念Nameとしあき25/02/11(火)17:50:11No.1295534531+
https://www.yomiuri.co.jp/national/20250211-OYT1T50060/ [link]
20無念Nameとしあき25/02/11(火)17:50:20No.1295534573そうだねx23
コンクリートから人に転換したんだからそいつらに復旧させろよ
21無念Nameとしあき25/02/11(火)17:50:38No.1295534657そうだねx4
>幼稚な疑問で悪いが埼玉や千葉よりも東京都内の下水道の方が古くて劣化しているはずなのに
>今度みたいな大ごとになっていないのはどうして?
ニューヨークのインフラは東京より30年古いそうだが大ごとになってないしコマメに手を入れるかどうかなんじゃない
22無念Nameとしあき25/02/11(火)17:50:50No.1295534721そうだねx3
16号の袖ケ浦のあたりは轍がひどかった
23無念Nameとしあき25/02/11(火)17:50:55No.1295534741そうだねx37
マスコミ「陥没報道ウケてる!もっと報道したろ」
24無念Nameとしあき25/02/11(火)17:51:44No.1295534967+
煽り運転報道みたいなもん
25無念Nameとしあき25/02/11(火)17:51:46No.1295534976そうだねx2
無駄にずーっと工事してるイメージ
26無念Nameとしあき25/02/11(火)17:51:57No.1295535021そうだねx1
これで大地震来たらビルとかが沈みそう
27無念Nameとしあき25/02/11(火)17:51:58No.1295535026そうだねx29
ていうか昭和時代に埋めた水道管や下水管がもう劣化してボロボロになってて交換時期なんだが
肝心の自治体の財政悪化でそれができないという時代に直面してるんで
これから日本中あちこちで陥没事故は加速度的に増えると予想されてる
28無念Nameとしあき25/02/11(火)17:52:02No.1295535044そうだねx71
>マスコミ「陥没報道ウケてる!もっと報道したろ」
これ割と真実だと思う
29無念Nameとしあき25/02/11(火)17:52:05No.1295535057そうだねx16
>コンクリートから人に転換したんだからそいつらに復旧させろよ
日本語で
30無念Nameとしあき25/02/11(火)17:52:17No.1295535098+
また千葉かよ
31無念Nameとしあき25/02/11(火)17:52:18No.1295535104そうだねx15
>コンクリートから人に転換したんだからそいつらに復旧させろよ
その時点での政策の結果が10年後に分かるというのは正しいな
32無念Nameとしあき25/02/11(火)17:52:26No.1295535143+
随分穴に近い所でみんなで話し合ってるけど
その立ってる場所は崩れる心配は無いのか
33無念Nameとしあき25/02/11(火)17:52:57No.1295535294+
すぐに直して日本の技術をアピールしないと
34無念Nameとしあき25/02/11(火)17:53:22No.1295535402そうだねx5
水道管直したくても水道料金の値上げに反対されててどうしようもねえ
ってニュースをちょっと前に見た気がする
35無念Nameとしあき25/02/11(火)17:53:35No.1295535464そうだねx12
>>マスコミ「陥没報道ウケてる!もっと報道したろ」
>これ割と真実だと思う
尼崎脱線事故の後に毎日オーバーランの報道してた時から何も変わっちゃいねえ
36無念Nameとしあき25/02/11(火)17:53:47No.1295535515そうだねx3
>すぐに直して日本の技術をアピールしないと
>No.1295533618
すぐ直してるじゃん
37無念Nameとしあき25/02/11(火)17:53:55No.1295535555そうだねx5
    1739264035988.png-(258564 B)
258564 B
>今までしょっちゅう陥没してたけど報道してなかっただけだろ
まぁ報道されるのは規模によりけりだと思うけども
日本では1日30件弱今日もどこかで陥没してるペース
38無念Nameとしあき25/02/11(火)17:54:11No.1295535623そうだねx1
>ていうか昭和時代に埋めた水道管や下水管がもう劣化してボロボロになってて
同じ理由で修繕する金が無くて廃業したガソリンスタンド達の跡地怖いね…
39無念Nameとしあき25/02/11(火)17:54:32No.1295535706そうだねx1
エキサイトバイクかな
40無念Nameとしあき25/02/11(火)17:54:49No.1295535797+
>二度ある事は三度笠
次は神奈川?
41無念Nameとしあき25/02/11(火)17:55:10No.1295535915+
千葉だもんなぁ
42無念Nameとしあき25/02/11(火)17:55:10No.1295535920+
>随分穴に近い所でみんなで話し合ってるけど
>その立ってる場所は崩れる心配は無いのか
陥没といってもいろんなケースがあるんだろう
43無念Nameとしあき25/02/11(火)17:55:14No.1295535941そうだねx1
高度経済成長期に造られたモノの寿命
コンクリの劣化が日本を襲う
44無念Nameとしあき25/02/11(火)17:55:19No.1295535958そうだねx8
>水道管変えろよ
16号のこれは水道管じゃなくて暗渠
45無念Nameとしあき25/02/11(火)17:55:20No.1295535963+
書き込みをした人によって削除されました
46無念Nameとしあき25/02/11(火)17:55:26No.1295535989そうだねx5
>マスコミ「陥没報道ウケてる!もっと報道したろ」
野党議員と有識者並べて総点検とか抜本的対策とかそれらしいこと言っておけば15分埋まるからね
47無念Nameとしあき25/02/11(火)17:55:38No.1295536043そうだねx9
>水道管直したくても水道料金の値上げに反対されててどうしようもねえ
>ってニュースをちょっと前に見た気がする
デフレスパイラル引き起こした安いの正義物価高悪と報道し続けたマスコミのせいだけどな
48無念Nameとしあき25/02/11(火)17:55:56No.1295536109そうだねx3
陥没事故は大小含めるなら相当な数が年に起きてるって話は知りたくなかった…いや知っておいた方がいいのか
49無念Nameとしあき25/02/11(火)17:56:14No.1295536180+
>>今までしょっちゅう陥没してたけど報道してなかっただけだろ
>まぁ報道されるのは規模によりけりだと思うけども
>日本では1日30件弱今日もどこかで陥没してるペース
かなり頻繁に起こってるんだな
50無念Nameとしあき25/02/11(火)17:56:35No.1295536277+
書き込みをした人によって削除されました
51無念Nameとしあき25/02/11(火)17:57:16No.1295536463そうだねx1
八潮市のは人命救助絡んでるから慎重に行わざるを得ないからね
52無念Nameとしあき25/02/11(火)17:57:35No.1295536541そうだねx5
>次は神奈川?
埼玉の事故を受けて速攻全チェックした
横須賀の異臭騒ぎもこれっぽい感じに聞こえるけど
どうなんだろう
53無念Nameとしあき25/02/11(火)17:57:43No.1295536578+
この機会にふるさと納税やめようってならないかな
八潮だとダメージ大きそう
54無念Nameとしあき25/02/11(火)17:57:45No.1295536592+
渋滞中の橋が落ちる日も近いで
55無念Nameとしあき25/02/11(火)17:58:12No.1295536704+
連鎖陥没のターン来たな
ばよえ~ん
56無念Nameとしあき25/02/11(火)17:58:31No.1295536796そうだねx11
>千葉だもんなあ…
どんなに千葉を下げても埼玉の無能さは払拭できないぞ
57無念Nameとしあき25/02/11(火)17:58:51No.1295536885+
>この機会にふるさと納税やめようってならないかな
>八潮だとダメージ大きそう
あんなもんクソのダメージにもなってねえ
単に都市部が廃止したいだけだ
58無念Nameとしあき25/02/11(火)17:58:58No.1295536921+
まあインフラ建設の早かった首都圏ほどやべー場所が多いのよね
平成になってからようやく下水道が整備された田舎はまだ大丈夫
59無念Nameとしあき25/02/11(火)17:59:22No.1295537016そうだねx2
高度成長期に日本はインフラ整備しまくった
それが今寿命を迎えてるわけで
60無念Nameとしあき25/02/11(火)17:59:47No.1295537116そうだねx2
>>千葉だもんなあ…
>どんなに千葉を下げても埼玉の無能さは払拭できないぞ
こういうこと言うのは神奈川の連中だよ
61無念Nameとしあき25/02/11(火)17:59:50No.1295537127+
都内は大丈夫か?
62無念Nameとしあき25/02/11(火)18:00:02No.1295537177+
綺麗に一本で陥没してんだな
63無念Nameとしあき25/02/11(火)18:00:27No.1295537295そうだねx12
>>>千葉だもんなあ…
>>どんなに千葉を下げても埼玉の無能さは払拭できないぞ
>こういうこと言うのは神奈川の連中だよ
翔んで埼玉の描写はある意味正しい
64無念Nameとしあき25/02/11(火)18:00:35No.1295537334+
工事できる人が少なくなっていると聞いたが本当なんだなあ
65無念Nameとしあき25/02/11(火)18:00:39No.1295537345+
>どんなに千葉を下げても埼玉の無能さは払拭できないぞ
もう万策尽きて穴の反対側から救助に向かう予定だが具体的な時期や方策は全く決まってないって…
66無念Nameとしあき25/02/11(火)18:00:39No.1295537349+
>>>千葉だもんなあ…
>>どんなに千葉を下げても埼玉の無能さは払拭できないぞ
>こういうこと言うのは神奈川の連中だよ
群馬は高みの見物
67無念Nameとしあき25/02/11(火)18:00:59No.1295537433そうだねx2
福知山線の事故の後
やたらと些細なオーバーランをニュースとして取り上げてたのと同じ話
68無念Nameとしあき25/02/11(火)18:01:03No.1295537451+
>幼稚な疑問で悪いが埼玉や千葉よりも東京都内の下水道の方が古くて劣化しているはずなのに
>今度みたいな大ごとになっていないのはどうして?
都内でも大騒ぎにしないだけで都内でも大なり小なりの陥没事故は起きてる
発見対応が早い分騒ぎになってないだけ
69無念Nameとしあき25/02/11(火)18:01:39No.1295537624そうだねx1
>なんでこんな急にボコボコ穴あきだしたの
昔の施工が適当だったのもあるんじゃねーの
あと都市部の税収がふるさと納税で地方に流出しているので
首都圏の自治体はインフラ整備の費用が足りなくなってきた
70無念Nameとしあき25/02/11(火)18:01:40No.1295537628+
今は埼玉や九州みたいなシンクホールができるレベルの地帯を警戒しとくしかないわな
それ未満の陥没とかいくら追ってもキリないぞ
71無念Nameとしあき25/02/11(火)18:01:51No.1295537677そうだねx4
でも公共工事は悪だってみんな言ってたから… 道路掘り返すと叩かれるし
72無念Nameとしあき25/02/11(火)18:02:07No.1295537738+
千葉って東北震災の時に結構地盤やられてなかったっけ?
73無念Nameとしあき25/02/11(火)18:02:22No.1295537800+
この下には大きな下水管が通ってますの標識立てて
74無念Nameとしあき25/02/11(火)18:02:26No.1295537821そうだねx13
統一自民党が水道管の「劣化」を理解できてないのがマジでやばいと思う
劣化してるものを逐一応急修理とかこの世で最も愚かな行為
その愚行を全国で年何万件も行ってる
マジでこの糞カルト党に投票するのやめろマジで
75無念Nameとしあき25/02/11(火)18:02:30No.1295537839+
僕の乳首も陥没しそうです><
76無念Nameとしあき25/02/11(火)18:02:44No.1295537903そうだねx4
>高度成長期に日本はインフラ整備しまくった
>それが今寿命を迎えてるわけで
どんな奥の山道でもしっかり舗装されてるのはすげえなと思う
77無念Nameとしあき25/02/11(火)18:03:24No.1295538076+
これらの現象は関税で解決できます
78無念Nameとしあき25/02/11(火)18:03:45No.1295538182+
ジムニーなら余裕
79無念Nameとしあき25/02/11(火)18:03:49No.1295538205そうだねx4
>マジでこの糞カルト党に投票するのやめろマジで
どこに投票したらいいの?
80無念Nameとしあき25/02/11(火)18:03:54No.1295538229+
福岡はすぐ治したのになにやってんの!
81無念Nameとしあき25/02/11(火)18:04:21No.1295538386そうだねx1
>でも公共工事は悪だってみんな言ってたから… 道路掘り返すと叩かれるし
予算消化のために年度末に一斉工事するのが印象悪くしてるよな
82無念Nameとしあき25/02/11(火)18:04:24No.1295538399そうだねx1
>僕の乳首も陥没しそうです><
俺が工事してやるよ
83無念Nameとしあき25/02/11(火)18:04:29No.1295538428+
>でも公共工事は悪だってみんな言ってたから… 道路掘り返すと叩かれるし
だって通行止めされたら邪魔だし…
バイパス完備して音出さないでやって
84無念Nameとしあき25/02/11(火)18:04:30No.1295538434そうだねx2
死人無いから大事にしてなかっただけで日常茶飯事だろ
85無念Nameとしあき25/02/11(火)18:05:06No.1295538606+
>ジムニーなら余裕
空飛ぶ車ついに実用されたか
86無念Nameとしあき25/02/11(火)18:05:09No.1295538617+
僕の乳首も陥没しそうです><
87無念Nameとしあき25/02/11(火)18:05:45No.1295538781+
>コンクリートから人に転換したんだからそいつらに復旧させろよ
つまりそいつらを埋めて人柱に
88無念Nameとしあき25/02/11(火)18:05:54No.1295538824+
>千葉って東北震災の時に結構地盤やられてなかったっけ?
液状化は東高西低だからね
89無念Nameとしあき25/02/11(火)18:06:11No.1295538895+
突然陥没してそこに落ちて死ぬとか嫌だなぁ
外に出るのが怖くなってきた
90無念Nameとしあき25/02/11(火)18:06:20No.1295538934そうだねx1
>つまりそいつらを埋めて人柱に
縁起悪いのでやめろ
91無念Nameとしあき25/02/11(火)18:06:21No.1295538938そうだねx3
>なんでこんな急にボコボコ穴あきだしたの
大きな事件があってみんなが注目してるから大きく取り上げられるようになった
92無念Nameとしあき25/02/11(火)18:06:36No.1295539006そうだねx7
もっと報道していいぞ
取り替え工事や点検の重要性が理解されないからな
93無念Nameとしあき25/02/11(火)18:07:22No.1295539195そうだねx1
    1739264842937.jpg-(131358 B)
131358 B
>統一自民党が水道管の「劣化」を理解できてないのがマジでやばいと思う
>劣化してるものを逐一応急修理とかこの世で最も愚かな行為
>その愚行を全国で年何万件も行ってる
>マジでこの糞カルト党に投票するのやめろマジで

언제가 되면 일을 하시겠습니까?
어머니보다
94無念Nameとしあき25/02/11(火)18:07:26No.1295539216そうだねx7
外国は~とかいうやつが居るが先進国のインフラ老朽化は何処の国でも問題化してる
95無念Nameとしあき25/02/11(火)18:07:38No.1295539269+
>もっと報道していいぞ
>取り替え工事や点検の重要性が理解されないからな
しっかり予算つけて更新していくべき
もちろん増税反対
96無念Nameとしあき25/02/11(火)18:07:39No.1295539276+
大網でも水道管割れてなかったか
97無念Nameとしあき25/02/11(火)18:08:21No.1295539439+
オワ本
98無念Nameとしあき25/02/11(火)18:08:23No.1295539454+
>外国は~とかいうやつが居るが先進国のインフラ老朽化は何処の国でも問題化してる
少子高齢化は日本の政治が悪いせいだが
海外の政治は素晴らしいだぞ
99無念Nameとしあき25/02/11(火)18:08:56No.1295539624+
別に今までも陥没自体はちょくちょくあったけど事件になってなかったから注目されてないだけ
普通にすぐ復旧するし
100無念Nameとしあき25/02/11(火)18:08:58No.1295539635+
統計的には10年以上前からずっと多い
なんなら近年は減ってすらいた
減って年2000件以上
101無念Nameとしあき25/02/11(火)18:09:11No.1295539686+
    1739264951856.jpg-(28314 B)
28314 B
国道3650号線沿いに現れた謎の霊体
102無念Nameとしあき25/02/11(火)18:09:21No.1295539730そうだねx2
地方自治体の管轄だから
きちんと管理してる所とずさんなところと格差が出てくるのよね
103無念Nameとしあき25/02/11(火)18:09:25No.1295539752そうだねx1
毎年この時期は道路いじってんだから下水管も少しずつ直しとけばよかったのに
104無念Nameとしあき25/02/11(火)18:09:32No.1295539778そうだねx1
    1739264972232.jpg-(136961 B)
136961 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
105無念Nameとしあき25/02/11(火)18:09:38No.1295539803+
今までもあっちこっちであったけど八潮の剣で報道されるようになっただけ
106無念Nameとしあき25/02/11(火)18:09:41No.1295539815そうだねx1
日本以外は問題が起きないし起きたとしてもすぐ解決して2度と起こらないように対策されるから
日本だけだよ何度も同じことが起きてるの
107無念Nameとしあき25/02/11(火)18:09:53No.1295539875+
    1739264993516.jpg-(651033 B)
651033 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
108無念Nameとしあき25/02/11(火)18:10:07No.1295539927そうだねx12
>日本以外は問題が起きないし起きたとしてもすぐ解決して2度と起こらないように対策されるから
>日本だけだよ何度も同じことが起きてるの
馬鹿のレス
109無念Nameとしあき25/02/11(火)18:10:24No.1295540007そうだねx2
>日本以外は問題が起きないし起きたとしてもすぐ解決して2度と起こらないように対策されるから
と具体的な例は出さない奴
110無念Nameとしあき25/02/11(火)18:10:31No.1295540033+
これ系のニュースを日本のどこかでありましたに対して色眼鏡で見てる自分に気づいた
1週間以内に解決するだろうという悪い癖
111無念Nameとしあき25/02/11(火)18:10:35No.1295540054そうだねx3
>八潮の剣
なんかすごく強そう
112無念Nameとしあき25/02/11(火)18:10:47No.1295540111+
>海外の政治は素晴らしいだぞ
先進国は何処も色々と問題を抱えてるがそんな夢のよな国は無い
113無念Nameとしあき25/02/11(火)18:11:01No.1295540177そうだねx2
>もっと報道していいぞ
>取り替え工事や点検の重要性が理解されないからな
いまだに工事してると税金の無駄遣いだと文句つけてくるやついる
114無念Nameとしあき25/02/11(火)18:11:06No.1295540196+
>日本以外は問題が起きないし起きたとしてもすぐ解決して2度と起こらないように対策されるから
>日本だけだよ何度も同じことが起きてるの
それで起きたのが韓国済州航空墜落事故とかですか
115無念Nameとしあき25/02/11(火)18:11:13No.1295540226+
>>なんでこんな急にボコボコ穴あきだしたの
>秘宝の使いすぎで…
女神と一緒に最終防衛システム壊しにいかなきゃ行けないのか
116無念Nameとしあき25/02/11(火)18:12:00No.1295540413+
>>海外の政治は素晴らしいだぞ
>先進国は何処も色々と問題を抱えてるがそんな夢のよな国は無い
そこで国会議員と有権者は気がついた
(それぞれの国の良いところだけを真似したら最強の国家になるのでは??)
117無念Nameとしあき25/02/11(火)18:12:20No.1295540515そうだねx2
道路から人へで
道路のメンテに使ってた費用をポリコレNPOとかにばら撒いてきたんだよなぁ…
118無念Nameとしあき25/02/11(火)18:12:25No.1295540537+
>それで起きたのが韓国済州航空墜落事故とかですか
中華とか風物詩化してるな
119無念Nameとしあき25/02/11(火)18:12:36No.1295540573そうだねx4
>(それぞれの国の良いところだけを真似したら最強の国家になるのでは??)
