立花を野放しにしてきた兵庫県警と支持するネット民と、どう見ても利用規約違反なのに発信の場を与え続けてきたプラットフォーム事業者すべてが重い責任を負うべき。少なくともこの自死は防げた。 x.com/kyodo_official…
2025-01-19 12:27:41「昨年11月に兵庫県議を辞職した竹内英明氏(50)=同県姫路市=が亡くなった」と神戸新聞は書くが、竹内氏が辞職したのは知事選投票日の翌日(11月18日)だった。辞職理由と死亡理由には相当程度の関連性があるとみられる。
2025-01-19 12:45:47もう少し立ち入っていうと、11月17日の知事選でもし斎藤氏が負けていれば、竹内氏は辞職しなかっただろうし、死亡しなかっただろう、ということ。
2025-01-19 12:46:04少なくとも、竹内英明元県議の誹謗中傷に加担した者は明らかにされ、検挙されなくてはならないと思う。再発を防ぐためにも。 x.com/MonkeyM7954782…
2025-01-19 13:03:26@koichi_kawakami もう匿名による度を超えた誹謗中傷は実刑にして欲しいです。 流石にここまでの言葉の暴力、言葉による殺人って、行き過ぎです。
2025-01-19 12:57:18この斎藤元彦を巡る県政関係者の自殺事件は、既に4件になっている。 pic.x.com/O8KdCJGBew
2025-01-19 13:49:12誹謗中傷による死者が出ました。まあ私だって気持ちは分かります。今のSNSは本当に無法状態で、何を言っても通じない、言いっぱなしの訳の分からない誹謗中傷であふれ、しかもその人達を取り締まれない状態です。私は早急な法改正が必要な段階に入っていると思います。 kobe-np.co.jp/news/society/2…
2025-01-19 15:26:15@tachibanat @YouTube 何なんでしょうこの人?
まるで斎藤知事に責任があるかのような
口ぶり。印象操作にも程がある
何がエキスパート?恥を知れ
#牧原出 pic.x.com/Qc50k2lk8D
東大先端研・牧原出研究室。発表前の研究プロジェクト。オーラルヒストリー/公共空間と政治/制度改革・政策形成・行政学/政治史/政治報道とメディア。なお、東京大学先端研・牧原研究室 @makiharalaboでは、研究成果について情報発信しています。写真は熊本地震後に訪問した熊本城内。倒壊した石垣の不思議な重なりです。
兵庫県政に関する騒動で、元県議が自死。異常だ。本当にいたましい。 動画やSNSで、どんなに明瞭で過激な言動を見ても、他者に罵詈雑言を浴びせるのは止めよう。 誰かに守られる環境もなく、自分や家族にまで恐怖が迫れば、誰も正常では居られません。 皆、生身の人間なのだから。 x.com/livedoornews/s…
2025-01-19 16:50:40【訃報】百条委員務めた元兵庫県議が死去 news.livedoor.com/article/detail… 斎藤元彦兵庫県知事の疑惑告発文書問題を厳しく追及し、インターネット上で誹謗中傷を受けていた。昨年11月の知事選期間中に中傷が過熱したことを受け、17日の投開票後の18日に議員辞職した。 pic.x.com/MBm0BrCKdK
2025-01-19 12:12:26絶句… 竹内県議とは何度か同じ委員会になり、下調べの綿密さにいつも感心していました。百条委員会、本当に頑張っておられました。 家族を含め誹謗中傷で追い詰めた立花氏を許す訳にはいきません そして全ては斎藤知事が告発者潰しを図ったことが起点です kobe-np.co.jp/news/society/2… @kobeshinbunから
2025-01-19 17:09:09絶句… 竹内県議とは何度か同じ委員会になり、下調べの綿密さにいつも感心していました。百条委員会、本当に頑張っておられました。 家族を含め誹謗中傷で追い詰めた立花氏を許す訳にはいきません そして全ては斎藤知事が告発者潰しを図ったことが起点です kobe-np.co.jp/news/society/2… @kobeshinbunから
