PinnedSITO.(シト)@IaaIto·Aug 15, 2023愛知のキャベツ・たまねぎ農家です 農業を通じた様々な気づきや学びを 発信する他、農に纏わる色々な事の 記録検証ブログを書いてます https://sitochan.com 趣味の家庭菜園にも奮闘中! 色んな方と情報共有できれば幸いです( ˊ̱˂˃ˋ̱ ) 宜しくお願いします #農業 #家庭菜園 #拡散希望Show moreあるのは探究心From sitochan.com191911.7K1.7M
SITO.(シト)@IaaIto·Jun 30, 2024「スーパーの野菜はクローンのように揃っています」 って記事をみかけたんですけど 選 別 し て 揃 え て る ん で す よ0:1287519K127K13M
SITO.(シト)@IaaIto·Jan 7キャベツ農家ですが、実はこれが 現在の適正価格に近いのです。 20年前と比べ機械や設備の価格は凡そ倍。肥料の価格もここ数年で倍。人件費も毎年上昇。それでも昔とあまりキャベツの値段は変わっていなかったんです。Show moreQuoteちばちょごり@chibachogori·Jan 6お店の人も諦めるキャベツの高さ1.2K22K89K28M
SITO.(シト)@IaaIto·Sep 22, 2024キャベツ農家です。 この民間療法は科学的に立証されておりません。 また生野菜は細菌汚染のリスクがあります。 やめましょう。 https://x.com/justis89841365/justis89841365/status/1830602035412218276…This Post is from a suspended account. Learn more2125.6K74K10M
SITO.(シト)@IaaIto·Jan 18『雨が降らないなら水をあげれば良いじゃない!』 →1シーズンでキャベツ約400,000個分を植えるんですが 中々普通に水やりするの難しいです 1個あたり1秒の水やりでも飲まず食わずの 徹夜で4日以上かかる計算です0:03 / 0:11Quote早くやめた医@DrYametai·Jan 17キャベツ高騰の要因として『雨が少なく生育が悪かった』とか言うけど普通に水やりすればいいじゃんって思うんだけど違うの?2906.7K41K10M
SITO.(シト)@IaaIto·Jun 11, 2024ジャンボタニシ騒動について知らない方もいると思うので軽く時系列を追うとこんな感じです↓ 〜今年3月〜 ?「パラパラリーノ 生きてる除草剤yeah」 農家「お、おい田んぼにジャンボタニシ撒いてるぞ?!やめてけれ〜!」 ↓Show moreQuoteSITO.(シト)@IaaIto·Mar 4, 2024冗談だと思いたい4007.8K35K38M
SITO.(シト)@IaaIto·Jun 5, 20241個だけいい? 何 そ の 出 典Quoteまさ@sambadouro·Jun 2, 2024 x.com/IaaIto/status/…1892.7K33K12M
SITO.(シト)@IaaIto·Jul 5, 2024えぇーッうそォー!!?? 塩水…塩水て!Quoteまもるくん/弁護士/FIRE@mamoruhatago·May 18, 2022塩で雑草対策しちゃいけなんだよ…それを町内会が繰り返し…3064K30K20M
SITO.(シト)@IaaIto·Oct 27, 2024これやるなら「反ワク」とか「陰謀論」とかも 表示してくれないと公平じゃなくないです?QuotePCR@a2487498·Oct 27, 2024開票速報でウラ判定マークつけるのありなんだ585.6K30K1.4M
SITO.(シト)@IaaIto·Nov 28, 2024みんな、塩は撒かないようにしようね 農家からのお願いだよ!Quoteまもるくん/弁護士/FIRE@mamoruhatago·May 18, 2022塩で雑草対策しちゃいけなんだよ…それを町内会が繰り返し…1787.3K30K6M
SITO.(シト)@IaaIto·May 19, 2024某「農薬が検出された!」 「量は?」 某「検出された!危険」 「濃度は?」 某「検出された!検出された!危険危険」 「ADI超えてる?」 某「(ADIの数%〜数十%なのは言わずに) 超えてないけど危険検出された!」 「量の概念」 某「検出!危険検出!危険」 はぁShow more1344K25K2.7M