わりと真面目に日本はそうよ・・・軍備以外
120無念Nameとしあき25/02/11(火)18:12:51No.1295540648そうだねx1
>>もっと報道していいぞ
>>取り替え工事や点検の重要性が理解されないからな
>いまだに工事してると税金の無駄遣いだと文句つけてくるやついる
だって俺が使わない道路を綺麗にするのは無駄だろ
121無念Nameとしあき25/02/11(火)18:12:52No.1295540654+
>>>海外の政治は素晴らしいだぞ
>>先進国は何処も色々と問題を抱えてるがそんな夢のよな国は無い
>そこで国会議員と有権者は気がついた
>(それぞれの国の良いところだけを真似したら最強の国家になるのでは??)
そんな簡単に物事がいくわけないだろって
122無念Nameとしあき25/02/11(火)18:13:01No.1295540684そうだねx2
    1739265181523.jpg-(146053 B)
146053 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
123無念Nameとしあき25/02/11(火)18:13:10No.1295540735そうだねx2
>>なんでこんな急にボコボコ穴あきだしたの
>大きな事件があってみんなが注目してるから大きく取り上げられるようになった
年寄りのアクセル踏み間違えの事故が頻発し出したように見えるのと同じ理屈だな
マスコミの取り上げ方の偏りの問題
124無念Nameとしあき25/02/11(火)18:13:26No.1295540804+
コンクリは残るがNPOに使った金は何も残らない
125無念Nameとしあき25/02/11(火)18:13:31No.1295540829+
奥羽山脈貫通する某トンネルは隆起で通行止めになったことあったわ
126無念Nameとしあき25/02/11(火)18:13:35No.1295540851+
自民「中抜きしすぎた!」
127無念Nameとしあき25/02/11(火)18:13:50No.1295540924+
>今まで大きく報道されてなかっただけで陥没自体は年に何回かある
10400件だってさ
128無念Nameとしあき25/02/11(火)18:14:25No.1295541076+
>>(それぞれの国の良いところだけを真似したら最強の国家になるのでは??)
>わりと真面目に日本はそうよ・・・軍備以外
何でもメリットとデメリットが存在して真似してもデメリットのほうが強く出て失敗するとかよくある
129無念Nameとしあき25/02/11(火)18:14:40No.1295541135+
たまには陥没とは逆に隆起してみないか?
130無念Nameとしあき25/02/11(火)18:14:52No.1295541190+
山奥の道は何年も直されず通行止めにするだけで放置されたままなんだよ
131無念Nameとしあき25/02/11(火)18:14:59No.1295541221+
>>今まで大きく報道されてなかっただけで陥没自体は年に何回かある
>10400件だってさ
1日28件
1時間に一カ所陥没してる
132無念Nameとしあき25/02/11(火)18:15:06No.1295541258そうだねx4
>>>もっと報道していいぞ
>>>取り替え工事や点検の重要性が理解されないからな
>>いまだに工事してると税金の無駄遣いだと文句つけてくるやついる
>だって俺が使わない道路を綺麗にするのは無駄だろ
こういう自分勝手な奴らが増えた結果が今の状況なんだろうな
133無念Nameとしあき25/02/11(火)18:15:18No.1295541318+
何でも埋めすぎ
電線等も埋めたい様だけどメンテ大変なんじゃ
134無念Nameとしあき25/02/11(火)18:16:09No.1295541566+
>山奥の道は何年も直されず通行止めにするだけで放置されたままなんだよ
優先順位低いから仕方ないね
135無念Nameとしあき25/02/11(火)18:16:10No.1295541567そうだねx4
    1739265370957.jpg-(168768 B)
168768 B
うわぁ
136無念Nameとしあき25/02/11(火)18:16:37No.1295541704そうだねx2
>1739265370957.jpg
>うわぁ
誤爆?
137無念Nameとしあき25/02/11(火)18:16:40No.1295541727+
こぶし大の穴とかあいてるのはよく見かける
すぐ直るけど
138無念Nameとしあき25/02/11(火)18:17:08No.1295541862+
>自民「中抜きしすぎた!」
玉城デニーとワシントン事務所が好きそう
139無念Nameとしあき25/02/11(火)18:17:38No.1295542002+
>何でも埋めすぎ
>電線等も埋めたい様だけどメンテ大変なんじゃ
日本で電柱地中化しないのは地震のリスクあるからだ
140無念Nameとしあき25/02/11(火)18:18:19No.1295542184+
下水管も電柱みたいに空中這わせたら?
141無念Nameとしあき25/02/11(火)18:18:32No.1295542224+
リニア整備に渡した3兆円返させて耐用年数過ぎてる下水直せよ
142無念Nameとしあき25/02/11(火)18:18:32No.1295542226そうだねx1
日本は盗電が少ないから電柱のままでもデメリットないのに
143無念Nameとしあき25/02/11(火)18:18:32No.1295542228そうだねx2
これもみんな民主党のせいだな
144無念Nameとしあき25/02/11(火)18:18:45No.1295542289+
>こぶし大の穴とかあいてるのはよく見かける
>すぐ直るけど
発見通報が徹底してれば大事故になる前に対処してるからな
145無念Nameとしあき25/02/11(火)18:18:53No.1295542326そうだねx3
>下水管も電柱みたいに空中這わせたら?
質量考えろ
146無念Nameとしあき25/02/11(火)18:19:04No.1295542375+
>>山奥の道は何年も直されず通行止めにするだけで放置されたままなんだよ
>優先順位低いから仕方ないね
大抵はそのまま供用廃止される
時々復旧工事された後も通行止めのまま廃止される
147無念Nameとしあき25/02/11(火)18:19:16No.1295542429+
>No.1295542226
地震は?
148無念Nameとしあき25/02/11(火)18:19:37No.1295542526+
火消し来たしこの後コピペだな
149無念Nameとしあき25/02/11(火)18:19:37No.1295542530そうだねx6
>リニア整備に渡した3兆円返させて耐用年数過ぎてる下水直せよ
こんなふうに国と都道府県と市町村がまったく別の組織だと理解してないような人達が
市役所の窓口で消費税の文句について3時間くらい演説するんだよ
150無念Nameとしあき25/02/11(火)18:19:44No.1295542563+
市川市の水道局次長も賄賂しちゃってるから内部は結構大変なんだろうなあ
https://www.tokyo-np.co.jp/article/382737 [link]
151無念Nameとしあき25/02/11(火)18:20:47No.1295542841+
>リニア整備に渡した3兆円返させて耐用年数過ぎてる下水直せよ
リニアを整備しないと東海道新幹線の大規模補修が出来ないというジレンマがある
高度成長期の突貫工事で半世紀以上過ぎてるからすでにいろいろカウントダウンが始まってる
152無念Nameとしあき25/02/11(火)18:20:55No.1295542880+
>こんなふうに国と都道府県と市町村がまったく別の組織だと理解してないような人達が
>市役所の窓口で消費税の文句について3時間くらい演説するんだよ
水道局でどうにかなるレベル超えてる
国がやらんと
153無念Nameとしあき25/02/11(火)18:20:59No.1295542899そうだねx2
道路だけちゃうで……テレビ業界、自動車業界も陥没しとる
154無念Nameとしあき25/02/11(火)18:21:46No.1295543143そうだねx1
なんか日本って中国の下位互換になってきたよな
155無念Nameとしあき25/02/11(火)18:22:10No.1295543273そうだねx2
    1739265730361.mp4-(1028051 B)
1028051 B
また中国のロケット墜落事故か
156無念Nameとしあき25/02/11(火)18:22:28No.1295543340+
上下水道だけじゃなく高度成長期に作った橋や高架も更新しないとヤバくなってる
157無念Nameとしあき25/02/11(火)18:22:32No.1295543361+
    1739265752036.jpg-(96016 B)
96016 B
電柱は強い台風来ると交通網寸断になる
下水管が空中にあったら阿鼻叫喚だろう
158無念Nameとしあき25/02/11(火)18:22:53No.1295543442そうだねx4
>なんか日本って中国の下位互換になってきたよな
中国だったら八潮市の件は即なかったかのように人ごと埋めてたろうね
159無念Nameとしあき25/02/11(火)18:22:56No.1295543455+
>なんか中国北朝鮮韓国は生ゴミの下位互換になってきたよな
160無念Nameとしあき25/02/11(火)18:23:37No.1295543649+
でかい台風とか地震で復興不可能になる地域が出てくるんだろうなぁ
奥能登はその先駆け
161無念Nameとしあき25/02/11(火)18:24:12No.1295543823+
>高度成長期の突貫工事で半世紀以上過ぎてるからすでにいろいろカウントダウンが始まってる
東海道はリニア無くてもどうにか維持整備出来てると思うが山陽新幹線は微妙に怪しい気がする
162無念Nameとしあき25/02/11(火)18:24:17No.1295543843+
>道路だけちゃうで……テレビ業界、自動車業界も陥没しとる
トヨタが去年の販売数世界一になったとニュースでやってなかったか
テレビは知らん枯れてゆけ
163無念Nameとしあき25/02/11(火)18:24:28No.1295543895そうだねx4
    1739265868419.mp4-(1417016 B)
1417016 B
>なんか日本って中国の下位互換になってきたよな
中華を舐めるな手抜き工事のオンパレードで作って数年もしないのに崩壊始まって社会問題化してる
164無念Nameとしあき25/02/11(火)18:24:34No.1295543920そうだねx1
まあこんなにインフラがボロボロなのは先進国じゃ日本くらいだろ
他の国で道路が陥没したなんて言ったら笑われるぞ
165無念Nameとしあき25/02/11(火)18:24:35No.1295543926そうだねx3
実際中国人に土地奪われまくってるから
この調子だと50年後は中華保有の土地めちゃくちゃ増えるぞ
166無念Nameとしあき25/02/11(火)18:25:06No.1295544059+
>尼崎脱線事故の後に毎日オーバーランの報道してた時から何も変わっちゃいねえ
下民が求めるからだろ
167無念Nameとしあき25/02/11(火)18:25:09No.1295544071+
衝撃動画スレから出てくんなよ
168無念Nameとしあき25/02/11(火)18:25:10No.1295544072+
>上下水道だけじゃなく高度成長期に作った橋や高架も更新しないとヤバくなってる
まだ戦前のインフラ更新も終わってないし気が早い
169無念Nameとしあき25/02/11(火)18:25:24No.1295544151+
>リニアを整備しないと東海道新幹線の大規模補修が出来ないというジレンマがある
>高度成長期の突貫工事で半世紀以上過ぎてるからすでにいろいろカウントダウンが始まってる
北陸新幹線をさっさと大阪に繋げばいい
あちらは電気バカ食いして輸送量少ないなんて事もない
170無念Nameとしあき25/02/11(火)18:25:33No.1295544196+
この調子だと50年後は中華は内戦で崩壊するぞ
171無念Nameとしあき25/02/11(火)18:25:45No.1295544259+
最新ニュースきたけど埼玉県知事は

「運転席部分に向けて新たに穴を掘ることで今後の捜索を進めていく考えを示しました。またこのために必要な期間は3か月程度だとしています。」

だとよ
3か月後とか運転手確実に白骨化してるな
172無念Nameとしあき25/02/11(火)18:26:08No.1295544352+
>実際中国人に土地奪われまくってるから
外国人が買ったからって日本国の施政権がなくなるわけじゃないんだが
原野だの山だのつかまされて損してるだけだぞ
173無念Nameとしあき25/02/11(火)18:26:15No.1295544380+
だから馬鹿の相手を正面からすんなと…
世の中の全てを憎んでる馬鹿に何を言ったとこでまた別のスレで同じこと言うだけだ
174無念Nameとしあき25/02/11(火)18:26:44No.1295544524そうだねx1
>だって俺が使わない道路を綺麗にするのは無駄だろ
重量税とかガソリン税は納めた地方で使って欲しいなぁ…
175無念Nameとしあき25/02/11(火)18:26:45No.1295544533+
>リニアを整備しないと東海道新幹線の大規模補修が出来ないというジレンマがある
リニアなんていつできるかわかんないものあてにするなよ
176無念Nameとしあき25/02/11(火)18:26:56No.1295544589+
中華がー中国がーdel
ネトウヨの工作員何で無視しろ
177無念Nameとしあき25/02/11(火)18:27:12No.1295544664+
狸しか通らない道路とか作ったツケがいま
178無念Nameとしあき25/02/11(火)18:28:03No.1295544915+
>リニアなんていつできるかわかんないものあてにするなよ
そもそも輸送量少ないという弱点が
しかも電気凄く消費するそうだし
179無念Nameとしあき25/02/11(火)18:28:13No.1295544970+
やっぱりそういう話に持っていきたいので立てたのか
180無念Nameとしあき25/02/11(火)18:28:16No.1295544978+
>>実際中国人に土地奪われまくってるから
>外国人が買ったからって日本国の施政権がなくなるわけじゃないんだが
>原野だの山だのつかまされて損してるだけだぞ
辿り着くまでの道路が通行不能になってる土地買わされてお気の毒ではある
道路建設やり直さないと現地にも行けない
181無念Nameとしあき25/02/11(火)18:28:18No.1295544988+
>上下水道だけじゃなく高度成長期に作った橋や高架も更新しないとヤバくなってる
コンクリに洗浄のいい加減な海砂を使ってるトコがやばい
182無念Nameとしあき25/02/11(火)18:28:29No.1295545053+
>実際中国人に土地奪われまくってるから
>この調子だと50年後は中華保有の土地めちゃくちゃ増えるぞ
ガチで頭悪そう
183無念Nameとしあき25/02/11(火)18:28:32No.1295545071+
>リニアを整備しないと東海道新幹線の大規模補修が出来ないというジレンマがある
営業しながら大規模修繕できるとだいぶ前に東海が言ってる
184無念Nameとしあき25/02/11(火)18:28:52No.1295545193+
驚かないでくださいね
八潮以前からも年間何件も陥没事故は起きているんですよ
185無念Nameとしあき25/02/11(火)18:28:54No.1295545209+
まるで中国だな
186無念Nameとしあき25/02/11(火)18:29:37No.1295545403そうだねx1
世はまさに大陥没時代
187無念Nameとしあき25/02/11(火)18:29:40No.1295545418+
>官僚「裏金にします!足りない分は増税します!!」
188無念Nameとしあき25/02/11(火)18:30:02No.1295545541+
>中国だったら八潮市の件は即なかったかのように人ごと埋めてたろうね
崩落事故なんて無かった
重機出したのはただのメンテだと言い張りそう
189無念Nameとしあき25/02/11(火)18:30:09No.1295545570+
>驚かないでくださいね
>八潮以前からも年間何件も陥没事故は起きているんですよ
陥没事件は昔から大なり小なりずっと起きてるが人死まで行かなかったから
大ニュースにならなかっただけ
190無念Nameとしあき25/02/11(火)18:30:17No.1295545605+
中国ならこんな事案なんて起きない
191無念Nameとしあき25/02/11(火)18:31:06No.1295545846+
でも八潮の剣は結構衝撃だったから現実突きつけられて庶民は道路移動をビクビクしてる
192無念Nameとしあき25/02/11(火)18:31:42No.1295546018+
    1739266302095.gif-(58895 B)
58895 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
193無念Nameとしあき25/02/11(火)18:31:48No.1295546051そうだねx1
>陥没事件は昔から大なり小なりずっと起きてるが人死まで行かなかったから
>大ニュースにならなかっただけ
地方だと死人出ても数行で終わるからな
194無念Nameとしあき25/02/11(火)18:32:23No.1295546212+
穴空いた直後に落ちたのは相当な不運だったんだろうな
195無念Nameとしあき25/02/11(火)18:32:28No.1295546229+
ついに途上国って感じがしてきたな
196無念Nameとしあき25/02/11(火)18:32:41No.1295546291+
>>なんか日本って中国の下位互換になってきたよな
>中華を舐めるな手抜き工事のオンパレードで作って数年もしないのに崩壊始まって社会問題化してる
それ別の国中国じゃない
197無念Nameとしあき25/02/11(火)18:32:57No.1295546387+
俺の乳首でもまだ頑張ってるのに
198無念Nameとしあき25/02/11(火)18:33:23No.1295546508+
もう過疎地域のインフラは諦める時代だな
予算も人手もかけられない
199無念Nameとしあき25/02/11(火)18:34:27No.1295546813+
>中国ならこんな事案なんて起きない
あっちは日常の一コマ出しな
最近は春節爆竹で下水爆発が連日のニュースだし
200無念Nameとしあき25/02/11(火)18:34:42No.1295546888+
陥没乳首ものって誰得なんだよ
201無念Nameとしあき25/02/11(火)18:35:19No.1295547043+
雪国とか凍らないように水道管深く埋めてるからメンテ大変だぞ
ただでさえ雪かきなんて無駄な作業必要なのに
202無念Nameとしあき25/02/11(火)18:35:21No.1295547059+
工事費も高騰してるしインフラは田舎ほどキツくなる
203無念Nameとしあき25/02/11(火)18:35:32No.1295547109+
>ついに途上国って感じがしてきたな
中国ならこんなこと起きない
韓国でもそう
仮に穴が出来ても人死になんて出ないしすぐに元に戻せる
日本だけ大穴開けて元に戻せない、ブザマ
204無念Nameとしあき25/02/11(火)18:35:35No.1295547126+
>ついに途上国って感じがしてきたな
としあきが引きこもって無知なだけだろ
205無念Nameとしあき25/02/11(火)18:36:11No.1295547312+
>幼稚な疑問で悪いが埼玉や千葉よりも東京都内の下水道の方が古くて劣化しているはずなのに
>今度みたいな大ごとになっていないのはどうして?
東京都は地下も過密なんだ…
ちょっと水道管埋めようとして道路に50cmくらいカッター入れたら地下トンネルの構造体の鉄筋ぶった切っちゃって大騒ぎ、なんてこともあったけど
東京都の地下埋設物は道路のしたに更に共同溝っていうデカいコンクリートのトンネルを通してあったり
あるいはもっと古い水路の跡に沿って設置してあったりするから
水道管や下水管は直接土に埋まってない地域も多いんだ
そうなると漏洩しても周囲の土を流さずに受け止める構造がある
あと仮に流れても他の地下埋設物が支えちゃって空洞化しても陥没しないとかいう事態もある
それでも環状線トンネル掘削中は地盤沈下や陥没がいくつかあったよ
206無念Nameとしあき25/02/11(火)18:36:19No.1295547353+
>でも八潮の剣は結構衝撃だったから現実突きつけられて庶民は道路移動をビクビクしてる
やはりニートが最強か…
207無念Nameとしあき25/02/11(火)18:36:19No.1295547357+
自己責任自己責任能登の復興もしません
あっアメリカ様に150兆円貢ぎま~す
208無念Nameとしあき25/02/11(火)18:36:28No.1295547404+
>もう過疎地域のインフラは諦める時代だな
>予算も人手もかけられない
戦前からそうやって僻地から後退し続けて都市へ集中してるのに今さら気付いたのか?
209無念Nameとしあき25/02/11(火)18:36:58No.1295547532+
>>ついに途上国って感じがしてきたな
>中国ならこんなこと起きない
>韓国でもそう
>仮に穴が出来ても人死になんて出ないしすぐに元に戻せる
>日本だけ大穴開けて元に戻せない、ブザマ
中華の陥没は日常的だし韓国のソウルの下水とかは日帝時代の産物で問題が色々と表面化してるよ
210無念Nameとしあき25/02/11(火)18:37:19No.1295547641+
>自己責任自己責任能登の復興もしません
>あっアメリカ様に150兆円貢ぎま~す
山本太郎さんを首相にしなかった国の末路
211無念Nameとしあき25/02/11(火)18:37:55No.1295547838+
>戦前からそうやって僻地から後退し続けて都市へ集中してるのに今さら気付いたのか?
これからもっと進むんだよ
212無念Nameとしあき25/02/11(火)18:38:13No.1295547924そうだねx2
>仮に穴が出来ても人死になんて出ないしすぐに元に戻せる
さっと人ごと埋めて無かったことにするだけの話
213無念Nameとしあき25/02/11(火)18:38:47No.1295548100そうだねx1
>>>ついに途上国って感じがしてきたな
>>中国ならこんなこと起きない
>>韓国でもそう
>>仮に穴が出来ても人死になんて出ないしすぐに元に戻せる
>>日本だけ大穴開けて元に戻せない、ブザマ
>中華の陥没は日常的だし韓国のソウルの下水とかは日帝時代の産物で問題が色々と表面化してるよ
証拠は?