2025-01-19 17:09:09元兵庫県議の竹内氏が亡くなり、自死とみられるーーなんと痛ましい事態か。 百条委員会の委員で斎藤知事の疑惑を追及、斎藤氏応援のため知事選に立候補した立花氏が、SNSで自宅に行くと予告しデマ情報を流し、「家族を守るため」と辞職を余儀なくさせたという。何重にも異常。 www3.nhk.or.jp/news/html/2025…
2025-01-19 18:48:26もしSNSで誹謗中傷されたことを理由に死んだのなら、斎藤知事は何千回いや何万回死んでも足りない。 x.com/RyuichiYoneyam…
2025-01-19 19:36:40百条委員会 竹内英明元県議亡くなる 斎藤元彦知事 文書問題で何人死ねば気がすむのですか youtu.be/BydD9KSrsbU?si… @YouTubeより
2025-01-19 19:43:14斎藤知事兵庫がらみで3人目の自殺者…酷い話です… 『斎藤氏疑惑解明に取り組む百条委元メンバー竹内前県議が…自死。疑惑解明の先頭に立った竹内氏は…支持者に標的にされ「家族を守りたい」と辞職。しかし誹謗中傷は…訃報後もなお続いている』 ご冥福をお祈り申し上げます…news.goo.ne.jp/article/shueis…
2025-01-19 21:29:46兵庫元県議の自殺衝撃的すぎる。しかも家に押しかけると脅したり、逮捕されるとデマを流されていたという。人間の脳の耐性は1人1人違う。デマによる誹謗中傷に耐えられない人もいる。いやむしろそんなことに耐えられない人の方が多いだろう。デマによる誹謗中傷を拡散しないよう細心の注意も必要だ
2025-01-20 00:01:11望月さんの指摘の通りだと思います。立花氏の責任はもちろんですが、立花氏を野放しにしてきた兵庫県警、神戸地検、警察庁、最高検の不作為の作為が、兵庫元県議・竹内氏の自死をもたらしたと感じます。露木警察庁長官や畝本検事総長は、デマを放置し、社会の遵法意識を壊した責任をとるべきです。 x.com/isoko_mochizuk…
2025-01-20 00:20:09また一つの悲劇が生まれてしまった。元兵庫県議・竹内英明氏が自ら命を絶ったとみられている。背景に、立花孝志氏が「犬笛」を吹き続けた結果、SNS上での誹謗中傷がエスカレートしたとの指摘がある。 竹内元県議のご遺族や関係者の皆様には、心よりお悔やみ申し上げます。昨年、百条委員会で、斎藤知事らを厳しく追及する竹内元県議をみていただけに本当に悔しく残念です。 失われた命は取り戻せない。誹謗中傷は、許しがたい行為であり、これ以上の被害を食い止めなくてはならない。 それなのに兵庫県警や警視庁の動きが鈍すぎる。昨夏の都知事選から公選法疑惑が指摘されてきた。昨年のうちに捜査に着手していれば、竹内氏が亡くなることはなかったのではないか。遺族の気持ちを思うといたたまれない。 亡くなった元県民局長はじめ、多くの人が重大な人権侵害を受けているのに行政も捜査機関も迅速かつ適切な対応を未だにしていないのは何故なのか。 立花氏の言動に踊らされて、ネットで誹謗中傷を行ってきた人々は、自分たちの行動が何をもたらしたのかを深く考えてほしい。煽動に乗り、人の尊厳を踏みにじる行為に加担することは、決して許されない。 立花氏の言動の数々は、もはや「言論の自由」の範疇を超えた暴力だ。発信力を持つ者には、言葉が生む影響に責任を負う義務がある。無責任に人々を煽り、命を危険にさらすような行為は直ちに止めるべきだ。 【神戸新聞・元兵庫県議の竹内英明氏死亡 告発文書問題の元百条委委員】 昨年11月に兵庫県議を辞職した竹内英明氏(50)=同県姫路市=が亡くなったことが19日、関係者への取材で分かった。18日夜、自宅でぐったりしているのを家族が見つけ、病院で死亡が確認されたという。関係者によると自死とみられる。 竹内氏は兵庫県の元西播磨県民局長(昨年7月に死亡)が作成した告発文書の内容を調べる県議会調査特別委員会(百条委員会)の委員だったが、交流サイト(SNS)上で竹内氏に対する誹謗中傷が過熱。昨年11月、「一身上の都合」を理由に県議を辞職した。 所属していた会派「ひょうご県民連合」によると、竹内氏は辞職前、斎藤元彦氏を応援する目的で知事選に立候補した政治団体「NHKから国民を守る党」党首の立花孝志氏が、SNS上で、竹内氏の自宅に行くと予告したことなどで「家族の生活が脅かされる恐れが生じた」と説明していた。辞職後も誹謗中傷が続いていたという。 kobe-np.co.jp/news/society/2… @kobeshinbun
