普段のナギサやリオ見てると

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:56:39

    初登場の時は結構精神的に参ってたんだろうなと思う

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:58:41

    危機が迫っていればああもなろう
    まだJKな訳だし

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:59:51

    17歳という精神的に未熟な時に生徒会長なんていう立場にいるんだからねえ
    むしろよく頑張ったって褒めてあげても良い気がする

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:00:50

    リオは普段から学園全体をほぼ1人で監視してるしそっちだけでもストレス半端なさそう

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:01:07

    ナギサはなんなら普段と真逆な方向行ってるからまあそうだろうと思ってたけどリオも普段は思ったよりぜんぜん非情じゃなかったな
    まあこっちに関しては独断+秘密主義の部分はデフォではあるけど

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:02:41

    >>5

    リオに関しては想像以上に撃たれ弱かった

    2章でも結構ショック受けてそうだ

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:07:48

    >>4

    ミレニアムの為にっていうモチベーションは高いんだろうな

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:11:46

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:14:23

    エロい

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:15:39

    >>4

    というか仕事し過ぎ。

    司祭の遺産研究とか学園の監視とかそれ会長の仕事じゃないだろ。

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:18:01

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:18:43

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:19:07

    ナギサとリオもそうだし他の生徒もメインは緊急事態の出来事なんで絆の方が本当の性格に近いぞ

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:19:32

    >>10

    “全生徒の幸福のために“危険になりそうな司祭の遺産は研究するし、不幸を先回りして取り除くために全生徒を監視するんだ

    考えるだけならまだしも、これができちゃうからなあ……

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:20:18

    >>7

    モチベーションは高いけど別にやりたい事でもないんだろうな

    唐揚げ弁当と違って全然笑わないし

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:20:25

    普段学園の監視はしてないと思うぞリオ
    EXPOだからしてただけで

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:20:51

    >>6

    会長って合理性を求めて他人を切り捨てられる人でしょう?早く自爆コード教えてください

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:21:09

    二人とも能力も意欲も高いから頑張っちゃうんだけど
    大人ですら一人では背負えないレベルの責任をいくら優秀とはいえ子供が一人で背負ったら壊れて当然だよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:21:37

    >>13

    絆は絆で、ちょっと好感度上がりすぎた状態じゃないか?まあソシャゲの宿命だからしょうがないが

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:23:29

    >>15

    そりゃ裏で頑張ってても認知されない・感謝されない・仕事でもないのに義務感だけでやってるもの

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:25:36

    >>16

    ミレニアム全生徒の手癖を全て把握するぐらい普段から見てるぞ

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:29:10

    >>21

    手癖ってそういうことじゃないぞ

    完成品見てこういう特徴なんだなって把握してるだけで監視してるわけじゃない

    というか監視してなくていいんだよむしろ

    司祭やデカグラ案件しつつ監視とかどっちか疎かになるし

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:37:49

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:38:03

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:38:43

    >>22

    いや普段から監視しつつ司祭やデカグラ案件こなしてる

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:41:43

    >>25

    常時監視してるのは「データの動き」で、手癖を把握してるのはミレニアムが研究開発を旨とする学校でリオはその生徒会長だから提出された成果物も逐一チェックしてるってだけだと思うぞ

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:43:10

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:46:29

    >>26

    データの動きだから成果物だけじゃなくてミレニアム内のメールとかすべて含むだと思うぞ。

    そうしないとグループ研究の場合下っ端の癖把握できない、例えばゲーム部の場合モモイの癖なんて知ることできないし

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:49:04

    >>26

    成果物だけだと癖なんて分からなくね?

    先輩に手直し食らって癖なんて消えていくしその癖は先輩のものでしょ?