214無念Nameとしあき25/02/11(火)18:39:05No.1295548202+
中国の公共工事と法律のほうが効率的だから
劣化への対応もむこうが上手いと思うよ
ものづくり大国中国だからね
215無念Nameとしあき25/02/11(火)18:39:22No.1295548290そうだねx1
>自己責任自己責任能登の復興もしません
>あっアメリカ様に150兆円貢ぎま~す
能登国から見捨てられたな
216無念Nameとしあき25/02/11(火)18:41:04No.1295548783+
八潮市民ってまだうんこ我慢してるの?
217無念Nameとしあき25/02/11(火)18:41:05No.1295548788+
この手の大きな陥没が多発するのは地震が増えてるのも一因だろうな
218無念Nameとしあき25/02/11(火)18:42:11No.1295549139+
速報
埼玉・八潮市の陥没事故 運転席に「運転手いる可能性高い」と判断
219無念Nameとしあき25/02/11(火)18:42:26No.1295549196そうだねx3
>>中華の陥没は日常的だし韓国のソウルの下水とかは日帝時代の産物で問題が色々と表面化してるよ
>証拠は?
「日本は教えてくれぬ」道路陥没「東京の100倍」で東京の技術力にすがる韓国ソウル市長の必死
https://www.sankei.com/article/20150503-R73NN5SWWNKDFICGKK447E2F5U/ [link]
コレのことか?
220無念Nameとしあき25/02/11(火)18:42:27No.1295549201そうだねx1
>>コンクリートから人に転換したんだからそいつらに復旧させろよ
>日本語で
赤の他人の俺が勝手に開設すると一時的に政権を取ったアホな奴らがマニフェストに掲げていたのが「コンクリートではなく、人間を大事にする政治に」
建設を中心とした公共事業を軽んじたのでインフラの整備が蔑ろになったと今では理解する者が多い
221無念Nameとしあき25/02/11(火)18:42:58No.1295549352+
>中国の公共工事と法律のほうが効率的だから
>劣化への対応もむこうが上手いと思うよ
>ものづくり大国中国だからね
手抜き工事で工事中崩壊とか出来て数年で崩壊とか酷い話しか聞こえてこないが
222無念Nameとしあき25/02/11(火)18:43:14No.1295549430そうだねx1
    1739266994858.jpg-(65536 B)
65536 B
中華は下水道爆発するし
朝鮮は未だに朝鮮戦争終わってない紛争地帯
223無念Nameとしあき25/02/11(火)18:43:45No.1295549616そうだねx1
民営化もしたくなるよな
掘り起こして全部換えれってか無茶な話だ
これも見ない振りして先送りしたツケだね
盆踊りしてる場合じゃない
224無念Nameとしあき25/02/11(火)18:44:25No.1295549825+
高度成長期に1番最初にインフラ整備が進んだ首都圏近郊から老朽化爆弾が破裂していくのは至極当たり前な話
225無念Nameとしあき25/02/11(火)18:44:41No.1295549913+
盆踊り大会に使うかねはあるがインフラ更新に使うかねはない
226無念Nameとしあき25/02/11(火)18:45:40No.1295550221+
楽しい日本なんだから道路が凹むくらいok
227無念Nameとしあき25/02/11(火)18:45:40No.1295550226+
道路が陥没するかも運転
228無念Nameとしあき25/02/11(火)18:45:42No.1295550237そうだねx1
真面目に民主のやらかしで修復費用付けられなかったからな…
229無念Nameとしあき25/02/11(火)18:45:48No.1295550268そうだねx2
>>>中華の陥没は日常的だし韓国のソウルの下水とかは日帝時代の産物で問題が色々と表面化してるよ
>>証拠は?
>「日本は教えてくれぬ」道路陥没「東京の100倍」で東京の技術力にすがる韓国ソウル市長の必死
> https://www.sankei.com/article/20150503-R73NN5SWWNKDFICGKK447E2F5U/ [link]
>コレのことか?
そんなネトウヨ新聞社の日本ホルホル記事しか出てこないなんて惨め
230無念Nameとしあき25/02/11(火)18:45:57No.1295550317+
工事の職人の育成はできてるのかな
231無念Nameとしあき25/02/11(火)18:46:14No.1295550409+
>道路が陥没するかも運転
AI搭載で道路の陥没を確認してブレーキ!
232無念Nameとしあき25/02/11(火)18:46:17No.1295550418そうだねx3
>真面目に民主のやらかしで修復費用付けられなかったからな…
10年以上も自民党はなにさぼってたんです?
233無念Nameとしあき25/02/11(火)18:46:21No.1295550443そうだねx1
>真面目に民主のやらかしで修復費用付けられなかったからな…
たった3年程ミンスなんて関係ねえよ
234無念Nameとしあき25/02/11(火)18:46:46No.1295550574+
>真面目に民主のやらかしで修復費用付けられなかったからな…
しかもその責任を他所に擦りつける
235無念Nameとしあき25/02/11(火)18:46:47No.1295550582+
欧米じゃ道路陥没なんて一度も起きたことないぞ?
ましてや死人なんて出たことない
日本が終わってることの証明だ
236無念Nameとしあき25/02/11(火)18:46:47No.1295550587+
道路がでこぼこして楽しい
237無念Nameとしあき25/02/11(火)18:47:21No.1295550721+
突然道路が陥没して人間を飲み込む
238無念Nameとしあき25/02/11(火)18:47:35No.1295550796+
スリリングな運転を楽しめる日本
239無念Nameとしあき25/02/11(火)18:47:48No.1295550868そうだねx1
>中国の公共工事と法律のほうが効率的だから
>劣化への対応もむこうが上手いと思うよ
>ものづくり大国中国だからね
皮肉がすぎる
240無念Nameとしあき25/02/11(火)18:47:48No.1295550869+
というか東京や大阪でも陥没自体は起きてるよ
今まではそこまで大きなニュースになってなかっただけ
241無念Nameとしあき25/02/11(火)18:47:53No.1295550885+
この話題に民主出してくる人
日常生活が心配なレベル
242無念Nameとしあき25/02/11(火)18:47:56No.1295550900そうだねx1
>真面目に民主のやらかしで修復費用付けられなかったからな…
いつまでも自分の人生がダメなのを親のせいにするニートみたいだな
243無念Nameとしあき25/02/11(火)18:48:01No.1295550934+
>中華は下水道爆発するし
子どものいわばテロ行為とまともにメンテ出来なくなった衰退国を一緒にするバカ
244無念Nameとしあき25/02/11(火)18:48:06No.1295550950+
>No.1295549616
民営化って聞こえはいいけど要は責任放棄って事だからな
逃げずにちゃんと対策していかないと
245無念Nameとしあき25/02/11(火)18:48:33No.1295551084+
千葉沈み始めた?
246無念Nameとしあき25/02/11(火)18:48:41No.1295551129+
日本のメディアはゴミだから隠せる範囲の汚点はすべて隠してたんじゃ…
247無念Nameとしあき25/02/11(火)18:48:51No.1295551196そうだねx1
>欧米じゃ道路陥没なんて一度も起きたことないぞ?
>ましてや死人なんて出たことない
>日本が終わってることの証明だ
いやパリの陥没とか家も巻き込まれてひどいことになったんですが
無知晒してるだけですよ
欧州やNYも状況はひどい
248無念Nameとしあき25/02/11(火)18:48:53No.1295551210+
>水道管直したくても水道料金の値上げに反対されててどうしようもねえ
>ってニュースをちょっと前に見た気がする
海外に売るね
249無念Nameとしあき25/02/11(火)18:48:56No.1295551218+
>皮肉がすぎる
現実を見たほうがよい
中国を馬鹿にしてた結果が埼玉陥没や
250無念Nameとしあき25/02/11(火)18:49:37No.1295551416+
>民営化って聞こえはいいけど要は責任放棄って事だからな
>逃げずにちゃんと対策していかないと
民営程非正規に逃げて業務も業務責任も放棄で中抜き放題だもんな
251無念Nameとしあき25/02/11(火)18:49:45No.1295551461+
>千葉沈み始めた?
数年以内に千葉は地中に沈む
252無念Nameとしあき25/02/11(火)18:50:02No.1295551545+
>>水道管直したくても水道料金の値上げに反対されててどうしようもねえ
>>ってニュースをちょっと前に見た気がする
>海外に売るね
大規模な民営化の話は出たけど
三菱が海外の会社と組んだりオリックスも絡もうとしたけど結局安すぎてみんな手を引いたのよ
253無念Nameとしあき25/02/11(火)18:50:13No.1295551599+
>>欧米じゃ道路陥没なんて一度も起きたことないぞ?
>>ましてや死人なんて出たことない
>>日本が終わってることの証明だ
>いやパリの陥没とか家も巻き込まれてひどいことになったんですが
>無知晒してるだけですよ
>欧州やNYも状況はひどい
マジでこれ
欧米は素晴らしいんだから欧米の真似をするべきなんだよ
254無念Nameとしあき25/02/11(火)18:50:19No.1295551618+
こんな話以前はとしあきも関心も持ってなかったのに
255無念Nameとしあき25/02/11(火)18:50:20No.1295551630+
SDGsとか聞かなくなった
諦めたのか?
256無念Nameとしあき25/02/11(火)18:50:47No.1295551747+
>民営化って聞こえはいいけど要は責任放棄って事だからな
>逃げずにちゃんと対策していかないと
民間が安いからと言うけど
安いのは最初だけなのは目に見えてるからな
257無念Nameとしあき25/02/11(火)18:50:50No.1295551766そうだねx1
>こんな話以前はとしあきも関心も持ってなかったのに
土木あきは結構いるから危機感持ってる人は結構いたよ
セコカン関連のスレでは話題にはなってた
258無念Nameとしあき25/02/11(火)18:50:54No.1295551785+
    1739267454113.jpg-(61013 B)
61013 B
>>皮肉がすぎる
>現実を見たほうがよい
>中国を馬鹿にしてた結果が埼玉陥没や
そもそも整備しなければメンテもいらないしなぁ
259無念Nameとしあき25/02/11(火)18:51:14No.1295551883+
殺した土建屋は別に政権戻れば蘇生されるわけじゃないからなあ
また政権交代で雑に殺されるかもで不人気業種のままで昨今の土建屋不足に繋がってる
これで原因じゃなかったらすごいわ
260無念Nameとしあき25/02/11(火)18:51:18No.1295551911+
>SDGsとか聞かなくなった
>諦めたのか?
戯言だとバレたし
261無念Nameとしあき25/02/11(火)18:51:19No.1295551913そうだねx1
陥没は地形や地下水も関係してるしな
とはいえ今回のは下水管劣化で人災やし
海外の自然災害とは別や
262無念Nameとしあき25/02/11(火)18:51:28No.1295551949+
>こんな話以前はとしあきも関心も持ってなかったのに
フジの話題一色だったよな
263無念Nameとしあき25/02/11(火)18:51:43No.1295552034+
>欧州やNYも状況はひどい
昔からインフラを整備してきた国のインフラ老朽化は先進国の共通の問題だしな
欧州とか町並みを保存してる国は思い切った対策が打てなくて苦労してる
264無念Nameとしあき25/02/11(火)18:51:44No.1295552039+
日本終わった
265無念Nameとしあき25/02/11(火)18:52:24No.1295552247+
八潮のは運転手がまだ運転席にいるのか
266無念Nameとしあき25/02/11(火)18:52:27No.1295552270そうだねx2
>マジでこれ
>欧米は素晴らしいんだから欧米の真似をするべきなんだよ
問題解決できなくて苦労してるよ
267無念Nameとしあき25/02/11(火)18:52:28No.1295552272そうだねx1
きれいごとだけじゃないので日本も優先順位はあるぞ
河川堤防は東京や大阪の市街地を優先して守るようになってて郊外側に先に流れるようにはなってる
268無念Nameとしあき25/02/11(火)18:52:32No.1295552288そうだねx1
>>こんな話以前はとしあきも関心も持ってなかったのに
>土木あきは結構いるから危機感持ってる人は結構いたよ
>セコカン関連のスレでは話題にはなってた
公共事業は中抜きし放題とか言うけど今や予定価格があまりにも低過ぎて入札不調ばっかりよ
269無念Nameとしあき25/02/11(火)18:52:33No.1295552303+
埼玉みたいな都会だからどうにか対処出来てるけど
財政が厳しい地方都市でこんな大規模な陥没起きたらどうなるの
270無念Nameとしあき25/02/11(火)18:52:37No.1295552329+
>>真面目に民主のやらかしで修復費用付けられなかったからな…
>10年以上も自民党はなにさぼってたんです?
破壊された物を修復するのには長い時間がかかる
271無念Nameとしあき25/02/11(火)18:52:55No.1295552434そうだねx1
そもそも土建屋減ってるのは自民党政権の時代からだ
272無念Nameとしあき25/02/11(火)18:53:01No.1295552466+
>こんな話以前はとしあきも関心も持ってなかったのに
オールドメディアを笑いながらオールドメディアに踊らされるとしあき
273無念Nameとしあき25/02/11(火)18:53:17No.1295552545そうだねx2
>民営程非正規に逃げて業務も業務責任も放棄で中抜き放題だもんな
下請けに全部投げて何段階も中抜きしまくる未来しか見えない
電通の仕事ぶりを見てるだけにな
274無念Nameとしあき25/02/11(火)18:53:25No.1295552576+
>陥没は地形や地下水も関係してるしな
>とはいえ今回のは下水管劣化で人災やし
>海外の自然災害とは別や
話の肝はそこじゃないんですよ
容量分の設備作ってないのでしわ寄せが他に行くって話
日本も水道整備しなければメンテの必要無いよね
275無念Nameとしあき25/02/11(火)18:53:28No.1295552590+
>破壊された物を修復するのには長い時間がかかる
民主のせいにする人ってこんな思考なんだ
276無念Nameとしあき25/02/11(火)18:53:31No.1295552608+
>陥没は地形や地下水も関係してるしな
>とはいえ今回のは下水管劣化で人災やし
>海外の自然災害とは別や
自然災害とか露骨な話題そらしを始めたぞ
277無念Nameとしあき25/02/11(火)18:53:35No.1295552639そうだねx1
>公共事業は中抜きし放題とか言うけど今や予定価格があまりにも低過ぎて入札不調ばっかりよ
下水は特にひどいからな
水道より高度な技術必要でかつ危険度も高いのに何故か下に見られるという
多分穢れ文化の悪い面
278無念Nameとしあき25/02/11(火)18:53:55No.1295552739+
>公共事業は中抜きし放題とか言うけど今や予定価格があまりにも低過ぎて入札不調ばっかりよ
中抜きしてるから予定価格が低くなるのでは
279無念Nameとしあき25/02/11(火)18:54:00No.1295552773そうだねx2
>1739267454113.jpg
この辺は日本も大差ないからなあ
東京守るために上流は高い堤防作れない
埼玉の住宅地とか普通に豪雨時の貯水池代わりだし
280無念Nameとしあき25/02/11(火)18:54:18No.1295552849そうだねx1
>能登国から見捨てられたな
1年以上倒壊したままの家々に寒波豪雪が降り積もってる光景が象徴的だった
281無念Nameとしあき25/02/11(火)18:54:25No.1295552885+
というか入札してるだけのブローカーを徹底排除しないと話にならんよ
ブローカー対策緩い大阪市の入札今ひどいことになってる
282無念Nameとしあき25/02/11(火)18:54:40No.1295552958+
大地震来たら全部作り直し
中抜き込みで莫大な費用が必要だから減税なんて無理
283無念Nameとしあき25/02/11(火)18:54:49No.1295553007+
>下請けに全部投げて何段階も中抜きしまくる未来しか見えない
>電通の仕事ぶりを見てるだけにな
小泉竹中から20年もうそんなだよ
284無念Nameとしあき25/02/11(火)18:55:13No.1295553146+
>自然災害とか露骨な話題そらしを始めたぞ
例にあげられる海外の陥没は
下水管が原因ではない場合が多いので比較としては不適当やって話や
285無念Nameとしあき25/02/11(火)18:55:14No.1295553154+
というか阪神大震災のとき露見して各地の高架道路補強したのわかるとおり昔のほうが手抜きひどいからな
286無念Nameとしあき25/02/11(火)18:55:16No.1295553167そうだねx2
>財政が厳しい地方都市でこんな大規模な陥没起きたらどうなるの
>?
人口が多いから太い管が要るので人口の少ない地方はこんな規模にならない
287無念Nameとしあき25/02/11(火)18:55:21No.1295553190そうだねx1
日本だけが終わってる
他の国は全然大丈夫
288無念Nameとしあき25/02/11(火)18:55:49No.1295553329そうだねx1
>そもそも土建屋減ってるのは自民党政権の時代からだ
高度成長時代からの掘れや作れやが一通り終わったからある程度減るのはまだよかった
自民が残したそのメンテ係まで新規政権だからって知らないで潰しちゃったのがまずかったんだよ
289無念Nameとしあき25/02/11(火)18:56:02No.1295553412+
>ブローカー対策緩い大阪市の入札今ひどいことになってる
大阪のブローカーは維新と癒着してるからどうしようもない
290無念Nameとしあき25/02/11(火)18:56:07No.1295553431そうだねx1
民主党政権は正しかった
291無念Nameとしあき25/02/11(火)18:56:13No.1295553462+
地方なら建物も密集してないからバイパス工事もやりやすそう
292無念Nameとしあき25/02/11(火)18:56:22No.1295553515+
>埼玉みたいな都会だからどうにか対処出来てるけど
>財政が厳しい地方都市でこんな大規模な陥没起きたらどうなるの
>?
財政が厳しいと下水道がそもそも整備されてないってのはともかく地下に亜炭採掘跡とか有るとごっそり陥没はしてるよ
あんまりニュースにならないけど
293無念Nameとしあき25/02/11(火)18:56:53No.1295553657+
工事難しい都心部に近いところと予算ない過疎地がキツい
ほどほどにいるところは整備がしやすく道路止めての工事もしやすいんだよね
東京の幹線道路2車線止めるとかなかなか難しい
294無念Nameとしあき25/02/11(火)18:57:13No.1295553764+
人もインフラも老朽化したねこの国
295無念Nameとしあき25/02/11(火)18:57:25No.1295553808+
もう都市部に住むのは時代遅れ
296無念Nameとしあき25/02/11(火)18:57:36No.1295553861そうだねx2
>>公共事業は中抜きし放題とか言うけど今や予定価格があまりにも低過ぎて入札不調ばっかりよ
>中抜きしてるから予定価格が低くなるのでは
中抜きの意味分かってなさそう
297無念Nameとしあき25/02/11(火)18:57:45No.1295553905そうだねx3
>>能登国から見捨てられたな
>1年以上倒壊したままの家々に寒波豪雪が降り積もってる光景が象徴的だった
山本太郎さんがすべて正しかった
今度はみんなでれいわに投票しよう
298無念Nameとしあき25/02/11(火)18:57:53No.1295553951+
東京都はブローカー排除厳しくしたのは良いこと
まあこれはこれで今後寡占化の問題も出るから匙加減難しいんだけどね
299無念Nameとしあき25/02/11(火)18:57:58No.1295553978そうだねx2
    1739267878383.jpg-(21838 B)
21838 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
300無念Nameとしあき25/02/11(火)18:57:58No.1295553984+
全国的に老朽化してるなら
これ、あと20年くらい経ったらどうなるんだ?