2025-01-19 13:52:10なんだ、アカウントを閉鎖していたのか。なら誹謗中傷が届いたわけではない。ネット情報をもとに「これは本当の話か?」と責めた「信頼していた人」に追い込まれたわけだ。 誹謗中傷で「別人のようになってしまった」 死亡した竹内元県議と親交のあった県議ら悼む sankei.com/article/202501… ・竹内氏は議員だった頃、フェイスブックやインスタグラムなどのSNSを積極的に活用。自身のブログも開設し、政治家としての自身の日常や考え方などを分かりやすく伝えていたが、昨年10月下旬で投稿はストップ。議員辞職前後にアカウントも閉鎖した。 ・「ネット上の誹謗中傷は目にするとダメージが大きいので『見ないように』と忠告していた」。しかし、自身に関するネット上の情報は知人などからも多数送付されていたといい、「特に、信頼していた人から誤ったネット情報が送りつけられて『これは本当の話か?』と責められると、『自分は政治家として何をしてきたのか』という気持ちにさいなまれていたようだ」という。
2025-01-20 05:34:15ネットで批判の声多数。浴衣まつり着替えなど。 ↓ 家族が「これは本当の話か?」と激しく問い詰める。 ↓ 議員辞職 ↓ ネットでの批判止まず。家族が問い詰め続ける。 ↓ 自殺 ありそうなことだと思う。
2025-01-20 06:03:03玉川さん ⇒公益通報の問題に端を発する兵庫県斎藤知事を巡り何人の方が亡くなったのか。 SNSで誹謗中傷されるだけでなく、実際に自宅前などのこともあり恐怖も感じられていた。これは刑事事件だから誹謗中傷や脅迫などをした人がいるとしたら県警は総力をあげ刑事的に追及すべき。 #モーニングショー pic.x.com/rFELThurMf
2025-01-20 08:50:56「誹謗中傷」だとまったく酷さが伝わらない。実際に起きていたのは「立花孝志が根拠も示さず拡散する陰謀論や言いがかりを間に受けた無数の匿名ネットユーザーと実名言論人がタッグを組み、脅迫含む本人や家族への嫌がらせを昼夜問わず24時間行った集団リンチ」なのだから。 x.com/mujinamujina2/…
2025-01-20 10:04:17どんどん暴かれていく、立花孝志、斎藤陣営のデマ。 斎藤元彦支持者は目をそらすな。 #立花孝志を逮捕しろ #斎藤元彦を逮捕しろ pic.x.com/12OxvQ6qBA
2025-01-20 07:21:11言葉もない。ここまで人を追い込んで死に追いやってもその主因を作った人間が裁かれないのだとしたら、もはやそれは法治国家とは言えないのでは。 x.com/sankei_news/st…
2025-01-20 10:10:33誹謗中傷で「別人のようになってしまった」 死亡した竹内元県議と親交のあった県議ら悼む sankei.com/article/202501… 竹内氏が所属していた県議会会派「ひょうご県民連合」の同僚だった県議は「青臭いくらいの正義感の持ち主で、民主主義を貫く政治家だった」と振り返る。
2025-01-20 07:18:25知事選の後に身の危険などから県議の辞職を余儀なくされどれほど無念だったか。その後も止まらない誹謗中傷の心痛はいかばかりであったか。 百条委員会での竹内元県議のように県民のために大切な意義ある活動をした政治家が自死に追い込まれることは絶対にあってはならない。 news.yahoo.co.jp/articles/9b464…
2025-01-20 13:28:42
すげーな、誹謗中傷はよくないと言いながら誹謗中傷するアクロバット。
何が「真っ当な批判」で何が「誹謗中傷」かは私たちが決めるいつものやーつ。凄いわ