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:49:35

    >>19

    ゲーム部だいぼうけんみたいな普段の友達同士、知人同士での描写をもっと見たいよね

    アプリ版だとどうしても先生っていうフィルターを通した形ばっかりになるからなあ

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:51:03

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:52:27

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:53:56

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:54:04

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:54:04

    >>29

    自分で書いてて気づいたけど上の画像の「データの詳細は分からない」じゃ生徒の癖なんて分からないしもしかしてデータ以外でも監視してるのか…そうじゃないと手癖把握できないしなぁ

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:57:10

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:58:20

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:59:46

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:01:07

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:01:32

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:03:23

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:03:48

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:05:13

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:06:31

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:06:37

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:06:44

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:07:57

    このレスは削除されています

  • 4825/02/12(水) 00:08:13

    あくまでナギサやリオについて語るスレなので、先生やシナリオの是非についての議論は別のスレでお願いします

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:08:57

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:10:04

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:10:37

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:11:32

    ナギサはギリわかるけどリオ絆はいつこんな仲良くなったんだよって気持ちがだいぶ強い

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:11:42

    このレスは削除されています

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:12:22

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:12:27

    >>52

    先生に発情するのは生徒なら当然!

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:12:49

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:13:04

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:13:26

    >>52

    そこはデカグラで片鱗見えたから気にならないかなって…個人的に

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:13:38

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:13:48

    ナギサもリオもその後イベストでメインストーリーとは違う面を見せてはいるけど
    そんな2人が自治区のほぼ全ての責任を背負い込まされていた状況に違和感を抱いていないのはちょっと問題ある
    セイアは多少ナギサは働き過ぎだと思っているみたいだけど、そもそもそうなった一因は自分が死んだふりしたことでもあるわけで

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:13:51

    このレスは削除されています

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:13:53

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:15:24

    このレスは削除されています

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:15:31

    ナギサは三章で先生も仲取り持とうと協力的に動いたり気遣ったりしてるからメモロビで好意的になるのもまあ納得いく

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:16:02

    このレスは削除されています

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:16:14

    >>52

    創作界には「負けたらギャグ要員」「負けたらハーレム要員」という便利な言葉があってな……

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:16:16

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:17:34

    >>60

    先生からの「一緒に責任を背負うよ」みたいに、“大人と子ども”じゃなくて“要人同士”みたいな描写ばっかりだったな……ってこと?

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:18:15

    このレスは削除されています

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:18:29

    >>66

    それ言ったら元も子もないじゃん

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:19:24

    >>64

    リオは実装されたばかりだから今後の展開で、って考えよう

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:19:46

    このレスは削除されています

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:20:14

    >>60

    >そんな2人が自治区のほぼ全ての責任を背負い込まされていた


    別に2人はそんなネガティブな理由で責任負ってないと思うけど

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:21:08

    このレスは削除されています

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:21:35

    このレスは削除されています

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:21:37

    このレスは削除されています

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:23:31

    >>73

    とりあえずナギサに言及するけどぶっちゃけ背負う必要のない責任を負ったと思う

    かと言って誰かが負わなけりゃダメな状況でもあった

    つまりベアおばが悪いよ

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:23:58

    ナギちゃんは幼馴染が頭おかしかったのが運の尽きだね

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:24:11

    このレスは削除されています

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:24:28

    >>73

    少なくともナギサはネガティブな理由では?