301無念Nameとしあき25/02/11(火)18:58:30No.1295554140+
国土交通省がもう何年も前に高性能な浄化槽普及に切り替えてる時点で下水普及率は下がる前提になってる
302無念Nameとしあき25/02/11(火)18:58:34No.1295554161+
    1739267914701.jpg-(65713 B)
65713 B
笑える
303無念Nameとしあき25/02/11(火)18:58:35No.1295554163+
今回の埼玉の現場は開けてて工事しやすい部類だと思うがいかんせん下水管の深さと大きさがね
304無念Nameとしあき25/02/11(火)18:58:38No.1295554178+
ケチって浄化槽使わないからこうなる
キャパシティオーバーなんだよ
305無念Nameとしあき25/02/11(火)18:58:44No.1295554208+
>昔からインフラを整備してきた国のインフラ老朽化は先進国の共通の問題だしな
>欧州とか町並みを保存してる国は思い切った対策が打てなくて苦労してる
一気に発展したところは皆抱えてそうだなこの問題
そして発展し続けてるならまだしも鈍化したらどうにもな
306無念Nameとしあき25/02/11(火)18:58:51No.1295554247+
>人もインフラも老朽化したねこの国
ピークを過ぎた先進国でよくある話
307無念Nameとしあき25/02/11(火)18:58:57No.1295554285+
廃水基準ちゃんと守られてる所なら平気だったりして
308無念Nameとしあき25/02/11(火)18:59:21No.1295554421+
皆昭和の遺産で暮らしてるだけの子供だった
309無念Nameとしあき25/02/11(火)18:59:45No.1295554576そうだねx1
>>昔からインフラを整備してきた国のインフラ老朽化は先進国の共通の問題だしな
>>欧州とか町並みを保存してる国は思い切った対策が打てなくて苦労してる
>一気に発展したところは皆抱えてそうだなこの問題
>そして発展し続けてるならまだしも鈍化したらどうにもな
東京大阪名古屋のしんどいところがそれだからな
ついでに古くに整備したもんだから規格も古い
下水なんかは汚水と雨水混合だし
310無念Nameとしあき25/02/11(火)18:59:54No.1295554617+
各自治体が例年と同程度の予算取るなら資材単価と人件費の上昇で更新範囲縮小しないと無理ですぜ
危機感持って上げる判断するところがどれだけあるか
311無念Nameとしあき25/02/11(火)19:00:00No.1295554652+
これから移り住むなら東南アジアだね
312無念Nameとしあき25/02/11(火)19:00:01No.1295554655+
調査して出る前に叩くモグラ叩きしかないね
水道管の耐久年数40年から・・・どれほどあるのか?
313無念Nameとしあき25/02/11(火)19:00:13No.1295554704そうだねx3
都会掘ってると予定にない生きたインチ管出てくるのいいよね
314無念Nameとしあき25/02/11(火)19:00:42No.1295554872そうだねx2
>各自治体が例年と同程度の予算取るなら資材単価と人件費の上昇で更新範囲縮小しないと無理ですぜ
>危機感持って上げる判断するところがどれだけあるか
というか都心部ですら入札不調なってる時点でまず人が足りねえ
315無念Nameとしあき25/02/11(火)19:00:46No.1295554895そうだねx2
>>人もインフラも老朽化したねこの国
>ピークを過ぎた先進国でよくある話
他の国は老熟経済は上り調子ですぐにふっきゅ可能
衰退国日本だけ惨めに没落
316無念Nameとしあき25/02/11(火)19:00:55No.1295554948+
都市部じゃなくても道路陥没は良くある
川沿いとかいつの間にか舗装の下が無くなってたり
317無念Nameとしあき25/02/11(火)19:01:25No.1295555129そうだねx1
>殺した土建屋は別に政権戻れば蘇生されるわけじゃないからなあ
>また政権交代で雑に殺されるかもで不人気業種のままで昨今の土建屋不足に繋がってる
>これで原因じゃなかったらすごいわ
残念ながらそれより前から既に土建屋は死に始めてたし仕分けで大きく減ったわけでもない
まぁ要は大昔から与野党関係なく老朽化放置して後は野となれ山となれってしてただけ
318無念Nameとしあき25/02/11(火)19:01:49No.1295555248+
公的な耐用年数自体は同じだけどヒューム管は鋳鉄管より実際の寿命は短いってのが経験的にある
319無念Nameとしあき25/02/11(火)19:01:52No.1295555269+
他国も同じと言っても日本社会が機能不全で衰退してるからより悲惨に見える
インフラ国債発行はもはやできない
320無念Nameとしあき25/02/11(火)19:02:44No.1295555575そうだねx1
とりあえず目先の金額やすいからって未だにヒューム管選ぶ自治体は滅べ
321無念Nameとしあき25/02/11(火)19:02:44No.1295555579+
また関東民国貧民窟か
322無念Nameとしあき25/02/11(火)19:02:44No.1295555580+
>下水なんかは汚水と雨水混合だし
都内はこれがきついよな
雨の後の臭いが特に
323無念Nameとしあき25/02/11(火)19:02:49No.1295555611+
>人もインフラも老朽化したねこの国
うちの家は家具とかも磁石とか死に始めて家ごと処分の時期だよなぁ…ってなってるわ
324無念Nameとしあき25/02/11(火)19:02:50No.1295555612+
>調査して出る前に叩くモグラ叩きしかないね
>水道管の耐久年数40年から・・・どれほどあるのか?
古い車と同じで修理ばかりしててもキリがない
新車に取り換えないと
325無念Nameとしあき25/02/11(火)19:03:49No.1295555892そうだねx1
>>コンクリートから人に転換したんだからそいつらに復旧させろよ
>その時点での政策の結果が10年後に分かるというのは正しいな
民主党政権なくてもインフラ更新はされなかったと思う
326無念Nameとしあき25/02/11(火)19:03:55No.1295555932+
下水はあとから整備したとこのほうがとても合理的だからな…
東京はキメラ化してる
327無念Nameとしあき25/02/11(火)19:04:14No.1295556063+
>ついでに古くに整備したもんだから規格も古い
>下水なんかは汚水と雨水混合だし
ソウルとか大戦前に整備されて老朽化とキャパオーバーのダブルパンチで社会問題化してる
328無念Nameとしあき25/02/11(火)19:04:26No.1295556123そうだねx1
ニュースで陥没ってエッチな言葉が出るたび食卓が凍り付く
329無念Nameとしあき25/02/11(火)19:04:28No.1295556135+
四国なら未整備の開かれた土地がまだ残っています…
都会を捨てて移住するのです…
330無念Nameとしあき25/02/11(火)19:04:35No.1295556183+
オリンピックや万博合わせで一気に作ったインフラが耐用年数過ぎて壊れ出してるとか?
331無念Nameとしあき25/02/11(火)19:05:05No.1295556343+
>東京大阪名古屋のしんどいところがそれだからな
>ついでに古くに整備したもんだから規格も古い
>下水なんかは汚水と雨水混合だし
しかも地下に上下水道以外にも色んなものが埋まってるのよな
ガスだとか道路だとか電車もな
332無念Nameとしあき25/02/11(火)19:05:18No.1295556414+
>ニュースで陥没ってエッチな言葉が出るたび食卓が凍り付く
挙動不審なのはとしあきだけやろ!
333無念Nameとしあき25/02/11(火)19:05:20No.1295556423そうだねx2
>>>人もインフラも老朽化したねこの国
>>ピークを過ぎた先進国でよくある話
>他の国は老熟経済は上り調子ですぐにふっきゅ可能
>衰退国日本だけ惨めに没落
どうした?頭に血が上り過ぎて誤字ってるぞ五毛
334無念Nameとしあき25/02/11(火)19:05:31No.1295556482+
陥没は乳首だけでいい
335無念Nameとしあき25/02/11(火)19:05:32No.1295556489+
>四国なら未整備の開かれた土地がまだ残っています…
>都会を捨てて移住するのです…
四国に遷都いいかもな
336無念Nameとしあき25/02/11(火)19:05:38No.1295556524+
政治家が稼げるだけ稼いで逃げ切ろうとするのもわかるよな
こんなんどうにもならないよ
337無念Nameとしあき25/02/11(火)19:05:46No.1295556568+
物理的に首都移転が迫られるようになるとは
338無念Nameとしあき25/02/11(火)19:05:48No.1295556576+
>工事できる人が少なくなっていると聞いたが本当なんだなあ
埋めるのは簡単だが交換するのは容易ではない
339無念Nameとしあき25/02/11(火)19:05:59No.1295556640+
この前みたいな幹線はともかく街中の本管は下手したら戦時中のもあるよ
都心部でもね
都心部だから逆に工事するタイミングなくてそのままのがあったりするのよ
流石に整備やチェックはほとんどされてるはずだけどね
340無念Nameとしあき25/02/11(火)19:06:26No.1295556773+
>ニュースで陥没ってエッチな言葉が出るたび食卓が凍り付く
陥没でエッチなことしか想像できない一家
341無念Nameとしあき25/02/11(火)19:06:36No.1295556830+
管の内側がドロドロは聞いてたけどまさかこんな事態になるとわ
342無念Nameとしあき25/02/11(火)19:06:37No.1295556832+
>古い車と同じで修理ばかりしててもキリがない
>新車に取り換えないと
大規模交換するなら道路を閉鎖してやらないと駄目だが物流の大動脈で止められないとかもあるし
343無念Nameとしあき25/02/11(火)19:06:37No.1295556841+
>オリンピックや万博合わせで一気に作ったインフラが耐用年数過ぎて壊れ出してるとか?
今回の八潮の下水管は耐用年数過ぎてないから別要因がありそう
344無念Nameとしあき25/02/11(火)19:06:44No.1295556879+
土建業から利権はがしした結果
345無念Nameとしあき25/02/11(火)19:06:47No.1295556896そうだねx1
>市原市で全4車線が陥没の国道16号、復旧し通行止め解除
>2024/09/05 18:58
スレ画以前見たことあるぞ(R16のだろ?)と思ったらやっぱり過去のだったか
スレ豚del
346無念Nameとしあき25/02/11(火)19:07:08No.1295557000+
さて今の時代に東京の幹線道路を通行止めにして掘り越して管を交換するまで通行止めにできるでしょうか?
ちなみに通行止めの許可は警察だし警察はその苦情に対応しないといけないゾ
ぶっちゃけ国策で全面的にバックアップしないと無理
347無念Nameとしあき25/02/11(火)19:07:13No.1295557024+
>流石に整備やチェックはほとんどされてるはずだけどね
八潮だってチェックはちゃんとしてたでしょ
348無念Nameとしあき25/02/11(火)19:07:22No.1295557060そうだねx1
下水は川に流せば解決なんだよな
絶対川に流して解決にするやろ
将来の日本では修理不可能なんやから
349無念Nameとしあき25/02/11(火)19:07:46No.1295557202+
埋設した時と違って周りに人いるわ使ってるわで整備しやすさも段違いだろうしなぁ
350無念Nameとしあき25/02/11(火)19:07:52No.1295557223+
>今回の八潮の下水管は耐用年数過ぎてないから別要因がありそう
最近は地震も多いからその影響もあるかもね
351無念Nameとしあき25/02/11(火)19:08:17No.1295557345+
一応江戸時代とかの下水も生きてるのもあったりするけど
点検で引っかかってるもの排除したり
流れやすくする加工したりもあるのよ
352無念Nameとしあき25/02/11(火)19:08:26No.1295557393そうだねx2
>オリンピックや万博合わせで一気に作ったインフラが耐用年数過ぎて壊れ出してるとか?
継続的に投資しなきゃならんのに公共事業悪玉論を国民が支持したせいで放置プレイやな
トンネル崩落事故の時に死人に保証金払った方が安いとか言う国会議員も居ったぐらいやしな
353無念Nameとしあき25/02/11(火)19:08:41No.1295557468そうだねx5
>今までしょっちゅう陥没してたけど報道してなかっただけだろ
まさにこれ
今までもけっこうこういうのあったのに旧にテレビが深刻な問題みたいに騒ぎだしてバカがヒステリー状態になってる
もっと言えば今までこういうメンテナンスのための予算を無駄だのなんだの叩いてきたのがメディアとそれに踊らされたバカっていう
354無念Nameとしあき25/02/11(火)19:09:13No.1295557612+
>大規模交換するなら道路を閉鎖してやらないと駄目だが物流の大動脈で止められないとかもあるし
どのみち穴が開いたら周囲は通行止めになってその部分の都市機能はマヒするがなあ
355無念Nameとしあき25/02/11(火)19:09:21No.1295557651そうだねx1
いやこんな酷い陥没なかったわ
人が行方不明なんやぞ
356無念Nameとしあき25/02/11(火)19:09:28No.1295557679+
あと下水道工事している人間を下に見る風潮もなくさないといかん
下水は上水道以上に高度な工学知識と技術必要なんだよ?
357無念Nameとしあき25/02/11(火)19:09:51No.1295557790そうだねx1
毎年の予算削減で入札する会社も疲弊して
どんどん安いシルバーや派遣に社員を切り替えていってるという恐怖
いずれインフラはシルバーと派遣が担い手に
358無念Nameとしあき25/02/11(火)19:10:03No.1295557847+
>No.1295557393
最近あきれ果てたのが八ッ場ダムについていまだに「アレは無駄」と言い続けてるバカがつべのコメントに沸いてたこと
当然マトモな何が無駄だったかは説明なしでボコボコにされてたが
359無念Nameとしあき25/02/11(火)19:10:06No.1295557857そうだねx1
>>大規模交換するなら道路を閉鎖してやらないと駄目だが物流の大動脈で止められないとかもあるし
>どのみち穴が開いたら周囲は通行止めになってその部分の都市機能はマヒするがなあ
どうしても自分の代で起きないことを願って先送りになりやすいのよね
欧州やアメリカでもなってるのでおそらく世界共通
360無念Nameとしあき25/02/11(火)19:10:08No.1295557871そうだねx3
>下水は川に流せば解決なんだよな
>絶対川に流して解決にするやろ
>将来の日本では修理不可能なんやから
放射能汚染水と同じやな
361無念Nameとしあき25/02/11(火)19:10:16No.1295557909+
二本用意してて片方を新調してる間はもう片方を使うみたいなスイッチ式で設計できたらスムーズそうなのに
362無念Nameとしあき25/02/11(火)19:10:55No.1295558131+
行政が大慌てで検査やりますって仕事してますアピールしてるが
そもそも対応人材が削減されまくってるから人がいないっていうね
363無念Nameとしあき25/02/11(火)19:11:44No.1295558358+
>No.1295557871
バカがレスしてるとよくわかる実にテンプレ的な奴だな
旧に放射能汚染水とか言い出す
364無念Nameとしあき25/02/11(火)19:12:29No.1295558582そうだねx2
中抜き率ゼロなら良いものが作れて耐久度も数倍150年へ!とかそういう話でもないんだろうけどね
365無念Nameとしあき25/02/11(火)19:12:49No.1295558685+
>毎年の予算削減で入札する会社も疲弊して
>どんどん安いシルバーや派遣に社員を切り替えていってるという恐怖
>いずれインフラはシルバーと派遣が担い手に
マンホールに入るだけなのになんで換気扇が必要なの?のレベルの作業員ばかりになりそう
366無念Nameとしあき25/02/11(火)19:12:50No.1295558691+
まぁインフラ関係はこれからどんどん地方が切り捨てて都市部だけになっていくやろね
つまり田舎はやりたきゃ地域住人で勝手にやれってなっていく
367無念Nameとしあき25/02/11(火)19:13:01No.1295558736+
>>流石に整備やチェックはほとんどされてるはずだけどね
>八潮だってチェックはちゃんとしてたでしょ
まさしく現場猫案件だったんだな
確認せず書類にサインだけしてたとか
368無念Nameとしあき25/02/11(火)19:13:12No.1295558785+
この地区の下水は修理しません
引っ越すか処理槽工事して川に流してください
って行政ができるかどうか
369無念Nameとしあき25/02/11(火)19:14:02No.1295559046+
>中抜き率ゼロなら良いものが作れて耐久度も数倍150年へ!とかそういう話でもないんだろうけどね
永久に壊れない物質はないからいずれは交換しないといけないんだよね
370無念Nameとしあき25/02/11(火)19:14:36No.1295559230+
公務員は担当の人間がチェックすることになってるけど
チェックで遅れが出たらその担当職員の責任になるのよ
この状態で馴れ合いになるのが防げると思いますか?
371無念Nameとしあき25/02/11(火)19:14:59No.1295559356+
昔の記事じゃねーか!
372無念Nameとしあき25/02/11(火)19:15:10No.1295559410そうだねx1
>この地区の下水は修理しません
>引っ越すか処理槽工事して川に流してください
>って行政ができるかどうか
そうなっていくし、そういう感じにしていく
行政ってのは狡猾で責任は取らないって作文だけは得意だからね
それに「ならその分税金上げますけどいいですか?」ってのに「いいよ!」ではなく「田舎の人間なんかさっさと首くくれよ!」ってしてきたのが今までの国民(都市住人)だからなぁ
373無念Nameとしあき25/02/11(火)19:15:40No.1295559570+
>永久に壊れない物質はないからいずれは交換しないといけないんだよね
なのでメンテナンス性も大事
水道なんかは地方はHIVPに変えてってる理由だね
軽くて施工性良いので
374無念Nameとしあき25/02/11(火)19:15:43No.1295559581そうだねx1
もう一回焼け野原にならないと更新できなそう
375無念Nameとしあき25/02/11(火)19:16:30No.1295559865そうだねx3
    1739268990525.jpg-(268846 B)
268846 B
またわいわスレか
376無念Nameとしあき25/02/11(火)19:16:39No.1295559910+
福島の原発の近くとかどうするんだろうね
377無念Nameとしあき25/02/11(火)19:17:00No.1295560040+
>陥没乳首
はえーよ
378無念Nameとしあき25/02/11(火)19:17:09No.1295560081+
>欧州やアメリカでもなってるのでおそらく世界共通
インドでは鉄橋がいつ落ちるかという状態だけど列車を何か月も止められないのでそのまま走らせてるっていうのがあったな
日本だと福北ゆたか線の鉄橋は複線だったのを単線にして古い鉄橋は使わないようにしてる
379無念Nameとしあき25/02/11(火)19:17:32No.1295560208+
>もう一回焼け野原にならないと更新できなそう
ヨーロッパのリスボンが昔栄えたのは津波で壊滅したあとに当時の最新の計画都市にしたってのがある
今となってはもう古いけどね
まあ壊滅しろとは言えないしやれないから現実的なのは遷都だね
インドネシアやミャンマー、ブラジルなんかはやってるし
380無念Nameとしあき25/02/11(火)19:18:09No.1295560403+
下水じゃなくて地下水じゃねえの?
下水が原因で地盤沈下してるわけじゃあるまいし
381無念Nameとしあき25/02/11(火)19:18:27No.1295560480+
>福島の原発の近くとかどうするんだろうね
現実的に最終処分地にするほか無いと思うのだが
下手に希望持たせるような事言ってないで
382無念Nameとしあき25/02/11(火)19:19:09No.1295560713+
>下水じゃなくて地下水じゃねえの?