SITO.(シト)@IaaIto·Feb 29, 2024やばいわ、本当にやってるわ… #参政党 #ジャンボタニシQuoteSITO.(シト)@IaaIto·Feb 29, 2024"南米の悪魔"ジャンボタニシの被害拡大に加担したとあっては、これが本当ならいよいよ農家の味方とか農家を応援とか言ってられる政党ではなくなってきましたね…参政党の皆様。 x.com/minmin_neko/st…22910K19K4.7M
SITO.(シト)@IaaIto·Jun 21, 2024アルコールは危険!薬物!神経毒! 毎年1万人以上が中毒で搬送! 少しでも体に入れない方が安心安全! という「反アルコール」の方、見たことないですね 農薬や添加物ではごまんといるのに妙だな…2172.7K16K1M
SITO.(シト)@IaaIto·Feb 17, 2024藤田さんの「農薬の使用量が世界一」これ嘘です。 2021年最新データで20位。 過去10年以上1位の年は無し。 農業に関わる者として是非訂正して欲しいですね。Quote藤田和芳@DWMK_fujita·May 18, 2020危険な国ニッポン。これだけの「世界一」がある。 •農薬の使用量が世界一 •食品添加物の数が世界一 •水道水の塩素濃度が世界一 •放射能汚染が世界一 •遺伝子組み換え作物の輸入・消費量が世界一 •電磁波を浴びる量が世界一1236.1K15K1.8M
SITO.(シト)@IaaIto·Aug 23, 2024これをスイカ圃場の外周に植えれば…!Quote大阪医科薬科大学薬用植物園 管理人@XhgEXZMrNFYKh5m·Aug 21, 2024コロシントウリ 北アフリカ原産のつる性一年草。スイカにそっくりですが食べると激しい下痢を起こします。砂漠で適応し、のどの渇き切った状態でこの見た目は食べたくなります。でも食べる(苦い)と、生死にかかわる脱水症状に。そのため「悪魔の実」とも呼ばれ、食べるとゲリ人間になります。1303.1K15K1.4M
SITO.(シト)@IaaIto·Jun 9, 2024"奇跡のリンゴ"が実は奇跡ではなく ・無農薬 →食酢やワサビの抗菌成分を利用した特定農薬、 登録外農薬の使用 ・無肥料 →大豆を植えて窒素固定 つまり緑肥、つまり肥料 で無農薬無肥料でないというのは皆様ご存知の事実かと思います。Show more923.2K14K3M
SITO.(シト)@IaaIto·Jan 14これが竹の根っこ ユンボないと無理QuoteSITO.(シト)@IaaIto·Jan 13竹を切って粉砕して根っこぶち抜いて畑に戻す これぞ耕作放棄地の解放!抜根抜根!オラーッ!823.1K13K932K
SITO.(シト)@IaaIto·Jun 9, 2024ピアノで「カエルの歌」が弾ける人を100人集めても「エリーゼのために」は演奏できない 国民それぞれが「家庭菜園」で自給自足し「農業」の代替とする…上手くいきますかね1412K12K1.1M
SITO.(シト)@IaaIto·Jul 9, 2024キャベツ農家ですがこれは加工業務向けの鉄コンテナ出荷の形態かと。葉物は回転が早く次々と出荷→納入されていくのでまるで廃棄されるかの様に置かれていると勘違しているのかも。 キャベツの高騰の理由は政府農水省の指示ではなくて、天候等による供給のズレ、即ち需給バランスの乱れからなるもの。Show moreQuoteisawanin2@IZUJIN2·Jul 9, 2024犯罪政府集団からの命令でキャベツを廃棄 するように農水省から指示が出ていたそうで これで、食品類が高いわけです なんか、おかしいと思ってましたら やはりそうでした、 拡散しておきます 廃棄処分にする大量の新鮮なキャベツだそうですShow moreReaders added context業務用・加工用キャベツの出荷 kuraka-g.com/wp/?p=1365 vegetable.alic.go.jp/yasaijoho/senm… h-seikan.co.jp/container/case… 投稿者の「廃棄する」という主張は正しくありません。602.9K11K2M