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:25:28

    ナギサもリオもふつうにロジカルに考えたら取るべき選択をしてておかしなことは何もしていないよ

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:26:20

    >>80

    そもそもナギサが精神やられたのは自分も命を狙われるかもって部分だぞ

    責任を負うことじゃない

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:26:32

    このレスは削除されています

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:27:17

    まぁ立て続けに「日刊自治区の危機!」が起こったからしゃーない

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:29:58

    このレスは削除されています

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:31:15

    このレスは削除されています

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:31:15

    >>81

    セイアと仲悪かったミカを疑え

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:32:22

    >>87

    それは神の視点だから言えるだけ

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:34:15

    >>87

    それ言い出すとセイア襲撃と前後して行方眩ませたミネ団長を疑えってことにもなるし……

    いや、これはむしろ疑えよ案件か

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:34:21

    >>88

    少なくともセイアと特に関係もない一般生徒を退学に追い込むよりはロジカルだ

    ナギサだってセイアとミカの仲悪いこと知ってるはずだし

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:35:54

    >>90

    そのナギサが自分よりもミカ守ろうとした結果が本編なので、少なくともミカを疑うことはハナから無理だ

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:35:55

    割と細部はガバガバなのがシナリオなんだから許してくれ

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:36:14

    >>90

    セイアが一般生徒なら近い関係からあぶり出すだろうけどセイアはホストつまり国家元首だからな

    暗殺の線でみて怪しい生徒をあぶり出すほうが理にかなってる

  • 94二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:36:28

    >>90

    同じティーパーティーの権限持つ相手においそれと対抗できないだろ証拠もなしに

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:37:39

    セイアにしろナギサにしろミカにしろそれこそ他の学校のトップは暗殺される心当たりが多すぎて検討つかんレベルだろうしなぁ

  • 96二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:38:10

    >>92

    まず考察がガバい自覚を持った方がいい

    平気で神の視点とシナリオ視点を混同してる奴いるし

    それでロジカルとかよく言えたなって感じ

  • 97二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:38:42

    >>88

    いやいやいや

    逆にセイアが病弱なせいで常に取り巻きがいるから普段から否が応でも顔合わせてお互いのこと知ってる親しい者以外手引き不可だから神の視点ないなら同じティーパーティーのメンバーを疑うわ

  • 98二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:38:55

    >>93

    というか実際に暗殺未遂の実行犯のアズサがいたし

    ヒフミがファウストなのも事実だからコハル以外はマジで間違った人選じゃないんだよね

  • 99二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:40:04

    >>96

    シナリオがガバなのはミカのアリウス襲撃依頼とかいうとんでも案件でわかりきってるじゃん

  • 100二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:40:10

    >>94

    アイドルイベでも証拠もなしに突撃したからなぁ

    現状ティーパーティーと同等権力持ってるサクラコとミネ相手に

  • 101二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:40:28

    補修授業部に関しても実行犯であるアズサ入れて犯人は一人と想定していたあたり疑心暗鬼どころか現状しっかりみて大詰めのところまできてたしなあナギサ
    あの状況でやれるだけやってたと思う

  • 102二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:41:15

    >>93

    それなら猶更普段から対立してる議員(ミカ)を疑うべきでは…?

  • 103二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:41:37

    >>100

    団長が悪いだろ

  • 104二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:42:06

    >>100

    本気で言ってるのか?

    ミネとサクラコの密会の会話

    2人とも電話に出ない

    メッセージ送っても関係ないの一点張り

    最終確認でも「関係ない」

    こっちについては怪しむ根拠あるぞ

  • 105二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:42:26

    補習授業部は当初の設立理由が「自分の誤解であってくれ」ってナギサの良心的な面もあるし
    結果論的な話になってしまうけど実際に設立されなければ3章で詰んでいたからナギサは間違ってないと思う

  • 106二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:42:33

    ミカがセイア嫌いなのってスネ夫がうざいぐらいの話だろそもそも

  • 107二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:42:49

    もうスレ主は管理放棄した感じか

  • 108二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:43:16

    >>97

    セイアが病弱なせいで常に取り巻きがいるから普段から否が応でも顔合わせてお互いのこと知ってる親しい者以外手引き不可


    これどっかに描写あった?

  • 109二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:43:27

    >>104

    それこそ本気で言ってるのか?

    証拠なく補習部を退学させようとしたころから権力振りかざして何も成長してないじゃん

  • 110二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:43:47

    過去回想のティーパーティーってナギセイ両方ミカをまともに相手してない感じあるし

  • 111二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:44:10

    ちなみにティーパーティーって別にセイア、ナギサ、ミカだけではないのでそっちの線の調査はしてたんじゃないの?

  • 112二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:44:14

    >>109

    だからめちゃくちゃ確認しまくったじゃん

    いったん踏みとどまって冷静に対話しようとしてたの読んでないのか?

  • 113二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 00:44:35

    >>106

    それはわからん

    セイア側は嫌いだったみたいだけど

スレッドは2/12 10:44頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。