>下水が原因で地盤沈下してるわけじゃあるまいし
いいえありますよ
生活道路の真ん中で路面にひびが入って沈没とかしてたら大体下水と思っていい
損傷した下水管に土砂が落ちてって順次流されて行ってる状況
383無念Nameとしあき25/02/11(火)19:19:19No.1295560757+
どうせ地震でぶっ壊れるからメンテなんて無駄ってのが日本の考え
384無念Nameとしあき25/02/11(火)19:19:21No.1295560772+
>八潮の下水管は耐用年数過ぎてないから別要因がありそう
ありゃ役目を終えて放置されてた農業用水のボックスカルバートに漏水箇所があって
じわじわシンクホール作ってた所にトラックが落ちたので最初は5mぐらいの小さな穴だった
下に埋まってた下水管は実はまだ何ともなってなくて救助でトラック吊り落として管を割ってしまった
もうこうなると周囲の土砂を飲み込んで穴がガンガン広がって店の駐車場も落ち込んだ
動画の時系列見ると吊り落とした後に周囲が崩落してるので救助失敗による人災だと思う
385無念Nameとしあき25/02/11(火)19:19:51No.1295560894+
福島は誰も責任取りたくないから先送りしてるだけかと
現実的であったとしても見捨てる発言はそれだけで国民の支持失うよ
386無念Nameとしあき25/02/11(火)19:20:02No.1295560950+
日本は大地震がどこでも定期的に来るから地震後直しませんで終わりそう
能登の道路から飛び出た下水管が分かりやすい
387無念Nameとしあき25/02/11(火)19:20:04No.1295560964+
全国的に耐用年数超えただけだろ
388無念Nameとしあき25/02/11(火)19:20:19No.1295561048そうだねx1
道路も中抜きしてくれてありがとう自民党
389無念Nameとしあき25/02/11(火)19:20:31No.1295561115+
創造は破壊って事か
けどそれをする体力も金も無い
390無念Nameとしあき25/02/11(火)19:20:32No.1295561123そうだねx2
>ニューヨークのインフラは東京より30年古いそうだが大ごとになってないしコマメに手を入れるかどうかなんじゃない
なってる
アメリカのインフラ老朽化は日本より深刻
票がとれる案件じゃないから政治家が積極的に動こうとしないのも日本と同じ
391無念Nameとしあき25/02/11(火)19:21:09No.1295561334+
インフレ制作できてれば豊かな税収で楽々直せてたのにな
現実はデフレで増税した
392無念Nameとしあき25/02/11(火)19:21:19No.1295561391そうだねx1
橋梁はお金かかるから更新出来ずに地方鉄道廃線とか昔から有るしな
393無念Nameとしあき25/02/11(火)19:21:22No.1295561403+
>もう一回焼け野原にならないと更新できなそう
焼け野原はごめんだが実際物建ちすぎてるから更新できないのはあるからな…
394無念Nameとしあき25/02/11(火)19:21:30No.1295561444+
下水とかって見えないからやっても政治家や役人のアピールにならないからね
見えるものしか見ないのは人間の種としての欠陥なのかなあ
395無念Nameとしあき25/02/11(火)19:21:46No.1295561528+
ボクのおちんちんも耐用年数過ぎそうです
はやく中出ししないと
396無念Nameとしあき25/02/11(火)19:21:54No.1295561570そうだねx1
急に増えたのではなく元々陥没事故は起きています
そしてすぐ直してたから問題になっていなかった
老朽化と高齢化で対処が追い付かなくなって来てるだけ
397無念Nameとしあき25/02/11(火)19:22:10No.1295561660+
    1739269330440.jpg-(177274 B)
177274 B
これは水道管らしいけど
破損が派手に分かりやすいから下水よりマシだな
398無念Nameとしあき25/02/11(火)19:22:20No.1295561708+
>じわじわシンクホール作ってた所にトラックが落ちたので最初は5mぐらいの小さな穴だった
2回目というより最初の落下で下水管に穴が開いたのかも
最初の落下で下水管が無事だったらズブズブ埋まって行かなそう
399無念Nameとしあき25/02/11(火)19:22:47No.1295561833+
耐震管は東日本大震災にも耐えてるから布設替え自体には大きな意味はあるよ
だから東京や大阪クラスの大きい道路の更新や新設時に一緒に共同溝とかやってたりするわけだしな
400無念Nameとしあき25/02/11(火)19:22:59No.1295561888+
報道に踊らされる馬鹿
401無念Nameとしあき25/02/11(火)19:23:20No.1295561995+
シンクロニシティ
402無念Nameとしあき25/02/11(火)19:23:35No.1295562070+
関東は人多過ぎて地面が支えきれなくなってるんだろ
403無念Nameとしあき25/02/11(火)19:24:13No.1295562251そうだねx1
下水ならとりあえず川に流しておけば何とかなるさ
川と海とその周辺が死ぬけど
404無念Nameとしあき25/02/11(火)19:24:28No.1295562345そうだねx1
事実とかどうでもいい
自民党と日本を馬鹿にして気持ちよくなりたいだけだから邪魔しないで
405無念Nameとしあき25/02/11(火)19:24:59No.1295562520+
>最初の落下で下水管が無事だったらズブズブ埋まって行かなそう
あそこは砂質土なので周囲の砂がザーッと埋まりに来るアリ地獄になる
406無念Nameとしあき25/02/11(火)19:25:04No.1295562540+
木をぺたぺた貼り付けたしょうもないものに数千億も出すなら耐用年数すぎた下水や橋の更新に使えよ
407無念Nameとしあき25/02/11(火)19:25:06No.1295562547+
>これは水道管らしいけど
>破損が派手に分かりやすいから下水よりマシだな
何らかの理由で継手外れたかな?
408無念Nameとしあき25/02/11(火)19:25:51No.1295562793そうだねx1
>下水ならとりあえず川に流しておけば何とかなるさ
>川と海とその周辺が死ぬけど
東京しぬ
409無念Nameとしあき25/02/11(火)19:26:02No.1295562844+
ちなみに下水道業者は現状フル活動しているので急に工事増やしても質の悪い業者増えるだけです
人の育成が先
410無念Nameとしあき25/02/11(火)19:26:11No.1295562902+
地元は用水路の本管を耐震仕様に更新工事やってるけど工事期間超長いし予算少ない地方は大変そう
411無念Nameとしあき25/02/11(火)19:26:36No.1295563030+
>急に増えたのではなく元々陥没事故は起きています
>そしてすぐ直してたから問題になっていなかった
>老朽化と高齢化で対処が追い付かなくなって来てるだけ
インフラだけじゃなく労働者も老朽化してるのは真面目にヤバイと思うわ
誰だよ自己責任とか言ってタマゴを産むニワトリを氷河期にして次の世代潰したアホ政治家は
412無念Nameとしあき25/02/11(火)19:26:40No.1295563054そうだねx1
日本の陥没事故が起こったら?
→中国や韓国の画像をペタペタします!
413無念Nameとしあき25/02/11(火)19:26:54No.1295563129+
地方は水道管は更新時にだいたいφ小さくしてかつ鋳鉄管やめてる
414無念Nameとしあき25/02/11(火)19:27:18No.1295563249そうだねx1
水道工事儲かるんじゃない?
って聞いたら
わりと体力仕事で体故障する人多いし年収低目で人手は欲しいけど
あまりいい顔はできないかもって言ってたな
社会に必要なのにな
415無念Nameとしあき25/02/11(火)19:27:22No.1295563278+
>どうしても自分の代で起きないことを願って先送りになりやすいのよね
>欧州やアメリカでもなってるのでおそらく世界共通
技術は進歩するから今は難しいけどもっといい技術や解決方法が出てくるだろうという希望的観測もあるかもな
まぁ国の勢い落ちてるからそういう希望に賭けるのもだいぶしんどくなってるが
416無念Nameとしあき25/02/11(火)19:27:44No.1295563397+
>何らかの理由で継手外れたかな?
上を車が通過する事で常に振動が伝わっていたんだろうな
417無念Nameとしあき25/02/11(火)19:28:15No.1295563575+
この前の陥没はどうなったの?
418無念Nameとしあき25/02/11(火)19:28:21No.1295563617+
>木をぺたぺた貼り付けたしょうもないものに数千億も出すなら耐用年数すぎた下水や橋の更新に使えよ
地元の木材使うってフレーズで色々騙してきたけどそろそろ限界来てるとは思う
419無念Nameとしあき25/02/11(火)19:29:01No.1295563861+
キラキラのフジテレビは土木作業は底辺だと紹介しておりましたし
420無念Nameとしあき25/02/11(火)19:29:02No.1295563864+
>水道工事儲かるんじゃない?
>って聞いたら
>わりと体力仕事で体故障する人多いし年収低目で人手は欲しいけど
>あまりいい顔はできないかもって言ってたな
>社会に必要なのにな
現状東京や大阪の現場の6割はベトナム人のいわゆる技能実習生だがそれでも儲からなくて撤退されていってるのが下水
関連業界にいるので危機感滅茶苦茶ある
421無念Nameとしあき25/02/11(火)19:29:20No.1295563957+
>社会に必要なのにな
生活の生命線なのにな
422無念Nameとしあき25/02/11(火)19:30:05No.1295564201+
人口集中とはつまりウンコ集中でもある
423無念Nameとしあき25/02/11(火)19:30:16No.1295564275+
>地方は水道管は更新時にだいたいφ小さくしてかつ鋳鉄管やめてる
鉄分補給できなくなっちゃう
424無念Nameとしあき25/02/11(火)19:30:17No.1295564282+
>インフラだけじゃなく労働者も老朽化してるのは真面目にヤバイと思うわ
>誰だよ自己責任とか言ってタマゴを産むニワトリを氷河期にして次の世代潰したアホ政治家は
氷河期ですら万年募集してる現場に人が流れなかったのが問題なんよ
3K仕事は文字通り死んでも嫌って人間しかいない
425無念Nameとしあき25/02/11(火)19:30:31No.1295564359+
東京は金出すようには動いてはいるんだけどね
ただそれでも道止める許可はやっぱり厳しいからままならない
426無念Nameとしあき25/02/11(火)19:30:39No.1295564406そうだねx1
蘇我→市原くらいは特に老朽化が酷いから納得しかねぇ
427無念Nameとしあき25/02/11(火)19:31:26No.1295564655+
東京大阪名古屋クラスの大都市で幹線道路を長期で止めたら票にも響くくらいの苦情来るよな…
428無念Nameとしあき25/02/11(火)19:31:52No.1295564802+
>今までしょっちゅう陥没してたけど報道してなかっただけだろ
これぐらいなら大きくはやらんのじゃ
429無念Nameとしあき25/02/11(火)19:32:00No.1295564843+
日本は虚業ばかり栄えて肉体労働者を差別してきたから当然の報いだ
430無念Nameとしあき25/02/11(火)19:32:01No.1295564862そうだねx3
>氷河期ですら万年募集してる現場に人が流れなかったのが問題なんよ
>3K仕事は文字通り死んでも嫌って人間しかいない
求人出してるアリバイ目的の所謂空求人が沢山在った
431無念Nameとしあき25/02/11(火)19:32:13No.1295564933+
下水で住めなくなっていく都市
必ず来るXデーだな
432無念Nameとしあき25/02/11(火)19:32:30No.1295565026+
>東京大阪名古屋クラスの大都市で幹線道路を長期で止めたら票にも響くくらいの苦情来るよな…
派手にぶっ壊れて大惨事になるのを待とう
433無念Nameとしあき25/02/11(火)19:34:51No.1295565813そうだねx1
土木やるくらいなら生活保護だもんなぁ
434無念Nameとしあき25/02/11(火)19:35:42No.1295566120+
雑魚が
沈め
435無念Nameとしあき25/02/11(火)19:36:14No.1295566298+
国土交通省は公明で何年固定してるんだ?
436無念Nameとしあき25/02/11(火)19:36:20No.1295566328+
早く東京で陥没しろ
俺を笑顔にさせてくれ
437無念Nameとしあき25/02/11(火)19:36:22No.1295566336+
まあ知り合いが土工やるっていったら辞めとけというくらいには環境は悪い
同じ建築系でも上物作る仕事のがいいよ
オペやセコカンで直接土と触れない仕事ならまだマシだけど
そこらでも現場の連中との折衝という適正かなり選ぶ仕事があるし
438無念Nameとしあき25/02/11(火)19:37:01No.1295566560そうだねx1
>今までしょっちゅう陥没してたけど報道してなかっただけだろ
年間1万件程度
報道していたら陥没だけでニュースが埋まるしそんなの報道する意味もないだろ
439無念Nameとしあき25/02/11(火)19:37:24No.1295566690+
>蘇我→市原くらいは特に老朽化が酷いから納得しかねぇ
工業地帯でトラックだらけだもんなぁ…
440無念Nameとしあき25/02/11(火)19:37:25No.1295566694+
>求人出してるアリバイ目的の所謂空求人が沢山在った
就職氷河期の頃職安から求人出せと言われて欲しくもない求人出してたというのは聞いたな
実際職安で応募してたの気持ちいい位全落ちしたわ
就職情報誌の奴は普通に入れたが
441無念Nameとしあき25/02/11(火)19:37:35No.1295566756+
    1739270255015.jpg-(3256675 B)
3256675 B
ピキピキ…
442無念Nameとしあき25/02/11(火)19:38:07No.1295566935+
>早く東京で陥没しろ
>俺を笑顔にさせてくれ
陥没してたやん
リニアか何かで穴掘ってて
443無念Nameとしあき25/02/11(火)19:38:08No.1295566939+
俺を無視してんじゃねえネトウヨども
444無念Nameとしあき25/02/11(火)19:38:19No.1295567002+
昔海だった地域ばかりだろ?
445無念Nameとしあき25/02/11(火)19:39:06No.1295567300+
その理屈で言ったら日本の大半は海だぞ
446無念Nameとしあき25/02/11(火)19:39:11No.1295567325+
救出さえなければ余裕っすわ
447無念Nameとしあき25/02/11(火)19:39:14No.1295567348+
>昔海だった地域ばかりだろ?
東名阪の都市部は大抵それにあたるのですが…
448無念Nameとしあき25/02/11(火)19:40:00No.1295567625+
半年もすれば東京がうんこ臭いというスレが立つ
449無念Nameとしあき25/02/11(火)19:40:07No.1295567655+
    1739270407335.png-(758271 B)
758271 B
なんか日本だけに起きてると思ってるのが若干居るな…
シンクホールって言葉あるくらいには各地で起きてね?
これはイギリス
450無念Nameとしあき25/02/11(火)19:41:02No.1295567958そうだねx1
    1739270462478.jpg-(3323108 B)
3323108 B
こういう道路見たら要注意ってことだな
451無念Nameとしあき25/02/11(火)19:41:31No.1295568132+
仕事キツイのに給料は中間にごっそり取られるからなぁ
452無念Nameとしあき25/02/11(火)19:42:17No.1295568394+
インフラ崩壊のギアを上げていくぞっ
453無念Nameとしあき25/02/11(火)19:42:20No.1295568415+
旬の話題だから道路の陥没ばっかりに目が行くけど
タワマンも末端の作業員が激減してるから今買ってローン完済かもうちょいのタイミングで似たような状況が待ってる
454無念Nameとしあき25/02/11(火)19:42:26No.1295568450+
じゃあ中間飛ばして仕事したら良いじゃない
455無念Nameとしあき25/02/11(火)19:42:34No.1295568489そうだねx1
>予算消化のために年度末に一斉工事するのが印象悪くしてるよな
単年度予算だから計画された工事は年度末までに終わらせる必要があるって面はあるけど
予算消化のためとは違うんだが誰が言い出したんだろうな
456無念Nameとしあき25/02/11(火)19:42:39No.1295568528+
>仕事キツイのに給料は中間にごっそり取られるからなぁ
お前のレスそればっかだな
457無念Nameとしあき25/02/11(火)19:43:18No.1295568742+
日本がこんなに陥没大国だなんて知らなかった…
458無念Nameとしあき25/02/11(火)19:45:10No.1295569339+
>こういう道路見たら要注意ってことだな
でもアスファルトのひび割れはよくあることだしなぁ
459無念Nameとしあき25/02/11(火)19:45:14No.1295569374+
2、30年後は田舎の山奥の道路はアスファルトボコボコになったまま放置されてそう
460無念Nameとしあき25/02/11(火)19:45:17No.1295569388+
これからどんどん壊れるぞ
特にバブル期に作ったもんは
461無念Nameとしあき25/02/11(火)19:45:18No.1295569397+
>日本がこんなに陥没大国だなんて知らなかった…
もうこんな国にはいられない
遥かにマシな国はごまんとあるんだからみんなでさっさと日本脱出しよう
462無念Nameとしあき25/02/11(火)19:45:52No.1295569600+
>>ニューヨークのインフラは東京より30年古いそうだが大ごとになってないしコマメに手を入れるかどうかなんじゃない
>なってる
>アメリカのインフラ老朽化は日本より深刻
>票がとれる案件じゃないから政治家が積極的に動こうとしないのも日本と同じ
大国は広すぎて割れや陥没放置なんてザラだろ
中華のインフルエンサーか何かが日本に来て
日本は古い設備だらけで中国は何もかも新しくて快適ってほざいていたけど
インフラを一気に拡大した中国は30年40年後には世界でもっともやばいエリアだろうな
463無念Nameとしあき25/02/11(火)19:46:00No.1295569649+
>これからどんどん壊れるぞ
>特にバブル期に作ったもんは
現存するインフラの殆どがバブル期に作ったからな
終わりだよ猫の国
464無念Nameとしあき25/02/11(火)19:46:08No.1295569686+
瀕死の病人
465無念Nameとしあき25/02/11(火)19:46:12No.1295569710+
求人出てると言ってもなかなか食えない安さだからなあ
年々税金とか社会保障が上がってるから尚更
466無念Nameとしあき25/02/11(火)19:46:40No.1295569865そうだねx1
あえて悪く言ってるのか知らんけど
日本の知的レベルもだいぶ下がったよね
467無念Nameとしあき25/02/11(火)19:48:00No.1295570315そうだねx2
>日本の知的レベルもだいぶ下がったよね
特にお前
468無念Nameとしあき25/02/11(火)19:48:07No.1295570355+
たまたま陥没が続いただけだよ
すぐに復旧して元通りの日常さ
安心しろよとしあき…安心しろ…
469無念Nameとしあき25/02/11(火)19:48:09No.1295570366+
>>仕事キツイのに給料は中間にごっそり取られるからなぁ
>お前のレスそればっかだな
見積もり作ってると二割取ってが2回続くと厳しいだろうなってなる
470無念Nameとしあき25/02/11(火)19:48:33No.1295570483そうだねx2
>2、30年後は田舎の山奥の道路はアスファルトボコボコになったまま放置されてそう
ぶっちゃけ街中は舗装状態は酷い
山奥の方が荒れてない
トラックの多さで変わるのだ
471無念Nameとしあき25/02/11(火)19:48:43No.1295570536+
新規のインフラ整備は周囲に産業が発達するけど更新工事は別にそういう効果はないからな
まあ怠れば産業が維持できなくなるわけだが
472無念Nameとしあき25/02/11(火)19:48:54No.1295570604+
ウン千葉もク埼玉も首都圏を名乗ってる癖にこのザマかよ
マジで終わりだなこの国も
473無念Nameとしあき25/02/11(火)19:49:14No.1295570714+
インフラ整えるためのお金はどこへ消えたの
474無念Nameとしあき25/02/11(火)19:49:15No.1295570724+
道なんてすぐ直せるが地下はどうしようもないからな…
475無念Nameとしあき25/02/11(火)19:49:18No.1295570748+
>あえて悪く言ってるのか知らんけど
>日本の知的レベルもだいぶ下がったよね
君の下とかみたいなこういうスレ特有の雑な奴が混じってるだけだよ
476無念Nameとしあき25/02/11(火)19:49:23No.1295570772+
>トラックの多さで変わるのだ
結局重量物何度も乗せるかどうかの問題よね
477無念Nameとしあき25/02/11(火)19:49:52No.1295570926+
>トラックの多さで変わるのだ
EVって重いよな…どうすんだろ
478無念Nameとしあき25/02/11(火)19:49:54No.1295570938そうだねx1
インフラ整備に注力しますって言って票取れますか?って話だからね
479無念Nameとしあき25/02/11(火)19:49:57No.1295570955+
>>>>千葉だもんなあ…
>>>どんなに千葉を下げても埼玉の無能さは払拭できないぞ
>>こういうこと言うのは神奈川の連中だよ
>群馬は高みの見物
群馬は下水道整備されてないからな
480無念Nameとしあき25/02/11(火)19:50:44No.1295571202+
>なんか日本だけに起きてると思ってるのが若干居るな…
>シンクホールって言葉あるくらいには各地で起きてね?
