この中で、石破総理大臣は「長い歴史の中でわが国は幾度となく大きな困難や試練に直面したが、そのたびに先人たちは勇気と希望を持って立ち上がり、明治維新、戦後復興、高度経済成長など社会変革の実現により乗り越えてきた。これまでの国民一人一人のたゆまぬ努力の礎の上に今のわが国の発展がある」としています。
そのうえで「すべての人が安心と安全を感じ、多様な価値観を相互に尊重し合い夢に挑戦して自己実現を図っていける国づくりに取り組む。今を生きる国民と共に直面する課題に立ち向かい、世界に誇れる日本を将来の国民につないでいく」と決意を示しています。
建国記念の日のメッセージは平成26年から総理大臣が毎年発表しています。
「建国記念の日」 石破首相 国づくりに取り組む決意示す
「建国記念の日」にあたり石破総理大臣はメッセージを発表し、今の日本の発展は国民のたゆまぬ努力の礎の上にあるとして、すべての人が安心と安全を感じ多様な価値観を尊重し合いながら自己実現を図ることができる国づくりに取り組むという決意を示しています。
あわせて読みたい
-
-
-
石破内閣支持率 5ポイント上がり44% 首脳会談で日米関係は
-
-
-
-
インフラ老朽化「不安感じる」約7割 米価格高騰で政府対応は
-
-
-
-
政党支持率「支持政党なし」32.8% 年代別の各党支持率は
-
-
-
-
トランプ大統領 輸入の鉄鋼とアルミに25%の追加関税を表明へ
-
-
-
-
トランプ大統領 “日本製鉄はUSスチール株 過半数保有できず”
-
-
-
-
日米首脳会談 やりとり詳細 石破首相滞在中は厳戒な警備体制
-
-
-
-
石破首相 トランプ大統領へ「かぶと飾り」贈る 孫の成長願って
-
-
-
-
危険運転にあたるケースは?適用要件見直しに向け法改正議論へ
-
-
-
-
石丸伸二氏を都知事選の公選法違反 買収疑いで告発 市民団体
-
-
-
-
兵庫 斎藤知事のパワハラ疑い告発 県議会百条委の協議会初会合
-