>これはイギリス
これ下水管の崩落じゃないやろ
481無念Nameとしあき25/02/11(火)19:50:47No.1295571220そうだねx2
氷河期世代作ったのがヤバかった次の担い手が居ない
あとマスゴミが土建屋や清掃員を悪く印象付けてしまったのも
482無念Nameとしあき25/02/11(火)19:50:49No.1295571231+
インフラ直すための予算はそう変動してなかったりするんだが
高度成長期に一気に作ったせいで更新時期も一気に来ちゃってるんだよな
483無念Nameとしあき25/02/11(火)19:50:51No.1295571253そうだねx2
    1739271051795.jpg-(56401 B)
56401 B
>あえて悪く言ってるのか知らんけど
>日本の知的レベルもだいぶ下がったよね
484無念Nameとしあき25/02/11(火)19:50:55No.1295571273そうだねx2
>インフラ整備に注力しますって言って票取れますか?って話だからね
悪化して危機感覚えないと票が集まらんという
手遅れになってから騒ぎ出すのが俺等国民よ
485無念Nameとしあき25/02/11(火)19:51:05No.1295571337+
>道なんてすぐ直せるが地下はどうしようもないからな…
素人意見だけどそういうのはメンテナンスしやすいように設計するものじゃないのかな
486無念Nameとしあき25/02/11(火)19:51:14No.1295571384+
子供手当てとかいうバラマキ政策を支持した結果
自分のガキを陥没で失うバカ親共の嘆く姿を見るのが楽しみだわ
487無念Nameとしあき25/02/11(火)19:51:29No.1295571482+
>>トラックの多さで変わるのだ
>EVって重いよな…どうすんだろ
重いしタイヤはすぐ減るし
EVは浮いたガソリン代がタイヤに消えるクソ仕様だね
488無念Nameとしあき25/02/11(火)19:51:43No.1295571569+
>群馬は高みの見物
お前らは日本一の土人国家だろうが
489無念Nameとしあき25/02/11(火)19:51:45No.1295571576+
沼地だったところの地下をいじくり回すとか昔の日本人アホすぎんだろ
490無念Nameとしあき25/02/11(火)19:51:53No.1295571624+
>これ下水管の崩落じゃないやろ
陥没は下水管だけで起きるもんじゃないぞ
491無念Nameとしあき25/02/11(火)19:52:13No.1295571742そうだねx4
>素人意見だけどそういうのはメンテナンスしやすいように設計するものじゃないのかな
50年前くらいはそんなん良いからまず早く作らんと間に合わない!って時代であったのでなあ
492無念Nameとしあき25/02/11(火)19:52:18No.1295571771+
タワマンとか高層建造物の修繕を担う中心になる世代ってZから下の世代なんだろうが
少なくとも世に出てるZ世代は土木とか建設にはあまり行ってないからな
数年後にmayがまだあったらZ世代煽りしてくるとしあきが現れるぞ
493無念Nameとしあき25/02/11(火)19:52:57No.1295572002+
数十年後だった…
494無念Nameとしあき25/02/11(火)19:53:07No.1295572043+
>あとマスゴミが土建屋や清掃員を悪く印象付けてしまったのも
薄給で労働環境があまりよろしくないことは事実だから
そういう仕事のままで良しとしたのは社会なんじゃね
495無念Nameとしあき25/02/11(火)19:53:39No.1295572226+
壊れまくる時期はいつか来る
問題はインフラ保全しようにも人手不足ってところだ
移民の推進はやれないだろうけども外国人労働者の力を借りずに乗り切るのは難しいと思う
496無念Nameとしあき25/02/11(火)19:53:58No.1295572331+
>>素人意見だけどそういうのはメンテナンスしやすいように設計するものじゃないのかな
>50年前くらいはそんなん良いからまず早く作らんと間に合わない!って時代であったのでなあ
東京五輪に間に合わせてとかそういうのもあるだろし
設計思想ある人が居ても剛腕で潰されてそうな時代だし
497無念Nameとしあき25/02/11(火)19:54:16No.1295572412そうだねx1
耐用年数超えて放置されてるとこってどんだけあんだろ
498無念Nameとしあき25/02/11(火)19:54:54No.1295572630+
埼玉の運転手見つかったんだろ
パヨは埋めるだの捜索止めるだのデマ垂れ流してたけど
499無念Nameとしあき25/02/11(火)19:55:08No.1295572707+
>素人意見だけどそういうのはメンテナンスしやすいように設計するものじゃないのかな
素人が考えても分かるように地面に埋めてある配管を
周辺地域を断水させながら数キロ分交換するなんて
そんな簡単に出来るわけじゃないんだ…
上に張ってある電線の交換みたいには出来ない
500無念Nameとしあき25/02/11(火)19:55:08No.1295572712+
埼玉名古屋千葉...これもう日本沈没だろ
501無念Nameとしあき25/02/11(火)19:55:11No.1295572728+
昭和の特徴としてメンテナンスって考え方が無い
だから昭和に建てた家って庭や門とか元は立派そうなのに荒れ放題の家がいっぱいある
502無念Nameとしあき25/02/11(火)19:55:30No.1295572817+
耐用年数が十分でも地震での破損あったら見えないからなぁ
503無念Nameとしあき25/02/11(火)19:55:31No.1295572824+
>>あとマスゴミが土建屋や清掃員を悪く印象付けてしまったのも
>薄給で労働環境があまりよろしくないことは事実だから
>そういう仕事のままで良しとしたのは社会なんじゃね
インフラだけではなく建設業全体で言えば
ついでに施主やデベロッパーがケチなのも原因
そのうち野菜高騰なんて目じゃない位イニシャルコストが上がる
504無念Nameとしあき25/02/11(火)19:55:41No.1295572872+
>壊れまくる時期はいつか来る
>問題はインフラ保全しようにも人手不足ってところだ
>移民の推進はやれないだろうけども外国人労働者の力を借りずに乗り切るのは難しいと思う
国債発行しまくってインフレになりそうだな
またバブルみたいなことにならなきゃいいけど
505無念Nameとしあき25/02/11(火)19:55:47No.1295572903そうだねx2
>移民の推進はやれないだろうけども外国人労働者の力を借りずに乗り切るのは難しいと思う
移民「なんで俺等に頼んねんな そんな汚れ仕事しなくても生保と非課税仕事で食ってけるわ」
506無念Nameとしあき25/02/11(火)19:55:51No.1295572927そうだねx3
この有様で日本悪くない!日本スゴイ!
を連呼できるネトウヨすげえな…
507無念Nameとしあき25/02/11(火)19:56:01No.1295572996+
>耐用年数超えて放置されてるとこってどんだけあんだろ
日本の92%が耐用年数超えてるが処置をしていないというデータが2019年
508無念Nameとしあき25/02/11(火)19:56:03No.1295573009+
>子供手当てとかいうバラマキ政策を支持した結果
>自分のガキを陥没で失うバカ親共の嘆く姿を見るのが楽しみだわ
子供も重要
インフラも重要
わかる?
509無念Nameとしあき25/02/11(火)19:56:27No.1295573146そうだねx1
>>あえて悪く言ってるのか知らんけど
>>日本の知的レベルもだいぶ下がったよね
>君の下とかみたいなこういうスレ特有の雑な奴が混じってるだけだよ
木を見て森を語るバカなんて
バカにされても仕方ないと自覚しとけ
510無念Nameとしあき25/02/11(火)19:56:35No.1295573179+
>耐用年数超えて放置されてるとこってどんだけあんだろ
そもそもきちんと記録されてない管とか有るし誰にも判りません
511無念Nameとしあき25/02/11(火)19:56:46No.1295573235+
修理できないならもうおしまいなんでは
512無念Nameとしあき25/02/11(火)19:57:03No.1295573345+
>移民「なんで俺等に頼んねんな そんな汚れ仕事しなくても生保と非課税仕事で食ってけるわ」
どうせ産廃処理とかで食ってるやつ沢山いるんだ
似たようなもんだぜ
513無念Nameとしあき25/02/11(火)19:57:14No.1295573400+
>上に張ってある電線の交換みたいには出来ない
電線地中化派が息してない
514無念Nameとしあき25/02/11(火)19:57:16No.1295573415そうだねx1
インフラ整備や建築農業なんて底辺がやる仕事とバカにしてるからなあネット民は
515無念Nameとしあき25/02/11(火)19:57:20No.1295573443+
そろそろ技術大国の底力ってヤツを見せてくれよジャップ共
土下座する準備しておいてやるからさ
516無念Nameとしあき25/02/11(火)19:57:20No.1295573444+
>これもみんな民主党のせいだな
民主嫌いだけど欧米化の問題だな
517無念Nameとしあき25/02/11(火)19:57:47No.1295573591+
>修理できないならもうおしまいなんでは
公共の施設なんだから使えなくなったら使えませんって告知なんなりすべきなんだよ
518無念Nameとしあき25/02/11(火)19:57:53No.1295573616+
タワマンが老朽化したらどうやって取り壊すの?
と同じで50年後は技術が進んでるだろうし未来の人よろしく!
の未来が今なんだよな勿論50年間見て見ぬふりしてきたからどうにもならない
519無念Nameとしあき25/02/11(火)19:57:52No.1295573617そうだねx2
>>上に張ってある電線の交換みたいには出来ない
>電線地中化派が息してない
電線地中化はデカイ道路でやる意味あるんだよバーカ
520無念Nameとしあき25/02/11(火)19:57:53No.1295573625+
>また陥没
del
521無念Nameとしあき25/02/11(火)19:57:59No.1295573651+
>>移民の推進はやれないだろうけども外国人労働者の力を借りずに乗り切るのは難しいと思う
>移民「なんで俺等に頼んねんな そんな汚れ仕事しなくても生保と非課税仕事で食ってけるわ」
移民入れれば人口解決とか推進派は夢見すぎなんだよな
誰だって楽したいに決まってるのに
どちらにしても人居ないからそれなりの値段払って出稼ぎしてもらうしかないだろうけど
522無念Nameとしあき25/02/11(火)19:57:59No.1295573652そうだねx1
>修理できないならもうおしまいなんでは
あちこち陥没して被害出まくるだろうけど
地道にメンテしていくしか無いな
523無念Nameとしあき25/02/11(火)19:58:00No.1295573661そうだねx2
>インフラ整備や建築農業なんて底辺がやる仕事とバカにしてるからなあネット民は
ネット民だけならまだ良いんだがそこ以外も似たようなもんだ
524無念Nameとしあき25/02/11(火)19:58:04No.1295573685+
橋とかトンネルは耐用年数が50年とか聞いたことあんな
まぁ日本のは殆どがとっくに過ぎてるよな
525無念Nameとしあき25/02/11(火)19:58:21No.1295573780+
>No.1295534741
ネトウヨ「陥没事故増えとる!マスコミを嬉しそうにしたろ!」
526無念Nameとしあき25/02/11(火)19:58:37No.1295573885そうだねx1
>タワマンが老朽化したらどうやって取り壊すの?
これも地味に怖いんだがなんとかなるのか?
527無念Nameとしあき25/02/11(火)19:58:54No.1295573985+
>地道にメンテしていくしか無いな
メンテする人手も無いし数が多すぎて不可能レベル
528無念Nameとしあき25/02/11(火)19:59:21No.1295574147+
管を地中深くに入れるのはいいけど耐用年数が近づいたら
どうやって交換するか考えてる?と思うのだが
529無念Nameとしあき25/02/11(火)19:59:49No.1295574334+
修復バクテリア助けて
530無念Nameとしあき25/02/11(火)19:59:51No.1295574353+
大地震が全てを解決してくれるから
地震後ても直してもらえる土地に住むしかない
531無念Nameとしあき25/02/11(火)20:00:13No.1295574488+
103万の壁議論も下火になっちゃった
532無念Nameとしあき25/02/11(火)20:00:30No.1295574591+
>管を地中深くに入れるのはいいけど耐用年数が近づいたら
>どうやって交換するか考えてる?と思うのだが
未来がなんとかする
533無念Nameとしあき25/02/11(火)20:00:49No.1295574697+
八潮でギリ避難圏外に家建てた友人ほんと可哀想
地価下がりそうだよな…
534無念Nameとしあき25/02/11(火)20:00:56No.1295574742そうだねx2
>インフラ整備や建築農業なんて底辺がやる仕事とバカにしてるからなあネット民は
マスコミ様がそう印象付けたしな
535無念Nameとしあき25/02/11(火)20:01:02No.1295574777+
>これも地味に怖いんだがなんとかなるのか?
ゼネコンの上の方にエリート風の日本人がいて移民の末端に作業は丸投げ
そして中間管理職は逃げる
536無念Nameとしあき25/02/11(火)20:01:05No.1295574800+
>>タワマンが老朽化したらどうやって取り壊すの?
>これも地味に怖いんだがなんとかなるのか?
クルド人解体屋が請け負ってくれるだろ
連中なら仲間死んでもあまり気にしないし
尚廃棄物はそこらの海とか山に捨てる
537無念Nameとしあき25/02/11(火)20:01:16No.1295574841+
>タワマンが老朽化したらどうやって取り壊すの?
>と同じで50年後は技術が進んでるだろうし未来の人よろしく!
>の未来が今なんだよな勿論50年間見て見ぬふりしてきたからどうにもならない
ようやく解体方法に目星がついたらしいが
その工法は知らない
538無念Nameとしあき25/02/11(火)20:01:30No.1295574910+
狭い土地に建ててる高層住宅は解体大変だろうな
爆破して解体は日本じゃ無理か
539無念Nameとしあき25/02/11(火)20:01:44No.1295575012そうだねx4
>>タワマンが老朽化したらどうやって取り壊すの?
>これも地味に怖いんだがなんとかなるのか?
その頃には俺たちは死んでるから気にするな
周辺住民が放置タワマンがいつ倒れてくるか震えながら暮らすだけだ
540無念Nameとしあき25/02/11(火)20:01:56No.1295575091+
>>タワマンが老朽化したらどうやって取り壊すの?
>これも地味に怖いんだがなんとかなるのか?
ならない
中国の建設途中のタワマンが朽ちて落下物で死者が出たように日本も老朽化で同じことが起きる
ありえない?道路に穴が開いて人が死んで交通マヒインフラ制限はありえるのに?
541無念Nameとしあき25/02/11(火)20:01:59No.1295575107そうだねx1
>>No.1295534741
>ネトウヨ「陥没事故増えとる!マスコミを嬉しそうにしたろ!」
日本語でおk
542無念Nameとしあき25/02/11(火)20:02:28No.1295575282+
そらもうスクラップアンドビルドよ
543無念Nameとしあき25/02/11(火)20:02:35No.1295575329+
問題はトンネルや橋だろ
こいつらが崩壊したら道路寸断されまくってエライ事になるわ
544無念Nameとしあき25/02/11(火)20:02:44No.1295575393+
一軒家で隣の家が崩壊して被害受けても泣き寝入りやし
危険でも放置するしかない
545無念Nameとしあき25/02/11(火)20:03:03No.1295575505+
電柱建てまくって電線を露出させたのは正解だったのかな
546無念Nameとしあき25/02/11(火)20:03:07No.1295575528そうだねx2
インフラ整備は底辺がやる仕事とバカにするが移民にやらせようと反対するんだよなネトウヨは
お前がやれよって
547無念Nameとしあき25/02/11(火)20:03:12No.1295575555+
>その頃には俺たちは死んでるから気にするな
>周辺住民が放置タワマンがいつ倒れてくるか震えながら暮らすだけだ
壊す技術があったとて周辺が更地じゃないと無理!金も掛かります!となれば放置されるよね…
548無念Nameとしあき25/02/11(火)20:03:13No.1295575560+
東京一極集中の解消が起こるなら凄くネガティブな方向で進みそうだな…
549無念Nameとしあき25/02/11(火)20:03:21No.1295575614+
>ゼネコンの上の方にエリート風の日本人がいて移民の末端に作業は丸投げ
>そして中間管理職は逃げる
円安過ぎて働く移民がこなくなってます
来るのはナマポ目当ての犯罪者ばかりです
550無念Nameとしあき25/02/11(火)20:03:34No.1295575689+
建蔽率みっちりだから隣からの被害は受けまくる
551無念Nameとしあき25/02/11(火)20:04:17No.1295575940+
電柱くらいか?キチンとメンテできてるインフラは
552無念Nameとしあき25/02/11(火)20:04:37No.1295576065+
>インフラ整備や建築農業なんて底辺がやる仕事とバカにしてるからなあネット民は
少なくともバカじゃ絶対出来ないからなぁ
解体以外…つうかインテリだと思われてる設計や建築家が
むしろ頭悪いのがヤバイ
絵描きしかできないようなやべ~のが設計してる
553無念Nameとしあき25/02/11(火)20:04:37No.1295576067+
>管を地中深くに入れるのはいいけど耐用年数が近づいたら
>どうやって交換するか考えてる?と思うのだが
何も考えてない
高速道路のトンネルや橋とかも確かに頑丈には作ってるけど
あれはいつか隣に新しいトンネルや橋を作って
耐久年数が過ぎたものは破壊することを前提としてる
554無念Nameとしあき25/02/11(火)20:04:40No.1295576093そうだねx2
大丈夫
寿命来る前に日本は地震と津波と噴火で更地になる
555無念Nameとしあき25/02/11(火)20:04:47No.1295576132+
    1739271887367.jpg-(18662 B)
>No.1295574742
出たネトウヨの「行住坐臥 下から目線」!
556無念Nameとしあき25/02/11(火)20:04:49No.1295576148+
>インフラ整備は底辺がやる仕事とバカにするが移民にやらせようと反対するんだよなネトウヨは
>お前がやれよって
まぁバカの文句なんざ聞く必要ないだろ
557無念Nameとしあき25/02/11(火)20:04:51No.1295576157+
>円安過ぎて働く移民がこなくなってます
>来るのはナマポ目当ての犯罪者ばかりです
移民も駄目か
詰んでね?
来るのは遊びにくる旅行客だけか
558無念Nameとしあき25/02/11(火)20:05:21No.1295576338+
解体は移民じゃなくて専門の集団を高い金払って雇うしか無いだろうな
周りがどうなってもいいなら何人でも呼び込んで死にながらの解体でいいだろうけど
559無念Nameとしあき25/02/11(火)20:05:36No.1295576436+
南海トラフなんかもインフラ作り直すキッカケと思うとそう悪くない気もする
560無念Nameとしあき25/02/11(火)20:05:36No.1295576438+
>電柱くらいか?キチンとメンテできてるインフラは
まぁ空中にあるもんだから目視で点検できるしな
一方地下10mとかに埋めた下水管なんてそもそも点検する方法がない
561無念Nameとしあき25/02/11(火)20:05:42No.1295576482そうだねx3
まぁ実際地震によって不要なものを削ぎ落とすしかないのかもしれん
自分たちじゃ壊せないもの
562無念Nameとしあき25/02/11(火)20:06:19No.1295576712そうだねx1
>まぁ実際地震によって不要なものを削ぎ落とすしかないのかもしれん
>自分たちじゃ壊せないもの
原爆落としてもらおう
日本は外圧とスクラップアンドビルドで成長する国
563無念Nameとしあき25/02/11(火)20:06:38No.1295576824+
点検しろって言っても断水させて中に入って見るってわけにもいかないしなぁ・・・
564無念Nameとしあき25/02/11(火)20:07:10No.1295577001そうだねx1
実際大地震起きたらこんな陥没あちこちで起きてレスキューもボランテイアも来れなくてアウトだろ
565無念Nameとしあき25/02/11(火)20:07:10No.1295577003そうだねx2
>絵描きしかできないようなやべ~のが設計してる
でも木のぬくもりは大事だし…
566無念Nameとしあき25/02/11(火)20:07:12No.1295577016+
>南海トラフなんかもインフラ作り直すキッカケと思うとそう悪くない気もする
ただ壊滅的被害を受けるであろう四国は
復旧する金ないと通勤道路の荒れ具合を見て思う
567無念Nameとしあき25/02/11(火)20:07:19No.1295577060+
だからタワマンなんて資産価値ゼロ
老朽化したら出ていくしかない
あんなの見栄っ張りしか買うもんじゃないよ
568無念Nameとしあき25/02/11(火)20:07:43No.1295577214+
>点検しろって言っても断水させて中に入って見るってわけにもいかないしなぁ・・・
迂回路予め作れよ
569無念Nameとしあき25/02/11(火)20:07:53No.1295577279+
>まぁ実際地震によって不要なものを削ぎ落とすしかないのかもしれん
>自分たちじゃ壊せないもの
地球に責任取ってもらうのか…
570無念Nameとしあき25/02/11(火)20:08:24No.1295577488+
タワマンは団地より規模の大きな問題発生するしヤバいよ!とか色々言われ続けてるのに
神戸くらいしか規制をかけてストップさせてない
571無念Nameとしあき25/02/11(火)20:08:43No.1295577621+
>だからタワマンなんて資産価値ゼロ
>老朽化したら出ていくしかない
>あんなの見栄っ張りしか買うもんじゃないよ
消費期限があるだけでゼロじゃないよ
572無念Nameとしあき25/02/11(火)20:08:52No.1295577683+
>だからタワマンなんて資産価値ゼロ
>老朽化したら出ていくしかない
>あんなの見栄っ張りしか買うもんじゃないよ
本当の金持ちが5年位で出ていくのってそういう事だよな
573無念Nameとしあき25/02/11(火)20:09:19No.1295577864+
>タワマンは団地より規模の大きな問題発生するしヤバいよ!とか色々言われ続けてるのに
>神戸くらいしか規制をかけてストップさせてない
その神戸も規制限界の建物建てまくって次また阪神・淡路大震災起きたら地獄絵図
574無念Nameとしあき25/02/11(火)20:09:20No.1295577869+
>だからタワマンなんて資産価値ゼロ
>老朽化したら出ていくしかない
>あんなの見栄っ張りしか買うもんじゃないよ
新築で買えば当人が死ぬでは持つだろう
575無念Nameとしあき25/02/11(火)20:09:27No.1295577914+
仕事はめっちゃ発生しそうだな…
あとは政府が金を刷りまくって儲かる仕事ってことにしてくれればちょっとしたバブルになりそう
576無念Nameとしあき25/02/11(火)20:09:31No.1295577945+
タワマンなんて転売するために買うものだろ
住んでる奴はアホ
577無念Nameとしあき25/02/11(火)20:09:36No.1295577984+
    1739272176240.png-(44257 B)
普段一々報道してないだけよ
578無念Nameとしあき25/02/11(火)20:09:47No.1295578061+
    1739272187361.webp-(24962 B)
>>点検しろって言っても断水させて中に入って見るってわけにもいかないしなぁ・・・
>迂回路予め作れよ
今回のは浄化センターに入る最後のメイン通路みたいな部分だから
本当にどデカい迂回路を作らない限り難しいだろうな
579無念Nameとしあき25/02/11(火)20:10:19No.1295578266+
    1739272219710.jpg-(146912 B)
田舎にあるタワマンってなんだろうな
まぁ解体はし易いか
580無念Nameとしあき25/02/11(火)20:10:38No.1295578392+
>本当にどデカい迂回路を作らない限り難しいだろうな
三年あれば出来るって
581無念Nameとしあき25/02/11(火)20:10:53No.1295578475+
>だからタワマンなんて資産価値ゼロ
ところが日本の法律ってのは不思議なもんで
市場価値がゼロでも資産価値はあるので税金は払わないといけないんだ
582無念Nameとしあき25/02/11(火)20:11:21No.1295578660+
>最後のメイン通路みたいな部分だから
硫酸化しやすい場所でもあったって事か
583無念Nameとしあき25/02/11(火)20:11:26No.1295578692+
インフラ再建するのに増税した方がいいんじゃね?
584無念Nameとしあき25/02/11(火)20:11:34No.1295578749+
>まぁ解体はし易いか
なんかジェンガみたい
585無念Nameとしあき25/02/11(火)20:11:39No.1295578775そうだねx1
>また陥没
乳首
586無念Nameとしあき25/02/11(火)20:11:42No.1295578804+
点検自体なら下水管内部にカメラ入れたりレーダーで透過して見たりで可能ではある
実際直すってなった場合結構大変ではあるが
587無念Nameとしあき25/02/11(火)20:12:05No.1295578956+
>仕事はめっちゃ発生しそうだな…
>あとは政府が金を刷りまくって儲かる仕事ってことにしてくれればちょっとしたバブルになりそう
日本中にある全ての地下配管の検査と地下空洞の有無の確認
という果てしない作業が始まるんやな
588無念Nameとしあき25/02/11(火)20:12:33No.1295579164+
何かちらほらいるけど陥没事故が急に起き出したと思ってるのは世間知らず過ぎでは…
589無念Nameとしあき25/02/11(火)20:12:50No.1295579272+
>インフラ再建するのに増税した方がいいんじゃね?
ガソリン減税は無理になったな
590無念Nameとしあき25/02/11(火)20:12:52No.1295579289+
>点検自体なら下水管内部にカメラ入れたりレーダーで透過して見たりで可能ではある
>実際直すってなった場合結構大変ではあるが
異常は発見したけど直せないし点検ヨシ!ってやっちゃったのかな
591無念Nameとしあき25/02/11(火)20:13:03No.1295579365+
>なんでこんな急にボコボコ穴あきだしたの
始まった…な
592無念Nameとしあき25/02/11(火)20:13:14No.1295579435+
>何かちらほらいるけど陥没事故が急に起き出したと思ってるのは世間知らず過ぎでは…
この程度の陥没いくらでもあるわな
関東だから騒いでるだけ
593無念Nameとしあき25/02/11(火)20:13:17No.1295579456+
>日本中にある全ての地下配管の検査と地下空洞の有無の確認
>という果てしない作業が始まるんやな
食いっぱぐれない仕事ができたな!
というわけで今のうちから天下り監視しないとそういうのが増える
594無念Nameとしあき25/02/11(火)20:13:33No.1295579567+
増税しなくても予算配分変えるだけでいいだろ
595無念Nameとしあき25/02/11(火)20:13:41No.1295579619+
陥没
官没
陥没穴
陥没乳頭
陥没呼吸
596無念Nameとしあき25/02/11(火)20:13:48No.1295579657+
下水道は所謂トイレ用洗剤の混ぜるな危険が普通に混ざる場所だからのう…
597無念Nameとしあき25/02/11(火)20:13:56No.1295579708+
>なんでこんな急にボコボコ穴あきだしたの
中居とフジとトランプが動いたとしか思えないタイミングだろ
そういうことだよ
やれ
598無念Nameとしあき25/02/11(火)20:14:31No.1295579931+
>下水道は所謂トイレ用洗剤の混ぜるな危険が普通に混ざる場所だからのう…
この混ざって危険な物になったものって最後どうなるの?
599無念Nameとしあき25/02/11(火)20:14:41No.1295580003+
人が吸い込まれてないだけで今までも陥没なんてそこかしこであったんだろうな
当然か
600無念Nameとしあき25/02/11(火)20:14:51No.1295580061そうだねx1
>なんでこんな急にボコボコ穴あきだしたの
前からボコボコ空いてたけど
それを全部ニュースにするようになった
601無念Nameとしあき25/02/11(火)20:14:52No.1295580065+
いつかビルが沈んで倒れるくらいの陥没起きそうでこえーわ
602無念Nameとしあき25/02/11(火)20:15:25No.1295580283+
有毒ガス発生してるから作業員が下水配管内の調査できないとか言ってたな
603無念Nameとしあき25/02/11(火)20:15:41No.1295580385+
東京の都心部って意図的に作った空洞があちこちにあるからな
現状使われてる地下鉄なんかは一応メンテされてはいるけど
庭から水が出た!とかビルを立て直すのに穴を掘ったら関係ないとこが崩落した!とか忘れられてるだけでわりと起きてる
604無念Nameとしあき25/02/11(火)20:15:47No.1295580425+
>この混ざって危険な物になったものって最後どうなるの?
毒スライムになる
605無念Nameとしあき25/02/11(火)20:16:06No.1295580536+
ありがとう自民党
ありがとう石破茂
606無念Nameとしあき25/02/11(火)20:16:08No.1295580548+
>有毒ガス発生してるから作業員が下水配管内の調査できないとか言ってたな
これに関してはどこの下水管でも同じだからな
硫化水素なんて常に発生してるし
607無念Nameとしあき25/02/11(火)20:16:27No.1295580669+
今まで放置してきたツケが回ってきたな
608無念Nameとしあき25/02/11(火)20:16:27No.1295580672+
>ありがとう自民党
埼玉も千葉も民主党知事だね
609無念Nameとしあき25/02/11(火)20:16:52No.1295580824+
埼玉の陥没なんて低レベル
もっと酷い陥没なんていくらでもある
騒いでるアホはマスコミに踊らされてるアホ
俺の嫁の陥没レーズンの方が酷い
乳がんかと思った
610無念Nameとしあき25/02/11(火)20:17:23No.1295581028+
まあ終わるならダラダラ延命せず5年以内に終わってくれよな
611無念Nameとしあき25/02/11(火)20:17:31No.1295581073+
>埼玉の陥没なんて低レベル
>もっと酷い陥没なんていくらでもある
>騒いでるアホはマスコミに踊らされてるアホ
>俺の嫁の陥没レーズンの方が酷い
>乳がんかと思った
つまんねえよ死ね
612無念Nameとしあき25/02/11(火)20:17:33No.1295581091+
>今まで放置してきたツケが回ってきたな
50年間も放置してるんだからなかなかのもんだぜ
613無念Nameとしあき25/02/11(火)20:17:40No.1295581140+
>>ありがとう自民党
>埼玉も千葉も民主党知事だね
自民と相乗りする『国民』派閥の民主ね

立憲なら共産党と組むから当選しないからな
614無念Nameとしあき25/02/11(火)20:17:54No.1295581221+
いつものこと
615無念Nameとしあき25/02/11(火)20:17:57No.1295581237そうだねx1
>>埼玉の陥没なんて低レベル
>>もっと酷い陥没なんていくらでもある
>>騒いでるアホはマスコミに踊らされてるアホ
>>俺の嫁の陥没レーズンの方が酷い
>>乳がんかと思った
>つまんねえよ死ね
616無念Nameとしあき25/02/11(火)20:17:58No.1295581246+
コンクリートから人へ
617無念Nameとしあき25/02/11(火)20:18:25No.1295581409+
>この混ざって危険な物になったものって最後どうなるの?
下水処理場で処理
618無念Nameとしあき25/02/11(火)20:18:39No.1295581510+
ネトウヨ叩くスレか
参加するぞ
619無念Nameとしあき25/02/11(火)20:18:49No.1295581574+
>>埼玉の陥没なんて低レベル
>>もっと酷い陥没なんていくらでもある
>>騒いでるアホはマスコミに踊らされてるアホ
>>俺の嫁の陥没レーズンの方が酷い
>>乳がんかと思った
>つまんねえよ死ね
ごめん無職童貞未婚さんには辛かったね
620無念Nameとしあき25/02/11(火)20:19:19No.1295581771+
ネウヨの独身流れ
621無念Nameとしあき25/02/11(火)20:19:37No.1295581894そうだねx1
そんなにボコボコ穴開きまくる国だったのかヤバいじゃん
622無念Nameとしあき25/02/11(火)20:19:54No.1295582007+
さすが千葉や
流行りをはずさない
623無念Nameとしあき25/02/11(火)20:20:09No.1295582126+
年間万人超えの自殺者もその度に報道していればキリがないものな
三菱車が炎上とかのニュースもそうだったが
624無念Nameとしあき25/02/11(火)20:20:30No.1295582243+
>コンクリートから人へ
なんだろう
ひどく不吉な響き
625無念Nameとしあき25/02/11(火)20:20:36No.1295582283+
>仕事はめっちゃ発生しそうだな…
>あとは政府が金を刷りまくって儲かる仕事ってことにしてくれればちょっとしたバブルになりそう
信用経済でむやみに札刷りまくるとスタグフレーションが起きると今実体験してるはずだ
都合よく物事は解決しないよ
626無念Nameとしあき25/02/11(火)20:20:38No.1295582299+
というか数年前に都内でもそこその大きさの似たようなことあったけど
あの時は人も死ななかったしニュースとして扱いが小さかった
627無念Nameとしあき25/02/11(火)20:21:01No.1295582453+
>>>埼玉の陥没なんて低レベル
>>>もっと酷い陥没なんていくらでもある
>>>騒いでるアホはマスコミに踊らされてるアホ
>>>俺の嫁の陥没レーズンの方が酷い
>>>乳がんかと思った
>>つまんねえよ死ね
>ごめん無職童貞未婚さんには辛かったね
スベったのを持ち直そうとしててえらい
628無念Nameとしあき25/02/11(火)20:22:27No.1295583008そうだねx2
>横須賀の異臭騒ぎもこれっぽい感じに聞こえるけど
>どうなんだろう
未だに原因不明だけどあれ異臭に関してはかなり前から言われてるよね
629無念Nameとしあき25/02/11(火)20:23:35No.1295583433+
>>横須賀の異臭騒ぎもこれっぽい感じに聞こえるけど
>>どうなんだろう
>未だに原因不明だけどあれ異臭に関してはかなり前から言われてるよね
しかも数回起きてる
630無念Nameとしあき25/02/11(火)20:24:27No.1295583778+
人が行方不明になる陥没なんて今まで無かったし
今までもあったは違うんじゃないか
631無念Nameとしあき25/02/11(火)20:24:29No.1295583785+
>綺麗に一本で陥没してんだな
そりゃ暗渠化した用水路の部分が綺麗に落ちてるからな…
632無念Nameとしあき25/02/11(火)20:24:50No.1295583924+
年間自殺者数の増減くらいにはニュースになれと思うインフラの老朽化問題
633無念Nameとしあき25/02/11(火)20:25:27No.1295584177+
>人が行方不明になる陥没なんて今まで無かったし
>今までもあったは違うんじゃないか
毎年行方不明者は仙人以上いる
634無念Nameとしあき25/02/11(火)20:28:39No.1295585411+
>毎年行方不明者は仙人以上いる
まあ毎年死者は150万人居るからな
635無念Nameとしあき25/02/11(火)20:29:38No.1295585802そうだねx1
国民生活に金を流さないで上級国民でだけ金を回すアベノミクスの成果だ
これを支持してきたネトウヨも国民生活が崩壊始めて感無量といったところだろう
636無念Nameとしあき25/02/11(火)20:30:26No.1295586112+
異臭は地下で汚水が漏れてる匂い
ネズミが大量に地上に出てくるのは管に空いた穴から出入りしてるから
637無念Nameとしあき25/02/11(火)20:31:17No.1295586444+
老朽化にインフラ改修に回す金もなくなりどんどん増えるんだろうな
638無念Nameとしあき25/02/11(火)20:31:29No.1295586540そうだねx1
>道路から人へで
>道路のメンテに使ってた費用をポリコレNPOとかにばら撒いてきたんだよなぁ…
メンテ用の予算費無くしたらインフラ維持できなくなってヤバいってのは当時から言われてたんだけどねぇ…
639無念Nameとしあき25/02/11(火)20:31:46No.1295586652+
氷河期使い捨てで少子化なんて招くからこうなるんだよって言っても後の祭りだしなぁ
諦めるしかない
640無念Nameとしあき25/02/11(火)20:31:54No.1295586705+
オエ~
641無念Nameとしあき25/02/11(火)20:33:08No.1295587207+
ど田舎のうちはやっと下水が通る
642無念Nameとしあき25/02/11(火)20:34:09No.1295587647+
幾らでも変わりが居るはずの奴隷が居なくなったからな
ここまでの失政を誰も責任とらず過ちも認めないってほんま相当やぞ
643無念Nameとしあき25/02/11(火)20:36:42No.1295588692+
うちの町内も道路陥没したんだけど何でテレビは報道しないんだ?
644無念Nameとしあき25/02/11(火)20:36:50No.1295588745+
>また中国のロケット墜落事故か
中国のロケットってヒドラジン使ってるから周辺かなりヤバくね?
645無念Nameとしあき25/02/11(火)20:37:10No.1295588870+
>仕事はめっちゃ発生しそうだな…
>あとは政府が金を刷りまくって儲かる仕事ってことにしてくれればちょっとしたバブルになりそう
とし…その分を対応できる業者がおらんのだ
なんなら建築分野でスーパーゼネコンももっと売上伸ばせるのに
施工管理技士がいなくて仕事を受注できない
646無念Nameとしあき25/02/11(火)20:40:19No.1295590116+
>この調子だと50年後は中華保有の土地めちゃくちゃ増えるぞ
勝手に開発とか建て替え出来ない
>外国人が買ったからって日本国の施政権がなくなるわけじゃないんだが
>原野だの山だのつかまされて損してるだけだぞ
しかも勝手に開発出来ないから実質中国人が超高額で間借りしてるだけっていう…
647無念Nameとしあき25/02/11(火)20:40:49No.1295590291+
公僕が必死に私利私欲の為に税金掠め取ってたらそらそうなるやろ当たり前だ
648無念Nameとしあき25/02/11(火)20:43:52No.1295591461+
日本大丈夫か?
649無念Nameとしあき25/02/11(火)20:44:29No.1295591715+
>日本大丈夫か?
10年後に乞うご期待
650無念Nameとしあき25/02/11(火)20:44:45No.1295591822+
チャイナ「日本は大変アルねえ…」
651無念Nameとしあき25/02/11(火)20:47:23No.1295592801そうだねx2
助けて!50年前に地下に埋めたインフラを修繕するお金も全部新品にする予算もないの!
下手したらそのための技術もないの!
652無念Nameとしあき25/02/11(火)20:47:50No.1295592984そうだねx2
ニホンガーって本当に日本人じゃないんだろうね
653無念Nameとしあき25/02/11(火)20:48:30No.1295593254+
そのうち今ある地下インフラを全部壊す羽目になるし
今ある高層ビルを全部壊す羽目にもなる
654無念Nameとしあき25/02/11(火)20:49:21No.1295593599+
八潮のは運転席にどうやらいるらしいことがわかったそうだが
救出まで3か月かかるてどんだけ難しいんだよ・・・
655無念Nameとしあき25/02/11(火)20:50:04No.1295593878+
>助けて!50年前に地下に埋めたインフラを修繕するお金も全部新品にする予算もないの!
>下手したらそのための技術もないの!
理屈的には管更生がある
土木畑じゃないからどの程度までが限度か知らんけど
656無念Nameとしあき25/02/11(火)20:50:11No.1295593944+
トランプがさあ!
関税かけまくってさあ!
657無念Nameとしあき25/02/11(火)20:50:33No.1295594085+
>八潮のは運転席にどうやらいるらしいことがわかったそうだが
>救出まで3か月かかるてどんだけ難しいんだよ・・・
だって埼玉県民がうんこするから
658無念Nameとしあき25/02/11(火)20:51:07No.1295594312そうだねx1
インフラガタガタで未来はどうなるんだろう
659無念Nameとしあき25/02/11(火)20:51:57No.1295594635そうだねx3
>インフラガタガタで未来はどうなるんだろう
もう終わりだよこの国
660無念Nameとしあき25/02/11(火)20:53:18No.1295595178+
近所の商店街が八潮陥没する前からちゃんと水道管交換工事やってて安心する一方で
一面タイル張りの路面なのにはがした後をアスファルトで埋めだした時はビビったよね
661無念Nameとしあき25/02/11(火)20:54:07No.1295595487+
九州独立国
662無念Nameとしあき25/02/11(火)20:55:03No.1295595829+
埼玉の次は千葉で陥没か
関東地方ばっかりだな
地盤や地質も関係あるのかな
663無念Nameとしあき25/02/11(火)20:55:51No.1295596130そうだねx1
>近所の商店街が八潮陥没する前からちゃんと水道管交換工事やってて安心する一方で
>一面タイル張りの路面なのにはがした後をアスファルトで埋めだした時はビビったよね
こういうの地味に悲しい
664無念Nameとしあき25/02/11(火)20:55:53No.1295596142+
まあ東京を支えるために地方を削るんやけどな
665無念Nameとしあき25/02/11(火)20:56:04No.1295596213+
少子化で完全雇用に近い状態になったから誰も土木系なんて目指さなくなったっていうのも大きいだろう
666無念Nameとしあき25/02/11(火)20:56:20No.1295596306そうだねx1
>埼玉の次は千葉で陥没か
>関東地方ばっかりだな
>地盤や地質も関係あるのかな
深読みするなら311の大震災の影響と、埋め立ての悪い意味での相性とかかね?
667無念Nameとしあき25/02/11(火)20:56:52No.1295596516+
>インフラガタガタで未来はどうなるんだろう
作ったときはたった50年ぽっちで全部新品に造り替える予算も捻出できない国になるとはだれも思ってなかったのだ
668無念Nameとしあき25/02/11(火)20:56:54No.1295596532+
田舎じゃ道の整備どころか雑草も生えっぱなしで端が森みたいになってたりするし終わりだよこの国
669無念Nameとしあき25/02/11(火)20:57:57No.1295596885+
>まあこんなにインフラがボロボロなのは先進国じゃ日本くらいだろ
>他の国で道路が陥没したなんて言ったら笑われるぞ
アメリカイギリスドイツロシア中国のどれか2つ以上行ってまだそのセリフ吐けるなら眼科と精神科に行けとしか
670無念Nameとしあき25/02/11(火)20:58:05No.1295596938そうだねx1
>インフラガタガタで未来はどうなるんだろう
身の丈に合ったインフラになるだけなので順当
671無念Nameとしあき25/02/11(火)20:58:21No.1295597042+
なあに
今年の年末の道路工事の名目がこれになるの?
実際交換するかは別として
672無念Nameとしあき25/02/11(火)20:58:47No.1295597194+
俺たちの16号線が!
ああ千葉かならよし
673無念Nameとしあき25/02/11(火)20:58:55No.1295597239+
まだ東北の震災の影響が残ってるんですよ・・・
674無念Nameとしあき25/02/11(火)20:59:28No.1295597428そうだねx3
このタイミングで首都圏直下型地震きたら面白いだろうなあ
675無念Nameとしあき25/02/11(火)21:00:09No.1295597676+
インフラも治安も質が下がって没落が肌でわかるようになってきた
676無念Nameとしあき25/02/11(火)21:00:22No.1295597750そうだねx1
>このタイミングで首都圏直下型地震きたら面白いだろうなあ
何が面白いんだよ……
677無念Nameとしあき25/02/11(火)21:00:44No.1295597911そうだねx3
>このタイミングで首都圏直下型地震きたら面白いだろうなあ
全部地震のせいにできるから政治家は喜びそう
678無念Nameとしあき25/02/11(火)21:01:18No.1295598105+
人が見つかったぞ
679無念Nameとしあき25/02/11(火)21:01:29No.1295598165+
これからどんどんこういうの増えるぞ
インフラの老朽化は進む
金は無い
680無念Nameとしあき25/02/11(火)21:01:36No.1295598205+
>何が面白いんだよ……
俺は被害受けないし
681無念Nameとしあき25/02/11(火)21:02:08No.1295598404+
道路だけじゃなくあらゆるものが寿命迎えてるんだしどうしようもねぇ
682無念Nameとしあき25/02/11(火)21:02:20No.1295598482+
関東はもともと湿地帯で地盤緩いって話じゃない
千葉も液状化が酷いって結構前から言われてなかったか?
683無念Nameとしあき25/02/11(火)21:02:27No.1295598528+
>これからどんどんこういうの増えるぞ
>インフラの老朽化は進む
>金は無い
東京の上級国民の住むエリアだけはきれいに整備するから大丈夫だよ
684無念Nameとしあき25/02/11(火)21:02:33No.1295598572+
>これからどんどんこういうの増えるぞ
>インフラの老朽化は進む
>金は無い
五輪の無駄金使わなきゃなあ……
685無念Nameとしあき25/02/11(火)21:02:43No.1295598638+
>これからどんどんこういうの増えるぞ
>インフラの老朽化は進む
>金は無い
整備費用の増税すれば良いだけよ
686無念Nameとしあき25/02/11(火)21:03:14No.1295598821+
大野知事、法医学者と連携して確認するって
それじゃまるで運転手が死んでるかのような言い方じゃないか!!
687無念Nameとしあき25/02/11(火)21:03:37No.1295598956+
インフラに金使わないっていう最終手段取ってるのに
なんでお金ないんだろうね
688無念Nameとしあき25/02/11(火)21:03:45No.1295599015+
>トランプがさあ!
>関税かけまくってさあ!
損するのアメリカ国民だけなんだよね…
セルフ経済制裁
689無念Nameとしあき25/02/11(火)21:03:47No.1295599024そうだねx1
    1739275427123.webp-(78604 B)
>埼玉の次は千葉で陥没か
>関東地方ばっかりだな
>地盤や地質も関係あるのかな
首都圏が真っ先に近代化したから
東京に至っては明治・大正期の合流式下水道使ってるから東京湾にウンチ垂れ流し
690無念Nameとしあき25/02/11(火)21:03:55No.1295599069+
>なあに
>今年の年末の道路工事の名目がこれになるの?
>実際交換するかは別として
無理だとおもう2012だっけか?安倍自民が政権を奪取したの
そのときもトンネル崩落や高速道路決壊みたいな事故が相次いで
「国土強靭化政策」を打ち出して政権取り、実際数倍の10兆円以上の予算を計上したが
その時までにもう土建屋は1/3以下になってて受注もできずに未消化予算が半分以上になるっていう事態が露見した
特に東北は復興で減った土建屋はみんなそっちに掛かりきりだったし
今なら大阪万博用に狩りだされたのが精いっぱいなんじゃねえかな
691無念Nameとしあき25/02/11(火)21:04:19No.1295599223そうだねx1
    1739275459938.jpg-(50210 B)
>大野知事、法医学者と連携して確認するって
>それじゃまるで運転手が死んでるかのような言い方じゃないか!!
馬鹿は頭に入れておけよ
692無念Nameとしあき25/02/11(火)21:04:37No.1295599340+
>>これからどんどんこういうの増えるぞ
>>インフラの老朽化は進む
>>金は無い
>五輪の無駄金使わなきゃなあ……
つうか実際カネはあるんじゃないの?全てを一気に賄える分は無いだろうが・・・
政治家や県議や市議が自分たちの利権を減らしててでも
インフラに回そうとしないだけで・・・
693無念Nameとしあき25/02/11(火)21:04:50No.1295599417そうだねx2
東京以外は終わりだな
我々下級一族は一生東京の地主一族に金払って死ぬ運命なんだ
694無念Nameとしあき25/02/11(火)21:05:26No.1295599616+
>>まあこんなにインフラがボロボロなのは先進国じゃ日本くらいだろ
>>他の国で道路が陥没したなんて言ったら笑われるぞ
>アメリカイギリスドイツロシア中国のどれか2つ以上行ってまだそのセリフ吐けるなら眼科と精神科に行けとしか
ロシアは試される大地すぎて比較するには問題がある
695無念Nameとしあき25/02/11(火)21:05:46No.1295599744+
ボロット カンボッツ
696無念Nameとしあき25/02/11(火)21:06:00No.1295599843+
東京も老朽化進んでてインフラに金かけてるようには見えないが…
697無念Nameとしあき25/02/11(火)21:06:07No.1295599870+
>馬鹿は頭に入れておけよ
下水管内の硫化水素はどの程度なの?
698無念Nameとしあき25/02/11(火)21:06:23No.1295599976+
アメリカの叔父貴は古くなったら別の土地に移動するだけだからよ・・・
699無念Nameとしあき25/02/11(火)21:06:24No.1295599981+
中国はこんな土地とっても何の役にも立たねえと思わせる戦略のために国土の数十パーセント汚染してるからな…
700無念Nameとしあき25/02/11(火)21:07:32No.1295600378+
まあ何が悪いって戦後の都市計画で当時の未熟な技術と杜撰な管理で日本全国の地下と道路をびっちり整備したのが一番悪い
修繕のこともメンテナンスのことも一切何も考えず造るだけ造ってそれが老朽化することなんて懸念すらしてなかった
その結果がこれ
道路は時代遅れの危険なクソ狭いゴミ車道とゴミ歩道ばかりになり地下インフラは耐久年数超過した下水道管が1万キロメートル以上伸びてる
701無念Nameとしあき25/02/11(火)21:07:35No.1295600394+
>>馬鹿は頭に入れておけよ
>下水管内の硫化水素はどの程度なの?
柳龍光の毒と同じくらいヤバい
702無念Nameとしあき25/02/11(火)21:07:56No.1295600538+
>なんでこんな急にボコボコ穴あきだしたの
理由は様々
インフラの寿命の問題も
703無念Nameとしあき25/02/11(火)21:08:17No.1295600650+
一度更地になってから作り直さないと…
704無念Nameとしあき25/02/11(火)21:08:28No.1295600718そうだねx1
>一面タイル張りの路面なのにはがした後をアスファルトで埋めだした時はビビったよね
予算と工事費用とのバーターで妥協したのか…
705無念Nameとしあき25/02/11(火)21:09:14No.1295601022+
関東はもう限界だろ
都を関西に戻そうぜ
706無念Nameとしあき25/02/11(火)21:09:16No.1295601030+
高度経済成長期(日本が未来に豊かになる伸びしろをたった数年で使い潰した挙句に負の遺産だけ残した暗黒期)
707無念Nameとしあき25/02/11(火)21:09:21No.1295601062そうだねx1
貧しい国なりのあるべき姿になるだけなんだよなぁ
708無念Nameとしあき25/02/11(火)21:09:53No.1295601240そうだねx1
>一度更地になってから作り直さないと…
>このタイミングで首都圏直下型地震きたら助かるなあ
709無念Nameとしあき25/02/11(火)21:10:37No.1295601470+
>アメリカの叔父貴は古くなったら別の土地に移動するだけだからよ・・・
未だに手付かずの土地がよぉ!すっげーあるんだよなぁ!
710無念Nameとしあき25/02/11(火)21:10:58No.1295601604+
>俺は被害受けないし
災害による経済損失のツケは必ず自分にも回ってくるって理解できないか
中学生じゃあるまいし
711無念Nameとしあき25/02/11(火)21:10:59No.1295601613+
阪神大震災の件でいまだに東京を恨んでるからそういう話になるんですよね
もう聞き飽きましたけど
712無念Nameとしあき25/02/11(火)21:11:29No.1295601777+
まあ今ある地下インフラはもう修繕する金なんか無いから
南海トラフで全部滅茶苦茶になってから復興予算使って一から作り直す気満々だと思うよ我が国
713無念Nameとしあき25/02/11(火)21:12:01No.1295601933+
建設費より修繕費のほうが高いのバグじゃない?
バグじゃない…バグじゃねぇんだ…
714無念Nameとしあき25/02/11(火)21:12:04No.1295601952+
もうどうしようもないからそれこそ廃墟から作り直した方がまだマシって土木やってる人たちも考えてるんかな?
715無念Nameとしあき25/02/11(火)21:12:24No.1295602078+
下手に金かけて修繕してから地震で壊れたら目も当てられないしな
716無念Nameとしあき25/02/11(火)21:12:38No.1295602161+
そもそも仮に予算があっても修繕する技術がないんですよ
今インフラの上で生活している住民全退去できるならまだしも
717無念Nameとしあき25/02/11(火)21:13:14No.1295602355+
>つうか実際カネはあるんじゃないの?全てを一気に賄える分は無いだろうが・・・
>政治家や県議や市議が自分たちの利権を減らしててでも
>インフラに回そうとしないだけで・・・
彼らとてなんで自分らの稼ぎ減らさなきゃいけないねんとしあきも自分の手取り減らされたら嫌でしょ?
718無念Nameとしあき25/02/11(火)21:13:34No.1295602490+
>建設費より修繕費のほうが高いのバグじゃない?
>バグじゃない…バグじゃねぇんだ…
まぁ修繕必要になるの俺の代じゃないしを繰り返した結果
719無念Nameとしあき25/02/11(火)21:13:49No.1295602562そうだねx1
ただでさえ終わってるのに首都壊滅してから作り直す体力はどこにあるのか
720無念Nameとしあき25/02/11(火)21:13:50No.1295602573そうだねx1
>建設費より修繕費のほうが高いのバグじゃない?
>バグじゃない…バグじゃねぇんだ…
最近の建築物ですらメンテのこと考えてない内装とか配管とかそこらじゅうにあるからね…
大抵のものを建てたらあとは知らんで作ってきたんやろなぁ
721無念Nameとしあき25/02/11(火)21:14:22No.1295602771+
だから昔はしょっちゅう掘り返して工事してたんすね
722無念Nameとしあき25/02/11(火)21:15:32No.1295603188+
道路もそうだけど高層マンションの耐久がおおよそ45年と分かってきたのでこのあと都心のマンション群で同じ問題が同時多発してくるぞ
金をかければ修繕できるがそんな金を出せる築45年マンションは極まれだ
解体する費用もなくデッドタワーが量産されていく
723無念Nameとしあき25/02/11(火)21:15:38No.1295603224そうだねx1
先にインフラ整備された関東が先に寿命きてるだけじゃないの
724無念Nameとしあき25/02/11(火)21:16:44No.1295603626+
ド田舎で浄化槽とプロパンの地域が今になってこれでよくね?なるのか
725無念Nameとしあき25/02/11(火)21:16:59No.1295603725+
いい加減予算の単年度制はやめろってことだな
726無念Nameとしあき25/02/11(火)21:18:08No.1295604132そうだねx4
ありがとう、自民党
727無念Nameとしあき25/02/11(火)21:18:19No.1295604191+
道路だけじゃなく日本全体が老朽化しているしイノベーションが起こらないと直せない
728無念Nameとしあき25/02/11(火)21:18:28No.1295604243そうだねx1
下水を酸性にするテロとかありえるかもな
729無念Nameとしあき25/02/11(火)21:18:42No.1295604315そうだねx3
こんな体たらくでどの面下げて電線地中化とか言ってたんです?
730無念Nameとしあき25/02/11(火)21:18:57No.1295604398+
日本最古のタワマンといわれたマンションも川口だから陥没道路の割と近くか
あそこはなんとか修繕できたけど裁判にまで発展したからなあ
他のタワマンどうするんだろね
731無念Nameとしあき25/02/11(火)21:19:42No.1295604655+
埼玉愛知千葉って道路の質の割に交通量の多いところばっかだな
732無念Nameとしあき25/02/11(火)21:20:40No.1295605025+
埼玉
千葉
 
見事に関東圏東京隣接県で土地が安い県
733無念Nameとしあき25/02/11(火)21:20:43No.1295605043+
>埼玉愛知千葉って道路の質の割に交通量の多いところばっかだな
東京から埼玉はいると途端に路面がボロボロになるとは思ってた
734無念Nameとしあき25/02/11(火)21:21:31No.1295605340+
都心で起こらないと徹底的に他人事
735無念Nameとしあき25/02/11(火)21:21:32No.1295605342+
よく荒川沿いにサイクリングしてるけど
東京から埼玉入った瞬間に路面がガッタガタになる
736無念Nameとしあき25/02/11(火)21:21:35No.1295605357+
南海トラフ一番来て欲しがってるのが日本政府なんだよね
凄くない?
737無念Nameとしあき25/02/11(火)21:23:12No.1295605914+
そう思うと北九州で大穴空いたときに日本驚異の技術力ですぐ埋めました!って言ってたの相当アホだったよな
根本治療せずに埋めるだけならどこの国でも出来るんだよな
738無念Nameとしあき25/02/11(火)21:23:13No.1295605922+
>よく荒川沿いにサイクリングしてるけど
>東京から埼玉入った瞬間に路面がガッタガタになる
埼玉は東京みたいに稼げるわけでもなく
名物もないからふるさと納税でアホみたいに流出しとるんや
そりゃ直す金もないわ
739無念Nameとしあき25/02/11(火)21:23:19No.1295605948+
>下水を酸性にするテロとかありえるかもな
硫化水素発生するような液体わざわざ流すの?
740無念Nameとしあき25/02/11(火)21:23:23No.1295605970+
>南海トラフ一番来て欲しがってるのがとしあきなんだよね
>凄くない?
741無念Nameとしあき25/02/11(火)21:23:46No.1295606107+
    1739276626344.png-(934606 B)
大東京では明治時代の下水道が現役だで
742無念Nameとしあき25/02/11(火)21:24:58No.1295606532+
>名物もないからふるさと納税でアホみたいに流出しとるんや
十万石饅頭
743無念Nameとしあき25/02/11(火)21:27:23No.1295607359+
>硫化水素発生するような液体わざわざ流すの?
やるのにどんだけ必要になるやら
というか普通に用意した時点で警察にマークされるな
744無念Nameとしあき25/02/11(火)21:29:03No.1295607885+
>都心で起こらないと徹底的に他人事
道路自身は予算で張替えしてるだろうがその下の下水もメンテしてるとは限らんしな…
745無念Nameとしあき25/02/11(火)21:29:27No.1295608038+
300年以内に発生する大地震ですべてダメになるんでしょ?
ならもうどうでもよくないか
746無念Nameとしあき25/02/11(火)21:29:34No.1295608080+
埋め立て地ではよくあること
747無念Nameとしあき25/02/11(火)21:29:36No.1295608093+
というかそもそも有毒無毒問わずガス発生しまくってるから
酸欠の危険があるから簡単に修繕できないんだがね下水
748無念Nameとしあき25/02/11(火)21:30:05No.1295608262そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
749無念Nameとしあき25/02/11(火)21:30:27No.1295608395+
ドローン調査で運転席部分に人影らしき姿を確認したそうな
写真公開せんのかな
750無念Nameとしあき25/02/11(火)21:31:13No.1295608624+
>こんな体たらくでどの面下げて電線地中化とか言ってたんです?
これ本当にアホ面で言ってたんだろうなって思うわ
地震大国ニッポンだぞ?
751無念Nameとしあき25/02/11(火)21:31:18No.1295608653+
南海トラフ大地震は過去1,400年間に約90~150年の間隔で発生しており、次の地震までの間隔を88.2年と予測されています。
752無念Nameとしあき25/02/11(火)21:31:45No.1295608779+
硫化水素運搬船やインフラがこれからの戦略になる
753無念Nameとしあき25/02/11(火)21:33:03No.1295609238+
女児由来の下水いい…
754無念Nameとしあき25/02/11(火)21:35:28No.1295610077+
どんだけ陥没してんだよとしあきの乳首なみじゃん
755無念Nameとしあき25/02/11(火)21:36:14No.1295610307+
>どんだけ陥没してんだよとしあきの乳首なみじゃん
流石にこんだけ陥没してたら背中突き抜けるわ
756無念Nameとしあき25/02/11(火)21:37:21No.1295610633そうだねx1
    1739277441497.png-(551942 B)
日本人は昔から天災を望んでる
仕方がないで済ませられるからね実際は人災でも
757無念Nameとしあき25/02/11(火)21:39:00No.1295611151+
書き込みをした人によって削除されました
758無念Nameとしあき25/02/11(火)21:39:35No.1295611373+
散々インフラヤバいって言ってきたのに見て見ぬふり自分
を高レベルの人間と勘違いしてコスト安い人間がやればい
いと放置した結果なり手もいなくなり
759無念Nameとしあき25/02/11(火)21:40:57No.1295611784+
道路掘り返しはすげー減ったよね
20~30年くらい前は年度末に向けてどこも掘ってたイメージ
技術の向上で耐久年数が上がったりもしてるんだろうが
公共事業に金回さなくなったのがでかいんだろうな
760無念Nameとしあき25/02/11(火)21:41:11No.1295611851+
陥没乳首
761無念Nameとしあき25/02/11(火)21:41:20No.1295611924+
千葉だもんなあ…
762無念Nameとしあき25/02/11(火)21:41:36No.1295612001+
二度ある事は三度笠
763無念Nameとしあき25/02/11(火)21:41:58No.1295612122+
>日本だもんなあ…
764無念Nameとしあき25/02/11(火)21:42:02No.1295612149+
    1739277722886.jpg-(685335 B)
本来は道路の建設や補修などに使うべき道路特定財源を一般財源化しやがったのは小泉安倍福田といった自民党内の反道路族の派閥だけど
道路族は道路族で道路特定財源で好き放題やってたからなあ……
765無念Nameとしあき25/02/11(火)21:42:31No.1295612309+
無駄にずーっと工事してるイメージ
766無念Nameとしあき25/02/11(火)21:42:44No.1295612379+
幼稚な疑問で悪いが埼玉や千葉よりも東京都内の下水道の方が古くて劣化しているはずなのに
今度みたいな大ごとになっていないのはどうして?

- GazouBBS + futaba-